【MMO】New World Part 13【Amazon】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fcf-lQk+)
垢版 |
2021/10/04(月) 10:04:58.54ID:trRTNgIl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式HP
https://www.newworld.com/en-us/

正式版発売日 2021年9月28日

次スレは>>900
立てられなかった・無反応・荒らしが踏んでいた場合は、宣言するか>>950が立てて下さい

スレッドを立てる場合「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイをして下さい

※前スレ
【MMO】New World Part 11【Amazon】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1632979172/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/04(月) 10:11:13.99ID:5BqMm1zL0
次からこれもテンプレ入れといて
公式twitter
https://twitter.com/playnewworld

素材MAP
www.newworld-map.com/#/
ビルド
https://newworldfans.com/builds/new
https://nwdb.info/build
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/04(月) 10:32:14.86ID:q7C1f/SH0
前スレで出てたdiscord

Puyok
https://discord.gg/ErHnhkDcej

Kabatakan
https://discord.gg/dSfg9FSt

Laputa(Zipang)
https://discord.gg/k3c3G7DC
2021/10/04(月) 11:12:19.55ID:tfY67msW0
>>3
>Laputa(Zipang)
>https://discord.gg/k3c3G7DC
これジパングじゃなくてスレギルドのラピュタ紫だぞ
ラピュタ黄のジパングは、ジパングのディスコじゃね?

>5chクラン
>yomi■
>ryugu■
>Laputa ■ https://discord.gg/k3c3G7DC
>utopia■
>Yggdrasil■ 2channel

>5chサーバー別Discord

>kabatakan■ https://discord.gg/DFUNqadK
>Puyok■https://discord.gg/ErHnhkDcej
これにどんどん追加してこうぜ、黄泉もあったよな
2021/10/04(月) 12:29:34.35ID:xXXb3Gv/0
釣りは料理に使うフィッシュオイルでクッキングオイル重要です
2021/10/04(月) 12:34:12.94ID:FXL61EpY0
はー初アムリン行ってきた、緊張した
まず最初の飛び降りるところで死亡、道中もノックバック受けて落ちて死亡というw
あとは終わったら荷物パンパン

Heart gemってどこにあるんだ? 見つからなかったからまた行かなきゃ
2021/10/04(月) 12:35:59.02ID:Vi9jaYAp0
前スレの最後らへんで応募シャウトのテンプレ貼ってた人へ
focはNGワードだから入力できないぞ
f0c も f o c も駄目だった、FUCKの派生として使われがちだからかね
2021/10/04(月) 12:36:07.52ID:Qqe7wR10r
>>6
たぶんラスボス部屋のやつかな

ラスボスが最初うずくまってるところあるやん?そこに丸い玉があって調べられるわたぶんそれや
2021/10/04(月) 12:36:14.96ID:xXXb3Gv/0
なにげにスルーしてるナッツは重要なリソースですよ
10名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:36:36.10ID:vTXEhoh70
アムリネ前でしゃがみ連打でPT plzって連呼したら拾ってもらえたわ
案外なんとかなるな
2021/10/04(月) 12:38:12.41ID:Qqe7wR10r
>>9
オイルは運料理に使ったな確か
ナッツは何に使うんだい
2021/10/04(月) 12:39:51.20ID:IwOsWDRA0
みんなエンジニアのレベル上げなに作ってるの?
やっぱりインゴット使わない弓とか?
2021/10/04(月) 12:40:10.90ID:5BqMm1zL0
料理は後半レシピばかりだからうんこ
とりあえずint20料理あるから自分のは足りてるが
14名も無き冒険者 (ワッチョイ bfbd-m72/)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:40:32.76ID:G35XANag0
用語テンプレ追加しとくのもありかもしれんな
dps healer tank
とLF(LFG)だけ言えたらなんとかなる感はあるが
2021/10/04(月) 12:44:14.58ID:xXXb3Gv/0
フィッシュオイル+ナッツ=クッキングオイル
16名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b1-J7Q7)
垢版 |
2021/10/04(月) 12:46:25.07ID:nVDlndQV0
日本語wikiできないねー
GW2の時ぐらい見やすい日本人wiki誰か作ってくれないかな
2021/10/04(月) 12:46:44.42ID:Qqe7wR10r
>>15
オイル一回経由して作ったんか覚えてなかったわ
2021/10/04(月) 12:47:29.13ID:sSqbUkOUp
TESOのシロディールみたいなPvP用のマップってあるんだろうか
ちょっと見学行きたいのだけれど
2021/10/04(月) 12:50:31.90ID:xXXb3Gv/0
料理に光を当てたのは世界だろな
人って食い物に目が無い心理w
2021/10/04(月) 13:03:57.20ID:taJaKFBOM
ジェム童貞捨てようと思ったけどあんまりいい効果ないんだな

それに同じ効果のジェム着けても重複しないんやろ?

タウント以外は高レベルじゃないと意味無さそう
2021/10/04(月) 13:06:45.50ID:Bd0TaiYD0
これ何処のサーバーでも日本人いるよな?
2021/10/04(月) 13:09:18.64ID:xXXb3Gv/0
居るけど内気w
2021/10/04(月) 13:09:44.74ID:IwOsWDRA0
日本語Wikiとか作っても誰も見ないわ
海外ファンサイトのクオリティが頭おかしすぎる
2021/10/04(月) 13:10:29.64ID:xXXb3Gv/0
英語で作ったほうが需要があるし
2021/10/04(月) 13:13:13.52ID:NC5pHhZZ0
>>14
そんなの別にこのゲームの用語でもなんでもないじゃん
AmrineStarStoneとかならともかく
2021/10/04(月) 13:18:48.15ID:xXAvxi2X0
ハンマーの雷の音心臓に悪いわ
後ろからドーンやられてクソビビった
27名も無き冒険者 (アウアウクー MM47-UIqD)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:26:42.44ID:QivYPFK9M
調べてもどこにも書いてないんだが凄い初歩的な事だとは思うんだけども
modってのはどこで作ったら良いんだろうか?
丸い穴みたいなのついてる服とかに付けるんだろうなぁってのは分かるんだが、適当につけて外れなくなったりするんだろうか?それとも使いまわせるんだろうか?怖くてつけかえ出来ない
良かったらおしえてください
2021/10/04(月) 13:27:12.12ID:Qpf+l4ux0
うちの鯖ほぼ全マップで戦争起きてんだけどどこもそうなのかな
たまにはpvpしに行くけどだるいわ
2021/10/04(月) 13:35:24.14ID:im7EU8JMd
ずっと同じエリアでレベリングした方がいいんかなー
別エリア行ったらまたクエ出てきたけど低レベル用のだった
もしかしてみんな全エリア均等に進めたりしてんのかな?
30名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:40:08.20ID:vTXEhoh70
強武器厨さんそろそろ強武器教えてくれ
グレートアックスって微妙なのか?
2021/10/04(月) 13:41:43.59ID:vBGmDhXI0
両手斧は微妙
2021/10/04(月) 13:41:54.13ID:If4XL0/T0
amrineの次のIDはメインとは関係なくてeverfallのサブクエだからやりたい人は注意
33名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:44:00.40ID:tfY67msW0
上手いやつは何やっても強い
だから弓でも火縄銃でも投げ斧でも槍でもなんでも担いでおk
2021/10/04(月) 13:44:06.96ID:vBGmDhXI0
>>27
装備の穴には宝石をはめ込む
後から付け替えできるが元はめていた宝石は壊れる
2021/10/04(月) 13:48:50.61ID:xXAvxi2X0
レベル25エリアのサイドは全部つぶしてるな
2021/10/04(月) 13:49:47.10ID:cVtdQwNrr
前半だと稀にmobから3coinとか落ちるけど、中盤、後半のフィールドmobってどのぐらいおちるの?
メインストーリー進めてるだけでcoinたまってるけど、そのうちなくなるし

後半の金策は
生産や採取系の販売、ダンジョンドロップ装備のOPを高値で取引が金策のベースになるのかな?
2021/10/04(月) 13:53:26.12ID:Ua+6TVz90
なぜ、ほふくムカデしてしまうのか
2021/10/04(月) 13:56:11.95ID:yyJdjLCT0
闇のエリアみたいなの入ったらjournalが画面に表示されなくなるのはバグ?
2021/10/04(月) 13:56:46.40ID:vBGmDhXI0
>>38
バグ
40名も無き冒険者 (アウアウクー MM47-UIqD)
垢版 |
2021/10/04(月) 13:58:08.56ID:QivYPFK9M
>>34
まじかーーありがとう!ずーっと工房探してたわ!ありがとうー
2021/10/04(月) 14:05:08.88ID:bQa/9qbw0
他の街の倉庫にあるアイテムって金払えば取れるのね。
Shroudの配信見るまで知らなかった
2021/10/04(月) 14:06:04.90ID:WW3/6O9S0
>>30
普通に強いぞ
スパアマに処刑に移動もおkと万能感
通常攻撃が広いクリーヴ型AoEなのも良い(突き系武器だとこれがね…)
できないことといえばスロウやハードCC(スタンとか)ぐらいでしょ
DPSとしてなら自信を持って担いで良い
2021/10/04(月) 14:08:17.43ID:yyJdjLCT0
>>39
thx
いいゲームだけど微妙にバグ多いな
2021/10/04(月) 14:21:27.63ID:xXAvxi2X0
>>41
いいこと聞いたわ
45名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp47-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:22:37.79ID:F5Y8mE+Hp
一昨日から始めてタンク目指し育成中なのですが、2つめの武器は何がいいですかね?
今は拾い物の氷を装備しているのですが、ライフ杖のほうが良いでしょうか?
2021/10/04(月) 14:23:24.99ID:d8I0dBti0
倉庫移動できるのは同陣営が街抑えてる時だけだぞ
違う陣営が取ってる街の倉庫は中身を見ることしか出来ない
47名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4b-UIqD)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:29:57.15ID:1jXMRZdK0
倉庫関係で思ったんだけど、自分の派閥以外が街支配しまくってて倉庫使えないって事が多くなる場合はどうするのが正解なんだろうか?
家とか買うと別派閥の街でも倉庫使えますとかそういうのは無いのかな
48名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 14:30:31.47ID:Bd0TaiYD0
倉庫移動で自分の陣営は関係ある?
2021/10/04(月) 14:34:53.69ID:r7Xtv+D00
関係あるっていうか自分の陣営がとってる同士の街じゃないと移動できないよ
2021/10/04(月) 14:39:34.07ID:fv7dI6Xk0
今から始めるんやけど、サーバーは結局どこがいいん?
2021/10/04(月) 14:41:17.71ID:r7Xtv+D00
結局何処もバラけたからどこでもいいよ
Utopia Yomi ラピュタ 竜宮? kabakatanの順に出来てるはず
2021/10/04(月) 14:44:51.40ID:5BqMm1zL0
sand fluxたかっ
2021/10/04(月) 14:55:11.87ID:Vi9jaYAp0
Amazon Gamesは、サバイバルMMORPG『New World』のサーバーの状態を示すサイトを公開し、
満員のサーバーでの新規キャラクター作成を停止することをTwitterにて発表しました。
既に満員のサーバーで作成していたキャラクターについては、通常通りログインできるとのことです。
https://www.newworld.com/en-us/support/server-status
2021/10/04(月) 14:59:09.25ID:5ilM85n40
宝石て同じ武器に上乗せできる?
2021/10/04(月) 15:08:36.75ID:5ilM85n40
載せ替えできた
最初の奴は消えるけど
2021/10/04(月) 15:21:12.28ID:ltkgynef0
武器が溜まって重いんだけど武器ってNPCに売ったりする?
2021/10/04(月) 15:25:55.24ID:5ilM85n40
ノーマルは全部溶かしてる
58名も無き冒険者 (ブーイモ MM7f-J7Q7)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:30:09.79ID:EBagQmJMM
Factionのキャップ解放するクエっていつ出てくるんだ
5000のままなんだが
2021/10/04(月) 15:33:13.65ID:Cttmbvj90
>>45
自分も育成中だけど正直なんでもいいわ。乱戦できつい時とか持ち替えたら死ぬし。気分でいいんじゃないの
2021/10/04(月) 15:35:03.67ID:KhvAg/INd
Amrineに10回ぐらい行ったけどみんな全く喋らないね
英語のコミュニケーション出来るかなと不安だったけど安心しました
2021/10/04(月) 15:36:43.37ID:r7Xtv+D00
ライフ杖で回復するぐらいならハチェットでバーサクするほうがよっぽど回復するからそれでいいぞ
2021/10/04(月) 15:36:51.49ID:77jWHT+00
>>45
おれならマスケットにしとく
タンクって事はConst極めだと思うが、だとすると武器は何を持とうが特化できないよ
ゆえに何でもよい
2021/10/04(月) 15:37:12.72ID:CV4jzV7e0
>>36
採取で問題ない
高スキルのものではなく鉄鉱石や石や木材で良い
2021/10/04(月) 15:39:19.70ID:r7Xtv+D00
そもそもCon極の時点で%で回復するもんしかシナジーがないからな
それならハチェットでいい 狩りもハチェットCon極でも60まで余裕でいける
2021/10/04(月) 15:40:36.85ID:xXXb3Gv/0
0.67円くらいで荷物移動
2021/10/04(月) 15:41:26.42ID:CV4jzV7e0
>>45
hatchet
berserkするだけで回復で
HPが高いほど回復杖より効果が大きい
ポーションもガードも回避も不要
2021/10/04(月) 15:41:28.22ID:iU1kgji20
corruped silverは報酬箱から出るで合ってる?
一個も出ないんだけどID周回どないせいと
みんなクエ受けた鍵持ちに寄生してんの?
2021/10/04(月) 15:41:51.96ID:77jWHT+00
参考に書いとくと
Lv60で全身装備品がGS600のオレンジ等級なら
特性は一箇所300、かつ他一箇所50にはできるっぽい
あるいは料理も使えば300+100くらい目指せるのかも
もちろん100+100+200とかでもよい
あとは考えろ
2021/10/04(月) 15:42:24.01ID:r7Xtv+D00
>>67
5人用のフィールドで湧くcorruptionで落ちるよ
2021/10/04(月) 15:42:40.28ID:xXXb3Gv/0
良さそう装備は売ってる
ヘビーは結構売れるけど値段がアンコモンだとやすいからな
2021/10/04(月) 15:44:05.11ID:iU1kgji20
>>69
ドロップか。結構回ったけどまだ0だからもっと回ってみる
2021/10/04(月) 15:46:26.49ID:r7Xtv+D00
>>71
箱から出るぞ
後5人用って書いてあるマークが違う奴しか出ないか出ても確率低い
5人用のならほぼ出てる
2021/10/04(月) 15:47:12.06ID:r7Xtv+D00
すまん消し忘れて変な文章になった
5人用のcorruptionじゃないとまず出ないか確率低いと思うだった
2021/10/04(月) 15:49:52.31ID:r7Xtv+D00
https://i.gyazo.com/c38476a5548af5bbfbd0381cf04cf25d.png
画像でいうとこれだな
2021/10/04(月) 15:50:03.27ID:GPTXnNAAp
>>58
クエスト自体はレベル25以上向けエリアのファクションNPCからレベル24で受注可能
ただしそこまで誘導してくれるクエストはレベル20ちょいくらいで出てくる
2021/10/04(月) 15:50:10.87ID:77jWHT+00
そこで真珠の出番だと思うけどね
たぶんLuckの値によってドロップテーブルそのものが変化すると思ってるから
まぁ好きにすればいいけど
2021/10/04(月) 15:51:42.88ID:ZYEkjmch0
Yomiの黄色でORIGAMIって日本人カンパニー募集してたけど集まらんかな
2021/10/04(月) 15:53:36.03ID:xXXb3Gv/0
鉄装備のアンコモンは作るより買った方がはやいからな
レアから高くなる
2021/10/04(月) 16:00:00.43ID:FXL61EpY0
今日はカタツムリとオタマジャクシがようけ釣れる
80名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:04:22.63ID:UY/a1Lkad
やべーw
ラグってるタイミングでクエ報酬3個もらえたww
2021/10/04(月) 16:05:45.01ID:WulRU3p5M
タンクやりたいんだけどattributeって全部constitutionに振ればいい?
だとしたら武器って何がいいのかな
基本ソロだからタンクだとしんどくなってくるのかな
2021/10/04(月) 16:09:16.91ID:r7Xtv+D00
上で書いたけどハチェットでいいよ
ソロも全く辛くないどころか普通にまとめて複数抱えながら狩れる
2021/10/04(月) 16:12:56.56ID:NCmeuys50
サブクエ消化してたら歩かされすぎて疲れたw
2021/10/04(月) 16:17:06.50ID:xXXb3Gv/0
>>76
真珠はベータで一個出て以来一回もでないんだけど
お前らが股の間に隠してるだろ
2021/10/04(月) 16:18:40.96ID:hR2R+ZUD0
今日買う予定だけどデラックス版の方がいい?
スキンとかはあまり興味ないけど
2021/10/04(月) 16:20:05.31ID:LhLqPvErr
誰かimperial Japanってカンパニー作ろうぜ
明らか日本人クランて分かるやろ
2021/10/04(月) 16:21:53.80ID:taJaKFBOM
てかさ、ヘビーアーマーってかなり出づらくない?

ライトとミディアムはレアちょくちょくでるけどヘビーはまずそもそもあまりドロップしない

もしかして自分の重さによって出る防具変わるとか、ヘビーアーマーは種類が少ないとかあるのかな
2021/10/04(月) 16:22:46.97ID:BXsq4VKFr
>>77
yomi黄にスレカンパニー建てたって言ってた人いたけど結局名前もわからんしそっち行ってみようかな
2021/10/04(月) 16:23:51.18ID:KhvAg/INd
グレートアックスのお供の武器選定に悩んでるんだけどみんなどうしてる?
耐性考慮してハンマーとか噛み合いそうだけど全く見かけなくて震える
2021/10/04(月) 16:27:15.59ID:v2Bocmxtr
>>89
ハチェのサブで両手斧の名前上がるしハチェでいいんじゃない?
2021/10/04(月) 16:27:28.12ID:r7Xtv+D00
ハンマーかハチェットの2斧のどっちかじゃない
ソロでやるならハチェットでいいし戦争とかIDやるならハンマーもアリ
2021/10/04(月) 16:34:25.22ID:5BqMm1zL0
ファクションコントロールディスカウントとかいうのでワープめっちゃ割引されてるけどこれってどういう条件でつくの?
領土の割引とは別だよね
2021/10/04(月) 16:35:39.42ID:If4XL0/T0
fortの占領だったはず
2021/10/04(月) 16:36:22.80ID:77jWHT+00
>>92
砦調べてみて
95名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:36:46.32ID:Bp7Aq2SQ0
ハチェットは見た目性能が低すぎて悲しい
せめて両手に持って二刀とかにしてほしかったな
96名も無き冒険者 (アウアウエー Sadf-xV6M)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:44:26.97ID:3652p1jza
鯖移動できるようになったら日本人集めて日本統一しようぜ
ってぐらい意気込みのある大手配信者いねーの?
このままアメ公のいいなりでいいのか?
日本語来るまでとかひよってるやついねーよな?
眼中ないなら振り向かせてやろうぜ
日本卍會日の丸リベンジャーズ 心臓を捧げよ
97名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/04(月) 16:48:42.19ID:tfY67msW0
洋ゲーでじじいが多いんだからせめてウイッチャーやゲースロで文字ってくれ
あと配信者は乞食しかいないからお断りします
2021/10/04(月) 16:52:59.94ID:CV4jzV7e0
>>96
口先だけの金魚のフンが吠えてるだけかよ
自分はなにか行動してるの?
2021/10/04(月) 16:53:34.51ID:5BqMm1zL0
カトラスキーとファーストライト砦重要やん!
2021/10/04(月) 16:54:46.69ID:iU1kgji20
>>72
詳しくサンクス。ちっちゃい点の方はあんまり行っても意味なさそうだな
2021/10/04(月) 16:56:31.48ID:CV4jzV7e0
>>100
小さい赤点をそこらのプレイヤーと潰して
徐々に数人から大人数になり
最後中心の赤にのりこめーってしてる
ノリの良いやつ居ると次はあっちこっちだとチャットくれる
2021/10/04(月) 16:57:27.12ID:Bd0TaiYD0
>>96
大物だろうが小物だろうが配信者が絡むと絶対無理
あんなのと一緒にやりたくない
2021/10/04(月) 16:57:55.03ID:no3kzaU+0
まさかソルトペッパーが犬のおしっこだったとは…
真珠も貝を割って出す以外、入手方法ないんだろうなぁ
104名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp47-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:00:11.10ID:F5Y8mE+Hp
タンクの副武器について、たくさんの方回答いただきありがとうございました!
ハチェットで進めていこうと思います、ありがとうございます。
2021/10/04(月) 17:01:54.32ID:r7Xtv+D00
基本的に今のゲームで100人レベルの大手作るなら配信者絡まんゲームは日本人人口が多いゲームでもない限り無理だよ
つまりこのゲームで一般人だけで作るのは諦めたほうがいい
106名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:07:01.07ID:tfY67msW0
絡んでも案件終わったり視聴者数減ると辞めてくんで一過性のもの
そもそも日本の配信者はビジネス臭が強すぎるんよ
稼ぐためにapexしかやってないじゃん、俺らはゲーマと遊びたいんよ
2021/10/04(月) 17:15:36.28ID:NCmeuys50
配信者は旬のゲームを配信するから旬が過ぎたらやめちゃうだろうね。
108名も無き冒険者 (ブーイモ MM7f-J7Q7)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:16:11.06ID:uOT1vd38M
>>75
なんか30くらいのクエまでやってるけどないんだよね
他のエリアかな。。。
2021/10/04(月) 17:16:32.35ID:mAuElIe/d
やっぱImperial Japanese Armyで旭日旗掲げて求心力高めていくか
2021/10/04(月) 17:26:26.81ID:xXAvxi2X0
クランとか運営できる人尊敬するわ
111名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:26:58.47ID:UY/a1Lkad
大東亜共栄圏を築こうか
2021/10/04(月) 17:28:05.49ID:pp+jxTKqa
テリトリーリワード(4つの中から選ぶやつ)適当にとりまくっちゃったけどヤバイ?最終的に全部埋まるのかな
2021/10/04(月) 17:30:40.23ID:r7Xtv+D00
>>112
相当やらんとうまらんぞ
俺メインクエ以外ほとんどクラフトとタウンボードで54まで上げたけどそれでもまだまだ上がるし
114名も無き冒険者 (アウアウキー Sa87-FCED)
垢版 |
2021/10/04(月) 17:33:26.07ID:O4rQEHsXa
ハンマーメインでDPSやってる人に聞きたいんだけど、アトリビュートはstrとconバランスよく上げるんでいいかな
2021/10/04(月) 17:33:38.32ID:I2uA38jl0
新規入場制限のおかげで黄泉はもう待ちなしで入れる感じ?
ゴールデンタイムになったら流石にキュー待ち発生するかな
2021/10/04(月) 17:38:24.18ID:6D0SCQnWa
新規制限はこれ以上悪化しないだけでは?
2021/10/04(月) 17:39:07.38ID:869dLCkAM
違うサーバーで始めたフレと一生遊べないのワロタ
何年前のゲームだよ
2021/10/04(月) 17:39:38.53ID:UY/a1Lkad
>>113
実績見ると300まであるっぽいね
2021/10/04(月) 17:44:44.40ID:JpbXus+U0
>>117
移動出来るようになるの知らんのか
2021/10/04(月) 17:45:00.31ID:pp+jxTKqa
>>113
そっかぁありがとう

調べたら最初の方に倉庫とかとるのがいいみたい
XPとかとるのは罠なんだね
キャラ作り直そうかな
2021/10/04(月) 17:47:18.65ID:Wg56kxQ50
25以上のヒーラーさんソロ狩りはどうですか?
火力厳しいですか?
2021/10/04(月) 17:55:37.42ID:cVtdQwNrr
>>63
なるほど。
でもそういう採取物を買ってくれる人は、何かしらの金策が出来てるから買えるんだよね
そういう人らは、何かに時間をさく副産物とかで金策が出来てるんだと思うんだけど
2021/10/04(月) 17:55:50.19ID:Qpf+l4ux0
>>110
このゲーム戦争あるし構成の管理とかキツそう
2021/10/04(月) 17:59:37.80ID:+nekafmT0
Yomi今日はすんなり入れたな なんでや
2021/10/04(月) 18:00:31.44ID:5BqMm1zL0
>>112
低レベルで倉庫取らないと20すぎると出ないかも
2021/10/04(月) 18:01:52.67ID:5BqMm1zL0
これ味方がPvPonにしてるの確認する方法ないの?
2021/10/04(月) 18:04:38.04ID:u1NE5KQI0
最初のLV10鞄って売買じゃなくて縫製で作るんだよね?
生地しか作成候補にないから最終的に何が必要かわかりますか?
2021/10/04(月) 18:11:54.65ID:5ilM85n40
アイスガン怠くなってきた
2021/10/04(月) 18:12:43.10ID:5ilM85n40
>>127
クエストで貰えた
あと派閥で作る
2021/10/04(月) 18:12:58.89ID:Vi9jaYAp0
>>121
ヒーラーのままフィールド狩りすることはまずないから火力いける
ただスキルレベル上げるのは死ぬ程しんどい
2021/10/04(月) 18:16:19.50ID:FXL61EpY0
アムリンに入るロード中にクラッシュしてしまった
なんでや
2021/10/04(月) 18:24:02.64ID:cywyrtQCa
もうガチ先行組以外減ってきてて草
業者が新規キャラ規制で消えたのもあるんだろうが、ラピュタヨミ鯖待ちなし
133名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:25:23.58ID:d89w0aYv0
走り放置できなくなったから
134名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-z38p)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:25:48.32ID:l7HqvVLTa
いや新規キャラ作成限かかったから…
2021/10/04(月) 18:28:17.14ID:r7Xtv+D00
走り放置とかに処罰するって公式が告知したからな
それでもやるような希少種が減っただけ
2021/10/04(月) 18:28:54.40ID:r7Xtv+D00
希少種以外が か
2021/10/04(月) 18:33:14.42ID:5ilM85n40
まあ、2000人しかログインできないから
走ってログイン維持するのは好ましくない
2021/10/04(月) 18:34:54.07ID:NCmeuys50
BANされるの知らないのかまだ走ってる人はいるねw
2021/10/04(月) 18:36:31.75ID:eeQ6PeZw0
>>96
このゲーム始める層はPvP好きな層しか興味ないのかと思ってたけど
プレイしてる日本人は圧倒的にPvE層が多いから対人戦人集めもかなり大変だと思う
やる事なくなって暇になったら手を出すぐらいの感覚の人が多いかも

Twitterで大題的にPvPやりますって宣伝しても
沢山集まるか怪しいってぐらいにはPvP人口少ないと思う
既にそういう場所があるならそこに参加した方がいいと思う
140名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:39:20.17ID:d89w0aYv0
カバン感黄色で国取り目指してメンバー集めてるクランあるよ
2021/10/04(月) 18:41:24.14ID:Pcnp2iX/0
なんか、右上にすぐ戻らないと報酬が失われるみたいなメッセでてるんだけど
どこに戻ればいいの?
2021/10/04(月) 18:41:38.00ID:20K++FENd
gw2からの移住なんだがwvwみたいなのってあるの?
2021/10/04(月) 18:46:28.81ID:Vi9jaYAp0
バグ
144名も無き冒険者 (ワッチョイ cf61-Kk5w)
垢版 |
2021/10/04(月) 18:46:29.23ID:+RTwUMp/0
日本からだとラグもあるしな
mob狩りなら気にならなくても対人だと致命的だろ
2021/10/04(月) 18:51:52.48ID:NCmeuys50
対人だとなんフレぐらいラグってんだろうか……
2021/10/04(月) 18:54:55.75ID:Wg56kxQ50
>>130

先輩ありがとうございます
このままヒーラーがんばります
2021/10/04(月) 18:55:10.04ID:IepsUjbA0
>>142
こじんまりしたWvWもどきならあるよ
コマンダーが全権持ってて、参加するやつを決めることもできるし気に入らないやつは途中でもキックできる感じ
別に面白くないしそもそも参加できないから無い物だと思ったほうがいいけどね
2021/10/04(月) 18:59:18.07ID:Y1zeXf5V0
片手持ちの斧って書いてある事強そうだけどあくまでタンクのサブなんかな
メイン武器として使いたいんだが
2021/10/04(月) 19:00:33.19ID:DaZy6zE10
見た目(性別)変更って課金であります?
2021/10/04(月) 19:04:47.38ID:eeQ6PeZw0
>>149
無い
容姿変更未実装
2021/10/04(月) 19:07:13.07ID:yyJdjLCT0
>>148
書いてあること強すぎていろんな武器のサブにされてるだけでメインでも強いっぽい
2021/10/04(月) 19:11:06.87ID:7+eoDj9cM
>>148
叫ぶだけで足早くなって与ダメ1.2倍何故か回復もついてくる デメリットなし
3回殴ったら次の攻撃1.3倍
強攻撃後4回までダメ1.3倍
HP30%未満に与ダメ1.2倍
ステ火力に振ったらめっちゃ火力出ると思うよ
2021/10/04(月) 19:13:21.32ID:fbFAU4SY0
マスケのサブとして持ってるけど移動速度アップが快適
2021/10/04(月) 19:16:56.63ID:xt8z8ye9a
剣盾タンク育ててるけどこれ役に立ててるのかな…
2021/10/04(月) 19:18:38.88ID:Y1zeXf5V0
生き急ぐ必要もないし過疎鯖にキャラ作って片手斧で遊ぶかな
156名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 19:19:10.57ID:d89w0aYv0
ダンジョンでだけ輝く
それ以外はただのサンドバック
2021/10/04(月) 19:24:32.06ID:9oPYiXfy0
何のスキルも使ってないのに
相当早く走る奴いるんだが。何か方法があるの?
一緒に走り出すと30秒くらいで見えなくなる。
2021/10/04(月) 19:27:39.32ID:HC89kFeY0
kabatakanで始めたけどソロでどれだけすすめれるん?
2021/10/04(月) 19:32:58.97ID:r7Xtv+D00
メインクエでID強制されるからメインクエはPT組まないと絶対無理
レベル上げるだけならなんでもいいけど
2021/10/04(月) 19:36:10.32ID:HC89kFeY0
まじか、英語少ししかできねーけどいけるかなs
2021/10/04(月) 19:37:28.61ID:+9kjsQBL0
ホストならそこらへんに居るやつ招待しまくって5人pt作ってダンジョン入ればいいよ
ずっと無言でおk
2021/10/04(月) 19:38:19.22ID:3/5fumgE0
なんで無言勧めるんだ
hiくらい言えるだろ
2021/10/04(月) 19:39:30.42ID:rGcuPsT3r
タンクやってるけどTaunt漏れまくりや
2021/10/04(月) 19:40:04.88ID:WW3/6O9S0
>>157
マスケットや弓
と思ったけどスキル使ってないのか いや、転がっていないとは言っていないなw
ならその2種だよ
持ち替えながらコロコロしてるとガンガン加速していくぞ
2021/10/04(月) 19:45:39.72ID:A9QCGbGt0
>>111
このMMOにおいては中華統一戦線に蹂躙されそう
2021/10/04(月) 19:47:50.07ID:Pcnp2iX/0
いつのまにか釣り餌持ってたんだけど、どこで手にいれたんだろ?
採集?
2021/10/04(月) 19:49:45.40ID:WW3/6O9S0
茂み漁ったり石ひっくり返したりしてると勝手に手に入るぞ
って帰ってきてキュー入れてメシでも食うかと覚悟してたら
アディリなのにあっさり入れちまったぞ
一体どうなっちまったんだ!?
2021/10/04(月) 19:52:33.73ID:5BqMm1zL0
現時間で同接43万人か
過疎ったなもうおわりだ
169名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/04(月) 19:56:48.62ID:vTXEhoh70
100ping超えの中でvp頑張る人素直に尊敬する
2021/10/04(月) 20:00:35.92ID:IepsUjbA0
NAピークタイムの半分しか同接居ないんじゃアジア鯖無しアジア圏翻訳無しの選択は間違ってなかったことになるな
2021/10/04(月) 20:03:22.67ID:xXXb3Gv/0
武器装備の中古品が店に置けないのはsellbayの叫び売りするしかないのか
2021/10/04(月) 20:04:37.63ID:l8aHhXm6M
すまん、面白ければ参戦したいが面白いの?
2021/10/04(月) 20:04:45.62ID:Ou7E+HAx0
>>169
まともにやってる奴らへの嫌がらせやんけ
いやまあある意味対人か
2021/10/04(月) 20:06:10.69ID:xXXb3Gv/0
人に聞いてくるような人はお断りします(´・ω・`)
2021/10/04(月) 20:08:10.52ID:CV4jzV7e0
>>139
PvPスイッチ一度も入れずにただ採取やクエして楽しんでるって層がかなり多いと思う
特にソロプレイヤーだと大半がそうかも
2021/10/04(月) 20:08:50.85ID:l8aHhXm6M
サンクス、つまんないと受け取っておくわ
2021/10/04(月) 20:09:00.05ID:CV4jzV7e0
>>154
なんなら片手斧で挑発しても良い
アレ強すぎる
2021/10/04(月) 20:09:10.41ID:jT+O1Pej0
今日はきこってしまうかー!
2021/10/04(月) 20:09:45.39ID:CV4jzV7e0
>>172
英語読めないとねえ
2021/10/04(月) 20:11:06.69ID:3/5fumgE0
やってる奴は自分の選択が間違ってるなんて思いたくない
>>174みたいな答えが返ってくるってことはその程度ってことだ
2021/10/04(月) 20:12:34.46ID:rJ/tCwvkM
拳盾タンク敵に群がられてもご飯片手に殴り倒せていいじゃん
味方の火力が低いとダンジョンいくとすぐ剣が折れるから
リペアできるティアの武器持ち続けることになるけど
使い潰せるだけの宝石ザクザクほしい
2021/10/04(月) 20:21:04.28ID:9oPYiXfy0
>>164
ハンマー構えずに背負った状態だった、
2つ目の武器は見えなかったからハチェットか装備してないかとおもう。
転がったりもせずにひたすら走ってるだけだった。
普通に並んで走る人もいるから、俺が回線の都合で遅いわけでもない。
2021/10/04(月) 20:22:46.58ID:Vi9jaYAp0
面白いかどうかなんて同時接続91万人をみればわかるじゃん
つまんなそうってやる前から思う人はもうそもそもMMORPGっていうのが向いてないだけ
自分の趣味の好みぐらい人に決めてもらわずに自分で何が駄目で何が好きか把握しておいた方がいいんじゃない?
2021/10/04(月) 20:22:50.92ID:VkfDg6hM0
βテストで古臭い成功しない言ってたゲーム配信者、結局買ってるの草
2021/10/04(月) 20:24:53.74ID:NCmeuys50
>>184
そんな奴いたのかw
2021/10/04(月) 20:28:16.80ID:chZGo/tgr
Yomi黄色でorigameカンパニー建てました日本人チャットくらいの感覚です野良の人来てね
2021/10/04(月) 20:29:56.64ID:r7Xtv+D00
Yomi黄色が緑落としたな
黄>緑>紫確定したっぽい
2021/10/04(月) 20:33:10.29ID:IepsUjbA0
これはまあ俺の予想だから外したら恥ずかしいやつだけど
3ヶ月後には過疎ってると思うよ
プレイ時間が長い廃人層は1ヶ月後にはやること無いってぼやいてるはず
コンテンツ量が少なすぎるし、いわゆるエンドコンテンツに該当する物がPvPしかない
2021/10/04(月) 20:35:24.37ID:G5Qld6sJ0
windsward hamletの南側の倉庫と☆型ドアのトイレ見間違えるから何とかしてほしい
紛らわしい形しやがって・・
2021/10/04(月) 20:35:43.99ID:uYoYMkii0
https://www.twitch.tv/gattu_takanodan
kabatan
2021/10/04(月) 20:36:04.51ID:DaZy6zE10
Charm効果って複数つけても効果のりますか?
192名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FCED)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:36:51.91ID:Bp7Aq2SQ0
一旦色勢力図が固まったら巻き返しって不可能?
3位に所属してた奴らは120日後の変更権で2位のところに移るだろうし、それでもひっくり返せるかどうか分からんだろうし。
定期的なリセットとかって来るのかな?
2021/10/04(月) 20:37:39.09ID:hoH3tSQh0
発売前のレビューは商業含めてほとんどそんな感じだった
同意する部分もあったから、俺もまさかここまで世界中で売れるとは思いもしなかった
194名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-z38p)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:38:04.20ID:l7HqvVLTa
>>184
MMOがオワコンになった理由は便利にしすぎたからだもんな
そんなこともわからん何の見る目もないしったかのゴミが解説動画アップしてるとか終わりだよな
2021/10/04(月) 20:39:44.40ID:9oPYiXfy0
>>189
俺もその倉庫の隣のトイレに駆け込んでるよ。
歩道に張り出てるからつい寄っちゃうんだよね。
2021/10/04(月) 20:39:55.53ID:CdoKmuVOa
>>181
リペア出来ない武器あんの!?
2021/10/04(月) 20:40:05.26ID:TLabN2QV0
ギスギスな空気が無いからやってるよw
2021/10/04(月) 20:40:59.98ID:QLswj0c00
鉄の弾と矢使わないし売るのも面倒だから捨ててたけど装備スロットに重量なしで持てるやんけ、無駄にしたわ
2021/10/04(月) 20:42:15.94ID:Vi9jaYAp0
なにい!?この時間で待機人数0だと!?さっそくBANの脅し効果でてんじゃないのォ?
2021/10/04(月) 20:43:33.67ID:inyADqZR0
今日はyomiログインオンライン勝者なんよ
201名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FCED)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:43:39.17ID:Bp7Aq2SQ0
>>188
ゲーム自体はおもろいからコンテンツ追加されるたびに帰ってくるっしょ
2021/10/04(月) 20:44:00.42ID:n3BIIJ8Q0
>>188
FF14の拡張発売が11/23だから、ここでごっそり人を持ってかれるのが一番辛いと思うわ
203名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:44:10.59ID:vTXEhoh70
過疎ったらやめるだけだし流行ってる今楽しめればばそれでいいよ
2021/10/04(月) 20:44:33.15ID:G5Qld6sJ0
>>195
倉庫使うつもりがトイレにE連打してしまうんだ
トイレノック連打
205名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FCED)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:44:51.40ID:Bp7Aq2SQ0
ジャンル違うけどBFも来るしな
2021/10/04(月) 20:47:35.05ID:ANx28OXo0
DEX極のスピアなんだけど、共に担ぐなら何になるんだろう
槍一本でCC与えて殴りのワンパターンで進んできたから切り替えのシナジー?とかよくわからんのよな

普通に行けばレイピア?
207名も無き冒険者 (ワッチョイ 632e-xRFa)
垢版 |
2021/10/04(月) 20:49:29.76ID:4qGnCWuy0
>>202
FF14にそんな力あるのか?
2021/10/04(月) 20:50:37.56ID:3/5fumgE0
>>188
SOLIDFPSとか4日目か5日目くらいにカンストしてたもんなあ
これからなにやるんだろ
2021/10/04(月) 20:50:50.62ID:NCmeuys50
この時間でもユートピアまち400人とかだいぶ落ち着いてきたなw
2021/10/04(月) 20:51:45.48ID:3/5fumgE0
>>207
あっちは同接1000万だからな
2021/10/04(月) 20:53:24.89ID:Gxv2JGim0
ゲハとかじゃ対立されてんがFFと後FPS系とは共存するんじゃないかな
UOまでタイムスリップする勢いのこれとwowをさらに全体緩くしたFFとは違いすぎる
いっそカンストくっそえぐくしてもいいと思うこっちは
2021/10/04(月) 20:55:17.53ID:9oPYiXfy0
>>204
やめろ。洋ゲーなんだからいきなりドアノブを
ガチャガチャやって開けようとしないとダメだ。
ノックすると中でうんこしてる外人がビビる。
2021/10/04(月) 20:55:19.86ID:Pcnp2iX/0
>>199
BAN脅しって何?
オートランとかしてたらまずいの?
2021/10/04(月) 20:57:19.16ID:hR2R+ZUD0
さっきsteamで買って始めようとしたけどインストールをチェックしろみたいなメッセージが出て始められない...
今再インストール中だけど何か解決策ある?
2021/10/04(月) 20:58:26.75ID:TF6n9jQVp
同接1000万は盛り過ぎで草
2021/10/04(月) 20:58:37.89ID:S9OGqeOxa
高レベルに喧嘩売ったら負けたけど褒められた
217名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-Vaw+)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:00:12.07ID:aUlaR/99a
FF14の拡張の繋ぎでやってる奴も相当居ると思うぞ
後1ヶ月半だから丁度いいくらいだろうし
2021/10/04(月) 21:00:43.96ID:9oPYiXfy0
>>213
オートランは普通に蹴られるから問題ないと思う。
文鎮マイスターたちの事じゃないかな。
自動で何かしらのキー入力をやり続けて蹴られないようにしてたら
BANするぞって警告の発表があったのよ。
2021/10/04(月) 21:01:07.94ID:HfhJUUk70
武器でおすすめのperksってなんかある?
2021/10/04(月) 21:06:19.56ID:9oPYiXfy0
14ちゃんの話は自分たちのスレでやってくれ。
と思ったが、14ちゃんってまともなスレが
もう存在していないのだな。ちょっとかわいそう。
ここにいてもいいけど、荒らさないでね。
サーモンがやけに売れると思ったら間違えて1円で出してた。返して。
221名も無き冒険者 (ワッチョイ 632e-xRFa)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:06:39.59ID:4qGnCWuy0
>>210
ワロタ
いまFF14のSteam同時接続見たら1万5千人で草
2021/10/04(月) 21:07:20.65ID:Y1zeXf5V0
14もやってるけどnewworld同じにして語るもんでもないと思うわ

側から見たら同系列なんだろうけど
14は一年に1ヶ月プレイするだけで追いつけるアホみたいな手軽さがウリな反面腰据えて遊ぶようなタイプのゲームじゃない
2021/10/04(月) 21:08:23.92ID:0gcOWQSf0
とりあえず金儲けゲーでEVEに似てるなーって感じだが
あっちは稼いだ金をつぎ込む先に船があったがこっちは何につぎ込むんだろ
装備に無限に金がかかるって感じでもないし領土だと個人が金を稼ぐ動機としては弱すぎるし
2021/10/04(月) 21:09:03.98ID:cbzpN+MOd
今時ずっと張り付くゲームないだろ
色んな無料ゲー往復するでしょ
2021/10/04(月) 21:09:41.61ID:NCmeuys50
世界観を楽しむ
2021/10/04(月) 21:12:18.97ID:Lzqp4+QR0
ユートピア鯖ってMAPどれぐらい開拓されてるの?
2021/10/04(月) 21:14:06.69ID:G5Qld6sJ0
今inしたけど確かに黄泉のwindsward hamlet黄色に取られてるね
緑何やってんのがんばれよ
2021/10/04(月) 21:16:33.50ID:HfhJUUk70
素材ホリホリして宿屋にリコールしようかとマップ開いたら馴染みの地が黄色くなってた悲しみ
2021/10/04(月) 21:17:20.69ID:r7Xtv+D00
緑が黄色攻めも失敗してたみたいだからね
というかこのゲーム50人が強ければ無限に領土取れるし防衛出来るよ 黄色自体は人数最少レベルだし
2021/10/04(月) 21:17:39.60ID:IepsUjbA0
>>223
そりゃ一番良い弾連射しながら一番良いポーションをがぶ飲みしてPvPよ
それに飽きたら引退
2021/10/04(月) 21:17:47.19ID:CMMPGUh4a
何かとff14を引き合いに出してff14下げするのは対立煽りか?
2021/10/04(月) 21:18:28.30ID:xXAvxi2X0
森林破壊たのしい
2021/10/04(月) 21:21:47.45ID:kxboEqzp0
FF14とかいう臭いワード出さないで
New Worldとはゲームの規模が違いすぎるのに
売名ほんとやめて
2021/10/04(月) 21:22:43.79ID:G5Qld6sJ0
黄泉黄色は北西でがんばってくれ
南側は緑に任せるんだ
2021/10/04(月) 21:25:01.22ID:Vi9jaYAp0
ESOのシロディールみたいな戦争がメインエリアで常に繰り広げられてると思うと中々果てしの無いことのように感じるな
2021/10/04(月) 21:27:50.63ID:HXnrdiNTM
氷ってもしかしてPVE弱い?
237名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f05-rai9)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:28:16.65ID:mlbUsufw0
課金要素がさっぱりないけど、これどうやって維持していく予定なん?パッケ代だけでなんて
絶対無理だし。長くサービスが続く見込みがわからないと不安だわ
2021/10/04(月) 21:30:13.16ID:8O6x+/F50
途中から課金しそう
2021/10/04(月) 21:32:43.85ID:IepsUjbA0
このゲームは遠距離より近接の方がDPS高く設定されてるし
近接が安定して殴れる状況なら比較して遠距離は弱くなるよ
お互い棒立ちで殴るなら下手すると倍くらい違う
mobもある程度動くしCC使うから遠距離が優位な場面もあるけど
240名も無き冒険者
垢版 |
2021/10/04(月) 21:32:56.23
Amazonが本気で力入れてるゲームに心配無用

資金力が他とは異次元だからな
2021/10/04(月) 21:33:09.12ID:xXAvxi2X0
DestinyみたいなDLC商法じゃない
2021/10/04(月) 21:34:24.69ID:ELNFkYcr0
スキンでしょ
2021/10/04(月) 21:35:44.33ID:Vv2rzYYl0
釣りスキル20ちょいでレジェンド釣り上げる奇跡が起きた
2021/10/04(月) 21:36:19.35ID:Vv2rzYYl0
もう課金スキン大量にあるよ
245名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-DDQl)
垢版 |
2021/10/04(月) 21:37:10.49ID:fvWdpNIap
インベントリーオーバーしそうなんだけど収納Boxみたいなのある?
2021/10/04(月) 21:38:51.09ID:Vi9jaYAp0
海賊家具せっかくかったのに2500コインの家じゃ狭すぎて鳥かごとかアクション出来る系の家具のアニメーションキャンセルされて見れんわ
庭付き大豪邸前提で有料家具作るのやめてくれませんかねえ(憤怒)
2021/10/04(月) 21:45:09.40ID:y9d/YR560
kabatakanでローマ字のクレクレ厨が沸いてうぜえ
お前なんでこのゲーム買おうと思ったんだ
2021/10/04(月) 21:45:27.16ID:0gcOWQSf0
公式でそんな鯖管理してないとは言ってもARKも買い切りで続いてるから行けるんじゃねーの?
2021/10/04(月) 21:48:10.48ID:s4gTd9Q/0
Lv25のidクリア後のクエストがクリアできねえ、、、

なかなかエリアチャットしても反応してもらえないしレベル上げるしかないのか
2021/10/04(月) 21:50:00.63ID:yyJdjLCT0
>>243
まじか
20でレジェンド釣れるんだ
竿にどんなオプションつけてる?
2021/10/04(月) 21:51:23.51ID:3/5fumgE0
>>221
お前はバカかw
steam通してFF14やる奴より下かw
2021/10/04(月) 21:51:25.13ID:QaQEgggMM
4Kディスプレイで平原で60fps出る?
2021/10/04(月) 21:54:25.06ID:Vi9jaYAp0
まるでFFやるやつが上だとでも言いたげな言い回し
2021/10/04(月) 21:56:21.26ID:xXXb3Gv/0
吉Pは本来はPvP派の人
2021/10/04(月) 21:57:39.40ID:Vv2rzYYl0
>>250
Aged wood竿に夜釣り1ついてるけど普通に昼間釣れたから関係ないと思う
海のHot spot星1でつれたよ
2021/10/04(月) 21:57:43.75ID:d8I0dBti0
新生前の旧FF14にはリアル20分だったか30分に1回の船や飛行船があったけど大不評だったね
だがnew worldでそんなん実装されたら大歓迎されそうな雰囲気なのがよくわからん
257名も無き冒険者
垢版 |
2021/10/04(月) 21:58:04.83
http://hissi.org/read.php/mmo/20211004/My81ZnVtZ0Uw.html

障害持ちのクソゲー信者書き込み一覧
2021/10/04(月) 21:59:46.80ID:xXXb3Gv/0
ARK式なら追加マップDLC
2021/10/04(月) 21:59:48.61ID:9oPYiXfy0
>>243
そうとう時間かかったじゃろ?
260名も無き冒険者 (ワッチョイ 632e-xRFa)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:00:02.93ID:4qGnCWuy0
>>251
いまFF14のSteam同時接続見たら1万7千人に増えてた
ピークタイムは増えるねぇおめでとうw
2021/10/04(月) 22:02:19.54ID:OZ/YcQfs0
FF14みたいなsteam通す必要ないゲームでわざわざsteam通すやつは情弱だけだから
それをアクティブだというのはさすがに頭おかしいで。
わざわざsteam起動する必要がある。二重認証で起動が無駄に時間かかる。steamが万が一不調になったら繋げなくなる。いいこと一つもない

つかFFを見下してる意識高い系オタと信者が喧嘩してるの臭すぎてかなわん
2021/10/04(月) 22:03:59.12ID:IepsUjbA0
FFってsteam版なんかバグってるかなんかで本家でやってる方が多いんじゃなかったか
マルチプラットフォームだからPS4勢とかの数は当然steamでは見れないし
言って業界2位の事実があるわけで、ESOがーって言うよりはFFがーって言う方が信頼性あると思うけどな
2021/10/04(月) 22:04:55.85ID:Vv2rzYYl0
>>259
今のところ3時間ぶっ続けで釣りしてその1匹だけだから狙ってたら頭おかしくなりそう
2021/10/04(月) 22:05:55.80ID:yyJdjLCT0
>>255
ありがとう
釣りは結構やってるつもりだったけどまだエピックすら連れてないから精進します
265名も無き冒険者
垢版 |
2021/10/04(月) 22:06:11.57
気持ち悪いクソゲー信者がワラワラ出てきて草
2021/10/04(月) 22:06:46.89ID:+9kjsQBL0
同じメインクエやってたミャンマー人と仲良くなったわ
日本人が殆どいないと色んな国と国際交流できてこれこれで良いな
2021/10/04(月) 22:09:17.40ID:Vi9jaYAp0
FFの単語だすのやめろよな、こうやってどのMMOスレでも平気で延々FFについて語り出すガイジが大量に沸いてくるんだぞ
しかも語ってる本人は自分がガイジだという事に全く気付いてないし自分が話す内容がスレチだという事にも誰も求めてない事にも気づいてない
268名も無き冒険者 (ワッチョイ a3df-JZ2S)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:09:48.77ID:v6XFOW8S0
wow勢がボイコット的にFF14にくるまで
twitchの同時接続も3000人程度だったしな

どこにもそんなアクティブいるソースがねぇんだよな

無料でばら撒いてる割にtwitch同時接続ゴミな時点で察し
2021/10/04(月) 22:11:05.93ID:Pcnp2iX/0
釣った物や魚って、すぐサルベージしないほうがいい?
なんかクエで使うのあるのかな?
270名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:11:26.66ID:d89w0aYv0
同説1000万は草
271名も無き冒険者 (ワッチョイ b3ba-M2B7)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:11:35.20ID:V/glcrG/0
>>267
お前もESOの名前出してるじゃん
2021/10/04(月) 22:12:05.33ID:OZ/YcQfs0
自分はよくて他人は駄目
5chじゃ当たり前や
273名も無き冒険者
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:37.82
過疎クソゲー信者の書き込みもういいからw
2021/10/04(月) 22:14:03.19ID:IepsUjbA0
自分がやってるゲームは神ゲーで全人類やってるから常識として話題に出しても良いけど
自分がやってないゲームの話題を出すやつはガイジ
こういうこと、ダブスタ野郎はNGで
2021/10/04(月) 22:14:54.54ID:kfF3zm6o0
Lerna HIGHになってるがイナゴ死んでくれ
276名も無き冒険者 (ワッチョイ 632e-xRFa)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:15:40.01ID:4qGnCWuy0
FF14やってる奴が顔真っ赤にしてて反応してて草ぁ!wwwww
2021/10/04(月) 22:18:10.18ID:Vi9jaYAp0
FFについて急に語り出した奴だけが全員顔真っ赤にしてるの笑うわ
やっぱりあのゲームやってる奴って頭おかしいのしかいないんだなw
278名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:18:22.53ID:Bp7Aq2SQ0
FF14は戦闘もギャザクラも頭おかしくなりそうなほどつまんないけどストーリーだけは好き
279名も無き冒険者
垢版 |
2021/10/04(月) 22:18:23.52
すぐに炙り出されるから面白いよな
クソ過疎ゲー信者


こいつ>>271もESOアンチしてる14キチガイ
2021/10/04(月) 22:19:27.33ID:dA8Q7y/9p
ガンクスキルないのは英断なんだろうけど発狂するストリーマーのクリップ集見れないのは残念だな
281名も無き冒険者 (ワッチョイ 8301-z2nf)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:20:24.99ID:mH6Pc4um0
領地の争奪ってどうやるの?戦争に勝つか負けるか?
282名も無き冒険者 (ワッチョイ a3df-JZ2S)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:21:35.18ID:JgyAWEcQ0
戦闘がタイムライン決まっててトレースなぞりゲーで致命的につまらないFF14
どこいっても嫌われてて笑える
283名も無き冒険者 (ワッチョイ b3ba-M2B7)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:21:55.41ID:V/glcrG/0
ESOはNWのせいでガチで過疎ってるからな
FF14はやってないから知らん
2021/10/04(月) 22:23:29.38ID:IepsUjbA0
>>280
崖の上から視聴者が飛び降りてきて襲撃されてるやつ居たぞ
飛び降りダメージで不利になって返り討ちにあってたけどw
あれちゃんと人数揃えてやれば普通に配信者やれると思う
2021/10/04(月) 22:24:42.96ID:DaZy6zE10
パークはランダム?
2021/10/04(月) 22:25:18.64ID:5PXJxAh40
なんでもっと気軽にPvPさせてくれないんだろうとは思う
俺も派閥の旗を背負って他色と戦いたいよ
287名も無き冒険者 (ワッチョイ b3ba-M2B7)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:27:47.47ID:V/glcrG/0
>>286
割とマジでESOのシロの教訓からだろ
あの規模で未だにラグ改善されてないんだぜ
それ以下の戦闘規模にせざるを得ないだろ
2021/10/04(月) 22:29:01.71ID:5PXJxAh40
>>287
ESO知らんけどGW2のWvWみたいなのが欲しいよ
2021/10/04(月) 22:30:25.51ID:IwOsWDRA0
伏せたらカーソル合わせないと名前出ないからGankできるぞ
2021/10/04(月) 22:33:18.55ID:TSOvRXgqp
>>284
まじかw
まだレベリング段階だったりで皆忙しいし今後面白いクリップは増えていきそうねw
2021/10/04(月) 22:33:30.86ID:DW50beaH0
カンストするとマジでやることなくなるなこのゲームw
ESOのCPとかEQのAAみたいなの作った方がいいわ
292名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:40:27.24ID:Bp7Aq2SQ0
>>291
生活系のレベリングとかは?
今の段階じゃなにつくっても需要ないのか
2021/10/04(月) 22:42:38.16ID:9oPYiXfy0
>>269
今のところサーモンとおたまじゃくしちゃんは
納品クエストでつかうようだ。
294名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 22:43:20.82ID:8JZqSr0gd
Briar Budsなにげに貴重
2021/10/04(月) 22:48:56.10ID:WW3/6O9S0
釣るばっかの釣り師に教えてくれ
きみら何だったら金出してでも買いたいんだ?列挙してくれたらすぐに下ろして切り身にせずに
市場にバンバン流すぞ
今まで買いたいって人がいたのは
・鮭(サイズガーとかいってたけど結局どのサイズがほしいのかが分からないので切り身にしてしまっている)
・おたまじゃくし(切り身にしちゃってるけどほんとに買うんか?なら流すが)
・レアの魚たち(具体的にどれが買いたい?いっぱいあってどれのことだか分からんから切り身にしちゃってる)
教えてくれ
2021/10/04(月) 22:49:51.14ID:9Ie90n4A0
>>269
魚の切り身50個納品のクエあったわ
2021/10/04(月) 22:50:56.17ID:HC89kFeY0
掘ブナ1万匹連れてくるクエ実装するか
2021/10/04(月) 22:54:54.21ID:Ke1v7Iuj0
DPS職でグレートアクス使ってるんだけど
実は微妙だったりする?
スキル見るとタンクが使う武器な気がしてきた
299名も無き冒険者 (ワッチョイ 637e-9PjE)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:00:31.54ID:1pnzCyDk0
ファクションクエで報酬よりはるかに多く経験値もらえたんだけどなんで?
800くらいのはずが5000超え
2021/10/04(月) 23:03:13.23ID:r7Xtv+D00
斧はDPSで考えると微妙だぞ
その分CC強いけど
2021/10/04(月) 23:03:21.72ID:Y1zeXf5V0
クラフトや採集系上げるの楽しいなw
釣り餌作るための山盛りの塩みたいなアイコンの素材ってどこで取れるんだろ、全然レアじゃないっぽいけど今までで2つしか持ってなかったわ
2021/10/04(月) 23:05:16.37ID:Pcnp2iX/0
>>293
サンキュ
とりあえず大サーモンはとっておくわ
まだ13とかだから4ひきくらいしか釣れてないけどw
餌なしでバンバン釣れてるけどホットスポットとかだともっと釣れるん?
場所わからんけど
2021/10/04(月) 23:07:02.24ID:IepsUjbA0
クラフト一応上げてるけどこれは自給自足ロールプレイ用な気がするわ
金策なら素材そのまま売ったほうが早いし金にもなるし
わざわざ自分で作らなくても素地売った金で何でも買える
2021/10/04(月) 23:07:44.70ID:chiL9C2w0
不要になった武器防具ってリサイクルしてインゴットにできるの?
それとも店売りか不法投棄するしかないんだろうか?
2021/10/04(月) 23:12:03.27ID:wpQ8mK4C0
昨日序盤も序盤の腐海だかなんだかがある洞窟入って寝る時間だから辞めて今日ログインしたら死んでたんだが、安全な場所でログアウトしないと駄目?
2021/10/04(月) 23:15:12.48ID:FXL61EpY0
はーアムリン3回目でハートジェム取れたわ
2回目はタンクもやれるようにと剣盾/ハンマーで行ったらボスにぼろ負け
3回目は片手斧/ハンマーで行ったら楽勝
タンクなんかやる必要もなく、片手斧で自己回復することもなくヒーラーさんが常に回復してくれた

パーティー編成って大事ね
2021/10/04(月) 23:15:18.04ID:G5Qld6sJ0
amazonだから有り余ってるお金をつかって早期にアプデしてくれると期待してるんですが
どうだろ
2021/10/04(月) 23:15:36.86ID:IepsUjbA0
ログアウトしてもしばらくキャラ残るぞ
すぐ消えたらPvPフラグ立てて経験値アップだけ美味しく頂いて
いざ敵集団とかちあったら即ログアウトで安全に逃げるってことができちゃうし
2021/10/04(月) 23:20:19.82ID:IepsUjbA0
>>307
その有り余る金を使えば2年間も発売延期することは無かったろw
翻訳とか鯖増やすとかも金さえかければすぐに解決する問題だけど渋ってるわけだし
2021/10/04(月) 23:20:31.86ID:YMHQYgyq0
左クリで攻撃がでなくなったんだけどなんで?リログしてもかわんない
2021/10/04(月) 23:22:17.44ID:G5Qld6sJ0
>>309
確かに
312Marauders, Always ◆K1/tPW4OyM (ワッチョイ cf10-RnoF)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:25:04.51ID:9Gs9mBzE0
やあ、また僕だよAgain
今日俺は発見した いや正確には昨日なんだ

キコリが木を斬りまくる重い‥重くて動けない…材木を分けようとしてミスクリックして全部捨てちゃった
急いで拾ってまた重量制限かかったけど ”なんだか様子がおかしいぞ! ” 絶対悪用しちゃダメなんだから!

────────人となかよく遊べる人を大募集しています [No More Toxic Play]────────
[2channel]
US-Westリージョン / サーバー:Yggdrasil / 派閥:Marauders / PvXエンジョイ勢 /言語: 英語と日本語

↑ココと↓ココは別腹なんだ

↓ニューワールド日本時間ユーザー誰でもウェルカムdiscordリンクはこちら
https://discord.gg/6s76TRM5

*APのAcherusiaやYomiサーバーのディスコフレンズも大募集なんだ
*US-West勢 今後の日本サーバースタート時(未定)のためコミュニティーづくりで全然イインだきてくれ
2021/10/04(月) 23:30:30.95ID:fbFAU4SY0
ハチェットで殴るとダメージ表記が青になるんだけどどうして?
dex振りだから筋力たりてない?
2021/10/04(月) 23:30:35.70ID:G5Qld6sJ0
ん?黄泉の緑チャットが賑わってるなwindwardでも取り返したのか
2021/10/04(月) 23:32:36.87ID:TLabN2QV0
マウス持ちすぎで手が痛いw
2021/10/04(月) 23:33:33.17ID:hoH3tSQh0
>>305
ログアウトするときに「〇分〇秒の間、ここに姿が残るがいいか?」ってな確認されるっしょ
よくある落ち逃げ防止措置だね
2021/10/04(月) 23:34:54.03ID:r7Xtv+D00
>>314
いや布告出来る状態になっただけじゃね
でも緑今んとこ黄色に0-2だからなあ
2021/10/04(月) 23:36:34.19ID:09nytwc20
集団でPvPクエやるの楽しかったわ
2021/10/04(月) 23:39:18.40ID:If4XL0/T0
ダメの青色は不利属性の意味
2021/10/04(月) 23:41:57.64ID:5BqMm1zL0
>>299
スタンディングレベル上がったんじゃない?
321Marauders, Always ◆K1/tPW4OyM (ワッチョイ cf10-RnoF)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:42:52.46ID:9Gs9mBzE0
*Uswest の Pohjolaサーバーのディスコフレンズも大募集なんだ

>>285
パークは基本ランダムだが一部の固有パークを持つ装備類が存在します

>>299
デイリーで3回まではファクションミッションボーナスがかかるのでたぶんそれ 4回やったら元の仕様値に戻るはず

>>304
不要になった装備はサルベージ(分解)してリペアパーツにして修理に再利用する インゴットにはならないです

>>305
好きな場所でログアウトできるけど街中がオススメだ 詳細は知らないんだけど休息ボーナスっていう非接続時間に応じたEXPブーストがあるって話しだ

>>310
マウスが壊れた 又は キーバインドを自分でデフォルトから変えた 又はクライアントが壊れている
2021/10/04(月) 23:47:37.12ID:FXL61EpY0
アムリンクリアしたし、しばらく別の街を拠点に活動しようかな
Everfallの景色は見飽きた
他の地域でスパイスでも探すか
323名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/04(月) 23:47:48.85ID:tfY67msW0
>>321
詳しいのぉ
遊ぶので手一杯で仕様調べるまでにいたらん
これからもどんどん情報を投下してってくれ、アリ型やアリ型や
USWにはいかないけどね
2021/10/04(月) 23:49:11.09ID:FXL61EpY0
>>8
遅くなったけどありがとうね、見つけられたわ
2021/10/05(火) 00:00:27.61ID:zVzxW4LR0
>>317
まだ前段階なのか
なかなか大変そうだ
326名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-WECE)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:01:48.20ID:KGsEODrB0
正直飽きてきたな
2021/10/05(火) 00:04:58.16ID:NiLyvIf/0
フレとやらないと飽きそうだな
身内でやるとエリート狩り→IDがぽんぽんくるからおもろい
2021/10/05(火) 00:06:25.40ID:6vlV/z5F0
ローリング回避ができず、ステップ回避しかできないんですけど何が原因ですか?
2021/10/05(火) 00:07:04.08ID:4/6+HxZy0
>>328
防具に重さがある 1番軽い状態じゃないとローリング出来ない
2021/10/05(火) 00:12:17.51ID:6vlV/z5F0
>>329 ありがとう!
2021/10/05(火) 00:14:06.76ID:cYInxt5w0
街中でずっと寝てる人いるけど、なんで蹴られないんだろ?
332名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:14:12.10ID:fbWJmc/40
マジかよオタマジャクシ全部分解しちゃってたわクソが
2021/10/05(火) 00:18:23.53ID:5mFyDFod0
>>199
走ったままでもキックされてキックしたよとメッセージでるからな。感じ悪い
2021/10/05(火) 00:20:36.47ID:2Es61xcc0
うわぁしゃるるがやり始めたか
今のとここいつが日本人最大手だけどこいつすげえトキシックなのと信者もゴミだからなぁ
しばらくしたらここもしゃるるがこう言ってるからこうだってうぜえレスだらけになるぞ
2021/10/05(火) 00:20:42.06ID:wrlM1XNP0
うさぎ納品もうやらねえ
2021/10/05(火) 00:23:53.19ID:5mFyDFod0
しっかしみんな配信とか良く見るよなあ。ちゃんと編集した攻略系は良く見るけど生配信ダラダラやってんのなんか見てる暇あったら自分でやらんか?
2021/10/05(火) 00:26:07.33ID:6ZmpG6Z90
水中入ると出る呼吸ゲージって無くなったらヘルスジワ減りするのかと思ったら
ゲージ無くなった瞬間10万ダメージ食らって即死してびっくりしたw
2021/10/05(火) 00:27:37.92ID:XQsekyeD0
ゲームに没入したいのに配信なんてみてどうすんのよ
ラジオ代りになり、そんなしゃべりのおもしろい配信者なんているのか?
数字持ってるやつらなんて、キッズ相手に銭稼いでるのしかいないだろ

どうでもいいから、おたまじゃくしとレモンを市場にながしてくれ
2021/10/05(火) 00:28:01.20ID:zu1G8X5l0
>>313
敵の耐性だと思う
骨とかハンマーで殴ってみろ
オレンジだかになる
2021/10/05(火) 00:30:38.18ID:Jk7URVrG0
lv35でステ振り200goldも取られるんか
だいぶきついんだけど
2021/10/05(火) 00:31:35.92ID:4hZ4fPrF0
>>295
貝をいっぱい釣って真珠を量産してください
おなしゃす
2021/10/05(火) 00:32:37.98ID:5Qw6e2t70
ギャザラー道具にオプションついたー
辞め時がみつからねぇ
343名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:33:14.61ID:lzHF2jGP0
溶鉱炉とかのtierってどうすれば上がるの?
スターメタル手に入ったけど溶かすこともできん
2021/10/05(火) 00:35:13.70ID:zu1G8X5l0
領主のカンパニーが上げる施設を決めて、タウンプロジェクトの左上を上げてると上がる

何を上げるかは領主次第
2021/10/05(火) 00:35:18.49ID:rjVI4VaI0
領土を持ってるカンパニーが上げられます
個人では上げられません 街ごとに違うから調べると作れるとこあるかもね
2021/10/05(火) 00:45:44.70ID:64dIMfGV0
倉庫の容量がきつ過ぎる
課金でいいから10倍にしてくれ。
2021/10/05(火) 00:48:45.57ID:GjRpb8vK0
いらんもん別の町に転送しとけ
2021/10/05(火) 00:48:49.90ID:wrlM1XNP0
うちの町のtown project 右上と左下(城砦と市民生活?)クエが無かったんだけど、領主が都市計画怠けてるってこと?
2021/10/05(火) 00:49:24.92ID:pFm9RzcD0
このゲームのデスペナって何かある?
死んでもわからんかった
2021/10/05(火) 00:51:30.23ID:GjRpb8vK0
装備の耐久が減るよ
351名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:52:54.12ID:fbWJmc/40
最終道具にmod付けるのってある程度エンジニアスキル要るんだっけ?
azothもたまに拾えるよっていうmod拾ったから鉄ナイフ作ろうとしたら付けれなかった
352名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:53:37.10ID:fbWJmc/40
↑採集道具
2021/10/05(火) 00:55:49.63ID:NiLyvIf/0
よく見ると新武器お披露目モンスターいるよね
ハンドガンと盾持ってるモンスターとか
2021/10/05(火) 00:57:28.00ID:ABrv76W20
ふぁー同接90万かー…
単純計算で3600万ドルか…

Amazon Gamesとしてはまだまだ赤字だろうけどw
2021/10/05(火) 00:58:40.79ID:oDwnYkWL0
>>346
街の設備レベルとか、その周辺で集めやすい素材とか考えつつ
どの街の倉庫にどの素材を入れるか考えるのも楽しい なお輸送はマラソンの模様
356名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:00:28.46ID:lzHF2jGP0
課金させる気全く感じないけど何で儲けるつもりなんだろ
2021/10/05(火) 01:02:51.66ID:5TFQrN0h0
>>206
弓持ってるわ
2021/10/05(火) 01:02:59.70ID:ABrv76W20
>>356
単に蔵の売上じゃね?
蔵単体40ドルは結構な値段やで…

まぁいずれはマイクロトランザクションやると思うけどなw
今は鯖問題でそれどころじゃないだろう
2021/10/05(火) 01:03:54.03ID:GkDsQpoK0
急にログインの待ち時間が無くなったがなんかあった?
2021/10/05(火) 01:08:06.09ID:2Es61xcc0
great cleaveの町タウンボードも家も無いけどここって絶対中立的な感じ?
全部の施設にすぐアクセスできるから住みやすそうなのに
2021/10/05(火) 01:08:13.03ID:rjVI4VaI0
混雑鯖のキャラ作成不可とマクロ放置処罰するぞ告知きてからキューはなくなったよ
2021/10/05(火) 01:09:02.36ID:8Y3j/L3eM
Iron Ingotは売れるぞ
2021/10/05(火) 01:12:22.75ID:oDwnYkWL0
>>356
月額制でワープ無限定期とか 街倉庫拡張とか
課金販売のみのシャレオツ家屋とか家具とか

まぁFO76が終わらないくらいなんだから、欧米にはなんかやり方があるんでしょうよ
2021/10/05(火) 01:14:34.45ID:7euKfSBR0
>>257
ID消してるw
お前らこういうのと一緒にゲームやってるんだぜ?
2021/10/05(火) 01:15:34.37ID:64dIMfGV0
>>359
開始日から2週間を目途にやるらしい混雑対策(現在1週間目)
サーバーの数を増やす(完了)
サーバーの容量を増やす(いまここ)
特別にサーバ移動を全プレイヤー対象に1回行う(まだ)
こんな感じだから収容人数増えてるんじゃないかな。
366名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fe6-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:15:35.80ID:LrxBTxlE0
過密鯖の新規作成規制
放置プレイヤーを自動で落とすシステム導入
いまはこの二つで過密鯖の待ち時間劇的に無くなった
367名も無き冒険者 (ワッチョイ 533c-Lesx)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:16:19.88ID:fbWJmc/40
キックされないようにPC前で飯食ったの久しぶりだわ
2021/10/05(火) 01:17:02.25ID:5TFQrN0h0
寝る前に委託にいれまくって仕事からかえって覗くのが楽しみや
2021/10/05(火) 01:25:24.74ID:zgqHtFFE0
真珠下位から上位までめちゃくちゃとれたけどまともに売れる適正価格がわからんな
2021/10/05(火) 01:27:11.33ID:TpbreFBi0
待ち時間対策に放置してる奴キックしたら待ち時間大幅に減るのほんと面白い
2021/10/05(火) 01:31:19.46ID:9798GRs60
放置対策で待ち時間ゼロになった鯖って実は人口自体は少なかったのかな
2021/10/05(火) 01:32:04.23ID:8P7MWeQf0
yomi鯖紫余りにも弱いのに気づきだして人口激減w
黄色と緑は実力伯仲で楽しそうに戦争してるな
人口も増えまくってるわ
2021/10/05(火) 01:32:33.33ID:BhZmi8mY0
>>192
外交交渉してみ?一瞬で色塗り替えられる
374名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:37:27.59ID:XQsekyeD0
https://newworldstatus.com/
Utopia1400人、Yomi1300人、ラピュタ1100人しかいないぞ
これで、お前ら好きなとこで遊べるな
2021/10/05(火) 01:38:42.01ID:7euKfSBR0
ラピュタだけ全角なのはわざと?
2021/10/05(火) 01:41:21.24ID:BhZmi8mY0
>>221
世間知らずにも程がある・・・
社会に出るとかしてないわけ?
2021/10/05(火) 01:44:27.67ID:7euKfSBR0
今半角と全角いり交ぜて書くのが流行ってるのか?w
2021/10/05(火) 01:46:10.18ID:n+J1VQXu0
この調子ならどこでも鯖移動できるな
379名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/05(火) 01:48:46.83ID:XQsekyeD0
キッモ
全角半角とかどうでもいいだろ気持ち悪いな
cf10-M2B7こいつゲームの話し一切してないしキモイからNGな
2021/10/05(火) 01:48:51.92ID:BhZmi8mY0
>>369
中心都市で早めに捌くと良い
このゲーム寝かせるととんでもなく値下がりする事が多い
2021/10/05(火) 01:50:14.69ID:GjRpb8vK0
PT組んで2対2とかでデュエル出来るんだな
2021/10/05(火) 01:59:01.00ID:BhZmi8mY0
>>381
かなり珍しい設計のゲームだな
あまり見ないよな
2021/10/05(火) 02:12:59.53ID:/1YQrkMu0
今レベル13でwindsward helmetついたとこなんだけどこれひょっとしてひたすらクエストやってく感じ?
384名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 02:19:56.16ID:eCl15k4Zd
木こりしたっていいんだぜ?
2021/10/05(火) 02:27:55.49ID:wExO5e+V0
ひたすら釣りして外人にHAHAHAとか言いたい
2021/10/05(火) 02:34:56.50ID:64dIMfGV0
所属陣営定を決めるクエストまでは
メインクエスト追いかけて、
その後は引き続きメイン追いかけるもよし
陣営のクエストやるもよし、
素材集めて見たり、遠くまで自由に散策するもよし。
そんな感じでいいんじゃないかな。
2021/10/05(火) 02:41:58.19ID:zBQ3++W10
別にやらなくてもかまわないけど
25のダンジョンはクリアしないとクエスト途切れる
2021/10/05(火) 02:58:17.96ID:+fkcMMKa0
俺はクエスト全然やらないで探索と釣りばっかしてるよ
好きなことしていいのがMMOの面白いところだからな
2021/10/05(火) 03:19:52.52ID:r9Np4yGf0
>>341
わかったにゃー
明日から貝狙って流すぜ
おやしみ
2021/10/05(火) 03:21:39.09ID:Km+boF3S0
あれ?火薬ってどれから取れんの?
マスケットの弾作れねえんだが
2021/10/05(火) 03:28:12.79ID:BhZmi8mY0
木こりが狩りと同じくらい経験値あって笑える
2021/10/05(火) 03:33:52.07ID:2Es61xcc0
パパベア強すぎねえかコレ
適正レベルで挑んでどうにもならなかったから43までレベル上げて再戦したのに全く歯が立たないんだけど
2021/10/05(火) 03:47:32.93ID:fbWJmc/40
魚マーク星3つ表示とかがホットスッポトとかいうやつ?
2021/10/05(火) 03:53:28.53ID:D5WQ0U3P0
来月あたりになるとエンドコンテンツに到達したユーザーと新参に二極化して
徐々に過疎っていくだろうさ。だが今月は違う。今月はまさに華のある祭りだ
2021/10/05(火) 03:57:28.59ID:64dIMfGV0
そうです。魚がはねてたらフィーバータイムで取り合いです。
確か10匹程度釣ったら一度鎮まって45分程度でまた
バチャバチャ跳ね始めます。
うまく跳ねてるところに投げ込んでください。
星2個なら20匹分程度で30分程度、
星1個なら30匹分程度で15分程度です。
星が多い程、レア度の高い良いもの(宝箱とかも)が
よく釣れると思われます。
396Marauders, Always ◆K1/tPW4OyM (ワッチョイ cf10-RnoF)
垢版 |
2021/10/05(火) 04:00:31.47ID:f32C5fns0
>>390
火薬=硝石+木炭+火打石
どこで取れんの?って話しなら>>2

>>392
ソロ限界を見極めよう

>>393
そうですホットトッポギです
2021/10/05(火) 04:02:11.22ID:zBQ3++W10
>>390
鉱夫やってるmobがいる場所で掘れる
2021/10/05(火) 04:04:13.68ID:u2JBBUxx0
レイピアって微妙なのか?今レイピアと弓でやってるんだがハンマーと片手斧のが喜ばれるんかな
PVPはしないつもりだからその予定でアドバイス欲しい、あとステ−タスの一番下のコンスタンスって皆振ってる?
2021/10/05(火) 04:10:51.82ID:fbWJmc/40
年のせいか長時間集中力持たなくなってきてるから
息抜き用に他鯖でギャザクラキャラでも作ろうかな
裸の女キャラなら誰も話しかけてこないだろうから気が楽そう
2021/10/05(火) 04:22:24.00ID:7euKfSBR0
>>379
どうでもいいとか言いつつ指摘されて逆切れかよw
2021/10/05(火) 04:25:35.66ID:7euKfSBR0
>>385
RussianFishing4という優秀な釣りゲーがあるぞ
その週の世界ランキングベスト5のが釣れると世界中の数万人に対して売名出来る
2021/10/05(火) 04:32:29.57ID:C6WMbTcF0
やっとキャラ40、エンジニア100、伐採100になった
苦行だったのは間違いないが一新した採集道具たちが快速になって嬉しくて
気付いたらまた木こりしてた
2021/10/05(火) 04:43:25.28ID:Km+boF3S0
>>396 >>397
欲しかったのはSaltpeterだったんだ
これも掘るタイプだったのね >>2で探してみるわthx
2021/10/05(火) 04:52:19.20ID:43Z+4zQg0
40あたりから本当にお一人様お断りゲーになって怠いなこれ
今まで以上に狭い所に敵が密集してるロケーションばっかりで
適性Lvだと魔法職以外が詰んでる
2021/10/05(火) 04:52:32.08ID:qcd9U5nZ0
アゾス上限行っちゃったんだけど
ワープと錬金武器?以外に使い道あったりするかな?
上限のまま気にせずクエやっていいかな
2021/10/05(火) 05:15:30.53ID:vpyZcx3F0
家の維持費ってどのくらい掛かる?
2021/10/05(火) 05:20:49.69ID:zBQ3++W10
売れるけど買い手居るかしらん
2021/10/05(火) 05:21:21.57ID:zBQ3++W10
あとツールで使えるでしょ
x5とか設定できる
2021/10/05(火) 05:28:37.94ID:zBQ3++W10
釣りで三回で宝箱4つも出た

https://i.imgur.com/hroP52K.jpg
2021/10/05(火) 05:52:43.58ID:TpbreFBi0
パパ熊でヒラ居たからタンクしたけどあとちょっとの所で力尽きて自分だけクエ達成出来なかったからもうフィールドボスで盾持ちません
2021/10/05(火) 06:13:45.90ID:ZcOSTA6nM
街の掲示板クエ、たまに8000近く経験値貰えるのあるけどあれなんなん?
毎回あれだけやっときたいねんけど
2021/10/05(火) 06:33:57.99ID:rjVI4VaI0
territory standingのLvが上がった時に経験値貰えるからそれがクエストの報酬と重なってるだけだと思うよ
2021/10/05(火) 06:46:33.66ID:tEf+DqWD0
宝箱って出るときはまとめてでるけどどういう確変率なんだろ
414名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b0-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 06:58:14.01ID:9w3Ct9r90
俺はMMOに求めるのは個性的なビルドなんだけどその辺はどう?
レベル上がるにつれてやることが画一化されてしまってたりする?
2021/10/05(火) 07:05:09.76ID:hxzRVwJ7M
クエスト進めずにひたすら木の釣り竿作ってエンジニアリング100まで上げたったわ🥺
やっとスターメタルの採集道具作れる...
416名も無き冒険者 (ワッチョイ 632c-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 07:06:47.35ID:Kt/vB3F60
ちょっと気が付いたんだけど
ビジュアル設定、MAX FPS をUncap から落とさないと
LowスペックPCだと電源のヒューズ飛ぶ恐れあるね
あと、でかいモニタだと、下手にVisualをLowに落とすより、
Windowモードで解像度下げるほうがFPSは上がる
2021/10/05(火) 07:10:57.37ID:tEf+DqWD0
ビルドは各対象に合わせて組み合わせ変える形じゃないと一つで回せるビルドがない感じ
対敵に合わせた薬やMODも
2021/10/05(火) 07:13:54.11ID:64dIMfGV0
>>414
結構好き放題だよ。今のところ文句とか言われない。
ただ、それが強いとか他のプレイヤーから求められるとかも無い。
例えば自分はハンマーというDDらしき武器を持ってるけど
ステ振りや防具は完全タンク。
PVEではとりあえず遊べる。PVPでは相手を騙すくらいしかできない。
2021/10/05(火) 07:14:17.24ID:tEf+DqWD0
硬い相手用にアンチビルドとアイテムとかじゃないと苦労する
まあ、よくある脳筋ごり押しでもいけるけど
420名も無き冒険者 (ワッチョイ b3b0-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 07:15:02.27ID:9w3Ct9r90
>>418
へえ面白そうじゃんやってみるわ
PvPでも騙せるくらい影響力あるなら十分機能してるよな
2021/10/05(火) 07:17:34.44ID:tEf+DqWD0
アンチビルド、薬、MODを準備できる人とか早々いないから
大半がごり押しゾンビアタック多いよね
2021/10/05(火) 07:27:29.07ID:DdUDAQlAd
windowsモードって基本フルスクリーンよりマシンパワーいるんだぞ
2021/10/05(火) 07:31:27.89ID:DdUDAQlAd
wvwみたいなのがあると聞いたからさっきインスコした
よろしくなクソ共
2021/10/05(火) 07:36:05.53ID:tEf+DqWD0
ディアブロとかにあるレーザーでワンパン死多いよね
あれようのMODや薬はあるけどそこまで準備ができてない人多いからな
2021/10/05(火) 07:48:39.46ID:wrlM1XNP0
米国人の芝生手入れ好きは異常
https://twitter.com/devolore/status/1444846690737876999?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/05(火) 08:01:19.52ID:iK4OlfYba
装備の作成200lvのやつとか作れるやついつごろ出るんだ?
2021/10/05(火) 08:02:50.62ID:tEf+DqWD0
うちも芝の手入れやってるべ
どこだったか、雑草も短く刈れば芝の代わりになるらしいけど
成長スピード早すぎて毎回狩り揃えないといけないらしい
2021/10/05(火) 08:23:44.65ID:1HxbWwc1d
レーザー対策薬とかあるんだな
2021/10/05(火) 08:31:21.11ID:5VB6TuRdM
誰かローリングの方法教えてくれないか?あれ早くてせこいねん
2021/10/05(火) 08:32:51.71ID:4CJbuk140
盾って剣持たなくても装備したほうがいいんかね
2021/10/05(火) 08:34:14.53ID:tEf+DqWD0
>>425
マイクラ整地みたいな気持ちよさ感
2021/10/05(火) 08:38:59.67ID:64dIMfGV0
>>429
地面をコロリンしてるのだったら
装備の総重量を軽くしてみるのだ。
ブロペラのように回りながら前進してるのだったら
レイピアあたりのスキルと思う。
2021/10/05(火) 08:41:38.99ID:5VB6TuRdM
ステータスが勝手に変なとこ振り直されたりしてるのなんなん?
2021/10/05(火) 08:42:29.13ID:5VB6TuRdM
>>432
装備の重量か
あんがと
2021/10/05(火) 08:46:02.23ID:/1YQrkMu0
好きな場所に家建てれるとか聞いたけどマジで建てれるのか?経ってるの全然見ないけど
まさか(街の中の)好きな場所に建てれるじゃないよな…
2021/10/05(火) 08:47:13.25ID:tEf+DqWD0
ダメージ吸収系は気休め即死防止程度だし
回避と回復駆使した方がいいかもしれない
2021/10/05(火) 08:49:15.56ID:1cVXxaAK0
カバタカンのウィンズワードも少しずつ賑わってきたな
2021/10/05(火) 08:49:25.94ID:1HxbWwc1d
街だけだよ
街で建て売りしてるのしか買えない
その代わり各家の外観はそれぞれの内装ポイント1位の家だから首都ど真ん中に自分の家とかできる
2021/10/05(火) 08:49:50.36ID:3njNLS1a0
IDは基本的にチケット持ってる人が誘う
LFGがグループ参加希望、LFMがグループメンバー募集
で合ってる?
2021/10/05(火) 08:51:38.28ID:wmR9XKgfd
>>399
そう思うだろ? 気がついたら知らんやつが三人裸で隣で木切ってるぞw
2021/10/05(火) 08:53:02.10ID:tEf+DqWD0
ちなみにLFGはグループ参加希の意味(元はエバークエストからの伝統)
2021/10/05(火) 08:53:15.39ID:/1YQrkMu0
まじか
UOみたいに人の来ない僻地にタワーとか建てたかったのに…
2021/10/05(火) 08:54:02.14ID:wmR9XKgfd
>>404
ボコられる環境で魔法ならなんとかなるの? おれはブライトウッドで教会のボスとか出だしだあたりでタンクビルド以外ソロ無理だと諦めた。過疎鯖選んだせいで時間ずれると人いないし…
2021/10/05(火) 08:54:39.31ID:tEf+DqWD0
あ、チケットは一人持ってればいいのか
まあ、そうだろね
445名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b1-J7Q7)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:01:19.44ID:KIPe5CZO0
>>402
羨ましい!
こちらレベル30 エンジニア50 木こり50だ
Tier3の採集ツールようやく揃えたところ
2021/10/05(火) 09:05:42.09ID:nBSVwP0z0
JoyToKey使ってる人いる?
ジャンプ(space)と武器切り替え(1)の割り当てがうまくいかない
Space割り当てたボタンで武器を構えて、武器切り替えを割り当てたボタンで寝転がってしまう
2021/10/05(火) 09:08:56.45ID:tEf+DqWD0
JoyToKeyとかまだあるのか・・・
キーで直打ちしろよ
2021/10/05(火) 09:09:48.22ID:nMV/g4qT0
今から始めるんだけど
お前らのノウハウおしえてくれ
性癖でもいい
2021/10/05(火) 09:21:40.47ID:qsJd/9NC0
エンドコンテンツはPvPなゲームのようですが、ボッチでも楽しめる感じですか?
WoWやESOのBGのようなものがあるならボッチでも楽しめそうですが。
2021/10/05(火) 09:25:37.28ID:3bNDS7rx0
誰か養豚所はExploitだって教えてやれよ
NWJPとかTwitterで養豚所おいしいとか言ってるのまずいだろ
2021/10/05(火) 09:26:22.72ID:HXbXmXF30
俺は開始直後1日でマイニング110まであげたぞ。すげー疲れた
2021/10/05(火) 09:28:08.69ID:v3es4Z22d
ビルドとかアイテムとかで取り返しつかない要素ある?
やり直せるなら自由にやりたい
2021/10/05(火) 09:28:23.56ID:vpyZcx3F0
歩いてたらいきなり金入ってきたわ
トレーディングポストの物売れたら即入ってくるんか
454名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b1-J7Q7)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:37:20.29ID:KIPe5CZO0
クラフトする時に持ってるパーク挿せるけど
パークアイテムってどこで入手できるの?
455名も無き冒険者 (ワッチョイ 23e8-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 09:40:45.64ID:T/JYsuMp0
>>452
ビルドはいくらでもやり直せるぞ。ある程度レベル上がると金とazoth必要だが。
2021/10/05(火) 09:41:37.11ID:zN5YM96YM
>>452
ステータスもスキルも振り直しできるがLv上がってしまうと弱い敵の取得経験下がるので育ててない武器を後になってから上げるのはメンドイぞ
2021/10/05(火) 09:42:27.52ID:HXbXmXF30
資源採取するときはレアドロップ率あがる料理も食べた方がいいよ
2021/10/05(火) 09:51:57.63ID:HhQ3kY4i0
ヒーラーってヒーラーの間まソロしてなかったの!?
バカ正直に火力辛いとか言いながらペチペチやってたわ…
2021/10/05(火) 09:54:33.25ID:TQFtrgiRM
>>456
これはどう対策すればいいの?
無理して適正狩場で上げるしかないのか
メイジビルドに心折れたから盾上げしたいと思ってるとこなんだけど
2021/10/05(火) 09:59:32.33ID:GycoVy63x
自動魚釣りBOTできたけど需要ある?
2021/10/05(火) 10:06:04.45ID:zN5YM96YM
>>459
逆だったら適正狩り場初弾遠距離で近づかれてからの近接出来るんだけどな
2021/10/05(火) 10:08:59.09ID:tEf+DqWD0
マクロ釣りで餌無しブンブン丸居るけどよく竿壊れないな
2021/10/05(火) 10:10:57.33ID:wmR9XKgfd
レベル上がってたら装備スコアも特性も上がってるし強い武器使えるからそんなキツくないよね?
464名も無き冒険者 (ワッチョイ e3b0-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:13:13.63ID:Y8pCBVm40
このゲームアマプラ特典ある?
2021/10/05(火) 10:13:52.69ID:tEf+DqWD0
あがるほどきつい
2021/10/05(火) 10:14:41.10ID:CY2QLygT0
家の維持費は購入費の5%だった
なお一軒目は維持費も半額
2021/10/05(火) 10:15:08.82ID:tEf+DqWD0
ガチレベル装備の人すら死にまくってるのに
468名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:19:03.53ID:HK/8AtHup
対人のペナルティってどんなもんがあるのかな
アルビオンみたいなアイテム全ロストだったら興奮する
2021/10/05(火) 10:30:52.80ID:Gv0ieVsy0
ヒーラー育てるの大変すぎんか?
回復っつっても基本居ない前提のバランスだから結局ポットの節約程度の意味合いしか無さそうだし・・・
超低レベ殴ってても熟練稼げるとか無いんかな
2021/10/05(火) 10:32:44.48ID:HhQ3kY4i0
ヒーラーは回復しても熟練度が貯まらないのがつらい
杖20lvまで上げるのに40lvになってしまった
2021/10/05(火) 10:39:29.22ID:AXIIbWshd
レベル上げで見ると回復はする意味なし、FOCUSは専用ステ、攻撃スキルはカスの3連コンボ
2021/10/05(火) 10:48:36.98ID:HhQ3kY4i0
amazon!AmberをFocus100%変換にしてくれ頼む
もしくはFocusで殴る武器を追加して
2021/10/05(火) 10:50:00.88ID:BgdwOKEp0
Mobにピストル持ってる奴いたから
ピストル実装希望したい
そうしたら片手剣かレイピアでピストル構えて暴れたいわ
474名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b1-J7Q7)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:54:52.15ID:KIPe5CZO0
一体の敵に2つの武器で処理した場合の経験値の分配って
半分ずつ?
2021/10/05(火) 10:59:32.46ID:XyGwSlCuF
一発でもダメージ入れれば半分入るね
片方カンストしてたらどうなるんだろう?
2021/10/05(火) 11:03:26.95ID:BhZmi8mY0
>>459
計算すれば分かるが
フルコンボ以上つぎ込んで倒せる適正の敵で100の経験値よりも
さくっと倒せる50の敵x2や30の敵x3のが効率的
GSをメイン同様の高めの装備を購入して向かえば良い
477名も無き冒険者 (ワッチョイ ff7d-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:04:58.33ID:9QKsU/7O0
ヘイト下げのアクセがあるって聞いたけどどうやって作るん?
材料は何が必要?
2021/10/05(火) 11:06:11.00ID:f4FR2mS80
今の日本人大手カンパニーのギルドって鯖移動きてもそこに留まるんだよね?
どこが1番わいわいしてますか?
特定の若い子がいきりちらしてたら入れない怖い
2021/10/05(火) 11:06:13.39ID:vEiI3nkya
>>473
俺もやりたい
片手にピストルもう片手にはカットラスで海賊になりたい
2021/10/05(火) 11:10:54.10ID:IvxAZbp0d
鯖は今からキャラ作るなら蒲田だな
2021/10/05(火) 11:13:57.57ID:n69VMQOF0
このゲームの野良に若い子なんて居ないから心配すんな、若いのは身内だけでやってるよ
イキってるのなんて年齢関係なくだいたいヤベエ奴だから人数多くてワイワイしてる所入ったらそりゃ一定確率で生息してるさ
2021/10/05(火) 11:15:50.76ID:BhZmi8mY0
小石拾いが鉄鉱石より倍くらい時給良いな
ツルハシで割る石じゃなくて拾う小石ね
あまりにも地味でつまらんけど
2021/10/05(火) 11:16:01.59ID:tEf+DqWD0
片手にピストル心に花束唇に火の酒
2021/10/05(火) 11:17:16.22ID:NiLyvIf/0
PvPのアビューズ行為でレベル上げる対策の影響かしらんけど
PvPで殺しても経験値貰えないことが多すぎる
絶対バグだろ

同じ奴を連続で殺しても経験値貰えなくしたっぽいんだけど
ばったり初めて会ったやつ殺しても経験値貰えないことが多々ある
2021/10/05(火) 11:17:39.17ID:BhZmi8mY0
>>478
配信勢がイキリチラシと言うか気持ち悪いのでシーチキンとジパング避けたらおk
2021/10/05(火) 11:19:24.56ID:HhQ3kY4i0
>>477
一応カーネリアンをアーマーに挿せばヘイト下げになるよ

カーネリアンをアクセサリにするとヘイト上げになったと思うんだけど、下げる方にもできるのか
知らなんだ
487名も無き冒険者 (ワッチョイ d310-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 11:19:40.74ID:nMV/g4qT0
魔法使いたいんだけど、おすすめのビルドとかスキルフリおしえてください
2021/10/05(火) 11:20:55.19ID:tEf+DqWD0
うちの配信者勢は各自マイペースで各所で散らばってやってるよ
2021/10/05(火) 11:22:53.13ID:n69VMQOF0
カンパニー所属してない状態だと時々無言カンパニー招待飛んでくると思うが、それは絶対に受けたほうがいいぞ
初日からそういう無言で飛ばしてくる所って色んな人が受けるからいずれそのサーバーの大手カンパニーになる可能性が高い
大手にならなくても必ずどこか1都市は所持するカンパニーに成長する
β2回と今回正式で3回ともそうだったから間違いないと断言できる
2021/10/05(火) 11:33:50.69ID:5mFyDFod0
>>489
無言インバイトなんてMMOあるあるで元気があってよろしいとしか思わなかったがな
2021/10/05(火) 11:34:27.99ID:73Hy1iep0
しばらく後の民族大移動までソロで行くか、海外勢と一緒にファッキン言いながら楽しむか
USW過疎鯖勢の難しい悩み
2021/10/05(火) 11:34:43.37ID:tEf+DqWD0
あっちこっちターキーの死骸あるけど羽と肉は金になるの知らないのかな?
2021/10/05(火) 11:34:59.44ID:KeChkWRP0
レイピアってpve強いか?
2021/10/05(火) 11:36:53.12ID:tEf+DqWD0
各武器中の人次第
2021/10/05(火) 11:41:39.03ID:3B4ptAala
人型はラグ環境下だと当てづらい人もいるだろうし場所次第じゃないかな
定点火力が高いのは分かるけどそれは杖も同じだし今は使ってみて馴染むかどうかってなるんじゃない
2021/10/05(火) 11:42:00.49ID:BhZmi8mY0
>>489
たしかにこれあるなあ
βのときもだし
現在も領地取ってるところもそうだった
適当に入れてるところは適当だしまともに管理もしないだろうと断ってたが失敗したわ
2021/10/05(火) 11:43:57.71ID:mGXR+Jk2d
採集装備がキャラレベル依存なの納得できんな
トレードスキル依存にすべき
脳筋が俺様の横で2発で鉄掘るのは許さん
2021/10/05(火) 11:45:15.85ID:f4FR2mS80
>>485

>>481

>>480

ありがとう、チキンとジパングとやらだけは頭に入れて避けます。
2021/10/05(火) 11:51:51.66ID:BhZmi8mY0
>>493
プレイヤースキルが同等なら
レイピア+氷の相手に勝てる気がしない
2021/10/05(火) 11:58:58.38ID:73Hy1iep0
レイピアは>>2を見る限り3つくらい型があるっぽいしそこら辺の相性問題もありそうな気がしないでもない
2021/10/05(火) 11:59:47.58ID:tEf+DqWD0
ARKマイクラのメアリーちゃんと接近
2021/10/05(火) 12:02:16.37ID:nR29uBXk0
釣り餌付けるタイミングでハンマー叩きつけ暴発したら
グラフィックがハンマー+竿になった
インベントリから竿消失 リログしても治らずハンマーと合体したまま
新しい竿装備もできない釣りができない
2021/10/05(火) 12:02:27.56ID:eyPWU2vq0
25LV以上のフィールドは過疎なのもあってかなりキツくなるな
熊が宇宙最強生物になってて笑うわ
2021/10/05(火) 12:04:21.22ID:aG9Qz8sx0
>>502
ハンマーで衝撃波漁という新しい可能性
2021/10/05(火) 12:05:02.94ID:TsZN/4sDr
>>489

確かにうちなってるわ
2021/10/05(火) 12:08:54.61ID:Ew+Hvchtx
強いパークの情報がほしい

マーケットでパーク付きの防具揃えようとしたら尋常じゃないほどパークあって迷いまくってる
2021/10/05(火) 12:11:27.73ID:nR29uBXk0
>>504
右手に竿持った表示になってたっぽい
両手持ちだと武器と重なって合体して見えて、片手だと杖と竿の2刀流みたいにできたわ
もっかいリログしたら元に戻ったけど心臓に悪い 
2021/10/05(火) 12:12:33.69ID:1HxbWwc1d
序盤の釣りクエのフィッシャーマン装備って固有アイテムなんだな
しょぼ装備かと思って砕いちまった
取得バインドだからトレードも出ないしもう諦めるしかない?
2021/10/05(火) 12:12:34.12ID:kq1Hfu/N0
IDまでのレベル上げはダウンボードかファンクションミッション回すのが効率いい?
2021/10/05(火) 12:13:35.62ID:n69VMQOF0
てか狼いつの間に赤身肉落とすようになってたんだ
オオカミめんどくさくて殺して放置してたから気づかなかったわ
こんな事ならもっと剥ぎ取りしておけばよかったw
511名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:16:25.36ID:G4xuLLZ/0
>>506
今の段階じゃ手探りでやってくしかなくね?
512名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b1-J7Q7)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:17:03.98ID:KIPe5CZO0
ソロ民にとって過疎サーバー最適で良いんだけど
トレードポストの品数が薄すぎる
2021/10/05(火) 12:18:01.48ID:TsZN/4sDr
倒したら剥ぎ取れ!無益な殺生はだめだぞ

と思って道端の死体剥ぎ取ってたら140くらいになってた
514名も無き冒険者 (ワッチョイ ff61-R7Lo)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:20:21.07ID:GARnmR430
今どきデスルーラ帰還とか
システムに関しては20年前の化石MMOだなw
2021/10/05(火) 12:21:05.40ID:Gv0ieVsy0
トレードポスト品薄問題はコアタイムズレてる可能性も
結構すぐ売れるから人居ない時間帯は全然無くなる
逆に人居る時間帯はすげえ出てる
516名も無き冒険者 (ワッチョイ 2310-FYIN)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:24:02.34ID:nvmvaRpZ0
英語わかんないけど普通に楽しめるな
2021/10/05(火) 12:31:31.06ID:+fkcMMKa0
結局MMO難民は化石ゲーを待ってたってことだよ
518名も無き冒険者 (ワッチョイ 8301-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:33:31.84ID:5Qw6e2t70
>>446
今更だけど十字キーを移動に使ってたらあれだけど
十字キーが開いてるなら 上下左右のどれかにキーボードマルチで
2つ設定すれば、例えば左押すだけで入れ替えできるよ
2021/10/05(火) 12:33:42.91ID:UN3AaSpH0
ファーストライトみたいな端っこの初期エリアが盛り上がるにはどうすればいいんだろう
海と緑が綺麗だから家買いたいんだけど過疎で糞税率なせいで誰もいなくなってて寂しい
520名も無き冒険者 (ワッチョイ a3df-xRFa)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:33.42ID:Ixr9WceJ0
これぞ古き良きMMO感がすごい
2021/10/05(火) 12:39:56.92ID:BhZmi8mY0
情報少なくて手探り感なのもいい
PT組んだメンバーが予想外のサブェポン出してくるとか普通にあるw
522名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/05(火) 12:44:38.33ID:lzHF2jGP0
鯖移動したらキャラデータどこまで引き継げるか判明してるの?
採掘lv100にしたのにアジア鯖導入でやり直しはきちいわ
2021/10/05(火) 12:44:44.68ID:T3s/E15Ip
武器切り替え時間凄い遅い感じで切り替える間に
敵から数発被弾するには普通なんだろうか
TESOみたいにメインで攻撃した後にサブでAoEスキル発動とかしたいのに切り替えに4、5秒かかって辛い
2021/10/05(火) 12:48:23.21ID:n69VMQOF0
アジア鯖導入されないから安心してそのまま続けるんだ
サーバー移動は出来るとは発表されてるがリージョン移動できるとは一言もかかれてないしな
2021/10/05(火) 12:48:32.16ID:r9Np4yGf0
4,5秒は盛りすぎでしょwでも遅くはあるねい
回避→キャンセル持ち替えで見た目上持ち替えのモーションキャンセルできてるように見えるけど
弓マスケットでその手法で加速しててもちゃんと持ち替え時に周りの人にちょっと追いつかれるから
内部的には持ち替え時のもたつきはちゃんと出てるんだと思う
2021/10/05(火) 12:48:38.05ID:5Qw6e2t70
持ち替え武器クルンがあるから1〜2秒はありそう
武器替えキャンセルステップでクルンはなくなる
2021/10/05(火) 12:51:20.90ID:/1YQrkMu0
アジア鯖とか中国勢が一つの派閥に固まって地図一色になる予感しかしない
2021/10/05(火) 12:51:34.31ID:1HxbWwc1d
リージョン移動も出来ると明記してるが
2021/10/05(火) 12:54:16.89ID:z+adso5S0
辺境の地(ファーストライト)の領主がエクストリームな税率にしてるから謀反したいんだけど
2021/10/05(火) 12:56:02.09ID:GjRpb8vK0
pvpクエしまくって戦争起こせ
2021/10/05(火) 12:58:03.83ID:BhZmi8mY0
>>529
二国間協議して落とせ
それでうちの鯖緑滅ぼした
2021/10/05(火) 13:02:22.03ID:n69VMQOF0
よく見たら俺んとこのサーバー、拠点にしてるウィンズワード黄色に取られてから糞みたいな税率にされてんじゃん
なんだよこの宿代と施設代、こんな所住んでられねーよなんなんだこれ
2021/10/05(火) 13:04:31.43ID:HhQ3kY4i0
restless shoreもfirst lightとそっくしだよ
2021/10/05(火) 13:05:54.28ID:r9Np4yGf0
義勇軍を集めて暴政圧政から街を救うロールプレイができるぞ やったな!
535名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-WECE)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:12:54.71ID:KGsEODrB0
弱小に入った奴らはお疲れ様でした
2021/10/05(火) 13:16:59.05ID:tXzvezCq0
そろそろ家買おうかと見始めたら半額になってないんだがクエか条件あったっけ?
2021/10/05(火) 13:18:17.86ID:owydqyyS0
これ武器ごとのパッシブは武器切り替えても反映されてるよね?
2021/10/05(火) 13:20:15.99ID:ZZHjKJDe0
武器のパッシブはその武器を装備してる間だけだと思う
2021/10/05(火) 13:30:07.94ID:OIRyLlhw0
ヒーラーならライトアーマーだろと思ってたけどヘビーもライトも回復量変わらないんだな
2021/10/05(火) 13:30:27.32ID:VMfDLa6w0
new world twitchで人の多い順で配信者2人性格悪すぎだな
2021/10/05(火) 13:31:34.56ID:r9Np4yGf0
いや変わるよ それも20%も変わる だからヒーラーは布と言われがちで重装ヒーラーを見ないんだろうと思う
軽装:+20%ダメージと+20%ヒーリング
中装:同上それぞれ+10%
重装:同上それぞれボーナスなし0%
2021/10/05(火) 13:32:01.23ID:bMDltHxE0
グループ誘われて「accept」出来ないんだけどなんでだ
2021/10/05(火) 13:33:50.75ID:r9Np4yGf0
>>542
オートランスタック(もしくはUIスタック)してない?
前者ならそこらのブッシュを1度漁って枝を手に入れたら直る
後者なら近場のコラプションのとこがあればそこに入退場してUIリセットすれば直る
2021/10/05(火) 13:35:16.97ID:bMDltHxE0
>>543
ありがと、やってみる
545名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp47-Zkws)
垢版 |
2021/10/05(火) 13:42:18.39ID:00tCSdrtp
>>542
グループ無くなってるとか?
2021/10/05(火) 13:43:04.39ID:5mFyDFod0
>>509
メインミッション進めないとID出てこないからメイン最優先でタウンはやりやすい物を。
2021/10/05(火) 13:44:54.65ID:5mFyDFod0
>>537
されてたらいいねぇ…
2021/10/05(火) 13:45:52.57ID:r9Np4yGf0
そういや世界初レベルカンストしたやつがインタビューでタウンボードのクエストがOPとか言ってたなぁ
タウンボードのやつなんて最初にウサギ納品するやつで数ゴールドもらっただけで使えねwと思って以来やってなかったw
今度またやってみよ
2021/10/05(火) 13:47:38.19ID:ulIulfAlM
剣の強攻撃後与ダメ30%バフ→切り替え時に消える
回復杖の回避後20%回復量増加バフ→切り替え時に消える
回復杖のオーブのダメ軽減とリジェネ→切り替え時に消えない←???
片手斧のバーサーク→切り替え時に消える

他人にも掛けられるバフは切り替えても消えない感じなのかな
2021/10/05(火) 13:47:46.19ID:6n9x9US3d
>>514
家さえあればアゾス消費してどこからでも戻れる
2021/10/05(火) 13:50:03.29ID:r9Np4yGf0
家は週イチで税金取られるって聞いたしいろんな街入ると税率表示されるとこに持ち家の家主への税率も出るけど
具体的にじゃあ税率x1.00倍の街に家をもったら毎週何ゴールド取られるの?
家具の箱設置とか興味あるけど税金いくらか怖くて家買えないわ
2021/10/05(火) 13:57:07.71ID:n69VMQOF0
>>551
参考までに聞いてくれ
βの頃とその辺の値段設定は変わってないからβの頃の話になるが
下から2番目に安い5000コイン級の家を初回購入した時の家賃が900だったか980だったで
高すぎて舌を巻いていたが、タウンクエストやりまくってるうちに家賃減額のパッシブを選択できるようになった
以降家賃減額系ばかり取得していってたら家賃が600コイン台に下がった

今の家は最安値の家を購入したが遠征ばかりして家賃見てすらないから知らん
2021/10/05(火) 13:58:21.44ID:hTTqQxk90
>>551
毎週、その家の購入費x税率
YomiでWinswordsの2万の家なら毎週3000コイン掛かるぞ
2021/10/05(火) 14:01:59.79ID:owydqyyS0
>>538
ありがとう
2021/10/05(火) 14:06:30.08ID:zBQ3++W10
2万円なんて半年以上かかるじゃないか
2021/10/05(火) 14:08:34.80ID:n69VMQOF0
購入費で決まるのしらんかったわ>>553は詳しいんだな
え、じゃあマジで初回半額特典の家慎重に選ばないといけないって事?
2万の家でも普通に買ったら4万するから超お得じゃん
俺一生このボロ家に縛られるのかよww嫌だww
2021/10/05(火) 14:09:47.18ID:r9Np4yGf0
>>552
毎週600!?高ぇ…
すごい参考になったよありがとう
2021/10/05(火) 14:13:15.78ID:NL2Zxk1b0
>>536
2,500円の家は階段上の2階部分とか裏路地沿いとかにあったきがす
2021/10/05(火) 14:15:06.16ID:n69VMQOF0
家探しならこの不動産サイトが凄く良いぞ
自分で下見に行かなくても間取り図と現地での景観を1個1個動画にしてくれている
https://nw.wizmmo.com/#/
2021/10/05(火) 14:15:45.43ID:1HxbWwc1d
初回半額はデカすぎるから俺も家欲しいけど2万貯まるまで待ってるな
2021/10/05(火) 14:25:14.31ID:9Qn4MQfi0
4Kにすると重い、フルHDにすると文字がにじむ
描画だけフルHDにすることってできない?
2021/10/05(火) 14:29:21.34ID:hTTqQxk90
>>556
あー、購入費っていうのはベースの購入費ね
2万の家を1万で購入しても2万を基準に家賃が決まる
その領域のレベルアップボーナスで家賃安くなるやつあるから
家買うところはそのボーナスでもいいかも
2021/10/05(火) 14:32:43.34ID:p1z9h9Fg0
家の購入って選択しても即購入になる訳じゃなくて、その後に内訳表示されるからそこでたしか税金みれたような気がする
割引の金額とかも表示されたはず
2021/10/05(火) 14:33:50.24ID:n69VMQOF0
>>562
あーそういうことか、なるほどな
引っ越しも出来ないのかと軽く絶望してたわww
2021/10/05(火) 14:35:22.29ID:hTTqQxk90
家購入したいやつ向けに情報話すと、
家を購入すると家に直接テレポートできるようになる
テレポクールダウンは家の購入費によって変わって
安い順から210分から120分まである
クールダウン中はAzothを使ってクールダウンを無くすことができて大抵は通常のAzothのテレポコストより安い
566名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 14:37:47.40ID:Y/0qh89Md
>>529
竜宮か?
税金が全てExtreamな究極のゴミエリアと化しているw
2021/10/05(火) 14:45:41.96ID:oDwnYkWL0
>>559
おおおこれ便利だ

今行ける範囲の街回って家の内見してたんだけど
今一つ「これだ!」って物件がないんだよね

CutlassKeysが街は明るくて生産設備が中央に集まってて利便性も良く、
家からトラベルゲートも近いと今のところベストなんだけど、こんな端っこに戻っても
目的地への再トラベル費用が余計に嵩みそうでなぁ
2021/10/05(火) 14:47:11.55ID:BhZmi8mY0
短銃+盾の敵が面倒すぎる
この組み合わせプレイヤーにも装備させてくれよw
2021/10/05(火) 14:47:36.77ID:c2uzRMNe0
ギャザリングのスピードにたんまりポイント振ったんだけど(´・ω・`)
2021/10/05(火) 14:48:15.56ID:j5arBSR7M
ファンクションクエストについて分かりやすく教えてくれ...
ファンクション交換品がLV15までしかないのは2段階目解放できてないってことで、それは要件となる何かをクリアしていないということ

そして要件はスレを見る限りレベルとファンクションクエストでいいんだよな...?(今23)
first lightのメインクエストが終わったあとWindswardに誘導されたけど、それを無視して味方のEverfallでプレイしてるのが悪さをしてる?
Everfallでどれだけファンクションクエストやっても意味ないっぽい
今日からEverfallのサイドクエストを一旦切り上げて、遠征する形か引越しかでWindswardのメインクエに移行するするつもりだけどメインクエは無関係?
2021/10/05(火) 14:50:14.45ID:hTTqQxk90
>>570
それみんな思ってるだろうけど前提クエストが24で出てくる
20で昇格クエストが出るくせに24で出るから海外フォーラムでも腐るほど質問立ってるわ
2021/10/05(火) 14:52:42.67ID:64dIMfGV0
陣営ボードから受けるおつかいクエストじゃなくて
陣営のストーリーみたいなクエストを進めると
ランク制限の撤廃がされた記憶がある。
573名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 14:56:24.35ID:Y/0qh89Md
>>567
端エリアに家買ったがマジ不便で後悔してるわw
574名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 14:58:14.42ID:Y/0qh89Md
>>569
Standingsは300まで上がるから大丈夫
2021/10/05(火) 14:58:35.29ID:yV0I5Te4r
>>536
家の前の〇を押した時点で出るのは元々の値段
その画面で、中を確認するっていう方じゃないボタンを押すと(上から2番目?)
表示の値段が半額で買えるよってでるはず
2021/10/05(火) 14:59:26.47ID:rjVI4VaI0
まあ300まであげられる奴が希少だろうけど
2021/10/05(火) 15:06:41.47ID:oDwnYkWL0
>>569
あれ、よく読まずに「ふつー採取量アップだよねこれしかないわ」ってずっと選んでたわ
2021/10/05(火) 15:07:24.77ID:TsZN/4sDr
>>569
と、倉庫な(´・c_・`)
2021/10/05(火) 15:08:16.15ID:oDwnYkWL0
>>573
やっぱ端っこはねぇ・・・
といってマップ中央の1-25を拠点にしてもねぇ
先々は高レベル街に人は流れるんだろうし
2021/10/05(火) 15:10:42.95ID:j5arBSR7M
>>570
24なのね!ありがとう(´;ω;`)
2021/10/05(火) 15:11:58.07ID:z+adso5S0
>>566
そうだよ竜宮だよw
俺紫なんだけど同じ陣営同士で戦争って起きないのかな
今の領主じゃなくて、windwardとか治めてる紫最大勢力の領主に治めてもらいたい
2021/10/05(火) 15:13:00.17ID:TsZN/4sDr
300回採取速度上げたらE押した瞬間バッグインなんやろかww
2021/10/05(火) 15:14:49.28ID:0gg/nBd+0
>>570
これ、brightwoodに行って話しかけたときに、文字スクロールした一番下にレベルが書いてあるからそれに気づかない人が多いんだよな
584名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-q39l)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:55.84ID:uNSGtCBIa
溶鉱スキルのレベリングってどうすればいいのこれ
100lvまで上げるの結構しんどくないか?
2021/10/05(火) 15:16:15.48ID:2Es61xcc0
最速カンストの配信録画ざっと見返したけど
割とやってること普通なんだよな
プレイ時間は流石に多いけどそれでもカンストまで70時間くらいだし
一体どこで差が付いてんだこれ
2021/10/05(火) 15:17:51.78ID:HXbXmXF30
鉄製品作ってれば嫌でもあがるよ、俺113レベル
587名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:55.36ID:Y/0qh89Md
>>576
まぁ300まで上げられるとは思わんが家買って拠点にする街ならStandings20や30くらいなら序盤っていう意味で
重複して取るとだんだんと上昇幅減るしどうせみんな色々取った方がコスパいいって話になると思う

>>581
竜宮は紫一強すぎてなw
ワイは緑だが緑は戦争メンバーを強さではなくコミュ力で決めてるから勝てる気セーへんw
黄色に頑張ってもらうしか
2021/10/05(火) 15:21:46.40ID:n69VMQOF0
カンスト最速でしてる人は無駄な行動を一切してないんだと思う
道端に〇〇があるからちょっと取ってから行こうとかそういうのが無さそう
あと金を全額タウンボードクエスト用の資金にしてるイメージ
589名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-q39l)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:02.43ID:X5027Jbca
スチール矢っていらない子なの?
全然売れないしマーケットにも全く流れてないのじゃが
2021/10/05(火) 15:25:54.74ID:8yr//3qzr
今はみんな鉄製だろな
もう少ししたらガンガン売れるようになるんじゃね
俺貧乏なんでw
2021/10/05(火) 15:26:13.79ID:3njNLS1a0
戦争って案外枠埋まらないものだったりする?
よく分からないけど戦争に誘われたから初参加できた
どういう仕組みなのだろう
2021/10/05(火) 15:26:34.74ID:2Es61xcc0
何か秘訣があるんじゃなくてとにかく最適化した結果なんかな
さっさとカンストして装備使い捨ての日々から脱却してえわ
593名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-BBkf)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:28:00.77ID:/56zSNVJ0
街歩いてたら急に歌が聞こえてきて吟遊詩人なんか居たっけ?と思ったらボイチャで歌ってる人だった
2021/10/05(火) 15:28:45.03ID:rjVI4VaI0
さっさとカンストしても一生クラフトあげすることになるだけやぞ
しかもクラフトの経験値このゲームバカでかいしな 
2021/10/05(火) 15:30:51.34ID:n69VMQOF0
>>593
歌うたいながらやってる外人って何気にめっちゃ歌上手いよなw
2021/10/05(火) 15:34:07.50ID:TPIeMIO80
アムリン行きたいんだけど、タンクっていうのは剣盾の防御スキル振りってことでいいのかな?
2021/10/05(火) 15:35:00.35ID:+fkcMMKa0
>>596
武器にちゃんとタウントのジェムつけてな
2021/10/05(火) 15:36:53.71ID:oDwnYkWL0
>>589
それ以上ないスチールの無駄遣いでは
鉄矢と比べて性能が倍とかならまだしも、誤差レベルだよねあれ
2021/10/05(火) 15:37:31.79ID:rjVI4VaI0
>>596
タウントのために武器にカーネリアンジェム入れないとスキルうってもヘイト取れない
後ヘイト取るだけなら剣盾じゃなくてもいい ただどちらにしろジェムは必須
600名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 15:43:21.20ID:G4xuLLZ/0
>>594
レベンリング中も意識して生活系やってた方がお得?
2021/10/05(火) 15:46:23.29ID:0So0BZ+CM
>>599
ヘビー防具Con極振り剣盾タンクですよろしく^^
ダメージでないからタゲ取らないように注意してね^^
ジェム?タウント?ナニソレ^^
2021/10/05(火) 15:50:19.81ID:TPIeMIO80
ありがとう。装備をいじらなきゃだめなのね
2021/10/05(火) 15:51:37.92ID:GvYLIGbF0
サブクエの黄色マークが画面にあると不快過ぎるので消化してるけどなかなかきいろマーク消えなくて辛い
2021/10/05(火) 15:58:38.00ID:2Es61xcc0
>>603
それすんげえわかる
俺もごちゃごちゃして嫌だからきっちり消化してたけど、途中で諦めたらこうなった
https://i.imgur.com/qQ5vBtM.jpg
キャンセルしても今度は未受注のピンに変わるだけだし
マップ開く度に嫌な気分になるわ
2021/10/05(火) 16:02:44.39ID:GvYLIGbF0
>>604
マップが汚ねえwまぁ大変過ぎるよねサブクエ。折れそう
2021/10/05(火) 16:03:49.21ID:BgdwOKEp0
まだlv20なんだけど 20以降は敵のデザインというか種類変わるか?
同じようなMob相手し続けて飽きてきたぞ
2021/10/05(火) 16:04:23.84ID:2Es61xcc0
調べたらどうやらサブクエ全消化すると2キャラ分カンストするくらいの量があるらしいぜw
2021/10/05(火) 16:05:41.01ID:GvYLIGbF0
>>607
その情報知りたくなかったw
2021/10/05(火) 16:05:56.54ID:rjVI4VaI0
>>600
余分な狩りとID一切しないでクエストはメインクエだけ他はタウンボード+採取生産上げでプレイしてるけど
大体100まで上げ終わったらもうレベル55になってたよ
狩りとIDは装備集めと武器レベル上げのためだけでしかない
2021/10/05(火) 16:07:04.86ID:rjVI4VaI0
ちなみにサブクエは装備の箱がいらないならガチでやる意味ない
多少のアゾスは貰えるけどそれなら採取してた方がよっぽど貰えるからな
2021/10/05(火) 16:07:24.19ID:dRzOWW1r0
2キャラと言えば、このゲームって例えば採取・クラフト用キャラみたいなサブキャラって同じサーバーに作れないんだよね?
どっかで見た気がしてメインで採取も全てやってるんだが
2021/10/05(火) 16:07:48.47ID:GvYLIGbF0
タウンボードレベル上げはベータテストの時はもっとやばかったなw修正されてもまだ最効率なのね。
2021/10/05(火) 16:08:03.99ID:QKcki9a10
タウントのジェムってどうやって作るの?
2021/10/05(火) 16:09:40.79ID:rjVI4VaI0
>>612
タウンボードっていってもやるのはクラフトレベル上げるための武器と防具箱と安い羽根と料理納品ぐらいだね
100超えたら1レベル上がるたびに経験値500入るしそっちもヤバイと思う
2021/10/05(火) 16:10:42.68ID:rjVI4VaI0
>>613
鉱石を掘る時にたまに出る宝石で作る タウントの場合カーネリアン
stone cuttingで作れるよ
2021/10/05(火) 16:11:25.84ID:GvYLIGbF0
>>614
なるほどー情報ありがとう。
2021/10/05(火) 16:13:34.38ID:QKcki9a10
>>615
ありがとう
2021/10/05(火) 16:15:02.16ID:NL2Zxk1b0
>>606
25-35マップに入ったら棺桶背負ってるのがいい味だしてた
ESOと一緒で基本的に全部人間タイプなのかな
ファンタジー系じゃないからゴブリンとかいなさそ
2021/10/05(火) 16:15:33.73ID:GvYLIGbF0
クラフトやるとしたら何かに特化してやった方がいいのかな?
手広くやるのは良くないかんじ?
2021/10/05(火) 16:19:37.86ID:GvYLIGbF0
>>611
同じグループの鯖には複数キャラ作れないよね。自分はユートピアとラピュタに作ろうとしたら同じグループの鯖だから作れなかった。
2021/10/05(火) 16:21:31.99ID:yV0I5Te4r
25ID終わってる、30、40以降の人って資産どのぐらいあるの?
直近の話題で家買った後も600〜2000位毎週コイン必要とか怖くて買えないんだけど

ちなみに今23で4500ぐらい。メインクエ進めていけば増えるだろうとはいえ不安過ぎる
具体的な金策方法はともかく、プレイ時間/日どのぐらいでもこの段階で1日このレベルで稼げるよ
みたいなの教えてほしいのだが
622Marauders, Always ◆K1/tPW4OyM (ワッチョイ cf10-RnoF)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:22:09.09ID:f32C5fns0
近接戦闘やっててカメラが採集時みたいにキャラの肩越しに寄っちゃう不具合?バグ?わかる人いるかな
クライアント再起動以外で直す方法だれか知りませんか?
2021/10/05(火) 16:22:55.14ID:63dI22cf0
やっとDEPTHS攻略できたわ
何度ボスにぶち殺されても作戦変えて挑みまくるSSRパーティだった
2021/10/05(火) 16:23:12.63ID:GvYLIGbF0
>>622
自分も急に変なカメラモードになってびびった。
2021/10/05(火) 16:23:37.91ID:63dI22cf0
>>622
俺の場合はリコールした後弓でエイムすると直った
2021/10/05(火) 16:28:39.48ID:4hZ4fPrF0
>>618
ニューワールド立派にファンタジーだろ
グリードフォールってRPGの世界観と似てる
大航海時代ファンタジー?このジャンルの正式名称ってなんなんだろう
スチームパンクではないだろうし
627名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:31:33.84ID:G4xuLLZ/0
>>626
中世ファンタジーじゃない?
2021/10/05(火) 16:32:09.50ID:rjVI4VaI0
>>622
生産画面出すと治ったよそれ
それで治らなかったらスキルうってカメラ寄った時に生産画面開けば多分治る
2021/10/05(火) 16:32:50.90ID:ClxhDj9Vp
もしかして一番安い家ってチェスト一個しか置けなかったりする?
2021/10/05(火) 16:34:51.28ID:/L53Ahwm0
Marine L22でクリアしたw 初Tankで超面白かった 古き良きMMOでグラもアクションも最高で盛り上がるわーww
2021/10/05(火) 16:41:00.23ID:BhZmi8mY0
Factionポイント1万でずっと溢れてる
オススメ交換品ある?カバン作成も今は原価程度だしポーションもなにげにコイン取られるんだよな・・・
632名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:41:18.87ID:G4xuLLZ/0
アトリビュートとか武器スキルの振り直しが有料になったら結構重い?
それとも割と気軽に降りなおせる程度?
2021/10/05(火) 16:43:12.04ID:rjVI4VaI0
>>631
ゴールドすら一切使いたくないなら素材を変換出来るマテリアルコンバーターとかぐらいしかない
2021/10/05(火) 16:44:24.41ID:MUT5vzqhM
グループメンバーに単体ヒールするときってみんなどうしてる?
ヒールする先のメンバー選ぶときマウスホイールをぐりぐりして選択しかできなくない?
マウスオーバーでできてるひといる?
2021/10/05(火) 16:49:27.07ID:lMPpOMp0M
>>619
半年後とかに始めたなら特化でもいいかもだけど
今だと施設のティアが上がってないから満遍なく上げることになるかと
2021/10/05(火) 16:55:21.96ID:r9Np4yGf0
エクストリームな税率ワロタwはよ他陣営取って税率もとに戻してw
2021/10/05(火) 16:56:11.52ID:c/lex/sId
軽装備レイピア弓すげーかっこいいわ

クソエイム&ラグでまともにHS出来ないしレイピアチクチク中にぶん殴られて殺されるし泣いた
2021/10/05(火) 16:57:16.19ID:tEf+DqWD0
開拓時代だから1500年〜
1800まで行けば鉄道王の時代へ
639Marauders, Always ◆K1/tPW4OyM (ワッチョイ cf10-RnoF)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:58:15.02ID:f32C5fns0
>>624-625
>>628
再現したらやってみるぜサンキュー兄貴
2021/10/05(火) 17:00:06.94ID:tEf+DqWD0
鉄道時代になったらなったで今度は列車強盗PKが
641名も無き冒険者 (ワッチョイ cf33-2jfQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:01:59.67ID:A13LNVV30
PvE要素ってどれくらいあるの?WoWぐらい?EQ
2021/10/05(火) 17:05:01.59ID:tEf+DqWD0
どのMMOも基本開拓背景だからな
2021/10/05(火) 17:12:27.81ID:BhZmi8mY0
>>614
料理納品くっそめんどうじゃね?
砂糖とか全然手に入らないし
確か箱入手のみとか聞いた
2021/10/05(火) 17:13:03.90ID:NiLyvIf/0
料理納品はもう全部飛ばしてる
なんも持ってないわ
2021/10/05(火) 17:13:46.01ID:73Hy1iep0
なろう系の分類を持ち出すことになるのがちょっともにょるが
開拓時代を背景にしたローファンタジーって感じじゃない?

アプデでゴブリンやらエルフやら幼女が出てきたらハイファンタジーの仲間入り
2021/10/05(火) 17:14:27.07ID:rjVI4VaI0
>>643
あすまんそっちの料理じゃなくて普通に作る方の料理ね
専用の奴はあれはやる意味ないよ
2021/10/05(火) 17:26:34.94ID:HhQ3kY4i0
ローファンタジーって現代ベースだと思ってた
2021/10/05(火) 17:40:46.11ID:tEf+DqWD0
それより、青白い煙が出てる手紙読んでる?
あれ、一応経験値150あるので10個読めば1500xp
2021/10/05(火) 17:53:47.26ID:/56zSNVJ0
みんなでワイワイクエモブ倒してる所にヒーラーでぺしぺし殴ってもダメージ低すぎてカウントされない悲しみ
サブ武器で殴れば問題ないけど共闘でライフスタッフ経験値入らないから辛いな
2021/10/05(火) 17:55:42.46ID:HXbXmXF30
スターメタルツール作ったのにレベル制限で装備できねーじゃん
クソゲーだな
2021/10/05(火) 17:56:58.65ID:tEf+DqWD0
そんな低レベルから着れたらあかん
それこそ初狩り
2021/10/05(火) 17:57:24.95ID:QKcki9a10
サポート職に経験値入りにくいの致命的だよな
2021/10/05(火) 17:58:01.35ID:T3s/E15Ip
>>648
不殺レベリングするなら必須じゃないかな
?エリア見つけるのと合わせると高レベル帯行くとモリモリに経験値入るよ
2021/10/05(火) 17:59:31.36ID:tEf+DqWD0
エリアと手紙セットだけでかなり上がる
MMOではよくある発見系だけど
2021/10/05(火) 18:04:06.63ID:/u/oEZUw0
派閥の領土がweaver's fenとかいう貧民街みたいなとこしかなくて悲しい
656名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-q39l)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:08:53.36ID:6y3DeFlPa
レベリングってサブクエ消化すればいいの?
2021/10/05(火) 18:10:02.37ID:r9Np4yGf0
>>649
マジでこれ
いろんなノンタゲゲーみたいにワンパンでも入れりゃ権利くれたらいいのに
あと動物の剥ぎはぜひとも個別にしてほしい
658名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:58.88ID:G4xuLLZ/0
競売所で過去一定期間の販売履歴とか見れるようになってほしいな
2021/10/05(火) 18:15:10.70ID:c2uzRMNe0
16GBのメモリの使用率86%になってお魚釣り上げたら止まるようになってきたけど一回落ちないと直らんのかな・・
2021/10/05(火) 18:21:03.52ID:YX7TUDJA0
kabatan鯖でやってる
何やっていいかわからんからおしえてくれー
https://www.twitch.tv/gattu_takanodan
661名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:15.26ID:G4xuLLZ/0
こいつ昨日から全体チャットでクレクレしてるやつじゃん
2021/10/05(火) 18:31:22.09ID:RSeym9MRd
英語ニキのガイジかローマ字ニキのガイジが湧くかの違いでしかない
2021/10/05(火) 18:31:25.92ID:l3ioNBJ90
>>392
ハメられる
2021/10/05(火) 18:34:35.81ID:tEf+DqWD0
東風荘・・・
懐かしいw
2021/10/05(火) 18:35:37.39ID:UAk2Gi7u0
>>660
はよBANされろ障害者
2021/10/05(火) 18:36:30.50ID:NiLyvIf/0
パパベア以上に強くてフィールドに現れるボスみたいなレイド出してくれ
2021/10/05(火) 18:39:27.78ID:3njNLS1a0
左下の街のクエストのだだっ広いエリアでダイアリー見つけるクエストあれどこにあるんだ
1時間探したけど見つからねぇ
2021/10/05(火) 18:40:03.47ID:GvYLIGbF0
パパベア現地に居た外人と一緒に狩ったら楽だった。
1人だと無理だ
2021/10/05(火) 18:50:30.84ID:1HxbWwc1d
>>659
それ俺もなって最終的にゲーム落ちた
2021/10/05(火) 18:50:31.97ID:z/M5GW+2d
槍持ったモブ、俺のスピアより動きが速くてこういうの良くないと思います
671名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:51:24.37ID:lzHF2jGP0
銀インゴット800個あるんだけど何に使えばいいんだこれ…
672名も無き冒険者 (ワッチョイ 8301-vSXa)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:52:28.74ID:PKsuBP+D0
tenpaiいる?
2021/10/05(火) 18:54:51.40ID:tXzvezCq0
>>575
そうだったのかありがとう
これで家買えそうだ
2021/10/05(火) 18:59:43.56ID:c2uzRMNe0
>>669
メモリ10GB食うとかおかしいよなあ
人増える前に一旦落としてみるわ
2021/10/05(火) 19:05:54.90ID:n69VMQOF0
>>671
アクセサリー職人になろうぜ
2021/10/05(火) 19:06:34.20ID:Y2fyrsATp
レイピアで複数の雑魚を相手に無傷で立ち回るの俺ツエー感があって楽しいな
2021/10/05(火) 19:07:38.52ID:n69VMQOF0
最安値の家に住んでるのに悪徳領主が家賃アホみたいに値上げてるせいで
家賃減額パッシブとってるのに650コイン払わないといけないんだが・・・金ねえよ・・・
2021/10/05(火) 19:07:50.05ID:r9Np4yGf0
>>674
メモリリークはありそう
32GBだけど数時間起動してるとちょっとタスクマネージャー覗いたらヒヤヒヤするレベル
2021/10/05(火) 19:18:59.58ID:GvYLIGbF0
クラフトむっちゃ金使うんだけど皆さんもそんな感じですか?
金策してクラフトに溶かしてる感じ?
2021/10/05(火) 19:27:27.19ID:ZsEPjmpJ0
これって低レベル時に武器スキル満遍無く上げてないと
後で上げようとすると苦労するってオチ?
2021/10/05(火) 19:28:05.89ID:rjVI4VaI0
自分で採取してたら金使わないっしょ
金使う程生産ラッシュするならそれこそ最先端走って生産装備売るようなスタイルだよ
2021/10/05(火) 19:29:32.44ID:kq1Hfu/N0
テリストリースタンディングスはストレージと税率がベターかね
2021/10/05(火) 19:32:26.52ID:kq1Hfu/N0
>>546
遅れたけどありがとう
メイン進めます
2021/10/05(火) 19:33:27.90ID:GvYLIGbF0
>>681
なるほど!
2021/10/05(火) 19:41:34.61ID:zVzxW4LR0
槍弓で進めてきたけど槍の転倒とスタン効果無い敵が増えてきて辛い
防御手段がなさすぎ
2021/10/05(火) 19:50:47.35ID:Ju6RzSXad
そういや槍使ってるやつみたことないな
2021/10/05(火) 20:00:00.84ID:Gv0ieVsy0
>>680
メインで強いの持っといてサブでワンパンしてメインに切り替えってするならそれほど大変じゃない
ヒーラーがメインですとかステ振りから何から全部変更しますとかは地獄
2021/10/05(火) 20:00:12.74ID:WPEscu/R0
槍はスキル一通り使うと敵が死んでるくらい強いよ
2021/10/05(火) 20:00:30.82ID:P77kwNzS0
すでにNew World通常版持ってて 後からDeluxe版の特典だけ入手ってできる?
690名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:01:08.71ID:Y/0qh89Md
おまえらproficiency booster買うてや
飲むと採取量アップやで
捨てるほど余ってるわ
2021/10/05(火) 20:01:48.92ID:3Cdvhnfi0
武器決まんない時ってクエストやらないで武器熟練稼ぐのってありだったりする?
2021/10/05(火) 20:01:58.37ID:X+XORLtF0
Jewelcrafting Skill上げんの辛すぎじゃね
Silver Ingot5個で15しか上がらん
2021/10/05(火) 20:06:48.97ID:HhQ3kY4i0
今更トレードキャンセルを利用した荷物移動方法に気づいた
2021/10/05(火) 20:09:30.35ID:ZsEPjmpJ0
>>687
トホホ・・・ヒーラーメインですわ
進めた後にヒーラーが地雷臭がしても引き返せないのが辛いな
695名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:14:10.73ID:G4xuLLZ/0
>>690
なんでそんなにあるの?
2021/10/05(火) 20:16:46.43ID:HhQ3kY4i0
>>694
Amberで武器ダメージをfocusに変更できるから、強い武器にいいAmberをつけて殴るとサブ武器上がりやすいよ
697名も無き冒険者 (ワッチョイ ff21-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:19:08.99ID:hNZTJgEH0
キッチンTierとかってどうやってあげるんだ?
2021/10/05(火) 20:20:50.46ID:64dIMfGV0
キーバインドで削除して空白の
設定なしにするにはどうやればいいだろ?
2021/10/05(火) 20:23:53.38ID:6ZmpG6Z90
折角容量+150のラック付きバッグ作ったのにランダムmodに弓の付いたからマーケット出品しちゃった
理想は追加容量だけどギャザ系なら妥協して装備したのに、弓と銃は使わないならないも同然だから完全にハズレだわ
2021/10/05(火) 20:31:11.72ID:zA3rBSjb0
OBんときから女の髪型まともになったのだろうか
あるいは相変わらずギャグのままか
2021/10/05(火) 20:32:01.44ID:5TFQrN0h0
>>667
違ったらすまん

銀枠の敵から拾った気がする
よくゾンビとセットでいるコウモリお化けみたいなやつ
くえちがったらすまん
702名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:40:40.77ID:Y/0qh89Md
>>695
Engineeringのスキル上げで作ったから

>>698
SETTINGSで右クリックで消せるよ
2021/10/05(火) 20:42:01.34ID:P77kwNzS0
ぼっちのくせにヒーラー選択したの後悔してきた
ダンジョン需要かなりあるから簡単に野良参加できるとはいえ
そんなにダンジョン行く機会ないし
PvEでヒール置きながらヘビーアタックしてれば安定はするけど
単調で退屈だー 
2021/10/05(火) 20:45:40.65ID:4CJbuk140
盾を付けたり外したりしてもステ変わらないんだけど剣盾じゃなきゃ意味ないの?
2021/10/05(火) 20:46:14.69ID:/u/oEZUw0
外人部隊に入ったら
最初にチャットでglhf、終わったらggだけでいい?
英語わからない、もちろんVCも出来ないでキックされないかな
2021/10/05(火) 20:50:11.11ID:oFOzFddEM
タウンボードの箱に入った武器防具のやつって何すればいいの?
2021/10/05(火) 20:51:38.12ID:Km+boF3S0
ワイらが外人入れる時、蹴る時もあれば許容出来るヤツもおったやん
同じ事だと思うで
2021/10/05(火) 20:55:14.69ID:5TFQrN0h0
インしたときにギルチャ挨拶って英語でなにかいってる?
ハローって言ってるけど違う気がする
2021/10/05(火) 20:55:42.02ID:pkiYxkka0
盾は剣装備じゃないと意味ないし重さ増えるだけステータスも上がらないよ
710名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 20:59:35.78ID:na0QDAUG0
日本人クラン入ったけどノリ悪くて最悪
チャットせんしPvPやらんし国取るつもりもないし
やっぱジャップとやっても楽しくないわ
2021/10/05(火) 21:00:45.30ID:BhZmi8mY0
>>694
IDで需要過多だぞがんばれ
てかどのステ振りでも強いサブ武器購入して少し格下相手に連戦しておけばすぐ上がる
2021/10/05(火) 21:04:03.29ID:BhZmi8mY0
>>710
明確にやりたい目標があるのに自分で行動を起こせず
入れてもらってるだけの金魚のフンが文句言うのはクランメンバー以下
2021/10/05(火) 21:05:09.15ID:4CJbuk140
>>709
だよなあ
ステ盛れるかと思ってずっと背負ってたわ
2021/10/05(火) 21:05:45.84ID:X+XORLtF0
>>710
まじこれw
ただのチャットルーム
2021/10/05(火) 21:06:00.15ID:C+NeKZKGd
>>211
こっちはPvPを根幹にしてるから共存は出来そうではあるね。
2021/10/05(火) 21:06:25.66ID:K3OFchdpd
多国籍部隊に入りたいわ
2021/10/05(火) 21:09:21.51ID:/1YQrkMu0
azothってどうやって手に入れるん?
718名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FCED)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:14:35.37ID:G4xuLLZ/0
レベル21にしてPvP初めてやったけど、グレアクとハチェットの組み合わせめっちゃ強くね?
グレアクで詰めたり引き寄せたりしつつハチェットで回復しつつ殴り合いしつつのバーサーカープレイができて超楽しかったわ
2021/10/05(火) 21:15:59.27ID:GbviNj9y0
グレートアックスってDPS低くね?
レイピアと槍のがHP減らす速度早い気がする
2021/10/05(火) 21:16:04.99ID:kq1Hfu/N0
俺もアックスマンビルドだ
2021/10/05(火) 21:18:12.65ID:64dIMfGV0
>>702
んー。そのまま右クリックが設定されちゃうんだよね。
2021/10/05(火) 21:19:43.56ID:64dIMfGV0
>>702
解決した!ありがとう。
723名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FCED)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:20:33.04ID:G4xuLLZ/0
>>719
ただ単にDEX系は趣味じゃないんよな
724名も無き冒険者 (スププ Sd1f-8DKQ)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:21:05.61ID:Y/0qh89Md
>>721
まぢで?
ワイの環境だと左クリせずにいきなり右クリでバインド消えるけどなー
725名も無き冒険者 (ワッチョイ cfbb-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:21:26.44ID:na0QDAUG0
ジャップと遊んでも楽しくないねこのゲーム
好戦的なやつらと遊ぶほうがいい
2021/10/05(火) 21:21:30.04ID:Gv0ieVsy0
CC濃い奴はそりゃその分火力低いのは当然やろ
2021/10/05(火) 21:22:08.33ID:P77kwNzS0
>>702
aire mote ファームどこでしました?
2021/10/05(火) 21:23:46.40ID:ArR3t9oo0
ESOみたく大規模PvPへもっと導線引くべき
弱腰な日本人はこういうの強制されなきゃやらないから
2021/10/05(火) 21:23:47.62ID:Km+boF3S0
>>725
朝鮮人と遊んでればいいと思うよ
730名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-FCED)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:25:11.39ID:G4xuLLZ/0
USサーバーって現時点でもPvPってめちゃくちゃ盛んなのかな?
もし移動できるなら解放されたら移ろうかな
2021/10/05(火) 21:28:58.83ID:r9Np4yGf0
USwestならこのスレにもおるユグドラ緑の人ンとこのディスコにいって聞いてみたらいいんじゃない?
2021/10/05(火) 21:30:20.31ID:GbviNj9y0
>>726
斧は引き寄せとかあるしなー
これでDPSも高かったらぶっ壊れだな
2021/10/05(火) 21:31:00.20ID:/1YQrkMu0
倒れてる味方ってどうやって組成するん?Hとかでてきたけどフレンドメニューとかしかでないし
2021/10/05(火) 21:31:01.47ID:mDy1Q4iI0
behind視点てこのゲームにある?
2021/10/05(火) 21:31:49.69ID:GbviNj9y0
>>733
デフォルト操作ならEで蘇生できね?
2021/10/05(火) 21:35:33.75ID:/1YQrkMu0
>>735
さんきゅー!蘇生方法わからなくて便乗したコラプトのダウン者見捨ててしまったわ
2021/10/05(火) 21:35:46.93ID:+fkcMMKa0
ハチェ両手斧の組み合わせおすすめする人多いけどそれよりもハチェ鎚の方が便利で強くない?
2021/10/05(火) 21:37:03.60ID:aG9Qz8sx0
Far Ironが1個も出ない
2021/10/05(火) 21:37:52.90ID:2Es61xcc0
自分のとこもそうだし配信見ててもそうだけどUSだからってフィールドPvPバチバチなんてことはない
そもそも赤ネームも全然見なくなってきたぞ
2021/10/05(火) 21:40:40.15ID:64dIMfGV0
>>724
自分が変えたいところを一回選択してた。
マウスオーバーでってのに思考が至らなかった。
ありがとう。
2021/10/05(火) 21:42:49.43ID:64dIMfGV0
戦争のPVE版来そうだけど
参加するのにLv50もいるのか・・・。
ってか50ってそんなにいるのかな。
2021/10/05(火) 21:43:46.57ID:r9Np4yGf0
>>738
フェイアイアンのことなら普通に掘ってもまず出ないぞ 以下の2つの内最低1つ満たしてくれ
1.ラックアップのmodがついたツールを使う
2.ラックアップのご飯を食べる
両方満たしててもかなりレアやで
そんななのにレシピ側はまるでアレがコモン素材であるかのようにホイホイ要求してきよるw
2021/10/05(火) 21:48:14.66ID:aG9Qz8sx0
>>742
みんな出てないんか
まだマイニング100行ってないしエンジニアリングも60ぐらいだから、大したツルハシ作れないのよ

さっきジャガイモ丸ごと食ったけど、これは意味なかったんかな(笑)
2021/10/05(火) 21:49:02.42ID:CY2QLygT0
家具スキルが一番しんどい
745名も無き冒険者 (テテンテンテン MM1f-ZmzW)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:49:18.33ID:weFgUPoPM
このゲームの鯖当たりの人口上限って2000人なの?MMO名乗るからには万ほしくない?
面白そうだから興味持ってるけど、人数制限厳しすぎるのがちょっとひっかかってる。
746Marauders, Always ◆K1/tPW4OyM (ワッチョイ cf10-RnoF)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:50:59.63ID:f32C5fns0
>>310
すまん俺もなったバグってるこれ
弓使ってなかった?
2021/10/05(火) 21:51:42.42ID:Rdit9FyPM
家具スキルきついね
ってか家具スキルってストレージ以外趣味なんかな?
でもストレージも結局4つまでしか置けないよね
748Marauders, Always ◆K1/tPW4OyM (ワッチョイ cf10-RnoF)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:52:43.72ID:f32C5fns0
>>310
武器全部はずしてアイスガントレット装備したら直ったわ
2021/10/05(火) 21:54:07.63ID:EPixKtub0
yomiのモナーク?の南門で紫と緑が100人くらいで小競り合いしてたからPvP一瞬だけ顔出ししたけど自分の攻撃があたってるのかよくわからなかったな
まあ気軽にワチャワチャできたのは面白かった
2021/10/05(火) 21:54:48.02ID:/u/oEZUw0
受け答えをgoogleで翻訳したりして
時間かけてるせいか途中でキックされた。
これで連続キック、心折れそう
2021/10/05(火) 21:55:29.01ID:GbviNj9y0
槍とかレイピアやってる人ってサブ武器何持ってる?
ダンジョンとかに弓持っていっても…って感じなんだよなぁ
2021/10/05(火) 21:58:15.88ID:o3oy5hBkd
>>739
過疎鯖だとまだ領地三個だからか町出たら常にバチバチやってる
2021/10/05(火) 21:58:46.35ID:2Es61xcc0
>>750
自分で集めりゃいいんじゃね
募集文のテンプレ作っときゃあとはコピペだろ
2021/10/05(火) 22:00:42.21ID:ClxhDj9Vp
>>751
レイピアやるならアイスガントレットがいいと思う、槍はわからん
2021/10/05(火) 22:01:46.26ID:GbviNj9y0
>>754
アイスガントレットってことはint振り?
2021/10/05(火) 22:05:18.31ID:8CSB1Jj90
アイスガントレットってクエスト進めていけば自然と手に入る?
まだ序盤だから作れないだけかな
2021/10/05(火) 22:16:03.26ID:25ARwZ/Pd
その辺で死んでる奴生き返らせたらしつこいぐらいトレード出してきたわ
そんな事されたら俺が英語わからんのばれるからやめろよ
久し振りにMMOやったけど楽しいな!
今度はVRでMMO出してくれ
2021/10/05(火) 22:18:15.62ID:ClxhDj9Vp
>>755
INTだねえ、全振りするとPvEは結構敵溶けてく柔らかいけど
2021/10/05(火) 22:24:40.22ID:GbviNj9y0
>>758
ちょっとやってみるわ
サンクス
2021/10/05(火) 22:27:04.56ID:PlqxaBlP0
FPS視点で作っても面白そうだと思ったけどそんなことは開発で検討されただろうし
やっぱTPS視点が良かったんだろうな
2021/10/05(火) 22:27:56.93ID:XQsekyeD0
>>751
弓やで
IDは多分、基本槍のスタン回しなんだろうけど、ボスとか距離とらざるおえなくなった時に
毒矢と3連や散弾うちこんでみればいいんじゃないかな
dpsが低い?気にしない
2021/10/05(火) 22:28:17.39ID:BhZmi8mY0
>>750
キックなんて余程のサボりじゃなければ無いぞ?
打ち合わせしてるのにそれ無視して好き勝手動いたり
なにか聞かれてるのに無言奴だとありうるかもだが

英語苦手です
ちょっとまって
だけでも即打ちすればあとは向こうも待つだろう
2021/10/05(火) 22:31:01.07ID:GbviNj9y0
>>761
やっぱそんな感じか
Intでレイピア氷ガントレットかDEXで槍弓…悩むわ
2021/10/05(火) 22:31:49.78ID:/1YQrkMu0
STR全振りこそ正義
2021/10/05(火) 22:32:42.00ID:dbS29C5U0
focus全振りこそ愛
2021/10/05(火) 22:34:33.06ID:tEf+DqWD0
ハートマークのHANACON主はシュラウドだったのか
今頃気づいた
2021/10/05(火) 22:37:16.30ID:WPEscu/R0
某日本のネトゲも鯖に2000しか入らない系だったな
多い方がいいのはわかってるみたいだけどラグとか負荷に限界があるらしい
2021/10/05(火) 22:37:50.89ID:eyPWU2vq0
折角無差別招待に乗ってID入ってボス倒したのににメインクエクリアできなかった
ハートジェムってなんじゃい
つーか経験者いないとかなりきつくないか
2021/10/05(火) 22:42:28.20ID:2Es61xcc0
ログイン待ちが居ないと強制ログアウト起きないのかこれ
飯食ってる間放置してビックバンセオリー2話見たけどそのまま中に居るぞ
2021/10/05(火) 22:45:54.32ID:P77kwNzS0
クラフトステーションのTier上げるのって
どうやるんですか?
2021/10/05(火) 22:47:33.33ID:GvYLIGbF0
狩場にいる外人と流れでPT組めたけどソロだとしんど過ぎるこのゲームw
2021/10/05(火) 22:53:55.18ID:QKcki9a10
メインクエの釣りハゲうざすぎ
往復どんだけさせんだよ
2021/10/05(火) 22:54:09.96ID:aG9Qz8sx0
>>768
ハートジェムは俺も一回目ミスったけど、ラスボスの出現地点にあるよ
討伐後取りに行けばいい
2021/10/05(火) 22:55:13.54ID:43Z+4zQg0
2万位金溜まったから家買おうと思うんだけど、どこの買えばいいのかとかどんなメリットがあるのかとかさっぱりで踏ん切りがつかないw
買った人どんな感じよ?
2021/10/05(火) 22:55:33.49ID:qoCePEKE0
今から始めようと思うけど知り合いがリアル重視になっていって取り残された俺みたいな奴には厳しい感じですか?
776名も無き冒険者 (ワッチョイ a3df-xRFa)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:57:26.14ID:4akj89Ty0
>>775
ようこそ
俺達がいるじゃねーか!
2021/10/05(火) 22:58:33.71ID:6ZmpG6Z90
ライフスタッフ+ハチェットやってるけどFOC極のせいか杖便利すぎて斧持つ機会って
3体以上に囲まれてて数減らしたい時、走る時、斧経験値上げたい時くらいしかないなー
ライフスタッフ範囲攻撃が無い以外万能よね
2021/10/05(火) 23:05:57.28ID:tXzvezCq0
>>693
天才すか?
2021/10/05(火) 23:12:06.85ID:1VOclhXC0
これパッシブ武器変えても効果あるのちらほらあるな
隠し効果なのかバグなのか
裏装備のアクティブスキルのパッシブ効果まで適用されててワロタ
2021/10/05(火) 23:16:07.68ID:lr/BSonf0
このゲーム、PVPしない人にとっての
エンドコンテンツってなんなの?
2021/10/05(火) 23:17:01.73ID:CY2QLygT0
大人気だからラグくても仕方ないかと思ったけどこれ金払ったんだったな
782名も無き冒険者 (ワッチョイ 4336-uF7g)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:22:47.13ID:qoCePEKE0
>>776
実は俺は一人じゃなかったのか・・・
2021/10/05(火) 23:35:59.65ID:4CJbuk140
>>756
気がついたらインベントリにある
2021/10/05(火) 23:40:04.68ID:eqg72++70
>>780
木こり、炭鉱夫、芝刈り機、マタギ、釣りキチ、インテリアコーディネーター
たくさんあるぞ
2021/10/05(火) 23:44:03.74ID:2Es61xcc0
エンドコンテンツってのは全てを終わらせたやつ用の腕試しコンテンツだからエンドコンテンツなんだよなぁ
ファーム系は絶対にエンドコンテンツになり得ないわけよ
2021/10/05(火) 23:55:20.18ID:3njNLS1a0
レベル27までメインクエサブクエ気にせず適当に進めて
ふと今メインどれだけ進んでるのだろうと気になって見てみたらレベル9の釣り堀のとこのクエで止まってた・・・
787名も無き冒険者 (ワッチョイ ff21-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/05(火) 23:59:30.89ID:hNZTJgEH0
Factionの2→3ってLv35じゃないとダメかね
2021/10/06(水) 00:12:29.07ID:ZHC9Zwht0
メインスタッツ全振りだよ派:硬派であり漢 よく即死する
DRのかからないcon10だけ振るよ派:強いしワンパン食らっても首の皮一枚残るかもとかいう運ゲー勢に人気
メインスタッツマックスだけど余ったcon50振るよ派:首の皮一枚教の教えを守る信徒たち 気持ちはわかる
メインスタッツ:con 50:50だよ派:大抵のやべー攻撃もらっちゃっても生き残れるがDPSが落ちる
conガン振りだよ派:漢の中の漢 タンクなら花形
2021/10/06(水) 00:14:25.92ID:4+nczCnz0
>>785
カンスト後に何するかがエンドコンテンツであって、目標は人それぞれよ
対人に燃える人もいれば、ログイン時間をほぼファームに費やすやつもいる
まあ称号獲得した先は知らんけど
2021/10/06(水) 00:14:55.35ID:SyOR/mdC0
ID連戦ってどうやってやんの?
2021/10/06(水) 00:15:03.88ID:KkJ/j2v90
後半の敵berserkerのCC無効突破してくるんだけどどうなってんだよ
こっちのCCは効かねえしもうスキルある意味ねえじゃん
2021/10/06(水) 00:22:03.40ID:y59bdLo60
dpsでもconはある程度まであげた方が良いとかある?
2021/10/06(水) 00:22:15.17ID:dujiWqYO0
FAE IRONは採掘レベル100にするって答えがスレパート1ケタ台の時から既に出ているだろぉ?
岩掘らなくても岩熊掘れば
2021/10/06(水) 00:22:36.55ID:dujiWqYO0
途中送信した、岩熊ほればFAE IRONザクザク出る
2021/10/06(水) 00:32:57.66ID:4qXy/Ylz0
>>677
このゲームの面白いところはそれだなw
国取り頑張れ
2021/10/06(水) 00:37:29.19ID:zrIbkU9v0
税金って領主の懐に入るん?それとも国運営の資金になるん?
2021/10/06(水) 00:39:32.63ID:NwH+aPiua
自力で全身200装備作ろうとしたら一年ぐらいかかるんちゃうか?
2021/10/06(水) 00:40:50.42ID:8rJvGa6P0
家具かぁ
忘れてたな俺も家具作ってみようかな
799名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:45:43.65ID:OUxNpBd/0
付いてるジェムどうやって外すの?
2021/10/06(水) 00:48:45.96ID:3blmZX6V0
なんかゲームの底がみえてきてアホくさくなってきた
801名も無き冒険者 (ワッチョイ 2387-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:52:22.73ID:YZU7Jq5c0
レベル15になったあたりなんだけど未だに何すればいいのかよくわかんない
とりあえず村のミッションを繰り返してる
2021/10/06(水) 00:55:00.65ID:uqly6PjG0
クエスト5種類ぐらいしかねーんじゃないかと思うわw
2021/10/06(水) 00:56:50.33ID:UtsPd3pbM
まぁ4000円で一週間遊べたならええやろ
804名も無き冒険者 (ワッチョイ 2387-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:52.24ID:YZU7Jq5c0
ベーシックな片手剣⁺盾でやってるんだけど戦闘が面白い武器ってある?
2021/10/06(水) 01:03:00.06ID:ZHC9Zwht0
>>804
斧:トドメが爽快
レイピア:シュッシュ爽快
槍:大遠投のやり投げで遊ぶとたのしい
ハンマー:CCで雑魚完封するのたのしい
マスケ:超遠距離即着ヘッドショットごっこたのしい
弓:足速くてたすかる
魔法系はやってないんでわからぬ
806名も無き冒険者 (ワッチョイ 2387-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:03:54.26ID:YZU7Jq5c0
>>805
助かる
2021/10/06(水) 01:06:07.83ID:VwJW0yfra
あー
どの鯖で始めようか迷う
出遅れだしマッタリ勢だから過疎鯖かなと思うんだけど
過疎すぎるのってあかんかな
808名も無き冒険者 (ワッチョイ c363-Q4Ob)
垢版 |
2021/10/06(水) 01:16:58.04ID:G90/bXO70
APを選びましたがAP内のWorld Setのキャラ移動可能なのでしょうか?
2021/10/06(水) 01:17:39.63ID:AFUXaDW4d
lv35-40ってどうすりゃええんや、メインもサブクエも消化しきったぞ
2021/10/06(水) 01:20:17.72ID:ibftTuXo0
>>792
ボーナスあるしCON100は振っても良い
2021/10/06(水) 01:21:06.84ID:ibftTuXo0
>>809
街クエもっとして?
2021/10/06(水) 01:23:31.95ID:ZHC9Zwht0
>>792
>>788
2021/10/06(水) 01:24:15.98ID:ZHC9Zwht0
さっきウィンズウォードの薬局のランクが1段階落ちた
落ちることなんてあるんかw地獄w
2021/10/06(水) 01:35:18.43ID:mpUAa1oJ0
39lvになったけど急激に飽きが来た
60になるまでおつかい続けんのしんどい
2021/10/06(水) 01:40:16.41ID:LEdahLuJ0
これからずっとチェスト漁りするのかと思うとちょっと冷静になる
2021/10/06(水) 01:59:39.04ID:aUII/LgFa
MMO初心者だから分からないんだけど、リリース直後の運営ってこんなにおとなしいもんなの?
2021/10/06(水) 02:01:42.33ID:w8u7pfvJ0
えいごでやり取りが基本なんか?えいごなんてできにゃいよ…
2021/10/06(水) 02:03:20.42ID:ibftTuXo0
>>816
こんなもんじゃないかな?
FF14みたいなPLLするのは本当に特別で
AIONだと公式Twitterが「有名配信者○○さんが配信します!やったーうれしい!見てくださいね!」とか
阿呆みたいなツイート連呼してたし
無難に鯖状況とかロードマップ告知だけで十分
2021/10/06(水) 02:04:19.95ID:Q9zaZk1A0
>>777
範囲攻撃の無さもだけど、スキルで攻撃力上がらんのがね

昨日からソロ時はSTR=FOCにしてプレイしてるけど
近接状態だとやっぱ近接武器のが全然強い
820名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 02:15:21.38ID:sNiL9HQq0
こいつ英語ペラペラなの?

英語読めないって?
国産のMMOでもやってろよ(暴言)
ttps://twitter.com/Nisato_Roo_SL/status/1445212374797996035
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/06(水) 02:22:24.64ID:opxmLnWA0
クエ受けすぎて分かんなくなってきた
25IDのメインクエってID前の犬から受けるやつ?
2021/10/06(水) 02:27:44.11ID:kbNK6ywf0
英wikiにStrengthあげたら剣ダメ+2%ってなってるけど
Strength0と100比べたら剣ダメージ+200%の3倍になるってことでいいんか?
2021/10/06(水) 02:31:46.66ID:aUII/LgFa
乗算じゃないからタイシテダメージ上がらないのがな
2021/10/06(水) 02:32:04.48ID:opxmLnWA0
自決した
ジャーナルにメインクエのタブがあったわ
2021/10/06(水) 02:40:45.39ID:sZNB7kP50
海外のゲームはそんあもんだ
物攻撃が基本で、例外は魔法
2021/10/06(水) 02:54:00.44ID:IyZCnkb+M
今から始めるけど
おすすめサーバーある(・ิω・ิ)?
2021/10/06(水) 02:58:44.41ID:4Is6GgHd0
どうせキュー待ち無いし人多いとこ
今はKabaなんちゃらに人が流れ始めてた気がする
828名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-CeVv)
垢版 |
2021/10/06(水) 03:00:14.37ID:6OA7CPA/0
アムリン到達時点で22レベしかないんだけどサブクエ生活系サボりすぎかな?
2021/10/06(水) 03:13:19.90ID:9wrDGWYJ0
>>805
ハチェットは?
2021/10/06(水) 03:15:34.40ID:bfcS6bkla
噂を聞いてとんできました。
このゲーム生産とかある?鍛冶屋とかなれる?面白い?
2021/10/06(水) 03:22:35.01ID:ibftTuXo0
>>830
・ある
・なれる
・少しは自分で調べろ
でないとお使いしか出来ない
2021/10/06(水) 03:26:00.32ID:bfcS6bkla
ウルティマオンラインみたいな
鉱石ほって鍛冶屋ワクワクしたいんだよね
それやって面白いゲームかどうか…
2021/10/06(水) 03:26:58.78ID:ibftTuXo0
>>828
平均的かも?
低いと18くらいのがID入りたそうにしている
今の時期は高レベル多くてゴリ押せるから気楽にGO
2021/10/06(水) 03:29:51.14ID:ZHC9Zwht0
>>829
>>804が「おもしろい」武器を探してるっていうから…
ハチェットさんはつえーけど面白いか?って聞かれると
2021/10/06(水) 03:30:20.22ID:7oc2djp60
>>814
SOLIDFPSのとこ見てたけど
60になってもずっと箱漁ってたぞ
2021/10/06(水) 03:33:48.61ID:ibftTuXo0
序盤のメインクエで行った赤玉が浮いてる燃え尽きた村
あそこで箱5探せってクエが来ると無理だわ
箱どこにあんのよあそこw
2021/10/06(水) 03:37:22.82ID:RM3UtBoba
レベル30超えたあたりから、うーん…って感じになるな
2021/10/06(水) 03:41:36.14ID:sZNB7kP50
レベル上がるにつれて何をやるか明確になってくる

でも最終的な目標は戦争などにさんかすることだ
別に50/50の戦争だけが戦争でもない

その前に家建てるのも重要かもしれん
2021/10/06(水) 03:42:12.77ID:bfcS6bkla
いえもたてれるの?!
ウルティマににてる?生産面白い?
2021/10/06(水) 03:43:01.15ID:poDdyIPY0
あのモッサリハンマーが通ぽくておもろいのだよ。
2021/10/06(水) 03:50:11.27ID:zrIbkU9v0
どうせならUOみたいに好きな場所に家建てたかったなあ
無人島に家建ててプライベートアイランドにするの風情あってよかった
2021/10/06(水) 03:50:14.86ID:sZNB7kP50
家は街にある空き家を買取仕組み
2021/10/06(水) 03:53:23.32ID:8OCVO+YH0
azothがすぐ枯渇して困るんだけど効率のいい貯め方とかないんかい?
2021/10/06(水) 03:59:49.07ID:wb33TRJN0
今は家買いたいって目標あるから良いが
結局お金を無限につぎ込める何かが全く見えないから不安ではある
ただ単に積み上がってく数字には興味がないんよ
845名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 04:02:25.99ID:6OA7CPA/0
もしかしてデスルーラするとき素っ裸になったら耐久減らさずに戻れる?
2021/10/06(水) 04:03:16.50ID:tOTd486c0
手持ちアイテム全部耐久削れるよ
2021/10/06(水) 04:04:07.70ID:yQhQQGWl0
インベントリの装備も耐久減るから無理
2021/10/06(水) 04:04:25.15ID:sZNB7kP50
職業スキルを上げていくと倉庫が足りなくなる
家が目標と言うよりは困るから必要
849名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5f-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 04:10:02.87ID:6OA7CPA/0
さすがにそんな分かりやすい抜け道はなかったか
2021/10/06(水) 04:15:47.95ID:sZNB7kP50
>>845
気休めでsteel toolのアゾス出現付きの装備手に入れるか
狩するしかない
2021/10/06(水) 04:16:09.31ID:btiCRxR30
どうしても昔話になるけどUOはMMO黎明期にしてやり尽くしてたんだよなあ
スプリガンじゃなくていいからそろそろ街襲撃イベントとか欲しいな
2021/10/06(水) 04:16:40.58ID:sZNB7kP50
アゾスつき木こりなら2、3本で1個は手に入る
2021/10/06(水) 04:19:12.74ID:yFy780200
帰り道は素材拾いでもしながらゆっくり歩けばいいと思う
854名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 04:19:20.74ID:xY7zbpEi0
エンジニアスキルをレベル100にするの苦行だろ
方法はひたすら矢増産しかないんか
教えてエンジニアマスター
2021/10/06(水) 04:21:01.83ID:yFy780200
火薬とかポーション作っとけ
2021/10/06(水) 04:28:54.40ID:AWLR6nYZa
steamにもあるみたいだけど
このゲームおもしろい?
スカイリムに似てるけど
2021/10/06(水) 04:31:04.76ID:aIuDq4vh0
へ〜Steam以外にもあったんだぁ
2021/10/06(水) 04:35:56.31ID:vsKTz5Nq0
何こいつ気持ち悪い
859名も無き冒険者 (ワッチョイ cf10-uF7g)
垢版 |
2021/10/06(水) 04:42:38.84ID:xY7zbpEi0
>>855
サンキューエンジニアマスター
860名も無き冒険者 (ワッチョイ 2387-9PjE)
垢版 |
2021/10/06(水) 04:47:25.25ID:YZU7Jq5c0
おつかいするか木こりするかくらいしかやることなくね?
2021/10/06(水) 04:56:17.70ID:jqb56REC0
遠隔武器で狩りをするときに採集してる人が近くにいたら
採集してる人よりも距離近づいてから攻撃しような!!

くれぐれも邪魔してやろうとかワンチャンキル狙おうとか思わないように!
862名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-F+s0)
垢版 |
2021/10/06(水) 05:30:07.82ID:ydr1JygR0
早く日本語訳出せや
2021/10/06(水) 05:43:48.87ID:7oc2djp60
>>844
天下のアマゾンだからきっちそのうちビットコインに交換できるようになるよ
2021/10/06(水) 05:44:46.27ID:7oc2djp60
>>858
ここMMOスレだから
気持ち悪いのたくさん居るよ
2021/10/06(水) 05:45:39.59ID:btiCRxR30
ご意見やご要望等ございましたらサポートまでお願いいたします(日本語には対応しておりません
2021/10/06(水) 06:01:55.47ID:a+eE2AKo0
猪狩れば2日で1から60いけるみたいだな
タウンボードやってるの時間の無駄だったな
867名も無き冒険者 (ワッチョイ e301-F+s0)
垢版 |
2021/10/06(水) 06:05:51.08ID:ydr1JygR0
まあMMOなんてクソガリキモオタ油ギッシュおじさんとぶつぶつ出っ歯メンヘラ女しかやらんからな
2021/10/06(水) 06:13:03.69ID:aIuDq4vh0
つうか外人の配信見たら通常攻撃はやくね?
アタックスピードが全然違う気がする
これだけでもPingの影響あるのか
2021/10/06(水) 06:13:38.07ID:YvXRxBAa0
あと2日で家賃750支払いや
なんでこんなに高いんや
2021/10/06(水) 06:14:42.42ID:sZNB7kP50
派閥ポーション使い出してから少し狩が楽になった
2021/10/06(水) 06:21:40.49ID:uzc9gK/30
Amrineのボス部屋で死ぬと蘇生できないバグあるよね
全滅してもチェックポイントにすら戻れなくなる
2021/10/06(水) 06:28:45.45ID:4qXy/Ylz0
戦争の報酬が各個人に500Gだろ
戦争してりゃそれくらい払えるんじゃないかな
2021/10/06(水) 06:32:19.29ID:iIK3R7HMd
ログイン鯖しんでる?
キャラが出てこずにコネクションエラーになりよる
2021/10/06(水) 06:37:57.05ID:dWXhlmks0
派閥武器って購入画面でなんも説明ないんだけど
どれがどういう性能ってどうやって知ればいいんだ?
2021/10/06(水) 06:39:40.68ID:iIK3R7HMd
自決した
クラ再起動したら治りました
2021/10/06(水) 06:44:24.53ID:9wrDGWYJ0
家賃の安い田舎へ住む
千葉の海岸とか
2021/10/06(水) 06:55:31.27ID:VQOVeQ4H0
ゲームの中でもアマゾンに搾取されるのかよ(^^)
2021/10/06(水) 07:16:07.62ID:AA5tOgbY0
早く炎の魔法使いたいんだけどクラフト素材は割と早めに入手できるんです?
2021/10/06(水) 07:50:34.58ID:Q6QfN3opr
>>878
ファイアの杖を拾うと使えるぞ
作っても楽しいだろうな
レベルに気を付けて買ってもいいぞ
2021/10/06(水) 07:56:02.49ID:AMYcEDsM0
>>854
内緒だけどスチールスピアを鉄で作れば簡単に上がるし分解するとスチールが手に入るぞ
2021/10/06(水) 08:04:05.31ID:IHIH/+iJa
巨大サーモンやたら高額で売れるけど何に使ってんの?
2021/10/06(水) 08:15:04.36ID:s1Ct2r3J0
>>600
お得ではないがギャザ必死に上げてたらいずれレベルも上がる程度。クエやってた方が早いよ
2021/10/06(水) 08:15:42.70ID:/UBCPQ+s0
>>881
タウン掲示板のクエストで頻繁に要求されるから金持ちが買ってクエスト経験値を得る
このゲーム好みわかれるのは30レベルくらいからだと思うわ
ひたすら採集や採掘してクラフトして儲ける事とかに喜びを感じないむしろダンジョン回してレベル上げとか敵を集団で狩ってレベリングとかそういうのが好きな人は30以降が退屈かもしれん
特に過疎鯖はダンジョン行くのさえ大変やし。
2021/10/06(水) 08:32:05.27ID:MEH9sFoa0
アゾス発見オプ付き木こり斧ができると木こりが止まらなくなるぞw
ピロンピロンが病みつきになるね
2021/10/06(水) 08:35:38.04ID:MEH9sFoa0
魔法杖作成は属性moteが必要になるからハーブとかヘンプとか草刈りスキルを少し上げたほうがいいかも
2021/10/06(水) 08:35:42.84ID:d8ilXiIXa
レベリング諸説ありすぎだろ
一体どのおしえを信じれば良いんだ
2021/10/06(水) 08:36:08.17ID:zrIbkU9v0
どこで手に入るん?
amrine?
888名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-fjod)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:37:41.66ID:mvniBDl30
>>854
ひたすら木こりして釣り竿作ってた
2021/10/06(水) 08:39:07.60ID:MEH9sFoa0
木を切り倒していたら知らない間にLV MAXになってました がありえる
2021/10/06(水) 08:40:58.09ID:MEH9sFoa0
moteなら草原とか森とか魔法に侵食された植物みたいな感じのが生えてるからそれを収穫だよ
2021/10/06(水) 08:54:08.59ID:9wrDGWYJ0
IDラグラグの中でも何とか終わったけど犬の骨が4本しかない!
チャットとか見る暇もなし
2021/10/06(水) 08:54:14.35ID:t0LT6grO0
タウンボードクエの何がOPなのかわからんかったが、これ金で解決できるからOPなのか
2021/10/06(水) 08:58:20.03ID:sd0ogeIb0
家に家具が置けないんだが俺だけ?誰かわかる人居ない?
894名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b1-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:00:49.63ID:GaKqLX/90
>>892
どういうこと?
2021/10/06(水) 09:02:21.06ID:A7kMGdoKa
アムリタ行けるようになった段階で行ったら地獄見てしまった

このゲームレベル差でのダメージ減衰きついけど何割ぐらい減るとか数字わかるかな
896名も無き冒険者 (ワッチョイ c3b1-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:02:22.44ID:GaKqLX/90
ソケットに石付いてる武器ドロップしたけど
石だけ取り外せるの?どこで外せるんだ?
2021/10/06(水) 09:02:31.19ID:x1dIW2X0d
>>892
木を500本とか、集めたら自分で加工して生産上げた方が絶対いいよな
2021/10/06(水) 09:05:21.01ID:Q9zaZk1A0
念願のマイホームをてにいれた ぞ


早速1200Gの宝箱買って設置したんですが・・・倉庫が300増えた・・・だけ?
いやいや、背中に2つ背負えるちっさいカバンでも所持量150増えるんですよ?
こんなエスパー伊藤が入れそうな箱で300って事はないでしょおぉおおおおおぉ


ところで家における箱の数って制限ある?
2021/10/06(水) 09:08:18.63ID:9wrDGWYJ0
人の家のぞいたら各部屋にあったな
2021/10/06(水) 09:17:11.96ID:gBYcEXzJ0
家の値段で違うよ
一番安い家は1つで、最大4つ
2021/10/06(水) 09:18:35.94ID:gBYcEXzJ0
新しいハウスです

【MMO】New World Part 14【Amazon】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1633479465/
2021/10/06(水) 09:23:06.50ID:9wrDGWYJ0
味方死にまくって蘇生係ばかり
最後に一回だけ死んだけど無事終わったな
903名も無き冒険者 (ブーイモ MM27-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:24:57.14ID:QyKx7wLjM
>>837
クエストがうんざりしてくる
移動が不便とか自動pt機能みたいな古風なことはいいけど
クエストっていうwowの害悪部分だけそのまんまもってくるのがクソ
904名も無き冒険者 (ワッチョイ 2336-BBkf)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:27:16.14ID:Qdp7npRo0
そのうちアジアサーバーできるよな?
905名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:27:59.56ID:0Xb1o2iD0
できましぇ〜ん
2021/10/06(水) 09:29:09.50ID:wb33TRJN0
クエストが嫌ならやらなければよくね?
納品しろとか簡単なのはやるけど基本ギャザしかやってないが
クエメインにしてる人とレベリング速度ほぼ変わらんし
907名も無き冒険者 (ブーイモ MM27-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:31:18.71ID:VElgxM0hM
>>904
Asia-Pacific
908名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:33:18.98ID:0Xb1o2iD0
MMOのpvp楽しめない&シコシコギャザクラするの楽しめないやつはこのゲーム適正ないと思うなあ…
909名も無き冒険者 (ラクッペペ MM7f-dysg)
垢版 |
2021/10/06(水) 09:34:32.44ID:q+mUDITgM
初歩的でスマン 武器の修理はどこで出来ますか…?
2021/10/06(水) 09:37:25.25ID:yQhQQGWl0
Rと左クリ
2021/10/06(水) 09:46:25.87ID:4Is6GgHd0
余計なお世話かもしれんけど
Sと左クリで要らない装備は分解するんだぞ
2021/10/06(水) 09:47:04.43ID:cqB8t64+0
>>898
大きい家で4つ
2021/10/06(水) 09:51:19.09ID:x1dIW2X0d
ギャザメインにしてたら武器レベル上がらんしなあ

L30エリアの墓や教会のボス(を殺して箱あされ)系が何度も出るとげんなりする。過疎鯖だとめちゃきつくなるよ
2021/10/06(水) 09:51:58.45ID:vNZmLNHE0
箱コンでプレイされてる猛者はおらんさらんか
2021/10/06(水) 09:53:05.77ID:nrmOAcGud
マジで家に家具が置けない問題どうにもならん
左クリックしてもなんの反応もなし
壊れたか、このゲーム...
2021/10/06(水) 09:53:38.49ID:MxwqR0/3x
perkのChain Voidってどんなもの?
近くの敵に適用されるのはわかったけど肝心のChain voidってどういうものなのかの説明がない・・・
2021/10/06(水) 09:54:12.77ID:x1dIW2X0d
>>908
ギャザクラはFFのおかげで耐性ついたけど、なんでそう遊び方限定するかね? レベル上げてビルド考えたりってのがMMOの楽しみでいんじゃないの。エンドコンテンツまでしゃぶりつくそうって誰もが考えてるわけじゃないだろ
2021/10/06(水) 09:55:33.71ID:KkJ/j2v90
壊れてたのを強引に修理してなんとか発売したんだし
家具が置けないくらいなら仕様だと納得するんだ
必要なのは信仰心だぞ!
2021/10/06(水) 09:58:57.95ID:AA5tOgbY0
NPCの話をいちいち翻訳してるからある程度ストーリー進めるまでソロ専になりそう…
みんなどんくらいからパーティ組んだりした?
まだ狼倒してこいって言われて終わったとこなんだが
2021/10/06(水) 10:01:11.06ID:wb33TRJN0
PTをわざわざ組んで行くぞー!ってやるのはダンジョンだけじゃね
大抵は現地で近くにいる人全員にInvite飛ばして即席PT適当抜けだろ
2021/10/06(水) 10:04:06.59ID:vU7etKLU0
>>904
アジア鯖できる前にすでに過疎るんじゃないか

今は人が集まってるから賑わってるが、ゲーム内容自体薄いからな・・・

3ヶ月後には鯖縮小していくんじゃなかろうか
922名も無き冒険者 (スフッ Sd1f-N2Fp)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:10:22.38ID:MJwWuG+bd
ギャザクラ興味のないPvE勢は1ヶ月ぐらいでドコドコ抜けていくだろうしなぁ
そもそもなんでこれ選んだん?って層ではあるんだけど
2021/10/06(水) 10:11:20.51ID:Q9zaZk1A0
>>900
あり 7500の買ったから3つか・・・出来るだけ大きいの買わなきゃだけど鉄箱すら2つしか出品なかったんだよな
将来的に確実に需要はあるんだからスキル上げるかなぁ・・・儲からん気しかしないけど

しかしイナバ物置みたいので1000収容するんだから、家に無条件で1000収容能力欲しかったわ・・・
これじゃ各街に詰め込みまくってるアイテムの整理すら出来ん
2021/10/06(水) 10:11:27.49ID:Q6QfN3opr
レベル上げとかどうでもいい
今日は釣りかなー!
2021/10/06(水) 10:12:46.24ID:4Uj5RuM10
>>916
多分で申し訳ないがchain系にfireやらiceがあるから属性の何かじゃ無いかと…
newworld voidで検索するとvoidガントレットってのがあるようだ
2021/10/06(水) 10:13:20.51ID:Q6QfN3opr
>>923
素材なー俺ももう貯めても仕方ないから適当なもの作りまくって熟練あげてるわ
重くて数あるものは優先して格安で委託にぶちこんだりな
またとればええ
2021/10/06(水) 10:13:38.47ID:AFUXaDW4d
>>811
街クエって適正レベル高い街のが報酬いいとかある?
2021/10/06(水) 10:15:46.74ID:sb4duz5C0
装備の厳選が無くて、レベルも即上がるし今までのMMOと比べてやりこみ要素無さそうだけどどうなんだろ
929名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-1G22)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:17:35.83ID:l4ZZMJDDa
今のところおもしろいけど
ある程度レベル上げたらすぐにやることなくなりそうな気がする
そんなことはない?
2021/10/06(水) 10:18:10.53ID:4qXy/Ylz0
このゲームのコンセプト分かってないやつ多すぎ

ギルドを作って戦略的な力の戦いがしたいという海外ゲーマーの要望があって
このゲームは作られた
GW2ではカジュアルに寄りすぎたせいでイナゴの群れのように集まるソロプレイヤーが敵や味方からも疎まれたためだ

何度も他のMMOとは違うと書いてやったのに、過去やって来たゲームと同じのりでやろうとする奴は理解力がどうかしてる
931名も無き冒険者
垢版 |
2021/10/06(水) 10:21:14.92
これある程度やり込んだら

次の大型アプデくるまで一旦


11月に発売されるFF14の拡張いくけ?w
2021/10/06(水) 10:22:24.45ID:cqB8t64+0
>>913
40以降になると狭い多いリポップ早いの三拍子でフルボッコにしてくるぞ
933名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4b-UIqD)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:23:03.97ID:Bqq1C3uY0
>>914
俺箱コンよ。コミュにある箱コンの1番人気設定使ってる
十字ボタン上左下にスキルボタン振ってるが今の所快適
2021/10/06(水) 10:23:12.19ID:cqB8t64+0
>>916
voidっていう属性ダメージ
だからそれがなんだって言われてもわからんけど
2021/10/06(水) 10:25:00.69ID:SZyte82s0
釣りスキル上げるの辛いな
上げる意味もわかってないが100までは育てたいな
2021/10/06(水) 10:25:36.44ID:KkJ/j2v90
作者の気持ちを代弁する文系さん居るけど
理系から見ると何回もαとβで失敗してなんとなく行き着いた形が現状に見えるんだけど
大航海時代モチーフで新大陸を漂流者が平定していくからnewworldってのが発表されてるコンセプトだし
コンセプトの段階で3勢力のPvPゲー目指すなんてどこにも書いてなくねえか
2021/10/06(水) 10:26:27.39ID:buq4kEuV0
家の税金が怠いから購入見送ったわ
家のファストトラベル無くてもアゾス供給めど立つしどうとでもなる(今までも困ったことが無い
スタッシュも地域跨いで2か所位で必要なものを保管、それ以外の雑物をその辺の地域に保管でOK
トロフィーバフもあるそうだけど大したもんでもなかろうという精神
2021/10/06(水) 10:28:57.11ID:1ueynF290
>>930
ほーん、つまりガチガチにギルド組んでないと楽しめない系?(PvP)
始めるかどうか迷ってたけど、ソロでPvPを気楽にやりたい俺には向いてないんかな
939名も無き冒険者 (ワッチョイ fffc-/efR)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:29:24.73ID:IyKc0FL90
でもギャザクラかPvPに手を出さなきゃやるこたすぐ無くなるっしょ
ソロでPvEして現在進行系で楽しんでる人の存在を否定はしないけど
果たして3ヶ月後も居るか?って聞かれたら俺は大半は居なくなるでしょう、としか答えられない
2021/10/06(水) 10:31:04.93ID:VYOUiBUfd
装備の厳選ガチガチにあるでしょ
欲しいMODつけるのにレアドロップ探して、
それにAZOTHガチャで当たり引くってかなりきつそうだけど
2021/10/06(水) 10:31:52.95ID:kbNK6ywf0
斬撃に弱い敵がたくさんいるところある?Lv30付近で
Tankの武器スキル上げなかなかに苦行だなこれ
2021/10/06(水) 10:40:27.59ID:4qXy/Ylz0
wowやff、他にもいっぱいMMOはあるけれど
どれも
2021/10/06(水) 10:42:29.04ID:dWXhlmks0
そんなことより釣りしようぜ  
100インチ超えのカジキが釣れたぜ
あつ森みたいに見せびらかす機能が欲しい
あと魚拓機能も
2021/10/06(水) 10:44:08.13ID:Q6QfN3opr
>>943
家に飾れたら楽しそうやなw
要望おくれねーのかね🥺
2021/10/06(水) 10:45:23.38ID:4qXy/Ylz0
wowやff、他にもいっぱいMMOはあるけれど
どれもLV上げて装備揃えてとやっていくと最終的に、何もしなくても最高の状態を維持できる環境になる
いままで費やした時間に見合ったゲーム内での地位とでもいうか
このゲームの面白いところは、その環境を他のプレイヤーが干渉できるようにしているところで
領地が変わって税率が変われば、今まで維持してきた家の場所を変える必要が出てくるかもしれない
そうなると日常的に行っていた自分なりの採集ルートにも影響するだろうし
街ごとの物資の管理も方針を変えなきゃとなってくるんだろう

>>938
遠い崖の上からマスケットでいやがらせするのも面白いとは思うけど
ゲーム内の大勢に影響を与える事はないんじゃないかな
ソロだと
2021/10/06(水) 10:53:01.60ID:vNZmLNHE0
>>933
嬉しい反応レスありがとうございます
ポチったわ
2021/10/06(水) 10:55:15.81ID:KkJ/j2v90
うさぎとかからもたまにエピック素材出るけどこれ何に使うんだ?
2021/10/06(水) 10:55:26.43ID:wb33TRJN0
狩り辛いって言ってる奴は飯や耐性無視してるんじゃねーかな
槍とかでゾンビ系やるのと炎でやるのじゃダメージ倍近く違うぞ
適当に近くの適正レベルを武器変えずにやってると単純にしんどい
949名も無き冒険者 (ラクッペペ MM7f-dysg)
垢版 |
2021/10/06(水) 10:58:52.14ID:C7Qrv+17M
>>910
>>911

優しいお二人、ありがとうございました。
2021/10/06(水) 11:02:13.17ID:wnby0CzKd
これカンスト後の金策どうするんだろうな
サブクエスト金策もいつかは尽きるし
ツール鞄なんかも行き渡れば売れない
タウンクエスト金策はたかが知れてる
サルベージは金策にすらならない

ツール系は修理不可で良かったのに
2021/10/06(水) 11:02:26.67ID:t0LT6grO0
>>938
少なくとも敵がPT組んでるので一人じゃぼっこぼこにされた
全茶でPvP練習しようぜ!って集めれば楽しめるかもしれん。知らんけど
2021/10/06(水) 11:12:09.84ID:ybqmlcaQ0
レベルカンストした廃人連中が何やったらいいのかとかほざいてるけど、
アホかこいつら
2021/10/06(水) 11:12:49.89ID:wnby0CzKd
やっぱ戦争とそれによる経済活性化が最終的な経済活動になるのかね
さすがアメリカを象徴するAmazonさんだぜ
戦争経済ありきのゲームとはな
2021/10/06(水) 11:15:18.46ID:ZAJu3/88a
azoth足りねーって感じてたけどサブクエ回り始めたら腐ってきたわ
2021/10/06(水) 11:18:52.50ID:FFtsykVY0
ブライトウッドの熊さんのちょっと楽な狩り方発見した

まず熊クエスト依頼者の近くにある橋に行く。ちょうどその辺に熊さんもいるはずだ
熊さんを遠距離武器で橋におびき出したら川に入る
すると熊さんは橋を昇り降りできないからぐるっと回ってプレイヤーのところに来るので
接近される前に橋を昇って反対側の川に行く
その間に一発か二発撃ってまた反対側に行くの繰り返しで狩れるはず

欲張るとすぐ殴られるのでとにかく反対側へ行くのを優先すること
運が良いとボートのところでハメられるが再現性は低いだろう

こんなことしても死の危険は常にあるのでポーションとキャンプ地は忘れずに
2021/10/06(水) 11:21:53.37ID:wnby0CzKd

洞穴のエリートじゃなくて普通の熊?
そんなのに手こずるやついるの?
2021/10/06(水) 11:24:09.71ID:+bE9gCy90
Everfall近辺でHempってどこに生えてんのよ!キーッ!
2021/10/06(水) 11:30:14.50ID:cqB8t64+0
視聴bot配信ことPlayerJPさん
本当は日本最大勢力と書きたいけど完全に嘘がバレているので
日本総勢力というわけわからない単語を使いだす


恥ずかしい奴だよこいつ本当にw
2021/10/06(水) 11:32:27.34ID:4Uj5RuM10
その辺はあんまり見かけなかったなぁ
first lightはよく見かけるね
2021/10/06(水) 11:32:58.54ID:VYOUiBUfd
こいつどのゲームでも最強みたいなタイトルつけてて既存ユーザー誰も相手してない
2021/10/06(水) 11:33:08.39ID:v31mMLuuM
PJPはタルコフでもそれやってたな笑
2021/10/06(水) 11:34:02.63ID:cqB8t64+0
>>952
よくあるMMOはレベルカンストしてからが本番だけど
このゲームはそこが無いからな
963名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4b-UIqD)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:41:55.50ID:Bqq1C3uY0
AMRIN調査クエ出たからAMRINの前で
タンクだけど募集してます。キー持ってますよみたいなん英語で書いたけど誰も無反応
寧ろ近づいてったらちょっと離れてかれた...
俺なんか間違ってたらんだろうか
てかPT募集の時はHELPチャットで良いのか?
964名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4b-UIqD)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:43:19.87ID:Bqq1C3uY0
やるおのクスクスAAが頭に浮かんじゃって
PT募集するの怖い
2021/10/06(水) 11:45:39.80ID:Q6QfN3opr
>>964
募集は難易度高いな俺もようやらん
現地でエリアチャットでinv plssssssつって毎回入れてもらったぞ
死ぬ訳じゃあるまいし気にするなどんどん言ってけ
2021/10/06(水) 11:46:46.46ID:btiCRxR30
New World Update: 1.0.1 will release at 3AM PT (10AM UTC) on October 6.
https://www.newworld.com/en-us/news/articles/update-1-0-1
967名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4b-UIqD)
垢版 |
2021/10/06(水) 11:48:30.95ID:Bqq1C3uY0
>>965
エリアチャットで良いんか!何か頭の上にチャット出てるのってあれエリア?HELPじゃ出ないのかな
ちょっと気軽に招待してくれーって言ってみるわ!離れてったら又泣きながらここに愚痴るわ
2021/10/06(水) 11:49:37.09ID:aQJ5YRYD0
>>963
集めようとしたの?LFGしてるのを適当に拾ってくだけでいいよ
あとダンジョン前ならエリアチャットで大体どうにかなる募集用チャットもあるけど
2021/10/06(水) 11:49:43.30ID:KkJ/j2v90
募集はヘルプじゃなくてリクルートタブだぞ
LFM im tankこんなんでも俺が行くってDMが来る
よくわからんこと言われたり長文が理解できなきゃidkかnoideaって返す
2021/10/06(水) 11:51:50.03ID:Q6QfN3opr
>>967
俗にいうその場付近のチャットはエリアチャットだと思うぜ
やってけやってけみすっても恥ずかしくないよやらないと楽しさ半減だ
2021/10/06(水) 11:55:04.26ID:dWXhlmks0
キー持ってるやつが募集するのだとかいうの見たことあるけど
別にlfg I have Orbとか打ってインビテーション待ちしていいと思う
ただOrb持ってるならスタートは自分がしないといけないだろうな
グループチャットで全員にready?とか聞いてから始めるとか一手間はいる
2021/10/06(水) 11:58:12.91ID:ybqmlcaQ0
募集は専用のRecruitmentでやりやがれ
エリアチャットはうるさくて見てないやつもいるからな。
見てるとそこにLFMやLFGやらが並んでるからそれをマネしろ。
LFMは募集主としてのメンバー募集で、LFGはメンバーに入れてくれ、だ。
2021/10/06(水) 12:15:49.50ID:HVbj48G7a
募集かけなくても毎分レベルで募集流れてない?
DPS募集多いのが意外だったわ
2021/10/06(水) 12:16:20.97ID:9wrDGWYJ0
私は兎ハンター付けてるぺこ
975名も無き冒険者 (ワッチョイ ff00-q39l)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:22:15.67ID:0Xb1o2iD0
釣りって実は金策効率良かったりするの?
2021/10/06(水) 12:24:38.42ID:jd0oLN380
頭上に吹き出し出るのは全チャじゃねーんか?
俺は全チャでinv plzって言ったら拾ってくれたぞ
みんなID前で暇そうにしてるときな
977名も無き冒険者 (ブーイモ MM27-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:30:49.37ID:nxNk/QprM
>>963
募集ってのは自分がどっかのptに入りたいのか
自分でメンバーを募集しているのかどっちなんだ
lfmとlfgちゃんと区別ついてる?
2021/10/06(水) 12:32:07.83ID:9wrDGWYJ0
釣りは移動が無いからね
ホットポイントなら入れ食い効率ナンバーワン
てか、トレードチャット無いけどもしかして伝統の全チャットで売ります買います叫び?
2021/10/06(水) 12:33:27.95ID:Q6QfN3opr
>>978
グローバルチャットでアイテムはってofferつってるのみるな
2021/10/06(水) 12:34:04.00ID:9wrDGWYJ0
中古品って全チャットで取引しないと売れないのよね
いい商品解体するより撃った方がいいのに
2021/10/06(水) 12:40:39.01ID:dWXhlmks0
プレイヤー間でコインのやりとりってできんの?
2021/10/06(水) 12:41:01.92ID:9wrDGWYJ0
てか、トレードって距離関係なしじゃないよね
対面しないと取引できないし
場所指定で来てもらうとかしないと
2021/10/06(水) 12:41:24.59ID:N4pEdVcep
>>957
Olcott Family Farm
2021/10/06(水) 12:42:20.77ID:6sefVLrJ0
ニートピアでソロしてたら
外国人に話しかけられて 知ってる英単語並べて超片言英語になってクエスト協力してもらって
友達になっちまったけど お前なんでオーストラリア鯖でやってんだ?と言われて
ニートピアで遊びづらくなってきた どうしよう
2021/10/06(水) 12:43:52.43ID:9wrDGWYJ0
sell 商品名 coin
2021/10/06(水) 12:47:22.24ID:HVbj48G7a
アジア鯖ないからで終わりじゃねぇか
987名も無き冒険者 (ブーイモ MM27-J7Q7)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:50:55.63ID:95Wja8CWM
>>986
あるでしょすでに
南太平洋でひとまとめだ
988名も無き冒険者 (ワッチョイ 2302-fjod)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:51:22.90ID:mvniBDl30
Weaponsmithing 100にしたいのでアドバイスください
989名も無き冒険者 (アウアウウー Sa27-q39l)
垢版 |
2021/10/06(水) 12:52:39.47ID:/D/zkZcSa
ピッケルのパークのMining Yieldって採取した時の取得量が数値分増えるってことで合ってる?
必須パークじゃないか
2021/10/06(水) 12:53:00.87ID:dWXhlmks0
>>957
どっかの出口から出てすぐ左やや斜めに方向歩いてったらあるぞ
2021/10/06(水) 12:55:23.81ID:9wrDGWYJ0
他のゲームもそうだけど増量系ブーストってすぐ荷物いっぱいになるから
逆に面倒
2021/10/06(水) 13:01:11.82ID:dujiWqYO0
>>976
全チャじゃなくても吹きだしは出るよ
2021/10/06(水) 13:06:41.61ID:JrbGnuRGM
黒い砂漠でよくね感はある
まあとっくに飽きたけど
2021/10/06(水) 13:39:15.46ID:sZNB7kP50
朝鮮ゲームはもう足洗った
2021/10/06(水) 13:40:07.18ID:+bE9gCy90
>>983
ログオフしてもうたあああ!
アリガトウコンドイッテミマス
2021/10/06(水) 13:52:07.78ID:fm0LJJ1i0
バッグすっげー高く売れるな
エクストラポケット付けるアイテムが1時間掘り掘りして1個か2個ぐらいしか出ないから
まあ妥当ではあるか
2021/10/06(水) 13:53:38.69ID:JVeT/xI/a
1000なら来年日本語導入
2021/10/06(水) 13:54:58.38ID:yFy780200
エクストラもだけどラックも付くと嬉しい
999名も無き冒険者 (アウアウアー Saff-UIqD)
垢版 |
2021/10/06(水) 14:17:24.89ID:/NmEvDGka
初amrine終わってダンジョン出たんだけど
search the amrine excavationってクエがまだ完了して無くてダンジョン前にピン立ってるのに何もできないんだけど、これamrineの中で俺何か見忘れてたんだろか?
2021/10/06(水) 14:44:58.98ID:KkJ/j2v90
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 40分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況