コンカラーズ・ブレード part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/29(土) 17:10:10.49ID:jl/9mvHT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を4行重ねてスレ立てすること
次スレは>>900
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること
踏み逃げが多いので建ってなかったから>>950

コンカラーズ・ブレード 質問・初心者スレ part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1619918255/l50

コンカラーズブレード晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1617934578/

※前スレ
コンカラーズ・ブレード part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1621834429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/05/31(月) 13:29:53.00ID:XFgYUvSz0
>>545
詳しい説明助かる
同盟側におっても実は全然わかってなかったおじさん
俺筆頭にすげえ多かったと思うんよな
2021/05/31(月) 13:31:17.67ID:L5aOi8ZeM
百鬼百鬼ってここに書かれるから
5連盟ぐらいのイメージだったけど
1連盟規模なの?
2021/05/31(月) 13:32:15.25ID:biJzqojmd
ジャップ連合は数の暴力で一番乗りするだけだから普通に負けるよ
一軍の戦力差があまりにも大きすぎる
2021/05/31(月) 13:40:17.51ID:IP09dD/Q0
百鬼本体は1連盟だけど下請けがいくつかある感じかな
規模だと日本連盟のほうが上だと思うし百鬼の下請けのいくつかはVクランにも狩られるレベル
1軍だけなら百鬼のほうが強いと思うよ
573名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-ur2i)
垢版 |
2021/05/31(月) 13:40:34.81ID:hpYQQwWWa
>>570
細かい手下はいっぱいいるけど、ヤタガラス鬼子このりの城攻め落とせるような力はない
日本連合はいくつもの連盟が横に繋がってるのに対して、百鬼ワントップの下にいくつか連盟がくっついてる感じ

だから1連盟同士のぶつかり合いだとヤタガラスに勝ち目はない
2021/05/31(月) 13:41:36.25ID:r0pDnOhv0
>>452
その今月が重要な領土戦だから月1回参戦とか擁護できねーよ
575名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 13:48:02.79ID:pNN397qia
>>572
下請けを使い潰してる感じだなあそこ。ちょっと引いてる。
2021/05/31(月) 13:50:30.71ID:fJrZJNOv0
九重天のが強いイメージあったけど、ずっと戦ってる百鬼のが今は強いかもしれんね
577名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-0Yfe)
垢版 |
2021/05/31(月) 13:53:01.07ID:NwbZ/9F4a
百鬼は午後25時、ocean(神風)、一応zooとかが下請けであの辺がちょこまかすると面倒だけど城落とせるほどじゃない
数回九重天とかが北上してきたけど単発だったし仲間ってより契約関係に近いように映ったな
百鬼自体には興味ないけど中華のよしみとか何かの利益があって動いた感じ
578名も無き冒険者 (ワッチョイ 1395-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 13:53:20.77ID:Y1aY/n440
とはいえ八咫烏や鬼の子が百鬼本体の城を何回か落としてるのを見る限り、圧倒的か?といわれると疑問符が付くレベルではあるけどね
2021/05/31(月) 14:02:24.52ID:r0pDnOhv0
>>578
トップ15はガチ
百鬼の本気の攻めに何度もやられてる

それ以外は普通
2021/05/31(月) 14:08:13.14ID:Zuva4Hb30
>>452
10週間で領土戦参加数10回って単純に計算して参加率50%じゃん
2回に1回は領土戦に参加してくれる有志としてではなく
2回に1回は領土戦をサボる怠け者として認識されてたのでは
581名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-ur2i)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:10:23.93ID:hpYQQwWWa
>>577
明を忘れてやるなよ
最近見ないけど
2021/05/31(月) 14:14:04.43ID:zlOiwJcT0
オグリアのある日本同盟のクランってどこかな
納品してこようかな
2021/05/31(月) 14:16:14.35ID:nCV0T7RO0
百鬼は他の仲間クランから強いやつは引き抜いて本隊参加させて
弱いやつは使い潰して吸収みたいなエグいことやってる
勝ててたから維持出来てたけど負けたらどうなるか分からんよ
2021/05/31(月) 14:18:27.38ID:a+TZmAdE0
炎黄も昔そんなことやってたな
度重なる遠征失敗と止めのクラマスチートBANで完全に瓦解したけど
585名も無き冒険者 (ワッチョイ c1ad-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:35:04.93ID:7FoVCmQD0
>>580
八咫烏上げの工作員だと思ってたけど、zoo離脱で投げて参加しなくなったのに、実は行けそうって聞いて戻って来たマジもんのハイエナの可能性もあるのか…?
2021/05/31(月) 14:35:32.58ID:J/C66+i50
八咫と鬼子の試合って今日だろ!?
お前らはどっちが勝つと思う?
2021/05/31(月) 14:37:14.19ID:tMkExukV0
順当に八咫が勝つでしょ
2021/05/31(月) 14:40:06.58ID:PSmEsgQ1d
領土戦詳しくないからわかんないけど、納品みんなで(同じ連盟じゃない人も?)頑張って目的達成って熱いね
参加してみたかったわ
2021/05/31(月) 14:40:46.08ID:Ws3ouJZF0
BBYKの方がランク戦ポイント高いし、BBYKなくはないな
2021/05/31(月) 14:41:35.08ID:dUErnyZs0
まあ勝った方がDI日本勢で一番を名乗れるな
2021/05/31(月) 14:41:43.86ID:a+TZmAdE0
BBYKはふたを開けたら半分以上元ダゴンばかり入っているからどうなんだろうな

どっちが勝つにせよ気になる対戦カード
592名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 14:53:02.74ID:+066o/zn0
ぶりぶりやったろかい!
2021/05/31(月) 14:56:03.43ID:JWKrdsMPa
>>588
自分も含めてDIのほぼ全ての日本人(神風とzoo除く)が納品に協力していたよ。英語圏とか韓国の一部もかなり協力してたんじゃないかな。納品を守るためのPKも各地で発生して、それが一気に数十人規模の大規模戦闘になってとかもあって面白かったよ
594名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:05:32.07ID:+066o/zn0
俺もネット領土戦にしか参戦してないけど日本連盟に協力したよ!
2021/05/31(月) 15:07:43.14ID:nCV0T7RO0
あとは八咫烏に託すよ
ちゃんと王城取るんやで!
2021/05/31(月) 15:11:44.34ID:fJrZJNOv0
ZOOと神風は来季JCに行ってまた伝説つくってこいよ
2021/05/31(月) 15:11:56.87ID:2GSWk8D7a
今回の組み直しはでなんで、鬼の子が入るのか頭が悪い奴のために教えてやると、王城防衛にヤタガラスが全力でやるから勢力地の確保して王城守るのが出来ないと判断された。
実際問題、鬼の子と古の理のポース組は今回城を落とさせないことが多く、何なら古の理は譲渡されてから一度も落としてない。
鬼の子は最終日ぎりぎりに連盟入れ替えでいいと言って、古の理も別にええわ状態。単純にヤタガラス連盟に上澄み集めて二週間耐えきる戦略を取った。
参加率低い君は戦略外通知ってことだね。
2021/05/31(月) 15:17:05.45ID:tMkExukV0
いやそもそも連盟組みかえて
八咫鬼の子このり3rdで組まないと勢力値1位行かないから・・・・
599名も無き冒険者 (スップ Sdf3-WgW3)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:20:10.82ID:XYnrnKG2d
なお双方連日の連戦納品で疲弊してる模様
600名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:20:37.59ID:pNN397qia
>>593
1h16万してくれたところには感謝やで
2021/05/31(月) 15:23:19.45ID:AKlyMtD50
来季は八百長防衛に何かしらお仕置き入りそうだな
布告コストの増加とかその辺辺りで
2021/05/31(月) 15:24:10.45ID:2GSWk8D7a
まぁ二連盟の守りで勢力地足りなくて防衛入れませんとはならんやろな。
後はクレメンスがどれだけガチで守って、嫌がらせに前線基地と相手の城をちょっかいかけれるか
603名も無き冒険者 (スププ Sdb3-/gDB)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:27:03.78ID:JXHkJ7eRd
>>588
なんなら神経やdark knightも納品や護衛してくれてたからな
ほんとに感謝しかないわ
2021/05/31(月) 15:32:43.46ID:JWKrdsMPa
>>602
攻める方だって勢力値守らないとあかんのでしょ?王城全力しすぎると下手したら鬼の子の別クランやこのりの別クラン、かなえ金銀などの日本勢が勢力値2位、3位になる可能性すらあり得るね
605名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-wSto)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:42:56.30ID:9Pf9S4XoM
Khanも今回納品来てくれたぞー!
2021/05/31(月) 15:43:20.74ID:2GSWk8D7a
>>604
指揮官じゃないからそこまでしらね、
少なくても何かしらやるだろうけども
607名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-0Yfe)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:46:40.02ID:NwbZ/9F4a
どっかの鯖に5ch領土戦部隊作るか
作戦もここで話し合って外交もここでする
608名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-ur2i)
垢版 |
2021/05/31(月) 15:48:28.15ID:hpYQQwWWa
>>607
そういえば昔は色んなMMOにVIPで◯◯ってあったけど最近見ないね
2021/05/31(月) 15:50:57.33ID:fJrZJNOv0
>>605
oceanと同盟じゃねーのかよw
2021/05/31(月) 16:11:28.44ID:2GSWk8D7a
>>609
あまりにも弱すぎて見限ったらしいな
2021/05/31(月) 16:12:56.20ID:nCV0T7RO0
色んな国のクランが日本の王城を助けてくれててあったけえ
こういうの見るとまだ捨てたもんじゃないなって気持ちになる
2021/05/31(月) 16:17:34.23ID:9ZzivMuX0
スレ領土戦と違ってゲーム内では国籍関係なく各クランの実力と外交方針を
割りと正当に評価しあってるからな
2021/05/31(月) 16:18:41.31ID:nRQLzV+bd
流石に中華一強にどこも思うところあったろうからな
立ち向かえるのはゲームとしていいことだ
2021/05/31(月) 16:20:49.31ID:VbEz/bw80
百鬼はbaiduで神経に対して盤外戦仕掛けたのが反感買ったのか
2021/05/31(月) 16:27:28.32ID:JWKrdsMPa
DIは中華が一枚岩じゃないのに助けられてるらとこあるよね。LAみたいに巨大な連盟つくられたらさすがに何もできなさそう
2021/05/31(月) 16:31:00.98ID:fJrZJNOv0
百鬼は香港クランとか清の放送で言ってたけど同じ中華のくくりけ?
2021/05/31(月) 16:36:31.29ID:Ws3ouJZF0
>>616
香港ってのは中国の都市だよ
2021/05/31(月) 16:38:36.17ID:a+TZmAdE0
>>616
コンカラに限らず
香港 台湾 中国は結構対立してたり
クラン募集で選民したりしてる
2021/05/31(月) 16:38:49.65ID:j7BWBDyna
使用言語のCNとTCで大まかな区別は可能かも知らん
620名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-0Yfe)
垢版 |
2021/05/31(月) 16:40:37.48ID:NwbZ/9F4a
>>617
香港は独立色の強いとこ(濁し)なのに中華大同盟で動くの?って話は聞く
ゲームはゲームだけど
2021/05/31(月) 16:41:17.22ID:dUErnyZs0
DIだって次回以降は警戒した勢力が対日連合つくるかもしれないし今回が最後かもしれない
2021/05/31(月) 16:43:02.12ID:A4XaF35IM
なんで台湾の連盟が中国の手助けするんだってスレ立ってたことあるけど、別に日本の手助けする義理はないって一蹴されてたわ
2021/05/31(月) 16:43:07.41ID:tMkExukV0
香港はあと20年くらいは中国であって中国でないからなぁ
数年前もデモやって大揉めに揉めたやん
2021/05/31(月) 16:44:31.16ID:dUErnyZs0
たとえ冗談であろうともネットで香港は独立した別の何かとは言えないからなあっちでは
2021/05/31(月) 16:46:50.48ID:QonfHQtLM
対立とまでいかなくてもクラン分かれる時点でいろいろと壁があるのだろうな
日本で沖縄人クランや北海道人クランなんてないし
2021/05/31(月) 16:47:37.04ID:2GSWk8D7a
来期の日本連合は英語圏と手を組んでサポートするらしいな。
今回納品でもお世話になったし
2021/05/31(月) 16:50:27.47ID:J/C66+i50
>>609
鬼の子とエクリプトスは昔からの同盟で納品支援してて、
khanも鬼の子と友好関係だから納品支援をしてくれていたらしい。
大楯も鬼の子とは友好で相互PK・侵略禁止になっている。
九重天も龍も互いに不可侵を結んでいるから外交レベルでもOceanは圧倒的に負けてる
2021/05/31(月) 16:57:32.35ID:XFgYUvSz0
香港云々てのは有り体にいうと
俺ら本土の中共土人どもと違って
資本主義の概念も浸透してる上の存在だから的なマウント含んでるんよ
京都人が関西人て言わなかったり
横浜生まれがが神奈川出身と言わず
横浜出身て言うような感じが近い

ちょっとイラっとさせるんよ節々に
そこらへんも効いてるのかもね
2021/05/31(月) 17:01:18.52ID:YkNk4osa0
マジレスするとニュースで見る外でヘルメット被ってデモやってるような奴は最初から中国産のゲームなんて触らんからコンカラやってる時点である程度抵抗は薄いだけだぞ
勿論だからってやってる方は支配を正当化してる訳じゃないだろうが
2021/05/31(月) 17:02:11.18ID:EeG0pW1qM
今から帰るけど納品はもうやらなくて大丈夫な感じ?
631名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:58.57ID:pNN397qia
>>628
何にせよ百鬼は勘違いで大々的に他クランとの外交やらと晒してしまったから何処とも組めなくなるだろ。何処か助けてくれませんかで神風のとこだって八咫いるなら行くよできてくれてるのに雑に扱ってやるなよ。
2021/05/31(月) 17:09:01.21ID:0UjXDA8dx
中国本土 中国台湾 中国香港は、
中国vs外国の時は同じ中華で団結する。
中国人だけになったら、中国人同士で戦う
2021/05/31(月) 17:09:54.38ID:EeG0pW1qM
>>632
どこの国も結局割れて戦い合うのは同じやねん
634名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b4b-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:12:41.42ID:d4YSoXa30
クレメンスは城壁がバカ硬い。割れ壁もないしはしごも少なめ。1回落としたら100%取り返せないだろう。
2021/05/31(月) 17:13:06.68ID:VbEz/bw80
LAみたいに完全オワコンになるまで勢力固めるほうが稀だわな
636名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-0Yfe)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:13:25.43ID:NwbZ/9F4a
神聖も中華で王城をって目標から離れたからbaiduで叩かれてるけど攻めてきたの中華系は大盾くらいで九重天ほかバルトリアの中華系は直接攻めてないの見ると意外と嫌わられてないのかもしれんね
2021/05/31(月) 17:14:03.49ID:Ws3ouJZF0
>>630
百鬼もPKしてる場合じゃないって気づいたっぽい
やった方が良いだろうね
2021/05/31(月) 17:22:29.07ID:EeG0pW1qM
>>637
そっか出来るだけ頑張るよ
639名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-ur2i)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:23:17.38ID:hpYQQwWWa
>>609
昨シーズンのkhanが2つに分裂して、ocean に取り込まれた方と独立勢力維持してる組に別れた
独立勢力の方がEcliptosと友好関係だから
友達の友達ってことで今回は日本を助けた
640名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:23:23.84ID:pNN397qia
>>637
何というか今の状態って百鬼の怠慢が招いた結果やな
641名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:24:40.64ID:pNN397qia
>>639
ファンリドに入ってた鎮国ってそこなんかな
642名も無き冒険者 (スップ Sdf3-WgW3)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:46:58.37ID:XYnrnKG2d
今日鬼の子vs八咫烏やるけど全鯖全世界に中継される公式大会だからまじめにやれよ清
643名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-ur2i)
垢版 |
2021/05/31(月) 17:47:21.47ID:hpYQQwWWa
>>641
手強い韓国人がいたって話は確かに聞いた
もしかしたら関係者かもしれないね
2021/05/31(月) 17:54:02.87ID:Ws3ouJZF0
>>642
え、清出るの?
645名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4b-wSto)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:11:25.16ID:uQbS+EgPM
>>644
精液出るの?に見えた
はあ疲れてるな
2021/05/31(月) 18:12:59.17ID:JWKrdsMPa
DI日本連盟なら疲れてない方がおかしいでしょう
2021/05/31(月) 18:21:52.69ID:oJm9z7gH0
あとフェンリド上げて終わりだよな?
エンジョイクランにおるからどこ上げたらいいのか分からん
2021/05/31(月) 18:26:25.48ID:RZQSKxgi0
俺も納品レース参加してみたい
どこに納品すればいいのかな?
649名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:33.20ID:+066o/zn0
やたVS鬼の時間とアドレス頼むよ!
650名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-0Yfe)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:53.98ID:NwbZ/9F4a
ポースがレベル上げれば絶対勝てる
百鬼の網を掻い潜って勇者になってくれ
651名も無き冒険者 (アウアウウー Sac5-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 18:43:51.74ID:pNN397qia
>>650
まぁ掻い潜らなくても納品する方法あるんすけどね。
2021/05/31(月) 18:51:10.14ID:oJm9z7gH0
百鬼が通り道におるなら
タンスからデマオ出てミダールから行けばいいんでないの?
ま、やってみるわ
653名も無き冒険者 (スフッ Sdb3-cpin)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:03:17.11ID:HhcgVrmmd
まだ振り返るのは少し早いかも知れないが少しだけ。
前回5/29(土)
DI王城クレメンスを巡ったペアリス領土戦は終了後も混沌としていた。日本連盟決着はついておらず拮抗した勢力値争いからまさかの展開をむかえ、ついに拠点納品戦という最終フェーズに突入。

領土戦の死闘まもなく各クラン対応に追われた。
勢力値は?どれくらい足りない?いや届くのか?
とにかくやれ!やるしか無い!行くしかないやろ!
馬車を走らせワールドマップに飛び出す者
普段採取なんてしてない者はどうしていいのかわからない
市場の資源価格は深夜にも関わらず急騰。
しまった買い占められた!
資源はリストからあっという間に姿を消した。

そんな感じで1日のスタートが切られたわけだが
Axisの対応はほんと早かった。
週末ということもあり納品回数も残り僅かだったのかも知れない。
領土戦直後にも関わらず真っ先に彼らが目指したのは星5クエストの並ぶカルーシャ城だった。
百鬼の重要拠点前ではAxisによる検閲態勢が敷かれ
百鬼連盟の荷物は全て没収された。

一向に検閲を突破できない百鬼は深夜ということもあり
徐々に納品活動が縮小していった。
カールシャ付近には時折り百鬼の偵察部隊も来ていたが
朝方になってもライン1から3全てにAxisによる検閲態勢に
綻びは見られなかった。
出鼻を完全に挫かれたことで勢いを削がれた百鬼に対して
新生クランの大躍進で猛追する日本連盟

さすが王城経験しているAxisの初手は迅速で素晴らしかった。ここでも時々名前を見かける飯屋メッシさんなど数名の方々朝まで長時間お疲れ様でした。
2021/05/31(月) 19:11:19.00ID:tgSOwPNid
まだ まで読んだ
2021/05/31(月) 19:12:35.33ID:oJm9z7gH0
両サイドPKまちしとるな
兵連れずに戦利品だけ持って往復するわ
2021/05/31(月) 19:13:04.06ID:tMkExukV0
こういうのデマおじ好きそう
2021/05/31(月) 19:21:28.18ID:Ung23PSm0
>>653
アクシズ良くやってるよね
zooが離脱しても折れずに連盟について来てて印象めちゃくちゃ良い
2021/05/31(月) 19:24:38.15ID:Kgjf9+e4d
PK自体はあんまり関係ないんだけど百鬼はPK「しか」してないから負けた
百鬼は4城全部上げてさらに1箇所は2レベル上げる以外の勝ち筋がないのに延々PKして時間を無駄に使った
一方の八咫、Axis、鬼子、Vクランは混迷や他地域で山ほど掘った資材を出品して味方(のサブキャラも含む)に購入してもらう連携プレーで急速に追い上げた
後藤清はその動きを悟られないようクエ回数上限のプレイヤーを引き連れて百鬼にあえて弱い兵士だけを連れて倒され続けた
気持ち良くなっていた百鬼も城と村の異常なレベルアップにようやく気付いてPKしても無駄だ納品しろと全チャで味方にブチギレたがもう後の祭り
659名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:29:28.13ID:+066o/zn0
まぁ清がそれを考えたかは怪しいとこだなw
2021/05/31(月) 19:30:05.58ID:AKlyMtD50
資源売りは稼がせてもらいましたわ
661名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b63-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:35:09.58ID:+066o/zn0
金の出どころは誰なの?
662名も無き冒険者 (ワッチョイ a16f-f5pr)
垢版 |
2021/05/31(月) 19:35:51.85ID:RZQSKxgi0
すこしだけ参加できた。がんばってね
https://imgur.com/jO6xF6a
2021/05/31(月) 19:56:07.95ID:2GSWk8D7a
なおここまで、グランの采配である。
2021/05/31(月) 20:00:31.83ID:J/C66+i50
誰が考えたかは知らないけど、勢力値の一覧表と納品目標を作って定期的に更新してたのは鬼の子の人たち
相手の納品阻止で貼り付いていたのはアクシズの人たちでPK規模がデカくなってから鬼の子が集まった

納品はVクランの人海戦術と鬼の子・八咫烏・アクシズの人たちがサブ垢を大量動員して24時間納品してた
10アカウントで1時から昼くらいまで300回分を納品した人とかいたらしい

それでも足りないから鬼の子がエクリプトス、エレメンツ、カーンに支援要請を出してペアリス東側に納品入った
綿花120万くらいで出品されてたのを鬼の子の人が買って納品単位で売ってたとか混迷からの出品は結構あった
クラン員レベルだけど作戦とか方針とか全体的な主導は鬼の子がやっている気がするよ
2021/05/31(月) 20:13:05.33ID:VbEz/bw80
DIはゲームの全てを使い切った死闘だったなw
2021/05/31(月) 20:14:28.20ID:7QktIUved
はー、こういう戦いもあるんだなー
また違うゲームって感じで面白そうだね
2021/05/31(月) 20:16:56.75ID:hyGYWT5Sd
ぶっちゃけると百鬼が南側捨ててなきゃこんなことにならなかったわ
アラヴァクはともかくファブリーの無血開城はやらかしすぎ

それこそどこぞのお友達に城維持してもらえば良かったのにね
2021/05/31(月) 20:19:42.97ID:xFvlv/EM0
攻城戦とランクメインでたまに領土戦戯れてるような身分には別世界だわ
2021/05/31(月) 20:21:10.02ID:VbEz/bw80
は〜
LAって来期もこんななのかな流石にしょーもないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況