大航海時代Online〜Lost Memories〜813海里

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (スップ Sddf-Y+7X)
垢版 |
2021/08/08(日) 16:30:24.24ID:ozfxbAzTd
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

『大航海時代 Online』について語り合うスレです

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験〜プレイチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1416991432/

■次スレは>>970を踏んだ者が立ててください。無理な場合はアンカー指定するか名乗り出た人に一任します。

■前スレ
大航海時代Online〜Lost Memories〜812海里
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1624979609/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/09/25(土) 14:58:03.63ID:1Ng2d/xQ0
大航海時代オンラインあるある その1
 
引退したと言いながら、未練たらしくいつまでもスレを覗きに来る
2021/09/25(土) 15:08:14.47ID:og6+V3xK0
初心者偽装復帰者偽装なんて日常茶飯事だしな
2021/09/25(土) 15:22:41.15ID:8btvw0IK0
>>711
俺も同意見
プレイヤーが確率を高めるためにできることは
本人の戦闘レベルが低いほうが出やすいかも?ぐらいかな
だから結論は「シベリアあたりでソロで黙々とマクロを回すが最高効率」
エルオリからずっと過疎だ終わるだ言われてきたゲームだが
運営が全てを投げた今こそが本当のサービス終了前夜のMMOなんだなと実感するわ
742名も無き冒険者 (ワッチョイ 16b0-H7uK)
垢版 |
2021/09/25(土) 15:39:46.94ID:IPPGteXu0
グランデガナドールや氷雪リバより多くのお客様が手を出している財宝箱コンテンツ。
新卒ペーペーの練習台にドル運営任せてるとしか思えない。
2021/09/25(土) 16:14:34.10ID:8btvw0IK0
グラガナも幻獣もほんとアホ運営だと思うよw
無職DOLおじがコンプしたらあっという間に過疎ったんだから
さっさと勲記の数を減らすべきだし(いっそゼロに。そして消耗なし、護符無効で良いかなと思う)
幻獣は幻獣用の船を簡単に作れるようにすべきだし
(船がないから地雷扱い嫌で行かない人がほんと多い。ただし、ザオリク紙は要らん)
蓄音機とか焚火()もそうだけど無職DOLおじにあわせて時間かかる設定でスタートしてそのまま放置
運営自ら客層を気持ち悪い方向にもっていってるわ
2021/09/25(土) 16:29:48.29ID:EI7r3zjtd
叡智の欠片たくさん持っていますが使い道がわかりません
どのような使い道ありますか?
2021/09/25(土) 16:41:29.07ID:xZ+I7zF2d
>>744
ソフィア覚醒の素材になる
2021/09/25(土) 16:59:11.77ID:lla69YPy0
>>738
造船ブーストの入手難度
メモリアルアルバム報酬>文化投資の報酬箱>お楽しみ箱=造船技師箱
くらいの体感で
一番簡単と思われるメモリアルアルバム報酬でもけっこう手間掛かるんで
1Gで手放す気にはならないかな
造船ブースト欲しいなら個人的には文化投資に参加して狙うのがおすすめ
2021/09/25(土) 17:32:21.53ID:H7UrnTRu0
ありがとう。今のインフレ具合を考えるとやっぱそうだよね
とりあえず1Gだけ投資してみるね
残りで箱開ける作業をしてみる。たぶん週に10箱くらいは開けられる
メモリアルは複垢にすれば余裕っぽけど
誰かに頼むとなると手間がかかりすぎて微妙だよね
2021/09/25(土) 17:50:35.32ID:LPWn5HhX0

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
2021/09/26(日) 00:30:39.90ID:6/nPDVqCd
全部の生産場所に連れ回してたらきついけど、材料と工芸17揃えて本拠地と開拓街だけならそうでもないかと
文化投資は大ストばら撒かれたのが地味に痛いかな
2021/09/26(日) 07:05:59.98ID:3yF1z8/q0
ありがとう。商会入ったばっかりでいきなり頼むのもあれだから
とりあえず造船カンストを目指しつつ後で頼んでみることにする
2021/09/26(日) 15:51:09.51ID:hDUG8ndMF
普通の宝箱から防具鍛錬具でました
リスボンで300Mで売りますとシャウトしたいと思います
2021/09/26(日) 17:37:09.32ID:/NBoaOCl0
>>751
1個まででシャウト入ってたw
2021/09/26(日) 17:38:28.49ID:ohGAjS3/0
何年ぶりかに黒海来てみたら多垢艦隊ばっかりじゃねーかw
日中(台湾香港かもしれんけど)の弱者男性大集結って感じで
吐き気がしたのでこのまま落ちる
2021/09/26(日) 18:49:30.72ID:mpEnpRpD0
大航海時代オンラインあるある その2
 
下手に輝ける箱ドロップにこだわり、
その分戦闘に無駄に時間をさいたのにゴミアイテムしか出ないのなら
堅実に普通箱、豪華箱を開け続けた方がトータル的に黒字になる
755名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp47-pGgl)
垢版 |
2021/09/27(月) 05:51:09.15ID:Y+YX12SEp
副官レベル上がるやつ10枚セット箱からでたとくは、普通に嬉しかった
2021/09/27(月) 07:41:18.34ID:qJOP6atFd
>>755
もう極意書自体もあまり出なくなってきてる
出るのは風神ペンダントや宝船紙とか板くらい
2021/09/27(月) 15:48:44.97ID:kd+B7FlaM
おんぶにだっこの寄生はしたくないけれど、アドバイスは欲しい。まぁまぁチャットもある、そんな商会ありますか?
8年ぶり復帰で20日間ひとりだったけど、ちょっとさみしぃー
2021/09/27(月) 15:50:52.35ID:y/BM9QULM
復帰しました風ニート(´・ω・`)
759名も無き冒険者 (ワッチョイ 02e4-vpT0)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:51:22.56ID:33E+nukc0
うちがそうだよ
復帰したものだけどサバサバしてていいわ
2021/09/27(月) 20:26:57.64ID:l9Rz8XEC0
良くも悪くもソロゲーになっちまった感は有るな
2021/09/27(月) 20:49:21.09ID:4N0d8rqF0
俺はオスマン侵攻あたりから始めて、休止と復帰の繰り返しだが
ずっとソロでやってる
親切のつもりかもしれんが教えたがりはうっとうしい
一回だけとある商会に入ったけど、商会員多数のはずなのに商会長だけだったよ
2021/09/27(月) 20:54:17.74ID:/VWsegAR0
至れり尽くせりのサポートをしてしまって1ヶ月で消えるとかは良くある話
2021/09/27(月) 21:17:33.73ID:Gj9Fd3CG0
まあでも、そういう人はサポートしてもしなくても一ヶ月で消えるだろ
2021/09/27(月) 22:03:45.47ID:K3xRDql90
大投資戦参加しようと思ってはるばるコペンまで駆け付けたのに
南蛮のついでに受けて発見未報告のマニラ勅命が捨てられなくて
大投資戦クエ受けられなかった;;
765名も無き冒険者 (ワッチョイ 02e4-vpT0)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:07:58.62ID:33E+nukc0
YouTubeで採集の実況?してるけど、冒険レベル上げて何かいいことあるんかな
2021/09/27(月) 22:19:05.03ID:K3xRDql90
単純に乗れる船の種類が増えるのと
あと行動力上限が上がって生産時や酒場コース回復時のパフォーマンスが上がるのも地味にありがたいかも
767名も無き冒険者 (ワッチョイ 02e4-b/Qg)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:55:15.66ID:33E+nukc0
船って言っても結局はサバンナ一択になる気がする
冒険船でいいのあったっけ
2021/09/27(月) 23:26:44.03ID:/VWsegAR0
蒸気船は産業革命時以外は糞だから5垢業者ぐらいしか上手く使えないような
2021/09/27(月) 23:58:21.03ID:l9Rz8XEC0
蒸気は生産の時に倉庫として副官でたまに使うくらいだな
普段から使ってると遅すぎていかん
2021/09/28(火) 00:42:44.63ID:MfS6DkLt0
最近の大海戦は暴言煽りが酷いという話を聞くが
誰がそんな暴言垂れてん?
771名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-owxb)
垢版 |
2021/09/28(火) 01:01:29.23ID:5U08OwPk0
暴言出るほど混雑してないぞ
むしろ全然減ったわ
ギャアギャアうるさかった奴らの大半いなくなったし
数年前はよく暴言吐いてた奴も大人しくなったし
2021/09/28(火) 01:12:03.42ID:a/jcSttZ0
>>768
牽引される側は産業革命の有無問わず常時使えるのが強みだな
副垢前提だけど
773名も無き冒険者 (スプッッ Sd52-H7uK)
垢版 |
2021/09/28(火) 13:51:03.73ID:Rz0j0Ua6d
対人相手にあぶれた10人艦隊がフラフラ移動して適当な敵に襲う→味方の遊撃隊が何も知らずに援軍入る→10人いるんだから入ってくんな!

はちょいちょい聞くw
2021/09/28(火) 16:14:01.65ID:NRixVnzc0
匿名掲示板でイキってるバカもプレイヤーのひとくくりに含めてしまってる説
2021/09/28(火) 17:28:58.35ID:vSAb9u2Y0
例えば交易船に限って言うと船ってハイクラスのはだいたいどれも速くなって荷物たくさん載せられてってなって個性無いの良くないね
個人的には船速が10分の一で積載量10倍くらいの極端なやつあったらガチャでも有料でも手に入れたい
遭難の危険と隣り合わせで片道3時間かけてコショウ買いに行くなどして本来の大航海時代を楽しみたい
776名も無き冒険者 (ワッチョイ 02e4-vpT0)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:44:31.90ID:lPnOWMuX0
宝箱って思うんだがゲームの開発費減らせるためじゃないかね
時々新しいアイテム入れとけばみんな喜ぶ
新しい肥はガチャ作るのもめんどくさくなったんじゃない
777名も無き冒険者 (ワッチョイ 02e4-vpT0)
垢版 |
2021/09/28(火) 17:45:20.34ID:lPnOWMuX0
肥は新しいガチャ
2021/09/28(火) 19:57:46.82ID:NRixVnzc0
いやガチャじゃなくてクエストで追加しろよ…
2021/09/28(火) 20:18:08.53ID:UWiDJ8uia
>>775
やるなら今の追従ルール変えないとね。遅い船曳く時は多少減速するように
追従不可にするでも良いけど
似た意味では、大海戦時の副官船にも言える事だが
2021/09/28(火) 23:50:40.44ID:tFpoEACs0
>>776
それもあるかも知れないが、今まで地味だった陸戦のテコ入れかもね
781名も無き冒険者 (ワッチョイ 12cc-scaA)
垢版 |
2021/09/29(水) 16:41:52.49ID:lbV0TKdl0
公式みたらすごいスカスカでびびった(笑) ほんとにやる気ないな
これだけ滅茶苦茶なバランスで積み上げるだけ積み上げたゲームを今さら
どうにか出来んだろうし誰も担当したくないんだろうね 守るべき所は
守っとかないと成り立たなくなる
782名も無き冒険者 (ワッチョイ 02e4-vpT0)
垢版 |
2021/09/29(水) 17:22:58.76ID:xb/4i8VT0
まあそれでも月額分楽しめればいいよ
これ以上人が減らなければ続くだろうし
2021/09/29(水) 18:11:38.38ID:VP9yJveA0
>>781
もう世界地図完成したのにこれ以上なにを追加しろってんだ
もう維持してくれるだけで良いんだよ
2021/09/29(水) 18:19:29.76ID:egeEZ1oEa
数年前のROが今のDOLとそっくりな状況な訳だがあっちは今も続いている
月額制だから最悪サーバー代くらいは入ってくれば何とかなるんだろう
2021/09/29(水) 20:46:22.41ID:t40aChsra
カソカソの海賊大戦やBCはもう廃止でいんじゃね
本拠地の広場で大陸戦大会でもやった方が盛り上がりそうな気がする
2021/09/29(水) 20:48:06.72ID:zcW3J+fp0

  ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
2021/09/29(水) 21:09:00.41ID:VP9yJveA0
廃止したからって他のコンテンツがなにかしら潤うという訳でも無いので
別にそのままでもなんも問題ないんじゃね。維持する事で誰かが損する訳でもないし、どうでもええやろ
788名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-owxb)
垢版 |
2021/09/30(木) 00:09:01.05ID:TxBJwO5U0
レア収奪を始めてみたんだけど、先人のブログとかに載ってる情報からけっこう変わってるね
レアの湧き方や見分け方が変わってるようだ
自分でやってみないとダメだなあ
それはそれで楽しいが
2021/09/30(木) 00:37:53.97ID:eIN6BVu80
1から開発するよりは時間が減って人件費浮くからあってもリニューアルかね
790名も無き冒険者 (ワッチョイ 126b-pveB)
垢版 |
2021/09/30(木) 03:25:59.81ID:4ClXsl1j0
山下達郎みたいなAA貼るのやめてくんないかな うざい
2021/09/30(木) 04:25:38.90ID:zp4YZ9bD0
NGワードという初歩的機能を使いこなせていないお前が悪い
2021/09/30(木) 11:01:35.14ID:USyNrics0
>>788
海域の人数でNPCの沸きが増減するけど
その海域の人数の基準にも調整が入っている

それと分かる告知は出ていないけど
同じように見えるNPCでも海域によって落とすものが変わっていることもあるらしい
2021/09/30(木) 11:16:30.63ID:mbxtI9uv0
リニューアルッ! リニューアルッ!
2021/09/30(木) 11:17:42.84ID:w8TUsegZ0
オリジンもダメそうでこのまま大航海シリーズ最後の砦になりそうなDOL
DOL終わる時が大航海シリーズの終わり
2021/09/30(木) 12:02:59.63ID:XIeY0psPM
流れに逆らって復帰者から質問!
装甲戦列g1に白兵艦改装付けようとシップリビルドでg3まで上げたが白兵艦改装の項目がなく、スキル付与?を選んでカスタム造船で付くのかと思ったがやはり項目なく、、もうこいつには付けれませんか?
2021/09/30(木) 12:08:07.21ID:+7CKBjB5d
>>795
拡張スキル枠でどうにでもなる
2021/09/30(木) 12:15:17.50ID:XIeY0psPM
>>796
早速ありがとうございます
艦改装も後付けできます?スキル枠は1つ(?)のままにはなってます
2021/09/30(木) 12:22:28.22ID:IrmDULSh0
中国、ゲーム規制へ 『原神』や『アズールレーン』を名指し ★2 [速報★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632967375/
2021/09/30(木) 12:23:39.63ID:ixVwnRv90
どうして付かなかったかは謎だけど
シップリビルドでグレード上げた船はもうリセット効かなかったような
2021/09/30(木) 12:26:55.19ID:pKR8M8yK0
白兵艦改装ってグレードボーナス付ける時にスキル枠必要じゃなかった?
だから多分もう取り返しはつかないけど、正規の手順としてはオプションスキルリセットしてからG3に上げて白兵艦改装付与
その後オプションスキルを付けなおし(G3での拡張枠を使用すればスキル数は減らさなくて済む)
2021/09/30(木) 12:37:32.07ID:onZfqT/yM
>>799 >>800
ありがとうございます!
G3に上げる時にスキル枠が無かったor素材艦の方に白兵艦改装が付いていたのが悪さした?のかな、、わかりません。
オプションスキルリセットしか方法無さそうですね、ありがとうございました
2021/09/30(木) 12:41:15.59ID:pKR8M8yK0
いや一度グレード上げてしまうと上げなおしは無理なので、もしもうG3にしてしまっているのなら再付与は不可能と思ってください
白兵艦改装はG1にする時かG3にする時にしか付けられなかったはず・・・なので
2021/09/30(木) 12:44:12.50ID:onZfqT/yM
>>802
わかりました、無念、、
ありがとうございました
2021/09/30(木) 12:46:37.27ID:+7CKBjB5d
強化で付くオプションはリセット出来るけど、リビルドで付与したスキルオプションはリセット不可

なので自分の場合、先にリビルドで付けておきたいスキルを付けておいて、後から強化でスキルを付ける
2021/09/30(木) 12:49:32.87ID:6C3fYK4r0
1.オプションスキル枠があいてない
2.G1ですでにつけていた

船スキル枠はオプションスキル*2/特殊オプションスキル/専用艦スキル の全部で4つだけど
特殊オプションスキルはG3になったときに開放されるところ。よって特殊枠には改装はつかない
改装はオプションスキルの2枠にしかはいらないからそこが埋まってるとできない

G3にするときに白兵改装だけでてないなら1,ですべての改装スキルがでてなかったなら2.じゃないかな
2021/09/30(木) 12:50:35.88ID:6C3fYK4r0
最後の1行逆だわ
G3にするときに白兵改装だけでてなかったなら2.で、すべての改装スキルがでてなかったなら1.で
2021/09/30(木) 14:25:24.25ID:u0NofWGca
>>803
失敗作だとしても捨てずに、もう1隻作ってG2→G3の時の素材船にすれば楽に作り直せるはず
レアなスキル付けてたならG1にする時に白兵艦改装、G2→G3時にスキル継承する感じで

G4に上げる時に使うべきという意見もあるかもだけど
2021/09/30(木) 14:49:35.65ID:Ou/G4VDTM
dol皆優しいなあ
>>806
全ての改装が出てなかったので休止前に1を使ってたぽいですね
>>807
なるほど参考なります
皆さんありがとうございましたー!
809名も無き冒険者 (ワッチョイ 02e4-vpT0)
垢版 |
2021/09/30(木) 20:28:21.15ID:N7Ag01AS0
中国人がRMT目的でサバンナとか抱えてたのは知っているんだけどもうRMTってすたかな
今残っている中国人はただの引きこもり?
2021/09/30(木) 21:22:03.03ID:uv7iftb80
いつも鑑定士の前で大集団たむろしてて気持ち悪いな>中華業者
春夏秋冬の心シリーズなど
2021/09/30(木) 23:54:49.06ID:kHL88C0i0
冒険教官、魔法使いの見習、なくすことのかつて、Yolo、悠々wow、崑崙鏡
ビーダーマン、bug、ジブセイル、Umaru、巣鴨艦隊乙、

中華の中の人何人いるんだろな、同時期に集団で移ってきた感じ
1日中シャウトしつこいし、裏キャラカスPK多いし、鑑定士の前のたむろもだいたいかぶせてて邪魔だし害虫
2021/10/01(金) 00:10:01.05ID:yIS8YyhB0
コイツも追加で    Cang Cang1 軍団
813名も無き冒険者 (ワッチョイ bfe4-+MeM)
垢版 |
2021/10/01(金) 00:31:28.15ID:WUtVb3lo0
輝くからサンダラー・リボルバー引いたんだが箱いくつぐらいになる?
2021/10/01(金) 00:32:53.72ID:FdTZnkhU0
おまえら中華艦隊いちいちチェックしてんの?
……ひまなの?
2021/10/01(金) 00:34:39.78ID:uKUVCLjaM
ほとんどがニートだしね
しょうがないよね(´・ω・`)
2021/10/01(金) 00:38:35.77ID:FdTZnkhU0
>>813
抽選率が検証されておらず不明な以上なんとも。
2021/10/01(金) 00:48:04.04ID:FdTZnkhU0
しかしなんだかなぁ。これアトランティスの古代技術研究ん時も感じたけどさ、

副官を育てるにはどうすればいいですか? → 財宝箱を開けよう
レガシーのソフィアを効率よく稼ぐには? → 財宝箱を開けよう
鍛錬具のおすすめの狩場ってどこですか? → 財宝箱を開けよう
お得なカテクエって何がありますか? → 財宝箱を開けよう
性能の高い船を造るにはどうすればいいですか? → 財宝箱を開けよう
禁書がほしいけどアデプトローブ全然作れません! → 財宝箱を開けよう

どんどんゲームプレイが一本化されてく感じが…。多様性の欠片もないな。なんだこれ
2021/10/01(金) 00:51:19.10ID:ETSnG0AsM
大海戦予告無いんだっけと思ったらもうワールドクロックの時期か
前回お金絞られたから今回は冒険系あたりでひとつ
2021/10/01(金) 00:55:54.90ID:FdTZnkhU0
半年後くらいにはサバンナ乗って大威張りしてるプレイヤーがWCとかに居るのかと思うと暗澹たる気持ちになってくるな…
ガチャを延々と開けただけの経歴を誇れるんだろうか。18/31/12はさすがに草なんよ。笑うわこんなん
2021/10/01(金) 00:59:05.72ID:UxHksQvr0
学習能力のないバカでもなきゃ、少し見れば嫌でも覚えると思うけどな
このスレでのワッチョイ 6f02-J2Mgがいかに無知なのに出しゃばりで気持ち悪い奴かってのもな
2021/10/01(金) 01:15:12.39ID:FdTZnkhU0
>>820
はぁ別に大した事書いてないのにそっから知識量の度合いがどうかなんてよく捻り出せましたね
いったい何処をどう読んだらそうなったんだか
2021/10/01(金) 01:16:19.90ID:FdTZnkhU0
もしかして
他人に対して情報を出せば出す程、その分だけ「賢さ」を測れるとでも本気で思ってるんだろうかw
2021/10/01(金) 02:03:11.20ID:yIS8YyhB0
>>822
この人、個人的な愚痴連投して何がしたいのかね?
新手の承認要求の強い人?
不満ならゲームやめりゃいいじゃん
誰も止めねぇし
2021/10/01(金) 02:35:57.64ID:FdTZnkhU0
そりゃあ中華艦隊の監視報告のようなご高尚な情報には敵いませんでしょうけどねwww
2021/10/01(金) 02:45:06.52ID:xYZec0p9a
もう寝なさいね
寝たら頭もスッキリするよ
2021/10/01(金) 08:08:31.30ID:X9mNB1gS0
過疎スレでID赤くなる時点で触っちゃだめな人ってのはわかるだろ
触ったら喜ぶので触らないでください
827名も無き冒険者 (ワッチョイ bfe4-+MeM)
垢版 |
2021/10/01(金) 12:47:34.95ID:WUtVb3lo0
理屈こねるのが好きなのが1人常駐しとるよね
828名も無き冒険者 (スプッッ Sd1f-xVA8)
垢版 |
2021/10/01(金) 13:28:03.84ID:04jI4/b6d
>>818
Aは嫌な予感がするなw
2021/10/01(金) 14:59:26.47ID:nXi13oIsd
RMTクラブで出品している業者も中華ですか?
2021/10/01(金) 21:21:08.78ID:KLiNosCM0
コーエーテクモLIVE! in TGS2021 前夜祭(10/1)
https://www.youtube.com/watch?v=BaOL8T7Z-1c

配信中
2021/10/02(土) 09:06:29.42ID:af2lgQEy0
今の中華は業者じゃなくてみんなプレイヤーだと思う
ほんで名前のセンスから言って1日シャウトしてるのは1人(魔王)で
無職がガチャ代稼ぎにRMTもやってるってところだろ
今の過疎極まったDOLで仕事でRMTやるバカはいないと思うわ
胡椒木の下の時代はドゥカードは確実にJPYで売れたけど
レアアイテム()や鍛錬箱()なんて集めてもいつ売れるかわからん
2021/10/02(土) 09:21:03.77ID:YKTbyzkv0
年前ぐらいまではRMTクラブのURL貼る業者がまだまだいたけど
ここ最近は見ないな、まあこんなにアクティブユーザーへっちゃうと金にならんからな
残ってるのは重課金自分でする連中も多いから自前で取るかわらしべしちゃうもの
833名も無き冒険者 (ワッチョイ 63da-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:13:24.04ID:Jqcufg4C0
ガチャ代稼ぎにRMT?
2021/10/02(土) 14:06:27.77ID:8E9tHPxx0
お前らまだ子供部屋で惰性ゲーやってんのか・・・
2021/10/02(土) 14:07:39.54ID:Zpu3Wf8+0
見に行ってみたら、まだあそこで売っているみたいだね
買っている人もいるけど、桜かもしれない
あぁいうのを買うのも日本人じゃないのかもしれない

姉妹サイトでゲームアカウントの売買を始めたらしいけど
どのゲームでもアウトなんじゃ・・・
2021/10/02(土) 15:09:17.74ID:sh9lCMm+F
魔王はRMT業者ですか?
運営はBANしないのですか?
宝箱交換所に中華業者がたくさんいますね
837名も無き冒険者 (ワッチョイ bfe4-+MeM)
垢版 |
2021/10/02(土) 17:13:39.30ID:QMKMulhN0
冒険教官とジブセイルは多分違う人
2021/10/02(土) 20:52:52.94ID:tWPcG2+n0
アジアから黒海向けのクエとか実装されててわらう。

仕事で日本からトラブゾンに飛ばされて、10年以上前に引退した自分と被った。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況