コンカラーズ・ブレード part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (スプッッ Sdff-7LDj)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:10:24.33ID:gIdSJJpbd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1619918255/l50

コンカラーズブレード晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1617934578/

※前スレ
コンカラーズ・ブレード part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1620896448/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/17(月) 12:28:50.15ID:qrFwjcvha
城取れてた時の主力はもっと早い段階で無言とかに戻ってるっしょ
203名も無き冒険者 (アウアウウー Sa9f-um3J)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:29:37.45ID:2RPylKnqa
>>201
連投ごめんやで
その点絆は古参クランでも混迷に合流してしっかり城と村取ってるからすごいよなぁー
2021/05/17(月) 12:30:50.45ID:qrFwjcvha
戻り先がない人らが釈迦さん待つ名目で寡頭制とってるかんじ
2021/05/17(月) 12:38:15.58ID:PfqFEFr60
サムスピ(Aiel)、神風、そして恐らく鬼滅は各鯖において最古参クランであり、そしてその誇りがあるためか自分以外が主体で発生した日本連合(仮)に与するのを絶対に嫌がる
これが悪いわけじゃないけど同じ現象が起きてるのがめちゃくちゃ面白い
このままだとJCも諸先輩たちと同じ道を辿りそう
2021/05/17(月) 12:40:59.42ID:cCbqGr2Lr
>>140
天下はクラマスと古参の気まぐれで動いてるよ
姉妹クラン作ったりしてるけどそっちも気まぐれで動いてるから他の日本人クランと協力するとか考えてないと思う
207名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-YOn8)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:41:42.46ID:Doq2qXUpd
渋谷ハルはAPEX大会終わって雑談してる時にコンカラちょいちょいやってく言ってるから明日やるかなあ
だいぶ変わってて驚くだろ
あいつがやるって事はCRおじじあどみんバーチャルごりら
きなこうるかとかもやるだろうし
208名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2d-XTG6)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:44:47.10ID:dbLWj4cTa
筑豊は末端目線から見ると本体意外が経験者じゃないマスターやから、かなりきつい。前回も圧のマスターがかなり気を利かせてVN本土行ったり、宣戦布告して村とか荒らしてくれてたからまだマシやったけどそれ無かったらマジで全部村落ちてる。
2021/05/17(月) 12:46:01.38ID:fmCLOZgx0
>>205
あーたしかに言われてみればそうだね
やはりみんなプライドがあるのかなぁ
2021/05/17(月) 12:46:52.87ID:pjg1VsD2M
JC鯖の最強クランはおそらくバルトリアで孤軍奮闘してる天下統一
元は鬼滅の子分だったから今さら頭下げるのも癪だろうな
2021/05/17(月) 12:47:09.43ID:fmCLOZgx0
>>207
そもそも渋谷ハルってどこのクラン?
足叶?蒙古タンメン?古の理?
212名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-YOn8)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:49:06.46ID:Doq2qXUpd
配信でしか確認してないから知らんが
古の理が渋谷ハルで5クラン?あった気がする
タンメン系もそうできなこ?が代表だった気がする
2021/05/17(月) 12:49:49.91ID:c4byLP0t0
古の理が本隊で
蒙古タンメンは本隊入りきれなかった人用にさらに作ったサブ連盟
214名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e4-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:54:35.27ID:fmCLOZgx0
>>212
>>213
ありがとう。
やっぱ渋谷ハルってすごいんだな
215名も無き冒険者 (アークセー Sx6f-mjUS)
垢版 |
2021/05/17(月) 12:57:37.26ID:60nNCT5rx
今の筑豊に必要なのは、選手のウシャサンじゃなくて
監督やコーチをやってくれるウシャさんなのだが…
2021/05/17(月) 13:00:58.82ID:7BhfdmRpM
コーチなら最初からやってるでしょ
フサリアミサイルしろって
2021/05/17(月) 13:03:01.30ID:O+d8SJr/d
新規にフサリアミサイルさせまくった結果破産者続出で息切れしちゃったしな
2021/05/17(月) 13:06:17.43ID:4CwE6KJ+0
戦貨の価値分かってない時期に新規にミサイルやらせる極悪さよ
新規が領土戦参加するには星4カンスト2〜3兵団持ち込んで雑兵やらせろってのが通例だったのにさ
219名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d01-TVsO)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:24:48.75ID:GeBX+egi0
>>200
軍魂ついてて兵団揃ってる古参いるのと兵団もまだ育成段階の新規だけじゃ結構話変わってくるでしょ
甘寧持ってる奴すら何人いるかって感じじゃまず無理やろ
2021/05/17(月) 13:39:20.35ID:OBZnySfI0
としかぜですらあの時点でフサリア下ルートカンストすらしなかったくらいだぞ
関寧動員できた奴が何人いた事か
2021/05/17(月) 13:41:28.19ID:Mvlaadc/r
やっぱ経験も大事よ領土戦 個々はもちろん一集団としての経験も多くないと
同じような兵団使っててしっかり兵器も置いてるのにいまいち驚異に感じない相手となんかしらんけど攻め切られてしまうような相手が存在する
2021/05/17(月) 13:41:38.65ID:bwtoP8RF0
筑豊にうしゃが入ってフサリア取ってとか言い出したあたりから5chではUsyaは初心者殺しって
言われてたよなまんまその通りになるとかw
2021/05/17(月) 13:46:54.02ID:hDfujx5qd
シーズン終わると領土などの集計で帝国金貨ゲット出来るから先見据えて移動している奴らも居るだろうなw
2021/05/17(月) 13:47:34.02ID:6nv0dtG0H
F4クエでフサリア以外を推奨するクランとかあるの?
2021/05/17(月) 13:52:42.62ID:O+d8SJr/d
フサリアの取得自体は問題ないが、領土戦でフサリアミサイルさせるのはファームを教えてからにしないと戦貨も銀貨も余裕がない新規はすぐ破産する
2021/05/17(月) 13:55:31.74ID:6hK9N8lm0
Zooは滅ぼさないといけない
Zooは根絶やしにすべきなんだ
2021/05/17(月) 13:56:16.92ID:hDfujx5qd
>>224
推奨は普通だが操作も覚束無い初心者は歩兵で攻め方慣れるべき。騎馬は癖があるから突っ込ませて兵団全滅戦貨被害半端ない。

騎馬裏突撃や強行突破は廃ガチ勢が本来すべき事。
2021/05/17(月) 13:58:43.05ID:wP4QPHlbr
取得は推奨しても平気で初心者に使わせるとか頭おかしいだろ
229名も無き冒険者 (スップ Sd03-xKDE)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:59:53.43ID:Fy99lOr8d
>>205
DIでいえば神風もZOOも実力棚に上げて
周りを見下してるのそういうのあると思う

てか何でそいつらのご機嫌伺いしなきゃいけないんだか
そういう古参がmmoから人離れる原因なの学ばなかったのかな
230名も無き冒険者 (ワッチョイ a174-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:03:04.68ID:DigznWMp0
八咫も最古参じゃなかった?
S2からいた記憶
2021/05/17(月) 14:13:49.03ID:DingCJWv0
フサリアザクセン強いけど軍魂の比重がでかすぎんだよな
進化関寧は必須級軍魂ほぼないし自前のクエストで取れるから優しいんだが、
関寧自身クエで取れちまうからあのF4黄色箱の正解て難しいね
2021/05/17(月) 14:17:48.67ID:RaR/8du5d
てかフサリア弱なったな
領土戦はありだけど普通の攻城なら選択肢に入らなくなること多くなったわ
今必須なのは関寧だな
あと関寧の必須級軍魂は前シーズン限定でもう取れないんじゃなかったっけ
2021/05/17(月) 14:20:18.62ID:PfqFEFr60
>>230
カテドラルのことであれば神風と同じように最初からいた
ただカテドラルは最初地方で戦ってたからあまりぱっとはしてなかった
黎明期に日本連盟を主導していた古豪とそれまで二番手以下だった勢力が力を伸ばした時に対立が発生しちゃっている
234名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2d-XTG6)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:22:37.60ID:MuFqefvZa
フサリア、フサリア言ってるからマジで咸寧不足だった。城攻めにフサ12体もいらんやろw咸寧やろww
2021/05/17(月) 14:31:13.98ID:4CwE6KJ+0
野戦だとまだまだフサリアは怖いが鎮北の銃撃カウンターで潰されるし
襲撃外したら狩られるだけの存在と化してる
軍魂で各種襲撃強化とCT減引かないと勝負すら出来んわ

その他槍騎兵に関しては雪ザクセン以外論外
2021/05/17(月) 14:45:58.98ID:qrFwjcvha
来期進化ユサール先輩に専用軍魂襲撃中硬直スタンしないと先導と襲撃のCT別がうっかり入らないかな
こうなると来期もまた西洋キャンペーンになっちゃうんだけど
2021/05/17(月) 14:46:16.85ID:UC9xJl0M0
>>229
もともと過疎ってたゲームだしw
2021/05/17(月) 14:52:31.25ID:dPxQDtLL0
>>236
さらに北へ進んで北極グマを使役するペットジョブ実装だ
239名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2d-XTG6)
垢版 |
2021/05/17(月) 14:59:32.10ID:oJg+3v64a
ケシク強化はよ
240名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1d-immj)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:00:47.51ID:/uoHLXafa
>>210
いや、天下統一が最強は普通に無い。
2021/05/17(月) 15:04:43.95ID:LXPQV9Pg0
JC鯖日本クラン最強はどこなんだ?
242名も無き冒険者 (ワッチョイ 97ad-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:04:52.37ID:it8i0JYB0
渋ハルはコンカラやるとしても、基本攻城戦しかしないって前言ってた気がする。
よっぽどタイミング合えば領土戦参加するかもだけど、指揮系統が完全に配信者から独立してるし眺めてるだけとかになるんじゃね?
243名も無き冒険者 (スプッッ Sd2f-ehpV)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:10:34.27ID:tZtTY4Ckd
鬼滅はクソ雑魚うんちや
2021/05/17(月) 15:22:13.22ID:p+UDdNFd0
>>238
さすがに時代的にプー〇ン大統領は早いだろ
245名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:22:46.63ID:ksZSzLm90
多分やけど、JCはクラン単体なら富嶽じゃないかな
元々精鋭が独立して今もVC必須で人集めてるし
JCはそもVC必須クランですら少ないし、混迷側の中心で基本式とってるのも富嶽だし
JCの中じゃノウハウがある
鬼滅の刃は、正直前シーズンの精鋭組であった今の富嶽が抜けたから今は普通に弱い
天下統一は、成長はして実績もあるけど城一つが限界だし最強には及ばないんじゃないかな
246名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1d-immj)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:24:42.20ID:/uoHLXafa
>>245
恐らく富嶽だと思うね〜。
次点で筑豊かな?
247名も無き冒険者 (ワッチョイ bb01-/TFo)
垢版 |
2021/05/17(月) 15:36:19.80ID:ksZSzLm90
>>246
富嶽と一緒に最速で混迷でまとまった基盤を作って、現状も最前線で城2つ持ってるし次点が筑豊なのも頷けるけど
遊軍、エデンも城プラスα持ってるからなぁ
この辺の実力は比べようがないからなんとも…
2021/05/17(月) 15:36:54.85ID:0kgTA0J8a
>>242
防衛に参加するとかじゃない?
攻めはやらんやろうね。狙われまくるし
2021/05/17(月) 15:40:27.11ID:czAEeRjYd
甘寧の軍魂もう手に入らないんですか..
2021/05/17(月) 15:54:06.85ID:VWStnxtIM
NPCクエで取れるやつあったけど使えるのもシーズン期間限定じゃなかったか
2021/05/17(月) 16:05:17.32ID:qrFwjcvha
>>250
その速度アップ軍魂は期間限定だったのだけれど、その次があって、それは速度アップ+遠距離ダメ減な鎮北専用軍魂なんだけど、こいつは何故か期間設定が入ってなくて、今も使えるんだよね
シーズン兵強すぎ問題の対策として、期間限定軍魂でそのシーズンだけ強くするうまい調整方法だと思ってたのだけど、そうじゃなくて困惑した記憶があるかも
2021/05/17(月) 16:12:16.68ID:dPxQDtLL0
シグルーンは据え置きじゃなく常に動かして扱うと強いのがようやく理解できたけど
その操作と判断をワンミスで一気に溶けかけたりするのが難しい
253名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1d-immj)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:13:20.41ID:/uoHLXafa
>>247
遊軍エデンはまだ攻め落とせだってことが無いからなんとも言えないなぁ。
+α抱えすぎて攻める余裕なさそうだし。
254名も無き冒険者 (スップ Sdb7-iM+J)
垢版 |
2021/05/17(月) 16:13:57.67ID:x9mAiUh4d
土曜はU者の戦略(本土攻め陽動+布告)が効いて村取れたけど次は同じようにうまくはいかなそうだな
筑豊は今が正念場
2021/05/17(月) 16:15:34.03ID:VWStnxtIM
>>251
そんなのあったのか
名声の上げ方分からなくてクエ最後まで終わらなかったんだよなぁ(´・ω・`)
2021/05/17(月) 16:41:06.00ID:QBv8bcQex
>>254
でも最後まで支えていた古参メンバーたちもとうとうムゴキンに移ったみたいだね
限界を感じたらしい
2021/05/17(月) 16:43:35.16ID:EvNGEp3Fd
むごきんがコンテ挑戦しようとしてるからじゃないの?
釈迦のいない筑豊って魅力ないしな
2021/05/17(月) 16:57:23.77ID:HeNJB43R0
でもあれ初日とりあえずワントライして終わったら別のとこ行くっぽいけどな
2021/05/17(月) 17:00:37.47ID:QBv8bcQex
>>257
もともとWISCメンツだからそのあたりのクラン間の移動は簡単だからね
旧ハイドラメンバーを筑豊が受け入れてたらある程度出来ただろうに、相談なしにキックしたのがきっかけでほぼムゴキンか外国勢クランに流れたのが痛かったな
2021/05/17(月) 17:11:22.24ID:4+NdlkScM
usyaの作戦のおかげで初心者ばかりの筑豊でもなんとかVNから村奪えてるしよくやってる
村防衛で初心者は経験値高めてくれよな
2021/05/17(月) 17:16:37.88ID:Hq4lLY/x0
>>259
そもそもHydraをうしゃが抜けた時点で印象良くないから、あんまり筑豊には流れなかった
筑豊設立時に流れたのはムゴキンとHydra合併に参加しなかったルシファーが大半
ムゴキン復活時に元々ムゴキンメンバーだったのは元に戻り、
今回のゴタゴタでルシメンバーもムゴキンや白狼に移動し始めてる感じやな
2021/05/17(月) 17:16:37.88ID:Hq4lLY/x0
>>259
そもそもHydraをうしゃが抜けた時点で印象良くないから、あんまり筑豊には流れなかった
筑豊設立時に流れたのはムゴキンとHydra合併に参加しなかったルシファーが大半
ムゴキン復活時に元々ムゴキンメンバーだったのは元に戻り、
今回のゴタゴタでルシメンバーもムゴキンや白狼に移動し始めてる感じやな
2021/05/17(月) 17:18:45.56ID:qrFwjcvha
ニルバーナ騒動もあってスムーズに移動できたのもでかいっすね
2021/05/17(月) 17:19:08.84ID:PfqFEFr60
伝説によるとLAの場合日本クランは村一つさえ長らく持てなかったらしいから筑豊は順調だよきっと
2021/05/17(月) 17:24:02.29ID:YMppQugT0
日本サービス開始時はやばかったからなー
今開放されてるより更に広いMAPなのに村一つ空き巣することが不可能なほどに人がいた
2021/05/17(月) 17:27:59.99ID:aWfGQt/70
>>260
クランが育つまでは奇襲に頼るしかないだろうな
そのうち正面から村や城を奪えるくらいになってもらいたいもんだ
2021/05/17(月) 17:30:51.24ID:DCY/vlwv0
鬼滅のクラマスもプライド捨てて混迷加わればいいのにな
別にいいじゃんお互いに協力しあえば
クラメンもそっちの方が楽しいんじゃないかな
2021/05/17(月) 17:33:04.25ID:QBv8bcQex
>>265
マジでやばかった
ペアリスとかうじゃうじゃ人がいすぎて、日本勢海外勢問わず1つのクランで1つ拠点取れたら万々歳だったからね
よっぽど強いところは別として、お祭り騒ぎでみんなで失敗しながら楽しめたわ
2021/05/17(月) 17:34:14.05ID:QBv8bcQex
>>266
ワンシーズン通しで経験したら、それなりの戦力と経験値積めるから次シーズンからは面白くなるんじゃないかな
2021/05/17(月) 17:41:37.11ID:nv5ioO3m0
だからフサリアすらカンストしてないとか銭貨でぎゃーぎゃー言ってるバカは領土戦やるなあ?
ガチのコンテンツに参加させて貰ってるだけありがたいと思いな?
民兵のくせに生意気
2021/05/17(月) 17:41:41.87ID:fU4bFW4t0
これ攻城戦って甘寧とヴェネツィアの量で決まるよね?
2021/05/17(月) 17:43:30.69ID:nv5ioO3m0
正確には甘寧の数だねぇ
所詮大群で行けば止めらんねえからな
2021/05/17(月) 17:52:14.12ID:dPxQDtLL0
前シーズンまでヴェネそれほど見かけなかったのに復権したなあ
274名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:56:03.33ID:l4TU+fm/p
初シーズンの筑豊に対して粘着してるところ透けていて笑うよな
いつものムゴンガー、ムゴンならーの口癖の承認欲にさらにハイドラのゴミ残党が足されているからサムスピ叩いていた奴らとまったく同じ状況
2021/05/17(月) 18:08:34.85ID:Bo9DcR9T0
筑豊はサムハイドラ筑豊内部DIの全方位から叩かれてね?
2021/05/17(月) 18:09:15.74ID:S4VkI4kyM
今から甘寧取り始めても次シーズンにはナーフされてるだろうしなぁ
新規に何を勧めるべきか難しいね
2021/05/17(月) 18:12:11.64ID:QBv8bcQex
>>274
見る感じそんな粘着されてるか?
出来立ての頃は無茶苦茶な言われ様だったが
普通に頑張ってるから日本勢も応援してるだけだろ
2021/05/17(月) 18:12:22.21ID:0kgTA0J8a
結局U者には上に立つ資格はなかっただけだよ。
三日天下みたいなもの
2021/05/17(月) 18:15:54.28ID:UC9xJl0M0
>>271
それなら全員忠嗣で攻めれば余裕じゃね?って思うけどなかなかそうはならないんだよな
2021/05/17(月) 18:24:00.52ID:8++78R2n0
関寧なら忠嗣もボコれるから関寧でええ
関寧のメタは関寧のみ
281名も無き冒険者 (ワッチョイ 87ba-9TsE)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:27:42.57ID:GRblrV/T0
シグルーンの使い道がわからん忠嗣の方が圧倒的に強い気がする
282名も無き冒険者 (ワッチョイ e388-gIXh)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:37:41.78ID:GtlNTwgH0
新規は素直にバイキング、アルノ、アペニン取るのが良いだろう
関寧取るのは大変すぎるしどうしても騎兵取りたいならフサリアしか無いんじゃないか
2021/05/17(月) 18:40:22.66ID:PfqFEFr60
>>281
いやシグルーンのほうステ的にも強いんだけれども星5コストをだしてまで使うかどうかは微妙ってところ
忠嗣だと現在攻城OPの狂戦士にはボコられるし馬にはどうやっても太刀打ちできない
雑魚兵団を狩るだけなら忠嗣のほうが楽なのは確かだろうけどそんな雑魚兵団出して狩らせてくれる戦場はほぼない
2021/05/17(月) 18:53:44.49ID:mHjl2+H40
そういや、ルーンは今シーズンだけなのかね?
流血とか止められるから助かってるんだが
2021/05/17(月) 18:54:31.34ID:r3XLiBdz0
まず関寧はほぼ全ての兵団に正面から一方的に殴り勝てる
そしてそんな関寧は足が速いので獲物を見つけたら逃さない
だから適当に戦場をぶらついて食えそうな兵団を見つけたら必死に兵団を守ろうとする武将ごと蹂躙して
損害ゼロで補給地点に戻って回復を繰り返すだけでMVP
なんて大味なゲームや
2021/05/17(月) 18:55:56.05ID:1KZkuljPd
今上位ランクマで忠嗣出してるやつほぼいないからな
関寧、フサ、アペ、アルノ、ザクセン、バイキング、ヴェネが主流やな
忠誠ですらバイキングに狩られるから見かけなくなってる
2021/05/17(月) 18:56:08.89ID:4CwE6KJ+0
唯一歩兵でカウンター取れるとしたらバイキングだけ
どっちも頭おかしい
2021/05/17(月) 19:15:56.83ID:sTjFnA2f0
フサリアよりザクセンのが使い勝手なんか良いのは陣形のせいかな…
フサリア持ってるし関寧とアルノどっち進めるか迷うわ
2021/05/17(月) 19:32:29.27ID:BDdaCU0m0
うしゃ、明日どうすんのかな
せっかくVNから村取れたし本拠地移してる人もいるから村防衛しつつ周りの城取りたいね
290名も無き冒険者 (ワッチョイ bfce-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:36:55.02ID:IszTuYkL0
>>284
ルーンが消えない限りは流血止めは残るんじゃないかなー
現状予想しか出来んやろし、俺は勝手に武器ごとの専用ルーンが変わるんやろなとか思てる
2021/05/17(月) 19:46:35.68ID:GppUO9zX0
Uの元クラメンの元ルシファーだっけか?クラン抜けてんやんか
薄情やな
2021/05/17(月) 19:49:38.13ID:mHjl2+H40
>>290
そうですね、運営が残してくれることを願いますか
2021/05/17(月) 19:50:58.61ID:1KZkuljPd
S2初期にあったモルデカイザーってクランの時から
オフトンや合気はU者と一緒にいたんだけどな
2021/05/17(月) 19:59:26.41ID:0kgTA0J8a
>>293
ルシファーは良くても悪くても合併を繰り返したクランだからな。
だから思い入れもないよ、U者も糞グランも元クラメンからしたら売国奴じゃけ。
2021/05/17(月) 20:19:40.00ID:Hq4lLY/x0
今までよく我慢して残ってくれてたと思うよ
意見出しても弾かれ、情報も直前まで秘匿、指揮より配信映えに力入れ過ぎだU
2021/05/17(月) 20:20:38.45ID:bwtoP8RF0
いやごめん筑豊は好きだったけど俺あの顔生理的に無理なんです
2021/05/17(月) 20:24:24.02ID:MuFmWOOH0
わかる
2021/05/17(月) 20:25:10.62ID:PfqFEFr60
お前ら本当に訴えられるぞ
2021/05/17(月) 20:32:32.13ID:HeNJB43R0
いうて元クランが潰れてるから多分もう元クランの奴も特に何も思ってなさそう
2021/05/17(月) 21:11:50.87ID:QBv8bcQex
勝てるところでやりたいだろ、フツーに考えたら
2021/05/17(月) 21:16:52.46ID:mXJgqkf80
最近本陣までの突貫試合が多くてはげそう
やってもやられても面白くないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況