!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950で
コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1617786727/
コンカラーズ・ブレード part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1617918256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
コンカラーズ・ブレード part56
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (アウアウウー Sad3-i5Sw)
2021/04/12(月) 10:33:34.39ID:KKmXm24ma2名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-i5Sw)
2021/04/12(月) 10:34:39.57ID:KKmXm24ma Conqueror’s Blade Wiki
https://wikiwiki.jp/conqb/
スレ有志で情報交換中につきテンプレは適宜編集して下さい。
必殺書奥義書の取り方
ワールドマップ上の「倒壊した家屋」「遺棄された馬車」「散乱した箱」からたまに出る。
ウィークリークエストの血戦2回参戦で1つ 21:00〜23:00
一騎打ちモードで勝つとたまに貰える(1日5戦まで)
一騎打ち(決闘) 日曜 21:00〜23:00
課金のススメ
王者の道(シーズンパス)と鉄火の契約(マンスリーパス)がお得
本拠地を移転したい先の本拠地管理人に話しかけて、移転令を使用することで、本拠地を移すことが出来る。
本拠地移転は、国境の関所が封鎖されている時は出来ないが、越境移転令を使うことで移転できる。
装備塗料 銀粉 装備素材の作り方
ライドショップで馬の鞍500を買って鍛冶屋で分解する
小ネタ
死亡時に画面クリックでカメラを仲間の将軍に切り替えるとCやVで残された自分の兵士を操作可能
Bで任意のタイミングで撤退可能、復活5秒前には強制撤退
攻城戦の取得兵種お勧め
青徐槍兵→忠誠長槍兵
マルタ衛兵→マルタ忠嗣
弓や銃などの遠距離は初心者はまだ使わない方がいいでしょう
血戦(コスト制限&兵装消耗無し)は1.3倍
日本時間の月曜、木曜 21:00〜23:00(ゲーム内表記は中国時間のため1時間早い)
火曜日と土曜日は領土戦
→NPC馬丁からワールドマップに出られる ※盗賊狩りもワールドマップ
スキルポイントは武将自身が敵をキル、アシストをすることで得ることが出来ます
他、王者の道(課金)でスキル書(最大5000スキルポイント)が貰えます オススメ
兵団や馬のHPは補給ポイントで回復可能だが、死亡した兵士と馬の復活はない
高所から落下すると大ダメージを受け、場合によっては死亡する
馬に乗った状態で落下すれば馬が肩代わりしてプレイヤーは落下ダメージを受けない
戦場の補給所で武器を持ち替えられる (防具の変更、スキルの設定は不可能)
周りの兵が強くなるほど硬さ(体格)が重要になってきます覚えておきましょう
ロングボウは初心者には非常に難しいので他の武器を選びましょう
https://wikiwiki.jp/conqb/
スレ有志で情報交換中につきテンプレは適宜編集して下さい。
必殺書奥義書の取り方
ワールドマップ上の「倒壊した家屋」「遺棄された馬車」「散乱した箱」からたまに出る。
ウィークリークエストの血戦2回参戦で1つ 21:00〜23:00
一騎打ちモードで勝つとたまに貰える(1日5戦まで)
一騎打ち(決闘) 日曜 21:00〜23:00
課金のススメ
王者の道(シーズンパス)と鉄火の契約(マンスリーパス)がお得
本拠地を移転したい先の本拠地管理人に話しかけて、移転令を使用することで、本拠地を移すことが出来る。
本拠地移転は、国境の関所が封鎖されている時は出来ないが、越境移転令を使うことで移転できる。
装備塗料 銀粉 装備素材の作り方
ライドショップで馬の鞍500を買って鍛冶屋で分解する
小ネタ
死亡時に画面クリックでカメラを仲間の将軍に切り替えるとCやVで残された自分の兵士を操作可能
Bで任意のタイミングで撤退可能、復活5秒前には強制撤退
攻城戦の取得兵種お勧め
青徐槍兵→忠誠長槍兵
マルタ衛兵→マルタ忠嗣
弓や銃などの遠距離は初心者はまだ使わない方がいいでしょう
血戦(コスト制限&兵装消耗無し)は1.3倍
日本時間の月曜、木曜 21:00〜23:00(ゲーム内表記は中国時間のため1時間早い)
火曜日と土曜日は領土戦
→NPC馬丁からワールドマップに出られる ※盗賊狩りもワールドマップ
スキルポイントは武将自身が敵をキル、アシストをすることで得ることが出来ます
他、王者の道(課金)でスキル書(最大5000スキルポイント)が貰えます オススメ
兵団や馬のHPは補給ポイントで回復可能だが、死亡した兵士と馬の復活はない
高所から落下すると大ダメージを受け、場合によっては死亡する
馬に乗った状態で落下すれば馬が肩代わりしてプレイヤーは落下ダメージを受けない
戦場の補給所で武器を持ち替えられる (防具の変更、スキルの設定は不可能)
周りの兵が強くなるほど硬さ(体格)が重要になってきます覚えておきましょう
ロングボウは初心者には非常に難しいので他の武器を選びましょう
3名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-CQRy)
2021/04/12(月) 10:48:38.98ID:98JyAafXa いよいよ混迷の地開放か〜
4名も無き冒険者 (スッップ Sd02-GP8w)
2021/04/12(月) 11:02:44.71ID:BvzNKqAjd usyaさん混迷目指すんかな?
5名も無き冒険者 (ワッチョイ 367c-ksEv)
2021/04/12(月) 11:32:03.37ID:XCPIa6qc0 ニルヴァーナが土曜日に関所を取られたのは最後の一発パンチでったのか。
領土戦も負け、幹部はクランメンバーの陰口ばっかり言ってやっぱり解散だろ。
領土戦も負け、幹部はクランメンバーの陰口ばっかり言ってやっぱり解散だろ。
6名も無き冒険者 (オッペケ Sr5f-IqxH)
2021/04/12(月) 11:35:34.33ID:nRvb+AOor やっぱりもクソも解散しましたけど
7名も無き冒険者 (スッップ Sd02-f/S3)
2021/04/12(月) 11:41:58.49ID:lLPmxqoXd 領土戦は参加せずに見て楽しんでる新規なんだが混迷領土戦の見所教えてくれ
北東の関所を抑えたところがファーム強者になれそうだからあの辺りが激戦になるんじゃないかと勝手に思ってるが
ちなDI鯖
北東の関所を抑えたところがファーム強者になれそうだからあの辺りが激戦になるんじゃないかと勝手に思ってるが
ちなDI鯖
8名も無き冒険者 (ラクッペペ MM8e-ptQE)
2021/04/12(月) 11:47:08.48ID:HdVKEIlyM むごきんってだけで重宝されると勘違いして鬼の子入った鴨くんはどうなったか
9名も無き冒険者 (ワッチョイ 0663-ksEv)
2021/04/12(月) 11:49:52.98ID:Y4Y3ea3S0 百鬼は来季は動物園と同盟くんで王城めざすんだとか
アクシズは連盟離脱したの失敗だったね
のこってれば来季王城あらそい参加できたのに
結局鬼に王城争いに参加するだけの戦力がないのが同盟崩壊の原因だったね
アクシズは連盟離脱したの失敗だったね
のこってれば来季王城あらそい参加できたのに
結局鬼に王城争いに参加するだけの戦力がないのが同盟崩壊の原因だったね
10名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc7-btsv)
2021/04/12(月) 11:52:10.72ID:rrhLhuu20 対立煽りの巣窟かよ
11名も無き冒険者 (ワッチョイ 0663-ksEv)
2021/04/12(月) 11:52:27.39ID:Y4Y3ea3S0 今季は混迷でやるきのあるV勢をひきぬくのだとか
12名も無き冒険者 (ワッチョイ cb5f-J06/)
2021/04/12(月) 11:53:26.06ID:0lJ0gEg20 来季王城奪取を手伝ってもらうのを見返りに自分達は撤退して、
身内売ったってこと?
それ本当ならやべえ組織だな。
身内売ったってこと?
それ本当ならやべえ組織だな。
13名も無き冒険者 (スッップ Sd02-GP8w)
2021/04/12(月) 11:56:55.38ID:BvzNKqAjd ハイドラ解散の腹いせにusya叩いてるやついるな
14名も無き冒険者 (スッップ Sd02-yWPa)
2021/04/12(月) 11:57:19.78ID:kWMFgqlid 君達そんな博識ならwiki編集してくれよ
初心者にはさっぱりだ
初心者にはさっぱりだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
