コンカラーズ・ブレード part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 46ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/23(金) 18:25:32.06ID:6SF38p9M0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1617786727/

コンカラーズブレード晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1617934578/

※前スレ
コンカラーズ・ブレード part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1618933161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/23(金) 18:26:37.26ID:6SF38p9M0
Conqueror’s Blade Wiki
https://wikiwiki.jp/conqb/

スレ有志で情報交換中につきテンプレは適宜編集して下さい。

必殺書奥義書の取り方
ワールドマップ上の「倒壊した家屋」「遺棄された馬車」「散乱した箱」からたまに出る。
ウィークリークエストの血戦2回参戦で1つ 21:00〜23:00
一騎打ちモードで勝つとたまに貰える(1日5戦まで)
一騎打ち(決闘) 日曜 21:00〜23:00

課金のススメ
王者の道(シーズンパス)と鉄火の契約(マンスリーパス)がお得

本拠地を移転したい先の本拠地管理人に話しかけて、移転令を使用することで、本拠地を移すことが出来る。
本拠地移転は、国境の関所が封鎖されている時は出来ないが、越境移転令を使うことで移転できる。

装備塗料 銀粉 装備素材の作り方
ライドショップで馬の鞍500を買って鍛冶屋で分解する

小ネタ
死亡時に画面クリックでカメラを仲間の将軍に切り替えるとCやVで残された自分の兵士を操作可能
Bで任意のタイミングで撤退可能、復活5秒前には強制撤退

攻城戦の取得兵種お勧め
青徐槍兵→忠誠長槍兵
マルタ衛兵→マルタ忠嗣
弓や銃などの遠距離は初心者はまだ使わない方がいいでしょう

血戦(コスト制限&兵装消耗無し)は1.3倍
日本時間の月曜、木曜 21:00〜23:00(ゲーム内表記は中国時間のため1時間早い)

火曜日と土曜日は領土戦
→NPC馬丁からワールドマップに出られる ※盗賊狩りもワールドマップ

スキルポイントは武将自身が敵をキル、アシストをすることで得ることが出来ます
他、王者の道(課金)でスキル書(最大5000スキルポイント)が貰えます オススメ

兵団や馬のHPは補給ポイントで回復可能だが、死亡した兵士と馬の復活はない
高所から落下すると大ダメージを受け、場合によっては死亡する
馬に乗った状態で落下すれば馬が肩代わりしてプレイヤーは落下ダメージを受けない

戦場の補給所で武器を持ち替えられる (防具の変更、スキルの設定は不可能)

周りの兵が強くなるほど硬さ(体格)が重要になってきます覚えておきましょう

ロングボウは初心者には非常に難しいので他の武器を選びましょう
3名も無き冒険者 (アウアウクー MMd2-WRVe)
垢版 |
2021/04/23(金) 19:03:09.94ID:ez1orG6pM
https://i.imgur.com/EfGZuB6.jpg
2021/04/23(金) 20:15:16.54ID:xRFNm+5h0
マッチング略奪はSランククリアで7万ほどの経験値が手に入ります
各種ブーストマシマシにしてPTでクリアすると一回で25万は固い
これを一ヶ月やるだけで星5が1兵団カンストします

マジおすすめ
5名も無き冒険者 (ワッチョイ 00f0-BIa7)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:39:00.77ID:3WClkJYF0
前スレのこれから頑張って遊べる子

805 名も無き冒険者 (ワッチョイ 9610-On6t) sage 2021/04/23(金) 12:26:26.08 ID:cZp3FV9+0
釈迦キッズだけど本人のやる気次第でしょ
普通は自分の不利益にならないように調べるしな
戦貨の消耗とか銀貨は経験者に言われずとも自分で判断できるしそれが出来ないような人はそもそもすぐやめると思うよ
少なくとも俺は現存する役に立ちそうなwikiは4つとも全ページ見て有能な紫と金兵団は大体カンストさせた
6名も無き冒険者 (ワッチョイ 00f0-BIa7)
垢版 |
2021/04/23(金) 20:39:12.10ID:3WClkJYF0
コンカラに居座った老害

884 名も無き冒険者 (ワッチョイ a601-vrNx) sage 2021/04/23(金) 16:25:28.36 ID:eukBya5e0
一部兵団が強い過ぎるだのレベル上げるのがダルすぎるだのは一回置いとく

領土戦やっても儲かる訳ではないからな。出費凄いし資源掘るのも面倒。むしろ全体的には損。結局みんなでウェイウェイやって終わった後ディスコ飲みするのが楽しいわけじゃん?
だったらもっと適当にやるべきなのでは?下は資源燃やしたり野戦仕掛けたりしてウェイウェイして上は城攻めたり守ったりでウェイウェイでよくね。もっと気楽に行け
7名も無き冒険者 (ワッチョイ 47ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:23:11.65ID:cdGePqgb0
こっちはDI民でいいの?
8名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5f-WhDd)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:23:23.86ID:h3jLQaAtp
1鯖のLAが本スレ使ってDIは別にスレ立てようぜ
9名も無き冒険者 (ワッチョイ 2402-rqav)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:28:32.67ID:bkzGl7OK0
>>8
la専用のスレが立ってるみたいだけどこっちは何でもありでいいだろ。あのスレ建てたやつはあっちで頑張れ
2021/04/23(金) 21:30:34.07ID:BRi/IfKo0
このスレはDI、JC用で
LAは来るな
2021/04/23(金) 21:37:22.29ID://Zqsw5W0
コンカラーズ・ブレード Lotus Ash Sea鯖 part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1619165949/

鯖スレなのになんで建てたやつpart60とかいって本スレ乗っ取る気満々なんだよ
せめて1から始めろ
2021/04/23(金) 21:38:43.95ID:cdGePqgb0
>>11
LAのクソがこないならそんな些末なこと気にすることもない
13名も無き冒険者 (ワッチョイ ee42-+wrB)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:51:49.34ID:SaAnvO4+0
とりあえずLAとDIでどっちが職業コンカラ民多いか勝負しようぜ、スレ進んでる方の勝ちで
2021/04/23(金) 21:53:59.38ID:izG07P1D0
俺はLAだがこっち使うぞ?
DIとJCスレ作って住み分けするなら別だが
15名も無き冒険者 (ワッチョイ 738c-1bRV)
垢版 |
2021/04/23(金) 21:57:49.96ID:44shdjnF0
ド下手糞の特徴
要所を守れず見殺しにする奴ら
ほぼ負けるパータン
2021/04/23(金) 22:00:25.28ID:ekOc9LKF0
弱いDIとJCは一緒でいいじゃんw
2021/04/23(金) 22:03:18.49ID:ZW9zYKLn0
これでLA鯖スレに行けとか行かないとかで喧嘩のネタが増えるわけだな
2021/04/23(金) 22:05:30.67ID:3c0vJKNW0
前も思ったけどなんで無駄に乱立させようとするんだろうな
スレ分けたらとたんに良い子ちゃんになって隔離されるわけないだろうに
19名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e36-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 22:11:57.73ID:izG07P1D0
(ワッチョイ f502-p99b)生きとるかー
20名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e63-3cD6)
垢版 |
2021/04/23(金) 22:14:31.59ID:kh6WYLnJ0
晒しスレもだけど、使う人が建てるべきよな
逆に建てた人が使ってるなら乱立気味でもまぁいいと思う
2021/04/23(金) 22:54:10.83ID:kLhmtnvq0
>>20
なるほど、行け!じゃなくこっち来いよが正しい在り方やわ。無駄にスレ乱立させる鬼の子キッズ叩きます
2021/04/23(金) 22:57:19.16ID:5oETcH0Q0
ランク戦に盾持ってこないやつ多すぎん?
ここでの話との差にびっくりするわ
2021/04/23(金) 23:00:05.68ID:ekOc9LKF0
忠嗣ってもうバーサーカーきたらやくに立たないしなぁ
2021/04/23(金) 23:06:40.51ID:cdGePqgb0
すげー耐えるバーサーカーと敵に突っ込ませたらすぐ溶けるバーサーカーの違いってなんかあんのかな?
ちなワイのバーサーカーは後者
2021/04/23(金) 23:10:20.41ID:xRFNm+5h0
多分即レイジ発動して被ダメ増加して死んでるんだろ
バーサーカーは2番手で入り乱戦を処す兵団ぞ

基本的に盾持ちとは相性が悪いってのもある
2021/04/23(金) 23:12:49.57ID:ed9lgipZ0
バーサーカーはタイマンなら無傷とは行かなくとも殆どの相手に勝てる
でも複数部隊の戦闘で一番槍するとあっさり死ぬ
そんなイメージ
2021/04/23(金) 23:15:36.32ID:cdGePqgb0
2番手を心掛けるわ
2021/04/23(金) 23:17:54.65ID:r4hq+x110
https://gyazo.com/c1d5078c30a8bf1b2ed469af0238da95

結局、鬼の子の工作だったわけか
2021/04/23(金) 23:23:58.57ID:eukBya5e0
領土戦ってウェイする以外の目的な奴が居るのにビックリだよ。普段溜めたリソースで花火上げてみんなで笑うイベントだろ
何を求めてんの?どう頑張っても稼ぎにはならんしプレイングガチ勢ほど領土戦興味ないだろ
こんなゲームの小さな領地とってコミュニケーションストレス解消以上の物求めてるならまず病院行った方が良いぞ
2021/04/23(金) 23:24:47.84ID:kLhmtnvq0
ジュンノさん、ランク戦65戦して43勝で勝率66%あります。でも土日仕事でコンカラ出来ないので回数稼げないです。だからダブショください
2021/04/23(金) 23:26:22.61ID:3SZA9Qbm0
>>28
どう考えたら鬼の子の工作になるのか説明してくれへん?
zooに滅ぼされたらうちこいってなだけにしか見えんけど
2021/04/23(金) 23:26:35.23ID:eukBya5e0
バサだの忠誠だの微妙にニ番手で入って強いのがおおいな
一番手で入って強い兵団ってどう調整しても多分強すぎになるからそれもあるんだろうけど
2021/04/23(金) 23:28:58.73ID:5oETcH0Q0
>>32
1番手で入って強いなら2番手でも強いだろうしな
2021/04/23(金) 23:34:29.11ID:xRFNm+5h0
一番手で入るってのは敵の攻撃を吸収する大盾兵団やぞ
2021/04/23(金) 23:36:33.87ID:eukBya5e0
そういや兵団に強烈なイニシエーターっていないな。騎馬の突撃は決まったら戦闘にはならんし
なんやかんや武将同士の殴り合いから兵団召喚するか武将のCCか後ろから襲うか投石かのどれかだわ
2021/04/23(金) 23:45:15.25ID:xRFNm+5h0
ごめんイニシエーターってなんだ?
2021/04/23(金) 23:46:19.18ID:eukBya5e0
>>34
その大盾に誰が仕掛けるかって話やで
2021/04/23(金) 23:49:55.08ID:eukBya5e0
>>36
ごめんLOL用語だった
集団戦で最初に仕掛ける奴の事やな。大体スタンかけるとか即死させるとかで仕掛けた側が有利になる技を持ってる
2021/04/24(土) 00:05:43.24ID:oC83VseD0
最初に仕掛けるのはやっぱりタフな大盾が一番だな
後ろに遠距離や器械置き始めたら、敵も陣形崩して退避か対処に動く必要がある
要は敵が動かないなら動かさせるようにすりゃいいのよ

どうしても大盾を歩兵兵団で処理したいなら白山、シグルーン、遠征辺りが候補に入る
遠距離ならナファ、アルノに幾分落ちてフランキか
2021/04/24(土) 00:13:54.28ID:pXzAY10vd
JC鬼滅の第二クランが八百万なんだけどなんか他の鯖のやつと関係あんの?
2021/04/24(土) 00:32:40.89ID:zZ3KeI8Zd
>>40
DIの八咫烏ってクランの元下部クランが八百万
八百万の部隊員がJCで立ち上げのが鬼滅の刃
なお、なぜJCに行ったかと言うと八咫烏のクラマスの針塚杏って人がまぁひどい圧制で嘘ばかり付くクソヤロウで嫌気がさしたらしい
ちなみに八百万解散の理由もそんな針塚の日によって言うことが変わる自己中な性格に嫌気がさしてです
2021/04/24(土) 00:36:58.59ID:5tQOSqYxd
>>41
そうなんだな
なんかどっかで見た名前なんだよなって思ってたわ
2021/04/24(土) 01:15:12.22ID:+VYt+iA50
イニシエーターになるとしたら
忠誠推進やアルノ砲撃でダウンさせるくらいか
スロウが付くラゴーニャの投槍とかもどうだろうか
44名も無き冒険者 (ワッチョイ 00f0-BIa7)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:20:40.68ID:GjnhL8590
バカが新しい用語を覚えたようで
45名も無き冒険者 (スップ Sd9e-WhDd)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:38:46.81ID:BB7+lUFAd
そういえば、JCで筑豊とかいうクラメン募集してたぞ。あの、うーしゃさんと関係が?
46名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e63-3cD6)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:39:03.55ID:Tu8NfIhs0
相手が馬とアルノ以外なら忠嗣でいいでしょ
2021/04/24(土) 01:55:06.63ID:hUQukFiI0
基本的にこのゲームは活躍したいなら2番手以降に入るのがいい
だからみんな前出ない
勝ちたいなら要所で自分が率先して前に出ていく必要がある
自分が前出ても味方が着いてこなかったらもう何しても無駄だから諦めろ
48名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp5f-WhDd)
垢版 |
2021/04/24(土) 02:37:12.10ID:bpRcAvDHp
ibuki回線抜きすんなや
2021/04/24(土) 02:53:02.13ID:Wf6ysniw0
コンカラ終わりだよ!!!
2021/04/24(土) 03:20:57.64ID:rrlxIl7P0
>>38
片道前提上ルート忠誠
ダウン持ち武将特攻(主に刀盾?)

こんなとこか?
2021/04/24(土) 03:22:33.36ID:TGmN2Q01r
イライラで草
52曹孟徳 (ワッチョイ 665f-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 03:25:56.89ID:7Felpwr00
>>47
ワイと同じ考えや。前に出ないと誰も前に出ないとかある。前に出ても誰も前に出ないとかもある。
2021/04/24(土) 03:26:42.90ID:Tea9jJ0Td
コンカラはサーバーが重いのか相手がチート使ってんのかたまにわからなくなるキルカメラとか付けて欲しい
54曹孟徳 (ワッチョイ 665f-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 03:32:53.27ID:7Felpwr00
このゲームは突っ込んで良いタイミングと悪いタイミングがある。
何でも前に出れば良いって訳やない。突っ込んで良いタイミングは”敵陣の防衛が薄い時”だ。
これを逃して何時までも後方でちんたらやっとる奴が多い。時を逃せば防衛が厚くなり、厚い所に行くとどんな兵団も瞬殺される。

厚い陣形に対し、前線を上げるには大盾とかマルタ槍とか盾での陣形を張ってもらって後ろから援護射撃が必要になる。
遠距離、器械が無い時点で突破は不可能に近い。
2021/04/24(土) 03:35:39.79ID:ZF+hT20td
>>41
合ってる
クラン崩壊させられた分神風よりも悪質だわ
56名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fad-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 04:17:59.79ID:hUQukFiI0
防衛が薄い時というか薄い場所に行くか陽動して薄くする
アホみたいに片側からしか行かずしかも前出ないからドンドン相手が集まってきて結局狩られる
ピン刺しても基本的に馬鹿は見ないし動かないから無理やり後ろの補給なり拠点なりを踏みにいって敵を釣るしかない
あとは攻め側によくあるのが櫓着いて攻めるタイミングなのにいつまでも民兵出してるせいで人数勝ってても兵差で押し負けるから、味方の兵士を見て前出るか判断するのとさっさと強い兵士に変えろ
2021/04/24(土) 06:37:52.84ID:mWQ0Rn3nM
味方が盾で前出てくれたら忠誠で轢き殺すだけじゃね?
攻めなのにいつまでも白兵団だしてるのは利敵行為でBANして欲しい
2021/04/24(土) 06:54:04.62ID:KhgtcUfr0
忠誠だけじゃ轢き殺さないから推進中に中で暴れてくれる兵団が1は必要
2021/04/24(土) 07:17:39.52ID:Z+tXG4w10
イニシエーターはハンマー武将で決まり
60名も無き冒険者 (ワッチョイ b0a7-SXW7)
垢版 |
2021/04/24(土) 07:25:11.50ID:bGar5AT10
新しい用語覚えた小学生みたい
2021/04/24(土) 07:31:57.55ID:YvZcPO2x0
俺もサティアンでイニシエーションしてくる
62名も無き冒険者 (ワッチョイ e202-WRVe)
垢版 |
2021/04/24(土) 07:42:34.43ID:nuOX7QDq0
意識高い系コンカラプレイヤー
2021/04/24(土) 07:45:52.30ID:rGCBiIUJd
重鎧でイニシエーションしないのはバッド
2021/04/24(土) 07:49:44.56ID:LmoKtjSod
>>55
JC鬼滅のやつはもともとクランを移動しまくってるやつ
結局DIのどのクランとも合わなかったから鯖移動した
八百万はそんなに意見が出るクランではなかったので八咫烏任せだった。
それが気に入らないは一定数いたけど、別の意見も出てこない。
もとクラマス含め主要メンバーは結局八咫にいる。
ちなみに主要メンバーは神風合流前からいる。
2021/04/24(土) 08:03:12.09ID:MLmdGCevM
>>59
ずっと戦鎚で盾居たら突っこんでぐるぐるして崩して帰ってきてるけど
プレイスタイル変えなくて良さそうやな
66名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc1-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:23:07.71ID:r+5ObrKGp
>>63
アグリー。デュアルブレイドでフランキングかガンクしないやつにはマジマッド
2021/04/24(土) 08:26:02.16ID:jR/lNPaqr
登州城で櫓1個だけ着いた時にワーッと攻めにみんな集合みたいなのは絶対負ける
投石あろうと受け側が絶対有利だから無駄に兵溶かすな
68名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc1-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 08:28:32.80ID:r+5ObrKGp
コンブレ二大拗らせババアと言えば
2021/04/24(土) 08:37:47.66ID:DaPTnduH0
結局今日の領土戦でもZooが日本人狩りやるのかね?
Zoo側はなんで初心者狩りやってなにかメリットあるのかね?
パンダを借りることができたとか?パンダ外交最強過ぎない?
2021/04/24(土) 08:52:41.45ID:FU9YYqOL0
星5兵団全部消したらわりと続けれるゲームになりそう
2021/04/24(土) 08:54:15.60ID:gk2mKcp40
zooがVを狩った理由は龍にVが持ってた領土を取らせるため
やってきた龍に盾になってもらって万が一のことがあっても龍との間に同盟クランの領土を挟んでる
自分等の安全なファームのためにVを利用した形
2021/04/24(土) 09:26:49.50ID:Juw2KXrP0
お前らこのゲームに必死になりすぎじゃない?
もっと気楽に演習やランクで遊んでいいんだぞ
2021/04/24(土) 09:35:41.53ID:oC83VseD0
まあVにガチで経験者による指揮があったら
混迷北部の村全部抑えるぐらいは出来たかもな
2021/04/24(土) 09:39:01.76ID:Bbv+qRnL0
古の狸だっけはペアリスで見かけるようになったから合流するんかな?
2021/04/24(土) 09:44:12.41ID:oC83VseD0
配信受け狙うなら王城に行ければ点数高いだろうが・・・流石に無茶だろ
どこのクランも古参を多数抱えてアクティブ率も言いから多少数が多くても弾き返される
下手すりゃ対V対日連合で西部の完全制圧するまで停戦協定も結ばれかねない

あえて村明け渡してレベル上げてもらうなどの考えもあるか知れないけどね
2021/04/24(土) 11:18:19.04ID:/6ux5v+o0
usyaの功績
Whitebearを解散させたこと
2021/04/24(土) 11:18:52.42ID:1OVkx9il0
今からこのゲーム始めるのはうんこ?
2021/04/24(土) 11:19:56.43ID:CZ6b0uSyM
v連盟も連合とやろうぜ
次シーズンまで勉強すればいいじゃん
79名も無き冒険者 (アウアウウー Sa30-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:26:32.89ID:pQ8a2HsQa
>>78
次シーズンはやらんだろこれ
2021/04/24(土) 11:33:42.00ID:Dnfbgl5p0
そもそもまだ続けてるやつどんぐらいいるんだ
誰かVクランのやつらおらんのか?
2021/04/24(土) 11:35:37.23ID:tsFOr/Nmd
>>66
アーチャーでずっとバックをハラスしてるだけの奴はギルティ
2021/04/24(土) 11:37:32.62ID:oC83VseD0
大移動したのか知らんがVの根城だった辺境周辺の資源の動きが鈍いからアクティブは大分減ってそう
Zoo周辺で確保した村の動きも悪いから金鉱に本拠移してる感じもしないしね
83名も無き冒険者 (ワッチョイ 8e1f-2vVJ)
垢版 |
2021/04/24(土) 11:48:09.94ID:iiIBmL4S0
朝日連盟連呼してたやつって今ZOOが天下と龍と組んで圧倒的に日本人割合少ないのを見てどんな感想持ってんの?
2021/04/24(土) 11:56:55.67ID:CZ6b0uSyM
>>79
混迷はみてないけど、デマオでかなえ帝国ペアリスで古の狸みるぞ
2021/04/24(土) 11:58:35.73ID:EcY7uQK/0
フサリアヘイトしてたけどマル忠で騎馬処理すんの簡単すぎてこりゃフサリア以外使わんなって感じになったわ
2021/04/24(土) 11:58:43.97ID:zhNFFT3v0
さすがにずっとやってると飽きてくるな
なんかおすすめゲーム教えてくれ
2021/04/24(土) 12:00:39.92ID:kWAE3Ruw0
>>84
翌週には消滅してる
2021/04/24(土) 12:02:34.82ID:CZ6b0uSyM
>>86
トロピコ
89名も無き冒険者 (アウアウウー Sa30-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:03:30.36ID:pQ8a2HsQa
>>87
vのやつが配信しなければ一緒に遊びたいやつはインしないだろうしな。
90名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a63-Im0W)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:04:22.38ID:riLieAa/0
>>86
ガンダムオンラインってゲームがオススメだよ
2021/04/24(土) 12:07:50.20ID:oC83VseD0
VクランはVに城取らせるみたいな目標持たずに戦うから
強くなる理由も何もないし、領土も守る気もない烏合の衆と化した
2021/04/24(土) 12:15:51.36ID:snc/Jquld
検証した結果馬の襲撃で馬本体が与えるダメージが減ってるのと、減速が強くなってることがわかった
槍以外の兵団で試しても結果が修正前と変わってることから確実
簡単にいうと刀騎やザクセン、マルタ騎兵あたりは襲撃で馬が接触した際の減速が強烈になった結果敵を突き抜けられないケースが増えた
フサリアの使用感があまり変わってないのは馬の接触ダメージがはいる前に槍のダメージで敵を倒してるからだと推察される
2021/04/24(土) 12:29:39.11ID:1xY36nlwd
黒論の守備やりたくないんだけど投石通りまくるからきつい
2021/04/24(土) 12:35:47.25ID:7hZikbpR0
>>93
あそこABは見た目投石通りそうだけど通らない場所がけっこうあるからそこ見つけるとちょっと楽になるよ
2021/04/24(土) 12:37:10.35ID:sJl/iGdEM
>>90
インストールしました
清はどの鯖ですか?
96名も無き冒険者 (ワッチョイ ee02-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:37:10.65ID:gd50U0Yh0
にじさんじの方のvクランでやる気あるやつで新クラン立ち上げの話は出てるね
それにはついていかないやつや既存クランに移籍するやつもいるから一応2クラン分くらいはアクティブ残るんじゃないかな
97名も無き冒険者 (アウアウウー Sa30-rqav)
垢版 |
2021/04/24(土) 12:43:46.51ID:pQ8a2HsQa
>>95
どっちの鯖でも階級さえ上げれば戦場で会うぞ。
2021/04/24(土) 12:45:21.53ID:oC83VseD0
>>92
砦等でも引っかかって止まるからもしやと思ってたがやっぱりか
検証おつかれさま
個人的な興味としては先導突撃が同じ調整が入ってるのかどうかって所かね

ザクセンは襲撃で止まっても踏雪で再加速出来るから安定した襲撃性能あるけど
フサリア以外の騎兵はかなり辛い調整だよなこれ
99名も無き冒険者 (ワッチョイ 2901-Nexr)
垢版 |
2021/04/24(土) 13:29:47.30ID:kWAE3Ruw0
>>95
DI
2021/04/24(土) 13:54:12.74ID:uZKo+IHka
>>95
ガンオンだけはやめとけ
2021/04/24(土) 14:05:21.01ID:H8wnzvvH0
>>92
こういう有意義な検証いいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況