コンカラーズ・ブレード part66

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (スプッッ Sdff-7LDj)
垢版 |
2021/05/16(日) 03:10:24.33ID:gIdSJJpbd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1619918255/l50

コンカラーズブレード晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1617934578/

※前スレ
コンカラーズ・ブレード part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1620896448/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/17(月) 17:16:37.88ID:Hq4lLY/x0
>>259
そもそもHydraをうしゃが抜けた時点で印象良くないから、あんまり筑豊には流れなかった
筑豊設立時に流れたのはムゴキンとHydra合併に参加しなかったルシファーが大半
ムゴキン復活時に元々ムゴキンメンバーだったのは元に戻り、
今回のゴタゴタでルシメンバーもムゴキンや白狼に移動し始めてる感じやな
2021/05/17(月) 17:16:37.88ID:Hq4lLY/x0
>>259
そもそもHydraをうしゃが抜けた時点で印象良くないから、あんまり筑豊には流れなかった
筑豊設立時に流れたのはムゴキンとHydra合併に参加しなかったルシファーが大半
ムゴキン復活時に元々ムゴキンメンバーだったのは元に戻り、
今回のゴタゴタでルシメンバーもムゴキンや白狼に移動し始めてる感じやな
2021/05/17(月) 17:18:45.56ID:qrFwjcvha
ニルバーナ騒動もあってスムーズに移動できたのもでかいっすね
2021/05/17(月) 17:19:08.84ID:PfqFEFr60
伝説によるとLAの場合日本クランは村一つさえ長らく持てなかったらしいから筑豊は順調だよきっと
2021/05/17(月) 17:24:02.29ID:YMppQugT0
日本サービス開始時はやばかったからなー
今開放されてるより更に広いMAPなのに村一つ空き巣することが不可能なほどに人がいた
2021/05/17(月) 17:27:59.99ID:aWfGQt/70
>>260
クランが育つまでは奇襲に頼るしかないだろうな
そのうち正面から村や城を奪えるくらいになってもらいたいもんだ
2021/05/17(月) 17:30:51.24ID:DCY/vlwv0
鬼滅のクラマスもプライド捨てて混迷加わればいいのにな
別にいいじゃんお互いに協力しあえば
クラメンもそっちの方が楽しいんじゃないかな
2021/05/17(月) 17:33:04.25ID:QBv8bcQex
>>265
マジでやばかった
ペアリスとかうじゃうじゃ人がいすぎて、日本勢海外勢問わず1つのクランで1つ拠点取れたら万々歳だったからね
よっぽど強いところは別として、お祭り騒ぎでみんなで失敗しながら楽しめたわ
2021/05/17(月) 17:34:14.05ID:QBv8bcQex
>>266
ワンシーズン通しで経験したら、それなりの戦力と経験値積めるから次シーズンからは面白くなるんじゃないかな
2021/05/17(月) 17:41:37.11ID:nv5ioO3m0
だからフサリアすらカンストしてないとか銭貨でぎゃーぎゃー言ってるバカは領土戦やるなあ?
ガチのコンテンツに参加させて貰ってるだけありがたいと思いな?
民兵のくせに生意気
2021/05/17(月) 17:41:41.87ID:fU4bFW4t0
これ攻城戦って甘寧とヴェネツィアの量で決まるよね?
2021/05/17(月) 17:43:30.69ID:nv5ioO3m0
正確には甘寧の数だねぇ
所詮大群で行けば止めらんねえからな
2021/05/17(月) 17:52:14.12ID:dPxQDtLL0
前シーズンまでヴェネそれほど見かけなかったのに復権したなあ
274名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp6f-7tKh)
垢版 |
2021/05/17(月) 17:56:03.33ID:l4TU+fm/p
初シーズンの筑豊に対して粘着してるところ透けていて笑うよな
いつものムゴンガー、ムゴンならーの口癖の承認欲にさらにハイドラのゴミ残党が足されているからサムスピ叩いていた奴らとまったく同じ状況
2021/05/17(月) 18:08:34.85ID:Bo9DcR9T0
筑豊はサムハイドラ筑豊内部DIの全方位から叩かれてね?
2021/05/17(月) 18:09:15.74ID:S4VkI4kyM
今から甘寧取り始めても次シーズンにはナーフされてるだろうしなぁ
新規に何を勧めるべきか難しいね
2021/05/17(月) 18:12:11.64ID:QBv8bcQex
>>274
見る感じそんな粘着されてるか?
出来立ての頃は無茶苦茶な言われ様だったが
普通に頑張ってるから日本勢も応援してるだけだろ
2021/05/17(月) 18:12:22.21ID:0kgTA0J8a
結局U者には上に立つ資格はなかっただけだよ。
三日天下みたいなもの
2021/05/17(月) 18:15:54.28ID:UC9xJl0M0
>>271
それなら全員忠嗣で攻めれば余裕じゃね?って思うけどなかなかそうはならないんだよな
2021/05/17(月) 18:24:00.52ID:8++78R2n0
関寧なら忠嗣もボコれるから関寧でええ
関寧のメタは関寧のみ
281名も無き冒険者 (ワッチョイ 87ba-9TsE)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:27:42.57ID:GRblrV/T0
シグルーンの使い道がわからん忠嗣の方が圧倒的に強い気がする
282名も無き冒険者 (ワッチョイ e388-gIXh)
垢版 |
2021/05/17(月) 18:37:41.78ID:GtlNTwgH0
新規は素直にバイキング、アルノ、アペニン取るのが良いだろう
関寧取るのは大変すぎるしどうしても騎兵取りたいならフサリアしか無いんじゃないか
2021/05/17(月) 18:40:22.66ID:PfqFEFr60
>>281
いやシグルーンのほうステ的にも強いんだけれども星5コストをだしてまで使うかどうかは微妙ってところ
忠嗣だと現在攻城OPの狂戦士にはボコられるし馬にはどうやっても太刀打ちできない
雑魚兵団を狩るだけなら忠嗣のほうが楽なのは確かだろうけどそんな雑魚兵団出して狩らせてくれる戦場はほぼない
2021/05/17(月) 18:53:44.49ID:mHjl2+H40
そういや、ルーンは今シーズンだけなのかね?
流血とか止められるから助かってるんだが
2021/05/17(月) 18:54:31.34ID:r3XLiBdz0
まず関寧はほぼ全ての兵団に正面から一方的に殴り勝てる
そしてそんな関寧は足が速いので獲物を見つけたら逃さない
だから適当に戦場をぶらついて食えそうな兵団を見つけたら必死に兵団を守ろうとする武将ごと蹂躙して
損害ゼロで補給地点に戻って回復を繰り返すだけでMVP
なんて大味なゲームや
2021/05/17(月) 18:55:56.05ID:1KZkuljPd
今上位ランクマで忠嗣出してるやつほぼいないからな
関寧、フサ、アペ、アルノ、ザクセン、バイキング、ヴェネが主流やな
忠誠ですらバイキングに狩られるから見かけなくなってる
2021/05/17(月) 18:56:08.89ID:4CwE6KJ+0
唯一歩兵でカウンター取れるとしたらバイキングだけ
どっちも頭おかしい
2021/05/17(月) 19:15:56.83ID:sTjFnA2f0
フサリアよりザクセンのが使い勝手なんか良いのは陣形のせいかな…
フサリア持ってるし関寧とアルノどっち進めるか迷うわ
2021/05/17(月) 19:32:29.27ID:BDdaCU0m0
うしゃ、明日どうすんのかな
せっかくVNから村取れたし本拠地移してる人もいるから村防衛しつつ周りの城取りたいね
290名も無き冒険者 (ワッチョイ bfce-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 19:36:55.02ID:IszTuYkL0
>>284
ルーンが消えない限りは流血止めは残るんじゃないかなー
現状予想しか出来んやろし、俺は勝手に武器ごとの専用ルーンが変わるんやろなとか思てる
2021/05/17(月) 19:46:35.68ID:GppUO9zX0
Uの元クラメンの元ルシファーだっけか?クラン抜けてんやんか
薄情やな
2021/05/17(月) 19:49:38.13ID:mHjl2+H40
>>290
そうですね、運営が残してくれることを願いますか
2021/05/17(月) 19:50:58.61ID:1KZkuljPd
S2初期にあったモルデカイザーってクランの時から
オフトンや合気はU者と一緒にいたんだけどな
2021/05/17(月) 19:59:26.41ID:0kgTA0J8a
>>293
ルシファーは良くても悪くても合併を繰り返したクランだからな。
だから思い入れもないよ、U者も糞グランも元クラメンからしたら売国奴じゃけ。
2021/05/17(月) 20:19:40.00ID:Hq4lLY/x0
今までよく我慢して残ってくれてたと思うよ
意見出しても弾かれ、情報も直前まで秘匿、指揮より配信映えに力入れ過ぎだU
2021/05/17(月) 20:20:38.45ID:bwtoP8RF0
いやごめん筑豊は好きだったけど俺あの顔生理的に無理なんです
2021/05/17(月) 20:24:24.02ID:MuFmWOOH0
わかる
2021/05/17(月) 20:25:10.62ID:PfqFEFr60
お前ら本当に訴えられるぞ
2021/05/17(月) 20:32:32.13ID:HeNJB43R0
いうて元クランが潰れてるから多分もう元クランの奴も特に何も思ってなさそう
2021/05/17(月) 21:11:50.87ID:QBv8bcQex
勝てるところでやりたいだろ、フツーに考えたら
2021/05/17(月) 21:16:52.46ID:mXJgqkf80
最近本陣までの突貫試合が多くてはげそう
やってもやられても面白くないんだよなぁ
302名も無き冒険者 (ワッチョイ e3ad-kF4R)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:33:28.18ID:R99tKRSO0
遠距離持ってくんな。ダブショアペニン以外いらんから。全く必要ない。
2021/05/17(月) 21:56:10.96ID:OBZnySfI0
さっきの血戦攻め側でアペニン9部隊も出てるの見たときは正直きつかったわ
やっぱ遠距離に汎用性が高くて強い兵団はいらんわ ダブショアペニンでもいらんわ
304名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f5f-u+PU)
垢版 |
2021/05/17(月) 21:56:12.22ID:7JfGay3e0
筑豊ってVNCommunity倒せる気でいんの?U者が鼓舞してんの?
2021/05/17(月) 22:03:16.57ID:dPxQDtLL0
>>303
味方がアペニン重なって配置してるのに突っ込んできた相手兵団殲滅できないときは苦笑いしか起きない
2021/05/17(月) 22:03:46.72ID:Bo9DcR9T0
全部の城に宣戦してフサリアミサイルかましてりゃどれか一つは落ちるんじゃね?人がいて戦貨が尽きてない前提だけど
2021/05/17(月) 22:06:41.09ID:xhZle5M8d
血戦だけは大盾ピックが生きる
本拠なんて馬とアペニンの二択で囮の前衛がどれだけ生き残ってるかで勝負決まるしな
2021/05/17(月) 22:07:06.75ID:5Mg+9jhn0
筑豊がVNC倒すには一月足りない
2021/05/17(月) 22:09:38.05ID:VNDIs6kq0
少なくともVNcommuityはCCUDより強いぞ
2021/05/17(月) 22:13:46.01ID:LXPQV9Pg0
そもそも城攻めはフサリアが助走とって襲撃できる直線区間が少ないから何も考えずにフサリア出しても刺さらんぞ
2021/05/17(月) 22:18:41.58ID:UC9xJl0M0
宣戦布告もクラン名声いるんじゃないの?
2021/05/17(月) 22:23:52.20ID:YMppQugT0
フサリアの強いところは何故か短い助走距離で突進体制にはいるとこだぞ
2021/05/17(月) 22:43:41.17ID:VNDIs6kq0
なんにせよ混迷南の三城は落ちんだろう
前回も人数割れ起こさない程度に詰めてたみたいだし
今だと取れる可能性が高いのはニギーロかバルトリア側のバンノ周辺の関所や城だな
取ったところで守れるとは思えんが
結局人海戦術で取れるのは相手のキャパを越えた村がいいとこでちゃんと詰めてる城は落とせる戦力で攻めないと落ちんわけで
314名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-z9VX)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:54:17.34ID:cpbC5wckd
関寧の使い方を教えてください
315名も無き冒険者 (ワッチョイ 7b3a-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 22:58:08.29ID:US7KOUBx0
シグルーンの使い方教えてください
2021/05/17(月) 23:05:22.56ID:xs4EKL9d0
てか飛び地のアピック落とせなかったのになんで敵地の城取れると思ってんの?いみふ
317名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d01-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:09:55.52ID:y/Yvc8Ju0
むごきんの人の放送って日本人連盟のこと基本貶してるね
特に筑豊と白狼
2021/05/17(月) 23:16:32.37ID:YMppQugT0
いや、どうせお前が書き込みに行ったんだろ
2021/05/17(月) 23:19:09.72ID:fmCLOZgx0
>>295
むごきんに行ったらびっくりするほど環境違うくて泣きそうだな
2021/05/17(月) 23:27:18.81ID:EtCMpvaY0
白狼はそもそも話題にもあがらないからダウトかなぁ
321名も無き冒険者 (ワッチョイ bfda-gSvD)
垢版 |
2021/05/17(月) 23:28:09.00ID:3ZeqX0Mi0
>>314
騎兵相手なら1番から3番すきる フサリアの正面以外は勝てる
歩兵なら距離あるなら1番から2番
槍兵なら正面から行かないで側面から3番2番
スキルはいたら弱いからすぐ逃げる
突破力無いから敵の厚いところは狙わないこと
得意なのは狭いところで溜まってる2部隊くらいのせん滅
ちなみに訓練下ルートの話
2021/05/18(火) 01:09:40.30ID:UeX588+r0
どうせすぐ切り替えて破軍振るから兵団に襲撃は使ってねえわ
襲撃は武将相手に使えば集中砲火して落馬させてくれるから
兵団一掃した後に逃げる武将キル用に取っといてる
2021/05/18(火) 01:11:33.07ID:Eb9t4W/g0
血みどろ後一勝で解除されるのに遠距離兵団だらけの味方で無理だった最高やな!
2021/05/18(火) 01:19:11.96ID:L9VJlfT+0
血みどろ勝利クリアするのに何週間もかかってるんだが
2021/05/18(火) 01:22:16.24ID:3mX+8so10
ある程度クリアして開催期間が限定されてる戦場のクエは課金したほうが精神衛生上楽でいいぞ
2021/05/18(火) 01:26:20.04ID:EH/XdPd40
血戦はJCとV系が多い方が負けるw
普通に☆2とか☆3とか使うしそんなのが5人とか普通にいるし
そういう場合は開幕すぐで抜ける人も居るし
☆2使ってる奴も途中抜けが目立つね
そんな兵団持ってきてもすぐに溶けるし自分自身面白くないと思うんだけどね
327名も無き冒険者 (ワッチョイ e388-gIXh)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:27:12.74ID:5qMclHeI0
50%くらい勝てるんだから必要勝利数の2倍やればクリアできるでしょ
あとは勝たなくていい週はall遠距離構成で負けを貯めておくことで必要なときにあっさり勝てる
2021/05/18(火) 01:45:59.98ID:FiGPSEmix
むごきんのブルームーンって人、一生誰かを叩く配信してるね
2021/05/18(火) 02:02:24.71ID:9XRvbY1f0
誰だよ過疎配信の宣伝するなよ
2021/05/18(火) 02:13:00.97ID:udKq338Y0
むごきんの人が散々配信で白狼馬鹿にしてるならなんで共同で前回一緒にバルト地方行ったの?
ここ本当にあることないこと書き込むよね清の事もそうだけど
対立煽りか対立してるやつらの虚言ばかりで現実はレスとゲーム内での行動がまるで違う
2021/05/18(火) 02:15:34.57ID:HzaGbvtkd
いや5chはそういう場所なんだが
2021/05/18(火) 02:15:45.17ID:yBmeh8hS0
嫉妬してる第三者が妄想語ってるだけだしな
2021/05/18(火) 02:17:03.42ID:TMiVpKwZ0
晒してるのは白狼というよりつゆぴ配信っしょ
昔、ククル民がニコ生に荒らしに行ったとき、
相手にされずにスルーされたから恨んでるやつ多い
334名も無き冒険者 (ワッチョイ c101-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 04:21:40.94ID:WSvUwqmX0
領土戦中に資源掘ってるやつ居たら配信で愚痴られて当然だと思うが
2021/05/18(火) 04:34:51.18ID:tWB8Mvgo0
領土戦中って掘れたっけ?
2021/05/18(火) 05:45:05.77ID:nAhU6L3aM
強制徴収はできるね
337名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp9f-7tKh)
垢版 |
2021/05/18(火) 06:36:29.04ID:Sm341dLOp
すーぐ擁護するのはハイドラの頃から変わらねえな相変わらず
ムゴンガーwムゴンならーw
2021/05/18(火) 06:45:06.16ID:rWzbpEud0
サムもハイドラも5chで話題出たらお互い擁護シュバってバトルしてたの懐かしいな
今じゃサムはもうコテみたいなのしか残ってないしハイドラはクラン自体消えたけど
2021/05/18(火) 06:56:13.14ID:LpqQGiIQ0
やっぱムゴキンとサムスピ(Aiel)も相当仲悪いな
2021/05/18(火) 06:59:39.68ID:rWzbpEud0
仲悪いっていうかそもそもゲーム内ではもうお互い関わってないんじゃね?
ただの人員のつぶしあいになるし今のDIみたいな事をまたやる意味ないっしょ
341名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp63-/TFo)
垢版 |
2021/05/18(火) 07:27:56.44ID:UitXKi2yp
むごんとサム煽って戦争させたいのは元ルシくせぇんだよな。私怨を他クランに押し付ける立ち回り得意だべ
2021/05/18(火) 07:37:30.42ID:aIlg9lB10
>>341
妄想取り憑かれてアホちゃうか
343名も無き冒険者 (アウアウクー MM23-9TsE)
垢版 |
2021/05/18(火) 07:53:33.34ID:IbGIjErIM
うしゃさん友達の釈迦さんはいつ頃復帰しますか?
344名も無き冒険者 (アウアウウー Sa1d-immj)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:32:49.28ID:JI2wX0YXa
バルトリアの城の形状が思い出せねぇ‥
どんな形状だったっけな‥
2021/05/18(火) 08:42:54.93ID:nd+GiU1Ad
ロードオブザリングみたいなやつ
2021/05/18(火) 08:50:31.45ID:/H1T4m0V0
バルトリアの城はめっちゃ狭いから中央押されたら即本拠リーチになるぐらいえぐいの
2021/05/18(火) 08:57:26.70ID:PAAvBCyeM
サムは中華連盟に所属して平定済みのおこぼれの領土貰ってる一方で筑豊白狼無言がその中華連盟から全力で殴られてることに整合性を付ける為にLAの日本人クランは全員在日自分こそが真の日本人って思い込むようになったんだよね
2021/05/18(火) 08:57:43.09ID:aE71sPYE0
今日はZOO討伐したいなー
村とかどうでもいいから混迷の城落としに行こうぜ
349名も無き冒険者 (ワッチョイ 2d01-Thb8)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:15:12.04ID:F5K06qHJ0
釈迦昨日ログインしたらしいな
350名も無き冒険者 (アウアウウー Sa2d-XTG6)
垢版 |
2021/05/18(火) 09:21:49.76ID:QcPJlbbVa
てか正直今サム叩いてんの例の幹部かルシファーぐらいやろもう引退してんだからわざわざここに顔出さなくていいよ
2021/05/18(火) 09:27:23.86ID:A9xuU1DO0
>>348
と見せかけて神風狙うんですね
神風に連絡しておきます。
2021/05/18(火) 09:33:18.93ID:IlH/EH080
神風もいい迷惑だろそれは
2021/05/18(火) 09:44:49.46ID:z4FCL5XR0
>>341
元ルシ勢ってむごんに行ったりとバラバラだと聞くから
むごんとAielの対立煽りだと他クランもなにも当事者になるやろ
2021/05/18(火) 09:49:18.99ID:aIlg9lB10
元ルシ勢ぜんぜんやってないぞ
あと、知ってるか知らんかわからんが一部の人が犬猿の仲なだけで大部分のルシとサムの人って別に仲悪くないからな
2021/05/18(火) 10:05:51.55ID:BK31MEl50
サムについてはここで暴れている人くらいが問題で
今は他と関係性なくない?
2021/05/18(火) 10:06:36.86ID:rWzbpEud0
ないよ
だからそもそも筑豊以外LAは話題なかった
2021/05/18(火) 10:08:45.12ID:aE71sPYE0
ここはお爺ちゃんが昔話に花を咲かせる寄合所みたいな感じだから
2021/05/18(火) 10:11:22.01ID:tBRBdj7M0
婆さんや、フサリアと関寧とアペニンのナーフはまだかのぅ?
359名も無き冒険者 (ワッチョイ a174-gSvD)
垢版 |
2021/05/18(火) 10:18:36.91ID:CRLVObke0
>>358
やだねぇ、一昨年ナーフしたばかりでしょう
2021/05/18(火) 10:26:33.84ID:/H1T4m0V0
いい加減ユサール君も釈放してくれませんかね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況