【TESO】The Elder Scrolls Online Part172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ f310-5xzR)
垢版 |
2021/06/17(木) 18:17:50.23ID:cC0Mdgh40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼んで下さい。

■公式
http://elderscrollsonline.com/

■総合
http://esohead.com/
http://teso.mmorpg-life.com/
http://tamrieljournal.com/

■Addon
http://www.esoui.com/

■その他
日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
The Elder Scrolls Online したらば http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13560/
日本語版ESO公式(DMM提供) http://eso.dmm.com/

■関連スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part52
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1621253256/

※前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online Part171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1621848810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/29(火) 09:42:14.25ID:xCz7t2AE0
ここを読んで赤から黄に移ってみて、全体指示がほぼ無くて赤の気分でいるとソロだとポツンとすると思った
陣営で空気感が違って面白いけどひと月は長いかなー
2021/06/29(火) 10:26:11.98ID:HimjY+km0
>>552
もう赤に戻りたくなってんじゃねーかw
2021/06/29(火) 10:30:04.35ID:iCXeNABv0
>>541
ありがと!作ってたキャラがたまたま三同盟に別れてたから体感してみるね
2021/06/29(火) 10:40:22.17ID:xCz7t2AE0
>>552
もちろん今は今で頑張るよ!英語が出来ないとグループに入れてもらうのにハードルを感じるから本当はソロがいいんだけど
あと青も行ってみたい。シージが陣営別だから買い直すのはちょっと勿体なく感じるね
2021/06/29(火) 12:28:44.02ID:Zkq98IA/a
>>552
黄色は静かだしポツン感を感じない人がいるべきとこだよ
逆にいうと全体指示がなくても自分でこうしようってある程度やらないと駄目なとこ
ぶっちゃけ日本人肌なとこはドミニオンだよ
スポーツ見てたら分かるけど日本人って基本はソロの民族だよ
2021/06/29(火) 12:40:42.06ID:u30FAZiT0
それは敵も同じ状況ならだと思うけどな
2021/06/29(火) 12:44:21.90ID:fCYwA70W0
黄は誰か走ってたら後ろ着いてって知らんうちに集団で城責めとか割とあるわ
2021/06/29(火) 12:48:56.56ID:Zkq98IA/a
>>558
あるだろ
特にニケリ基地からアッシュ砦の流れw
2021/06/29(火) 13:07:06.78ID:xCz7t2AE0
>>556
自分でこうしようって1人で動くと赤の集団に会って終わっちゃうんだよね
赤が居そうな所に吸い寄せられてるのかも
ワープしようと赤の砦クリックしてるし
561名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f7e-kMi9)
垢版 |
2021/06/29(火) 14:16:19.19ID:AlIrON6N0
ADはうんこ
ガハクがハーメルンの笛吹男やってADから一時期ひとが消えた
あいつは本当にゴミやろう
2021/06/29(火) 18:15:02.21ID:K7Ctc4HYM
シェイディンハルに繰り返しクエがあること知らんかった
ちゃんとイベントチケットも貰えた
2021/06/29(火) 18:15:42.94ID:Hg+Jb41T0
何この流れ?
ahtuの自演はもうええわ
2021/06/29(火) 18:56:12.60ID:2Qr9O5mM0
コンパニオンタンクの使い所が思いつかない。

一応ベテランの難しくないダンジョンなら、自分ヒーラーで神経質に介護すれば進行出来る。
タンクとヒーラーの操作わかってる前提で、ヒーラーがタンクも操作する感じ。
けど結局1人でもクリア出来るし、この性能のタンクを必要とするPTの穴埋めに使えるかと言うと厳しいし。

ボスのノックバック付きの攻撃一部引き受けてくれるのでその点快適かもしれない、1人PTごっこ感強めに出るかも位。
スタミナ型で味方回復する手段持ってないとかだと、どうでもいいWB相手でも早々退場してる。
2021/06/29(火) 19:03:25.51ID:Zkq98IA/a
年央の騒乱でドミニオンの旗の運び手の杖スタイルをゲットしたんだけど
これまさかの杖だけなのか
てっきり衣装も付いてくると思ったんだけど見当たらないw
2021/06/29(火) 19:53:56.18ID:fD8fz0Qnx
>>564
ノマランでタンク欠けた時に召喚したらいないよりはマシだったよ
いないよりは
2021/06/29(火) 20:27:45.71ID:Zkq98IA/a
シロディール入ってみたけどパクトの物量作戦に陥落するのも時間の問題だわw
これ敵陣営の巻物取るのに何かメリット有るのか
2021/06/29(火) 20:40:27.58ID:tKG38tZC0
陣営全体にバフが付くのと
時間毎で集計される陣営ポイントにプラスされて同盟の順位に影響する
一位で終わるとその陣営は報酬がちょびっと良くなる
2021/06/29(火) 21:07:55.50ID:Zkq98IA/a
なるほど陣営Pにプラスが付くのか
まぁバフの恩恵なんか感じた事ないからバフはどうでも良いけども
570名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f15-Tip+)
垢版 |
2021/06/29(火) 21:49:38.74ID:n072Uq2m0?2BP(1000)

ブレトンソーサラーで弓使うのありですか?
2021/06/29(火) 22:00:10.35ID:Zkq98IA/a
夕食とってシロディール見てみたらパクト結局巻物回収出来てないじゃないか
ブラックブートでどんだけ撃退してもゾンビの様に来てたからもうブラックブート陥落したと思ってたのに
2021/06/29(火) 22:00:37.80ID:2Qr9O5mM0
スタミナ型としてはテレポート多めに使えるってなるので、利点が死んでる組み合わせじゃないね
2021/06/30(水) 00:35:26.97ID:U2yB+5py0
ソーサラーはデバフ解除するスキルないから意外とブレトンはアリかもねパッシブが結構いい感じマッチしそう
2021/06/30(水) 01:15:13.34ID:VJefXkWpa
何かのサイトの初級者用PvP装備丸パクリしたけど
15000とか喰らって意味ないわこれw
体力おもくそ減ったら防御35000とかなるのに相手どんだけ攻撃力特化なんだよw
575名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-0lVB)
垢版 |
2021/06/30(水) 01:39:55.88ID:kn97tMdu0
それだけ攻撃特化なら耐久力は貧弱だ
先制攻撃でスタンさせて瞬殺しちゃえ
なおそれで耐久力もある化け物もいる模様
2021/06/30(水) 02:02:38.01ID:M1ybd65s0
ロックグローブ通常版買ったけどデッドランドの剣闘士スタイルがほしくなってきちまった
発売前にググってみたけどズボンがわかる画像みつからなくてまあいらんかと思ったんだよな…

発売前からゲーム内で部位別に衣装確認できるようにするか発売後に通常版との差額で衣装変えるようにしてほしいわ
577名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-0lVB)
垢版 |
2021/06/30(水) 03:47:51.12ID:kn97tMdu0
前は資源の旗や、修理中を狙っていたボマーが普通に乱戦中も頻発する様になったな
あちこちで敵味方で爆殺しあっててカオスなんだがww 
2021/06/30(水) 05:54:11.16ID:mKn//5zd0
>>574
疾風怒涛とマラキャス使ったビルドで、剣盾の重攻撃でoneshot30kダメージ
っての見たことあるな。少なくとも攻撃力特化ではない
追放者とかはあくまでひととおりduelのmechがわかってる「初心者」向けっぽい
2021/06/30(水) 08:06:09.31ID:+e069zlud
敵の攻撃力が高いのかラグで多段ヒットしとるのか
敵の防御力やプレイングが上手いのかラグアーマーなのか
分からんおかげで組んだビルドが正しいのか自信持てなくなることは最初は稀によくある
2021/06/30(水) 08:51:18.57ID:U2yB+5py0
ラグ過ぎて目の前で旋風してても当たってない時あるもんなぁ
衛兵とかも位置ズレしてたりしてちょっと横にズレて範囲攻撃すれば当たったりするし
2021/06/30(水) 10:35:47.04ID:zTOBn3Q2M
>>565
これだけで5万同盟ポイントと店売り1万ゴールド分の証使うしコスパは悪いよな
ダガーフォールカバナントの青い盾は綺麗だから欲しいけど
2021/06/30(水) 12:09:37.66ID:BEuLGiT3a
>>578
そうそれw
シャックルブレイカーと追放者の印ってやつ
以前のAlcast丸パクリしたやつよりかは瞬殺される事はなくなったw
この前は剣盾マンとタイマンになったけどお互い2000ダメとかだから
全然勝負着かないのよ
結局集中力切れてこっちが倒れたけどもw

>>581
やっぱコスパ悪い盾と杖だけか
説明には旗手スタイルに合う杖って書いてるからてっきり衣装も貰えると思ってたよ
チケットで買えるのも盾と杖だけだしな
2021/06/30(水) 12:19:22.43ID:vTsqLSTzM
>>578
オネショタ30kダメージに見えた
もう俺は駄目だ
584名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fa8-m5uv)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:18:03.84ID:RqLNZgw80
コンパニオンはpet育ててると割り切ってる
介護しないと寝てるヒラ
お前どこ居るんだよってタンク
ヘイト集めの身代わり以外使い道がない
居ても居なくてもどっちでもいいわw
2021/06/30(水) 14:33:35.21ID:ZdHyvGV0a
ワンタムリエル以前の頃にプレイヤーレベル連動で育つ形式だったら現状でも歓迎されたんだろうけどなあ
今は大体の面影が完成してからコンパニオン迎える訳だし有り難み薄いな
2021/06/30(水) 14:36:41.22ID:CV33taOC0
逆に最近始めてソロでのんびりストーリーとかクエストしてる自分は
コンパニオンちゃん仲間にした途端に戦闘がすごい楽になってハッピー
587名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-lreP)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:40:37.30ID:1iWftmjtM
俺みたいにレベル1からサブキャラ育ててる場合、コンパニオンはありがたい存在。
とりあえずタンクさせとけばこちらの被ダメは減らせる。
あと、コンパニオンの重装備スキルの範囲挑発、それプレイヤーにもくれよw
2021/06/30(水) 14:42:55.08ID:0pIwFFk00
少し前にゲームさんぽの動画のアサクリのギリシャ観光を見ていてとても今さら思ったんだけど
帝都のあの円形都市はアトランティスがモデルなのかな
コールドハーバーはステュクスの装備拾うからハデスの冥府のイメージだったのかなとか
神話や歴史とか詳しいと面白いんだろな
589名も無き冒険者 (ワッチョイ 4f3a-gqAM)
垢版 |
2021/06/30(水) 14:52:24.14ID:R3UJ2V0y0
国はローマ帝国みたいな感じだが
2021/06/30(水) 15:20:33.60ID:EwsXxEVs0
>>576
ビジュアルに関してはここで大体見れる
https://eso.mmo-fashion.com/
2021/06/30(水) 16:54:58.31ID:qBxl/sk1r
>>588
tesシリーズいつ発売したんだと思ってんだよ
592名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-0lVB)
垢版 |
2021/06/30(水) 17:27:25.47ID:kn97tMdu0
ん・・・シロで資源取ったタイミングでエンデバーの洞くつボス1匹のが解除された気がする
古遺物2個掘りに行かないとって思ってたからラッキー
2021/06/30(水) 17:46:13.03ID:0pIwFFk00
tesシリーズは20年以上前からあるんだっけ
ゲームのどっちが後先というよりは
プラトンさんの言うアトランティスのイメージが
円形で人工的で階級に寄った地区があったり水路があって闘技場や港があって
周りの土地には農地とかあるみたいな
そういうの聞いてなるほどなって思ったんだ
2021/06/30(水) 18:03:35.38ID:L7QzKV7eM
わーい\(^-^)/
初めて星霜の書を持った人を倒したぞ
フィールドでもあんなふうにフヨフヨ浮いてるのね
脚遅いから取らなかったけど、いづれ走れるようになりたい
595名も無き冒険者 (オッペケ Sra3-vmUC)
垢版 |
2021/06/30(水) 18:33:01.21ID:AAwFWSgBr
>>594
おめでとう。
私は過疎時間帯に、なぜか1人で運んでる人がいて、ぶんどって城に戻した。
イベント中はとても無理だな。
近寄る前に死ぬわ。
2021/06/30(水) 18:48:29.42ID:3r3B7t67a
何も知らんnoobが勝手に持ち歩いてること結構多いやぞ
むしろ今みたいなイベント時期がそういうの多いやな
2021/06/30(水) 18:58:17.19ID:EwsXxEVs0
マジカの人が勢いで取ってしまったのか
「誰か代わりに持ってくれ!俺は速く走ることが出来ない!」
ってヨチヨチ走りながらゾーンで叫んでたのは笑ったわ
「いや、君の走りは素晴らしいよ!」って返されて最後まで走り抜いてた
2021/06/30(水) 19:35:47.76ID:BEuLGiT3a
このゲーム1日でクリア出来るクエストの数が決まってるんだな
クアグマイアだったかドミニオンが全拠点占領してるから
デイリー全部やろう!とやってたら途中で上限越えて出来ませんと表示が出たw
2021/06/30(水) 20:05:52.63ID:BEuLGiT3a
このゲーム1日でクリア出来るクエストの数が決まってるんだな
クアグマイアだったかドミニオンが全拠点占領してるから
デイリー全部やろう!とやってたら途中で上限越えて出来ませんと表示が出たw
2021/06/30(水) 20:10:17.78ID:R3UJ2V0y0
古遺物ランク8以降がとてもしんどい
2021/06/30(水) 20:17:56.77ID:YThZyMJ8a
>>600
基本アルテウムオンラインだがずっと籠ってると発狂しそうになるから
他の地域に行って色んな遺物を発掘すれば多少は気が紛れる・・・かもしれない
2021/06/30(水) 21:36:55.53ID:+TpDI5Hq0
>>584 7重装の防御系特性で固めて回復杖のArmor値上がるの積むと放っておいても簡単には死なない。Mirriさんなら透明化も出来る。
あとは素直に回復支援させるもよし、居れば何か恩恵あるだろ程度の補助スキル積んどけば良いんじゃないですかね。
2021/06/30(水) 21:43:42.93ID:iE3bC2vJ0
カラスの銀行と商人ええな
604名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fc4-ywbm)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:25:32.53ID:rtK5vC/u0
>>592
シロ洞窟のボス倒してもエンデバー貰えんかったんだが資源取れば良かったのか?
湧き待ち面倒だから他ので取っちゃったよ
605名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fda-nEtW)
垢版 |
2021/06/30(水) 23:33:49.23ID:aR3fru3D0
>>600
ランク8って金掘れたっけ?
コールドハーバーのホロウシティで草掘ったら、3,4回に1回は金の手がかりでるから、それであげればどうかな?
2021/07/01(木) 01:00:18.66ID:/2Gczyvk0
>>605
そんな手があったか
607名も無き冒険者 (スフッ Sd5f-LkW/)
垢版 |
2021/07/01(木) 13:43:21.72ID:E124tVmpd
>>605
うわぁ知らなかった…ありがとう
ちなみに7から掘れるね
2021/07/01(木) 16:16:48.15ID:53CHweKA0
ヴォレンなんとかってハンマーはカオスボールとは違って周囲はダメージ受けないの?
さっきイナゴの大群みたいに端から端まで地ならししてたんだけどw
2021/07/01(木) 16:42:26.24ID:NJ472ph50
ハンマーフェル、ヴォレンフェルの名前の由来になったデイドラアーティファクトのヴォレンドラングですね
派手なエフェクトですけどカオスボールのようなマイナス効果は無いです
スキルは1番がノックバック付きの暴れ物みたいなスキルで使い勝手がいい
2番は5ポコっと殴る近接シングルダメージ
3番は一気に距離を詰めるクリティカルラッシュ
4番が自分と味方にバフ
5番が砦殴るようのスキルで一気に砦の耐久削れる
ウルトは自身を中心にした超範囲の竜巻で巻き込んだ敵を自分の所に引っ張れる
拾うとスキルが上に書いたものに固定され武器スワップとかは出来なくなる
見た通り一切回復スキルが無いのでグループに入って味方からヒール貰えないと割とすぐ死んでしまう
もし拾っちゃったらできるだけグループに参加しよう
死亡するかログアウトで落とせるのでとりあえず拾って味方に託すのもありです
2021/07/01(木) 17:58:28.05ID:4COAFH8C0
外人が1万ごえのダメージこっちに連発するのに、こっちの攻撃は当たらんわ当たって2000やら強攻撃連発て何?お前らは普通にやれてんの?
2021/07/01(木) 18:13:03.42ID:FAUB5wDud
「普通に」やるならそれなりに上手くなって、ビルド知識もつけないと無理だし、それでもきついだろうな

普通にしないなら、上手くなくても、ビルドコピペでも問題なし
2021/07/01(木) 18:52:14.95ID:Cfv8Ux1Ga
>>610
vPとvEはビルドの考え方が違うからな
外人はきっちりvP用のビルド固めて来てること多いけど
日本人はalcのnoob仕様丸パクりみたいなので行ってるからそうなるやろ
2021/07/01(木) 19:51:26.49ID:Is4/OTBQa
>>610
まぁ何だそれと挙動がおかしい事はあるw
まぁそもそもサーバーが北米だし向こうみたいにこっちはスムーズには動かないんじゃないのかな
だから自分はタイマンはもうこんなもんだと諦めてるよw
2021/07/01(木) 20:25:27.18ID:5DziFCOy0
イベント中に積極的にGray hostの入場は目指してないんだけど、他のキャンペーンやICでは問題なく動けてる。
私の所の回線だと21時付近にちょっと999が気になる位で、他はキレキレで動ける。

繰り返しになるけど、米は空いてる時間。挙動が変なら日本の混雑を疑う。
コロナ下の巣ごもりの影響を日本のインフラは強く受けてる。
去年の一回目の緊急事態宣言中は癇癪組の言うようなダメな回線状況だった、私の所もな。
近隣でNTTが工事進めて今は言った感じに回復してる。地方都市は知らん。

あと立ち回りの方の話だけど、
とりあえず殴り合いで死なないだけのビルドなら難しくない。これはこの場でも以前言われてた。
要するに攻撃能力全部捨ててCPも全防御。から、殺す方法積んでくのが分かりやすいかと。
少なくともDPSからのシフトだと生存の芽は無いな。
615名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa7-Xw+h)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:31:56.37ID:DmoeeYrJ0
メンテ?
616名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fbb-fibz)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:42:47.55ID:1MjVCjGE0
BG中に固まったと思ったらゲームサーバーに接続できないと出た。
なんかの障害か?
617名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f01-0lVB)
垢版 |
2021/07/01(木) 20:53:02.95ID:Ze9RndUz0
回線厨が知った風な事をww
2021/07/01(木) 20:57:33.57ID:a3F4RcI90
ヴァーデンフェルに入れなくなったわ
デイリー生産キャラは全滅でモーンホールドにいたメインキャラは普通に活動出来ててヴァーデンフェルに飛ぼうとするとサーバーの応答が無くて落とされて飛ぶ前の場所から再開する
2021/07/01(木) 20:58:41.57ID:Yo5TTpX40
ログインはできるけどキャラクター選択から先に進まないね
officialにはまだ何もないけど
2021/07/01(木) 21:02:22.97ID:Yo5TTpX40
なんだエリアで落ちてるのかw
おれのキャラはGrahtwoodに入ろうとして延々とグルグルしてる
2021/07/01(木) 21:05:32.19ID:nZcMzUBq0
魔法のスノーグローブのお家もダメだぁ イーストマーチだったかな
2021/07/01(木) 21:07:09.20ID:J30hMzEc0
モーンホールドこっちは問題ないな
2021/07/01(木) 21:15:44.10ID:9xMa1W9t0
確かにヴァーデンフェルのキャラ全滅だわ、キャラ選択から先に進めない
そして西スカイリムのキャラもダメだった
アリクリ砂漠はいけた
2021/07/01(木) 21:22:15.17ID:9xMa1W9t0
復旧したっぽい、一時的な不具合かね?
ヴァーデンフェルもいけるようになったわ
2021/07/01(木) 21:23:19.34ID:5DziFCOy0
CP Inperial cityの下水も落ちてる。陣営によるかもしれない。
Dragon fireの方は普通に入れた。
2021/07/01(木) 21:31:23.30ID:Yo5TTpX40
Grahtwoodにも入れるようになった
まだ何のアナウンスもないからちょっと怖いな
2021/07/01(木) 21:31:38.26ID:nZcMzUBq0
ロード画面で長らく止まってたおかげで、キャラクター選択画面の新しい曲が最後までじっくり聞けた!
2021/07/01(木) 21:43:18.09ID:Yo5TTpX40
連投すまん
Grahtwood 落ちた
なんか動きに妙なタイムラグがある感じだったし
ちゃんとした対応がされるまで待ったほうがいいっぽい
2021/07/01(木) 22:00:06.27ID:5lsfN7gE0
詫び箱はよ
2021/07/01(木) 22:56:04.55ID:yGkGwHdrM
eso+特典の小像、次から絵画になる?っぽいけど
今までに出た奴はエンデバーシールで買えるようにして欲しい
2021/07/02(金) 01:04:10.98ID:aLL6+DV60
カラスたけええええ
2021/07/02(金) 01:08:23.33ID:ZkD7jy/R0
クラウンストアの告知を見る限り次のイベントはエルスウェアだけど
産スパイアも箱から出るかしら? 出ると良いなぁ
2021/07/02(金) 03:48:34.15ID:Qoqo6PTA0
カラスたけえってハゲと一緒じゃん
634名も無き冒険者 (ワッチョイ 5301-Fz48)
垢版 |
2021/07/02(金) 03:56:52.09ID:FrULlMTj0
ハゲ持ってるから猫もカラスも買う気がしない
せめて複数買ったら一匹につき銀行枠をプラス10だけでもしてくれたら全部買うのに
2021/07/02(金) 05:41:54.90ID:jgxMqb2f0
シシスの凝視のダークブラザーフッドから出る手がかりが出ない
3キャラ体制で5日たったが出ない
2021/07/02(金) 05:57:05.01ID:nI8OxdFoa
>>635
Dark BrotherhoodスキルラインのShadowy Supplierを解除してないのでは?
2021/07/02(金) 06:06:23.61ID:jgxMqb2f0
>>636
アドバイスありがとう、スキルは取得してる
無法者の隠れ家にいる引き続き黙る者の「今日は何か装備があるか」でいいんだよね?
ちなヴィベクで受け取ってる
2021/07/02(金) 07:45:31.42ID:Qoqo6PTA0
あれのトカゲはスキル取ってないと表示されんからな
2021/07/02(金) 07:48:10.27ID:T817+lZud
なんだろうな
もう絶望的に運が悪いだけかもしれんなw
2021/07/02(金) 07:54:00.42ID:z7dtikk+d
キルトの手がかり水辺採集で毎日三時間探して一週間経つけどまだ出ないよ
2021/07/02(金) 08:36:32.30ID:jgxMqb2f0
水草の手がかりは5分ほどで出たからその報いかな
642名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f89-e+fT)
垢版 |
2021/07/02(金) 11:17:07.35ID:rxfbHDCM0
キルトのシャドウフェン手がかりは水とキノコ以外の錬金素材と勘違いして山の花とか関係ないやつも取ってたからかなり時間かかった。途中から採取位置をマップに表示させるアドオン使ったらやりやすくなった
2021/07/02(金) 11:37:03.35ID:Kr6PNiWT0
カラスの頭取めちゃくちゃ可愛いよ
腕にちょこんと乗ってくれるしセリフも面白い
これは買わないと勿体ない
2021/07/02(金) 12:16:30.89ID:elm2fNg5a
やっと待ちに待ったテルヴァンニのローブがストアに来たか
まぁテルヴァンニの人間は後味悪いクソだけどもw
2021/07/02(金) 19:31:29.69ID:zCv2YVn+0
カジート好きだから、今度のエルスウェアイベント楽しみ!
DMM日本語版のだと汎エルスウェアイベントって訳だったけどどんなイベントなんだろw
2021/07/02(金) 19:51:06.22ID:Ai6Eob4X0
外人にi like ur look とか言われると凄い嬉しいんだが自分のチョロさが心配になる
2021/07/02(金) 20:06:36.98ID:elm2fNg5a
>>645
どうせ毎度お馴染みのデイリークエでイベント貴品箱貰えるってやつだろw
2021/07/02(金) 20:42:26.53ID:zCv2YVn+0
問題は貴品箱から何がもらえるかってこと!エルスウェア由来のアルフィクのペットや家具期待してる
2021/07/02(金) 21:19:36.19ID:AhwUOIyM0
>>635
これ見て行ってみたらいきなり出たw
2021/07/02(金) 21:23:25.55ID:H/1Jx6foM
ブラックウッド持ってない奴は出やすそう
販促的な意味で
2021/07/02(金) 21:27:27.85ID:AhwUOIyM0
持ってる!
どうでもよかったから物欲センサーだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況