>>171
2014年当初、Zenimaxはスクエニとの提携を模索してたっぽい。
ESOの月料金の支払いチケットをスクエニのオンラインショップで極一時期扱ってたので。
内部事情はしらんけど、事実現在はそういう提携は無く、日本語版提供がかなり後ろ倒しになった。

DMMを選ぶにあたって、メディアに理由として挙げてたのの一部は、
DMMの顧客の支払いがカード払いの人の比率が大きいというのを挙げてた。
初期はカード払いが基本だったのと、一応ESOてレーティングが18+だしな。

他の理由として運営経験が無いというのも挙げてた。
意味が分かりづらいけど、Zenimaxが主導権握りやすいってことじゃないですかね。

あと若干遠いけど、DAoC時代に英語版の代理店をカプコンがやってたんだけど、
日本語版出すに当たりDAoCの開発が直接日本法人建てるということをしてたので、
Zenimax Onlineの中の人とカプコンの仲が悪いかもしれない。

で、代理店出来る日本の一流所が選択肢から外れて、もしソフトバンク系列も外す理由があったなら、
消去法でDMMが出てくると考えられなくもない。スマホゲーとはいえ集金システムの運用実績はあるしな。