コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ ef02-l+xP)
垢版 |
2021/04/07(水) 18:12:07.51ID:tdWmN65s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


↑文頭にコレを3行重ねてスレ立てすること
次スレは>>950
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>970

本スレ 【雑談スレ】

コンカラーズ・ブレード part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1617598570/


前スレ
コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1614475712/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/24(土) 17:41:23.11ID:SMA9HwUz0
質問スレを自尊心保つための日記帳がわりにするのは勘弁して
2021/04/24(土) 17:45:46.96ID:Oa/omfoFr
野戦がガチのマジで苦手です
全然勝てません
2021/04/24(土) 18:07:34.52ID:CZ6b0uSyM
真っ正面からぶつかって負けるなら見方と連携したらどうかな?
2021/04/24(土) 18:43:25.88ID:M9aZMWJR0
>>765
基本は側面や後ろの取り合い。
馬ばっかりなのはそうい事。
2021/04/24(土) 19:51:36.02ID:zhNFFT3v0
野戦難しいね
2021/04/24(土) 21:24:04.07ID:pCKsqLHV0
めんどくさい領土戦クエストやるか〜
2021/04/24(土) 22:10:12.06ID:GjUGtK960
死にかけてるときのハアハアが気持ち悪いんだけどこれどうにかできないの
2021/04/24(土) 22:45:20.55ID:SMA9HwUz0
>>769
その様子だと無所属かな?
鎮国(NPCクラン)に参加してると町中からマップ開いて戦地選ぶだけで遠隔参戦できるから移動なくて楽だよ
2021/04/24(土) 23:57:46.25ID:Bbv+qRnL0
>>770
音を切る
さっさと死ぬ
2021/04/25(日) 00:12:09.73ID:DYeoCxc70
アペニン3枚目の敵将3連破12回、5連破8回きつい・・・ってか無理
条件緩和だから除外できるけど

訓練用武将だとダメみたいだし抜け道とかないですよね
2021/04/25(日) 00:36:22.81ID:U42aX0Ly0
最近始めたのですが、兵団は段階を踏んで育成していったほうがいいでしょうか?
緑色の星2を育てきったら次は星3、4といった感じで。
星4なんかは育てるの大変そうですが低レベルのうちに使ってしまって大丈夫なのでしょうか?
戦力的には低レベル高コスト<高レベル低コストという認識でいいでしょうか?
2021/04/25(日) 00:41:25.01ID:DyL015VR0
>>774
攻城戦ならどんどん使っちゃってください
緑はそれほど強くないので青紫でも10もあればそこそこやっていけます
コストいっぱいのバランスにしたほうがいいです
2021/04/25(日) 01:44:29.16ID:CPVb5XXP0
>>765
上手い人の動画とか見るのが手っ取り早い
あと武将の武器で野戦での強さが段違いだから野戦苦手な武器使ってたら別の武器を検討しよう
2021/04/25(日) 01:48:32.77ID:3J10Lel90
鉄砂大砲でキル狙え
2021/04/25(日) 01:55:27.87ID:CPVb5XXP0
>>773
旗争奪戦だと武将同士の戦いになりやすいのでキルを稼ぎやすい

さらに裏技が一応あって朝方とかにマッチングすると人が少なすぎてちょいちょいCPU武装が混ざる
AI共同に出てくる武将と同じ強さなのでキルを稼ぎやすい
ただ何度かCPU入り戦場に行くと極端に長い時間マッチしなかったりするんでその時は諦めよう
2021/04/25(日) 06:02:30.16ID:Zl3dTnqn0
これ評価がダメージとかばっかりだから野良だと真っ正面から戦うだけで横道から抜けようとかならないし防衛側も拠点がら空きだったりするのか?
2021/04/25(日) 09:17:49.16ID:uYqzTefc0
>>779
その問いに対する答えとしては正しくないかもしれないけど
スラマンなどで狙いやすい本拠地速攻とかやるとスコアも戦貨や経験値の実入りも不味くなる上に
勝ってもプレイ感として超ツマラなく感じるので狙わないし他人に速攻ピン連打されてもわざと無視するのはある
2021/04/25(日) 09:26:58.37ID:3J10Lel90
手早く畳んだボーナスはあって然るべきだよなぁ
防衛も攻撃も、そのせいで良い兵団惜しむやつ出てくる
2021/04/25(日) 10:31:05.28ID:Sv8qYgLg0
タイムボーナスはあっても良いかもな。
2021/04/25(日) 10:57:20.01ID:yqQM8MSt0
いつまでも後ろで遊んでるやつ等はいつも何してんの?
2021/04/25(日) 12:41:10.91ID:HzVgncUma
後ろで遊んでるんだよ
785名も無き冒険者 (アウアウクー MMd2-rqav)
垢版 |
2021/04/25(日) 14:37:43.57ID:YDUIBZgHM
スピアって人気武器なんでしょうか
スピアだけ青設計図がマーケットに全然出回らない気がするのですが
2021/04/25(日) 15:05:20.66ID:h+TS9c0Z0
一番人気なレベルだよ
2021/04/25(日) 16:50:32.22ID:CPVb5XXP0
>>785
扱いやすく人気な上にゴミ能力が出まくるせいで常に品薄状態
788名も無き冒険者 (ワッチョイ a45f-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:15:35.51ID:7DoIpIdH0
ランク戦のシーズン終了時の報酬ってどんな感じなのでしょうか。
789名も無き冒険者 (ワッチョイ acda-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:24:38.03ID:xCPgUysV0
>>788
ポイントごとに書いてあるよ。
ただ書いてないもの(ぽいんと1600くらいで戦功1万)もあるけど。
790名も無き冒険者 (ワッチョイ a45f-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 17:40:45.84ID:7DoIpIdH0
>>789
レスありがとうございます。私の見ている場所が間違っているかもしれないのですが
各ポイント到達時ではなくシーズン終了時に書いてある物が貰えるのでしょうか?
791名も無き冒険者 (ワッチョイ e288-1Gce)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:32:09.02ID:sdvBi2KP0
アペニンのシーズンクエの最後で取れる近接ダメージ減少の軍魂って使いますか?
2021/04/25(日) 18:34:14.55ID:glmnh4QGd
いいえ
793名も無き冒険者 (ワッチョイ e288-1Gce)
垢版 |
2021/04/25(日) 18:44:36.77ID:sdvBi2KP0
ありがとうございます
やっぱり使いませんよね
2021/04/25(日) 18:48:37.18ID:NaKEhAP/0
もったいないの精神で手に入れて温存するのもいいし
分解して軍魂に変換するのもいいぞ
795名も無き冒険者 (ワッチョイ acda-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 20:08:25.73ID:xCPgUysV0
>>790
各ポイント到達時にすぐもらえるものがあるのと、
シーズン確定した後でもらえるものがあります。
ランクマッチの画面に書いてあるものはすぐもらえるものです
2021/04/25(日) 20:58:50.81ID:W6a/RXlx0
一騎討ちで最強の武器ってなんですか?
2021/04/25(日) 21:04:18.32ID:3J10Lel90
エイム良ければショートボウ
最強の定義にもよるけど、上手いのが1人いるとえぐい
沢山いると重鎧のカモだけどね
798名も無き冒険者 (ワッチョイ acda-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:04:25.92ID:xCPgUysV0
>>796
タイマンなら刀盾、ツイブレ、連携取れるならショトボ。
2021/04/25(日) 21:16:32.28ID:W6a/RXlx0
なるほどショートボウですか!
ありがとうございます!
2021/04/25(日) 21:22:34.01ID:NaKEhAP/0
安定を取るなら重鎧で刀盾とその他でスイッチするのが無難かな
遠距離狩りの刀盾と武将制圧のポルアクなんかが中々怖い
801名も無き冒険者 (ワッチョイ a45f-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 21:49:25.78ID:7DoIpIdH0
>>795
レスありがとうございます!
シーズン終了後の報酬はランクマッチ画面には載って無いという事ですね。
802名も無き冒険者 (ワッチョイ acda-Im0W)
垢版 |
2021/04/25(日) 22:06:20.31ID:xCPgUysV0
>>801
ないです。
2021/04/26(月) 02:02:32.26ID:gKGMC5H9H
初心者あるあるっぽいけどレベルだけ実力不相応に上がって強い人らにボコられることが多くなってきた
2021/04/26(月) 10:00:24.45ID:7O+nLZlI0
拠点クエストのボーナス報酬って自クランが支配してないともらえない?連盟や友好連盟でもダメ?
2021/04/26(月) 10:27:36.42ID:mId461tE0
自クランのみです
しっかり確保する領地を調整しないと連盟内で格差が酷くなります
2021/04/26(月) 15:42:59.01ID:uHzkrjJLr
投げ槍兵の射程はどこで確認できますか?
ラゴーニャの射程を知りたいです
2021/04/26(月) 17:31:41.33ID:pP0synCW0
>>806
図ったところ上ルートで60mでした
ただカメラの位置で表示距離が変わるので1〜2mの誤差があるかも知れません
2021/04/26(月) 17:33:00.25ID:oDrh8VeB0
遠距離からアペニンとアルノ撃ちまくるだけのクソゲー
必死に育てた忠嗣も馬も何もできずに殺される
2021/04/26(月) 17:55:18.62ID:kkTOKMj40
アペニン取ってやっと人並みに戦えるようになった
忠嗣も忠誠も要らなかった
みんな遠距離嫌いだからって隠してたんでしょ(´・ω・`)
2021/04/26(月) 18:08:51.75ID:pFFp5WoZM
遠距離はアルノアペニン以外要らないって言われてるやろ。
ナファは近距離枠なんでセーフw
2021/04/26(月) 18:37:44.38ID:EAkFk0bG0
お知らせのとこ見ても予定表示されないの不便すぐる…
今日はなんだろ?
2021/04/26(月) 19:09:51.64ID:t5S/WaPOa
フリーバトル血戦だと思う
2021/04/26(月) 19:45:21.05ID:EAkFk0bG0
>>812
ありがと〜
2021/04/26(月) 19:59:47.17ID:SwSUZzVj0
>>808
馬のアンチがアペニン
盾のアンチがアルノ

アンチユニットが配備されてるところにこれまで通り顔を出してたらまあ当たり前やね
上手い人は状況見ながら奥まった設置ポイントも的確に狙ってくるしこっからは工夫やまわりとの連携よ
2021/04/26(月) 22:04:43.73ID:l+9xV9NL0
ヴェネツィアって攻めで使うのは微妙ですかね?
2021/04/26(月) 22:21:24.22ID:zCiwvQuG0
馬が流れてるく場所が決まってるから攻めでもMAPによってベネチアがかなり強いポイントがある
守りよりは使う機会少ないけどね
ベネチアはMAPの習熟度次第
2021/04/27(火) 00:39:32.40ID:aMoE9EYG0
装備厳選してるんだけど銀粉は馬具分解以外手っ取り早く手に入る方法ないよね?
重鎧要求量多すぎて吐き気する
2021/04/27(火) 00:39:36.47ID:RJ64FreNr
>>807
ありです
射程は自分で計測するしかないのかな
不親切な運営だ...
2021/04/27(火) 01:26:04.17ID:D2vc8Z4T0
>>817
そのまま競売で買えばいい
2021/04/27(火) 03:23:05.27ID:o/oAhKLLr
ロングボウを使っていると、アサシンや刀盾、ハンマー、偏月などがしつこく襲いかかってきます
そのため運悪く接近してきた重鎧武将にスキルで吹き飛ばされた後でも十分に戦える兵がほしいです
白山、デブチェリ、バイキング、遠征騎士、パレルモ、いかぐん、帝国開拓重軍などが思い付きましたが、どこを比較すればいいか、どれがいいのかがわかりません
護衛のためのおすすめの兵を教えて下さいお願いします
2021/04/27(火) 04:16:25.16ID:vAM7eUpV0
>>820
ハンマーや偃月刀は薄く兵の中に紛れたくらいでは例えば日月輪撃始動コンボの射程内だったりするので
削られ具合と反撃プレッシャーが弱いと兵ごと吹き飛ばされて最後まで強引にコンボ入れられると思います
なので半月射のCT明けるまでは無理しない事と孤立しない容易に接近を許さない立ち回りが必要なのかも

自分の後方に襲撃系の兵をスタンバらせて襲撃を警戒させて威圧するとかは可能かもしれませんが
相手もこちらの様子を見ているのでピンチにテンパってて操作が怪しいなと判断されたら
そばに兵がいても強引にトドメを狙ってきたりする状況は往々にしてあるかと思います

その上であえて兵種をあげるなら武将護衛があるものや、殴られつつも落ち着いて操作できるようなら
開拓重軍の速やかな連撃などは事前の操作で囲めていれば対武将にも瞬間火力高くて強いと思います
2021/04/27(火) 04:19:51.80ID:vAM7eUpV0
ただ武将で働くために完全に待機させたり死兵化させるのはちょっと勿体ない気がしました
星5環境だと特に顕著だと思いますが兵を存分に働かせるために武将でフォローが方向性としてイイかもです
2021/04/27(火) 04:25:32.59ID:LcioKTip0
置いておくだけで仕事して接近してきた対武将もこなせるってリクエストならフランキ銃兵とかでいいんでない?
2021/04/27(火) 06:27:58.35ID:Kw5nL/O5M
銀粉は貿易駅でも売ってるときがあるんだっけ?
俺は功城の待ち時間で馬具分解してるけど
2021/04/27(火) 09:02:36.29ID:bI3f3u5eH
連盟クエスト中に兵を配置してボケっと見ていたら不正行為をしていますと言われ退出させられたのですが
一定時間入力がないと不正とみなされるなどといった制限が存在するのでしょうか
826名も無き冒険者 (ワッチョイ b0a7-dNhO)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:04:23.68ID:JC5MBUUB0
>>825
図ってないけど体感2,3分だね
2021/04/27(火) 09:15:02.79ID:bI3f3u5eH
>>826
あるんですねーありがとうございます
2021/04/27(火) 10:05:35.82ID:vZPmfhumM
改鋳で重装備、統率無しレジェンドと統率20以上がでたならどちらを選びますか?
2021/04/27(火) 10:20:40.85ID:mRpdOR6i0
統率一択、鋳造ならレジェの方は領土戦用に残してもいいけど改鋳ならそのまま潰していい
2021/04/27(火) 10:30:08.46ID:GuPreRkP0
どう考えても統率20
非統率レジェなんて市場見ればちょろちょろ流れてる程度の代物だからありがたみがない
2021/04/27(火) 11:13:01.54ID:aMoE9EYG0
倉庫売って直で統率装備買うのと設計図買ってガチャするのどっちのがいいんだろうな
2021/04/27(火) 11:18:07.65ID:XL/mOdKWM
ロック付きの設計図あるうちは流石に自前やろ
2021/04/27(火) 11:52:24.64ID:aiqoFv0u0
重鎧と中鎧は全身統率つけてるけど最大で+18だわ
もう何十個も作ったよ・・・
2021/04/27(火) 12:17:02.80ID:EUdHCm9oa
武将単体の力なんてしてれるからちゃんとした兵団出せたり、もう1ユニット出せる方が遥かに仕事になる
あと同じことで自武将を守る為にユニットを遊ばせておくのは利敵行為なので使いこなせない武器はやめて刀盾とかやったほうが仕事になるし、活躍できる
2021/04/27(火) 12:22:53.79ID:ewa2/kZl0
遠距離職ってだけで近接のヘイト上がるから狙われるのは仕方ない
自分も近接やれば分かるよ
2021/04/27(火) 13:24:22.25ID:U5vohnh70
>>820
ロングボウはタイマン最弱武器なんで近接武将に追い回される=近接武将が追いついて殺せる間合いに入ってる
って考えたほうが良い
つまりは立ち位置や自分のエイム力による圧の問題
「そのため運悪く接近してきた重鎧武将にスキルで吹き飛ばされた後」
この発想がある時点で兵団変えた所で根本的な解決にはならんよ
837名も無き冒険者 (アウアウクー MMd2-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:41:49.44ID:9h7nt5TCM
その結果武将ロングボウの兵団弓兵で拠点踏まずに一生遠距離奴が完成するんだな
2021/04/27(火) 15:23:50.11ID:hhOv61im0
ロングボウ弓弓弓評価C+奴〜w
2021/04/27(火) 15:27:20.62ID:3jquvh/7M
c評価のロングボウはゲーム下手すぎて可愛そうになる
2021/04/27(火) 15:27:57.55ID:jTyuxVX8d
遠くでぺしぺしやるなら馬乗って撃ってるといいよ 武将以外にスキル使う必要ないしすぐ逃げれるし
2021/04/27(火) 16:14:49.53ID:U5vohnh70
一部勘違いしてるアホと下手くそに捕捉しておくけど立ち位置って遥か後方から撃てって意味じゃないぞ
近接武将が前に出てくるって事は孤立してたり味方や兵団がフォローに入れないような位置で戦ってるから殺せると思って追い掛け回される
武将にしっかり当ててHPを一定まで削れば前に出れないし当てづづける事によって敵武将へプレッシャーをかけれる
これができてないと下手くそなロングボウと名前覚えられて見た瞬間狙われる
運悪く近接武将の攻撃を食らう=周り見ず脳死で目の前の敵を撃ち続けてる
立ち位置ってそうゆう事
842名も無き冒険者 (オッペケ Sr10-YrBT)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:44:24.85ID:I6HaUmEwr
初心者スレなのに名人様のお説教始まってて草
2021/04/27(火) 16:52:22.23ID:Kw5nL/O5M
コンカラは遊びじゃないからな
2021/04/27(火) 17:13:50.73ID:D2vc8Z4T0
ロングボウは撃つのに必死になって兵団おろそかになりがち
2021/04/27(火) 17:34:45.71ID:ewa2/kZl0
自分は最大耐久あるうちはもったいなくて装備ガチャできない
統率OP付くのは何年後やら…
2021/04/27(火) 18:01:26.31ID:VzJFetwZ0
遠距離兵使うときの武器は何がベストなん?
武将単騎特攻対策で刀盾にしてるけど暇なんだよね
2021/04/27(火) 18:17:29.03ID:U5vohnh70
>>846
そういった介護で運用していくならCC性能も悪くない偃月刀で攻撃バフ使いながらの運用がいいんじゃないか?
2021/04/27(火) 18:26:37.54ID:RcRbITEv0
俺もロングボウ使ってる時に狙える位置にアルノやアペニン見かけるとついつい撃つのに夢中になってしまう
メインは兵団操作で撃つのはおまけ的援護くらいに考えたほうがええな
2021/04/27(火) 18:57:46.93ID:GuPreRkP0
>>846
個人的にはポールアックス
馬から引き摺り降ろせれば処刑や転コンで何もさせずに殺しきれるし
元が待ちに強い武器だから相性もいい

器械使うときなんかもこれを使うかな
2021/04/27(火) 19:10:59.90ID:VzJFetwZ0
>>847
>>849
ありがとう
星3戦場で育ててみるわ
2021/04/27(火) 19:13:14.35ID:P1ICzGUl0
騎兵へのダメ120アップの長槍小盾用の軍魂入手したんだけどこれって使えますかね?
結局長槍で騎兵対処しようにも長槍に気づいて突っ込んでこないことが多いし軍魂なくても騎兵倒せるしで微妙な気がするんですがどうでしょう
852名も無き冒険者 (ワッチョイ acda-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:27:02.06ID:0gHlQayD0
>>851
入手したならつければいいんじゃないか?
盾に隠せば相手から槍は見えないぞ
2021/04/27(火) 19:44:02.43ID:ZjCXVnS7M
>>845
シーズン通して使った枚数カウントしてみ。
結構余るから。
2021/04/27(火) 22:41:49.99ID:0ov5O6IQ0
防具に統率ついたんですがこの防具の耐久力って補修する度に減りますよね?
増やす方法とか無いんでしょうか?
2021/04/27(火) 22:58:41.09ID:RcRbITEv0
>>85
鍛冶屋の弟子に話すと改鋳ってのがあって既存防具の修理が出来る
これは通常の修理と違って耐久がMAXまで回復する
設計図が必要になるが使う素材は鍛造するより少なく済む
ついでに等級やOPが別の性能を提示されて既存の性能か新しい性能の物にするか選べる
856名も無き冒険者 (ワッチョイ e6ad-Im0W)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:15:12.15ID:R1Th61Np0
耐久力なら戦貨で回復できるよ。
でも回復するたび耐久力の上限が減るから、デバフがつくぎりぎりまで待ってからの方がいい
ちなみに、鍛冶屋のおっちゃんに改鋳してもらうと耐久力の上限を回復することもできる。
それには装備を作った時と同じ素材がいるから注意。
後、改鋳するとステや質が変わった状態の装備にするかそれとも元の装備にするか選べるよ。
2021/04/27(火) 23:18:40.38ID:0ov5O6IQ0
>>855
ありがとうございます
2021/04/27(火) 23:28:27.99ID:0ov5O6IQ0
アンカー抜けてた
>>856
ありがとうございます
859名も無き冒険者 (ワッチョイ e288-1Gce)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:30:51.60ID:uAf03SdA0
>>856
試してみたことあるんだけど
こまめに修理しても耐久値が3回復するたびに上限が1減るだけだから
デバフ付いてから修理するのと変わらなかったよ
2021/04/28(水) 00:52:55.27ID:53k1M1D90
装備の耐久度や兵装の補充をギリギリでやった方がお得だと勘違いしている人が初期からずっといる
どちらでも収支はほぼ変わらないのでうっかりのデメリットが大きすぎるぶんこまめに修理する方が断然いい
2021/04/28(水) 02:34:45.56ID:/4sVPU++a
このゲームは勝率大事なんでしょうか?
30戦ほどして30%でし不安です
862名も無き冒険者 (ワッチョイ acda-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 03:04:41.74ID:odO4xzZ50
>>861
最初のシーズンで星5環境スタートならそんなもんやで。
次のシーズンもそれならやばいが。
連盟なりF4クエストすませてまず戦力増強やな。
後バイキングは安いし強いからおすすめ。
2021/04/28(水) 03:32:12.92ID:To4nBwai0
>>861
スコアボードのずっと10位以下をうろうろしてるようなら兵団 武将武器 立ち回りを見直すべきかな

根本的な解決にはならんがAI共同のも総合勝率に反映されるのでどうしても勝率が気になるならAI共同回して勝率を底上げして精神的安定を図るのも一つの手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況