コンカラーズ・ブレード part56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (アウアウウー Sad3-i5Sw)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:33:34.39ID:KKmXm24ma
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1617786727/

コンカラーズ・ブレード part55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1617918256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/13(火) 00:43:38.69ID:H4mLl/2H0
ルシからニラレバに行ってたまさかじ律儀じゃねーかよ。もし、元ニラレバメンバーからクランへの加入申請きたら、受け入れて欲しいと頭下げて回ってるじゃないか。本人は引退してるのにww
2021/04/13(火) 00:45:50.33ID:znJ/vPLX0
血戦とかの時間、もう2時間ぐらい延長するか土日の昼とかに開催してくれないかね
社会人だとわりときつい
あと☆4321で10回出ろとかのクエは低レベルのうちにやっておくべきだったわ・・わりとストレス
235名も無き冒険者 (ワッチョイ 238c-uh6b)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:48:20.81ID:jB1HTKB50
>>233
悪魔扱いされてるのに、まだうしゃ、うしゃ言ってる奴らなんて
何処もいらんだろ
2021/04/13(火) 00:50:36.60ID:DW9ebDiPM
強い奴は王下とかクルセからもうスカウトきてるらしい
2021/04/13(火) 00:55:08.04ID:LZYWuW/AM
同じじゃん、クルセとかジオンね
238名も無き冒険者 (ワッチョイ d701-wDUD)
垢版 |
2021/04/13(火) 00:58:27.58ID:OZWNP+T20
Axis以外って百鬼に勝てないから混迷に逃走したの?
もし逃走だったらどこのクランからも信用されなくね?
仮に何処かのクランと密約あったとしてもこの敵前逃亡する様なクランと組みたいか?
239曹孟徳 (ワッチョイ 4f5f-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:21:53.77ID:z8CCIt4u0
>>232
ありがとう!出来たでぇぇぇ〜〜
2021/04/13(火) 01:21:59.60ID:xda+p91c0
>>238
JPクラン単体で領土戦できる規模のとこってもう神風ぐらいしかない
稀に日本語で募集をみかける新規や中規模なクランと組んでもZooが主体にならざるを得ないしな
ただ今日からの混迷はシーズンが終わるまでヌルい領土戦するだけだからきつい相手とやることもないだろう
ちなみに宣戦布告を見たらZooはリランディ周辺を狙ってるみたいね
2021/04/13(火) 01:48:28.12ID:39VtIj7qd
鬼の子は韓国と手を組むらしいね
散々某クランを韓国の犬といってきたのに
zooが抜けたのも韓国嫌いだからじゃないの
242名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f63-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 02:08:18.32ID:fAZeOvGI0
>>241
韓国の犬ってニルヴァーナの話と混ざってない?韓国クランとか外国クランとは言っても犬なんて言ってたか?
2021/04/13(火) 02:25:10.64ID:pFTbNFoR0
神風の事なら数人言ってたぞ
2021/04/13(火) 02:51:26.03ID:2Cmnm0c/a
>>241
正確にはヤタガラスが日本人連合無理だからずっと仲の良い韓国人つれてくる感じ。
鬼の子もエクリプトスに最終的に援護要請するんじゃないの。
2021/04/13(火) 02:51:43.29ID:5ASrJVGu0
犬ってよくある煽りだからね
246名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f63-1WRr)
垢版 |
2021/04/13(火) 03:39:26.47ID:fAZeOvGI0
清とかじゃなくて下っ端の話か、勘違い
2021/04/13(火) 03:47:16.66ID:4cTp56Fd0
>>234
☆4適当にそれなりの奴
☆3イカグン・パレルモ
☆2青除
☆1民兵

これで充分でしょ、ちゃんと立ち回ればそれなりだろ
統率は計算してないし知らんけど
2021/04/13(火) 05:34:49.87ID:BXSY1XEDd
忠誠240せきか180青徐110民兵40
としても570だからまだ大分余るね
緑馬か槍盾突っ込める
2021/04/13(火) 05:56:29.04ID:8nVQVn3Q0
緑馬はさすがにゴミすぎるから緑のマルタ盾でいいんじゃないかな
250名も無き冒険者 (ワッチョイ 0610-aL0X)
垢版 |
2021/04/13(火) 06:13:40.12ID:96NrS5We0
>>241
ZOOと韓国って仲悪いの?
2021/04/13(火) 06:20:28.64ID:dED5Iti8M
そりゃあもう韓国と組むなんてzooは死んでもありえねえ
2021/04/13(火) 06:36:55.80ID:LviitK+40
>>197
純粋に知りたいんだけどあなたが上手いと思う人って誰?
配信してたら参考にしたいからマジで頼む
253名も無き冒険者 (ワッチョイ d701-aL0X)
垢版 |
2021/04/13(火) 07:23:29.67ID:9QC99ZMv0
>>233
自分がまた復帰した時に入りやすいように
2021/04/13(火) 07:30:19.45ID:w4Ip/q4rM
>>250
韓国クランのほうが鬼の子キッズよりよっぽどましやろ
2021/04/13(火) 08:12:00.64ID:qIsKF+Gk0
???「王城を狙ったクランは崩壊する」
256名も無き冒険者 (ワッチョイ 177d-OGGl)
垢版 |
2021/04/13(火) 08:28:26.39ID:Xxqr+O2j0
>>251
エクリプトスと一度組んでなかった?
257名も無き冒険者 (ワッチョイ 177d-OGGl)
垢版 |
2021/04/13(火) 08:37:58.87ID:Xxqr+O2j0
>>256
ごめん間違えた笑
エンパイアと組んでなかった?
あれ韓国じゃなかったけ?
2021/04/13(火) 08:55:08.80ID:xda+p91c0
>>244
またナイトか、しかも連盟に組み込んでるね
元S3覇者だから豚逃ZOOよりかは戦力になるんじゃないの?w
2021/04/13(火) 09:00:49.46ID:t+tTAwXEM
usya、外交官に任命か〜
いろんなクラン渡り歩いてきてるし知り合い多そうだしな
260名も無き冒険者 (ワッチョイ 061f-V4vo)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:15:45.14ID:y4eZ4NHY0
Chickpea
@CB_chickpea
次のシーズンが明日から始まりますが、色んな人の協力もあり、盛り上がる展開になると思うのでDI鯖の人はお楽しみに〜。
午後2:16 · 2021年3月17日 
これZOOの外交官のツイートな ちゃんと盛り上がっててクッソワロタ
2021/04/13(火) 09:23:26.13ID:3dSDf1bX0
zooって人数多いように見えて領土戦アクティブが50-60なので、
百鬼みたいにアクティブが多いクランと戦うのは不利だったんだよな

結果論になるが神経方面の抑えとにらみは今のまま八咫鴉が対応しつつ、
百鬼を正面で抑えるのはアクティブで対抗できる鬼の子とダゴンが担当
zooとaxisで内地を抑えにかかるってのが一番現実的だったよもな。
2021/04/13(火) 09:25:28.96ID:8aLeNkled
領土戦50人ってアクティブ少ないのか?
と思ったけどzooって200人なんだっけ
263名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:39:25.89ID:Mu7Ze/Vha
>>260
エンターテイナーだな。
2021/04/13(火) 09:40:28.18ID:xda+p91c0
>>262
zooってあるから多分今回抜けた2クラン合計じゃない?
2021/04/13(火) 09:46:45.29ID:3dSDf1bX0
他の日本連盟さんのアクティブと比較しても普通と思うよ
100人いたら領土戦に参加するのは大体3割前後ぐらいだから
鬼の子は配信みてても5割前後いるから鬼の子だけ異常に多いんだよ
2021/04/13(火) 09:46:48.68ID:1FTO1vu30
ZOOはさっそく盛り上げてくれたけど
鬼の子激おこしてる奴が見つけたらPKするわとか言ってたな
俺も攻城で王〇とか見たらクスッってしてしまうw
267名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8e-hVBz)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:47:45.14ID:2epm7c9dM
ZOOの領土戦におけるアクティブ?
50人もいるんだっけ
2021/04/13(火) 09:56:23.25ID:9mNhtcVBd
破竹の勢いが取れなくてマジでイライラしてきた
2021/04/13(火) 10:00:18.04ID:qIsKF+Gk0
鬼子は百鬼に完全に舐められてるから無理だろ
アカンフェルスでマシな戦いしてたらウィスベックまで前進されてないし
内地での野戦絡みもろくに負傷に持ち込めてないというか
逆に5vs5で大量負傷に持ち込まれてた感じが強いわ
2021/04/13(火) 10:00:32.80ID:3dSDf1bX0
多いときは・・・ね
俺は下っ端だからいきなり撤退の話しを聞いたんだけど、
王城に絡めることなんてあまりないからもっと戦いたかった・・・

都合のいいことだってのはわかるけど
クラン内で有志を募って戦う道を残してほしかった・・・
271名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-VWvj)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:02:48.37ID:WY39bLJW0
900レベだけどしばらくクランはいってないなー
正直領土戦興味ないのよな
たまにランクマとか一緒に回せるフレンドいたらいいんだけど

皆は一緒にプレイする人いる?やっぱクラメン?
2021/04/13(火) 10:08:33.12ID:xda+p91c0
1クラン25人ぐらいしか出なくて力量も弱いなら王城狙うにはお荷物だわな
参加者が一番少なくて一番弱いとこが消えたならたいして影響ないんじゃないか
273名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-zlkb)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:14:47.66ID:RKs+To9Ea
>>252
ツイッチで配信してるグアニュって人いいよ
綴り覚えてないけどrank1とかでランク戦ある時よく配信してるよ
274名も無き冒険者 (ワッチョイ df01-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:15:02.63ID:3dSDf1bX0
>>269
それでもうちよりいい戦いができると思う
野戦は勝ち負けじゃなくて仕掛けれる人がいるかいないかが大事なの

数がいれば戦果や銀貨の消費も分散されるし、余った人数で城や村を攻めれる
このゲームは少数精鋭よりそこそこ強くて数いるほうが絶対に強いのよ
2021/04/13(火) 10:16:17.34ID:KigrBs6Jd
一緒にプレイする人いない
気を使うし止めたいタイミングでぱっとやめにくいしまあいいかなって思ってる
276名も無き冒険者 (スッップ Sd02-GP8w)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:17:18.88ID:klE3ta8xd
広告塔の釈迦、全体指揮のささ、前線指揮兼外交のusyaでうまく役割分担できてるからよくね。
usyaもそれなりに視聴者増えたし指揮する資格はある
2021/04/13(火) 10:18:48.29ID:1FTO1vu30
>>272
逆に聞きたいけど何で合流したの?
2021/04/13(火) 10:20:18.13ID:71yLD2dh0
>>270
移籍も視野に入れてみたら?
最近はどこも新規多いから周りみんな古参とかにならないから
2021/04/13(火) 10:29:36.82ID:8aLeNkled
3割が普通なら城落とす地力がないとはいえVのアクティブ7割〜9割は相手するとこからしたら鬱陶しいだろうな
2021/04/13(火) 10:31:34.44ID:qIsKF+Gk0
>>274
野戦は格上からの攻撃をなんとか凌ぐための涙ぐましい努力ってだけで相手が基地をケチるでもなきゃ効果は薄い
一度隣接基地を建てたられた内部の15vs15の戦いを地力で勝利しなきゃならんしな
むしろ基地を叩き壊すことに特化した精鋭部隊を編成する方が相手の攻勢を弱められるがな

それに最精鋭部隊を編成して相手の城を落とすと敵の士気はだだ下がりで
その日の予定も崩れるから雑な動きになりやすく労せず勝ち星増やせたりする

火力から来る衝撃はどの時代どこの場所でも心をへし折るのに最高の武器となるのさ
2021/04/13(火) 10:37:30.77ID:71yLD2dh0
そういえばZooの2クランの募集あまり見かけないな
神風は募集被せ批判の後、見なくなったけど、
Zoo関係は最初から見てない気がする。
2021/04/13(火) 10:38:59.64ID:TW6lwTEA0
まぁその日本連盟で唯一天命称号持ってんのが一番弱くて少ないAXISっていうのが面白いわな
弱いの理解して弱いなりに役割分担として下働きに徹して逃げださずタフに動き回ったからこその評価じゃねぇかな
人数や実力で言い訳して逃げてるからチャンスも逃げてくもんだと思うが
2021/04/13(火) 10:43:02.12ID:rAFfoBw10
>>270
そんな勇士を募るなんて多少でも義理堅いムーブできたらこんなに罵声を浴びせられる事なんてなかった
過去に城と村をNumenorから譲り受けて碌に防衛置かず遠征したら遠征先と繋がりのある中華にカウンターで城落とされてそれをなぜか同盟Nunenorのせいにして混迷に逃げるとかやってたのがZOO
その後散々支援貰っておいてNumenorからの支援要請は頑なに拒んでNumenorが解散する時に野戦一回助けてはいさよなら
そして今回の騒動

ZOOは間違いなく今後も同じ事を繰り返すぞ
2021/04/13(火) 10:55:30.19ID:6HChazKFM
>>282
当時神風メンバーもクランに合流していたみたいだが、少なくとも動森、神経、明朝あたりとは王城付近でガチ防衛してたから経験はあるよな
そこで折れずに今季もまだ続けると決めるのは根性あると思うわ
285名も無き冒険者 (スッップ Sd02-yWPa)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:08:17.04ID:Fz4dMxIMd
v8割とかじゃなく一人欠けてるとかいう世界だぞ分隊も
そして領土戦負けるというグダグダ
286名も無き冒険者 (ワッチョイ 367c-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:21:13.58ID:1cIA2nVi0
la鯖の日本クランは東ローマシーズン最終日に王城を取られた瞬間終わった。
一旦王城お目指したニルヴァーナも解散しlaの日本クランはもう永遠に他国の犬として活動しなければいけない。
まあ、クルセイダーのただの一撃で王城を陥落された奴らが王城をもう一度目指したのが笑わせだけど。
2021/04/13(火) 11:45:25.73ID:1XsAGu5Or
うしゃはストリーマーとしての道を歩みだしたな
これからは嫉妬される側になるだろう
2021/04/13(火) 11:54:11.51ID:lO/u2XObr
>>286
なにこの翻訳機かけましたみたいな文
2021/04/13(火) 11:54:26.47ID:5ASrJVGu0
王城言うてもその他のシーズンの王城と比べたら断トツで落としやすいからなんとも
硬すぎる城とそんなでもない城あるしもうちょいバランス何とかならんかね
2021/04/13(火) 12:16:25.06ID:OgZdbaV40
>>234
確かにね
帰宅して家事こなしたら10:30とかだから、領土戦とかほとんど参加出来ていない
せめて領土戦以外はどの時間でも参加させてくれって思う
2021/04/13(火) 12:20:43.18ID:6iduG/vcM
混迷開いた今ならusyaの外交力で領土増やせそうだな
釈迦が重用してるだけあるわ
292名も無き冒険者 (スッップ Sd02-GaeN)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:23:30.66ID:RUtXK+lnd
アクシズのはむってあいつ大人なん?学生なん?声が超クソガキくさいんだよね
2021/04/13(火) 12:23:51.14ID:GxbEXwW3M
いつでも血戦できたら誰も普通の攻城戦やらなくなるだろう
294名も無き冒険者 (スッップ Sd02-GaeN)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:25:44.80ID:RUtXK+lnd
アクシズも鬼の子もガキンチョが威張ってるイメージしかない
295名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-zlkb)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:29:08.09ID:RKs+To9Ea
U者さん混迷で活躍してくれー
地方なんて嫌だぞー
296名も無き冒険者 (アウアウクー MM9f-a44G)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:32:06.70ID:O1nt6rHMM
Usyaバルトリアに風穴開けてこい
297名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e35-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:40:38.28ID:GRA858Al0
元ニラレバの俺からすると、
陰口言ってた幹部も、気づかない振りしてた幹部も同じ穴のムジナ。
ハイドラが陰険なのは初心者以外は全員が気がついてたw
バレずに上手くやってると思ってたのは幹部だけやと思うぞ。
てか、愚痴も言わずにクラン運営できる奴は悟りをひらいてないと無理w
ただ幹部を長くやりすぎて、特権化して自分だけが特別やってなって自滅しただけ。
PVPのゲームやってると何年かに一回出会う現象。
2021/04/13(火) 12:45:53.53ID:TWSW35Frd
ニラレバの幹部共キメぇ。
踊らされてたクラメンガチ被害者じゃん。
コイツラのID控えておくべ。
ゴキブリは一匹居ると増えるからなw
2021/04/13(火) 12:54:45.13ID:wm14K+3ga
>>292
こんな所で書き込まずに気になるなら直接聞きなよ
2021/04/13(火) 13:02:17.96ID:1mNZfvyb0
スキルツリーの技の間にある中継点みたいなやつは技名が書いていなければその武将の全てに適応すると考えても良い感じですか?
301名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp5f-AcCi)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:04:29.86ID:f13kRizNp
日本人同士でこんだけいがみ合ってるようじゃ日本連合なんて夢のまた夢だなw
2021/04/13(火) 13:17:44.17ID:dcmScgH50
なまじ言葉通じる方がなに言ってるかわかっちまうからな
普通に海外との方が仲良くできちゃうんだよね日本に限らず
303名も無き冒険者 (スッップ Sd02-aL0X)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:18:54.22ID:TkW1j7Pld
>>281
外交官が募集かけてるのたまに見かける
2021/04/13(火) 13:20:28.64ID:bTmicHsjM
>>302
中国人は中国人同士で
アメリカ人はアメリカ人同士で
いつも喧嘩してるしな世界共通よ
305名も無き冒険者 (ワッチョイ d7bd-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 13:39:43.31ID:spRHyFuc0
悲報 六大将軍evalopez アニメ博士に捨てられるも次の媚売り先はほんぎぎ侍に決定
2021/04/13(火) 13:44:03.79ID:9AqREgJbd
>>300
そうだとは思うんだけど誤訳・誤植だらけだからね
どうしても気になる時はいちいち英語に切り替えて確認すると良い(面倒)
2021/04/13(火) 14:01:11.22ID:1mNZfvyb0
>>306 ありがとうございます

戦場血戦系クエが溜まってるんですけど
このモードって統率とか無視って事は☆4、5兵団で埋まっててそれ揃うまで足手まといが来た方が負けるって感じですか?
怖くて入れないんですけども
2021/04/13(火) 14:07:25.87ID:8aLeNkled
>>307
ソロでいくなら同じくらいの進度の人とマッチングされる
パーティ組む時も同じくらいの武将レベルの人だけのパーティなら問題ない
2021/04/13(火) 14:16:47.64ID:1mNZfvyb0
ありがとうございます 助かりました
とりあえず怖からず1回だけでも人多そうな時にソロで行ってみることにします
310名も無き冒険者 (ワッチョイ c215-oleX)
垢版 |
2021/04/13(火) 14:33:35.01ID:WBTfXDYE0
https://imgur.com/gallery/n1JUvkl
2021/04/13(火) 14:38:26.93ID:QrWpRd/k0
画像貼るなら拡張子まで貼ってくれ
サムネイル表示されねぇから
2021/04/13(火) 14:39:49.89ID:QrWpRd/k0
と思ったら今回は複数あんのか、すまんな
2021/04/13(火) 14:48:57.42ID:1FTO1vu30
さすがにクラン内部のことをここに持ち出されても誰が分かるんだよw
2021/04/13(火) 15:05:20.68ID:4MziFMdod
ハイドラ幹部火消し必死wサムスピロックオンして5chで叩きまくってただけ有りますね。流石だぜソツw
315名も無き冒険者 (アウアウクー MM9f-a44G)
垢版 |
2021/04/13(火) 15:11:40.69ID:O1nt6rHMM
俺たちは卑劣な行いはしないキリッ
2021/04/13(火) 15:21:22.70ID:3UCjCqAU0
人に注意喚起するときに嫌味を挟まないと気が済まないeda(アニ文)
旧スイスで統一しようと結論が出ていた(自分の頭の中だけで周知せず)
コミュニケーション取れない奴が幹部やっちゃダメでしょ
2021/04/13(火) 15:22:03.43ID:1FTO1vu30
また昔話はじまっちゃうのかな?w
2021/04/13(火) 15:27:10.23ID:NkZRTRFg0
領土戦は進化スイスより旧スイスの方がええんか 知らんかったわ
2021/04/13(火) 15:36:54.73ID:t+tTAwXEM
こんな奴らが幹部だったってことはusyaが釈迦クランに移るのも頷けるな
usyaの才能は釈迦に見い出された
ストリーマーとしても成功してるし
2021/04/13(火) 15:40:01.80ID:yyMvonKr0
まあ Usyaがんばれよ
俺たちのクランはもう。。ねえ!
2021/04/13(火) 15:41:13.09ID:71yLD2dh0
べつさーばーのくらんこうそうをどうでもいいとおもっていましたが、
くらんないこうそうはそれいじょうにどうでもいいことをしりました、まる
2021/04/13(火) 15:46:47.66ID:dcmScgH50
まだ存在してるならまだしももう解散してるなら話すことなくねえか?
2021/04/13(火) 15:54:56.58ID:ReXnFTSmx
つゆぴマップとつゆぴ分析からも存在抹消されてて草
324名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-AcCi)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:03:28.99ID:91FlvYhsa
進化スイス解放したら一応使うつもりだったんだが領土戦では役立たずってマジ?
2021/04/13(火) 16:09:26.19ID:MiesGupQ0
>>324
星4ならマル忠のせいで役に立たないが
星4からはそもそも旧スイスもマル忠のせいで役に立たないからこれ星3の話だと思う
そして星3領土戦で新スイスが役に立たないとかは聞いたことない
2021/04/13(火) 16:13:26.51ID:GxbEXwW3M
新スイスの方が対騎兵は強いって見たけど
☆3戦場だと騎兵が弱いから旧スイスの方が良いってことなのかな?
2021/04/13(火) 16:15:57.83ID:VIiduYxad
スイス高山は群槍絡みのテンポが悪いから一秒を争うような場面だと素イスのが使いやすい
余裕を持って使える場面なら3アビもあって素イスより当然強い
2021/04/13(火) 16:17:36.90ID:39VtIj7qd
新スイスは武将食うスピードが段違いだから
星3領土戦だと必須
ただでさえもみくちゃ乱戦だから秒で武将殺せる兵団いないと攻めきれん
2021/04/13(火) 16:22:01.59ID:QrWpRd/k0
禁止ってほどなんかあるわけでも無いと思うんだけど
他にも色々制限すごそうだな
2021/04/13(火) 16:30:17.69ID:VIiduYxad
武将抹殺力だけで言えば余家も相当ヤバい性能してると思うんだけど忠誠の踏み台としか認識されてないの悲しい
331名も無き冒険者 (ワッチョイ 062c-ksEv)
垢版 |
2021/04/13(火) 16:46:18.06ID:SIiDt9wO0
人格的にはアレ知らんけど
戦術的にはハイドラの言う事が正しいんじゃないの?
2021/04/13(火) 16:46:42.60ID:lO/u2XObr
>>310
ほんぎぎってなんで抜けたん?俺知らん間に抜けてたから解説頼みたいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況