■↑の行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレ立て時には本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をもう一行入れて立てて下さい。
■公式
公式サイト http://elderscrollsonline.com/en/
YOUTUBE http://www.youtube.com/ZenimaxOnlineStudios
Facebook http://www.facebook.com/ElderScrollsOnline
日本語版公式サイト http://eso.dmm.com/
日本語版Facebook https://www.facebook.com/ElderScrollsOnlineJapan
日本語版Twitter https://twitter.com/TESOnline_JP
■wiki
TESWikiのTESO情報 http://elderscrolls.wikia.com/wiki/The_Elder_Scrolls_Online
TESO専門Wiki http://teso.gamepedia.com/TESO_Wiki
日本語版wiki http://esowiki-jp.com/
英語版向け日本語wiki http://wikiwiki.jp/tesowiki/
▼質問する側の注意
質問者はまず自分で調べてみて、それでも分からなかった場合に質問しましょう。
(現行スレや過去ログ内をCTRL+Fなどで検索し類似の質問を探してみてください。)
▼回答する側の注意
質問スレなので質問者には、なるべく丁寧に教えましょう。
(誹謗中傷は、絶対にしないようお願いします。)
●前スレ
【TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1621253256/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
TESO】The Elder Scrolls Online【質問スレ】Part53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名も無き冒険者
2021/10/07(木) 21:27:52.91ID:rB439pOB2021/10/10(日) 23:58:37.20ID:ljMGg8pX
すみません質問です。
店で売っている一般家具で、ダークエルフの柱用ランターン以外に照明は売っているのでしょうか?
店で売っている一般家具で、ダークエルフの柱用ランターン以外に照明は売っているのでしょうか?
3名も無き冒険者
2021/10/11(月) 21:33:47.78ID:1z13z4cy >>2
一般家具商人だと照明はあまり売ってないのかも。
実績家具商人なら照明関連の家具も売ってます。
その他、週末だけ屋台を出してるコールドハーバーのホロウ・シティの高級家具商人は週替わりに珍しい家具を販売していて、照明関連の家具もあったりするなで、週末になったらチェックするといいよ。
一般家具商人だと照明はあまり売ってないのかも。
実績家具商人なら照明関連の家具も売ってます。
その他、週末だけ屋台を出してるコールドハーバーのホロウ・シティの高級家具商人は週替わりに珍しい家具を販売していて、照明関連の家具もあったりするなで、週末になったらチェックするといいよ。
5名も無き冒険者
2021/10/16(土) 21:54:40.75ID:V89vXnf4 >>4
今週の高級家具商人、クリスタル(照明)を数種類販売してるよ。
今週の高級家具商人、クリスタル(照明)を数種類販売してるよ。
6名も無き冒険者
2021/10/17(日) 13:25:49.56ID:FkKxHztF 期限切れのアドオンってどうにもなりませんか?
2021/10/17(日) 13:40:51.28ID:JUUxy4iR
期限切れでも使えるのはあるけどアプデされていなくて動かない物はどうにもならない
2021/10/17(日) 18:07:22.75ID:I7+QAw3e
ブラックウッドのロヴィディカス評議員の息遣いが音声に入ってるのなんとかしてくれw
2021/10/17(日) 20:24:35.80ID:izyfV/qi
すみません、オータムセールでブラックウッドから始めたばかりですが、調整可能な鍛冶台・木工台・仕立台という戦利品を手に入れたのですが、アイテムセットのクラフト台の側で使うと説明に書いてあるものの、街のどこで使えば良いのか分かりません。
10名も無き冒険者
2021/10/17(日) 20:31:55.98ID:6x6C1mgK >>9
それはセット装備用のクラフト家具です
多くのエリアには独自のクラフト台が置かれている場所があり、そこではセット装備という特殊な装備をクラフトできます
そこまでいってセット装備用のクラフト台に対して使用します
そうすると使用したセット装備を同じように作成できるクラフト家具となり、自宅に設置することができるようになります
それはセット装備用のクラフト家具です
多くのエリアには独自のクラフト台が置かれている場所があり、そこではセット装備という特殊な装備をクラフトできます
そこまでいってセット装備用のクラフト台に対して使用します
そうすると使用したセット装備を同じように作成できるクラフト家具となり、自宅に設置することができるようになります
11名も無き冒険者
2021/10/17(日) 20:39:28.80ID:izyfV/qi12名も無き冒険者
2021/10/17(日) 20:50:30.23ID:JUUxy4iR13名も無き冒険者
2021/10/17(日) 20:57:28.62ID:GFfGgrzA >>11
12の方の補足だけど、セット装備を作成するには作成するセット装備に応じた特性数の習得が必要なんで、早めにクラフトの研究も上げておくといいよ。
12の方の補足だけど、セット装備を作成するには作成するセット装備に応じた特性数の習得が必要なんで、早めにクラフトの研究も上げておくといいよ。
14名も無き冒険者
2021/10/17(日) 20:59:35.58ID:izyfV/qi >>12
なるほど、ありがとうございます。
ただ自分が持っている調整可能な鍛冶台とか木工台というのは、恐らく使うと家具として自宅にクラフト台が置けるようになるようなアイテムだと思います。
いま試しに英語でcrafting set locationsと検索してみたら英語のwikiに場所が書いてありました。
なるほど、街の中では無かったんですね…ブラックウッドの場合はツタン・フェルの旅の祠のすぐ左下にサリエレンの剣というクラフト台があるようなので、そこに行ってみます。
すみません、自己解決してしまいました。
なるほど、ありがとうございます。
ただ自分が持っている調整可能な鍛冶台とか木工台というのは、恐らく使うと家具として自宅にクラフト台が置けるようになるようなアイテムだと思います。
いま試しに英語でcrafting set locationsと検索してみたら英語のwikiに場所が書いてありました。
なるほど、街の中では無かったんですね…ブラックウッドの場合はツタン・フェルの旅の祠のすぐ左下にサリエレンの剣というクラフト台があるようなので、そこに行ってみます。
すみません、自己解決してしまいました。
16名も無き冒険者
2021/10/17(日) 21:20:35.58ID:JUUxy4iR >>14
自分も持っていてまだ使っていないから間違ったらあれだけど
それ多分クラフト台をコピーして、コピーしたセットを自宅でも作れるようになるってやつじゃないかな
そこで作れるのはハートランドの征服者というセットで、PvPでは使えるからまあ悪くはないけど
自分も持っていてまだ使っていないから間違ったらあれだけど
それ多分クラフト台をコピーして、コピーしたセットを自宅でも作れるようになるってやつじゃないかな
そこで作れるのはハートランドの征服者というセットで、PvPでは使えるからまあ悪くはないけど
17名も無き冒険者
2021/10/17(日) 21:28:33.90ID:izyfV/qi >>16
そうですね、おっしゃるとおりハートランドの征服者というクラフト台のコピー?が3つ出来ました。
ただ、これを自宅に設置してもクラフト台としては全く反応しないですね。
今のところただのコピーオブジェです。
でも取り敢えずバックパックが3個分空いたので良かったです。ずっと圧迫してたので…
そうですね、おっしゃるとおりハートランドの征服者というクラフト台のコピー?が3つ出来ました。
ただ、これを自宅に設置してもクラフト台としては全く反応しないですね。
今のところただのコピーオブジェです。
でも取り敢えずバックパックが3個分空いたので良かったです。ずっと圧迫してたので…
18名も無き冒険者
2021/10/18(月) 04:17:24.13ID:62QMJW2Y >>17
正しく設置できていないと反応しません。家具をカーソルで掴んだ時、輪郭が緑になるように設置すると、正しく設置できています。もう一度確認してみてください。
正しく設置できていないと反応しません。家具をカーソルで掴んだ時、輪郭が緑になるように設置すると、正しく設置できています。もう一度確認してみてください。
19名も無き冒険者
2021/10/18(月) 09:44:09.46ID:5rNj75bC 設定でコンパニオンの反応を「少なめ」にしているのですが
全く喋らなくさせるアドオンってありますでしょうか?
(戦闘時、クエスト完了、紫アイテム取得時などで発せられる一言)
全く喋らなくさせるアドオンってありますでしょうか?
(戦闘時、クエスト完了、紫アイテム取得時などで発せられる一言)
20名も無き冒険者
2021/10/18(月) 11:39:26.63ID:bKS+mnhi それもうコンパニオンとちゃう
ただのDoTや
ただのDoTや
21名も無き冒険者
2021/10/18(月) 17:42:21.70ID:lqXGthmO 便乗だけど調整可能な作業台って登録セット装備以外の家具とかも作れますか?
22名も無き冒険者
2021/10/19(火) 02:06:01.68ID:K2N4Tmx823名も無き冒険者
2021/10/19(火) 02:11:03.88ID:K2N4Tmx8 追記
家具も作れる。加工、作成、分解、改良、研究、家具、全部できまっせ。
家具も作れる。加工、作成、分解、改良、研究、家具、全部できまっせ。
24名も無き冒険者
2021/10/21(木) 02:13:30.42ID:8kHud8xh 店売り以外のエリア家具レシピって
どうやったら手に入れられます?
どうやったら手に入れられます?
25名も無き冒険者
2021/10/21(木) 11:44:27.06ID:noAx2/er その辺に落ちてるバックパックとかワードローブとか棚に入っていたりする
27名も無き冒険者
2021/10/21(木) 20:15:57.39ID:2Ovn7MDB ギルド商人探した方が早いのでは?
28名も無き冒険者
2021/10/21(木) 21:42:08.44ID:Oq0LB2Jt 家具レシピの狩り場はyoutubeで紹介動画を何人かの人が出してるので参考にすると良いよ
あと、チャンピオンポイントで極まれに同じ色の家具レシピを2種同時に見つけられるようになるのがあるので振っておくと良いよ
あと、チャンピオンポイントで極まれに同じ色の家具レシピを2種同時に見つけられるようになるのがあるので振っておくと良いよ
29名も無き冒険者
2021/10/22(金) 11:32:43.82ID:zs49UmHY アイテムメッセージから回収したら自動で消すアドオン使ってるんだけどなんか勝手に回収だけする機能か何かで自動で消すアドオンがかき消されるんだけど
これなんかありましたっけ
これなんかありましたっけ
30名も無き冒険者
2021/10/22(金) 20:50:10.38ID:wSmiCmRX 多分、デイリークラフト半自動化アドオンの仕業
あいつに回収機能がついたみたい
あいつに回収機能がついたみたい
32名も無き冒険者
2021/10/24(日) 05:16:48.68ID:W9AIozNa デッドランドで全員家がもらえることになると聞きました
これは今の魔女祭りで出回っている断片をあつめてもらえるドゥームチャー高原の家のことですか?
それとは別物?
これは今の魔女祭りで出回っている断片をあつめてもらえるドゥームチャー高原の家のことですか?
それとは別物?
33名も無き冒険者
2021/10/24(日) 19:28:34.37ID:SejXFEn9 はい
イベントチケット10枚と断片を交換して、計5種の断片を集めます
今回は2種の断片が交換できます。他3種は次回以降
5種の断片と空飛ぶペットのモルフォリスを持っていると家と言うか土地が手に入るはずです
イベントチケット10枚と断片を交換して、計5種の断片を集めます
今回は2種の断片が交換できます。他3種は次回以降
5種の断片と空飛ぶペットのモルフォリスを持っていると家と言うか土地が手に入るはずです
35名も無き冒険者
2021/10/25(月) 21:14:28.28ID:4E2RpHt7 魔女イベントのボスカラスが理不尽に強いんですが対処法とかあるんですか?
ゾンビ+レイス+壺から湧くクモとかどんどん厳しくなっていく・・・
ゾンビ+レイス+壺から湧くクモとかどんどん厳しくなっていく・・・
36名も無き冒険者
2021/10/26(火) 05:44:58.49ID:DiVbAid4 下手な俺でもソロでなんとかなってるんで理不尽というほどの強さではないはず
俺の場合スタミナビルドで両手武器でシールド張りながら体当たりだけ気をつけてわちゃわちゃしてると倒せる感じ
俺の場合スタミナビルドで両手武器でシールド張りながら体当たりだけ気をつけてわちゃわちゃしてると倒せる感じ
37名も無き冒険者
2021/10/26(火) 10:08:20.82ID:S8tIQiFY 日本語版のDotに関する質問なのですが
表記が2種類に分けられていて違いが分かりづらいのですが
〇〇ダメージを10秒間かけて与える、と
1秒間に〇〇ダメージを10秒与える、という効果は一緒なのでしょうか?
後者は分かるのですが、前者が〇〇ダメージを10回与えて表記×10の威力なのか
10秒後に表記ダメージになるように威力が分割されるのかわかりません
日本語不自由ですみませんがよろしくお願いします
表記が2種類に分けられていて違いが分かりづらいのですが
〇〇ダメージを10秒間かけて与える、と
1秒間に〇〇ダメージを10秒与える、という効果は一緒なのでしょうか?
後者は分かるのですが、前者が〇〇ダメージを10回与えて表記×10の威力なのか
10秒後に表記ダメージになるように威力が分割されるのかわかりません
日本語不自由ですみませんがよろしくお願いします
38名も無き冒険者
2021/10/26(火) 11:28:46.91ID:EsT76eGH ◯◯ダメージを10秒間与えるは
10秒の総ダメージが◯◯
2秒ごとにダメージを与える
1秒ごとに◯◯のダメージを10秒は
10秒で◯◯ダメージの10倍
スキルによって例外があったような気もするが基本的にはこの考えで大丈夫
10秒の総ダメージが◯◯
2秒ごとにダメージを与える
1秒ごとに◯◯のダメージを10秒は
10秒で◯◯ダメージの10倍
スキルによって例外があったような気もするが基本的にはこの考えで大丈夫
39名も無き冒険者
2021/10/26(火) 14:58:31.23ID:9OTHy5Pw すいません、初心者な質問で申し訳ないのですが、
オブリビオン、スカイリムが好きで、エルダースクロールズオンラインのサービスが始まった当初、
一度加入したのですが、必殺技?みたいなのがあったりして、スカイリムとプレー方法が違ったり、
他の方とまったく絡めずに1度やめていました。
最近せっかくなのでまたプレーを始めたのですが、初心者がプレー方法を教えてもらえたりする場所とか
あの世界の中に存在するのでしょうか?
あるいはいきなりチャットで日本語で話しかけるべきでしょうか?
オブリビオン、スカイリムが好きで、エルダースクロールズオンラインのサービスが始まった当初、
一度加入したのですが、必殺技?みたいなのがあったりして、スカイリムとプレー方法が違ったり、
他の方とまったく絡めずに1度やめていました。
最近せっかくなのでまたプレーを始めたのですが、初心者がプレー方法を教えてもらえたりする場所とか
あの世界の中に存在するのでしょうか?
あるいはいきなりチャットで日本語で話しかけるべきでしょうか?
40名も無き冒険者
2021/10/26(火) 15:24:40.09ID:XnBbizGe 日本語で会話したり質問したりしたいならDMMの公式掲示板かゲーム内のギルド検索で日本人ギルドを探して入る
わからないことはそこで訊くかYoutubeで調べる
日本人のコミュ内なら日本語でいいけど、そこらを歩いているのは大抵外国人だから日本語で話かけてもスルーされる
日本語のゾーンもあるけどこれもほぼスルーされる
野良ダンジョンも基本は英語
わからないことはそこで訊くかYoutubeで調べる
日本人のコミュ内なら日本語でいいけど、そこらを歩いているのは大抵外国人だから日本語で話かけてもスルーされる
日本語のゾーンもあるけどこれもほぼスルーされる
野良ダンジョンも基本は英語
41名も無き冒険者
2021/10/26(火) 15:26:13.30ID://oyeM2L チュートリアルみたいな場所はゲーム内には無いよ!不親切だよね
日本人の初心者welcomeギルド入って聞きまくるか、
ネットで漁りまくって自分で色々やってみる形になります
個人的には何も考えず何も聞かず一回ストーリーを進めるのをオススメします
日本人の初心者welcomeギルド入って聞きまくるか、
ネットで漁りまくって自分で色々やってみる形になります
個人的には何も考えず何も聞かず一回ストーリーを進めるのをオススメします
43名も無き冒険者
2021/10/26(火) 16:06:48.98ID:LaisqLXX44名も無き冒険者
2021/10/26(火) 16:08:24.77ID:DA4URt0V >>37
その辺の固めのMOBで、ダメージいくら出てるのか、実験してみるのも手
その辺の固めのMOBで、ダメージいくら出てるのか、実験してみるのも手
45名も無き冒険者
2021/10/26(火) 16:52:19.95ID:9OTHy5Pw46名も無き冒険者
2021/10/26(火) 18:35:05.99ID:etjd7oQF ソロでクエストする分にはこれまでのTESとそう違わない
違いは一見キャラクターのパラメーターが少ないことくらい
違いは一見キャラクターのパラメーターが少ないことくらい
47名も無き冒険者
2021/10/27(水) 09:29:04.19ID:XxdxsezV カラスの羽集め50枚はDLCエリア以外だと何処で集められますか?恐ろしい鳥は違うようで
48名も無き冒険者
2021/10/27(水) 09:53:25.41ID:H/fhY2v7 ドルメングルグルしてスカル開け
50名も無き冒険者
2021/11/01(月) 16:34:16.55ID:suzt7ex7 ここ生きてるのかな
自分の攻撃力が3500の場合、
攻撃力10%アップの装備より、
攻撃力400アップとかの装備来た方が良いという認識でいいんですか?
自分の攻撃力が3500の場合、
攻撃力10%アップの装備より、
攻撃力400アップとかの装備来た方が良いという認識でいいんですか?
51名も無き冒険者
2021/11/02(火) 10:31:03.64ID:erfW0E+L >>50
ちょっとパッと出てこないのですが、攻撃力10%上がるセット装備って具体的に何か分かりますか?
それって攻撃力が上がるとは書かれておらず、与えるダメージが10%上がるとか書かれていないでしょうか
その場合一概に攻撃力が400アップする方がいいとは言えないです
ちょっとパッと出てこないのですが、攻撃力10%上がるセット装備って具体的に何か分かりますか?
それって攻撃力が上がるとは書かれておらず、与えるダメージが10%上がるとか書かれていないでしょうか
その場合一概に攻撃力が400アップする方がいいとは言えないです
52名も無き冒険者
2021/11/02(火) 15:02:18.77ID:UjoWQeAY53名も無き冒険者
2021/11/02(火) 15:40:12.16ID:7x3aZSQd54名も無き冒険者
2021/11/04(木) 00:45:52.34ID:e25B2an7 質問です
どなたかご教授ください
稲妻の杖と業火の杖、重攻撃でのマジカの回復力って同じですか?
どなたかご教授ください
稲妻の杖と業火の杖、重攻撃でのマジカの回復力って同じですか?
55名も無き冒険者
2021/11/04(木) 12:27:57.69ID:T9SOo3m4 炎上や毒みたいなステータス効果って
レッドマウンテンの影とかウィドウメーカーなんかのセット効果で与えるダメージでも敵に付きますか?
レッドマウンテンの影とかウィドウメーカーなんかのセット効果で与えるダメージでも敵に付きますか?
56名も無き冒険者
2021/11/04(木) 15:15:47.64ID:cG5NIp5z cpのリセットってチャンピオンバーのスキルの入れ替えしか出来ないのでしょうか?振ったポイントを元に戻すにはどうすればいいですか?
57名も無き冒険者
2021/11/04(木) 16:45:49.07ID:fOEhXK8j チャンピオンポイント画面の一番下部に再割り振りするコマンドでてる
60名も無き冒険者
2021/11/06(土) 15:58:58.57ID:giWUhBbJ このゲームを遊ぶ環境について質問させていただきたいことがあります。
公式HPにはmac推奨環境は「macOS High Sierra 10.13」とありますが、自分のpcは「OS X Yosemite 10.10.5」です。
この場合遊べないということなのでしょうか。
オンラインゲームについて全く知識がございませんのでご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけたら幸いです。
公式HPにはmac推奨環境は「macOS High Sierra 10.13」とありますが、自分のpcは「OS X Yosemite 10.10.5」です。
この場合遊べないということなのでしょうか。
オンラインゲームについて全く知識がございませんのでご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただけたら幸いです。
61名も無き冒険者
2021/11/06(土) 16:20:57.84ID:EU657CzP 正確なところはサポートに聞かないとわからないけど、推奨より古いバージョンみたいだし動かないか動いても正常に動作しない可能性はあるよね
動かなくても推奨より古いからサポートできないと言われちゃう可能性も高いし
動かなくても推奨より古いからサポートできないと言われちゃう可能性も高いし
62名も無き冒険者
2021/11/06(土) 17:27:06.52ID:zSLVqnEx YosemiteならHigh Sierraまで無料でアップグレードできるからOSアップグレードを推奨する
セキュリティ的にも
セキュリティ的にも
63名も無き冒険者
2021/11/06(土) 19:19:33.36ID:giWUhBbJ64名も無き冒険者
2021/11/06(土) 20:46:14.57ID:aX57pzqa ヘアスタイルパックを購入したらいつでも髪型変更可能になる?
65名も無き冒険者
2021/11/07(日) 03:23:43.72ID:f5VOT7qi >>64
なるよ
なるよ
67名も無き冒険者
2021/11/08(月) 00:49:33.98ID:uX+ufzvw >>59
ありがとうございます
やはり稲妻杖の方が回復する気がしたのは気のせいじゃなかったのですね
とはいえ、マジカDPSは裏表業火杖を使ってるということは、薬や食事などでカバーできる程度の差でしかないといったところなのでしょうね
ありがとうございます
やはり稲妻杖の方が回復する気がしたのは気のせいじゃなかったのですね
とはいえ、マジカDPSは裏表業火杖を使ってるということは、薬や食事などでカバーできる程度の差でしかないといったところなのでしょうね
68名も無き冒険者
2021/11/08(月) 09:31:04.42ID:lt4ZZqSu69名も無き冒険者
2021/11/08(月) 10:10:26.52ID:t8hQyh0M マップ画面の各ポイントに日本語と英語で場所名が表示されるアドオンってありませんか?
ついでにWBの名前も英語でわかれば良いのですがそんなアドオンがあったら教えてほしいです
ついでにWBの名前も英語でわかれば良いのですがそんなアドオンがあったら教えてほしいです
70名も無き冒険者
2021/11/09(火) 13:19:23.76ID:nITn2nz9 esoの買える家一覧みたいなの見れるサイトかアドオンないでしょうか?
71名も無き冒険者
2021/11/10(水) 08:15:52.47ID:1wcTiMX/ デイリークラフト調理の報酬箱は7が最高ですか?
スキルポイント全部降っても他のクラフトのように10になりません
スキルポイント全部降っても他のクラフトのように10になりません
72名も無き冒険者
2021/11/10(水) 11:37:51.27ID:cpNhYNh874名も無き冒険者
2021/11/10(水) 22:14:27.48ID:EjNvmrN/ macでDMMから日本語版購入したんだが、読み込み中って画面から1時間以上放置しても進まない
OSのバージョンもスペックも問題ないと思うんだが原因わかる人いますか?
ファイアーウォール切ったり色々してるんだがググっても情報がない…
OSのバージョンもスペックも問題ないと思うんだが原因わかる人いますか?
ファイアーウォール切ったり色々してるんだがググっても情報がない…
75名も無き冒険者
2021/11/10(水) 22:58:08.74ID:tmFf4kkc Mac版は知らないですがWin版は初回ダウンロードにかなり時間かかりましたね
当時は回線も弱かったので一晩かかりました
当時は回線も弱かったので一晩かかりました
76名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:06:00.89ID:3SfZxDsf ランチャーが立ち上がってそこから進まない感じなんですよね
容量も減らないし、ダウンロードに時間かかってる感じでもなくて
初回は時間かかるとはどっかに書いてあったけど1時間も2時間もかかるもんですかね?
容量も減らないし、ダウンロードに時間かかってる感じでもなくて
初回は時間かかるとはどっかに書いてあったけど1時間も2時間もかかるもんですかね?
77名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:09:56.60ID:tmFf4kkc Win版だとランチャー下部にダウンロードゲージがありますね
78名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:14:39.25ID:3SfZxDsf この画面から進まない感じです
https://i.imgur.com/F78q1EL.jpg
https://i.imgur.com/F78q1EL.jpg
79名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:17:16.82ID:tmFf4kkc ネットワークが繋がってない感じですね
MacならLinuxみたいにportあけてやらなきゃいけないとかあるのでは?
MacならLinuxみたいにportあけてやらなきゃいけないとかあるのでは?
80名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:20:55.43ID:tmFf4kkc >>78
軽く調べてみたらMacでcrashした際の復旧手順があったので試してみてはどうでしょう?
ttps://help.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/31128
軽く調べてみたらMacでcrashした際の復旧手順があったので試してみてはどうでしょう?
ttps://help.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/31128
81名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:23:27.80ID:uwHiAeic dmmのサポートで検索すればどのポート開けなきゃいけないか書いてある
マシンのfw切ってるならルーターの設定かもしれない
マシンのfw切ってるならルーターの設定かもしれない
82名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:25:34.21ID:tmFf4kkc あとDMM版でゲームが起動できない場合の問い合わせ方法がのってるサポートページもはっておきます
ttps://help-jp.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/34806/~/「dmm-game-player」が起動できません。どうしたらよいですか?
ttps://help-jp.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/34806/~/「dmm-game-player」が起動できません。どうしたらよいですか?
83名も無き冒険者
2021/11/10(水) 23:35:28.01ID:3SfZxDsf ありがとうございます
色々試しながらサポートに問い合わせてみます
色々試しながらサポートに問い合わせてみます
84名も無き冒険者
2021/11/14(日) 05:40:10.46ID:GWEwFcB8 隠密の探知距離を縮める方法は、CPの視界外(3m)、中装スキルの熟練の隠密(1部位5%)、夜母の抱擁セット(2m)、カジート種族パッシブ(3m)、これ以外にまだありますか?
85名も無き冒険者
2021/11/14(日) 21:11:17.32ID:TvDh7TZR グループダンジョンでドロップする装備って
時間が経ったら譲渡不可になるけど
そうなったらもう他のプレーヤーにあげたりできないの?
時間が経ったら譲渡不可になるけど
そうなったらもう他のプレーヤーにあげたりできないの?
86名も無き冒険者
2021/11/14(日) 21:53:01.84ID:EMWkefGo できません
87名も無き冒険者
2021/11/14(日) 22:06:38.98ID:TvDh7TZR88名も無き冒険者
2021/11/16(火) 21:23:15.65ID:6zr3KDme ダンジョンやBGに入るとたまにスキルやダッシュが使えなくなるバグみたいなのが起きるのですが、
もし同様の現象が起きる人で解決策知ってましたら教えてください。
もし同様の現象が起きる人で解決策知ってましたら教えてください。
89名も無き冒険者
2021/11/17(水) 05:03:03.57ID:U12YQjpl90名も無き冒険者
2021/11/17(水) 06:43:46.63ID:aiWmtJLq 単にスタミナ切れでしょw
91名も無き冒険者
2021/11/17(水) 20:40:29.48ID:b9/Ung3U 購入してインストールしたのですがタイトル画面からログインを選択後、次の画面がそのまま進まなくなってしまい時間経過後に「無活動状態が続いたため切断されました」のエラーが表示されまたタイトルに戻ってしまいました。これはどうすればいいんでしょうか?
92名も無き冒険者
2021/11/17(水) 20:58:37.71ID:lpmP2Omk 大手ISPでネットワーク障害がおきてるようでその弊害ではないかと
95名も無き冒険者
2021/11/19(金) 13:27:30.85ID:5VpSg3qb ダメージ軽減のかかり方がイマイチわかりません。
オーガにLA殴られにいってハードキャップ33000で 703 、防護強弱バフで 601、ネクロガーディアンで 541
でカタログ軽減値からするとこの順番ぽいのですが、アイアンブラッドをプロクすると342で
さらに10%軽減されているようなのです。プロクがどれかの軽減をブーストしてるのでしょうか
オーガのLA与ダメは1400なんでしょうか。与ダメと受けダメがこんがらがってますか?
オーガにLA殴られにいってハードキャップ33000で 703 、防護強弱バフで 601、ネクロガーディアンで 541
でカタログ軽減値からするとこの順番ぽいのですが、アイアンブラッドをプロクすると342で
さらに10%軽減されているようなのです。プロクがどれかの軽減をブーストしてるのでしょうか
オーガのLA与ダメは1400なんでしょうか。与ダメと受けダメがこんがらがってますか?
96名も無き冒険者
2021/11/19(金) 13:30:39.30ID:5VpSg3qb あ、あと関連してなのですが、ダメシの前に係る軽減はバトルスピリット以外でありますでしょうか
97名も無き冒険者
2021/11/21(日) 00:28:46.47ID:GaywZzFi 武器が黄色く光るセット効果は何がありますか?
98名も無き冒険者
2021/11/22(月) 05:27:30.76ID:lR08mV/L Uキーからスタイル開いて、看守長のマスクのオパールではない方は表示されないのですか?
試着しようとして探してみましたが、オパールの方しか表示されません。どこで見ることがきますか?
試着しようとして探してみましたが、オパールの方しか表示されません。どこで見ることがきますか?
100名も無き冒険者
2021/11/23(火) 21:45:58.04ID:PcBgEWZw 今回のイベントの家がイベントチケット30枚必要だけど、ダンジョンクリアで一日2枚ってことは、毎日こなしても家購入には届かないってこと?
前回のイベントのチケット持ち越しが必須なの?
前回のイベントのチケット持ち越しが必須なの?
101名も無き冒険者
2021/11/23(火) 21:58:14.31ID:y9BCmJeB チケットは最大12枚まで持てます
持ち越しもできます
どうしても足りなければクラウンでも買えます
持ち越しもできます
どうしても足りなければクラウンでも買えます
102名も無き冒険者
2021/11/23(火) 22:06:55.62ID:ZHCprb74 >>100
家を貰うには不安定なモルフォリスと、高原のスキンに変異させる為の断片が5個必要
断片は10枚で交換できて、イベント毎に一箇所ずつ解放されていく
チケットは一回のイベントで10枚以上は貰えるから、どこかのイベントで取り損ねても後から追いつくことが可能
ただ12枚までしか保有できないから、余るようだったらモチーフなどに交換してねってこと
今までに3回のイベントで3箇所解放されたけど、恐らく断片を一個も持っていないから30枚必要って解釈になったんだと思う
家のイベントは後2回あるよ
不安定なモルフォリスを持っていないなら更に30枚必要になるけど
家を貰うには不安定なモルフォリスと、高原のスキンに変異させる為の断片が5個必要
断片は10枚で交換できて、イベント毎に一箇所ずつ解放されていく
チケットは一回のイベントで10枚以上は貰えるから、どこかのイベントで取り損ねても後から追いつくことが可能
ただ12枚までしか保有できないから、余るようだったらモチーフなどに交換してねってこと
今までに3回のイベントで3箇所解放されたけど、恐らく断片を一個も持っていないから30枚必要って解釈になったんだと思う
家のイベントは後2回あるよ
不安定なモルフォリスを持っていないなら更に30枚必要になるけど
103名も無き冒険者
2021/11/23(火) 22:11:48.89ID:ZHCprb74 不安定なモルフォリスは30枚ちゃうわ
一箇所5枚で計15枚だわスマン
一箇所5枚で計15枚だわスマン
104名も無き冒険者
2021/11/25(木) 12:57:47.09ID:mFWbm1gJ 教えていただいてどうもありがとうございました。
今回だけで断片集め切らないとダメかと思ったので、モチベーションが戻りました。
ちまちまチケット集めて行きます
今回だけで断片集め切らないとダメかと思ったので、モチベーションが戻りました。
ちまちまチケット集めて行きます
105名も無き冒険者
2021/11/25(木) 17:52:18.37ID:W9hPUMrK モチベ大事よな
のんびりやっていけばいい
のんびりやっていけばいい
106名も無き冒険者
2021/11/27(土) 19:08:50.27ID:e+MksLxl クロミウムのめっきがいっぱい必要なんだけど
自分で採取してたら年越しそうなのでギルド商人から買おうと思ってます
で、クロミウムのめっきを買うのと
プラチナの粉末を買って自分で精製するのと
どっちが安く入手できるんでしょうか?
自分で採取してたら年越しそうなのでギルド商人から買おうと思ってます
で、クロミウムのめっきを買うのと
プラチナの粉末を買って自分で精製するのと
どっちが安く入手できるんでしょうか?
107名も無き冒険者
2021/11/28(日) 02:20:28.46ID:m0HPRpo/ >>106
仮定1
プラチナの粉末1個
250g〜300g(実勢価格=すぐ手に入る価格、200個だと×280g=56,000g)
仮定2
クラフトスキルの宝飾抽出を3振りMAX、緑CPの解体を50pt振った状態で、
抽出する「粉末150個」につき「1個の金破片」が出る。(経験上のおよその数で、何千個も調べたわけではない。)
以上の仮定から、金破片10個抽出するのに、1500個のプラチナの粉末が必要となる。
価格は、280g×1500個=420,000g
いま、金のメッキの相場が1個230kg、金破片はその1/10くらい。
仮定1,2の数字をもっと少なくみつもって、プラチナの粉末1個200g、粉末100個に1個の金破片が抽出できるとしても、
10個の破片を集めるのに、200kg。
結論は、めんどくさいのでプレートの安いのを買ったほうが早いですw
仮定1
プラチナの粉末1個
250g〜300g(実勢価格=すぐ手に入る価格、200個だと×280g=56,000g)
仮定2
クラフトスキルの宝飾抽出を3振りMAX、緑CPの解体を50pt振った状態で、
抽出する「粉末150個」につき「1個の金破片」が出る。(経験上のおよその数で、何千個も調べたわけではない。)
以上の仮定から、金破片10個抽出するのに、1500個のプラチナの粉末が必要となる。
価格は、280g×1500個=420,000g
いま、金のメッキの相場が1個230kg、金破片はその1/10くらい。
仮定1,2の数字をもっと少なくみつもって、プラチナの粉末1個200g、粉末100個に1個の金破片が抽出できるとしても、
10個の破片を集めるのに、200kg。
結論は、めんどくさいのでプレートの安いのを買ったほうが早いですw
108106
2021/11/28(日) 05:36:09.44ID:IziY5idh >>107
情報ありがとうございます
先ほどプラチナの粉末を1,000個集めて、まとめて加工してみました
生成されたのは
クロミウムの粒 7個
ジルコンの粒 8個
イリジウムの粒 9個
テルネの粒 14個
でした
クロミウムのめっきを1つ精製するにはやはりプラチナの粉末が1,500個必要になりそうですね
粉末よりも各種めっきを直接買うほうが結局安上がりなんですね
情報ありがとうございます
先ほどプラチナの粉末を1,000個集めて、まとめて加工してみました
生成されたのは
クロミウムの粒 7個
ジルコンの粒 8個
イリジウムの粒 9個
テルネの粒 14個
でした
クロミウムのめっきを1つ精製するにはやはりプラチナの粉末が1,500個必要になりそうですね
粉末よりも各種めっきを直接買うほうが結局安上がりなんですね
109名も無き冒険者
2021/11/28(日) 05:36:44.83ID:Iqo4y3HF vHRCを何回もあしげく通って金アクセを解体するとか
クラウン売り捌いて手っ取り早くゴールドにしてギルドストアで買い漁るとか
アクセ3つを金にする、しないでそんなにDPS変わるものなのかね、試したことないから知らんけど
クラウン売り捌いて手っ取り早くゴールドにしてギルドストアで買い漁るとか
アクセ3つを金にする、しないでそんなにDPS変わるものなのかね、試したことないから知らんけど
110名も無き冒険者
2021/11/28(日) 07:32:13.59ID:Pdauopq4 ブラックウッドセールしてますが
今後クラウンで買えたりする様になるんでしょくか?
今後クラウンで買えたりする様になるんでしょくか?
111名も無き冒険者
2021/11/28(日) 07:56:24.23ID:Iqo4y3HF クラウンでも買えるようになると思うけど1,500クラウンだから値段はほぼ同じだと思う
だったら現金で早く買っちゃったほうがいいかもしれない
だったら現金で早く買っちゃったほうがいいかもしれない
112名も無き冒険者
2021/11/28(日) 11:05:21.72ID:idN9Roz+ クロミウムの粒って8キャラでデイリー回してれば報酬で1日平均2〜3個は出てこない?
113名も無き冒険者
2021/11/28(日) 17:40:48.85ID:8IZPaKWr 出るね、メッキ自体も月に一回でるかでないかくらいで出る
114名も無き冒険者
2021/11/28(日) 18:58:54.30ID:1ER9j1nn 金アクセは特性効果の上昇値が大きいからPvPではなるべく金にしたい
注入だと1つにつき51%→60%だからな
注入だと1つにつき51%→60%だからな
115106
2021/11/28(日) 19:25:42.40ID:IziY5idh サブキャラ1つも作ってないです
レベル上げがものすごく時間かかりそうで踏み切れない…
経験値の巻物とか使いまくればクラフト系のレベルはすぐ上がるものなんですか?
レベル上げがものすごく時間かかりそうで踏み切れない…
経験値の巻物とか使いまくればクラフト系のレベルはすぐ上がるものなんですか?
116名も無き冒険者
2021/11/28(日) 22:15:04.15ID:EtYLZdr9 拾ってきた装備を倉庫キャラで砕いてカンストさせるだけだけど
MAX振るのにそこそこのシャードが必要なのと宝飾が上げにくい
料理はレベル毎に一番安いレシピを買って作りまくる
錬金は安い材料ので作りまくる
助手に振って一日一回インさせて出来ればクラフトデイリーをやる
MAX振るのにそこそこのシャードが必要なのと宝飾が上げにくい
料理はレベル毎に一番安いレシピを買って作りまくる
錬金は安い材料ので作りまくる
助手に振って一日一回インさせて出来ればクラフトデイリーをやる
117名も無き冒険者
2021/11/28(日) 22:17:14.27ID:b4UGxini 金アクセの特性って、PvEで使う血の渇望も影響大きいのかなやっぱり
キンラスアクセが紫のままのキャラがいまいちDPS出ないのはそのせいか
キンラスアクセが紫のままのキャラがいまいちDPS出ないのはそのせいか
118名も無き冒険者
2021/11/29(月) 13:33:07.83ID:zPffITEi 突き詰めるならやっぱり金アクセは強いよ
処刑フェーズにさらに火力増すのは強い
ノマランのボスとか体力低いなら効果低いかもしれないけどね
処刑フェーズにさらに火力増すのは強い
ノマランのボスとか体力低いなら効果低いかもしれないけどね
119名も無き冒険者
2021/11/29(月) 13:35:18.73ID:FJ+W1EOD 始めたばかりなのですがマップにある盗品商人がどこにもいません
盗賊ギルドの課金をしないといけないのでしょうか?
盗賊ギルドの課金をしないといけないのでしょうか?
120名も無き冒険者
2021/11/29(月) 14:14:22.11ID:nCeDlpl2 大抵どこの街にもある盗賊の隠れ家のなかにいます
122名も無き冒険者
2021/11/30(火) 00:24:07.76ID:0Io3n6P6 シロディールでの回復についてで
スキル表記には体力を12648回復すると書いてますけど
これは戦いの精神反映前の数値なのか反映後の数値なのかどちらなんでしょう
スキル表記には体力を12648回復すると書いてますけど
これは戦いの精神反映前の数値なのか反映後の数値なのかどちらなんでしょう
123名も無き冒険者
2021/11/30(火) 12:26:27.04ID:AmtaDU2H DMMの日本語版とsteamの日本語非対応の違いって言語の対応の他に何か違いがあったりするのでしょうか?
できれば人が多いところがいいのですが、日本語版だと日本人しかいないのでしょうか?
できれば人が多いところがいいのですが、日本語版だと日本人しかいないのでしょうか?
124名も無き冒険者
2021/11/30(火) 12:43:13.52ID:0IOyCT88125名も無き冒険者
2021/11/30(火) 12:57:08.62ID:ZzhKQiC7126名も無き冒険者
2021/11/30(火) 13:11:07.92ID:CIWBaKX9 >>123
DMMだとEUサーバにアクセスできない
steamというかDMM以外だとゼニマがやってるキャンペーンに参加できる
頻繁にやられてるやつだとTwitchアカウントのリンクキャンペーン
報酬は木箱っていうガチャの景品で、取り返しの効かない要素ではない
steamでも最低限の日本語化は一応できる、らしい
当然自己責任
https://www.google.com/search?q=ESO%28Steam%29%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E6%89%8B%E9%A0%86+steam+EsoExtractData
DMMだとEUサーバにアクセスできない
steamというかDMM以外だとゼニマがやってるキャンペーンに参加できる
頻繁にやられてるやつだとTwitchアカウントのリンクキャンペーン
報酬は木箱っていうガチャの景品で、取り返しの効かない要素ではない
steamでも最低限の日本語化は一応できる、らしい
当然自己責任
https://www.google.com/search?q=ESO%28Steam%29%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E6%89%8B%E9%A0%86+steam+EsoExtractData
127名も無き冒険者
2021/11/30(火) 16:43:13.49ID:AmtaDU2H128名も無き冒険者
2021/12/01(水) 02:43:03.33ID:m7v2u83O129名も無き冒険者
2021/12/01(水) 06:21:14.85ID:wkB1tonr steamだとランチャーの設定でメガサーバーを選ぶ
130名も無き冒険者
2021/12/01(水) 07:18:19.39ID:wkB1tonr 嘘だったすまん
ログインボタンの画面でメガサーバー選択メニューだな
NAでやってるsteam版で、今ちゃんとEUで入れたよ
ログインボタンの画面でメガサーバー選択メニューだな
NAでやってるsteam版で、今ちゃんとEUで入れたよ
131名も無き冒険者
2021/12/01(水) 12:22:57.33ID:0iu7KME9 シロディールマジカテンプラーなんですけど
遠距離Gankerみたいなビルドって組めるもんですか
遠距離Gankerみたいなビルドって組めるもんですか
132名も無き冒険者
2021/12/01(水) 16:00:48.45ID:MXhBbNPE 全くの家具ドシロウトですが、釣りで釣ったレア魚って、
水槽とかに入れて家に飾ったり出来るんですか?
水槽とかに入れて家に飾ったり出来るんですか?
133名も無き冒険者
2021/12/01(水) 16:16:46.07ID:rE07amTS エリアの釣り実績だけ
134名も無き冒険者
2021/12/01(水) 17:49:52.10ID:3xXFa92Y >>131
遠距離ガンカーって表現が、一撃で倒すってなら防御捨てても厳しいじゃないかな。
遠距離ガンカーって表現が、一撃で倒すってなら防御捨てても厳しいじゃないかな。
135名も無き冒険者
2021/12/01(水) 17:54:29.01ID:3xXFa92Y >>134
因に自分はADでマジテンのマジカビルドだけど、攻守のバランスと機動力(アクセの迅速)に重きをおいて、近接ビルドとは出来るだけ距離を取ってる。
因に自分はADでマジテンのマジカビルドだけど、攻守のバランスと機動力(アクセの迅速)に重きをおいて、近接ビルドとは出来るだけ距離を取ってる。
136名も無き冒険者
2021/12/01(水) 18:17:11.32ID:HN0Tl4cM138名も無き冒険者
2021/12/01(水) 20:30:14.57ID:0iu7KME9 マジカテンプラーで遠距離高火力は難しいですか
近接処刑やボールグループへ近寄ったら蒸発するに対抗しようと
遠距離から弾撃ちはどうかと思ったんですよw
YouTubeのRengedビルド見てみましたけど
この辺参考にしつつ練ってみます
近接処刑やボールグループへ近寄ったら蒸発するに対抗しようと
遠距離から弾撃ちはどうかと思ったんですよw
YouTubeのRengedビルド見てみましたけど
この辺参考にしつつ練ってみます
139名も無き冒険者
2021/12/01(水) 20:31:58.90ID:MYmZ+67C そうじゃない
遠距離はイケるがGankerは難しい
遠距離もスピード上げないと詰められて死ぬけど
遠距離はイケるがGankerは難しい
遠距離もスピード上げないと詰められて死ぬけど
140名も無き冒険者
2021/12/01(水) 21:37:43.66ID:0iu7KME9 となるとワイルドハントとサイジック神速スキル必須ですね
あと武装台ですけどビルド1はVampでビルド2は非Vampみたいな事出来ましたっけ
あと武装台ですけどビルド1はVampでビルド2は非Vampみたいな事出来ましたっけ
141名も無き冒険者
2021/12/01(水) 22:00:18.18ID:jxxr+hwH >>138
アウトレンジのビルドならマジテンでもいけるけど、適正はソサじゃないかな?
自分がまさにマジテンで、そんなビルドだけど、ワイルドハントにアクセは3種迅速のサイジック加速で距離取って巧く立ち回ればってとこ。なお、熟練のボールグループ相手だと、熟練の味方の数が揃ってないと太刀打ちできない。(蹂躙される)
アウトレンジのビルドならマジテンでもいけるけど、適正はソサじゃないかな?
自分がまさにマジテンで、そんなビルドだけど、ワイルドハントにアクセは3種迅速のサイジック加速で距離取って巧く立ち回ればってとこ。なお、熟練のボールグループ相手だと、熟練の味方の数が揃ってないと太刀打ちできない。(蹂躙される)
142名も無き冒険者
2021/12/01(水) 22:23:01.13ID:8PlG+CDI 反応見る限り
全員ダークフレアGank知らんぽいな
全員ダークフレアGank知らんぽいな
143名も無き冒険者
2021/12/01(水) 23:54:04.76ID:jxxr+hwH >>142
ごめん、知らんかった。
ごめん、知らんかった。
144名も無き冒険者
2021/12/02(木) 12:13:30.94ID:f5/PUdNr145名も無き冒険者
2021/12/02(木) 12:59:33.31ID:xCFcRu5G 何をやりたいのかとか戦闘スタイルとか色々あるけど
個としての純粋な強さで言うならある程度の定番がベストってことになってしまう
大多数が選ぶにはそれなりの理由がある
野良の人っぽいけどボールグループに個人で出来ることってありないんだよね
参加して頭数になること、シージ、鈍足、引き寄せ、ソサでネゲートくらいんなんじゃないかな
それでも統率が取れているところはそんなの想定済みだし
個としての純粋な強さで言うならある程度の定番がベストってことになってしまう
大多数が選ぶにはそれなりの理由がある
野良の人っぽいけどボールグループに個人で出来ることってありないんだよね
参加して頭数になること、シージ、鈍足、引き寄せ、ソサでネゲートくらいんなんじゃないかな
それでも統率が取れているところはそんなの想定済みだし
147名も無き冒険者
2021/12/03(金) 09:00:31.17ID:ofXIb9qd >>144
根本的なこと言うと、PVPはPVEほど、装備の差は出ないよ。確かにPVE装備では勝負になりませんが、サイトに載ってる定番で問題ないかと。1vs1ならルーンフォーカス切らさないように属性崩壊と光の力を入れつつ削って行く。
リソース管理も重要でこれは毒やポーションを使って相手よりも先にリソースを枯渇させない。勝負何処(相手の体力半分以下)でつき倒しチャージ、槍ツン、処刑スキルに繋げる。フィニッシュの時もバフ・デバフを忘れずに。
根本的なこと言うと、PVPはPVEほど、装備の差は出ないよ。確かにPVE装備では勝負になりませんが、サイトに載ってる定番で問題ないかと。1vs1ならルーンフォーカス切らさないように属性崩壊と光の力を入れつつ削って行く。
リソース管理も重要でこれは毒やポーションを使って相手よりも先にリソースを枯渇させない。勝負何処(相手の体力半分以下)でつき倒しチャージ、槍ツン、処刑スキルに繋げる。フィニッシュの時もバフ・デバフを忘れずに。
148名も無き冒険者
2021/12/03(金) 17:32:00.91ID:YDl7qhSi >>146
色々調べてみたらありました
ダークフレアからの槍投げ暁ビームでおしまいみたいなw
完全に自分の防御は棄ててますね
まぁ脳筋近接処刑マンなんて紙装甲ですから
やられる前にやれ方式も有りですね
これ面白そうなんで今の剣盾スキル上げが終わったらやってみます
色々調べてみたらありました
ダークフレアからの槍投げ暁ビームでおしまいみたいなw
完全に自分の防御は棄ててますね
まぁ脳筋近接処刑マンなんて紙装甲ですから
やられる前にやれ方式も有りですね
これ面白そうなんで今の剣盾スキル上げが終わったらやってみます
149名も無き冒険者
2021/12/03(金) 18:12:01.39ID:m0J1hUBM スタソサオバロダガーでワンパンも考えたけど、面倒だから結局やってない
150名も無き冒険者
2021/12/03(金) 18:40:12.42ID:9T39Dvpk 木枠箱はどれくらいで再販されますか
151名も無き冒険者
2021/12/03(金) 18:56:22.12ID:WgjUdwVJ 2〜3年来ないやつもある
152名も無き冒険者
2021/12/03(金) 19:28:44.12ID:9T39Dvpk153名も無き冒険者
2021/12/03(金) 22:29:13.00ID:4s2SLzsw このスレに欲しい箱書きこんでおくと、運営さんが箱だしてくれるかもよ。
154名も無き冒険者
2021/12/04(土) 03:14:11.31ID:smTM8UU6 セールしてたから箱開けまくって目当てのものを手に入れた
ありがと!
ありがと!
155名も無き冒険者
2021/12/04(土) 17:36:54.81ID:3b29JlJ3 日本語ゾーンチャットなんですけど
これでシロディールで発言すると敵方の日本語ゾーンチャットにも流れるんですかね
これでシロディールで発言すると敵方の日本語ゾーンチャットにも流れるんですかね
156名も無き冒険者
2021/12/04(土) 17:54:29.15ID:04P3IhKr 最上位マウントのヤギが15連の一発目で出たわ
今年の運使い果たしてないか不安
今年の運使い果たしてないか不安
159名も無き冒険者
2021/12/05(日) 12:40:38.45ID:xwuCWOOY なるほど流れないんですね有難うございました
もう一つ質問なんですけど業火の杖に炎グリフを付けてダークフレアを撃つと
このダークフレアのダメージ属性は炎になるんでしょうか
それとも当初の設定通り魔法属性のままなんでしょうか
今更の質問ですみません
もう一つ質問なんですけど業火の杖に炎グリフを付けてダークフレアを撃つと
このダークフレアのダメージ属性は炎になるんでしょうか
それとも当初の設定通り魔法属性のままなんでしょうか
今更の質問ですみません
160名も無き冒険者
2021/12/05(日) 20:54:15.35ID:+6J/iQXm ダンジョンに行くようになって、チャンピオンポイントを見直しているのですが、属性防壁や死霊のオーブのような複数に継続してダメージを与えるスキルは、魔術の素質とかみつくオーラのどちらが適用されるものなんでしょうか?
マジカソーサラーのビルドを探していると、大体どちらも入っていないのですが、敵が沢山いる場所はあったほうがいいのか悩んでいます。
マジカソーサラーのビルドを探していると、大体どちらも入っていないのですが、敵が沢山いる場所はあったほうがいいのか悩んでいます。
161名も無き冒険者
2021/12/05(日) 21:01:37.65ID:TdGHQgJ7 >>160
サイトで直接調べた方が良い
https://eso-hub.com/en/skills/guild/undaunted/mystic-orb
マスターアトアームズ(直接攻撃)
バイティングオーラ(AoE)
ソーマタジー(DoT)
サイトで直接調べた方が良い
https://eso-hub.com/en/skills/guild/undaunted/mystic-orb
マスターアトアームズ(直接攻撃)
バイティングオーラ(AoE)
ソーマタジー(DoT)
163名も無き冒険者
2021/12/06(月) 09:49:38.47ID:b1GHyLFF スレタイ間違えたので再度。
初心者です。
マジカソーサラーなのですが、ハリケーン、無限の嵐かのどちらかで悩んでいます。
ハリケーンはスタミナアビリティみたいなのですが、
威力にマジカは関係なくスタミナが影響してしまうのでしょうか?
良くわからず召喚獣はクランフィアにしてしまいました。。
初心者です。
マジカソーサラーなのですが、ハリケーン、無限の嵐かのどちらかで悩んでいます。
ハリケーンはスタミナアビリティみたいなのですが、
威力にマジカは関係なくスタミナが影響してしまうのでしょうか?
良くわからず召喚獣はクランフィアにしてしまいました。。
164名も無き冒険者
2021/12/06(月) 09:56:36.17ID:0JLyXOTp スキル説明文に「最も高い攻撃力を参照する」云々が書いてないものはマジカ(呪文攻撃力)かスタミナ(武器攻撃力)のどちらかを使う
大体はリソースを消費する側の攻撃力
今だと武装ステーションでのが使える
あれの未使用スロットをロードするとスキル・ステータス・吸血鬼・狼・CPが全部初期化される
スロットの1つをその枠にしとけば再振りし放題になる
大体はリソースを消費する側の攻撃力
今だと武装ステーションでのが使える
あれの未使用スロットをロードするとスキル・ステータス・吸血鬼・狼・CPが全部初期化される
スロットの1つをその枠にしとけば再振りし放題になる
165名も無き冒険者
2021/12/06(月) 09:59:43.88ID:0JLyXOTp 物理・毒・疫病などは武器攻撃力で、スタミナ参照
魔法・炎氷雷などは魔法攻撃力で、マジカ参照
不安なら↑の再振りを使う等でスタミナやマジカを変動させ、ツールチップ内のダメージ表記がどう増減するかを確認すれば良し
魔法・炎氷雷などは魔法攻撃力で、マジカ参照
不安なら↑の再振りを使う等でスタミナやマジカを変動させ、ツールチップ内のダメージ表記がどう増減するかを確認すれば良し
166名も無き冒険者
2021/12/06(月) 10:02:59.08ID:tb9DtoT+ >>163
最初は思いつきとか何となくとかで変異決めて問題ないですよ
最終的にどちらの派生もスキル上げすることになると思います
スキルやステータスの振り直しはGoldで手軽にできるので、気にする必要はありません
あとスキルの威力計算は、基本的に物理系(物理、出血、毒、病気)は武器ダメージ、呪文系(魔法、火、雷、氷)は呪文ダメージを参照します
ハリケーンは物理なので武器ダメージです
最初は思いつきとか何となくとかで変異決めて問題ないですよ
最終的にどちらの派生もスキル上げすることになると思います
スキルやステータスの振り直しはGoldで手軽にできるので、気にする必要はありません
あとスキルの威力計算は、基本的に物理系(物理、出血、毒、病気)は武器ダメージ、呪文系(魔法、火、雷、氷)は呪文ダメージを参照します
ハリケーンは物理なので武器ダメージです
167名も無き冒険者
2021/12/06(月) 10:10:21.37ID:b1GHyLFF なるほどです。ありがとうございます。
武装台っていうのが使えるんですね。色々試してみます。
ちなみに「ツールチップ内のダメージ表記」ってどこで確認できますか?
ツールチップってゲーム内の説明文のことかな?何度もすいませんです。
武装台っていうのが使えるんですね。色々試してみます。
ちなみに「ツールチップ内のダメージ表記」ってどこで確認できますか?
ツールチップってゲーム内の説明文のことかな?何度もすいませんです。
172名も無き冒険者
2021/12/07(火) 12:27:14.19ID:rcUxWjCz >>159
炎属性って記載がなければ、魔法属性じゃない。
炎属性って記載がなければ、魔法属性じゃない。
173名も無き冒険者
2021/12/07(火) 12:31:46.24ID:rcUxWjCz174名も無き冒険者
2021/12/08(水) 07:19:49.39ID:AkqFie2e かなり久しぶりに再開するのですけど、今はスタミナソーサラーは弱くなってますか?
175名も無き冒険者
2021/12/08(水) 08:59:49.46ID:VIb6ntf0 武器は修理できないと知ったのですが使い捨てですか?
んなことはないと思うのですが、
エンチャントは塊石でチャージして紫色ゲージが満タンなったんですけど、
防具の耐久に相当する青色ゲージが回復しないので・・
んなことはないと思うのですが、
エンチャントは塊石でチャージして紫色ゲージが満タンなったんですけど、
防具の耐久に相当する青色ゲージが回復しないので・・
176名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:03:33.24ID:twgktuGF 防具は商人で修理
177名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:13:31.43ID:9TpSwXgb ギルドストアなどで修理キット買うと、魂石チャージと同じ感覚で自分で修理できるよ
178名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:14:04.47ID:VIb6ntf0 防具ではなく
武器の青色ゲージを回復させたいのですができないですか?
武器の青色ゲージを回復させたいのですができないですか?
179名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:22:56.51ID:9TpSwXgb180名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:29:04.17ID:9TpSwXgb とりあえず武器は使い捨てではないから安心して
レベル低いうちは装備コロコロ変えるから、そういう意味で「使い捨て」と表現されることはある
レベル低いうちは装備コロコロ変えるから、そういう意味で「使い捨て」と表現されることはある
181名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:35:35.99ID:9TpSwXgb 連投失礼
チャージ画面の紫色のゲージって「この分だけ修理(チャージ)しますよ」って表示だから、魂石選んだ後、チャージボタン押さないと反映されない
チャージ画面の紫色のゲージって「この分だけ修理(チャージ)しますよ」って表示だから、魂石選んだ後、チャージボタン押さないと反映されない
182名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:39:43.11ID:VIb6ntf0 メニュー>所持品>利き手
で武器名にカーソルがアクティブになってる時に表示されている
水色ゲージです。(満タンではなく3割ほど)
チャージするときは、
メニュー>所持品>アクション>チャージ
この際に表示されているゲージは紫ゲージで満タン。
まあとりあえず気にせず進めてみます。
ありがとうございました。
で武器名にカーソルがアクティブになってる時に表示されている
水色ゲージです。(満タンではなく3割ほど)
チャージするときは、
メニュー>所持品>アクション>チャージ
この際に表示されているゲージは紫ゲージで満タン。
まあとりあえず気にせず進めてみます。
ありがとうございました。
183名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:45:09.74ID:9TpSwXgb184名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:49:48.18ID:VIb6ntf0 チャージしたつもりがチャージできていなかったようです。
すいません、助かりました。
すいません、助かりました。
185名も無き冒険者
2021/12/08(水) 09:53:49.19ID:Nut8V0Oh レベル差による性能制限表示がそんなのだった気がします
186名も無き冒険者
2021/12/08(水) 10:09:53.40ID:vfo2thiW アドオンのAlphaGear入れると自動でチャージと商人にアクセスしたときに修理してくれる
武装台実装されたからAlphaGear自体が必須ではなくなったけど
武装台実装されたからAlphaGear自体が必須ではなくなったけど
187名も無き冒険者
2021/12/08(水) 16:45:21.08ID:UWCYwUMe189名も無き冒険者
2021/12/08(水) 19:14:31.01ID:x/QYI2PM スタミナだと両手斧殺到マンがストレス無くて強いな
おすすめはDK
おすすめはDK
190名も無き冒険者
2021/12/09(木) 02:40:55.40ID:xhKEzF7b コンパニオンについて質問です。
コンパニオンの好感度を上げて、親密以上にして、家の客に呼びたいのですが、
毎日戦士ギルド(魔術師ギルド)デイリーをやったとして一日で親密度アップ50です。(他知っているもので、蛇殺す、古遺物掘る、飲み物作るで親密度微増)
家の客になってくれるのは、半年ぐらいかかりそうですが、もっと早く親密度を上げたりできますか?
コンパニオンの好感度を上げて、親密以上にして、家の客に呼びたいのですが、
毎日戦士ギルド(魔術師ギルド)デイリーをやったとして一日で親密度アップ50です。(他知っているもので、蛇殺す、古遺物掘る、飲み物作るで親密度微増)
家の客になってくれるのは、半年ぐらいかかりそうですが、もっと早く親密度を上げたりできますか?
191名も無き冒険者
2021/12/09(木) 07:23:07.88ID:5Yrmwaw+ ヴァーデンフェルのデイリーでも上がったと思う
戦士クエと同じくらい
ミッリの場合だけど
あとデイドラの洞窟入るとちょっとあがる
蛇は効率悪い
戦士クエと同じくらい
ミッリの場合だけど
あとデイドラの洞窟入るとちょっとあがる
蛇は効率悪い
192名も無き冒険者
2021/12/09(木) 11:01:12.99ID:paq/F0zV クロックワークシティ行くだけでも上がる
193名も無き冒険者
2021/12/09(木) 11:10:17.75ID:lJK3cXvL 好感度下げるのを防ぐのも大事だからauto banish pet入れとくといいよ
194名も無き冒険者
2021/12/09(木) 14:38:53.64ID:CYpFiSEQ ttps://en.uesp.net/wiki/Online:Companions
バスティアンはなかなか心を開かないシャイボーイだけど、ミッリさんは芸術鑑賞に連れて行くだけでもりもり好感度が上がるチョロイン
バスティアンはなかなか心を開かないシャイボーイだけど、ミッリさんは芸術鑑賞に連れて行くだけでもりもり好感度が上がるチョロイン
195名も無き冒険者
2021/12/09(木) 23:20:13.74ID:xhKEzF7b196名も無き冒険者
2021/12/10(金) 14:54:00.85ID:PQpW4c5E 海外のビルド紹介サイトで付呪の欄にtri statと書いてあるのですがどういう意味でしょうか?
調べたのですがよくわからなくて
調べたのですがよくわからなくて
197名も無き冒険者
2021/12/10(金) 15:12:38.13ID:5JD+OXe4 三リソース増加かな
198名も無き冒険者
2021/12/10(金) 22:38:08.30ID:PQpW4c5E >>197
ありがとうございます!
ありがとうございます!
199名も無き冒険者
2021/12/11(土) 14:29:32.34ID:IYpuPg6R 始めたばかりのチュートリアルで誘導されるがままにキャンペーンのグレイホストに参加したんだけれどこれ集計?まで抜けられないの?
200名も無き冒険者
2021/12/11(土) 14:48:38.56ID:IYpuPg6R 自己解決しました祠あったのね!
201名も無き冒険者
2021/12/11(土) 19:20:32.12ID:/t6DR4fj PvPでの闇の霧なんですけどこれって敵から殴られて体力減ってる最中に緊急避難的に使えないんですかね
実際ボコられてる最中にスキル発動しても雄叫びをあげるだけで霧状になりません
実際ボコられてる最中にスキル発動しても雄叫びをあげるだけで霧状になりません
202名も無き冒険者
2021/12/11(土) 19:23:40.52ID:NZppqV65 霧は別の行動で解除される
武器チェン、しゃがみ、スキル発動などなど
自宅か洞窟で動作確認してみてはどうか
武器チェン、しゃがみ、スキル発動などなど
自宅か洞窟で動作確認してみてはどうか
203名も無き冒険者
2021/12/11(土) 21:06:09.03ID:wHz1zJPf 昔はいつでも霧化できたけど仕様が変わったらしい
ちゃんと読んでいないけど使った感じ攻撃を受けている最中は霧化できないし
霧になるときに殴られても解除されるっぽい?
英語でググれば出てくると思う
ちゃんと読んでいないけど使った感じ攻撃を受けている最中は霧化できないし
霧になるときに殴られても解除されるっぽい?
英語でググれば出てくると思う
204名も無き冒険者
2021/12/11(土) 21:16:56.33ID:/t6DR4fj 霧化は仕様が変わったんですか
まさに複数からボコられてる最中に霧化のボタンだけを押しても霧化しないですw
てっきりいつでも霧化して避難出来るものと思ってたんですけど残念ですね
まさに複数からボコられてる最中に霧化のボタンだけを押しても霧化しないですw
てっきりいつでも霧化して避難出来るものと思ってたんですけど残念ですね
205名も無き冒険者
2021/12/11(土) 21:29:54.92ID:Vk8WqSal LVアップ報酬で、「保管貴品箱」を入手して、
酔いどれライオンの自宅に設置したものの、その設置した箱に対して何のアクションもできない・・
これどうやって使うんですか?
酔いどれライオンの自宅に設置したものの、その設置した箱に対して何のアクションもできない・・
これどうやって使うんですか?
206名も無き冒険者
2021/12/11(土) 21:42:05.29ID:NZppqV65 アクションが必要な家具は、設置時のエディター操作で緑のフチがある状態で場所を決めないといけない
緑でない=アクションができない
家具は無制限にアクションできるわけではなく、地面にくっついてるとか水平っぽくなってるとか、利用時に自然な態勢をとれる必要があるっぽい
緑でない=アクションができない
家具は無制限にアクションできるわけではなく、地面にくっついてるとか水平っぽくなってるとか、利用時に自然な態勢をとれる必要があるっぽい
208名も無き冒険者
2021/12/12(日) 03:06:21.68ID:HXK7vQ7I モロウィンドの”トリビュナルの説教師の教訓”って、
読んだら実績解除される以外になにかいいことありますか?
なにかのクエに関連していますか?
読んだら実績解除される以外になにかいいことありますか?
なにかのクエに関連していますか?
209名も無き冒険者
2021/12/12(日) 08:09:58.12ID:e8fR9ieW 符呪のクラフトレベル上げると道端で手に入るルーンもいいものになりますか?
210名も無き冒険者
2021/12/13(月) 00:15:46.39ID:PAkFW525 >>209
いまから実験してくるから、飛鳥明後日まで待て
いまから実験してくるから、飛鳥明後日まで待て
211名も無き冒険者
2021/12/13(月) 00:17:17.62ID:EJFDNqp/ コレクターズパック買ったんですけどDLC全部入りじゃなくて重要なのが入ってるだけなんですねこれ
シナリオが半端に終わったと思ったら続きは2000円ねって高い体験版だなあ
シナリオが半端に終わったと思ったら続きは2000円ねって高い体験版だなあ
213名も無き冒険者
2021/12/13(月) 21:33:56.46ID:aDRJDuZw 不安定の属性の壁の、最後の爆発っていうのは、ちょうど10秒後ですか?
だとすると、10秒より前に更新してしまうローテは非効率なのでしょうか?
だとすると、10秒より前に更新してしまうローテは非効率なのでしょうか?
214名も無き冒険者
2021/12/13(月) 22:31:25.76ID:cgsGyiNg 連打してみろ
爆発する
爆発する
215名も無き冒険者
2021/12/13(月) 22:44:01.60ID:1wP3SVQH ドラゴンナイト使ってるんですがzendkって何ですか?
216名も無き冒険者
2021/12/13(月) 23:15:55.48ID:g2mYgsIv Zenというセット装備がある
217名も無き冒険者
2021/12/13(月) 23:47:22.32ID:G95u1n9w218名も無き冒険者
2021/12/14(火) 00:24:26.81ID:a8DMw/g+ >>216
ありがとうございます
ありがとうございます
219名も無き冒険者
2021/12/14(火) 09:18:56.83ID:gvt0vknT >>217
ブラックウッドってやつ
デッドランドが続きなんだよね?
スカイリムになぜかいるオークやネコ、オーク要塞に女首長がいることの説明が無いし現状Skyrimとの繋がりで楽しめてる部分がメリディアの祠位しかなくて辛い
元々謎だらけだったブラックマーシュ探検できるのは楽しかったけどね
ブラックウッドってやつ
デッドランドが続きなんだよね?
スカイリムになぜかいるオークやネコ、オーク要塞に女首長がいることの説明が無いし現状Skyrimとの繋がりで楽しめてる部分がメリディアの祠位しかなくて辛い
元々謎だらけだったブラックマーシュ探検できるのは楽しかったけどね
220名も無き冒険者
2021/12/14(火) 09:47:25.50ID:35LeD96s オンラインゲームの弊害でしょうね
コンプライアンスがうるさいから人種間戦争のはずなのに差別反対みたいなこと言ってる変な世界になってしまってますが
まぁそういうもんだと思うしかないかもしれませんね
コンプライアンスがうるさいから人種間戦争のはずなのに差別反対みたいなこと言ってる変な世界になってしまってますが
まぁそういうもんだと思うしかないかもしれませんね
221名も無き冒険者
2021/12/14(火) 10:40:41.05ID:sckGUPyx >>219
ブラックウッド買うとそこからスタートになるけど
そこのメインストーリーは1年に渡って3個のDLCと1個のパッケージで完結する話なんだよね
毎年同じ数の販売があって同じように1年かけてストーリーが完結する
もっと言えばESO自体は自同盟地で「フードを被った者」だか何だかという奴と話して避難所へ行くメインクエからスタートする
ブラックウッド買うとそこからスタートになるけど
そこのメインストーリーは1年に渡って3個のDLCと1個のパッケージで完結する話なんだよね
毎年同じ数の販売があって同じように1年かけてストーリーが完結する
もっと言えばESO自体は自同盟地で「フードを被った者」だか何だかという奴と話して避難所へ行くメインクエからスタートする
222名も無き冒険者
2021/12/14(火) 12:12:07.82ID:gvt0vknT >>221
つまりモロウウィンド、サマーセット、エルスウェア、グレイムーア、ブラックウッドそれぞれDLC3つ追加購入しないとモラグバルと対峙する本編以外は全部尻切れトンボに終わるってこと?
DLC1つでも安くないしESOPlusに入るしかないのか…
つまりモロウウィンド、サマーセット、エルスウェア、グレイムーア、ブラックウッドそれぞれDLC3つ追加購入しないとモラグバルと対峙する本編以外は全部尻切れトンボに終わるってこと?
DLC1つでも安くないしESOPlusに入るしかないのか…
223名も無き冒険者
2021/12/14(火) 12:39:10.37ID:TKhm1rDL Plusに1年間入ると24,000円のコストがかかる
そのコストでdlcか何個買えるか、どの程度の期間やるつもりか、どの程度までやりこむつもりか(毎月お布施してまでやりこむか)総合的に判断すればいいと思う
そのコストでdlcか何個買えるか、どの程度の期間やるつもりか、どの程度までやりこむつもりか(毎月お布施してまでやりこむか)総合的に判断すればいいと思う
224名も無き冒険者
2021/12/14(火) 12:40:06.28ID:YVy0v5k0 ブラックウッドのコレクションコレクターズ版ってのは全部入ってるんじゃないかな
225名も無き冒険者
2021/12/14(火) 12:46:01.89ID:sckGUPyx226名も無き冒険者
2021/12/14(火) 13:03:50.56ID:IdyD71XB 年末たぶんDLCセットもクラウンも安くなるから、それまで無料で遊んで考えてみたらいいんじゃね?
227名も無き冒険者
2021/12/14(火) 13:23:26.43ID:ZSCtDePz ESOのコレクションコレクターズは
コレクション=ベースゲーム入り(入ってない既存プレイヤー向けのはアップグレード版)
コレクターズ=限定騎乗動物などのインゲームアイテムが入ってる(入ってない方は通常版)
で入ってるDLCは過去にDLCとは別でplus加入じゃプレイできなかったやつが入ってる
だからDLCが一部だけ入ってるというより過去のベースゲームが全部入ってる感じ
コレクション=ベースゲーム入り(入ってない既存プレイヤー向けのはアップグレード版)
コレクターズ=限定騎乗動物などのインゲームアイテムが入ってる(入ってない方は通常版)
で入ってるDLCは過去にDLCとは別でplus加入じゃプレイできなかったやつが入ってる
だからDLCが一部だけ入ってるというより過去のベースゲームが全部入ってる感じ
228名も無き冒険者
2021/12/14(火) 19:42:59.80ID:e9N44m8y cmxの画像をディスコードなどの外部に貼り付けるのってどうやればいいんでしょうか?
229名も無き冒険者
2021/12/14(火) 20:19:33.55ID:Hb1FVBR5 ggrks
230名も無き冒険者
2021/12/15(水) 05:57:17.93ID:L5cJrBsK >>209
>符呪のクラフトレベル上げると道端で手に入るルーンもいいものになりますか?
レベルMAXとレベル1で、それぞれ200回ずつ採取したけど、それほど差はなかった。
デイリークラフトは調べてないけど、品質技術4/4にしてるとクターが時々出る気がする。
結果
・□効力ルーンについて
効力ルーン技術10/10のときは、石Lv10のルーンが採取される。
効力ルーン技術1/10のときは、石Lv1と石Lv10の両方のルーンストーンが採取される。
・〇品質ルーンについて
品質ルーン技術4/4の時と、技術1/4の時で、大きな差はなかった。
・△本質ルーンについて
本質ルーンには、石レベルがないためか、ルーン技術10/10・4/4の時と、技術1/10・1/4の時で、
大きな差はなかった。
・CP1650のキャラで、ルーン技術「10/10・4/4」の時と、技術「1/10・1/4」の時で各200回ずつ採取した。
・緑CPの豊作(50%の確率で収穫量が2倍になる)を外してなかったので、収穫量に偏りがあると思う。
・〇品質ルーン(左側がルーン技術「10/10・4/4」、右側が技術「1/10・1/4」)
ター 142 141
ジェジョタ緑 75 67
デナタ青 57 63
レクタ紫 18 17
クター黄 9 7
合計 301 295
(クターの左側9個採取のうち2回は、同時に2個出たので、実質採取回数は7回)
□効力ルーンと、△本質ルーンは長くなのんで省略。
>符呪のクラフトレベル上げると道端で手に入るルーンもいいものになりますか?
レベルMAXとレベル1で、それぞれ200回ずつ採取したけど、それほど差はなかった。
デイリークラフトは調べてないけど、品質技術4/4にしてるとクターが時々出る気がする。
結果
・□効力ルーンについて
効力ルーン技術10/10のときは、石Lv10のルーンが採取される。
効力ルーン技術1/10のときは、石Lv1と石Lv10の両方のルーンストーンが採取される。
・〇品質ルーンについて
品質ルーン技術4/4の時と、技術1/4の時で、大きな差はなかった。
・△本質ルーンについて
本質ルーンには、石レベルがないためか、ルーン技術10/10・4/4の時と、技術1/10・1/4の時で、
大きな差はなかった。
・CP1650のキャラで、ルーン技術「10/10・4/4」の時と、技術「1/10・1/4」の時で各200回ずつ採取した。
・緑CPの豊作(50%の確率で収穫量が2倍になる)を外してなかったので、収穫量に偏りがあると思う。
・〇品質ルーン(左側がルーン技術「10/10・4/4」、右側が技術「1/10・1/4」)
ター 142 141
ジェジョタ緑 75 67
デナタ青 57 63
レクタ紫 18 17
クター黄 9 7
合計 301 295
(クターの左側9個採取のうち2回は、同時に2個出たので、実質採取回数は7回)
□効力ルーンと、△本質ルーンは長くなのんで省略。
231名も無き冒険者
2021/12/15(水) 08:22:36.61ID:5Ex72jrf232名も無き冒険者
2021/12/15(水) 11:25:00.49ID:6XxQmbGz クターは助手に期待した方がよさそうだね
233名も無き冒険者
2021/12/15(水) 12:16:48.15ID:QrrwI0ED クラフトレベルとCPのランダムで採取できる、だったはず
234名も無き冒険者
2021/12/15(水) 12:25:08.63ID:MO+evrg9 >>233
確かに緑CPに採取2倍50%ってのあったね。
確かに緑CPに採取2倍50%ってのあったね。
235名も無き冒険者
2021/12/15(水) 15:33:54.96ID:t882tVbh236名も無き冒険者
2021/12/15(水) 16:32:49.98ID:gUSn28In 装備やムンダスストーンで自身につけてる呪文貫通力って
召喚獣の攻撃にも影響しますか?
召喚獣の攻撃にも影響しますか?
237名も無き冒険者
2021/12/16(木) 02:28:36.69ID:jap0kDX9 ペットは本人のステータス依存なのでそういう意味では影響します
238名も無き冒険者
2021/12/16(木) 03:39:03.29ID:Kp3BKmlJ PvPは下手だけど、変性クリスタル欲しい場合は城修繕がベター?
同盟戦争のレベルもなかなかかからないし、スキルポイントカツカツツー
同盟戦争のレベルもなかなかかからないし、スキルポイントカツカツツー
239名も無き冒険者
2021/12/16(木) 07:21:14.56ID:/XRbCaKv >>238
ノマラン(ノーマルランダムダンジョン・Pキーから参加)クリアしたら、10個(1キャラ1日1回)変性石もらえるで。
ノマラン(ノーマルランダムダンジョン・Pキーから参加)クリアしたら、10個(1キャラ1日1回)変性石もらえるで。
240名も無き冒険者
2021/12/16(木) 07:36:26.45ID:i+ynZUHJ >>238
毎日ノマラン1周して10クリスタルをアンドンのVHクリアで各5クリスタルをゲットする。シロディールはAP2万毎に貰える報酬にたまにクリスタル入っているけど、大抵4個か5個。キャンペーン終了時に100個。同盟戦争スキルやスキルポイントを稼ぎも兼ねるなら城修繕もありだけど、ノマランとアンドンVH2種をこなせば5日で100個貯まる。
毎日ノマラン1周して10クリスタルをアンドンのVHクリアで各5クリスタルをゲットする。シロディールはAP2万毎に貰える報酬にたまにクリスタル入っているけど、大抵4個か5個。キャンペーン終了時に100個。同盟戦争スキルやスキルポイントを稼ぎも兼ねるなら城修繕もありだけど、ノマランとアンドンVH2種をこなせば5日で100個貯まる。
241名も無き冒険者
2021/12/16(木) 09:39:22.47ID:Kp3BKmlJ お二方ともありがとうございます
ノマランどこに行くのかわからないのが不安で
けど石のために挑んできます
ノマランどこに行くのかわからないのが不安で
けど石のために挑んできます
242名も無き冒険者
2021/12/16(木) 09:55:35.21ID:Ti9UToDx >>237
ありがとうございます
またまた質問です。何度もすいません。
武装台を置きたいのですが、3000Gの家には置けないですか?
酔いどれライオンの家には、武装台1個だけで置けなかったので(確か設置上限超えてるみたいなメッセージ出た)
ありがとうございます
またまた質問です。何度もすいません。
武装台を置きたいのですが、3000Gの家には置けないですか?
酔いどれライオンの家には、武装台1個だけで置けなかったので(確か設置上限超えてるみたいなメッセージ出た)
243名も無き冒険者
2021/12/16(木) 10:17:10.32ID:Ti9UToDx コレクション家具を飾る場所がこれ以上ありません
と出ます
と出ます
244名も無き冒険者
2021/12/16(木) 10:26:11.66ID:2blPF7zZ 他のコレクション家具を撤去すればよいのでは?
収納箱とか
収納箱とか
245名も無き冒険者
2021/12/16(木) 10:50:29.14ID:Ti9UToDx 確か1個のみで置けない時があって諦めて収納箱にしたんですけど、
今収納箱撤去したら置けました。何だったんだろ・・
ありがとうございます。
今収納箱撤去したら置けました。何だったんだろ・・
ありがとうございます。
246名も無き冒険者
2021/12/16(木) 11:02:10.05ID:3DFgFun3 >>241
シロディールはホーム設定にしてキャンペーン参加して、1キャラあたり
裁定25000AP稼げばキャンペーン終了時、変性石50個が1パックで貰える
25000APって動いてる陣営でやれば30分もかからない
オレは15キャラ(すべてパクト)で回して毎月750個確保してる
200個くらいはコンスタントに使うからまあストックは1万前後で推移
シロディールはホーム設定にしてキャンペーン参加して、1キャラあたり
裁定25000AP稼げばキャンペーン終了時、変性石50個が1パックで貰える
25000APって動いてる陣営でやれば30分もかからない
オレは15キャラ(すべてパクト)で回して毎月750個確保してる
200個くらいはコンスタントに使うからまあストックは1万前後で推移
247名も無き冒険者
2021/12/16(木) 11:02:50.28ID:3DFgFun3 ×裁定 ◎最低
248名も無き冒険者
2021/12/16(木) 12:54:41.58ID:Naz/mbFk249名も無き冒険者
2021/12/16(木) 14:32:01.38ID:vjjGujHr ESOPLUSによって家具の設置数が倍に増える
前に設置していたのが無料期間だと上限を勘違いしやすい
前に設置していたのが無料期間だと上限を勘違いしやすい
250名も無き冒険者
2021/12/16(木) 15:55:52.77ID:QICAiAxx >>241
ノマラン(野良)はレベル低いうちにどんどん行って、失敗もどんどんして慣れていけばいい。それで問題ない。
行くの戸惑ってると、慣れてないのにCPがどんどん高くなって、さらにノマラン(野良)行きにくくなるぞw
ノマラン(野良)はレベル低いうちにどんどん行って、失敗もどんどんして慣れていけばいい。それで問題ない。
行くの戸惑ってると、慣れてないのにCPがどんどん高くなって、さらにノマラン(野良)行きにくくなるぞw
251名も無き冒険者
2021/12/16(木) 15:59:12.76ID:QICAiAxx >>242
デフォで、家の中でF5キー押したとき、左上のウインドウに設置制限数表示されるよ。
デフォで、家の中でF5キー押したとき、左上のウインドウに設置制限数表示されるよ。
253名も無き冒険者
2021/12/16(木) 17:27:01.03ID:cqHHVu+6 始めたばかりの超初心者ですが武器の切り替えショートカットみたいなのは無いのですか?遠距離弓で接近戦剣みたいな‥
254名も無き冒険者
2021/12/16(木) 17:36:20.78ID:HlE0BzyK たしかレベル15になれば武器の切り替えできるようになる
255名も無き冒険者
2021/12/16(木) 17:41:43.54ID:9Y6PwpwD Fキーで切り替えできるよ
256名も無き冒険者
2021/12/16(木) 18:32:46.62ID:cqHHVu+6 ありがとう、頑張ります
257名も無き冒険者
2021/12/17(金) 02:03:38.61ID:nP8TEpv6258名も無き冒険者
2021/12/17(金) 04:04:51.73ID:AitMsEru 戦士ギルド入ったらドーンブレイカー召喚スキルがあったんですけど戦士ギルドとメリディアの関わりってどっかで触れられます?
259名も無き冒険者
2021/12/17(金) 08:24:51.35ID:nP8TEpv6 >>258
ESOメインクエは、戦士ギルド、魔術師ギルド、三陣営ひっくるめて、メリディアのちからでモラグバルと戦うんじゃなかったっけ?
ドーンブレイカーと黄金の騎士とメリディア、サマーセットのメインクエに登場するかな。
ちなみにESOのクエはだいたいやったが、スカイリムとかの知識は一切ない。
ESOメインクエは、戦士ギルド、魔術師ギルド、三陣営ひっくるめて、メリディアのちからでモラグバルと戦うんじゃなかったっけ?
ドーンブレイカーと黄金の騎士とメリディア、サマーセットのメインクエに登場するかな。
ちなみにESOのクエはだいたいやったが、スカイリムとかの知識は一切ない。
260名も無き冒険者
2021/12/17(金) 08:43:22.04ID:/4HO4vlt クラウンストアでのオルゴールの音は皆さんは聞こえてますか?プレビューでアクティブにすると動きはするんですが音が聞こえなくて。
261名も無き冒険者
2021/12/17(金) 12:22:12.90ID:JgoLLhhr 操作の割り当てに「敵の切り替え」ってありますが、どういうときに使うのでしょうか?
ロックオン出来る戦闘でもないし、押しても何がどうなったのかがわかりません。
ちなみにゲームパッドでプレイしています。
ロックオン出来る戦闘でもないし、押しても何がどうなったのかがわかりません。
ちなみにゲームパッドでプレイしています。
262名も無き冒険者
2021/12/17(金) 12:35:18.69ID:AitMsEru263名も無き冒険者
2021/12/17(金) 21:51:18.03ID:PiVbwYH2 >>262
メインクエは、各陣営の第1マップ(オーリドン・グレナンブラ・ストーンフォール)にある避難所ってところから、
「避難所 The Harborage」ってクエで始まる。避難所の中の、目の見えないみすぼらしい格好の爺さんがクエをくれる。
この爺さんは、メインクエの導入クエ「コールドハーバーの魂亡き者」で出会ってるはず。
「コールドハーバーの魂亡き者」は、ブラックウッドから、初めてどこかの陣営マップの祠に飛んだ時、
祠のそばで話しかけてくる「フードの人物」から受けられる。
この、導入クエをやってなくても、メインクエ「避難所」は、キャラがLv10になったら始まると思う。
クエを楽しむならやっておいた方がいいかな。
ちなみに、フードの人物に出会って、クエを受けないで離れると”クエ失敗”となって、フードの人物がいなくなる。
Jキーでクエウインドウを開いて、↓下の方法で、フードの人物が教えてくれるはずだった場所を確認して、その場所に行けばクエを続行できる。
メインクエ(他のクエも)は、Jキーでウインドウを開いて確認できる。
クエの場所がわからないときは、クエウインドウの中のクエを選択した状態で、Mキーを押してマップを開くと、そのクエの場所がマップ上に表示されるよ。
メインクエは、各陣営の第1マップ(オーリドン・グレナンブラ・ストーンフォール)にある避難所ってところから、
「避難所 The Harborage」ってクエで始まる。避難所の中の、目の見えないみすぼらしい格好の爺さんがクエをくれる。
この爺さんは、メインクエの導入クエ「コールドハーバーの魂亡き者」で出会ってるはず。
「コールドハーバーの魂亡き者」は、ブラックウッドから、初めてどこかの陣営マップの祠に飛んだ時、
祠のそばで話しかけてくる「フードの人物」から受けられる。
この、導入クエをやってなくても、メインクエ「避難所」は、キャラがLv10になったら始まると思う。
クエを楽しむならやっておいた方がいいかな。
ちなみに、フードの人物に出会って、クエを受けないで離れると”クエ失敗”となって、フードの人物がいなくなる。
Jキーでクエウインドウを開いて、↓下の方法で、フードの人物が教えてくれるはずだった場所を確認して、その場所に行けばクエを続行できる。
メインクエ(他のクエも)は、Jキーでウインドウを開いて確認できる。
クエの場所がわからないときは、クエウインドウの中のクエを選択した状態で、Mキーを押してマップを開くと、そのクエの場所がマップ上に表示されるよ。
264名も無き冒険者
2021/12/18(土) 14:14:28.23ID:OCtN6jpF265名も無き冒険者
2021/12/18(土) 14:34:57.42ID:OCtN6jpF パッドでの操作、
「敵の切り替え」(RT3)を押すと、つけこむ?(敵のエッジが白くなりロックオンしているような見た目になる)
状態になるが
RT3を押してその状態にしようがしまいが、表示(敵のエッジが白くなる)以外の違いがわからない
「敵の切り替え」(RT3)を押すと、つけこむ?(敵のエッジが白くなりロックオンしているような見た目になる)
状態になるが
RT3を押してその状態にしようがしまいが、表示(敵のエッジが白くなる)以外の違いがわからない
266名も無き冒険者
2021/12/18(土) 15:30:15.33ID:xThY25Ro pvpだとマークしてると障害物はさんでも認識できるから便利な時があるかな
他に集団の中でこいつだけマークしとくとか
PVEでも動きまくるボスとかにマークしとくと認識しやすいよ
他に集団の中でこいつだけマークしとくとか
PVEでも動きまくるボスとかにマークしとくと認識しやすいよ
267名も無き冒険者
2021/12/18(土) 15:31:13.29ID:8qIdZTUe レベル15になったんだけど馬何処で手に入るの?訓練は出来るんだけど肝心の馬が無いや
269名も無き冒険者
2021/12/18(土) 15:35:07.09ID:u8YO0csj フォーカス中の敵の視認性を上げられる(マークつけるとか)アドオンとか無いでしょうか?
270名も無き冒険者
2021/12/18(土) 19:12:15.95ID:OCtN6jpF なるほど
マークするためのものでしたか。
ありがとうございます。
マークするためのものでしたか。
ありがとうございます。
271名も無き冒険者
2021/12/20(月) 07:49:38.35ID:SaIINWqA PvPだと貫通はいくらくらい必要でしょうか
5,000だと少ないでしょうか
5,000だと少ないでしょうか
272名も無き冒険者
2021/12/20(月) 13:43:04.83ID:ZtGl2bYe PvPのビルドは人による、正解はない
貫通は相手の耐性を超えたら意味ない
貫通は武器呪文ダメより火力が出る
貫通はシールドには意味ない
貫通は回復に乗らない、武器呪文ダメは乗る
自分の戦闘スタイルに合わせて試行錯誤するものでPvEみたいに最適解はない
ただ、定番はあるので考えるのがめんどいならビルド動画をパクればいいと思う
貫通は相手の耐性を超えたら意味ない
貫通は武器呪文ダメより火力が出る
貫通はシールドには意味ない
貫通は回復に乗らない、武器呪文ダメは乗る
自分の戦闘スタイルに合わせて試行錯誤するものでPvEみたいに最適解はない
ただ、定番はあるので考えるのがめんどいならビルド動画をパクればいいと思う
273名も無き冒険者
2021/12/20(月) 14:54:15.09ID:7wiM7/V9274名も無き冒険者
2021/12/20(月) 15:20:54.15ID:RmIbbFQx 普通、軽装や中装でも装備防御が10,000以上あるから10,000くらいあってもいいような
PvEみたいにタンクが敵の耐性下げてくれるわけじゃないし
PvEみたいにタンクが敵の耐性下げてくれるわけじゃないし
275名も無き冒険者
2021/12/20(月) 15:42:12.44ID:7wiM7/V9 >>274
そんなことないよ。帝都はそもそも人いないから耐性下げ意識しなくてもいいかなって感じるけど。シロの集団戦だと、属性崩壊等の耐性下げのデバフがそこらじゅうで飛び交ってる。
そんなことないよ。帝都はそもそも人いないから耐性下げ意識しなくてもいいかなって感じるけど。シロの集団戦だと、属性崩壊等の耐性下げのデバフがそこらじゅうで飛び交ってる。
276名も無き冒険者
2021/12/20(月) 18:08:51.64ID:SaIINWqA Alcastのビルドだとスプリガンを推してたりして貫通を意識しているように見える一方で、両手武器だと棍だと貫通マシマシになるのにあえて両手剣にして武器ダメージあげる方を選択したり、よくわからん
個人的にはタイマンすることが多いから貫通マシマシのビルドにしてる
個人的にはタイマンすることが多いから貫通マシマシのビルドにしてる
277名も無き冒険者
2021/12/20(月) 21:44:20.99ID:GWbLXNPW AlcastのPvPビルドは参考にならんと何度言えば
278名も無き冒険者
2021/12/21(火) 03:41:05.67ID:wGH+JAn9 AlcastはPvEもPvPもあくまでこういうのもあるよーってだけで微妙に変えてるよ
まぁ変えてるというか万人向けの固定グループ用ビルドであって強くはない
まぁ変えてるというか万人向けの固定グループ用ビルドであって強くはない
279名も無き冒険者
2021/12/21(火) 08:01:58.29ID:wpHCYXds Alcastのスプリガン使ってるNBビルド見たけどステはけっこういいじゃん
一応DPSプロクだし手に入れやすい装備にしては上出来
貫通18000まで上がるし、武器ダメは上げれば上げるほどヒール量も上がる
消えれるとしてもヘルス、抵抗が紙だからヒールは欲しい
大人のパイセン方はマグマもカルウリオンもマーキンも揃ってるだろうが
初心者は持ってねーだろうし
一応DPSプロクだし手に入れやすい装備にしては上出来
貫通18000まで上がるし、武器ダメは上げれば上げるほどヒール量も上がる
消えれるとしてもヘルス、抵抗が紙だからヒールは欲しい
大人のパイセン方はマグマもカルウリオンもマーキンも揃ってるだろうが
初心者は持ってねーだろうし
280名も無き冒険者
2021/12/21(火) 12:21:03.93ID:FpZYLwHs シロディールでプチプチ殺されながら帝都に近づいたんですけどどこの橋も途切れてて入れません
どうやったら入れる様になりますか?
どうやったら入れる様になりますか?
281名も無き冒険者
2021/12/21(火) 12:24:54.63ID:3s2FHAOj メニュー→同盟戦争→帝都
シロと同じ所から入る
昔はシロのマップから入っていたけど変わったんだよね
シロと同じ所から入る
昔はシロのマップから入っていたけど変わったんだよね
282名も無き冒険者
2021/12/21(火) 13:01:20.37ID:eAHcGmSO283名も無き冒険者
2021/12/21(火) 13:05:30.14ID:eAHcGmSO284名も無き冒険者
2021/12/22(水) 09:31:59.94ID:ipEEP3eH285名も無き冒険者
2021/12/22(水) 11:30:02.27ID:nT20FxVQ 鳥を倒しても鶏肉は出ないのよね
他の素材と一緒でその辺に落ちているのを拾うか家などに入って盗むか
多分効率良く拾える場所があると思うけど一番手っ取り早いのは
ttps://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade
でchickenと入力しpriceクリックして安いところで買う
とりあえず何でもいいから料理してレベルを上げて助手に振れば料理素材は勝手に貯まっていく
複数キャラいるならなお良し
他の素材と一緒でその辺に落ちているのを拾うか家などに入って盗むか
多分効率良く拾える場所があると思うけど一番手っ取り早いのは
ttps://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade
でchickenと入力しpriceクリックして安いところで買う
とりあえず何でもいいから料理してレベルを上げて助手に振れば料理素材は勝手に貯まっていく
複数キャラいるならなお良し
286名も無き冒険者
2021/12/22(水) 11:39:06.86ID:ytm+H4zV マッドクラブから毛皮がドロップするけどやつは毛蟹なのか
287名も無き冒険者
2021/12/22(水) 19:31:22.66ID:oq695bPx ニューライフの箱開けクエスト、わざと時間切れさせれば何度も再挑戦出来るけど、コレを利用して経験値稼ぐのはグリッチ利用に当たるのかな?
288名も無き冒険者
2021/12/22(水) 20:10:38.07ID:EO2qbDD5 ラウルハの箱開けですかね?
箱の開錠の経験値は大したことないので盗品を売った方が早いです
なのでやったところで雀の涙なので、何も言われないのではないかと
箱の開錠の経験値は大したことないので盗品を売った方が早いです
なのでやったところで雀の涙なので、何も言われないのではないかと
289名も無き冒険者
2021/12/22(水) 20:18:29.63ID:24nws/Na 羊を殺しまくって臓器売買が効率いいのに・・・
290名も無き冒険者
2021/12/22(水) 21:09:49.90ID:oq695bPx 羊虐殺の方が早いのか……回答ありがとう
291名も無き冒険者
2021/12/23(木) 14:23:02.33ID:f31sUbzm 裏武器のパッシブアビリィティって表武器使っているときは乗らないですよね?
294名も無き冒険者
2021/12/24(金) 12:31:48.52ID:ww1RaS9C pvpエリアで自同盟の人に殴りかかっている人は何ですか?
295名も無き冒険者
2021/12/24(金) 12:55:56.45ID:AAjpMqNx >>294
ストレス溜まってるか、決闘したいんじゃない。色々な文化の人がやってるから、気にしちゃダメ。
ストレス溜まってるか、決闘したいんじゃない。色々な文化の人がやってるから、気にしちゃダメ。
296名も無き冒険者
2021/12/24(金) 18:31:49.40ID:WSdUhL/w 自問自答 キモ
297名も無き冒険者
2021/12/25(土) 18:46:41.43ID:+NcgpJef 新規で始めようと思っています
ブラックウッド・コレクションコレクターズ版ですが
ESO Plusに入るとしても購入する意義がありましたら教えてください
ブラックウッド・コレクションコレクターズ版ですが
ESO Plusに入るとしても購入する意義がありましたら教えてください
298名も無き冒険者
2021/12/25(土) 19:03:46.26ID:ANBAWFI8299名も無き冒険者
2021/12/25(土) 19:05:16.98ID:aOHOzNzS 月額課金と同額程度のクラウンが定期的にもらえるのと、
plus加入者は素材を四次元ポケットに別管理できるのと、
家における家具と銀行への預け枠が倍になる
初心者はこれらにピンと来ないと思うし、
最初から入る必要は全く無いと思う
plus加入者は素材を四次元ポケットに別管理できるのと、
家における家具と銀行への預け枠が倍になる
初心者はこれらにピンと来ないと思うし、
最初から入る必要は全く無いと思う
300名も無き冒険者
2021/12/25(土) 19:06:35.42ID:ANBAWFI8301名も無き冒険者
2021/12/25(土) 20:06:36.62ID:NKHJ+ieR >>297
すぐにコンパニオンが使える(いれば役に立つことはたつけど、いなくてもまあいける)
ブラックウッドの神話アイテムが手に入る(しかし神話アイテムを新規がすぐに入手するのは難しい)
コレクターズパックのアイテムは後からでも入手可能だけどコレクションコレクターズの安く手に入る
(しかし使用している人は少なく結局使わなくなることが多い)
ブラックウッドがDLCになるまでにはまだ時間があるけどいずれなる
それでもブラックウッドを早くやりたいってならいいと思う
ちな、ウォーデンとネクロマンサーは解除されないから注意
すぐにコンパニオンが使える(いれば役に立つことはたつけど、いなくてもまあいける)
ブラックウッドの神話アイテムが手に入る(しかし神話アイテムを新規がすぐに入手するのは難しい)
コレクターズパックのアイテムは後からでも入手可能だけどコレクションコレクターズの安く手に入る
(しかし使用している人は少なく結局使わなくなることが多い)
ブラックウッドがDLCになるまでにはまだ時間があるけどいずれなる
それでもブラックウッドを早くやりたいってならいいと思う
ちな、ウォーデンとネクロマンサーは解除されないから注意
304名も無き冒険者
2021/12/25(土) 20:22:34.38ID:B5il0WUu >>297
ありますよ
単品じゃなくてコレクションですよね?
コレクションはこれまでのチャプター(モロウウィンド、サマーセット、エルスウェア、グレイムーア、ブラックウッド)が同梱されたものなので
モロウの新クラスウォーデンや、サマセの宝飾クラフト、エルスウェアの新クラスネクロ、グレイムーアの遺物
そしてブラックウッドのコンパニオンを使用可能です
ベースのみだと使うことが出来ません
多くの場合、安いベースのみで始めてみて合うならコレクションを買う(ベースが1個余るけど)って人が多いですが
最初からガッツリやるつもりであればコレクションを購入するのはアリだと思います
なお、コレクションであれば通常版でもこれらは同梱されています
ttps://eso.dmm.com/store/product/blackwood_set_standard
コレクターズ版は限定の騎乗動物やコスチュームみたいな見た目要素のおまけがついてる感じですね
ありますよ
単品じゃなくてコレクションですよね?
コレクションはこれまでのチャプター(モロウウィンド、サマーセット、エルスウェア、グレイムーア、ブラックウッド)が同梱されたものなので
モロウの新クラスウォーデンや、サマセの宝飾クラフト、エルスウェアの新クラスネクロ、グレイムーアの遺物
そしてブラックウッドのコンパニオンを使用可能です
ベースのみだと使うことが出来ません
多くの場合、安いベースのみで始めてみて合うならコレクションを買う(ベースが1個余るけど)って人が多いですが
最初からガッツリやるつもりであればコレクションを購入するのはアリだと思います
なお、コレクションであれば通常版でもこれらは同梱されています
ttps://eso.dmm.com/store/product/blackwood_set_standard
コレクターズ版は限定の騎乗動物やコスチュームみたいな見た目要素のおまけがついてる感じですね
305名も無き冒険者
2021/12/25(土) 20:40:37.92ID:NKHJ+ieR オデンとネクロはDLCになるときにモロとエルスウェアから切り離されて個別販売になったという認識なんだけど違う?
それとも未だにDLCを買うと解除されるの?
パッケ組だから間違っていたらすまん
それとも未だにDLCを買うと解除されるの?
パッケ組だから間違っていたらすまん
306名も無き冒険者
2021/12/25(土) 20:59:48.38ID:+NcgpJef307名も無き冒険者
2021/12/25(土) 20:59:50.91ID:B5il0WUu308名も無き冒険者
2021/12/25(土) 21:37:06.59ID:NKHJ+ieR ああそうなんか
勘違いしていたわ
それならコレクション買った方が断然お得ってか買うべきやな
勘違いしていたわ
それならコレクション買った方が断然お得ってか買うべきやな
309名も無き冒険者
2021/12/25(土) 21:48:13.02ID:smq/R9v5 いまさらながら帝都のメインクエクリアしたけどこれCP無効でやるもんじゃないな
ボス戦でえらい苦労した
ボス戦でえらい苦労した
310名も無き冒険者
2021/12/26(日) 09:35:22.31ID:aclR5qfX >>309
自分の時は隠れた敵陣の人が途中から加勢してくれて、何とか倒せたな〜。隠れてた人も一人でキツイから誰か来るの待ってたんだろうな。
自分の時は隠れた敵陣の人が途中から加勢してくれて、何とか倒せたな〜。隠れてた人も一人でキツイから誰か来るの待ってたんだろうな。
311名も無き冒険者
2021/12/26(日) 14:09:12.58ID:jtmfxANe >>310
それはラッキーだったね
帝都メインクエはアリーナのボスが一番きつかったよ
ムンダスとかスキル調整してなんとか倒せたけど、クリアしてからCP有効にすれば良かったことに気づいた
CP無効だと体力とか防御とか与ダメも低くてろくなことがない
あとCP無効だとペイルつけてても回復しなかった
それはラッキーだったね
帝都メインクエはアリーナのボスが一番きつかったよ
ムンダスとかスキル調整してなんとか倒せたけど、クリアしてからCP有効にすれば良かったことに気づいた
CP無効だと体力とか防御とか与ダメも低くてろくなことがない
あとCP無効だとペイルつけてても回復しなかった
312名も無き冒険者
2021/12/26(日) 16:17:32.20ID:KMQUpHoL >>311
帝都のCP無効キャンペーンって、プロックも無効だったのか知らんかった。シロディールのCP無効キャンペーンと対ってことか。ありがとう。
帝都のCP無効キャンペーンって、プロックも無効だったのか知らんかった。シロディールのCP無効キャンペーンと対ってことか。ありがとう。
313名も無き冒険者
2021/12/26(日) 17:28:48.92ID:etSpf2Ak ププな自己消化おつです
自分で質問、回答をこなすって大変ですね?
自分で質問、回答をこなすって大変ですね?
314名も無き冒険者
2021/12/27(月) 00:03:17.72ID:jLEtUu6A 尼でミミ付きESOのコード買ったんですけど、ミミのアクティベートコードが弾かれちゃいました
この場合って尼かDMMどっちに文句言えばいいんですかね?ちょっと困ってしまって
この場合って尼かDMMどっちに文句言えばいいんですかね?ちょっと困ってしまって
315名も無き冒険者
2021/12/27(月) 04:10:21.05ID:ik030wAR >>314
コードは3種類あるぞ。入力するとこも3種類ある。ゲーム内ヘルプから聞いてみるのがいいけど、以下の3つ試してみてからでもいいかな。
DMMゲームランチャーから入力するタイプ
http://help-jp.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/34805
公式HPから入力するタイプ
https://eso.dmm.com/itemcode/login
ゲームにインしてから入力するタイプ。
▼入力方法
1. ESOを起動し、任意のキャラクターでログインします。
2. クラウンストア>報酬コード引き換えを選択します。
3. 上記アイテムコードを入力し、「送信」を選択する。
※アイテムを引き換え後、ESOのアカウントと紐づいているメールアドレスに英語の通知メールが届きますが、無視して問題ございません。
コードは3種類あるぞ。入力するとこも3種類ある。ゲーム内ヘルプから聞いてみるのがいいけど、以下の3つ試してみてからでもいいかな。
DMMゲームランチャーから入力するタイプ
http://help-jp.elderscrollsonline.com/app/answers/detail/a_id/34805
公式HPから入力するタイプ
https://eso.dmm.com/itemcode/login
ゲームにインしてから入力するタイプ。
▼入力方法
1. ESOを起動し、任意のキャラクターでログインします。
2. クラウンストア>報酬コード引き換えを選択します。
3. 上記アイテムコードを入力し、「送信」を選択する。
※アイテムを引き換え後、ESOのアカウントと紐づいているメールアドレスに英語の通知メールが届きますが、無視して問題ございません。
316名も無き冒険者
2021/12/27(月) 10:14:42.18ID:5Gbe4XSn 収納箱や収納庫に、(強化、カシ、保安、堅牢)がありますが、
何か違いがあるのですか?見た目だけですか?
何か違いがあるのですか?見た目だけですか?
317名も無き冒険者
2021/12/27(月) 10:42:40.82ID:jLEtUu6A318名も無き冒険者
2021/12/27(月) 11:32:55.91ID:taEh27PY319名も無き冒険者
2021/12/27(月) 12:00:15.04ID:VOdIRurY320名も無き冒険者
2021/12/27(月) 13:07:48.56ID:wHDtDSWO クラスは好きなのを選んでも後悔はしない
多少の適正はあっても、特定のロールが出来ないクラスは存在しないので
種族はスタミナ・マジカ、攻撃(DPS)・防御(タンク)の適正がわりとハッキリと別れてるので、自分のやりたい動き方に合わせた方が良い
多少の適正はあっても、特定のロールが出来ないクラスは存在しないので
種族はスタミナ・マジカ、攻撃(DPS)・防御(タンク)の適正がわりとハッキリと別れてるので、自分のやりたい動き方に合わせた方が良い
321名も無き冒険者
2021/12/27(月) 13:10:47.00ID:6wRRVD5z スタミナヒーラーだけは見たことないしやめた方が良い
恐らく何の役にも立たない
恐らく何の役にも立たない
322名も無き冒険者
2021/12/27(月) 13:39:07.81ID:taEh27PY スタミナヒーラーというのは回復杖を使わないヒーラーの総称みたいなもんですね
主にクラスヒールやアンドン鍋、回復変異のオーブなんかが回復ソースになります
テンプラやNBに多いですね
試練なんかじゃ無理ですけど、非DLCのVくらいまでならこういうスタイルの方が早かったりもするので
知り合い同士でロール適当でノマランとかって時は、こういうスタイルが多いんじゃないですかね
エルスウェア直後くらいに一時期だけダルロックプレイでしゃがみながら範囲活力で回復みたいなことする人いましたけど
あれが一番スタミナ消費なヒーラーだった気がします
主にクラスヒールやアンドン鍋、回復変異のオーブなんかが回復ソースになります
テンプラやNBに多いですね
試練なんかじゃ無理ですけど、非DLCのVくらいまでならこういうスタイルの方が早かったりもするので
知り合い同士でロール適当でノマランとかって時は、こういうスタイルが多いんじゃないですかね
エルスウェア直後くらいに一時期だけダルロックプレイでしゃがみながら範囲活力で回復みたいなことする人いましたけど
あれが一番スタミナ消費なヒーラーだった気がします
323名も無き冒険者
2021/12/27(月) 17:28:01.26ID:P3opekjQ エンドコンテンツ考えた時、マジカタンクってのもやめた方がいい
意見色々あると思うけど普通に考えてやめた方がいいのは
スタミナヒーラー、マジカタンク、ヘルス全振りのDPS、3種リソースに平均的に振った全てのビルド
意見色々あると思うけど普通に考えてやめた方がいいのは
スタミナヒーラー、マジカタンク、ヘルス全振りのDPS、3種リソースに平均的に振った全てのビルド
324名も無き冒険者
2021/12/27(月) 17:39:55.00ID:taEh27PY 色々レスついてるので補足もいれておきます
このあたりの適正だとか役に立つ立たないとかってのは
「育ち切った人がエンドコンテンツ向けの突き詰めたビルドを作るとき」の話なので
今から始めようって人は気にすることではないです
>>317
というわけで、自分の気に入ったキャラ作って気に入ったクラスで遊んで適当に色々やってみるのが一番いいと思いますよ
遊んでるうちに自分はこうしたいとかも出てくるでしょうから
スキルもステもGoldで気軽に振りなおせるので気楽にどうぞ
このあたりの適正だとか役に立つ立たないとかってのは
「育ち切った人がエンドコンテンツ向けの突き詰めたビルドを作るとき」の話なので
今から始めようって人は気にすることではないです
>>317
というわけで、自分の気に入ったキャラ作って気に入ったクラスで遊んで適当に色々やってみるのが一番いいと思いますよ
遊んでるうちに自分はこうしたいとかも出てくるでしょうから
スキルもステもGoldで気軽に振りなおせるので気楽にどうぞ
325名も無き冒険者
2021/12/27(月) 20:35:21.91ID:xv+eTrHr タンクはヘルスもマジカもスタミナも振るけどな
326名も無き冒険者
2021/12/27(月) 20:46:31.50ID:jLEtUu6A 色々ありがとうございます
なんやこれってワード多かったんでちょっとググってみます
なんやこれってワード多かったんでちょっとググってみます
327名も無き冒険者
2021/12/27(月) 21:23:43.30ID:B509URtL dmm ポイント安かったから盗賊ギルドと闇の一党買ってみたけど、本来はどこからクエスト始めるが正しいの?コレクションメニューからか無法者の隠れ家か
328名も無き冒険者
2021/12/27(月) 22:04:45.11ID:5Gbe4XSn >>318
ありがとうございます。
ついでにすいません。
クラフト装備セットの効果で、
+武器クリティカル、+呪文クリティカルがありますが、
前者は武器、後者は呪文のクリティカル率関係かと思うのですが、
これとは別の表記で、
+クリティカルチャンスってあるのですがこれは何なんですか?(アサシンの幻惑のセット効果)
このクリティカルチャンスって武器・呪文ともに適応されるのでしょうか?
ありがとうございます。
ついでにすいません。
クラフト装備セットの効果で、
+武器クリティカル、+呪文クリティカルがありますが、
前者は武器、後者は呪文のクリティカル率関係かと思うのですが、
これとは別の表記で、
+クリティカルチャンスってあるのですがこれは何なんですか?(アサシンの幻惑のセット効果)
このクリティカルチャンスって武器・呪文ともに適応されるのでしょうか?
329名も無き冒険者
2021/12/27(月) 22:13:41.11ID:5Gbe4XSn すいません。
どちらもクリティカルチャンスという表記でした。
武器か呪文のどちらに適応されるのかがわからん・・
どちらもクリティカルチャンスという表記でした。
武器か呪文のどちらに適応されるのかがわからん・・
330名も無き冒険者
2021/12/27(月) 22:20:28.11ID:5Gbe4XSn 試しに鉄のインゴット(黄昏の抱擁)で作ってみたらどちらにも適応されてるっぽい
ぐぐった情報と違うのは何故だか
ぐぐった情報と違うのは何故だか
331名も無き冒険者
2021/12/27(月) 22:35:06.20ID:VOdIRurY332名も無き冒険者
2021/12/27(月) 22:52:58.00ID:3ozSp7O+334名も無き冒険者
2021/12/28(火) 00:54:06.66ID:1tFM3m5e >>332
元々マジカ/スタミナ専用だったセットが両方のキャラが採用できるようになったからむしろハイブリッドにする意味がなくなったのでは?
元々マジカ/スタミナ専用だったセットが両方のキャラが採用できるようになったからむしろハイブリッドにする意味がなくなったのでは?
335名も無き冒険者
2021/12/29(水) 04:45:48.34ID:iOIbuXSr 夜やダンジョンって暗すぎません?皆さん設定弄ってるんですか?
336名も無き冒険者
2021/12/29(水) 05:58:26.51ID:8ccMbfId 部屋の電気を消すんや
337名も無き冒険者
2021/12/29(水) 10:53:12.03ID:5UkO/5nt モニタもゲーム設定もいじって見やすくしている
本当にゲームの夜っていらないわ
見にくいし目が疲れるし誰得なん
本当にゲームの夜っていらないわ
見にくいし目が疲れるし誰得なん
338名も無き冒険者
2021/12/29(水) 17:26:16.96ID:LaHzY5IX 真っ昼間に家のカーテン閉めて蛍光灯をつけてゲームをやる
電気代の無駄だし健康に悪いなぁっていつも思う
電気代の無駄だし健康に悪いなぁっていつも思う
339名も無き冒険者
2021/12/30(木) 16:47:42.43ID:eRbrnDEu アイテム保管庫に収納出来るものと出来ないものがあります。
例えば、「クラウン:3種回復薬」が3つ(×200個、×25個、×25個)とあるのですが、
×200個は収納出来ます。んで、もう一つの×25個も収納出来るのですが、
最後一つの×25個が収納出来ません。(そのアイテムは預入れできませんとメッセージがでます。)
何故でしょうか?入手ルート(デイリー報酬もしくはレベルアップ報酬と記憶しています)が違うから?
例えば、「クラウン:3種回復薬」が3つ(×200個、×25個、×25個)とあるのですが、
×200個は収納出来ます。んで、もう一つの×25個も収納出来るのですが、
最後一つの×25個が収納出来ません。(そのアイテムは預入れできませんとメッセージがでます。)
何故でしょうか?入手ルート(デイリー報酬もしくはレベルアップ報酬と記憶しています)が違うから?
340名も無き冒険者
2021/12/30(木) 18:15:38.58ID:Rv+zPYJY 同じ名前の消費アイテムで、デイリー報酬は倉庫に入れることができて、他キャラにも渡すことができる。
レベルアップ報酬は、そのキャラで使い切るしかない。
レベルアップ報酬は、そのキャラで使い切るしかない。
341名も無き冒険者
2021/12/30(木) 18:56:30.83ID:eRbrnDEu なるほどです。ありがとうございあます。
立て続けですいません。
宝飾作成時の特性素材(コバルトなど)は、どうやって集めるのでしょうか?
今LV50なった辺りで、自分で装備品を自作しようと思ったら、宝飾だけ特性素材が全くなくて・・
ギルド商品も回ってるのですが全然売ってなくて。貴重なのかな?
立て続けですいません。
宝飾作成時の特性素材(コバルトなど)は、どうやって集めるのでしょうか?
今LV50なった辺りで、自分で装備品を自作しようと思ったら、宝飾だけ特性素材が全くなくて・・
ギルド商品も回ってるのですが全然売ってなくて。貴重なのかな?
342名も無き冒険者
2021/12/30(木) 19:59:07.72ID:Rv+zPYJY >>341
ttps://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade/Search
このサイトで、Antimoy Cobalt Zincって検索すれば、売っているギルド商人がわかる。
この3つの特性はレアじゃないので安い。三位(ドーンプリズム)、注入(アウルビクアンバー)、迅速(金箔ワックス)なんかはお高い。
アンチモン・コバルト・亜鉛は、ドルメンや宝箱から手に入れたネックレスやリングを分解すると、それぞれの破片がそこそこでる。
それらを10個集めると作れる。彫金師と宝飾抽出のスキルをMAXにしておかないと、分解したときに破片が出ないかもしれない。
・ドーンプリズムは、同盟ポイントで、シロディールの戦争研究者のベンダーから買える。
・アウルビクアンバーは、サイジックのポータルから破片が出る。稀に破片じゃなくそのものが出る。
・金箔ワックスは、マスター依頼の依頼達成証20個で、ロリス・フラールから買える。
・スローターストーンは、試練のラスボス倒したあとの宝箱から出た気がする。
スローターストーン以外は、お金を貯めてギルドショップで買ったほうが早い気がする。(人それぞれだが)
あ、あとティベリウムとかは、デイリーランダムダンジョンのメールで届く報酬に入ってた気がする。
ttps://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade/Search
このサイトで、Antimoy Cobalt Zincって検索すれば、売っているギルド商人がわかる。
この3つの特性はレアじゃないので安い。三位(ドーンプリズム)、注入(アウルビクアンバー)、迅速(金箔ワックス)なんかはお高い。
アンチモン・コバルト・亜鉛は、ドルメンや宝箱から手に入れたネックレスやリングを分解すると、それぞれの破片がそこそこでる。
それらを10個集めると作れる。彫金師と宝飾抽出のスキルをMAXにしておかないと、分解したときに破片が出ないかもしれない。
・ドーンプリズムは、同盟ポイントで、シロディールの戦争研究者のベンダーから買える。
・アウルビクアンバーは、サイジックのポータルから破片が出る。稀に破片じゃなくそのものが出る。
・金箔ワックスは、マスター依頼の依頼達成証20個で、ロリス・フラールから買える。
・スローターストーンは、試練のラスボス倒したあとの宝箱から出た気がする。
スローターストーン以外は、お金を貯めてギルドショップで買ったほうが早い気がする。(人それぞれだが)
あ、あとティベリウムとかは、デイリーランダムダンジョンのメールで届く報酬に入ってた気がする。
343名も無き冒険者
2021/12/30(木) 20:40:14.29ID:Rv+zPYJY >>341
>宝飾作成時の特性素材(コバルトなど)は、どうやって集めるのでしょうか?
書くの忘れてた。
宝職のデイリークラフト報酬で破片が出る。これが集める方法では一番確実かも。今すぐほしいなら、ギルドショップで買ったほうが安いし早い。
宝飾レベルが低い場合にも破片が出るかどうかは、試していないのでわからない。
>宝飾作成時の特性素材(コバルトなど)は、どうやって集めるのでしょうか?
書くの忘れてた。
宝職のデイリークラフト報酬で破片が出る。これが集める方法では一番確実かも。今すぐほしいなら、ギルドショップで買ったほうが安いし早い。
宝飾レベルが低い場合にも破片が出るかどうかは、試していないのでわからない。
344名も無き冒険者
2021/12/30(木) 20:54:23.10ID:A0VODqhS 装備はCP160が上限でCP入ってからは悟りもあるし今は経験値2倍イベ中だから
50のを作ってもあっという間に適正過ぎるよ
50のを作ってもあっという間に適正過ぎるよ
345名も無き冒険者
2021/12/30(木) 21:04:53.11ID:aBUC3kIl イベントで増えるのは経験値のみ
クラフト関係はインスピレーションでスキルランクが上がっていくので無関係
クラフト関係はインスピレーションでスキルランクが上がっていくので無関係
346名も無き冒険者
2021/12/31(金) 00:15:12.13ID:iMdAxfS/347名も無き冒険者
2021/12/31(金) 19:56:59.71ID:AN7jjTH8 ギルドにはじめて入ったんだけど
これ大航海時代Onlineみたいにログインしたら
「〜〜がログインしました」みたいな通知がギルドににされるの?
これ大航海時代Onlineみたいにログインしたら
「〜〜がログインしました」みたいな通知がギルドににされるの?
348名も無き冒険者
2021/12/31(金) 20:51:44.44ID:M1T5xj8S オンラインにしていたらされる
オフラインにしていればされない
ちなオフラインだと秘話も届かない
ただトレードギルドだと長期間オフラインにしていると休止とみなされ追放される可能性がある
オフラインにしていればされない
ちなオフラインだと秘話も届かない
ただトレードギルドだと長期間オフラインにしていると休止とみなされ追放される可能性がある
349名も無き冒険者
2021/12/31(金) 21:24:50.39ID:Es2AMIOR >>347-348
フレンドの場合はチャット欄に通知されるけど、ギルドの方は、ギルメンがインしても通知でないんじゃないっけ?
ギルドの方は、ギルドメンバーウインドウを開いたら、オンしてる人とオフにしてる人が表示される。
ギルドメンバーウインドウを開いてないと、オンオフはわからないと思うよ。
ギルドの方は、メンバーウインドウでオフライン表示にできる。インしてても名前がオフライン表示のままになる。
フレンドの場合はチャット欄に通知されるけど、ギルドの方は、ギルメンがインしても通知でないんじゃないっけ?
ギルドの方は、ギルドメンバーウインドウを開いたら、オンしてる人とオフにしてる人が表示される。
ギルドメンバーウインドウを開いてないと、オンオフはわからないと思うよ。
ギルドの方は、メンバーウインドウでオフライン表示にできる。インしてても名前がオフライン表示のままになる。
350名も無き冒険者
2021/12/31(金) 22:19:37.51ID:gkdfC7TU 一年位前にDMM版の本体のみを購入して放置してたんですが最近始めて本格的にやろうと考えてるんですが
DLCにモロウインドやサマーセット売ってたと思うんですがブラックウッドしか売ってません
ゲーム内でクラウンを使用して買うしかDLCにアクセスできませんか?
あと始めるうえで買っておけばいいおススメなDLCなど教えてください
DLCにモロウインドやサマーセット売ってたと思うんですがブラックウッドしか売ってません
ゲーム内でクラウンを使用して買うしかDLCにアクセスできませんか?
あと始めるうえで買っておけばいいおススメなDLCなど教えてください
353名も無き冒険者
2022/01/01(土) 13:59:44.00ID:ySX3/AQi NPC殺害は「誰にも見られずかつ一撃で倒せば賞金首にならない」とwikiにありました。
仮に「一撃」ではなく複数回の場合は周囲に誰もいなくても
即座に報奨金メーターが表示されるとの認識であっていますか?
仮に「一撃」ではなく複数回の場合は周囲に誰もいなくても
即座に報奨金メーターが表示されるとの認識であっていますか?
354名も無き冒険者
2022/01/01(土) 14:38:07.86ID:LxKlusQa 犯罪にならないのは誰にも見られずに闇の一党の悲痛の短剣を使った時だけ
その辺のNPCを普通に倒したらどうやっても犯罪
その辺のNPCを普通に倒したらどうやっても犯罪
355名も無き冒険者
2022/01/01(土) 14:46:21.79ID:UWr6DCGu 重攻撃ビルドNBのステルスアタックなんかで1ショットしても見られてなければ犯罪にならなかったはずですよ
356名も無き冒険者
2022/01/01(土) 14:58:36.96ID:1jfa5QjE 2011年11月の修正でクリティカル倍率が抑えられて即死アッパーは成立しにくくなった
まだいけるとこあったっけ
まだいけるとこあったっけ
357名も無き冒険者
2022/01/01(土) 15:11:08.68ID:UWr6DCGu ESOが開発される前に修正されるとはやばいですね・・・というのはおいておいて
今やれるところ/ビルドがあるかどうかは把握していません
やれたら犯罪にならない仕様だったはずってだけです
今やれるところ/ビルドがあるかどうかは把握していません
やれたら犯罪にならない仕様だったはずってだけです
358名も無き冒険者
2022/01/01(土) 15:29:21.54ID:ySX3/AQi みなさんありがとうございます。
とりあえず物騒なこととは無縁に遊びたいと思います。
とりあえず物騒なこととは無縁に遊びたいと思います。
359名も無き冒険者
2022/01/01(土) 16:47:17.10ID:K6vLHwc1 武器で真に最上のグリフ(破砕)ってグループダンジョンのボスにも有効ですか?
360名も無き冒険者
2022/01/02(日) 00:57:59.51ID:4+f+y+Rv 初期設定髪型が入っているセットをクラウンで買いましたが、変更方法がわかりません
どこで変更できますか?
どこで変更できますか?
361名も無き冒険者
2022/01/02(日) 03:38:56.69ID:Y8JGxGXR363名も無き冒険者
2022/01/03(月) 21:19:03.92ID:g27tnoJx 検証されてる方いたら教えてください。
質問1
クリティカルダメージ制限は、225%(クリダメ150%+75%)であってますか?
質問2
クリティカルに関係ないバフ(例えば魔術(強)など)はクリティカルダメージ制限の対象外ですか?
質問1
クリティカルダメージ制限は、225%(クリダメ150%+75%)であってますか?
質問2
クリティカルに関係ないバフ(例えば魔術(強)など)はクリティカルダメージ制限の対象外ですか?
364名も無き冒険者
2022/01/05(水) 13:48:11.58ID:DdjRUQRH 街中で対人(PvP)している人がいたのですが、
杖から電撃エフェクトを常時出して(対戦相手と電撃エフェクトで常時繋がってる状態)、
じわじわとダメージを与えてる?人がいました。
これは何というスキルですか?おそらく杖から出ていたので杖のスキルかと思うのですが・・
(別の人で同じように炎エフェクト出している人もいました。)
杖から電撃エフェクトを常時出して(対戦相手と電撃エフェクトで常時繋がってる状態)、
じわじわとダメージを与えてる?人がいました。
これは何というスキルですか?おそらく杖から出ていたので杖のスキルかと思うのですが・・
(別の人で同じように炎エフェクト出している人もいました。)
365名も無き冒険者
2022/01/05(水) 13:49:42.74ID:DdjRUQRH 対戦相手と電撃エフェクトが常時鎖のように繋がってる状態
366名も無き冒険者
2022/01/05(水) 13:50:12.80ID:mVxExcci 赤くないのならヴァテシュラン杖
赤いのはザーン
赤いのはザーン
367名も無き冒険者
2022/01/05(水) 14:17:39.85ID:sSjOK0Pd368名も無き冒険者
2022/01/05(水) 14:18:50.04ID:DdjRUQRH セット効果でしたか
ありがとうございます
ありがとうございます
370名も無き冒険者
2022/01/05(水) 14:39:19.99ID:DdjRUQRH うーんなんだろ・・教えていただいたヴァテシュランしかなさげですね
取ってみます、と行きたいとこですけど調べたところ難易度的にまだ無理っぽい
ありがとうございました!
取ってみます、と行きたいとこですけど調べたところ難易度的にまだ無理っぽい
ありがとうございました!
371名も無き冒険者
2022/01/05(水) 14:54:17.53ID:tVPPY9fh >>364
ヴァテシュランとは違う見た目ならこれじゃないですかね
ストーンガーデンのモンマスで、一部のPvPプレイヤーが使ってるらしいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=3NqNYltsluc
ヴァテシュランとは違う見た目ならこれじゃないですかね
ストーンガーデンのモンマスで、一部のPvPプレイヤーが使ってるらしいです
ttps://www.youtube.com/watch?v=3NqNYltsluc
372名も無き冒険者
2022/01/05(水) 15:03:24.30ID:DdjRUQRH373名も無き冒険者
2022/01/05(水) 16:10:15.81ID:1qNssnhF なんとなくクランフィアは火力が心配ではあるのですが
獰猛なる使い魔と比較してどちらがオススメでしょうか?
獰猛なる使い魔と比較してどちらがオススメでしょうか?
374名も無き冒険者
2022/01/05(水) 16:19:22.20ID:DdjRUQRH 失礼しました。ただの杖の強攻撃かw
ただ対人見てたときはエフェクトが途切れることがなかったんだけどなあ
気のせいかな
せっかく教えてもらったのでヴァテシュラン杖所得目指します
ただ対人見てたときはエフェクトが途切れることがなかったんだけどなあ
気のせいかな
せっかく教えてもらったのでヴァテシュラン杖所得目指します
376名も無き冒険者
2022/01/06(木) 13:11:09.85ID:AmMUo1+N 「武器付呪のクールダウンが33%減少し、効果が45%上昇する」
という効果があると思うのですが、これはどのような効果なのでしょうか?
グリフの効果が45%上昇かと思うのですが、クールダウンってどういうことですか?
という効果があると思うのですが、これはどのような効果なのでしょうか?
グリフの効果が45%上昇かと思うのですが、クールダウンってどういうことですか?
377名も無き冒険者
2022/01/06(木) 13:11:57.00ID:AmMUo1+N 付呪にクールダウンってそもそもあるの?
378名も無き冒険者
2022/01/06(木) 13:50:51.95ID:18rOXyNa ダメージ系は5秒、武器呪文ダメうpは10秒だったと思う
それらの時間が減少する
他系統のグリフの時間はわからん
それらの時間が減少する
他系統のグリフの時間はわからん
379名も無き冒険者
2022/01/06(木) 16:44:37.17ID:Nnc5rxPQ 「研究」ができなくて困っています。
アイテムを選択して、「この作業は○時間かかる」と画面中央に出るところまではいけます。
しかし「特性を研究」は薄暗い字体で押せません。その右横の「キャンセル」は明るい字体で押せます。
初めてアイテムを昨日研究しました(5時間ぐらいのもの)が、なにか研究終了の手続きのようなものがいるのですか?
それと、メニュー画面で研究の残り時間はどこかに表示されていますか?
アイテムを選択して、「この作業は○時間かかる」と画面中央に出るところまではいけます。
しかし「特性を研究」は薄暗い字体で押せません。その右横の「キャンセル」は明るい字体で押せます。
初めてアイテムを昨日研究しました(5時間ぐらいのもの)が、なにか研究終了の手続きのようなものがいるのですか?
それと、メニュー画面で研究の残り時間はどこかに表示されていますか?
381名も無き冒険者
2022/01/06(木) 18:04:08.24ID:18rOXyNa >>379
研究は行いたいのと同じ特性の武器装備アクセを実際に持っていないといけないから
それを所持していないとか
残り時間は研究中に作業台で研究メニューを開けば出る
AI Research Gridとかその辺のアドオンを入れておくと便利
研究は行いたいのと同じ特性の武器装備アクセを実際に持っていないといけないから
それを所持していないとか
残り時間は研究中に作業台で研究メニューを開けば出る
AI Research Gridとかその辺のアドオンを入れておくと便利
382名も無き冒険者
2022/01/06(木) 18:18:01.59ID:Nnc5rxPQ >>381
ありがとうございます、無事解決しました。
画面中央に出る「特性の研究に使用するアイテムを選択する」で
その下のアイテムをクリックする、それだけのことでした。
もしやバグかと思い、ちょっとパニックになっていました。
本当にお騒がせしてすみませんでした
ありがとうございます、無事解決しました。
画面中央に出る「特性の研究に使用するアイテムを選択する」で
その下のアイテムをクリックする、それだけのことでした。
もしやバグかと思い、ちょっとパニックになっていました。
本当にお騒がせしてすみませんでした
383名も無き冒険者
2022/01/07(金) 12:17:53.90ID:RZp2ikYO 採取したアイテムのリポップ時間はどのぐらいですか?
それと宝箱の品質は同じ場所でも変動しますか?
それと宝箱の品質は同じ場所でも変動しますか?
384名も無き冒険者
2022/01/07(金) 13:55:12.81ID:q0wLNOFD 開けたあと次に湧く場所はランダムだからリポップ時間とか解りようがないんじゃないかな
品質も変わるし確か盗賊の宝や重い袋にもなるはず
ファームしたいんならMap Pins入れるといいよ
品質も変わるし確か盗賊の宝や重い袋にもなるはず
ファームしたいんならMap Pins入れるといいよ
386名も無き冒険者
2022/01/07(金) 15:36:02.19ID:/RlVB/D8 ファーミングすらならharvest mapもいいよ
重くなるけど
重くなるけど
387名も無き冒険者
2022/01/08(土) 10:10:34.78ID:QUb+fYlr 調査報告の地図でリーパーズ・マーチが出たんですけど、行き方がわかりません
ハイエルフでプレイしているからか旅の祠もなく、飛べるのは試練とダンジョンのみです
隣接した地域からはどうも行けないようなんですが、行く方法を教えて下さい
ハイエルフでプレイしているからか旅の祠もなく、飛べるのは試練とダンジョンのみです
隣接した地域からはどうも行けないようなんですが、行く方法を教えて下さい
388名も無き冒険者
2022/01/08(土) 10:39:31.32ID:/eyLHQ/u フレンドやギルドの人に連れてってもらう
その辺の人に頼んで連れてってもらう
船に乗って近くまで移動して歩く
大都市にある錨や馬車マークには、離れた場所や他同盟に運んでくれるNPCがいるよ
その辺の人に頼んで連れてってもらう
船に乗って近くまで移動して歩く
大都市にある錨や馬車マークには、離れた場所や他同盟に運んでくれるNPCがいるよ
389名も無き冒険者
2022/01/08(土) 10:42:59.72ID:OTVp/HsN マラバル・トール北東のバーンダリ交易所から行ける
クエをクリアしないと通れないかどうかは忘れた
クエをクリアしないと通れないかどうかは忘れた
391名も無き冒険者
2022/01/08(土) 11:08:35.43ID:3/42FBGt エルスウェアアップグレード通常版まで購入してある状態で、ブラックウッドコレクション通常版購入したんだけど不味かったかな?
ベースゲームだけ購入してあると勘違いしてたんだけど、これって反映されるんですかね
ベースゲームだけ購入してあると勘違いしてたんだけど、これって反映されるんですかね
392名も無き冒険者
2022/01/08(土) 11:36:48.91ID:/eyLHQ/u 含まれる部分が被ってても使える
場合によってはそっちのがお得だったりする
場合によってはそっちのがお得だったりする
394名も無き冒険者
2022/01/09(日) 15:09:23.39ID:KyTdoh6k コンパニオンはクイックスロットに登録できるとwikiにありましたが、どのように登録するのですか?
395名も無き冒険者
2022/01/09(日) 17:57:54.23ID:+drYz8wb >>394
キーボードだと、[i]キー→[q]キーで配置できるけど。
キーボードだと、[i]キー→[q]キーで配置できるけど。
397名も無き冒険者
2022/01/10(月) 03:00:27.75ID:k7O0NxjR チャンピオンポイントでの質問です。
体調(FITNESS)内にあるらしいFortified(スロット可)が見つけられないのですが、どの辺りにありますか?
体調(FITNESS)内にあるらしいFortified(スロット可)が見つけられないのですが、どの辺りにありますか?
399名も無き冒険者
2022/01/10(月) 03:58:43.65ID:G6JkOmzv 何で調べられないんだ?…と思って日本語wiki見てみたけど、英語のスキル名が一致してないのな
原文でスキル名変更があったけど日本語訳又は攻略サイトは旧表示のまんま、てパターンかな
原文でスキル名変更があったけど日本語訳又は攻略サイトは旧表示のまんま、てパターンかな
401名も無き冒険者
2022/01/10(月) 23:16:05.86ID:E76qUZW8 野良ノマランしてたら同じグループの人から
今氷の杖ドロップしたよね?ステッカーブック埋めたいから譲ってもらえん?と囁きがきました。
同じグループのプレイヤーのドロップを見る方法があるんですか?
今氷の杖ドロップしたよね?ステッカーブック埋めたいから譲ってもらえん?と囁きがきました。
同じグループのプレイヤーのドロップを見る方法があるんですか?
402名も無き冒険者
2022/01/10(月) 23:27:24.76ID:rXu9aFhL ありますがその手のwisは基本的に好まれないので真似はしない方がいいです
本来はグループメンバーの火力の割合などを数値化する試練目的のものなので
試練攻略を目的としたギルドに入ったりすると自然と使うことになると思います
ただおそらくあなたも感じと思いますがその手のwisは本当に好まれません
本来はグループメンバーの火力の割合などを数値化する試練目的のものなので
試練攻略を目的としたギルドに入ったりすると自然と使うことになると思います
ただおそらくあなたも感じと思いますがその手のwisは本当に好まれません
403名も無き冒険者
2022/01/10(月) 23:47:12.96ID:E76qUZW8404名も無き冒険者
2022/01/11(火) 08:28:48.78ID:bneKojKG 野良のベテランサンスパイアでその手の囁きがきて、こっそりお前のヨルナー譲ってくれって言われたからグループチャットでこいつからこっそりゆずってくれって囁きが来たよーって暴露してやったw
405名も無き冒険者
2022/01/11(火) 11:55:29.91ID:cHpfK/l7 いくつか教えて下さい。
ブラックウッドのコレクションコレクターズ版と言うのを買ったのですが、これはDLC全部入りでは無く全部楽しむ為には月額課金やゲーム内課金で購入する必要が有ると言う事でしょうか?
チュートリアルの島から出て砂漠の港みたいな所に着いたのですが、メインの人のセリフを聞くと溺れてたのを助けてくれたみたいな事を言って来たのですが溺れたシーンは見てません、これは昔のチュートリアルの名残ですか?
もし、そうなら、昔のチュートリアルをプレイする方法は無いでしょうか?
出来れば最後までソロで遊びたいのですが、途中からPT組んでダンジョン攻略とか必要になりますか?
もし必要なら野良でFF14の様に翻訳機能でのよろしく「よろしくお願いします」「お疲れ様でした」程度の挨拶のみで他は無口で大丈夫でしょうか?
北米鯖で日本人は少ないでしょうし…
ブラックウッドのコレクションコレクターズ版と言うのを買ったのですが、これはDLC全部入りでは無く全部楽しむ為には月額課金やゲーム内課金で購入する必要が有ると言う事でしょうか?
チュートリアルの島から出て砂漠の港みたいな所に着いたのですが、メインの人のセリフを聞くと溺れてたのを助けてくれたみたいな事を言って来たのですが溺れたシーンは見てません、これは昔のチュートリアルの名残ですか?
もし、そうなら、昔のチュートリアルをプレイする方法は無いでしょうか?
出来れば最後までソロで遊びたいのですが、途中からPT組んでダンジョン攻略とか必要になりますか?
もし必要なら野良でFF14の様に翻訳機能でのよろしく「よろしくお願いします」「お疲れ様でした」程度の挨拶のみで他は無口で大丈夫でしょうか?
北米鯖で日本人は少ないでしょうし…
406名も無き冒険者
2022/01/11(火) 12:43:02.31ID:5eb1subc >>405
コレクションコレクターズ版に入っているのは過去にパッケージ販売されたチャプターのみで
それらは期間が経つとDLC化するんだけど元からDLCとして出たものとは違うんだよね
元からDLCとして販売されたものは買うか、plusに入るか、plusの無料期間にやるかのいずれか
plusに入ると毎月クラウンが貰えるからそれで買うという手も
クエはどこの島の何というクエかわからないけど
メインとなるクエはフードを被った者に話しかけて避難所に行くやつ
βのときはこのクエの牢屋に入った状態からスタートした
ダンジョンは行っても行かなくても好きにしておk
CPと装備が揃えばある程度まではソロでもいける
マッチングを使うとほぼ英語圏の人と一緒になるけど挨拶すらないパターンもあれば話かけられることもある
まあ沈黙を貫いても特に問題はないけどね
日本人と行きたいなら日本人ギルドに入るのが手っ取り早い
ギルドは5箇所まで所属できてトレードギルドなるものに入らないと他のPCに物販することができない
コレクションコレクターズ版に入っているのは過去にパッケージ販売されたチャプターのみで
それらは期間が経つとDLC化するんだけど元からDLCとして出たものとは違うんだよね
元からDLCとして販売されたものは買うか、plusに入るか、plusの無料期間にやるかのいずれか
plusに入ると毎月クラウンが貰えるからそれで買うという手も
クエはどこの島の何というクエかわからないけど
メインとなるクエはフードを被った者に話しかけて避難所に行くやつ
βのときはこのクエの牢屋に入った状態からスタートした
ダンジョンは行っても行かなくても好きにしておk
CPと装備が揃えばある程度まではソロでもいける
マッチングを使うとほぼ英語圏の人と一緒になるけど挨拶すらないパターンもあれば話かけられることもある
まあ沈黙を貫いても特に問題はないけどね
日本人と行きたいなら日本人ギルドに入るのが手っ取り早い
ギルドは5箇所まで所属できてトレードギルドなるものに入らないと他のPCに物販することができない
407名も無き冒険者
2022/01/11(火) 12:50:34.58ID:iRnT9/0F >>405
コレクターズ版には複数のアクティベーションコードがはいっていたと思います
それらは過去チャプター扱いであった大規模DLCが同梱されています
グループダンジョンのみのDLCは含まれていません
> もし、そうなら、昔のチュートリアルをプレイする方法は無いでしょうか?
あります
オーリドンのバルケルガード、ストンフォールのダボンズウォッチ、グレナンブラのダガーフォールのいずれかでフードを被った人物から受注できます
> 出来れば最後までソロで遊びたいのですが、途中からPT組んでダンジョン攻略とか必要になりますか?
「最後」が何を指しているのか不明瞭ですが、ストーリー仕立てのシナリオにそういったグループ要素はありません
全てソロで消化可能です
それとは別にグループコンテンツが存在しているというだけです
グループ時の挨拶もせいぜい、hi/tyfg(thank you for group)程度で大丈夫です
> 北米鯖で日本人は少ないでしょうし…
数百人いますし日本人ギルドなどもあるので探してみてください
コレクターズ版には複数のアクティベーションコードがはいっていたと思います
それらは過去チャプター扱いであった大規模DLCが同梱されています
グループダンジョンのみのDLCは含まれていません
> もし、そうなら、昔のチュートリアルをプレイする方法は無いでしょうか?
あります
オーリドンのバルケルガード、ストンフォールのダボンズウォッチ、グレナンブラのダガーフォールのいずれかでフードを被った人物から受注できます
> 出来れば最後までソロで遊びたいのですが、途中からPT組んでダンジョン攻略とか必要になりますか?
「最後」が何を指しているのか不明瞭ですが、ストーリー仕立てのシナリオにそういったグループ要素はありません
全てソロで消化可能です
それとは別にグループコンテンツが存在しているというだけです
グループ時の挨拶もせいぜい、hi/tyfg(thank you for group)程度で大丈夫です
> 北米鯖で日本人は少ないでしょうし…
数百人いますし日本人ギルドなどもあるので探してみてください
408名も無き冒険者
2022/01/11(火) 14:42:45.60ID:cHpfK/l7 >>406-407
やっぱり、DLCは別売りな物も有るんですね。
どちらが得かと考えると月額課金でしょうが、安くないのでしばらく遊んでから考えてみます。
今はバルフィエラ島から出てストロス・エムカイと言う島のフンディング港に居ます。このまま行くとダガーフォールに向かうと思うので、そこでフードの人物を探してみます。
メインストーリークリアはマルチでのダンジョンは無いんですね、安心しました。
行きたくなった時の為に日本人ギルド探してみます。
お二方、ありがとうございました。
やっぱり、DLCは別売りな物も有るんですね。
どちらが得かと考えると月額課金でしょうが、安くないのでしばらく遊んでから考えてみます。
今はバルフィエラ島から出てストロス・エムカイと言う島のフンディング港に居ます。このまま行くとダガーフォールに向かうと思うので、そこでフードの人物を探してみます。
メインストーリークリアはマルチでのダンジョンは無いんですね、安心しました。
行きたくなった時の為に日本人ギルド探してみます。
お二方、ありがとうございました。
409名も無き冒険者
2022/01/11(火) 14:50:12.58ID:iRnT9/0F >>408
ちなみにですが、バルフィエラ島はブラックウッドチャプターのチュートリアルなので
ストーリー的にはブラックウッドに移動するはずなのですが、間違えてストロスエムカイに飛んでしまったのではないかと思います
特にそれで何か悪影響があるかというと特にありませんが・・・
オンラインゲームの性質上メインストーリーや各チャプターのストーリーは別時間軸のような扱いなので、好きなようにやっても問題はありません
ブラックウッドで活躍した主人公は実は過去こんなやつだった的な脳内展開でもOK
時系列的には以下が参考になると思います
まずメインと3同盟ストーリーがあり、その後はDLCが出た順番で時間がすすんでいます
ttps://eso.dmm.com/news/detail/1123
ちなみにですが、バルフィエラ島はブラックウッドチャプターのチュートリアルなので
ストーリー的にはブラックウッドに移動するはずなのですが、間違えてストロスエムカイに飛んでしまったのではないかと思います
特にそれで何か悪影響があるかというと特にありませんが・・・
オンラインゲームの性質上メインストーリーや各チャプターのストーリーは別時間軸のような扱いなので、好きなようにやっても問題はありません
ブラックウッドで活躍した主人公は実は過去こんなやつだった的な脳内展開でもOK
時系列的には以下が参考になると思います
まずメインと3同盟ストーリーがあり、その後はDLCが出た順番で時間がすすんでいます
ttps://eso.dmm.com/news/detail/1123
410名も無き冒険者
2022/01/11(火) 15:17:27.08ID:JKQxTPKL plusはdlcもあるけどクラフトバッグがでかい
素材全てを自動で無限に入れてくれる鞄で控え目に言って神
やっていくとわかるけどこのゲームは素材の数が半端ないから倉庫整理が大変
無料期間に突っこんで終了しても引き出しだけは出来るからやり繰りできないこともないけど
素材全てを自動で無限に入れてくれる鞄で控え目に言って神
やっていくとわかるけどこのゲームは素材の数が半端ないから倉庫整理が大変
無料期間に突っこんで終了しても引き出しだけは出来るからやり繰りできないこともないけど
412名も無き冒険者
2022/01/12(水) 10:30:31.30ID:MYq9qWTu413名も無き冒険者
2022/01/13(木) 15:32:29.61ID:CynPDjlv 経験値やアイテムを取得した時のメッセージが画面の左下の方に表示されるので表示場所を動かしたいのですが
Azurahでは動かす項目が見つかりません
これの場所を移動できるアドオンとか無いですか?
Azurahでは動かす項目が見つかりません
これの場所を移動できるアドオンとか無いですか?
414名も無き冒険者
2022/01/15(土) 12:48:36.71ID:0eX+OHvH FPS上限について質問です。
usersettingsの編集をして上限120にしたのですが、ゲームを起動するたびに60にもどってしまいます。
どうやったら引き上げられるでしょうか。
usersettingsの編集をして上限120にしたのですが、ゲームを起動するたびに60にもどってしまいます。
どうやったら引き上げられるでしょうか。
415名も無き冒険者
2022/01/15(土) 14:12:36.91ID:4pIUsKD0 コレクション系の装備品を着用せず「未入手」のまま解体するとどうなりますか?
「入手済み」となっているといいのですが…
「入手済み」となっているといいのですが…
416名も無き冒険者
2022/01/15(土) 14:27:59.77ID:H91Wn6p8418名も無き冒険者
2022/01/15(土) 15:09:00.11ID:ZGaM4DM5 プラスに加入して失われた予言や魔術結社の陰謀などのプロローグクエストクリアしましたがこれはこれ以上続きはないんでしょうか?酒でも飲んで待ってろと言われたのですが‥
419名も無き冒険者
2022/01/15(土) 15:45:25.03ID:s61d8PTk プロローグはdlcなどが販売されるまでの事前期間にこれでもやって待っててくれや〜ってやつ
そのままメインクエをやればいいだけやで
そのままメインクエをやればいいだけやで
420名も無き冒険者
2022/01/15(土) 16:14:50.61ID:+L3cAEZc 昨日からゲームをはじめました初心者です
このゲームってユーザー間のアイテム販売システムとかないんですかね
とりあえず盗みまくってたら結構レアリティ高そうな青色のレシピとか手に入ったんですけど価値ってどの程度のものなんでしょうか
このゲームってユーザー間のアイテム販売システムとかないんですかね
とりあえず盗みまくってたら結構レアリティ高そうな青色のレシピとか手に入ったんですけど価値ってどの程度のものなんでしょうか
423名も無き冒険者
2022/01/15(土) 19:01:15.71ID:TwP7ABZV >>420
個人の販売システムはないよ。トレードギルドに入会して、ギルドが販売人を落札していれば販売できます。
なお、トレードギルドは販売人を落札(入札制)するためにシステム外の販売手数料や会員費用を要求する所もあるので、よくリサーチしてから入会した方がいいよ。
青色のレシピと言われても色々あるから、何とも。
個人の販売システムはないよ。トレードギルドに入会して、ギルドが販売人を落札していれば販売できます。
なお、トレードギルドは販売人を落札(入札制)するためにシステム外の販売手数料や会員費用を要求する所もあるので、よくリサーチしてから入会した方がいいよ。
青色のレシピと言われても色々あるから、何とも。
424名も無き冒険者
2022/01/15(土) 19:21:21.26ID:H91Wn6p8 >>420
ttps://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade
ここで調べるか、あるいはアドオンを入れれば平均価格とか出せた気がするけど
自分は入れていないから日本語版で動くかはわからない
ttps://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade
ここで調べるか、あるいはアドオンを入れれば平均価格とか出せた気がするけど
自分は入れていないから日本語版で動くかはわからない
425名も無き冒険者
2022/01/15(土) 19:42:55.00ID:IVsrJYSO ギルド入らなくてもチャットでwant to sell <item> for <price>とか喚けば誰か買ってくれるかもしれない
428名も無き冒険者
2022/01/16(日) 13:15:03.46ID:zuSqO1JD このゲームのスキルの上げかたって、スキルルートに属しているスキルを使っていればルートのランクが上がって取れるようになるんですか?
あと、スタミナビルドやマジカビルドとか有るけど、これはレベルアップでどちらかにポイントを多く振って、スキルの変異はポイントを振った方の変異を取るって事?
説明読んでスタミナ変異とマジカ変異を満遍なく取っても大丈夫?
それと、ランダムダンジョンは低レベルで入っても迷惑かからない?ダンジョンなんて一度も行った事無いが大丈夫?予習とか必須?
あと、スタミナビルドやマジカビルドとか有るけど、これはレベルアップでどちらかにポイントを多く振って、スキルの変異はポイントを振った方の変異を取るって事?
説明読んでスタミナ変異とマジカ変異を満遍なく取っても大丈夫?
それと、ランダムダンジョンは低レベルで入っても迷惑かからない?ダンジョンなんて一度も行った事無いが大丈夫?予習とか必須?
429名も無き冒険者
2022/01/16(日) 13:29:16.34ID:r1VU7/k1 >>428
スキルツリーによって変わりますが
武器スキルやクラススキルなどは
経験値入手時にアクティブパレットにセットしたスキルか装備中の武器のスキルランクに経験値が入ります
セットしたスキルそのものにも経験値が入ります
スキルは経験値をいれてスキルレベルを上げることで変異させることが可能です
変異先のlv4が最大となります
上記以外だとクラフト系はクラフト時、泥棒などは闇商人で盗品売買等を行った際にスキルランクがあがっていきます
スタミナビルドマジカビルドの認識はあっていますが、そういうビルドはCP160以上になってから考えるで大丈夫です
最初は好きなようにやった方があなた自身のためです、誰かにあーしろこーしろ言われても面白くない時期なので
やりたいようにやって色んなスキルを触ってみた方が自分の楽しいやり方とか見つかると思います
また、ステータスやスキル振りはGoldで振り直しが可能、しかも安価なので、気にする必要はありません
ランダムダンジョンは、ノーマルなら低レベルでいっても特に迷惑はかかりません
DLCの場合は予習しないと分からないようなギミックがあったりしますが、大抵他のメンバーが強くてクリアできてしまうと思います
予習したい場合はyoutubeなどで攻略動画をあさってみてはどうでしょう
スキルツリーによって変わりますが
武器スキルやクラススキルなどは
経験値入手時にアクティブパレットにセットしたスキルか装備中の武器のスキルランクに経験値が入ります
セットしたスキルそのものにも経験値が入ります
スキルは経験値をいれてスキルレベルを上げることで変異させることが可能です
変異先のlv4が最大となります
上記以外だとクラフト系はクラフト時、泥棒などは闇商人で盗品売買等を行った際にスキルランクがあがっていきます
スタミナビルドマジカビルドの認識はあっていますが、そういうビルドはCP160以上になってから考えるで大丈夫です
最初は好きなようにやった方があなた自身のためです、誰かにあーしろこーしろ言われても面白くない時期なので
やりたいようにやって色んなスキルを触ってみた方が自分の楽しいやり方とか見つかると思います
また、ステータスやスキル振りはGoldで振り直しが可能、しかも安価なので、気にする必要はありません
ランダムダンジョンは、ノーマルなら低レベルでいっても特に迷惑はかかりません
DLCの場合は予習しないと分からないようなギミックがあったりしますが、大抵他のメンバーが強くてクリアできてしまうと思います
予習したい場合はyoutubeなどで攻略動画をあさってみてはどうでしょう
430名も無き冒険者
2022/01/16(日) 13:37:38.42ID:UvhKRAmJ 持っている武器とスロット入れているスキルに、戦闘中・クエ報告時に経験値が入る
なのでクエ報告のときは持ち替え入れ替えした方が得
色々あるけどとりあえず初心者は両手盾二刀弓ならスタミナ極振り、杖ならマジカ極振りで変異もそれに合わせる
スタミナでもバフ系はマジカになる
なのでクエ報告のときは持ち替え入れ替えした方が得
色々あるけどとりあえず初心者は両手盾二刀弓ならスタミナ極振り、杖ならマジカ極振りで変異もそれに合わせる
スタミナでもバフ系はマジカになる
431名も無き冒険者
2022/01/16(日) 14:01:36.43ID:zuSqO1JD ありがとう
スキルはセットしておけば使ってなくても上がるのか
使わなくても、とりあえずセットしてみるよ
剣を使おうとスタミナに極振りで重装なのに、初心者にオススメってので選んだ変異がマジカのばかりだったから大丈夫かと思ってて
でも低レベルだと気にしなくても大丈夫みたいだし、安いゴールドで可能ならとりあえずこのまま遊んでみる
ランダムダンジョンも気にしなくても大丈夫そうなので、気にせず突っ込んでみるよ
スキルはセットしておけば使ってなくても上がるのか
使わなくても、とりあえずセットしてみるよ
剣を使おうとスタミナに極振りで重装なのに、初心者にオススメってので選んだ変異がマジカのばかりだったから大丈夫かと思ってて
でも低レベルだと気にしなくても大丈夫みたいだし、安いゴールドで可能ならとりあえずこのまま遊んでみる
ランダムダンジョンも気にしなくても大丈夫そうなので、気にせず突っ込んでみるよ
432名も無き冒険者
2022/01/16(日) 17:22:01.50ID:AbIKCNbP 敵を状態異常のフラフラ状態にさせたときって、
その後に重攻撃当てて転倒させないと意味ないのですか?
転倒させないとマイナス効果なし?
その後に重攻撃当てて転倒させないと意味ないのですか?
転倒させないとマイナス効果なし?
433名も無き冒険者
2022/01/17(月) 11:56:36.56ID:8isN/h67434名も無き冒険者
2022/01/17(月) 14:26:42.30ID:rBdrbx30 二刀流のパッシブでフラフラの人にはダメアップのがあったと思うよ
マジカビルドの方は知らんけど
マジカビルドの方は知らんけど
435名も無き冒険者
2022/01/17(月) 15:42:33.86ID:Bpnlhpu3 本スレじゃないからウソ書くのはどうかと・・・w
436名も無き冒険者
2022/01/17(月) 16:56:41.29ID:rBdrbx30 Ruffian
(悪党)
1/2
二刀流
二刀流攻撃時:disable状態の敵に対するダメージが8%/15%増加する。disableとはstun、immobilize、disoriente、silenceのことである
(悪党)
1/2
二刀流
二刀流攻撃時:disable状態の敵に対するダメージが8%/15%増加する。disableとはstun、immobilize、disoriente、silenceのことである
437名も無き冒険者
2022/01/17(月) 18:03:56.47ID:8fVIgahI >>436
フラフラはOffbalanceになります
そのDisable状態というのは、打破しないと行動できない状態のことです
OffbalanceとDisorientの区別は日本語だと微妙につきにくいのですが、以下の通り別のものになります
ttps://en.uesp.net/wiki/Online:Off_Balance
ttps://en.uesp.net/wiki/Online:Disorient
フラフラはOffbalanceになります
そのDisable状態というのは、打破しないと行動できない状態のことです
OffbalanceとDisorientの区別は日本語だと微妙につきにくいのですが、以下の通り別のものになります
ttps://en.uesp.net/wiki/Online:Off_Balance
ttps://en.uesp.net/wiki/Online:Disorient
438名も無き冒険者
2022/01/18(火) 03:21:09.71ID:mTb9VlIM すみません、教えて下さい
いまはダガーフォールに居るのですがデイリークラフトの納品を何処に持って行けば良いのか分からなくて困ってます
色々と歩き回ったのですが探し方が悪いのか見つけれません
納品する場所を教えて貰えないでしょうか?
あと、調理師のデイリーで豚肉料理がお題だったのですが
最初のクエストでは店に肉が落ちてたので作れましたが
それからは落ちてませんし店でも売ってません、と言うかesoの世界で生きた豚を見た事が無いのですが、どこに行けば狩ることが出来ますか?
いまはダガーフォールに居るのですがデイリークラフトの納品を何処に持って行けば良いのか分からなくて困ってます
色々と歩き回ったのですが探し方が悪いのか見つけれません
納品する場所を教えて貰えないでしょうか?
あと、調理師のデイリーで豚肉料理がお題だったのですが
最初のクエストでは店に肉が落ちてたので作れましたが
それからは落ちてませんし店でも売ってません、と言うかesoの世界で生きた豚を見た事が無いのですが、どこに行けば狩ることが出来ますか?
439名も無き冒険者
2022/01/18(火) 03:38:57.32ID:kAtdMTOG ダガーフォールのデイリークラフトの納品場所は船の停泊してる港の近くにある、近くに行けば箱に矢印が出るのでわかるはず
豚肉ってのは無かったはず‥
その辺の森とかにいる野生動物を狩ると白身の肉やら鶏肉が手に入る
豚肉ってのは無かったはず‥
その辺の森とかにいる野生動物を狩ると白身の肉やら鶏肉が手に入る
440名も無き冒険者
2022/01/18(火) 07:22:33.94ID:nYE7h3qQ 白身の肉が豚肉
ユダヤ人はporkというのを避けてwhite meatという
ユダヤ人はporkというのを避けてwhite meatという
441名も無き冒険者
2022/01/18(火) 08:08:12.24ID:9/Zt5rH0 本スレじゃないからウソ書くのはどうかと・・・w
442名も無き冒険者
2022/01/18(火) 10:53:04.96ID:mTb9VlIM ありがとうございます!
助かりました
そう言えば白身の肉ってなってましたね、最初見た時に白身魚しか思いつかなくて違和感覚えてましたが
料理名から必要なのは豚肉だと思い込んでいました
助かりました
そう言えば白身の肉ってなってましたね、最初見た時に白身魚しか思いつかなくて違和感覚えてましたが
料理名から必要なのは豚肉だと思い込んでいました
443名も無き冒険者
2022/01/18(火) 20:13:36.74ID:tGlduhUr 「体力減少の毒」等、毒のアイテムが溜まっているのですが全く使っていません
邪魔だから売り払いたいのですが、積極的に使用したほうがボスが楽とかありますか?
邪魔だから売り払いたいのですが、積極的に使用したほうがボスが楽とかありますか?
444名も無き冒険者
2022/01/18(火) 22:09:29.39ID:D8YajctZ >>443
売却でおk
ドロップ毒を積極的に・・・というのは無い
DPSに換算すると付呪のDPSより低いので、自作毒でないならつける意味がなくなる
DKなど、毒にすることそのものにメリットがあるクラスやセットを使うなら、毒発動用に持つことがあるかも?程度
売却でおk
ドロップ毒を積極的に・・・というのは無い
DPSに換算すると付呪のDPSより低いので、自作毒でないならつける意味がなくなる
DKなど、毒にすることそのものにメリットがあるクラスやセットを使うなら、毒発動用に持つことがあるかも?程度
446名も無き冒険者
2022/01/20(木) 10:00:27.69ID:K9OGjpTv >>433
感覚ですが若干ダメ上がってっぽいです。
ありがとうございます。
再度すいません。
レベルアップ報酬でもらえる攻城兵器アイテムは破棄して大丈夫ですか?
同盟戦争とかは今のところ良くわかっていません。
仮にやるとしても、まだまだ先になりそうなので、それまで収納圧迫するのが・・
後々入手できるならとりあえず破棄しようかと思っているのですが。
感覚ですが若干ダメ上がってっぽいです。
ありがとうございます。
再度すいません。
レベルアップ報酬でもらえる攻城兵器アイテムは破棄して大丈夫ですか?
同盟戦争とかは今のところ良くわかっていません。
仮にやるとしても、まだまだ先になりそうなので、それまで収納圧迫するのが・・
後々入手できるならとりあえず破棄しようかと思っているのですが。
447名も無き冒険者
2022/01/20(木) 10:08:10.23ID:XBzCQpcW シロディールですぐ買えるから捨てちゃえ
448名も無き冒険者
2022/01/20(木) 10:16:34.56ID:K9OGjpTv 捨てます!
ありがとうございます
ありがとうございます
449名も無き冒険者
2022/01/20(木) 19:41:59.56ID:fT7/gfHX >>448
PVPはやらないとしても、同盟戦争スキルラインの襲撃戦術に、騎乗速度を上げてくるパッシブ「連続攻撃」があるから、それだけでも取っておけば、移動がかなり楽になります。
確か同盟戦争のチュートリアル終わらせるだけで取得できたと思うので、PVPはやらないで大丈夫だったはず。良きesoライフを…
PVPはやらないとしても、同盟戦争スキルラインの襲撃戦術に、騎乗速度を上げてくるパッシブ「連続攻撃」があるから、それだけでも取っておけば、移動がかなり楽になります。
確か同盟戦争のチュートリアル終わらせるだけで取得できたと思うので、PVPはやらないで大丈夫だったはず。良きesoライフを…
450名も無き冒険者
2022/01/21(金) 13:37:01.85ID:WecDbiqx いつの間にかインベントリにクエストスターターって種類のアイテムが入っていて
おそらく使うとクエストが始まるんだと思いますが
メインクエストを先に終わらせたいし荷物の邪魔なので
売ってしまってもまた手に入りますか?
おそらく使うとクエストが始まるんだと思いますが
メインクエストを先に終わらせたいし荷物の邪魔なので
売ってしまってもまた手に入りますか?
451名も無き冒険者
2022/01/21(金) 18:41:05.96ID:AL0Bguuc >>450
フィールドでMOBを倒すとドロップするクエストスターターがある。捨ててもまたその該当MOBを倒したら手に入る。
その該当MOBは、各地のストーリークエを進めていると、自然と倒してしまうMOBなので、どのMOBから手に入れたか忘れても大丈夫。
フィールドでMOBを倒すとドロップするクエストスターターがある。捨ててもまたその該当MOBを倒したら手に入る。
その該当MOBは、各地のストーリークエを進めていると、自然と倒してしまうMOBなので、どのMOBから手に入れたか忘れても大丈夫。
452名も無き冒険者
2022/01/21(金) 20:56:50.65ID:gqV+R11H サマーセットのガイザーってどこにいますか?
453名も無き冒険者
2022/01/21(金) 21:01:05.68ID:AL0Bguuc カイザーはドルメンみたいなところクリアすればおk
455名も無き冒険者
2022/01/21(金) 22:18:09.57ID:JU9/tjJi マジカDPSで炎上するスペルウィーブの業火の杖が取れたんですけど
このセットって古いネット記事では人気あるみたいですがまだ強いんですか?
今は母の悲しみ+ジュリアノスセットなんですけど…
このセットって古いネット記事では人気あるみたいですがまだ強いんですか?
今は母の悲しみ+ジュリアノスセットなんですけど…
456名も無き冒険者
2022/01/21(金) 23:21:36.87ID:brK2ajCH 軽攻撃キャンセルちゃんとやれば十分強いんじゃないかな
いまはバカでもチョンでもバーセイとキンラスつけてるけどまともに軽攻撃キャンセルすらできないゴミDPSが増えたからそうならないようにしてくれ
いまはバカでもチョンでもバーセイとキンラスつけてるけどまともに軽攻撃キャンセルすらできないゴミDPSが増えたからそうならないようにしてくれ
457名も無き冒険者
2022/01/22(土) 10:15:02.61ID:8OSaYd/n 中型の家(ハウジング)で、旅の祠に最も近いの場所をご存知でしたら教えて下さい
この条件であればどの地域でも構いません
この条件であればどの地域でも構いません
458名も無き冒険者
2022/01/22(土) 11:19:31.90ID:656BwDb7460名も無き冒険者
2022/01/22(土) 13:27:14.75ID:yJD1mqqc PCを数年ぶりに立ち上げてDMM版のTESOを起動してみようとしたら画面の1/6しかメニュー画面の大きさがなくて困惑しているのですが過去にそんな話(バグ?)ありました?
461名も無き冒険者
2022/01/22(土) 19:09:43.81ID:GskEAMHr >>460
まず最初にやるべきはPCとグラボのアップデートや
まず最初にやるべきはPCとグラボのアップデートや
462名も無き冒険者
2022/01/22(土) 19:15:40.85ID:yd/b0wph VAIOのタブレットのやつだから買い替えるしかねぇwありがとザマス
463名も無き冒険者
2022/01/22(土) 21:42:41.34ID:QeB+uxW3 ノーマルランダムダンジョン全て回った初心者ですが装備が青のままです
どれくらいの強さでベテランにキュー入れられますか?
初心者向きなベテランダンジョン何個かあれば知りたいです
plusには未加入です
どれくらいの強さでベテランにキュー入れられますか?
初心者向きなベテランダンジョン何個かあれば知りたいです
plusには未加入です
464名も無き冒険者
2022/01/22(土) 21:50:21.90ID:WB9W60xB CP160超えてセット装備を2セットちゃんと揃えてから
465名も無き冒険者
2022/01/22(土) 22:05:13.29ID:49viSEmp 難易度が低いのは1系(フンガル1とか)
2系は総じて難易度が高いものが多い
しかし1系でもノーマルと比べたら難易度は跳ね上がってるので、セットをきちんと揃えてないと厳しい
キュー自体は50Lvになれば入れられるはずだけど、装備の青と紫はほとんど差はないし、モンスターマスクもCP160未満で入手しても肩用の鍵が勿体ないだけなので、CP160未満で行くメリットはほぼない
2系は総じて難易度が高いものが多い
しかし1系でもノーマルと比べたら難易度は跳ね上がってるので、セットをきちんと揃えてないと厳しい
キュー自体は50Lvになれば入れられるはずだけど、装備の青と紫はほとんど差はないし、モンスターマスクもCP160未満で入手しても肩用の鍵が勿体ないだけなので、CP160未満で行くメリットはほぼない
466463
2022/01/22(土) 23:47:01.98ID:QeB+uxW3 ありがとうございます
dpsマジカテンプラcp240でフル軽装のクモの教団と辛辣それぞれ5/5にしてます
もう少しノーマルで経験を積んでみます
dpsマジカテンプラcp240でフル軽装のクモの教団と辛辣それぞれ5/5にしてます
もう少しノーマルで経験を積んでみます
467名も無き冒険者
2022/01/23(日) 00:11:59.14ID:VMXLa6aN >>466
それなら大丈夫だと思うよ
最初は1から挑戦していけば良いと思う
あとCP160超えてるなら、dropは出来るだけ解体してクラフトも上げた方が良いよ
クラフト上げてないと強化にお金がかかり過ぎるからね
それなら大丈夫だと思うよ
最初は1から挑戦していけば良いと思う
あとCP160超えてるなら、dropは出来るだけ解体してクラフトも上げた方が良いよ
クラフト上げてないと強化にお金がかかり過ぎるからね
468名も無き冒険者
2022/01/23(日) 05:13:26.85ID:sOT4zvk0 武器以外は青でも金でも大差はないけど、武器は可能な限り上げとけ
最優先で金にするのは武器
最優先で金にするのは武器
469名も無き冒険者
2022/01/23(日) 08:28:22.87ID:GZWGpcY7 特性は全部神々
ムンダスは盗賊とか戦士とかとにかく火力が上げるものをつけよう
あとマジカ全振りで
ムンダスは盗賊とか戦士とかとにかく火力が上げるものをつけよう
あとマジカ全振りで
470名も無き冒険者
2022/01/23(日) 13:40:12.00ID:rLbZOjHG すごーく大雑把に言うと、各同盟の第2、3番目地辺りは比較的簡単だからその辺から攻めると良いかも
DLC、2と付くものは難しいのでベテランに十分に慣れてからの方がいいと思う
ギミックに不安ならググればいくらでも出てくる
DLC、2と付くものは難しいのでベテランに十分に慣れてからの方がいいと思う
ギミックに不安ならググればいくらでも出てくる
471名も無き冒険者
2022/01/23(日) 17:42:19.56ID:Tf8yZu/p 初めてのvダンなら「v first time」って一言言っとけば良いと思う
欲しい装備がある場合は最初とボス倒した直後に再度頼むと貰いやすい
クエストは「sorry. quest」とでも言っておくべき
最初に意思表示してればある程度進行調整してくれるけど何も言わずにクエストをしてると放置や最悪キックされる可能性がある
欲しい装備がある場合は最初とボス倒した直後に再度頼むと貰いやすい
クエストは「sorry. quest」とでも言っておくべき
最初に意思表示してればある程度進行調整してくれるけど何も言わずにクエストをしてると放置や最悪キックされる可能性がある
472名も無き冒険者
2022/01/23(日) 19:00:51.04ID:2j8M6xVB と言ってもクエストの文書を一言一句じっくり読み込むのは勘弁してくれよ
473名も無き冒険者
2022/01/23(日) 20:19:27.47ID:qazr/h9o >>466
参考までに。
マジテンなら主力スキルは穿刺薙ぎ払い(通称槍ツン)だよね?
それなら戦乙女装備が集めやすくて、簡単にDPSが上がるよ。
今やってるイベントにヴァーデンフェル含まれてるから、戦乙女装備がギルドストアで安価に出回ると思うから揃えてみるのもいいかも。
参考までに。
マジテンなら主力スキルは穿刺薙ぎ払い(通称槍ツン)だよね?
それなら戦乙女装備が集めやすくて、簡単にDPSが上がるよ。
今やってるイベントにヴァーデンフェル含まれてるから、戦乙女装備がギルドストアで安価に出回ると思うから揃えてみるのもいいかも。
474名も無き冒険者
2022/01/23(日) 20:33:56.75ID:Yni74YfF 後でゆっくりクエストやりたいなら、戦闘後のクエ報告をしなければいい。
クエ報告しないと、スキルポイントもらえないけど、ボスドロップは手に入るから問題ない。
クエ報告しないと、スキルポイントもらえないけど、ボスドロップは手に入るから問題ない。
475名も無き冒険者
2022/01/24(月) 11:31:55.22ID:ucHK7wu1 あとでゆっくりっていったいいつになることやらw
クエスト内容はググればでてくるからとっととクリアしてスキルポイントもらって、クエストに興味があればググってあとで読んどけやって話
クエスト内容はググればでてくるからとっととクリアしてスキルポイントもらって、クエストに興味があればググってあとで読んどけやって話
476名も無き冒険者
2022/01/24(月) 17:14:41.29ID:qtf2YHx9 まぁファーストキャラは、何も考えずにクリアして、スキルポイントもらっておいて、慣れたころにサブキャラ育てるだろうから、そのキャラでクエやればいいやね。そのころにはたぶん、クエなんてどうでもよくなってるかも知らんがw
477名も無き冒険者
2022/01/27(木) 11:44:30.54ID:7BhoYiGg スキル回しについて質問です
軽攻撃の後のスキルを撃つタイミングが分かりません
軽攻撃した後、何処で攻撃確定したと判断できるのでしょうか?
そしてスキルを撃った後の次の軽攻撃のタイミングはGCDが終わった直後に軽攻撃って事で大丈夫なのでしょうか?
あと二刀流の連続攻撃とかGCDが表示されないスキルの使い所が分からなくて連打しちゃってるんですが、使い方違いますよね?
軽攻撃の後のスキルを撃つタイミングが分かりません
軽攻撃した後、何処で攻撃確定したと判断できるのでしょうか?
そしてスキルを撃った後の次の軽攻撃のタイミングはGCDが終わった直後に軽攻撃って事で大丈夫なのでしょうか?
あと二刀流の連続攻撃とかGCDが表示されないスキルの使い所が分からなくて連打しちゃってるんですが、使い方違いますよね?
478名も無き冒険者
2022/01/27(木) 16:28:55.49ID:vc3jlMyq >>477
一瞬でも軽攻撃を出せば判定あるよ
なので軽攻撃を出した瞬間にスキルを押せばおk
というか間隔は短ければ短いほどいい
当たったかよくわからないならLight Attack Helper辺りのアドオンを使ってみては
GCDは1秒でLAはカウントされないからあまり意識しなくていいんじゃないかな
猛攻とその派生はチャネリングといってスキルの発動自体に時間がかかるもので(猛攻は0.6秒)
モーションをよく見ると最後の一撃が両手同時だった気がするからそれで判断すればいいかと思うけど
あのスキル自体が今のパッチだとどうなんだって話もあるけどね
youtubeでeso animation cancelingとかで検索すれば動画も出てくると思う
一瞬でも軽攻撃を出せば判定あるよ
なので軽攻撃を出した瞬間にスキルを押せばおk
というか間隔は短ければ短いほどいい
当たったかよくわからないならLight Attack Helper辺りのアドオンを使ってみては
GCDは1秒でLAはカウントされないからあまり意識しなくていいんじゃないかな
猛攻とその派生はチャネリングといってスキルの発動自体に時間がかかるもので(猛攻は0.6秒)
モーションをよく見ると最後の一撃が両手同時だった気がするからそれで判断すればいいかと思うけど
あのスキル自体が今のパッチだとどうなんだって話もあるけどね
youtubeでeso animation cancelingとかで検索すれば動画も出てくると思う
479名も無き冒険者
2022/01/27(木) 21:56:33.98ID:YzKPXj0u デイリークエストのためパブリックダンジョンをソロでプレイしていたところ
後ろから来た人と勝手にパーティーになっていました
その人に王冠がついていたのですが、どうやったらパーティーを抜けられるのですか?
ちなみに今までパブリックダンジョンで他のプレイヤーがいても、ソロのまま軽く共闘する程度でした
後ろから来た人と勝手にパーティーになっていました
その人に王冠がついていたのですが、どうやったらパーティーを抜けられるのですか?
ちなみに今までパブリックダンジョンで他のプレイヤーがいても、ソロのまま軽く共闘する程度でした
481名も無き冒険者
2022/01/28(金) 01:50:03.56ID:9jsgZ4kF 今から始めてエンドコンテンツにたどり着くまでにどのくらいかかるでしょうか?
ギルドには入らないとまずいですか?
ギルドには入らないとまずいですか?
482名も無き冒険者
2022/01/28(金) 03:04:57.12ID:9jsgZ4kF このスレ見てても日本人ギルドなんてペッキングオーダーがひどすぎて入りたくないです
483名も無き冒険者
2022/01/28(金) 03:50:15.25ID:enYQDEJN ストーリーだけならソロでも余裕
グループダンジョンや試練などのうち
ベテランと呼ばれる高難易度コンテンツはギルド入らないと難しいというか、手間がかかる
実際のギルドはここみたいに争ってる人見ないから、試しに入ってみてもいいと思う
掲示板は掲示板
ギルドはギルド
グループダンジョンや試練などのうち
ベテランと呼ばれる高難易度コンテンツはギルド入らないと難しいというか、手間がかかる
実際のギルドはここみたいに争ってる人見ないから、試しに入ってみてもいいと思う
掲示板は掲示板
ギルドはギルド
484名も無き冒険者
2022/01/28(金) 07:37:03.98ID:dMsRiGo8 野良でもエンドコンテンツこなせるけど、dlcベテラン試練だと英語がある程度わからないと困るかも、あちらが
485名も無き冒険者
2022/01/28(金) 07:38:11.52ID:rOlSE+BX486481
2022/01/28(金) 08:22:59.32ID:9jsgZ4kF esoがどんな感じなのかわかりました。
やはりギルドに入ってやるのが前提みたいですね。
考えてみます。
やはりギルドに入ってやるのが前提みたいですね。
考えてみます。
487名も無き冒険者
2022/01/28(金) 10:49:54.60ID:U7nYzomH ギルドに入ってるのは前提じゃないよ
人間関係が面倒だから入っていない人も多いよ
人間関係が面倒だから入っていない人も多いよ
488名も無き冒険者
2022/01/28(金) 10:59:17.98ID:Cp+XE8MB ギルドの負の側面に触れたくないのなら、事前に晒しスレを眺めたほうがいいかも
あそこで判断すること自体どうかとは思うが、現実問題あそこでグダグダしてるようなギルドには関わらない方が良い…て価値観もあると思う
あそこで判断すること自体どうかとは思うが、現実問題あそこでグダグダしてるようなギルドには関わらない方が良い…て価値観もあると思う
489名も無き冒険者
2022/01/28(金) 10:59:52.14ID:dXqvoWFD >>482
5chで煽りあいしてるような人は大抵ギルド内じゃ無言
ゲーム内でなんか言ってそれを5chでバカにされたりってのを嫌がるから
ギルド内とかTwitterとかでワイワイガヤガヤしてる人は5chなんかみない
5chで煽りあいしてるような人は大抵ギルド内じゃ無言
ゲーム内でなんか言ってそれを5chでバカにされたりってのを嫌がるから
ギルド内とかTwitterとかでワイワイガヤガヤしてる人は5chなんかみない
490名も無き冒険者
2022/01/28(金) 11:28:27.77ID:BvCspLEX エンドは大まかにPvE、PvP、ハウジングの三本柱
PvEのエンドは試練でファインダーがなく野良だと外国人の募集に乗ることになる
ただ難易度の高いところは身内じゃないとキツいしpotガブ飲みになるから金やら何やらも必要なってくる
そこまで行きたいなら物売って稼ぐにも固定作るにもギルドが必要になってくる
potは自給自足できないこともないけど面子はちゃんと揃えないと数時間拘束されて解散になる
PvEのエンドは試練でファインダーがなく野良だと外国人の募集に乗ることになる
ただ難易度の高いところは身内じゃないとキツいしpotガブ飲みになるから金やら何やらも必要なってくる
そこまで行きたいなら物売って稼ぐにも固定作るにもギルドが必要になってくる
potは自給自足できないこともないけど面子はちゃんと揃えないと数時間拘束されて解散になる
491477
2022/01/28(金) 11:43:58.83ID:FABGmw82492名も無き冒険者
2022/01/28(金) 12:11:14.49ID:QB0/Bmjo ギルド入ってないけど外人の野良だけでVSSとVRGの装備は全部揃えたよ
タンク、ヒーラー、DPSを全部揃えていればチャンスはそれなりにある
1ボスでこりゃダメだと思ったらすぐ抜けるから拘束されることもないし
むしろギルドに入って火力出せない、ヒーラーの仕事ができないお姫様の面倒見るのに拘束されるほうがよほどしんどいと思う
お姫様に限って「タンクがいないなら私が出せる」とかいってヘボタンク出してきて死にまくるしw
タンク、ヒーラー、DPSを全部揃えていればチャンスはそれなりにある
1ボスでこりゃダメだと思ったらすぐ抜けるから拘束されることもないし
むしろギルドに入って火力出せない、ヒーラーの仕事ができないお姫様の面倒見るのに拘束されるほうがよほどしんどいと思う
お姫様に限って「タンクがいないなら私が出せる」とかいってヘボタンク出してきて死にまくるしw
493名も無き冒険者
2022/01/28(金) 15:17:44.71ID:j08r/JsJ494名も無き冒険者
2022/01/28(金) 17:52:52.85ID:/MxeNJbP 自分が晒した相手をWisで心配してみたり
争わせたい相手同士に違うWis送って対立させたり
他人を心配するフリして晒しスレ見るように誘導したりするんだよなw
争わせたい相手同士に違うWis送って対立させたり
他人を心配するフリして晒しスレ見るように誘導したりするんだよなw
495名も無き冒険者
2022/01/28(金) 20:21:13.88ID:9jsgZ4kF 他の洋ゲーmmoやってたけど、自分によってくる外人は怪しげなやつばかり。
まともな外人は俺のこと相手にしない。
まともな外人は俺のこと相手にしない。
496名も無き冒険者
2022/01/28(金) 20:37:48.97ID:GEP17gzA 昔海外ゲーやってた時にやたらイケメンの写真使ってるギルメンから親しげにラインもらったけど
その後に似たようなケースで金ぼられた女社長みたいなのみてあーってなった記憶
その後に似たようなケースで金ぼられた女社長みたいなのみてあーってなった記憶
497名も無き冒険者
2022/01/28(金) 21:06:18.96ID:enYQDEJN いままで至って平和に遊んでたわ
晒しスレ初めて知ったし違う世界もあるのね
晒しスレ初めて知ったし違う世界もあるのね
498名も無き冒険者
2022/01/28(金) 22:15:53.24ID:dMsRiGo8 知らなくてもいい世界だよ
そんな底辺見なくてもいいよ
そんな底辺見なくてもいいよ
499名も無き冒険者
2022/01/29(土) 00:02:21.57ID:P0WetlN/ セールなので購入を検討しています
ベースグレード:653円
アップグレード:1887円
合計2540円
通常版:2885円
値段の差の分通常版に何か付加価値があるのでしょうか?
ベースグレード:653円
アップグレード:1887円
合計2540円
通常版:2885円
値段の差の分通常版に何か付加価値があるのでしょうか?
500名も無き冒険者
2022/01/29(土) 00:17:14.95ID:iVzTWx14 >>499
その通常版はコレクション通常版じゃないかな。
コレクション通常版だと、ベースエリアに加えて、ヴァーデンフェル、サマーセット、エルスウェア、グレイムーア、ブラックウッドのチャプターとウォーデン、ネクロマンサーの追加クラスが付属されてる。
その通常版はコレクション通常版じゃないかな。
コレクション通常版だと、ベースエリアに加えて、ヴァーデンフェル、サマーセット、エルスウェア、グレイムーア、ブラックウッドのチャプターとウォーデン、ネクロマンサーの追加クラスが付属されてる。
501名も無き冒険者
2022/01/29(土) 02:57:13.80ID:mMXLoVeI502名も無き冒険者
2022/01/29(土) 08:14:57.14ID:z+Ydbn2O 買うならコレクションコレクターズ版かコレクション通常版どっちかだけど
コレクターズか通常なら俺は通常かな
乗り物、ペット、服装の見た目変更アイテムだから自分で吟味してほしいならコレクターズ(ブラックウッドのナイトメアセンチはいいね)
乗り物はゲーム内の課金ガチャ、ペットと服装は課金でもゲーム内で無課金でももっとかっこいいのが他にたくさんあると思うから俺なら通常
コレクターズか通常なら俺は通常かな
乗り物、ペット、服装の見た目変更アイテムだから自分で吟味してほしいならコレクターズ(ブラックウッドのナイトメアセンチはいいね)
乗り物はゲーム内の課金ガチャ、ペットと服装は課金でもゲーム内で無課金でももっとかっこいいのが他にたくさんあると思うから俺なら通常
503名も無き冒険者
2022/01/29(土) 08:20:28.52ID:P0WetlN/504名も無き冒険者
2022/01/29(土) 10:48:57.82ID:8owZOicD ルーンボックスの欠片「封じられたファビリケーション素材」について教えて下さい
なにかの箱を開けたときに出たのですが、これがあと9個必要です
入手しやすい手段・場所とかってありますか?
なにかの箱を開けたときに出たのですが、これがあと9個必要です
入手しやすい手段・場所とかってありますか?
505名も無き冒険者
2022/01/29(土) 12:28:36.89ID:7AvSAd+3506名も無き冒険者
2022/01/29(土) 12:30:55.36ID:7AvSAd+3507名も無き冒険者
2022/01/29(土) 12:39:41.94ID:dkPKt2kc いや、ギルドストアで買うのが早いよ
普段は確かhofで手に入る
普段は確かhofで手に入る
508名も無き冒険者
2022/01/29(土) 12:50:58.48ID:7AvSAd+3509名も無き冒険者
2022/01/29(土) 12:51:39.62ID:VtvnTwTX グループダンジョンの難易度、ノーマルかベテランかはどうやって選択するのですか?
ちなみにソロ(CP260)でベテランに挑んでみようと思うのですが、そもそも無理ゲー?
レベル50以下のときにアンドーンテッドクエでグループダンジョン(難易度はおそらくノーマル)を1つクリアしたきりです。
ちなみにソロ(CP260)でベテランに挑んでみようと思うのですが、そもそも無理ゲー?
レベル50以下のときにアンドーンテッドクエでグループダンジョン(難易度はおそらくノーマル)を1つクリアしたきりです。
511名も無き冒険者
2022/01/29(土) 15:41:16.98ID:xkX0IvK5 1年ぶりにTESO起動したけど
大容量のパッチ適用が進行しているのですが
これ全部終わらないとプレイできませんか?
HDDとSSDが埋め尽くされそう...
大容量のパッチ適用が進行しているのですが
これ全部終わらないとプレイできませんか?
HDDとSSDが埋め尽くされそう...
512名も無き冒険者
2022/01/29(土) 16:51:01.09ID:sbKNqHfb 終わらないと無理
容量足りない時はダウンロード前に警告出るから出てないならとりあえず大丈夫
その後は知らんけど
容量足りない時はダウンロード前に警告出るから出てないならとりあえず大丈夫
その後は知らんけど
513名も無き冒険者
2022/01/29(土) 17:51:14.40ID:7AvSAd+3 >>510
クロックワークのメインクエやりつつデイリークエもやっていれば、何とかイベント期間中に集まるんじゃないかな。確かソロダンジョンのボスも紫箱ドロップした。雑魚倒したり、クラフト素材集める時も希に出る。
クロックワークのメインクエやりつつデイリークエもやっていれば、何とかイベント期間中に集まるんじゃないかな。確かソロダンジョンのボスも紫箱ドロップした。雑魚倒したり、クラフト素材集める時も希に出る。
514名も無き冒険者
2022/01/29(土) 18:40:19.57ID:RH7nK3kM515名も無き冒険者
2022/01/29(土) 20:45:24.81ID:iVzTWx14 >>509
キーボードだと、「P」キー→「グループ」選択→ダンジョンモードってやつ。
キーボードだと、「P」キー→「グループ」選択→ダンジョンモードってやつ。
516名も無き冒険者
2022/01/29(土) 21:11:49.20ID:Y3hU5IUx >>509
ソロってのが「ソロでファインダー申請する」のなら特に問題ない
「一人だけでダンジョンに入る」のなら、厳しい
特にデメリットもないし、一回やってみればわかると思うけど
CP上がって慣れてる人だとベテランソロの出来るダンジョンもあるけど、そもそもギミック的にソロは不可能なダンジョンもある
ソロってのが「ソロでファインダー申請する」のなら特に問題ない
「一人だけでダンジョンに入る」のなら、厳しい
特にデメリットもないし、一回やってみればわかると思うけど
CP上がって慣れてる人だとベテランソロの出来るダンジョンもあるけど、そもそもギミック的にソロは不可能なダンジョンもある
517名も無き冒険者
2022/01/30(日) 00:13:28.33ID:707lmwmQ 聖者の隔離場 「貫通散布」 のセットボーナスについて質問です。
(2アイテム)弓矢散布でダメージを与えると、10秒の間、弓攻撃からのダメージは6600物理耐性が減少する。
この、弓攻撃からのダメージは、@弓の通常・重攻撃、A弓の武器スキル、B弓を装備した状態でのクラススキル、
これら、@〜Bのどの攻撃によるダメージのことを言っているのですか?
まだ隔離場の弓は取れてないので、BがOkなら、イベント中に取りに行こうかなと思いまして。
(2アイテム)弓矢散布でダメージを与えると、10秒の間、弓攻撃からのダメージは6600物理耐性が減少する。
この、弓攻撃からのダメージは、@弓の通常・重攻撃、A弓の武器スキル、B弓を装備した状態でのクラススキル、
これら、@〜Bのどの攻撃によるダメージのことを言っているのですか?
まだ隔離場の弓は取れてないので、BがOkなら、イベント中に取りに行こうかなと思いまして。
518名も無き冒険者
2022/01/30(日) 00:31:13.04ID:mkp2pnKa 弓に弓矢散布ってスキルあるやん
ボンバードと酸の矢散布に変異するやつ
それ
ボンバードと酸の矢散布に変異するやつ
それ
519名も無き冒険者
2022/01/30(日) 00:32:56.77ID:mkp2pnKa いや、勘違いした
忘れてスマン
忘れてスマン
520名も無き冒険者
2022/01/30(日) 05:54:59.99ID:gwClz+3E アドオンについて質問です。
Advanced Disable Controller UI以外にゲームパッドUIをキーボードUIに変更するアドオンはありませんか?
上記のアドオンだとUIエラーが出てまともにプレイすることが出来ませんでした。
Advanced Disable Controller UI以外にゲームパッドUIをキーボードUIに変更するアドオンはありませんか?
上記のアドオンだとUIエラーが出てまともにプレイすることが出来ませんでした。
521名も無き冒険者
2022/01/30(日) 10:58:14.34ID:twMXK2/K522名も無き冒険者
2022/01/30(日) 12:06:14.46ID:DXSupoXv523名も無き冒険者
2022/01/30(日) 13:38:50.80ID:twMXK2/K ありがとうございます。
そのパターンでいきます。
そのパターンでいきます。
525名も無き冒険者
2022/01/30(日) 16:42:38.69ID:5s/o4HBJ 触媒かゼンの間違いだわ
ストーンガーデンとマーセロクの巣ですぐ集まる
ベテランハードならこの2つだけは必須
ストーンガーデンとマーセロクの巣ですぐ集まる
ベテランハードならこの2つだけは必須
526名も無き冒険者
2022/01/30(日) 17:14:35.72ID:h48n0rAw >>524
回答ありがとう。
その弓限定が、弓を装備した状態で使えるクラススキルなどの、弓を装備していても、弓を打たないスキルにも適用されるかどうかが知りたいのです。
やはり、弓限定という言葉の響きから、弓を使っていても(武器を弓にしていても)、弓をピチュって打たないスキル攻撃には適用されないのでしょうか?
回答ありがとう。
その弓限定が、弓を装備した状態で使えるクラススキルなどの、弓を装備していても、弓を打たないスキルにも適用されるかどうかが知りたいのです。
やはり、弓限定という言葉の響きから、弓を使っていても(武器を弓にしていても)、弓をピチュって打たないスキル攻撃には適用されないのでしょうか?
527名も無き冒険者
2022/01/30(日) 18:31:26.88ID:ODrAupDs 普通は弓スキル全部に適用されると考えるけどね
ナイトブレードのクラススキルの弓のやつはダメだと思うけど
ナイトブレードのクラススキルの弓のやつはダメだと思うけど
528名も無き冒険者
2022/01/30(日) 18:41:58.14ID:+aa4cris 検証する気はないけど、それ使うPvPビルドでは軽攻撃が重要みたいなこと聞いたから軽攻撃もだろうな
カカシ殴ればすぐわかるからとりあえず取っちゃえばいいんではないか
カカシ殴ればすぐわかるからとりあえず取っちゃえばいいんではないか
529名も無き冒険者
2022/01/30(日) 18:58:25.61ID:yqJMFWdB malcolmがpvpでそれ使ったbowbowビルド紹介していたけどまあネタビルドだよね
動画で1vxやっていたけど元々クソ強い人だし得意のマジソサと比べるまでもない
気になるなら持っていてもいいと思うけど変わったことをしたいとかでなければお蔵入りすると思う
動画で1vxやっていたけど元々クソ強い人だし得意のマジソサと比べるまでもない
気になるなら持っていてもいいと思うけど変わったことをしたいとかでなければお蔵入りすると思う
530名も無き冒険者
2022/01/30(日) 19:42:00.02ID:ODrAupDs むしろ触媒なんてタンクかヒーラーの支援装備でDPSがつけるもんじゃない
ゼンだってドラゴンナイトとテンプラーがそういうビルドがあるよってだけでなくても問題ない
ゼンだってドラゴンナイトとテンプラーがそういうビルドがあるよってだけでなくても問題ない
531名も無き冒険者
2022/01/30(日) 22:00:32.10ID:twMXK2/K ヴァーデンフェルのバトルマスターってどこにいるのでしょうか?
バトルマスターというかバトルグラウンド商人を探しているのですが全然見つからず・・
バトルマスターというかバトルグラウンド商人を探しているのですが全然見つからず・・
532名も無き冒険者
2022/01/30(日) 22:15:09.75ID:k4iJwrTp ヴィベクシティに入ってマップを開いて、左下の剣闘士室の所に居ますよ
533名も無き冒険者
2022/01/30(日) 22:31:37.80ID:twMXK2/K ヴィベクシティってどこですか?
アルド・カラクにいるファーサレムというNPCは見つけたのですが。。
というのも、あるスタイルが欲しくて、服飾台で説明を見ると、
「ヴァーデンフェルのバトルグラウンド物資商人から同盟ポイントで購入した...」
とあったので、そのヴァーデンフェルのバトルグラウンド物資商人を探しているのですが見つからず・・
ファーサレムのことなのかな??けど売っていないし
アルド・カラクにいるファーサレムというNPCは見つけたのですが。。
というのも、あるスタイルが欲しくて、服飾台で説明を見ると、
「ヴァーデンフェルのバトルグラウンド物資商人から同盟ポイントで購入した...」
とあったので、そのヴァーデンフェルのバトルグラウンド物資商人を探しているのですが見つからず・・
ファーサレムのことなのかな??けど売っていないし
534名も無き冒険者
2022/01/30(日) 22:43:24.92ID:Epx3p3Tv ストーリー楽しみたいので時系列通りにプレイしたいと思っています。
調べて大まかには拡張の販売順とDLCの配信順と言うのは分かりましたがメインクエストと三同盟クエスト、そして戦士や魔法使い等のギルドクエストは、どの順番からプレイした方がストーリーを楽しめるでしょうか?
メインが優先かと思ったのですが、ストーリーの開始は三同盟の方がかなり早かったので三同盟の方を先に進めてるのですが、なかなか終わる気配が有りません。
王様達と簡単に会えてるのもメインクエストをクリアした英雄って設定だからですかね?
調べて大まかには拡張の販売順とDLCの配信順と言うのは分かりましたがメインクエストと三同盟クエスト、そして戦士や魔法使い等のギルドクエストは、どの順番からプレイした方がストーリーを楽しめるでしょうか?
メインが優先かと思ったのですが、ストーリーの開始は三同盟の方がかなり早かったので三同盟の方を先に進めてるのですが、なかなか終わる気配が有りません。
王様達と簡単に会えてるのもメインクエストをクリアした英雄って設定だからですかね?
535名も無き冒険者
2022/01/30(日) 22:48:26.18ID:k4iJwrTp536名も無き冒険者
2022/01/30(日) 23:21:31.66ID:twMXK2/K537名も無き冒険者
2022/01/30(日) 23:51:53.83ID:TD7etz3m 昔はメインクエストが確か5レベルごとだったので、その間自分の同盟のクエストを勧める感じでした
今はメインクエストもレベル縛りはなく一気にやる事はできますが、後々同盟関係者が関わってきたりするので同盟クエストもやっておく方が「お前誰や」にならずに済むかもしれません
今はメインクエストもレベル縛りはなく一気にやる事はできますが、後々同盟関係者が関わってきたりするので同盟クエストもやっておく方が「お前誰や」にならずに済むかもしれません
538名も無き冒険者
2022/01/30(日) 23:59:52.84ID:TD7etz3m 戦士ギルドと魔術師ギルドは「次のmapに行け」系があるので、自同盟クエストが終わってからでも良いかもしれません
539名も無き冒険者
2022/01/31(月) 06:40:34.02ID:t7aOTR0s540534
2022/01/31(月) 16:56:20.37ID:NLbOKQPk541名も無き冒険者
2022/01/31(月) 20:14:52.92ID:QxKSzXCt 街でたまに見かけるのですが、普段宝箱のない道端などで宝箱?を開けているモーションのプレイヤーがいます
あれは自分がどういう行動をとっているときに他人に見えているのですか?
あれは自分がどういう行動をとっているときに他人に見えているのですか?
542名も無き冒険者
2022/01/31(月) 21:16:17.13ID:he4w+dgd 魔術師ギルドのデイリークエを受けたいのですが、
エルデンルートの魔術師ギルドホール(アルバー・バレンのいるとこ)はどこにありますか?
マップに魔術師ギルドのアイコンも出ないし探し回っているのですがあるのでしょうか?
エルデンルートの魔術師ギルドホール(アルバー・バレンのいるとこ)はどこにありますか?
マップに魔術師ギルドのアイコンも出ないし探し回っているのですがあるのでしょうか?
543名も無き冒険者
2022/01/31(月) 21:24:03.53ID:he4w+dgd ごめんなさい、ありました。
546名も無き冒険者
2022/02/02(水) 03:39:22.99ID:IT+q9TjE ソロでブラックハート船長(ブラックハート最終ボス)に挑んでるんですけど、
骸骨の姿に変えられて苦戦しています。
ソロは無理なのかと思って調べてたら、以下の動画でソロで倒していました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=9G7ss5VjamU
この動画、なんで骸骨の姿に変えられないの?回避方法ある?
骸骨の姿に変えられて苦戦しています。
ソロは無理なのかと思って調べてたら、以下の動画でソロで倒していました。
ttps://www.youtube.com/watch?v=9G7ss5VjamU
この動画、なんで骸骨の姿に変えられないの?回避方法ある?
547名も無き冒険者
2022/02/02(水) 03:49:40.04ID:IT+q9TjE ひょっとして予知力かな?
というか、どうやったらこんな火力でるんだ・・
というか、どうやったらこんな火力でるんだ・・
548名も無き冒険者
2022/02/02(水) 04:08:41.08ID:LkLNSDOF 多分だけど、サイジックのウルトでなかったことにしてる
549名も無き冒険者
2022/02/02(水) 05:31:06.55ID:xgiEiYpc その動画はアンドゥで回避してるけど
ウェアウルフで戦うとなぜか骨にされない
ウェアウルフで戦うとなぜか骨にされない
550名も無き冒険者
2022/02/02(水) 07:47:19.38ID:HTJnhlvl わざわざソロでやる意味って何かの縛りプレイ?
それとも極度のコミュ障とか?
それとも極度のコミュ障とか?
551名も無き冒険者
2022/02/02(水) 08:00:37.57ID:NHWJL3KN ストーリーをゆっくりみたいとか
その辺に転がってるものを観察したいとか
そういうのかも
その辺に転がってるものを観察したいとか
そういうのかも
552名も無き冒険者
2022/02/02(水) 09:04:17.00ID:xgiEiYpc 下手すると一人の方が早かったりする
特にマジカNBなんかはクロークがあるし
特にマジカNBなんかはクロークがあるし
553546
2022/02/02(水) 11:20:30.51ID:IT+q9TjE やはりサイジックでしたか。
ありがとうございます。
ソロでやってるのは英語が苦手というのと、
ベテランをPTでやるにしてもまずは難易度ノーマルで試してからがいいかなとなんとなく思って。
ちなグループダンジョンは「アンドーンテッドの一員」除いて初めて。
ありがとうございます。
ソロでやってるのは英語が苦手というのと、
ベテランをPTでやるにしてもまずは難易度ノーマルで試してからがいいかなとなんとなく思って。
ちなグループダンジョンは「アンドーンテッドの一員」除いて初めて。
554名も無き冒険者
2022/02/02(水) 11:20:56.53ID:dU0sOlxU 質問です
DMMの日本語版を買ってコードを入力して初期ダウンロードまでしました
その後「ダウンロード版でプレイ」を選択しましたが「読み込み中。。。」で止まってしまいます
c++は全部消してesoのフォルダ内の「vcredist_x86.exe」を入れました
Window Defenderとセキュリティーソフトの例外に指定しました
GameCounsultで調べたところ
C:\Users\koizumi>ping launcher.bethesda.net
launcher.bethesda.net [159.100.230.100]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
159.100.230.100 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、
と表示されました
他のpingは表示されています
一度切ります
DMMの日本語版を買ってコードを入力して初期ダウンロードまでしました
その後「ダウンロード版でプレイ」を選択しましたが「読み込み中。。。」で止まってしまいます
c++は全部消してesoのフォルダ内の「vcredist_x86.exe」を入れました
Window Defenderとセキュリティーソフトの例外に指定しました
GameCounsultで調べたところ
C:\Users\koizumi>ping launcher.bethesda.net
launcher.bethesda.net [159.100.230.100]に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
要求がタイムアウトしました。
159.100.230.100 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 0、損失 = 4 (100% の損失)、
と表示されました
他のpingは表示されています
一度切ります
555554
2022/02/02(水) 11:28:37.42ID:dU0sOlxU トレースの方も
pathing: launcher.bethesda.net
launcher.bethesda.net [159.100.230.100] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
0 192.168.11.2
1 192.168.11.1
2 192.168.23.1
3 153.153.216.231
4 153.153.216.49
5 153.153.252.181
6 61.207.46.89
7 153.149.219.45
8 153.149.219.146
9 61.200.80.9
10 117.103.176.242
11 23.57.105.243
12 * * *
統計を 2 秒間計算しています...
ソースからここまで このノード/リンク
ホップ RTT 損失/送信 = Pct 損失/送信 = Pct アドレス
0 192.168.11.2
0/ 1 = 0% |
1 1ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 192.168.11.1
0/ 1 = 0% |
2 0ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 192.168.23.1
0/ 1 = 0% |
3 3ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.153.216.231
0/ 1 = 0% |
4 15ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.153.216.49
0/ 1 = 0% |
5 8ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.153.252.181
0/ 1 = 0% |
6 9ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 61.207.46.89
0/ 1 = 0% |
7 15ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.149.219.45
0/ 1 = 0% |
8 13ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.149.219.146
0/ 1 = 0% |
9 30ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 61.200.80.9
0/ 1 = 0% |
10 42ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 117.103.176.242
1/ 1 =100% |
11 --- 1/ 1 =100% 0/ 1 = 0% 23.57.105.243
トレースを完了しました。
と表示されて途中で切れてしまいます
他のルートは目的地まで繋がっています
コマンドプロンプトからpingとtracertをしてもやはり繋がりません
どなたか原因が判る方がいればご教示お願いします
pathing: launcher.bethesda.net
launcher.bethesda.net [159.100.230.100] へのルートをトレースしています
経由するホップ数は最大 30 です:
0 192.168.11.2
1 192.168.11.1
2 192.168.23.1
3 153.153.216.231
4 153.153.216.49
5 153.153.252.181
6 61.207.46.89
7 153.149.219.45
8 153.149.219.146
9 61.200.80.9
10 117.103.176.242
11 23.57.105.243
12 * * *
統計を 2 秒間計算しています...
ソースからここまで このノード/リンク
ホップ RTT 損失/送信 = Pct 損失/送信 = Pct アドレス
0 192.168.11.2
0/ 1 = 0% |
1 1ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 192.168.11.1
0/ 1 = 0% |
2 0ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 192.168.23.1
0/ 1 = 0% |
3 3ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.153.216.231
0/ 1 = 0% |
4 15ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.153.216.49
0/ 1 = 0% |
5 8ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.153.252.181
0/ 1 = 0% |
6 9ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 61.207.46.89
0/ 1 = 0% |
7 15ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.149.219.45
0/ 1 = 0% |
8 13ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 153.149.219.146
0/ 1 = 0% |
9 30ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 61.200.80.9
0/ 1 = 0% |
10 42ms 0/ 1 = 0% 0/ 1 = 0% 117.103.176.242
1/ 1 =100% |
11 --- 1/ 1 =100% 0/ 1 = 0% 23.57.105.243
トレースを完了しました。
と表示されて途中で切れてしまいます
他のルートは目的地まで繋がっています
コマンドプロンプトからpingとtracertをしてもやはり繋がりません
どなたか原因が判る方がいればご教示お願いします
556名も無き冒険者
2022/02/02(水) 11:29:16.30ID:RHXm0DFU ウルフパックだとペットに呪いがいってソロ可能だったけど最後にやったときは修正されていたな
英語苦手でも無言を貫けばこいつはそういう奴扱いになるから大丈夫だぞ
ギミックが不安なら日本語でも上がってるし動画で確認すればいい
英語苦手でも無言を貫けばこいつはそういう奴扱いになるから大丈夫だぞ
ギミックが不安なら日本語でも上がってるし動画で確認すればいい
557名も無き冒険者
2022/02/02(水) 12:06:36.64ID:tVf4GeCs 英語なんてしゃべれなくてもまったく問題ないけどね、グループダンジョン程度なら
なんかよくわかんないけど言ってるなー程度に思っていれば
なんかよくわかんないけど言ってるなー程度に思っていれば
558名も無き冒険者
2022/02/02(水) 14:08:54.64ID:YChapRDd 野良でダンジョン入って
クリアしてみんな退出したあと
壺や宝箱開けまくりながらスタート地点まで全速力で戻るのすき
クリアしてみんな退出したあと
壺や宝箱開けまくりながらスタート地点まで全速力で戻るのすき
559名も無き冒険者
2022/02/02(水) 14:46:50.30ID:oUkTeDYE 俺は一人でchestって言ってる
560名も無き冒険者
2022/02/02(水) 15:39:38.68ID:KCHbxBbY 空手家みたいだね
561名も無き冒険者
2022/02/02(水) 17:44:20.00ID:HTJnhlvl みんな退出したらしばらくしたら強制退出されるんじゃなかったっけ?
562名も無き冒険者
2022/02/02(水) 18:30:14.70ID:BGwrO3GR グループ維持されてれば、1人になってもずっといられる
563名も無き冒険者
2022/02/02(水) 18:57:25.99ID:iASmIqlp 地味にクソなのがダークシェイド1でラスボス倒した後にまだボスが1匹いるって事
564名も無き冒険者
2022/02/02(水) 19:48:34.15ID:m9r+y7ss 自分以外全員退出したらグループは維持できないですよ
565名も無き冒険者
2022/02/02(水) 23:15:36.34ID:Yvfps3sv ラスボス倒して解散する前に、クエボスにちょっかい掛けておいたら、みんなが倒してくれるやろ。弱いボスだから一人でも行けると思うけど。
566名も無き冒険者
2022/02/02(水) 23:26:41.98ID:HTJnhlvl ノマランでダクシェ1にあたったらそのボスはまわるようにしてるよ
クエやってる人いること多いから
あとハーツ墓地1もクエの人がいたらちゃんとまわるよ
たまに無視して進む人いるけど人間性に難ありだね
クエやってる人いること多いから
あとハーツ墓地1もクエの人がいたらちゃんとまわるよ
たまに無視して進む人いるけど人間性に難ありだね
567名も無き冒険者
2022/02/03(木) 00:24:08.44ID:EjgtzUh8 ごめん、グループ抜けてたらダメだけどダンジョンから出るだけなら平気だってことが言いたかった
他の人がグループ維持したままログアウト→キャラ変更でも平気
仲良い人なら一言かけると残ってくれたりする
たしかに限られた時間で空っぽダンジョン走り回るの楽しいよね
他の人がグループ維持したままログアウト→キャラ変更でも平気
仲良い人なら一言かけると残ってくれたりする
たしかに限られた時間で空っぽダンジョン走り回るの楽しいよね
568名も無き冒険者
2022/02/03(木) 22:11:36.14ID:Pt4ZhPJW569554
2022/02/04(金) 02:08:45.75ID:m1b1Quw4 〆
570名も無き冒険者
2022/02/04(金) 12:25:48.35ID:FyCPdc/q サービス開始した時に少しプレイしてて最近また始めてみたけど前回と同じレベル15くらいで飽きてきたわ
これはもう向いてないて事かのう
これはもう向いてないて事かのう
571名も無き冒険者
2022/02/04(金) 13:10:19.20ID:zu+cP+od この手のゲームは向き不向きがはっきり分かれるから仕方ないんじゃないですかね
572名も無き冒険者
2022/02/04(金) 13:13:40.86ID:oMx8ZQUL 初期キャラレベル15くらいだとクラスによってはろくに回復もできないから面白くない時期だな
573名も無き冒険者
2022/02/04(金) 14:17:18.18ID:oy6xHzmW やればやるほど面白くなるけどCP160までが遠いからねレベル50からが割と辛い時期になる
ところで最近復帰したら裏に大剣とか仕込んでるスタミナキャラ多いんだが?半年離れてる間に何があったんだ
ところで最近復帰したら裏に大剣とか仕込んでるスタミナキャラ多いんだが?半年離れてる間に何があったんだ
574名も無き冒険者
2022/02/04(金) 15:45:24.89ID:Xv8jck6k 裏に完璧なメイル大剣を背負ってないスタミナDPSはすでに産廃扱い
575名も無き冒険者
2022/02/04(金) 16:43:19.47ID:rvu6pnkg 15レベルって観光でもしてない限りはじめてから2、3時間くらいか
コンテンツの1つも触ってないような状態だしそれで判断するのは惜しいかな
コンテンツの1つも触ってないような状態だしそれで判断するのは惜しいかな
576名も無き冒険者
2022/02/04(金) 17:00:08.33ID:SSu7khrK >>560
アリクルに行ってドルメン周回パーティに入ると経験値どんどん入るしワイワイしてるから楽しいかもしれない。
祠開放できてなくてもパーティメンバーの所へワープすれば祠開放できるからすぐできるよ。
アリクルに行ってドルメン周回パーティに入ると経験値どんどん入るしワイワイしてるから楽しいかもしれない。
祠開放できてなくてもパーティメンバーの所へワープすれば祠開放できるからすぐできるよ。
577名も無き冒険者
2022/02/04(金) 20:22:34.37ID:aa79zUCq これは何?
本スレと統合したほうがいいオレさまっぷりじゃんw
本スレと統合したほうがいいオレさまっぷりじゃんw
578名も無き冒険者
2022/02/04(金) 21:51:59.23ID:0VxG0Bwr 小さな獲物の肉ってどこで集められますか?
特定の敵がドロップする?
特定の敵がドロップする?
579名も無き冒険者
2022/02/04(金) 23:21:45.97ID:Hrm/6g9w >>578
兎が落とした記憶あるんだけど、兎がどこにいたか覚えていないのでスマン。あと、その辺の箱とか袋から盗みまくったらたまに出る。
ちなみに獲物の肉は羊が落とす。人参はリーパーズマーチの宿屋のキッチンで盗める。(要洗浄)
ということなので、ギルドショップで買うのが早いかな。集めたいプレイしているなら兎がんばだけど。ギルドショップは↓で検索して。相場は1個15ゴールドくらい。
https://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade/SearchResult?SearchType=Sell&ItemNamePattern=Small+Game&ItemID=2426&ItemQualityID=0&IsChampionPoint=false&LevelMin=1&LevelMax=1
リンクとべなかったら、https://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade/Searchで、「small game」で検索して。
兎が落とした記憶あるんだけど、兎がどこにいたか覚えていないのでスマン。あと、その辺の箱とか袋から盗みまくったらたまに出る。
ちなみに獲物の肉は羊が落とす。人参はリーパーズマーチの宿屋のキッチンで盗める。(要洗浄)
ということなので、ギルドショップで買うのが早いかな。集めたいプレイしているなら兎がんばだけど。ギルドショップは↓で検索して。相場は1個15ゴールドくらい。
https://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade/SearchResult?SearchType=Sell&ItemNamePattern=Small+Game&ItemID=2426&ItemQualityID=0&IsChampionPoint=false&LevelMin=1&LevelMax=1
リンクとべなかったら、https://us.tamrieltradecentre.com/pc/Trade/Searchで、「small game」で検索して。
580名も無き冒険者
2022/02/05(土) 04:35:08.92ID:LqaUZmGc 兎以外でもその辺の無害な小動物がドロップする印象あるな
581名も無き冒険者
2022/02/05(土) 15:46:36.82ID:fUo2/dMu 調理と錬金術のスキルの効率的な上げたってありますか?
その2つだけはなかなか上がりません
その2つだけはなかなか上がりません
582名も無き冒険者
2022/02/05(土) 16:02:56.59ID:0GUHqI95583名も無き冒険者
2022/02/05(土) 16:07:54.58ID:0GUHqI95 あと作る時はスキルレベルに応じたレシピで作らないと駄目よ
調理のスキルレベルが30なら、レシピの必要レベルが25〜30で作らないと経験値が上がっていかない
レシピのレベルに応じて、作ったときの経験値が増えるからね
錬金術も同じでレベルに応じた溶媒を使用しないといけない
調理のレシピは酒場のNPCが売ってる
スキルレベルが上がっていくと販売されるレシピの種類も増えていく
調理のスキルレベルが30なら、レシピの必要レベルが25〜30で作らないと経験値が上がっていかない
レシピのレベルに応じて、作ったときの経験値が増えるからね
錬金術も同じでレベルに応じた溶媒を使用しないといけない
調理のレシピは酒場のNPCが売ってる
スキルレベルが上がっていくと販売されるレシピの種類も増えていく
584名も無き冒険者
2022/02/05(土) 16:36:55.07ID:fUo2/dMu やはり簡単ではないようですね
詳細に教えてくださりありがとうございました
詳細に教えてくださりありがとうございました
585名も無き冒険者
2022/02/05(土) 17:54:05.68ID:u5D1dyNY586名も無き冒険者
2022/02/05(土) 20:38:23.87ID:aCLKF4+D587名も無き冒険者
2022/02/06(日) 09:22:25.69ID:D+9V4laR クラフトでスキルレベルがMAXになったら
緑以下くらいの装備類は解体せずお金に変えてもいいのでしょうか?
緑以下くらいの装備類は解体せずお金に変えてもいいのでしょうか?
588名も無き冒険者
2022/02/06(日) 09:35:54.01ID:QMfibJUo >>587
マスタークラフト依頼(スキルレベルMAXでデイリークラフト依頼を達成したら貰える)をやらないなら、改良アイテムはそんなに必要ないからお金に変えてもいいと思う
課金しててクラフトバッグがあるなら解体してた方がいいと思うけどね(後々マスタークラフト依頼をやりたくなった時のために)
まあ全くマスタークラフト依頼やらない人もいるだろうし、その辺は自分のプレイスタイル次第だね
マスタークラフト依頼(スキルレベルMAXでデイリークラフト依頼を達成したら貰える)をやらないなら、改良アイテムはそんなに必要ないからお金に変えてもいいと思う
課金しててクラフトバッグがあるなら解体してた方がいいと思うけどね(後々マスタークラフト依頼をやりたくなった時のために)
まあ全くマスタークラフト依頼やらない人もいるだろうし、その辺は自分のプレイスタイル次第だね
590名も無き冒険者
2022/02/06(日) 13:10:04.37ID:Zpy7dVA+ 強化素材とか金素材以外売れんやろ
591名も無き冒険者
2022/02/06(日) 15:48:55.89ID:XWdheTbV 緑素材なんてゴミだからそんな武器防具はとっとと店売りしたほうがいい
592名も無き冒険者
2022/02/06(日) 17:47:43.16ID:ukF/60sS 皆さんどの程度のスペックでプレイされてますか?最高設定だとかなりのスペックを要求されるのですか?
593名も無き冒険者
2022/02/06(日) 19:38:09.52ID:ijK+qEEB シリーズものはスタイル装備出るから白でも解体した方がいいと思う
594名も無き冒険者
2022/02/06(日) 20:11:43.48ID:LqQiTy73 エンデバーのデイリーに虚無の獣を5倒すとあるんですが、
これはどこの敵のことを言ってるんでしょうか?
これはどこの敵のことを言ってるんでしょうか?
596名も無き冒険者
2022/02/06(日) 21:02:23.65ID:hGvKno1g >>594
「ブラックリーチ:アークスザンド洞窟」内のスライムみたいな敵、影は人型の敵。
「ブラックリーチ:アークスザンド洞窟」内のスライムみたいな敵、影は人型の敵。
598名も無き冒険者
2022/02/07(月) 01:09:12.66ID:UicWkaM0 モンスターマスクが欲しいのですが、
これはアントーンデッドのデイリークエで鍵貯めて宝箱から入手するしかないのでしょうか?
アントーンデッド関係なく普通にグループダンジョン(難易度ノーマル)やってて敵からドロップしないですか?
これはアントーンデッドのデイリークエで鍵貯めて宝箱から入手するしかないのでしょうか?
アントーンデッド関係なく普通にグループダンジョン(難易度ノーマル)やってて敵からドロップしないですか?
599名も無き冒険者
2022/02/07(月) 02:01:03.92ID:dTUgXgqG >>598
モンスターマスクの頭は、欲しい頭のダンジョンのベテランクリア
モンスターマスクの肩は、アンドンテッドのストアで鍵ガチャ
稀に、シロディールでランダムなモンマスが売りに出される
ダンジョンのノーマルでは手に入らない
モンスターマスクの頭は、欲しい頭のダンジョンのベテランクリア
モンスターマスクの肩は、アンドンテッドのストアで鍵ガチャ
稀に、シロディールでランダムなモンマスが売りに出される
ダンジョンのノーマルでは手に入らない
600名も無き冒険者
2022/02/07(月) 06:21:16.42ID:XM7zJNSa >>598
頭はベテランのラスボスが落とす
肩はアンドンのガチャ
毎週土曜朝9時〜月曜朝9時までシロディールのアバダロがランダムで頭肩を販売する
これはゴールドでもAPでも買える
あと帝都のボスも落とすようになった
頭はベテランのラスボスが落とす
肩はアンドンのガチャ
毎週土曜朝9時〜月曜朝9時までシロディールのアバダロがランダムで頭肩を販売する
これはゴールドでもAPでも買える
あと帝都のボスも落とすようになった
601名も無き冒険者
2022/02/07(月) 09:34:54.67ID:UCsHNpkP アバダロは月曜夜9時までな
602名も無き冒険者
2022/02/07(月) 11:21:22.40ID:yoV6G4db ザーンとかアースゴアが欲しいとちょっとしんどいね。野良だとクリア率低いし
まあヒーラーならルクガズム、スタミナにらストームフィストもしくはセレーン、マジカならスライムクロー頭とキルトはいとけば問題ないけど
まあヒーラーならルクガズム、スタミナにらストームフィストもしくはセレーン、マジカならスライムクロー頭とキルトはいとけば問題ないけど
603598
2022/02/07(月) 13:26:28.42ID:UicWkaM0 >>599-602
ありがとうございます。
肩はアンドンテッドのガチャですか・・時間というか日数かかりそうですね。
ちなみにシロディールに行くにはキャンペーンから同盟戦争に参加しないと行けないですか?
また、帝都のボスって帝都監獄のボスということでしょうか?
帝都監獄ダンジョン(難易度ノーマル)は、20回ほどクリアしましたが、モンスターマスクのドロップは確認できていないです。
ありがとうございます。
肩はアンドンテッドのガチャですか・・時間というか日数かかりそうですね。
ちなみにシロディールに行くにはキャンペーンから同盟戦争に参加しないと行けないですか?
また、帝都のボスって帝都監獄のボスということでしょうか?
帝都監獄ダンジョン(難易度ノーマル)は、20回ほどクリアしましたが、モンスターマスクのドロップは確認できていないです。
604名も無き冒険者
2022/02/07(月) 13:55:52.39ID:dTUgXgqG シロディールには、キャンペーンで飛んだ先の一番最初の自拠点に
アバダロっていうカジート商人が週末限定でいるから、
そいつからシロディール通貨のAPか金で買う
売り出されるモンマスは完全にランダムで、狙って欲しいものはまずでない
帝都は、その名の通り、キャンペーンで行く帝都(下水道)のこと
そこにいるWBみたいなのを倒すとドロップする
帝都のモンマスは今のところはPvEで使えるものは無い
アバダロっていうカジート商人が週末限定でいるから、
そいつからシロディール通貨のAPか金で買う
売り出されるモンマスは完全にランダムで、狙って欲しいものはまずでない
帝都は、その名の通り、キャンペーンで行く帝都(下水道)のこと
そこにいるWBみたいなのを倒すとドロップする
帝都のモンマスは今のところはPvEで使えるものは無い
605名も無き冒険者
2022/02/07(月) 13:56:41.48ID:gYZuINvs >>603
帝都は同盟戦争のメニューから入れるPVPエリア
帝都監獄はそのPVPエリアにあるグループダンジョン(こっちはダンジョン検索から直接入れる)
帝都のモンスターマスクはPVPエリアにいるボスが落とすPVP用の装備
帝都は同盟戦争のメニューから入れるPVPエリア
帝都監獄はそのPVPエリアにあるグループダンジョン(こっちはダンジョン検索から直接入れる)
帝都のモンスターマスクはPVPエリアにいるボスが落とすPVP用の装備
607名も無き冒険者
2022/02/09(水) 22:48:02.63ID:Pt1eR3no 帝都のモンマスは、もうすぐPVPイベントがあるはずだから
その時に集めれば良いと思う
その時に集めれば良いと思う
608名も無き冒険者
2022/02/11(金) 03:20:20.91ID:OpfYib9j クラウンストアの染色にある「ホリデーキャンディーの色」、”スリリーのワイン” , ”グアル舌の桃色” , ”ペールピンクの灰色” , に似た実績色って、服飾台にありますか?
今、ESOプラス入っていなくて確認できないので、わかるかたいましたらよろしくお願いします。
今、ESOプラス入っていなくて確認できないので、わかるかたいましたらよろしくお願いします。
609名も無き冒険者
2022/02/11(金) 17:23:15.46ID:PgVhONdW たまに画面上に『ウィークリーエンデバーが完了しました』みたいな文が表示されるのですが、クエスト受注した記憶ないし、クエスト欄にも何も表示されてないのですがコレは何ですか?
あとキャラによって乗り物に乗った時『ホットバーアビリティを購入してません』と表示されるのですがコレも何の事でしょうか?
あとキャラによって乗り物に乗った時『ホットバーアビリティを購入してません』と表示されるのですがコレも何の事でしょうか?
610名も無き冒険者
2022/02/11(金) 17:52:16.68ID:h5D/VZB+611名も無き冒険者
2022/02/11(金) 17:57:04.35ID:RjJIN/Cw エンデバーはデイリーとウィークリーがあって貯めるとガチャでしか手に入らないアイテムと交換できる
基本的にはその時期の木箱と連動
基本的にはその時期の木箱と連動
612名も無き冒険者
2022/02/11(金) 20:54:56.92ID:PgVhONdW613名も無き冒険者
2022/02/11(金) 22:26:48.23ID:h5D/VZB+ 乗り物に乗った時なんですよね?esoプラス加入でも無くレベル15以上ですがその表示は見た事が無いですね、何だろう
614名も無き冒険者
2022/02/11(金) 22:53:28.23ID:QScCsu5o >>612
あなたは恐らく、ドレッシングルームかアルファギアのようなビルド切り替えアドオンを使っているのでは?
そして切り替え先のスキルを取得してない状態(武装台でビルド変更とかステンダールでスキル振り替えとか)で切り替えたのでは?
あなたは恐らく、ドレッシングルームかアルファギアのようなビルド切り替えアドオンを使っているのでは?
そして切り替え先のスキルを取得してない状態(武装台でビルド変更とかステンダールでスキル振り替えとか)で切り替えたのでは?
615名も無き冒険者
2022/02/12(土) 00:33:52.65ID:oanEOqtp616名も無き冒険者
2022/02/12(土) 16:53:32.31ID:8H2yunFU ギルドストアで売るときのリスト、連勤素材が出てこないのはなんでなんでしょうか
617名も無き冒険者
2022/02/12(土) 17:18:14.67ID:8H2yunFU 自己解決しました
クラフトバッグにあると売れないのね
クラフトバッグにあると売れないのね
619名も無き冒険者
2022/02/13(日) 01:31:33.06ID:fZ+334ha ター ジェジョタ デナタ レクタ クター 等の品質ルーンは店売りしていないですか?
620名も無き冒険者
2022/02/13(日) 05:12:46.93ID:+K+O2QVd >>619
クラグローンの南側山沿いか、北エルスウェアのマップの右側の道を南北に走ったら、たくさんルーン生えてるぞ。ほかにも生えてるゾーンあるけど。
クラグローンの南側山沿いか、北エルスウェアのマップの右側の道を南北に走ったら、たくさんルーン生えてるぞ。ほかにも生えてるゾーンあるけど。
623名も無き冒険者
2022/02/13(日) 13:14:07.63ID:euo329TH スタイル素材ってどういうときに使うのでしょうか?
結局服飾台で見た目変えれるので、クラフトするときに安物を店で買えばいいので、
レアっぽいスタイル素材でも破棄してもいいのかなと思いまして
結局服飾台で見た目変えれるので、クラフトするときに安物を店で買えばいいので、
レアっぽいスタイル素材でも破棄してもいいのかなと思いまして
624名も無き冒険者
2022/02/13(日) 13:26:03.42ID:MtIXKzMT625名も無き冒険者
2022/02/13(日) 13:55:23.82ID:mLbzZhfy クラフトデイリーにも使うぞ
やらないならそんなに必要ないけど恩恵が大きいからやれるならやった方がいい
やらないならそんなに必要ないけど恩恵が大きいからやれるならやった方がいい
626名も無き冒険者
2022/02/13(日) 14:04:19.07ID:MtIXKzMT デイリークラフトも使うっちゃ使いますけど
スタイルは何でもいいから使うという意識がなかったw
スタイルは何でもいいから使うという意識がなかったw
627名も無き冒険者
2022/02/13(日) 14:15:25.98ID:WRBcwS2z 昔は服飾台なんてなかったので、コレクション以外ではクラフト(のスタイル素材)でしか見た目を変える事が出来なかったのですよ
629名も無き冒険者
2022/02/13(日) 20:34:54.17ID:ZzqHLXvN クラフト自動化するアドオン使ってるんですけど
デイリークラフトで納品箱に入れた後の報酬を取る時、なぜかいちいちボタン押さないとウィンドウが閉じなくなりました。なので凄くテンポが悪るくなりました。前はそんな事起こらなかったに。
ちゃんと設定でも自動で取得する的なやつにしてます。原因わかりますか?
デイリークラフトで納品箱に入れた後の報酬を取る時、なぜかいちいちボタン押さないとウィンドウが閉じなくなりました。なので凄くテンポが悪るくなりました。前はそんな事起こらなかったに。
ちゃんと設定でも自動で取得する的なやつにしてます。原因わかりますか?
630名も無き冒険者
2022/02/13(日) 21:05:54.63ID:ehPavkKO ベテランダンジョンってCPどれくらい、セット装備どれくらいから行っても大丈夫ですか?
631名も無き冒険者
2022/02/13(日) 22:14:25.14ID:euo329TH >>600,604
シロディールのアバダロっていう商人なんですが、いますか?
メニューから、キャンペーン>シロディール>グレイホスト
で、飛ばされた拠点?か城かわからないけど、そこで探してるけど見つかんない。
マップの一番左上のとこなんですけど
シロディールのアバダロっていう商人なんですが、いますか?
メニューから、キャンペーン>シロディール>グレイホスト
で、飛ばされた拠点?か城かわからないけど、そこで探してるけど見つかんない。
マップの一番左上のとこなんですけど
632名も無き冒険者
2022/02/13(日) 23:37:08.62ID:mZ3lpd7w >>630
ロールによるけど、DPSの場合はギミックにdpsチェックがある都合上目安の火力があって
ベテランベースゲームダンジョン20k、DLC25kくらいが必要と言われている
うまければCPは300もあれば上の火力出せるらしい
装備はクラフトセットでいいから2セット揃えて最低限武器を金色、防具は紫まで強化しとけばok
ロールによるけど、DPSの場合はギミックにdpsチェックがある都合上目安の火力があって
ベテランベースゲームダンジョン20k、DLC25kくらいが必要と言われている
うまければCPは300もあれば上の火力出せるらしい
装備はクラフトセットでいいから2セット揃えて最低限武器を金色、防具は紫まで強化しとけばok
633名も無き冒険者
2022/02/13(日) 23:57:04.92ID:Wu1KK9nU >>631
600、604の人では無いのですが、「アバダロ 場所」でググると画像付きで分かりやすく紹介してくれている方がいらっしゃいますよ。
金色に光っているキャラなので、近くまで行けば見つけやすいです!
600、604の人では無いのですが、「アバダロ 場所」でググると画像付きで分かりやすく紹介してくれている方がいらっしゃいますよ。
金色に光っているキャラなので、近くまで行けば見つけやすいです!
635名も無き冒険者
2022/02/14(月) 01:23:08.80ID:qiljYNFe >>629
・縫製、鍛冶、木工、宝飾、付呪:Lazy Writ Creater
時間短縮→クラフトウィンドウを自動で閉じる オン/オフ
これは、料理と錬金には影響しない。
・料理:Daily Provisioning
その他→生産メニューを自動退出する オン/オフ
・錬金:Potion Maker
生産終了後のオン/オフ設定がないのでわからん。
生産する材料が足りてない、かばんに空きがないととまる。アップデートなどで、動作が不安定な時も止まる。
@アドオンをMinionなどでアップデートする。
A他のアドオンを全部はずして、クラフト系のアドオンだけで動かしてみるとか試す。
BPCを再起動してもう一度ログインして試す。
C自分も、昔ウインドウが閉じないことがあった気がするけど、放置してたらいつの間にか直ってた。
こんな感じですがどうでしょうか。
・縫製、鍛冶、木工、宝飾、付呪:Lazy Writ Creater
時間短縮→クラフトウィンドウを自動で閉じる オン/オフ
これは、料理と錬金には影響しない。
・料理:Daily Provisioning
その他→生産メニューを自動退出する オン/オフ
・錬金:Potion Maker
生産終了後のオン/オフ設定がないのでわからん。
生産する材料が足りてない、かばんに空きがないととまる。アップデートなどで、動作が不安定な時も止まる。
@アドオンをMinionなどでアップデートする。
A他のアドオンを全部はずして、クラフト系のアドオンだけで動かしてみるとか試す。
BPCを再起動してもう一度ログインして試す。
C自分も、昔ウインドウが閉じないことがあった気がするけど、放置してたらいつの間にか直ってた。
こんな感じですがどうでしょうか。
636名も無き冒険者
2022/02/14(月) 01:49:06.50ID:qiljYNFe あ、納品終了後の自動で箱が開いた後の話ね。またこんど試してみるわ。今日はクラフトやっちゃって、できる奴いないから。
637名も無き冒険者
2022/02/14(月) 06:16:59.46ID:Rk6AQzfe 復帰したらとんでもなく物価上がってて金素材は出ないし買えないしで武器すら金にできないのですが諦めた方がよいですか?数年前と比べてとても大変だと思いました
638名も無き冒険者
2022/02/14(月) 07:08:41.99ID:qiljYNFe >>637
復帰されたんですね、おかえりなさい。
最近インフレで、ショップの販売価格が1年前の4倍近くになってますね。でも、売るときも高く売れるので、こつこつ素材などを売ったり、クラフトデイリーをやったりして、ゴールドを集めてはいかがでしょうか。
ESOを始めたばかりの時を思い出してください。馬が50,000ゴールド?MOBのドロップが3ゴールド?はぁ?馬どんだけ高いねんw こんなんじゃなかったですか?キャラをLv1から育て直して、その過程でどうやって金策していたか?とかを思い出し、リハビリしながらプレイしていってはいかがでしょうか?
復帰されたんですね、おかえりなさい。
最近インフレで、ショップの販売価格が1年前の4倍近くになってますね。でも、売るときも高く売れるので、こつこつ素材などを売ったり、クラフトデイリーをやったりして、ゴールドを集めてはいかがでしょうか。
ESOを始めたばかりの時を思い出してください。馬が50,000ゴールド?MOBのドロップが3ゴールド?はぁ?馬どんだけ高いねんw こんなんじゃなかったですか?キャラをLv1から育て直して、その過程でどうやって金策していたか?とかを思い出し、リハビリしながらプレイしていってはいかがでしょうか?
639名も無き冒険者
2022/02/14(月) 07:18:25.23ID:Rk6AQzfe そうなるとデイリーの価値が4分の1ですか。ノマラン高速周回しまくって要らない物をNPCに売って溜まったゴールドで以前は買っていたので。精神上衛生上の為諦めて紫のまま続けます。ありがとうございました
640名も無き冒険者
2022/02/14(月) 11:53:32.56ID:I7+X566c641名も無き冒険者
2022/02/14(月) 12:07:12.37ID:lDWwElqZ ムンダスは盗賊で古遺物のキルト履いて軽攻撃キャンセルしっかりやればもっと出そうだけど
3Mスケルトンだよね
3Mスケルトンだよね
642名も無き冒険者
2022/02/14(月) 12:09:06.03ID:lDWwElqZ かかし殴りで数字出すだけならムンダスを貫通上げるやつにするか、きちんと属性ドレイン入れて耐性下げれば数字はもう少し出そうだけど
3Mカカシの場合
3Mカカシの場合
643名も無き冒険者
2022/02/14(月) 12:09:55.26ID:e4slG9Dq >>640
一度ベースゲームのベテランダンジョンにチャレンジしてみるといいですよ
毎日ベテランダンジョンにタンクで参加してますが、DPS20k出てない人の方が多いです
一部のDLCダンジョンは難しいかもしれませんが、それ以外ならDPSは出なくてもクリアできます
クリアに必要なのはDPSの数値よりギミックの理解の方が大切です
一度ベースゲームのベテランダンジョンにチャレンジしてみるといいですよ
毎日ベテランダンジョンにタンクで参加してますが、DPS20k出てない人の方が多いです
一部のDLCダンジョンは難しいかもしれませんが、それ以外ならDPSは出なくてもクリアできます
クリアに必要なのはDPSの数値よりギミックの理解の方が大切です
644名も無き冒険者
2022/02/14(月) 12:09:55.90ID:I7+X566c 軽攻撃キャンセルが全然できないんです
645名も無き冒険者
2022/02/14(月) 12:17:46.34ID:I7+X566c646名も無き冒険者
2022/02/14(月) 12:53:35.45ID:ITQT7lm7 Alcastは正直もう古い
初心者ならまあってくらい
以前みたいにビルドを追及するモチベがもうないんじゃないかと思う
初心者ならまあってくらい
以前みたいにビルドを追及するモチベがもうないんじゃないかと思う
647名も無き冒険者
2022/02/14(月) 13:31:51.26ID:tWOH0hsi 最近PvP始めたんですけど、
クリティカル攻撃ってあまり有用じゃないですか?
みんな貫通負荷つけてる感じですかね?
クリティカル攻撃ってあまり有用じゃないですか?
みんな貫通負荷つけてる感じですかね?
648名も無き冒険者
2022/02/14(月) 13:32:31.00ID:tWOH0hsi 貫通負荷→貫通不可
649名も無き冒険者
2022/02/14(月) 14:46:16.71ID:MUbEqOxB650名も無き冒険者
2022/02/14(月) 15:07:14.98ID:CgWACVLq651名も無き冒険者
2022/02/14(月) 15:10:50.54ID:7ghLKsKF 最近は絶対貫通不可というわけでもない
貫通不可を3〜4つで抑えたり、一切付けてない人すらいる
クリティカルは貫通不可でPvEよりは不遇だけど、クリダメ特化してるNB辺りがとんでもないダメージを叩き出してきたりもする
貫通不可を3〜4つで抑えたり、一切付けてない人すらいる
クリティカルは貫通不可でPvEよりは不遇だけど、クリダメ特化してるNB辺りがとんでもないダメージを叩き出してきたりもする
652名も無き冒険者
2022/02/14(月) 15:42:20.48ID:MUbEqOxB >>645
最初は皆そんなもんです。数こなしてれば慣れてくればギミックも立ち回りも身に付きますよ。
最初は皆そんなもんです。数こなしてれば慣れてくればギミックも立ち回りも身に付きますよ。
653名も無き冒険者
2022/02/14(月) 15:46:11.26ID:MUbEqOxB >>651
そうなんだ。今の仕様になってから隠密NBが増えて、貫通不可6部位つけてるけど、ヒヤヒヤすること結構あるのよ。やっぱ耐性が低いからかな。
そうなんだ。今の仕様になってから隠密NBが増えて、貫通不可6部位つけてるけど、ヒヤヒヤすること結構あるのよ。やっぱ耐性が低いからかな。
654名も無き冒険者
2022/02/14(月) 15:56:59.04ID:lDWwElqZ ギミック自信ないって調べてないだけじゃんw
ググればすぐ出てくるんだから調べようぜ
ググればすぐ出てくるんだから調べようぜ
655名も無き冒険者
2022/02/14(月) 15:58:56.49ID:7ghLKsKF656名も無き冒険者
2022/02/14(月) 17:45:41.26ID:3jC+/+r4 ブラックリーチの祠に直接移動する事はできないですか?
今はモーサルの祠に飛んでから、近くの入り口に走って向かい、
入ってからまた走ってます。
今はモーサルの祠に飛んでから、近くの入り口に走って向かい、
入ってからまた走ってます。
657名も無き冒険者
2022/02/14(月) 18:03:56.99ID:JG2Bym3X 西スカイリムのマップにリーチへのシンボルがあるからそこにフォーカスしていけばマップ切り替えられる
658名も無き冒険者
2022/02/14(月) 18:12:27.80ID:j4vf6R5u659名も無き冒険者
2022/02/14(月) 19:04:14.72ID:3jC+/+r4 >>657
ありがとうございます!!!!!
ありがとうございます!!!!!
660名も無き冒険者
2022/02/15(火) 02:43:33.72ID:d/GA8ufF 哨戒兵セットのかがむとステルス看破というセットボーナスは、PVPエリアでは発動しないのですか?
661名も無き冒険者
2022/02/15(火) 04:45:12.32ID:11li55DF662名も無き冒険者
2022/02/15(火) 09:44:00.20ID:Qp8A1/nm スタートボタン押して×ボタンを押すと出てくる全体のチャットのようなものを見たいチャットだけにしたいのですがそこの操作は全くできないんですか?できたらやり方教えて下さい
663名も無き冒険者
2022/02/15(火) 09:57:54.61ID:JI1Dc0dF チャット欄の右上あたりにあるギヤみたいなマークから表示チャットの種類設定できたはず
664名も無き冒険者
2022/02/15(火) 10:01:13.20ID:Qp8A1/nm 普通のチャットではなくスタートボタン押して×ボタンを押して出てくるチャットを見られる物だけにしたいのです
665名も無き冒険者
2022/02/15(火) 10:37:02.24ID:JegmpO0F パッド操作を知らないのでアドバイスが難しいですが
チャット表示はアドオンでカスタマイズする人が多いですね
アドオンによって異なりますがかなり細かく設定できます
有名どころのチャット系アドオンとかを調べて好みの設定を作ってみてはどうでしょう
「スタートボタン押して×ボタンを押して出てくるチャット」がキーボード派には分からないためこんな回答になってしまいましたが
どのアドオンを使ったとしても目的のチャットのみを表示という希望は簡単に実現できると思います
チャット表示はアドオンでカスタマイズする人が多いですね
アドオンによって異なりますがかなり細かく設定できます
有名どころのチャット系アドオンとかを調べて好みの設定を作ってみてはどうでしょう
「スタートボタン押して×ボタンを押して出てくるチャット」がキーボード派には分からないためこんな回答になってしまいましたが
どのアドオンを使ったとしても目的のチャットのみを表示という希望は簡単に実現できると思います
666名も無き冒険者
2022/02/15(火) 10:42:41.77ID:Qp8A1/nm 画面全体に広がるチャットの事です。キーボードは全く操作しないので分からないです
667名も無き冒険者
2022/02/15(火) 10:45:45.03ID:JegmpO0F 字幕のことだったりします?
とりあえずパッド側のことは分からないので、チャットをカスタマイズするのであればチャットアドオンを調べてみるといいです
好みに応じて好きなように設定可能なものが多いので、どれを使っても目的は達成できると思われます
とりあえずパッド側のことは分からないので、チャットをカスタマイズするのであればチャットアドオンを調べてみるといいです
好みに応じて好きなように設定可能なものが多いので、どれを使っても目的は達成できると思われます
668名も無き冒険者
2022/02/15(火) 10:56:34.00ID:Qp8A1/nm 装備とかスロット表示があるメニューの下の方にチャット表示っていうのがあってそこを見られる物だけにしたいということです
NPCに話しかけると字幕でると思うのですがそれじゃないと思います
あとpchatでは弄れませんでした
NPCに話しかけると字幕でると思うのですがそれじゃないと思います
あとpchatでは弄れませんでした
669名も無き冒険者
2022/02/15(火) 10:59:01.97ID:Qp8A1/nm ログアウトボタンの下にある文字チャットっていうものです
670名も無き冒険者
2022/02/15(火) 11:05:52.06ID:JegmpO0F パッド操作がわからない私には力不足みたいです、力になれずごめんなさいね
画面キャプチャあげつつ聞いてみるといいかもしれませんね
パッド派な人の中には分かる人がいるかもしれません
画面キャプチャあげつつ聞いてみるといいかもしれませんね
パッド派な人の中には分かる人がいるかもしれません
671名も無き冒険者
2022/02/15(火) 11:08:20.07ID:Qp8A1/nm 画像の上げ方がわからないのでこれで分かりますか?
ttps://jazbay.com/skyrim/wp-content/uploads/2016/10/eso64-2016-09-26-03-14-42-559-1.jpg
ttps://jazbay.com/skyrim/wp-content/uploads/2016/10/eso64-2016-09-26-03-14-42-559-1.jpg
672名も無き冒険者
2022/02/15(火) 11:23:19.63ID:zis3f5dm クターでわろたw
673名も無き冒険者
2022/02/15(火) 11:26:56.16ID:Qp8A1/nm 赤で囲っている部分は関係ないです。あと適当に検索してヒットした画像です
674名も無き冒険者
2022/02/15(火) 11:40:53.00ID:XV6l3dmC この画面配信でよく見るけどチャットで入力する時のやつじゃない?
たぶん通常時に表示するのは無理なんじゃないかな
たぶん通常時に表示するのは無理なんじゃないかな
675名も無き冒険者
2022/02/15(火) 11:43:57.85ID:Qp8A1/nm 通常時に表示したいのではなく表示するチャットを制限したいのです。例えばNPCだけやグループチャットだけとか
676名も無き冒険者
2022/02/15(火) 11:45:21.33ID:Qp8A1/nm この画像にある文字チャットをグループチャットだけ表示とか設定したいということです
677名も無き冒険者
2022/02/15(火) 21:27:24.14ID:fTIIpS+K ヒーラーで表武器がマスター杖で、裏武器が石語り、裏武器のときのみ石語5セットとなる場合、
裏武器で重攻撃して爆弾仕込めば表武器に切り替えてもチャージして発動するのかしら・・
裏武器で重攻撃して爆弾仕込めば表武器に切り替えてもチャージして発動するのかしら・・
678名も無き冒険者
2022/02/16(水) 00:31:54.05ID:FUVxkaX6 吸血鬼の献酒買ったんですけど、虜囚が家具に見当たりませんでした
どうやったら配置できますか?
どうやったら配置できますか?
679名も無き冒険者
2022/02/16(水) 06:49:26.38ID:RFspdrja >>678
公式:>このセットには、吸血すると吸血鬼キャラクターの吸血症ステージが上がる標的ダミーの魂の虜囚と、吸血症のステージが下がる喪失の泉が含まれています。
持ってないから確認できないけど、家具を取り出す画面で、標的ダミーのところにいるんじゃないかな?あるいは、家具を取り出す画面の検索ウインドウに、「魂の虜囚」って入れて検索したら、出てくると思う。
違ったらスマン。
公式:>このセットには、吸血すると吸血鬼キャラクターの吸血症ステージが上がる標的ダミーの魂の虜囚と、吸血症のステージが下がる喪失の泉が含まれています。
持ってないから確認できないけど、家具を取り出す画面で、標的ダミーのところにいるんじゃないかな?あるいは、家具を取り出す画面の検索ウインドウに、「魂の虜囚」って入れて検索したら、出てくると思う。
違ったらスマン。
680名も無き冒険者
2022/02/16(水) 07:44:00.39ID:caBVOFHa681名も無き冒険者
2022/02/16(水) 11:49:21.77ID:LtWvAxdm plus会員の
ゲーム内ストアで利用可能なクラウン付与(1,650/30日)
って、継続している限り、毎月付与されるんですよね?
解約したら付与された分使い切らないと消えるのかな?
ゲーム内ストアで利用可能なクラウン付与(1,650/30日)
って、継続している限り、毎月付与されるんですよね?
解約したら付与された分使い切らないと消えるのかな?
683名も無き冒険者
2022/02/16(水) 12:35:34.69ID:fyAwH4Dh >>681
p
p
687名も無き冒険者
2022/02/17(木) 13:08:37.48ID:bmsa+Xmz ttps://www.youtube.com/watch?v=5Xxu7RPkEe8
この動画の、6:34、6:50とかで、左手から出してるビームのアビリティかな?わかります?
クラスが違うけど(現在ダメージロールでCP350ぐらい)、こんなダメ(特に6:50)出せないわ
この動画の、6:34、6:50とかで、左手から出してるビームのアビリティかな?わかります?
クラスが違うけど(現在ダメージロールでCP350ぐらい)、こんなダメ(特に6:50)出せないわ
689名も無き冒険者
2022/02/17(木) 22:40:14.89ID:NLwH5FoW ソーサラーの稲妻の飛散とか攻撃杖の属性の壁とかの地面に貼るタイプの技って
CPの範囲攻撃ダメージアップと継続ダメージアップとどちらが適用されるんですか?
CPの範囲攻撃ダメージアップと継続ダメージアップとどちらが適用されるんですか?
690名も無き冒険者
2022/02/17(木) 23:59:58.02ID:tWGe9AGs692名も無き冒険者
2022/02/18(金) 01:08:53.10ID:xR1Q45du まだ始めたばかりなのですが、プレー中に他のプレーヤーを見かけることが殆どありません。
どこに行けばいるのでしょうか?
どこに行けばいるのでしょうか?
693名も無き冒険者
2022/02/18(金) 02:01:55.11ID:nv2B0Lvw サマーセットの大冒険家って実績なにしたら解除されますか?
アリノールの別邸ほしい〜
アリノールの別邸ほしい〜
694名も無き冒険者
2022/02/18(金) 02:17:50.01ID:tAt8uo4O >>692
クエやってたらそのうち人が一杯のとこにたどり着くよ。
クエやってたらそのうち人が一杯のとこにたどり着くよ。
696名も無き冒険者
2022/02/18(金) 02:27:25.22ID:tAt8uo4O >>693
Jキーのウィンドウから、>実績タブ を選択
>サマーセット>クエスト を選択
一覧から、サマーセットの大冒険家をクリックする → サマーセットで固有クエストを33個クリアする(条件)
サマーセットは、ストーリークエが10個、サイドクエストが33個あるようです。どちらかあわせて33個クリアすればおk。サマーセットのストーリークエはわりと面白いので、のんびり楽しんでください。私は、クリア後、メファーラ様の信徒になりました。
実績ウィンドウの、検索フィルターに、”サマーセットの大冒険家”って入れて検索してもいい。
Jキーのウィンドウから、>実績タブ を選択
>サマーセット>クエスト を選択
一覧から、サマーセットの大冒険家をクリックする → サマーセットで固有クエストを33個クリアする(条件)
サマーセットは、ストーリークエが10個、サイドクエストが33個あるようです。どちらかあわせて33個クリアすればおk。サマーセットのストーリークエはわりと面白いので、のんびり楽しんでください。私は、クリア後、メファーラ様の信徒になりました。
実績ウィンドウの、検索フィルターに、”サマーセットの大冒険家”って入れて検索してもいい。
697名も無き冒険者
2022/02/18(金) 03:24:55.90ID:nv2B0Lvw >>696
ありがとう!
ありがとう!
698名も無き冒険者
2022/02/18(金) 11:03:43.59ID:tsa6ujEf 試練の週間クエの管理ってアドオンがありますが、ロックグローブは反映されていないのでしょうか・・
699名も無き冒険者
2022/02/18(金) 21:29:19.54ID:RjtANbhq 昨日まで普通にログインしてプレイ出来ていたのですが、今日DMMランチャで起動しようとしたら
「購入エラー:ゲームを購入されているかどうか、またはゲームのご利用期限内かをご確認下さい(エラーコード:314)」と出ました。
ESOPlusにも入っているので購入しているはずなのですが、なにか原因わかりますでしょうか。
サポートにもメールしましたが、連絡がありません・・・
「購入エラー:ゲームを購入されているかどうか、またはゲームのご利用期限内かをご確認下さい(エラーコード:314)」と出ました。
ESOPlusにも入っているので購入しているはずなのですが、なにか原因わかりますでしょうか。
サポートにもメールしましたが、連絡がありません・・・
700名も無き冒険者
2022/02/18(金) 23:07:38.21ID:AUWCEB4f701名も無き冒険者
2022/02/19(土) 06:58:16.00ID:2fl0eB3Y あーオレも今日ログイン弾かれまくるからDMM再インスコしたら
課金すら飛ばされてダウンロード状態だわ
やめるいい機会かも
課金すら飛ばされてダウンロード状態だわ
やめるいい機会かも
702名も無き冒険者
2022/02/19(土) 08:27:02.84ID:DLUZ4JzI 敵を倒してアイテムを取得した際、たまに「トン」みたいな効果音が鳴るときがありますが、あれは何を意味しているのでしょうか?
703名も無き冒険者
2022/02/19(土) 09:31:43.06ID:1cM4fZdH 俺も購入エラーだけどdmmアカウント一個だわ
704名も無き冒険者
2022/02/19(土) 09:42:37.17ID:I1K+ZUOJ705名も無き冒険者
2022/02/19(土) 09:45:34.94ID:ZKHsCDMa >>701
おつかれさん
おつかれさん
707名も無き冒険者
2022/02/19(土) 12:14:50.16ID:VwNQz+/w すみません ネタばれ質問です
ダイヤフロストにソロで行ったのですが
死者の間で圧力板2か所が分からず詰んでしまいました
通路途中でゲートは見つけたのですが・・・
どなたか、ご教授お願いできないでしょうかm(__)m
ダイヤフロストにソロで行ったのですが
死者の間で圧力板2か所が分からず詰んでしまいました
通路途中でゲートは見つけたのですが・・・
どなたか、ご教授お願いできないでしょうかm(__)m
708名も無き冒険者
2022/02/19(土) 12:18:07.45ID:VwNQz+/w すいません 連投です
攻略サイトを色々見たのですが
各ボスの攻略はよく見かけるものの
クエ自体のネタバレ情報を見つけられなかった
よろしくお願いいたします
攻略サイトを色々見たのですが
各ボスの攻略はよく見かけるものの
クエ自体のネタバレ情報を見つけられなかった
よろしくお願いいたします
710名も無き冒険者
2022/02/19(土) 13:47:06.21ID:GJ88Cz9Z711名も無き冒険者
2022/02/19(土) 14:05:41.43ID:VwNQz+/w ふぁぁぁ・・・
なるほど 疑問がとけました
早々の回答 ありがとうございました
なるほど 疑問がとけました
早々の回答 ありがとうございました
712名も無き冒険者
2022/02/19(土) 14:07:19.10ID:iXwT+Pok713名も無き冒険者
2022/02/19(土) 14:36:31.53ID:41Zwgr43 >>707
自信なかったから確認してきた
圧力盤がある部屋の手前のこっちから開かない扉の奥
そこにいるMOBを弓やらの範囲でどうにか釣る
チャージ系(突っ込む系)の間合いにきたら使うとすり抜けます
行く前に圧力盤のとこのMOBは殲滅しておきましょう
自信なかったから確認してきた
圧力盤がある部屋の手前のこっちから開かない扉の奥
そこにいるMOBを弓やらの範囲でどうにか釣る
チャージ系(突っ込む系)の間合いにきたら使うとすり抜けます
行く前に圧力盤のとこのMOBは殲滅しておきましょう
714名も無き冒険者
2022/02/19(土) 15:17:29.00ID:uUp1zP7m ブラックハートとダイアフロストはソロ攻略方の発見と修正を繰り返してきたから
zosとしてはやはりソロでやられたくないんだろうな
それもいつ修正されるかわからんよ
zosとしてはやはりソロでやられたくないんだろうな
それもいつ修正されるかわからんよ
718名も無き冒険者
2022/02/19(土) 19:06:27.77ID:7cYLdAjB >>717
ttps://www.dmm.com/netgame/top/guide/playerguide_html/=/ch_navi=/
このページに以前のDMMゲームプレイヤーのダウンロードはこちらってある
ttps://www.dmm.com/netgame/top/guide/playerguide_html/=/ch_navi=/
このページに以前のDMMゲームプレイヤーのダウンロードはこちらってある
720名も無き冒険者
2022/02/20(日) 08:17:15.51ID:RJISU4eQ >>713
いま試しまして上手くいきました
助かりました ありがとうごました
突き当りの死者の間の床 範囲打つと
床貫通するのか床下のmob引っ張っちゃって
どうにもならなくなりますね 一時 困りました^^
いま試しまして上手くいきました
助かりました ありがとうごました
突き当りの死者の間の床 範囲打つと
床貫通するのか床下のmob引っ張っちゃって
どうにもならなくなりますね 一時 困りました^^
721名も無き冒険者
2022/02/20(日) 08:59:14.41ID:mG2CVaoD 手持ちの武器が透明になるバグがまだあるんだけど対処法あったら教えて下さい
722名も無き冒険者
2022/02/20(日) 09:13:16.14ID:LyjFenO1 ジャンプしたら足元に落ちてる
723名も無き冒険者
2022/02/20(日) 10:51:29.36ID:mG2CVaoD 武器がある場所じゃ無くて再発しないよう手に持っている状態にする方法を教えて欲しいのですが
724名も無き冒険者
2022/02/20(日) 14:43:05.99ID:XFbMy9JO 出戻りで既出なら申し訳ない
マウントの移動SPDバグとか今発生してますか?キャラ別で訓練カンストの同条件ですがSPDが全く違うので
マウントの移動SPDバグとか今発生してますか?キャラ別で訓練カンストの同条件ですがSPDが全く違うので
725名も無き冒険者
2022/02/20(日) 14:45:34.07ID:czwM1HOh 以前は同盟戦争襲撃戦術スキルラインの高機動で得られていた疾走(強)が、パッシブの連続攻撃に移動しました
よって、そのパッシブの有無ではないかと
よって、そのパッシブの有無ではないかと
726名も無き冒険者
2022/02/20(日) 15:18:57.34ID:oOt71VXi ダイアフロスト
NBならシャドウイメージで扉普通にすり抜けるだろ
今どうだか知らんが、神話アイテムの手がかり取りに行ったときは
できたけど?
NBならシャドウイメージで扉普通にすり抜けるだろ
今どうだか知らんが、神話アイテムの手がかり取りに行ったときは
できたけど?
727名も無き冒険者
2022/02/20(日) 15:21:53.41ID:oOt71VXi ああ、まあついでにブラックハートも
WW形態ならスキル消されんだろ
今どうだか知らんが、神話アイテムの手がかり取りに行ったときは
できたけど?
WW形態ならスキル消されんだろ
今どうだか知らんが、神話アイテムの手がかり取りに行ったときは
できたけど?
728名も無き冒険者
2022/02/20(日) 15:40:31.12ID:gQGhX8I8 シャドウイメージは対策されたってここで見たな
729名も無き冒険者
2022/02/20(日) 15:48:35.79ID:o4SUbj6r ブラックハートのWWも今は無理
730名も無き冒険者
2022/02/20(日) 16:21:23.12ID:TZJKvlMt コンパニオンの防具は防御力の高い重装でいい気がしますが
軽装・中装にも利点があるのですか?
軽装・中装にも利点があるのですか?
731名も無き冒険者
2022/02/20(日) 16:46:09.83ID:TY8zew5e >>730
防御スキルで中装だと与ダメージが上がるから、クエストとかでコンパニオンに火力を任せる場合は中装を着させるかな
ソロでグループダンジョンとか行くなら、DPSコンパニオンでも生存性を優先にして重装にするけどね
防御スキルで中装だと与ダメージが上がるから、クエストとかでコンパニオンに火力を任せる場合は中装を着させるかな
ソロでグループダンジョンとか行くなら、DPSコンパニオンでも生存性を優先にして重装にするけどね
733名も無き冒険者
2022/02/21(月) 00:04:20.87ID:okO9/tWM PvPイベントでチートプレイヤーっぽいのを通報しようとしたんですが
IDの1文字目がI(大文字アイ)なのかl(小文字エル)なのか区別が付かなくて断念しました
今後のために可能ならフォントを変更したいのですが
死亡原因の欄のフォントを変更する方法はありませんか?また可能ならおすすめのフォントはあるでしょうか
IDの1文字目がI(大文字アイ)なのかl(小文字エル)なのか区別が付かなくて断念しました
今後のために可能ならフォントを変更したいのですが
死亡原因の欄のフォントを変更する方法はありませんか?また可能ならおすすめのフォントはあるでしょうか
734名も無き冒険者
2022/02/21(月) 01:29:00.86ID:+NAXGoqO 両方通報
735名も無き冒険者
2022/02/21(月) 08:21:03.23ID:8Y96GQmj 通報はスクショ撮るといいよ
通報できなくても明らかにチート臭いのはその内見かけなくなることが多いけど
BANなのか、チートを止めたのか、引退前にチートで暴れていただけのかわからないけど
一番酷かったのはオデンでシャドウイメージのようにワープして戦うやつだったな
人がいないところでのタイマンだったからチートだと思うけどすぐに見かけなくなった
通報できなくても明らかにチート臭いのはその内見かけなくなることが多いけど
BANなのか、チートを止めたのか、引退前にチートで暴れていただけのかわからないけど
一番酷かったのはオデンでシャドウイメージのようにワープして戦うやつだったな
人がいないところでのタイマンだったからチートだと思うけどすぐに見かけなくなった
736名も無き冒険者
2022/02/21(月) 14:50:58.76ID:VQJqkgos ヲデンにもワープするクラススキルあるが
737名も無き冒険者
2022/02/21(月) 15:17:09.95ID:/38v7Krc タイマンらしいから流石に新緑のうんたらは違うのでは
ラグいと敵がワープしてるように見える事はある
探知potで隠れてるNB見つけても高確率でワープする
探知potの仕様が悪いんだろうけど、もやもやする
ラグいと敵がワープしてるように見える事はある
探知potで隠れてるNB見つけても高確率でワープする
探知potの仕様が悪いんだろうけど、もやもやする
738名も無き冒険者
2022/02/21(月) 15:29:41.50ID:w1QgNZMi タイマン厨は制裁されたし
739名も無き冒険者
2022/02/21(月) 15:41:30.20ID:DKkLzMcF えーマジタイマン!?タイマンが許されるのは志願兵までだよね
740名も無き冒険者
2022/02/21(月) 16:10:07.54ID:8Y96GQmj オデンのアビじゃないし特にラグもなかった
危なくなるとかなりの距離をワープして回避していた
砦の壁上で戦ったけど真ん中付近から階段越えた先の壁までワープしていたから
シャドウイメージより距離があるんじゃないかな
危なくなるとかなりの距離をワープして回避していた
砦の壁上で戦ったけど真ん中付近から階段越えた先の壁までワープしていたから
シャドウイメージより距離があるんじゃないかな
741名も無き冒険者
2022/02/21(月) 16:21:45.76ID:/38v7Krc まさかサイジックultとかいうオチではないよね…?
742名も無き冒険者
2022/02/21(月) 16:37:55.00ID:8Y96GQmj 戦闘中は大して移動してないからそれはあり得ないな
証拠もないし証明もできないしもうこの話はいいよ
そういうかなりグレーな奴が何年も同じ状態で続けているのは
見てきた限りケースとしてあまりないと言いたかっただけだ
証拠もないし証明もできないしもうこの話はいいよ
そういうかなりグレーな奴が何年も同じ状態で続けているのは
見てきた限りケースとしてあまりないと言いたかっただけだ
743名も無き冒険者
2022/02/21(月) 16:46:44.31ID:xHzIiNqW グレイドの中にジャンプで入ってくるのはもはやチーターだろ
さっさと枝と岩も削除しろ
さっさと枝と岩も削除しろ
744名も無き冒険者
2022/02/21(月) 18:50:16.31ID:S5pv98V/ チートとは関係ないけど、ESOって旅の祠とかムンダスストーンにアクセスするのに段差があってすごく遠回りしないと行けないところが多くてものすごいストレス
作った本人はそのほうがいいと思ってるのかもしれないけどプレイするほうはただのストレスでしかないから無能開発だとその都度思ってる
作った本人はそのほうがいいと思ってるのかもしれないけどプレイするほうはただのストレスでしかないから無能開発だとその都度思ってる
745名も無き冒険者
2022/02/21(月) 23:17:18.94ID:33J863Au >>744
コの字型の壁(段差など)、コの位置にいて、
↑
左に回れば、すぐに目的地なのに、右に周り込んで遠回りしてしまう、この現象を何と呼べばいい?
この状況だと、気が付かずに、なぜか必ず右に周ってしまう俺w
コの字型の壁(段差など)、コの位置にいて、
↑
左に回れば、すぐに目的地なのに、右に周り込んで遠回りしてしまう、この現象を何と呼べばいい?
この状況だと、気が付かずに、なぜか必ず右に周ってしまう俺w
746名も無き冒険者
2022/02/22(火) 06:02:56.64ID:cmeVR5Rd バトルグラウンドで紫の渦に吸い寄せられて即死ばっかりするんですが、どういうスキルでしょうか?
747名も無き冒険者
2022/02/22(火) 07:22:28.56ID:B0J4VvO6 >>746
死亡した時にスキルの詳細が出ると思うけど、紫の吸い寄せは、闇の収束装備プロックだと思う。
死亡した時にスキルの詳細が出ると思うけど、紫の吸い寄せは、闇の収束装備プロックだと思う。
749名も無き冒険者
2022/02/22(火) 11:26:28.27ID:bBhpLXVx ピャンドニアのスタイルが欲しくてサマーセットで釣りをしているのですが、
釣れる気配がないです。
餌とか釣りポイントとか関係あります?
釣れる気配がないです。
餌とか釣りポイントとか関係あります?
750名も無き冒険者
2022/02/22(火) 11:43:27.45ID:S60kI/01 釣れやすくなる食べ物があるよ
名前は忘れたけどググれば出てくると思う
名前は忘れたけどググれば出てくると思う
751名も無き冒険者
2022/02/22(火) 12:46:04.67ID:2cgFw300 >>749
後、緑CPにも釣り強化パッシブあったような。釣りやらないから気にしたことないけど、確認してみて。
後、緑CPにも釣り強化パッシブあったような。釣りやらないから気にしたことないけど、確認してみて。
752名も無き冒険者
2022/02/22(火) 13:07:07.79ID:bBhpLXVx そういや釣りパッシブありましたね。確認してみます。
餌はググったら、その場所に適した餌(海ならワーム)のほうが確率高い気がする的な記事はありました。
ありがとうございます。
餌はググったら、その場所に適した餌(海ならワーム)のほうが確率高い気がする的な記事はありました。
ありがとうございます。
753名も無き冒険者
2022/02/22(火) 13:31:38.16ID:gcz9mB3A 変性台で作った再構築品を解体して変性クリスタルに戻したいんだけど、どこでやるの?
公式サイトの2020年10月頃の記事では「アイテムに適したクラフト台(ローブを解体する場合は仕立台)を使用し、通常通りにアイテムを解体します。アイテム再構築のために最初に消費した変性クリスタルが返還されます。」とあるけど、
クラフト台の解体のリストに出てこない。仕様が変わったのだろうか。
公式サイトの2020年10月頃の記事では「アイテムに適したクラフト台(ローブを解体する場合は仕立台)を使用し、通常通りにアイテムを解体します。アイテム再構築のために最初に消費した変性クリスタルが返還されます。」とあるけど、
クラフト台の解体のリストに出てこない。仕様が変わったのだろうか。
756名も無き冒険者
2022/02/22(火) 20:21:23.20ID:gcz9mB3A >>754-755
レスありがとう。自己解決した。
キャラのステータスの数値が一部バグってたので、もしやと思ってログインし直したら、きちんと表示された。
単なるバグだった模様。
さっそく解体して変性石25個返却されることを確認した。
レスありがとう。自己解決した。
キャラのステータスの数値が一部バグってたので、もしやと思ってログインし直したら、きちんと表示された。
単なるバグだった模様。
さっそく解体して変性石25個返却されることを確認した。
757名も無き冒険者
2022/02/22(火) 22:53:25.45ID:exJYSaOC イベントの、ブラック・ドレイクのクランラップのスタイルページ は、「インペリアルシティの強奪者やボスからドロップする」ということですが、このボスは、地上のボスだけですか?下水路のボスは対象外ですか?
758名も無き冒険者
2022/02/23(水) 12:24:55.76ID:uSmR+VVa759名も無き冒険者
2022/02/24(木) 02:56:07.68ID:dhUlqDd2 良い魚釣れるのはアルテウムの酢漬けフィッシュボウルの方
フィッシュアイライは釣り場が目立つようになる
フィッシュアイライは釣り場が目立つようになる
760名も無き冒険者
2022/02/24(木) 05:16:03.25ID:uqewB2Wm 帝都地下ボスから新しいスタイルも出たわ。やっと1個目。
761名も無き冒険者
2022/02/24(木) 20:26:50.67ID:7lAjC9zh 釣りマスターで回ってた時はアルテウム飯食ってたけど、緑袋しか釣れんしスタイル出たことないw
てかレア釣れたらよそ行くし、根詰めてやってないからしらんけどウザいガラクタしかなかった気がするわ
てかレア釣れたらよそ行くし、根詰めてやってないからしらんけどウザいガラクタしかなかった気がするわ
762名も無き冒険者
2022/02/25(金) 06:10:11.49ID:pF7Q6AQ2 バトルグラウンドで仲間から "Don't steal every kill" と言われたんですが
どういう意味? 俺が止めを刺したのでキルカウントを横取りされて怒ってる?
どういう意味? 俺が止めを刺したのでキルカウントを横取りされて怒ってる?
763名も無き冒険者
2022/02/25(金) 11:27:09.20ID:KisQOsR+ it doesn't matter,ocean pacific peace って返せばok
764名も無き冒険者
2022/02/26(土) 15:03:05.73ID:IiRIoSTE そんな飯があるのか!ってことでレシピをアルテウムで取ってきた
三個目の釣り穴、二個目の水浸しのカバンで取れた
これでピヤンドニアのボトルをたくさん手に入れられる。モチーフはボトルから出るんだよな?
今まで一回も出たことないけど
三個目の釣り穴、二個目の水浸しのカバンで取れた
これでピヤンドニアのボトルをたくさん手に入れられる。モチーフはボトルから出るんだよな?
今まで一回も出たことないけど
765名も無き冒険者
2022/03/01(火) 20:29:33.65ID:uAhpKzXZ フレンド自動拒否機能またはアドオンがあったら教えてくれませんか
766名も無き冒険者
2022/03/01(火) 22:05:28.19ID:R6I9NpeO 新しいキャラ作ったんだけど、やろうと思ってたクラスと違うの選んじゃって、削除して作り直そうと思うんだけど
これって同じ名前のキャラをすぐ作れるもんなの?
これって同じ名前のキャラをすぐ作れるもんなの?
768名も無き冒険者
2022/03/01(火) 23:36:14.02ID:IqIOzWGj シロディールの装備はエリート装備売りから購入する以外に入手する方法ありますか?
769名も無き冒険者
2022/03/02(水) 01:17:04.14ID:Vi91fHeC 地域の実績の「固有クエストを●回クリアする」はデイリーでも大丈夫ですか?
770名も無き冒険者
2022/03/02(水) 01:20:04.38ID:Vi91fHeC771名も無き冒険者
2022/03/02(水) 10:32:05.04ID:bfvIrZML773名も無き冒険者
2022/03/02(水) 18:29:53.38ID:M4KeCP/d センチネルでプレーヤーが手を振ってきたので近づいて振り返したらそのプレーヤーがNPCを殺害して何故か自分に賞金がつきました
問答無用で衛兵が襲ってきて賠償金も払えず街に入れませんどうすればいいでしょうか?
問答無用で衛兵が襲ってきて賠償金も払えず街に入れませんどうすればいいでしょうか?
774名も無き冒険者
2022/03/02(水) 19:32:06.26ID:QKenuJ+f 多分、懸賞金のかかったプレイヤーにヒールをしたせいで仲間とみなされた
衛兵にみつからずに盗品商人のところまでいけばいい
大体どこの街もそういうルートはあるけれど、シーフギルドDLCのヒューズベインがわかりやすいんじゃないかと思う
衛兵にみつからずに盗品商人のところまでいけばいい
大体どこの街もそういうルートはあるけれど、シーフギルドDLCのヒューズベインがわかりやすいんじゃないかと思う
775名も無き冒険者
2022/03/03(木) 03:26:04.56ID:HaQ0j8TS 犯罪アイコン?の剣の周りの部分が赤いと問答無用で襲われるから時間が経つのを待つ
白だけになったら衛兵にお金払えるようになる
白だけになったら衛兵にお金払えるようになる
776名も無き冒険者
2022/03/03(木) 06:56:57.40ID:XNLGcu9n ありがとうございます!
777名も無き冒険者
2022/03/03(木) 09:58:11.51ID:dNzGmOvD すぐに消したいんなら盗賊の宝などに入っている恩赦状を使うか
盗品商ならラウルハが祠から無法者の隠れ家が近く衛兵にも見つからない
盗品商ならラウルハが祠から無法者の隠れ家が近く衛兵にも見つからない
778名も無き冒険者
2022/03/03(木) 13:27:57.61ID:mahipxZa こういうゲームをやるの自体初めてなんですが、作業台的って誰かが使ってたらやっぱり使えないんでしょうか?
始めたばかりで生産などよくわからずとりあえずやってみたいなと思うのですが、一人ずつしか使えなかった場合長時間占領して他プレイヤーに迷惑をかけてしまいそうで不安です
始めたばかりで生産などよくわからずとりあえずやってみたいなと思うのですが、一人ずつしか使えなかった場合長時間占領して他プレイヤーに迷惑をかけてしまいそうで不安です
779名も無き冒険者
2022/03/03(木) 14:09:21.46ID:pjg/fAtQ 各プレイヤーごとだから占領しても問題ないよ
780名も無き冒険者
2022/03/03(木) 14:31:37.38ID:mahipxZa781名も無き冒険者
2022/03/03(木) 21:00:45.76ID:XChRlo+N >>780
敵も一部を除いて周りのプレイヤーと被って攻撃しても各々に経験値とゴールド入るから安心して、遊んでいいよ。
敵も一部を除いて周りのプレイヤーと被って攻撃しても各々に経験値とゴールド入るから安心して、遊んでいいよ。
782名も無き冒険者
2022/03/05(土) 08:35:59.77ID:3nly5sNu 現在DMM版をやっていて、英語音声もプレイしたい場合Steam版を買えば遊べる?
キャラは新しくなるとして1台でどっちも遊べる?
キャラは新しくなるとして1台でどっちも遊べる?
783名も無き冒険者
2022/03/05(土) 09:16:41.02ID:paZVHsXs 英語音声でプレイしたい場合は、DMM版のランチャー右上の歯車マークから、言語設定を英語に変更する事が出来ます
ただし英語版の音声DLが必要になるので、その分の容量とDL時間が必要になります
ただし英語版の音声DLが必要になるので、その分の容量とDL時間が必要になります
784名も無き冒険者
2022/03/05(土) 12:17:18.13ID:MZF3fU0Y steamとDMMを同時にインストールした人の報告によると、同じレジストリを使っていて上書きしてしまうから一台のマシンでの共存は無理、らしい
785名も無き冒険者
2022/03/05(土) 12:45:43.51ID:t/dWySj/ レジストリとlauncher.settingsのDMM指定をFalseに書き直せば共存できる
786名も無き冒険者
2022/03/05(土) 12:53:30.58ID:3nly5sNu DMM版で英語も楽しめるんだね
共存には設定が必要なこともわかった
お三方詳しくありがとう!
共存には設定が必要なこともわかった
お三方詳しくありがとう!
787名も無き冒険者
2022/03/09(水) 12:35:38.98ID:Q654+4Gs 初歩的な質問で申し訳ないのですが
<ハイ・アイル>コレクションコレクターズ版をダウンロードで買おうと思うのですが
こちら購入してすぐにプレイ可能なのでしょうか?
もし6/6まで待たされるのなら違うのを買おうと思ってます
<ハイ・アイル>コレクションコレクターズ版をダウンロードで買おうと思うのですが
こちら購入してすぐにプレイ可能なのでしょうか?
もし6/6まで待たされるのなら違うのを買おうと思ってます
788名も無き冒険者
2022/03/09(水) 14:04:40.09ID:n1wcSZUZ はい、すぐプレイできます
次期拡張のハイ・アイルのみ(そもそも実装されていないので)6/6からという形です
次期拡張のハイ・アイルのみ(そもそも実装されていないので)6/6からという形です
789名も無き冒険者
2022/03/09(水) 14:14:54.38ID:30LRC+xH 宝飾品のメッキ高すぎるので皆さんは紫辺りで妥協してる感じですか?
血の渇望の数値は紫だといくらでしょう
血の渇望の数値は紫だといくらでしょう
791名も無き冒険者
2022/03/09(水) 16:18:39.26ID:K982Bnq5 >>789
https://en.uesp.net/wiki/Online:Traits
>Bloodthirsty ON-icon-trait material-Slaughterstone.pngSlaughterstone Increase Weapon and Spell Damage against enemies under 90% health by up to… 70 140 210 280 350
紫は280
金だと350
カカシだと1000の差がつくかどうか、程度だと思う
https://en.uesp.net/wiki/Online:Traits
>Bloodthirsty ON-icon-trait material-Slaughterstone.pngSlaughterstone Increase Weapon and Spell Damage against enemies under 90% health by up to… 70 140 210 280 350
紫は280
金だと350
カカシだと1000の差がつくかどうか、程度だと思う
793名も無き冒険者
2022/03/09(水) 17:38:13.53ID:LflIffMu >>789
vDLCやv試練位ならアクセ以外が金であれば問題はない(CPに見合ったDPS出せる事前提)
v試練HMや+2以上なら金にしておくべき
そこに行くガチPTだとバフ関係が確実に入ってくるので2000以上変わる
vDLCやv試練位ならアクセ以外が金であれば問題はない(CPに見合ったDPS出せる事前提)
v試練HMや+2以上なら金にしておくべき
そこに行くガチPTだとバフ関係が確実に入ってくるので2000以上変わる
794名も無き冒険者
2022/03/11(金) 00:39:51.58ID:zJ+E2ic/ メデューサが現役だった頃にアクセ3つ金にしたら試練カカシで10k上がったけどな
795名も無き冒険者
2022/03/11(金) 06:15:23.36ID:8ONd0/WB796名も無き冒険者
2022/03/12(土) 00:26:10.40ID:thokpMpY ハーベストマップアドオンの替わりになるアドオンってありますか?
797名も無き冒険者
2022/03/12(土) 01:59:29.04ID:sHycg/2c 恐らく、無い
蓄積された草の根データの集合知のようなアドオンで、そうそう代用品が出てくるとは思えない
重さが気になるならアドオンセレクター系のアドオンを併用して、使わないキャラ用の軽量プロファイルを作る、てのが現実的な対応かと思う
蓄積された草の根データの集合知のようなアドオンで、そうそう代用品が出てくるとは思えない
重さが気になるならアドオンセレクター系のアドオンを併用して、使わないキャラ用の軽量プロファイルを作る、てのが現実的な対応かと思う
798名も無き冒険者
2022/03/12(土) 07:44:26.14ID:thokpMpY799名も無き冒険者
2022/03/12(土) 09:56:54.37ID:thokpMpY チェック外したところ使えました
失礼しました…
失礼しました…
800名も無き冒険者
2022/03/13(日) 07:33:32.41ID:xNxL4Svl たまにヒーラーがズドンとアンカーみたいなのを地面に刺してますがあれはなんていうスキルでしょうか
801名も無き冒険者
2022/03/13(日) 18:43:46.41ID:OTQum3JO802名も無き冒険者
2022/03/13(日) 19:36:29.80ID:/eTATDIc >>800
ヒーラーが使って、ボグタンのモンスターマスク
ヒーラーが使って、ボグタンのモンスターマスク
803名も無き冒険者
2022/03/13(日) 20:10:21.60ID:KwflLvgW 普通に考えて天ぷらの槍なんじゃ?
805名も無き冒険者
2022/03/13(日) 21:13:22.62ID:sxZbM+r7 MODのエラーログ真ん中にでないようにする事できる?
VerUP後とかに戦闘中にエラーでると何もできなくなって終わる
VerUP後とかに戦闘中にエラーでると何もできなくなって終わる
806名も無き冒険者
2022/03/13(日) 21:13:22.74ID:sxZbM+r7 MODのエラーログ真ん中にでないようにする事できる?
VerUP後とかに戦闘中にエラーでると何もできなくなって終わる
VerUP後とかに戦闘中にエラーでると何もできなくなって終わる
807名も無き冒険者
2022/03/14(月) 21:11:52.18ID:CunHVAt/ 飲み物部類のエセリアルポーションなんですが、調理の目利きすぎるを上げると効果時間が30分から50分に伸びます。そこで、さらにチャンピオンスキルのクラフトの食べ物と飲み物スキルが30分延長されるスキルを獲得したのですが、50分から80分ならないのは仕様でしょうか?
ちなみに、他の食べ物はきちんと30分増加してます。他の飲み物は検証してはないです。
わかるから居ましたら、回答宜しくお願いします。
ちなみに、他の食べ物はきちんと30分増加してます。他の飲み物は検証してはないです。
わかるから居ましたら、回答宜しくお願いします。
808名も無き冒険者
2022/03/15(火) 10:06:09.67ID:1YZ4mbWS809名も無き冒険者
2022/03/15(火) 10:32:44.58ID:ExX5eB4n ポップアップ回避目的ならBugCatcherがエラー内容をあとで確認しやすくていい感じ
810名も無き冒険者
2022/03/15(火) 10:42:58.48ID:aLzGVdNW >>807
仕様
だいぶ前のパッチ(6.3.8)で意図したものじゃなかったとしてエセリアルポーションにはチャンピオンポイントの効果時間延長が効かなくなった
https://forums.elderscrollsonline.com/en/discussion/570341/pc-mac-patch-notes-v6-3-8
原文はこれ、日本語のパッチノートには書いてない
仕様
だいぶ前のパッチ(6.3.8)で意図したものじゃなかったとしてエセリアルポーションにはチャンピオンポイントの効果時間延長が効かなくなった
https://forums.elderscrollsonline.com/en/discussion/570341/pc-mac-patch-notes-v6-3-8
原文はこれ、日本語のパッチノートには書いてない
811名も無き冒険者
2022/03/15(火) 18:06:35.78ID:8nHVvWxV 何かアプデしたらxboxコン使えなくなってアドオンも全部消えたんだけどどうすればいいのこれ?
812名も無き冒険者
2022/03/15(火) 18:45:03.75ID:6rhOW7If ゲームパッドはESC押して設定の操作設定あたりにゲームパッドをオンすると項目がある
addonは同じくESCの設定の下の方のアドオン開いて
期限切れのアドオンの使用を許可するにチェック
使うaddonにチェックする
ミニオンからaddonのアプデするなりインストールする
そのくらいしか想像つかない
addonは同じくESCの設定の下の方のアドオン開いて
期限切れのアドオンの使用を許可するにチェック
使うaddonにチェックする
ミニオンからaddonのアプデするなりインストールする
そのくらいしか想像つかない
813名も無き冒険者
2022/03/17(木) 08:12:10.00ID:m09dgK78814名も無き冒険者
2022/03/17(木) 08:32:08.20ID:dsFdX7Et 冒険に出ましょう!とかやる前にこういう重要な事通知しろやボケ
と思いませんか?
と思いませんか?
815名も無き冒険者
2022/03/17(木) 08:52:16.39ID:aI71Hpvo アップする前からaddonエラー出てた
アップした後に起動する前に
addon.old
savedvariabls.old
としてデータ修正してミニオンからaddon入れ直した後だった
うちのパブリックにはESOのフォルダは無いよ
アップした後に起動する前に
addon.old
savedvariabls.old
としてデータ修正してミニオンからaddon入れ直した後だった
うちのパブリックにはESOのフォルダは無いよ
816名も無き冒険者
2022/03/17(木) 18:31:53.45ID:ZIfyNEuq うちもパブリックにフォルダないけど普通にアドオン動いてるよ
817名も無き冒険者
2022/03/17(木) 18:53:00.59ID:r1NO0Mr4 問題ない人はそのままでいいんだよ
OneDrive使ってなかったり、自分でフォルダ変更したりした人は特に何もしなくていい
OneDrive使ってなかったり、自分でフォルダ変更したりした人は特に何もしなくていい
818名も無き冒険者
2022/03/19(土) 16:52:02.64ID:gn27KPzp >>813
なんか水面下で少しずつDMMが移管の準備してるような気がする
MSのベセスダ買収でフランチャイズやめてESO運営も直営でやるのかもな
日本でもXboxとPC双方のゲーパスでESO展開したいんだろう
なんか水面下で少しずつDMMが移管の準備してるような気がする
MSのベセスダ買収でフランチャイズやめてESO運営も直営でやるのかもな
日本でもXboxとPC双方のゲーパスでESO展開したいんだろう
819名も無き冒険者
2022/03/19(土) 17:39:21.53ID:+ysmlsww ローカライズの質落ちそうだな
吹き替え無くなりそうで怖いわ
吹き替え無くなりそうで怖いわ
820名も無き冒険者
2022/03/19(土) 18:04:24.28ID:6MpXQGho キャンペーンとかでdmmポイント結構貯まるから使えなくなるとお財布にダメージだわ
821名も無き冒険者
2022/03/20(日) 05:47:58.10ID:Oa1YTFpv 昭和の昔ならいざ知らず、21世紀現在の教育なら日本人も高卒程度なら
日常会話くらいの英語が使えるんだろう?
ローカライズ別にいらないじゃん
高齢者相手に商売したいならともかく。
日常会話くらいの英語が使えるんだろう?
ローカライズ別にいらないじゃん
高齢者相手に商売したいならともかく。
822名も無き冒険者
2022/03/20(日) 05:58:18.90ID:lDJ0FE39 膨大な量のクエスト文を母国語で読めないと疲れ過ぎるんよ
823名も無き冒険者
2022/03/20(日) 06:05:48.44ID:I8xT9yeS 「当たり前田の何とかよ」とか
70代の父親聞いて元のネタがわかるぐらいの話しで
日本語ならではの面白い翻訳があると思う
それを話す声優もいい
70代の父親聞いて元のネタがわかるぐらいの話しで
日本語ならではの面白い翻訳があると思う
それを話す声優もいい
824名も無き冒険者
2022/03/20(日) 07:15:55.56ID:kWfMWSmI 日本語でも何書いてるのかわからないというのが本音
825名も無き冒険者
2022/03/20(日) 08:22:48.20ID:lF6dSQxy TESシリーズ初だから世界観についていけずストーリーが頭に入ってこないことがよくある
今では半分すっ飛ばしです
今では半分すっ飛ばしです
826名も無き冒険者
2022/03/20(日) 08:23:26.24ID:8o78kIpm 日常会話程度の語学力じゃ、迂遠な表現と特殊な単語だらけのゲーム文章を楽しむのは無理
827名も無き冒険者
2022/03/20(日) 10:44:50.46ID:W7T0jQzv スカイリムとかもそうだけど、TESのストーリーって何周かプレイしないと理解できないことあるから、母国語以外で周回するのキツそう
828名も無き冒険者
2022/03/20(日) 11:03:29.88ID:3+H9RtEm まずスレタイ読む国語力やろ
829名も無き冒険者
2022/03/20(日) 14:02:35.76ID:Wp4Ej9YC ×適用する → 〇延長する
×強撃する → 〇バッシュする
結構大事な部分を誤訳してるんだよな
×強撃する → 〇バッシュする
結構大事な部分を誤訳してるんだよな
830名も無き冒険者
2022/03/20(日) 18:05:27.20ID:1FxhSGhe >>817
フォルダ変更の方法が知りたい
フォルダ変更の方法が知りたい
831名も無き冒険者
2022/03/20(日) 19:39:29.57ID:Wp4Ej9YC >830
旧 OneDrive
新 C:\Users\Public\Documents\Elder Scrolls Online
@読込先が変わってるので旧場所のLiveフォルダ丸ごとコピー
ACドライブ直下のパブリック内に新しく作成されてるESOフォルダを探す
Bそのフォルダに先ほどコピーしたLiveフォルダをペーストして完了
※onedriveはデリっても残すのも自由
旧 OneDrive
新 C:\Users\Public\Documents\Elder Scrolls Online
@読込先が変わってるので旧場所のLiveフォルダ丸ごとコピー
ACドライブ直下のパブリック内に新しく作成されてるESOフォルダを探す
Bそのフォルダに先ほどコピーしたLiveフォルダをペーストして完了
※onedriveはデリっても残すのも自由
832名も無き冒険者
2022/03/21(月) 20:44:01.77ID:XjchhEbB DMMの新ランチャーいれたんですが いままではDドライブにしてたのに
新にしたら勝手にCドライブになりました
Dドライブに変更方法教えてください
アンインストして再インスコしてもドライブ指定ができずCになります
新にしたら勝手にCドライブになりました
Dドライブに変更方法教えてください
アンインストして再インスコしてもドライブ指定ができずCになります
833名も無き冒険者
2022/03/22(火) 05:55:10.79ID:pVcU7RL1 >>832
@DドライブにESOフォルダコピペ
ADMMランチャー起動して「ESO ダウンロード版でプレイ」って橙色の枠中の上のゴミ箱クリックでゲームアンインストール
Bランチャー再起動→再度「ESO ダウンロード版でプレイ」を選択してインストール
この時インストールドライブの選択ができる
一番簡単なのはデータ引っ越しソフトか@をしてからデータファイルの設定変更(詳しくないならしない方が良い)
@DドライブにESOフォルダコピペ
ADMMランチャー起動して「ESO ダウンロード版でプレイ」って橙色の枠中の上のゴミ箱クリックでゲームアンインストール
Bランチャー再起動→再度「ESO ダウンロード版でプレイ」を選択してインストール
この時インストールドライブの選択ができる
一番簡単なのはデータ引っ越しソフトか@をしてからデータファイルの設定変更(詳しくないならしない方が良い)
834名も無き冒険者
2022/03/22(火) 11:35:46.85ID:Km9WmmSe ドラゴンナイトです。
クラフトで作れるオススメDPS装備教えて下さい。
クラフトで作れるオススメDPS装備教えて下さい。
835名も無き冒険者
2022/03/22(火) 12:07:47.31ID:QoX9klKc 怒れるフンディング
新たなる月のなんとか
スプリガン
新たなる月のなんとか
スプリガン
836名も無き冒険者
2022/03/22(火) 12:08:17.71ID:QoX9klKc あ、スタミナの場合ね
マジカならジュリアノスとか
マジカならジュリアノスとか
837名も無き冒険者
2022/03/22(火) 12:11:26.55ID:Km9WmmSe ドライゴンナイトです。
マジカビルドです。
マジカビルドでオススメのクラフトで作れるDPS装備教えて下さい。
マジカビルドです。
マジカビルドでオススメのクラフトで作れるDPS装備教えて下さい。
838名も無き冒険者
2022/03/22(火) 12:44:22.43ID:b8TOyjnF ジュリアノスと新たなる月とか
839名も無き冒険者
2022/03/22(火) 12:49:29.42ID:kwSBb/Qb 夜母の注視5とジュリアノスの掟5と黄昏の抱擁2かな
ジュリアノスがDLCなのがネックかも
ジュリアノスがDLCなのがネックかも
840名も無き冒険者
2022/03/22(火) 12:56:05.20ID:ls6dHb8b >>833
書き方足りなかったみたいです
今まではDドライブにランチャーとゲーム両方インスコしてたんですが
新ランチャーにしたら 新ランチャーがCに作られゲームはそのままDにある状態です
アンインスコしていれなおしてみてもドライブ先を指定できないので困ってます
書き方足りなかったみたいです
今まではDドライブにランチャーとゲーム両方インスコしてたんですが
新ランチャーにしたら 新ランチャーがCに作られゲームはそのままDにある状態です
アンインスコしていれなおしてみてもドライブ先を指定できないので困ってます
841名も無き冒険者
2022/03/22(火) 13:47:41.43ID:pVcU7RL1 新ランチャーはCドライブに入るように最初から設定されてる
ゲームはフォルダをCドライブに移してからゲームアンスコ
Cドライブにランチャー移す事は出来るけどそれなりの知識が無いなら止めておいた方が良いよ
不具合が出ても対処出来なくなる
ゲームはフォルダをCドライブに移してからゲームアンスコ
Cドライブにランチャー移す事は出来るけどそれなりの知識が無いなら止めておいた方が良いよ
不具合が出ても対処出来なくなる
842名も無き冒険者
2022/03/22(火) 15:08:14.80ID:ZDXdpXrv843名も無き冒険者
2022/03/22(火) 17:39:54.33ID:Km9WmmSe セット装備の表記で質問
例えばクラフト装備の大親征の説明で
バッシュで体力を4000くらい、10秒の間回復するってあるけど
合計4000を10秒(1秒400)で回復なのか、4000を10秒で合計40000回復なのかどっち?
表記的には前者って事?
例えばクラフト装備の大親征の説明で
バッシュで体力を4000くらい、10秒の間回復するってあるけど
合計4000を10秒(1秒400)で回復なのか、4000を10秒で合計40000回復なのかどっち?
表記的には前者って事?
844名も無き冒険者
2022/03/22(火) 17:42:42.90ID:Km9WmmSe パッチの説明にあった
失礼しました
失礼しました
845名も無き冒険者
2022/03/23(水) 15:22:58.33ID:t9O+IXt7 過去スレとかも見たけど
クリティカルは今はもうダメなの?
DPSで調べてもクリティカルがいいのか単純にダメ盛った方がいいのかわからない
おしえて
クリティカルは今はもうダメなの?
DPSで調べてもクリティカルがいいのか単純にダメ盛った方がいいのかわからない
おしえて
846名も無き冒険者
2022/03/23(水) 16:45:20.08ID:jH8U6nRJ PvEならダメ盛るだけじゃ頭打ちして伸びない
職種次第でマジカ二刀中装備7で110k超えるからクリティカルが正義だね
職種次第でマジカ二刀中装備7で110k超えるからクリティカルが正義だね
847名も無き冒険者
2022/03/23(水) 17:02:07.65ID:t9O+IXt7 マジカ二刀中装備7って何それ?w
詳しくおしえて
装備書いて!
詳しくおしえて
装備書いて!
848名も無き冒険者
2022/03/23(水) 19:37:02.34ID:jH8U6nRJ バーセイをアクセ武器で揃えて中装の好きなの選ぶだけ
テンプラなら危険か疫病とクジャルナルとかね
テンプラなら危険か疫病とクジャルナルとかね
849名も無き冒険者
2022/03/23(水) 22:44:48.40ID:MfthjNNF この前のアップデート後からだと思うのですが、
[22:30] [22:30] [LootLog] [頑丈で重い袋] → You
上記のような、LootLogがチャット欄に表示されるようになりました。
これを表示させないようにするにはどうすればいいか、わかる方いましたらよろしくお願いします。
[22:30] [22:30] [LootLog] [頑丈で重い袋] → You
上記のような、LootLogがチャット欄に表示されるようになりました。
これを表示させないようにするにはどうすればいいか、わかる方いましたらよろしくお願いします。
850名も無き冒険者
2022/03/24(木) 06:10:11.01ID:4xok4jUr Pチャット入れてるならそれの設定変更
入れてないならチャット右上の歯車の設定でシステム表示?かな
入れてないならチャット右上の歯車の設定でシステム表示?かな
851名も無き冒険者
2022/03/24(木) 09:12:02.01ID:xYgIyGuP 疫病医 重装 体力もりもり
疫病の宿主 中装 羽虫で出血
疫病の運び手 中装 毒の球x5発生
疫病爆発 中装 病気 解除で範囲爆発
調べてみたら疫病と付く装備って色々あるのね
会話の流れ次第なのだろうけどよく話題に出てくる疫病って疫病医と疫病爆発?
疫病の宿主 中装 羽虫で出血
疫病の運び手 中装 毒の球x5発生
疫病爆発 中装 病気 解除で範囲爆発
調べてみたら疫病と付く装備って色々あるのね
会話の流れ次第なのだろうけどよく話題に出てくる疫病って疫病医と疫病爆発?
853名も無き冒険者
2022/03/24(木) 12:32:24.60ID:nMKwBW3v バーセイの熱狂はスタミナビルドで使えますか?
マジカ量ではなくマジカ残量のパーセンテージで効果が出るなら使えそうに思うのですが
マジカ量ではなくマジカ残量のパーセンテージで効果が出るなら使えそうに思うのですが
854名も無き冒険者
2022/03/24(木) 18:21:37.66ID:EOBRJVj7 助手の頭取や商人は同じIDならどのキャラでも呼び出せますか?
857名も無き冒険者
2022/03/24(木) 19:59:17.14ID:M6ctL7nZ859名も無き冒険者
2022/03/25(金) 01:04:16.86ID:VPbk5d5q >>850
回答ありがとうございます。
Pchatを外してみましたが、変化なしでした。
たくさんあるアドオンを、もう一度目を皿のようにして見直したら、Lootlogというアドオンがインストールされていました。これを外したら表示されなくなりました。
この前のアプデの時あとに、ミニオンでアドオン更新した時に、なにか間違ってアドオンを1つポチって入れてしまった気がしてたのですが、これだったようです。
回答ありがとうございます。
Pchatを外してみましたが、変化なしでした。
たくさんあるアドオンを、もう一度目を皿のようにして見直したら、Lootlogというアドオンがインストールされていました。これを外したら表示されなくなりました。
この前のアプデの時あとに、ミニオンでアドオン更新した時に、なにか間違ってアドオンを1つポチって入れてしまった気がしてたのですが、これだったようです。
860名も無き冒険者
2022/03/25(金) 10:04:18.86ID:ZG4Ml6ue HPはどれくらい上がるの?
60000とかいくの?
60000とかいくの?
861名も無き冒険者
2022/03/25(金) 14:02:57.49ID:DFYD7+Dg 横から申し訳ありませんが、
最近、初めてのセット装備拾ったらコレクションなんたらと表示でますが、
結局、あれはどういう意味なのでしょうか。
もうそのパーツはドロップしないとかそういう意味でしょうか。
既出だったら、すみません
最近、初めてのセット装備拾ったらコレクションなんたらと表示でますが、
結局、あれはどういう意味なのでしょうか。
もうそのパーツはドロップしないとかそういう意味でしょうか。
既出だったら、すみません
862名も無き冒険者
2022/03/25(金) 15:04:30.21ID:4hJz9Gxr 装備図鑑に載りましたとの説明
メニューのコレクションの中の下の方に武器と防具のコレクションという図鑑があります
メニューのコレクションの中の下の方に武器と防具のコレクションという図鑑があります
863名も無き冒険者
2022/03/25(金) 15:32:32.58ID:DkOKzAJU >>861
コレクション→右上右端のセットアイテム
が解除される
クラフトの研究を進めていればここで解除されているアイテムは
変性クリスタルを消費して好きな特性で作ることができる
解除されている数が多いほどクリスタルが少なくて済む
場所はクロックワークシティの変性台
コレクション→右上右端のセットアイテム
が解除される
クラフトの研究を進めていればここで解除されているアイテムは
変性クリスタルを消費して好きな特性で作ることができる
解除されている数が多いほどクリスタルが少なくて済む
場所はクロックワークシティの変性台
864名も無き冒険者
2022/03/25(金) 17:18:26.81ID:OtAEWRMP 回答 ありがとうございました
ここは皆さん親切で助かります。
ここは皆さん親切で助かります。
865名も無き冒険者
2022/03/25(金) 22:41:21.20ID:ZG4Ml6ue 疫病爆発の特性は何がおすすめ?
何ついてるのを買った方がいいですか?
何ついてるのを買った方がいいですか?
866名も無き冒険者
2022/03/25(金) 22:41:49.03ID:ZG4Ml6ue 疫病爆発は武器です
867名も無き冒険者
2022/03/26(土) 02:14:48.63ID:CeDVhO+b 無難なのは鋭利
868名も無き冒険者
2022/03/26(土) 10:14:44.84ID:vxFuj0Lt869名も無き冒険者
2022/03/26(土) 10:22:48.22ID:6sPUk2EX セレスティアル木枠箱のスペルスカー・リソアームズの杖が近い?
871名も無き冒険者
2022/03/27(日) 00:27:55.71ID:hBH3WmF5 なんかアイテムの価格表示がされなくなったんだがTTCのアドオンバグってる?
872名も無き冒険者
2022/03/27(日) 10:09:46.88ID:zMXhHncc >>871
TTCのアドオンを最新にアップデートした後、TTCクライアントを起動した状態でゲームを起動すると治ります
TTCのアドオンを最新にアップデートした後、TTCクライアントを起動した状態でゲームを起動すると治ります
873名も無き冒険者
2022/03/27(日) 10:50:06.77ID:vgcNXzK/ フィールドボスとかでコカされてダメージくらうんですが
このコカされるのはなんですか?
どうやってコカされなくなりますか?
何かいい方法ありませんか?
このコカされるのはなんですか?
どうやってコカされなくなりますか?
何かいい方法ありませんか?
874名も無き冒険者
2022/03/27(日) 11:11:31.13ID:ONeI31hW 相手も状況もわからんので推測になるが、ボスのやべー攻撃をまともに食らってる
相手のモーションなりAoEなりを見て、ガードかロールかバッシュか離れるかのいずれかが有効かと思う
相手のモーションなりAoEなりを見て、ガードかロールかバッシュか離れるかのいずれかが有効かと思う
876名も無き冒険者
2022/03/27(日) 12:07:39.20ID:zMXhHncc ボスが赤い集中線を出した時は強撃、黄色い集中線を出した時は防御かロール回避
ボスの周囲に赤い範囲が広がり始めたら、範囲から退避しよう
よく分からない場合は、新しいキャラクターを作るとチュートリアルで教えてくれるのでやってみるといいよ
ボスの周囲に赤い範囲が広がり始めたら、範囲から退避しよう
よく分からない場合は、新しいキャラクターを作るとチュートリアルで教えてくれるのでやってみるといいよ
877名も無き冒険者
2022/03/28(月) 00:06:06.91ID:le585itU ソロで難しいグループダンジョン等を攻略する場合、マジカテンプラーとマジカDKだとどちらが適性がありますか?
テンプラーの方が時間はかかるけど回復手段の多さで有利なのか、DKの方がDOTの多さで有利なのかどうでしょうか?
どちらも片手と盾は必要だと思っていて、裏はどの装備がおすすめですか?
テンプラーの方が時間はかかるけど回復手段の多さで有利なのか、DKの方がDOTの多さで有利なのかどうでしょうか?
どちらも片手と盾は必要だと思っていて、裏はどの装備がおすすめですか?
878名も無き冒険者
2022/03/28(月) 00:58:08.66ID:7FVnwXid 剣盾よりペイル騎士団の指輪をつけてDPS装備でごり押しした方が強いし耐えます
ただし即死しない最大ヘルスは確保しましょう
ペイル騎士団の指輪さえ付けていればどのクラスでも滅茶苦茶回復しまくるので、クラスは好みで良いかと思います
ただし即死しない最大ヘルスは確保しましょう
ペイル騎士団の指輪さえ付けていればどのクラスでも滅茶苦茶回復しまくるので、クラスは好みで良いかと思います
879名も無き冒険者
2022/03/28(月) 02:12:38.01ID:le585itU880名も無き冒険者
2022/03/28(月) 04:27:45.77ID:Xl+iwRhB ソロでやりたいならわざわざMMORPGに来ないでエルデンリングでもやったほうがいいと思います
881名も無き冒険者
2022/03/28(月) 04:36:15.51ID:I5PsMI9n 余計なお世話です
882名も無き冒険者
2022/03/28(月) 05:52:24.38ID:vwG9Qeyk883名も無き冒険者
2022/03/28(月) 06:19:12.99ID:1TMLh/G5 >>882
初期島終わったら貰った経験アップの巻物使って
馬車や船つかって各地移動して場所発見祠発見して
経験値貰ってスカイシャード拾って行けるレベル上げてスキルポイント増やしてから
クエストクリアしたらいいかも
初期島終わったら貰った経験アップの巻物使って
馬車や船つかって各地移動して場所発見祠発見して
経験値貰ってスカイシャード拾って行けるレベル上げてスキルポイント増やしてから
クエストクリアしたらいいかも
885名も無き冒険者
2022/03/28(月) 09:05:03.88ID:RmgBN304 ヤンディル装備使ってる方居ませんか?
かなり火力かわりますかね?レレクエンの下位互換ですか?
かなり火力かわりますかね?レレクエンの下位互換ですか?
886名も無き冒険者
2022/03/28(月) 10:58:16.59ID:l/0aLc0Y クラフトで質問です
特性9つ解放とか条件があるのは
1つの部位について9つ解放って事ですか?
例えば特性9の条件の剣を作る場合
剣の特性を9つ解放しないと作れないということでしょうか?
それともどの部位でもいいので特性9つ解放してればいいということでしょうか?
剣でも大剣でも胴でもガードルでもいいから合計で9つの特性を解放したらいいとかだと楽でいいんですが
どっちなんでしょうか?
特性9つ解放とか条件があるのは
1つの部位について9つ解放って事ですか?
例えば特性9の条件の剣を作る場合
剣の特性を9つ解放しないと作れないということでしょうか?
それともどの部位でもいいので特性9つ解放してればいいということでしょうか?
剣でも大剣でも胴でもガードルでもいいから合計で9つの特性を解放したらいいとかだと楽でいいんですが
どっちなんでしょうか?
887名も無き冒険者
2022/03/28(月) 11:25:25.86ID:EE5oBpba >>886
例えば軽装・胴・神々を作りたいなら全く同じ条件の研究を終わらせる必要がある
中装を終わらせても、他の部位を終わらせても、他8個の特性を終わらせてもダメ
逆に言えばこれ1個だけ終わらせていれば製作可能
変性や再構築も同じ
数が影響するのは作れるクラフトセットの種類
例えばジュリアノス軽装・胴・神々を作りたい場合、ジュリアノスの必要研究数が6なので
軽装・胴・神々(作りたい部位特性)と、何でもいいので他の軽装・胴の特性5を終わらせると
神々+他5でジュリアノスの神々が作れる
コンプするまではめっちゃ時間かかるよ
例えば軽装・胴・神々を作りたいなら全く同じ条件の研究を終わらせる必要がある
中装を終わらせても、他の部位を終わらせても、他8個の特性を終わらせてもダメ
逆に言えばこれ1個だけ終わらせていれば製作可能
変性や再構築も同じ
数が影響するのは作れるクラフトセットの種類
例えばジュリアノス軽装・胴・神々を作りたい場合、ジュリアノスの必要研究数が6なので
軽装・胴・神々(作りたい部位特性)と、何でもいいので他の軽装・胴の特性5を終わらせると
神々+他5でジュリアノスの神々が作れる
コンプするまではめっちゃ時間かかるよ
889名も無き冒険者
2022/03/28(月) 13:57:48.23ID:l/0aLc0Y 作るのめちゃくちゃ大変ですね
売ってるなら勝った方がいいですね
あとは頼む感じですね
売ってるなら勝った方がいいですね
あとは頼む感じですね
890名も無き冒険者
2022/03/28(月) 15:47:21.30ID:b1PIRWqV >>889
〜1年で完了を目標にコツコツやっていった方がいい。あとあと金策の最も効率よい方法の一つの、マスタークラフト依頼をこなすときに、研究が必要になってくるから。やらないつもりなら研究はしなくていいけど。
CraftStore Ascending Tide ってアドオン入れたら、現在何の研究が終了してるか、研究中の装備があと何日で終わるかが管理できる。また、どのモチーフのどの部位を覚えているか、覚えているモチーフと覚えていないモチーフを管理できる。
〜1年で完了を目標にコツコツやっていった方がいい。あとあと金策の最も効率よい方法の一つの、マスタークラフト依頼をこなすときに、研究が必要になってくるから。やらないつもりなら研究はしなくていいけど。
CraftStore Ascending Tide ってアドオン入れたら、現在何の研究が終了してるか、研究中の装備があと何日で終わるかが管理できる。また、どのモチーフのどの部位を覚えているか、覚えているモチーフと覚えていないモチーフを管理できる。
891名も無き冒険者
2022/03/28(月) 17:32:19.00ID:l/0aLc0Y 属性耐性について質問です
宝飾の炎属性や雷属性を付けると物理耐性や呪文耐性とは別枠でダメージを軽減しますか?
例えば宝飾に炎耐性3個つけて10000こえると炎に対して劇的にダメージをくらわなくなるとかなりますか?
宝飾の炎属性や雷属性を付けると物理耐性や呪文耐性とは別枠でダメージを軽減しますか?
例えば宝飾に炎耐性3個つけて10000こえると炎に対して劇的にダメージをくらわなくなるとかなりますか?
892名も無き冒険者
2022/03/28(月) 23:13:53.53ID:Xl+iwRhB マスタークラフトがもっとも効率の良い金策ってw
893名も無き冒険者
2022/03/29(火) 12:52:11.51ID:D6FLgdNZ 金策大変ですね
894名も無き冒険者
2022/03/29(火) 14:02:26.51ID:36kcj4nL895名も無き冒険者
2022/03/29(火) 21:16:14.47ID:9ffzI2st まあ金策ってばデイリーの令状クエストってことでしょ、
経費抜きでざっくり行くと
1人1日あたり5kG、やってる人は10人以上回すだろうから1日50kG、30分程度
20日で1MG、これが最低所得みたいなもん
マスタークラフト?マスター依頼?はフラールんとこ行くやつじゃね?
全部売っちゃってるから確かに金策には違いないが
経費抜きでざっくり行くと
1人1日あたり5kG、やってる人は10人以上回すだろうから1日50kG、30分程度
20日で1MG、これが最低所得みたいなもん
マスタークラフト?マスター依頼?はフラールんとこ行くやつじゃね?
全部売っちゃってるから確かに金策には違いないが
896名も無き冒険者
2022/03/30(水) 03:27:17.39ID:xVYMwl8e すみません、令状クエストって何?あとまアウタークラフトていま1枚あたり1000ゴールドくらいにしかならないぽくて素材のほうが高くなるからやめたんだけど、なんかもうかるコツがあるんでしょうか
897名も無き冒険者
2022/03/30(水) 07:53:16.20ID:FT+XgjMo >>896
の説明があるか責めるわけではないが、ググればそれなりら基本ググろう(英語でググったほうがいいものが多いけど)
https://elderscrollspages.wiki/ja/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96/crafting_writs
マスタークラフトはクズでも5kG〜で売れるから売ってるけど、依頼達成証にスキル上げ(装備系は解体、消耗品系はパワクラのほうが早いんじゃね?)とかとかギルドのクラフト台購入とかクラフト素材とかの需要なのかどうかは知らん
個人じゃまあ使わんだろ
の説明があるか責めるわけではないが、ググればそれなりら基本ググろう(英語でググったほうがいいものが多いけど)
https://elderscrollspages.wiki/ja/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96/crafting_writs
マスタークラフトはクズでも5kG〜で売れるから売ってるけど、依頼達成証にスキル上げ(装備系は解体、消耗品系はパワクラのほうが早いんじゃね?)とかとかギルドのクラフト台購入とかクラフト素材とかの需要なのかどうかは知らん
個人じゃまあ使わんだろ
898名も無き冒険者
2022/03/30(水) 07:56:41.54ID:FT+XgjMo >>897 噛んだので再掲
責めるわけではないが、ググればそれなりの説明があるから基本ググろう(英語でググったほうがいいものが多いけど)
https://elderscrollspages.wiki/ja/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96/crafting_writs
マスタークラフトはクズでも5kG〜で売れるから売ってるけど、依頼達成証にスキル上げ(装備系は解体、消耗品系はパワクラのほうが早いんじゃね?)とかとかギルドのクラフト台購入とかクラフト素材とかの需要なのかどうかは知らん
個人じゃまあ使わんだろ
責めるわけではないが、ググればそれなりの説明があるから基本ググろう(英語でググったほうがいいものが多いけど)
https://elderscrollspages.wiki/ja/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%96/crafting_writs
マスタークラフトはクズでも5kG〜で売れるから売ってるけど、依頼達成証にスキル上げ(装備系は解体、消耗品系はパワクラのほうが早いんじゃね?)とかとかギルドのクラフト台購入とかクラフト素材とかの需要なのかどうかは知らん
個人じゃまあ使わんだろ
899名も無き冒険者
2022/03/30(水) 09:11:26.08ID:gdjwPEoF マスタークラフトは富豪がCP上げに使ってるのを見たことある
経験値上昇アイテムと期間を重ねて纏めて実行してるんじゃないのか
経験値が結構でかくまとめて使える、てのは便利かもしれない
俺個人としては、サブキャラがLv46になってから手早く4レベル上げるため用グッズとして少し取っておいてる
あと、自宅用の変性台の購入のためになるべく消化できる依頼は自分で使ってたな
今は変性台で出来ることが色々あるので、これは自宅にあると便利かと思う
1200とお高いんで、コツコツ貯めた方が良いかも
経験値上昇アイテムと期間を重ねて纏めて実行してるんじゃないのか
経験値が結構でかくまとめて使える、てのは便利かもしれない
俺個人としては、サブキャラがLv46になってから手早く4レベル上げるため用グッズとして少し取っておいてる
あと、自宅用の変性台の購入のためになるべく消化できる依頼は自分で使ってたな
今は変性台で出来ることが色々あるので、これは自宅にあると便利かと思う
1200とお高いんで、コツコツ貯めた方が良いかも
900名も無き冒険者
2022/03/30(水) 18:24:08.09ID:xVYMwl8e なるほどデイリークラフトのことか、令状っていうから盗賊ギルドかなんかのクエストかと思ったけど、盗賊ギルドデイリーに元手なんてあったかなあと思ったので、すみません。あと、1000ゴールドは依頼達成書一枚当たりの換金率のことで大体100枚で買えるものが100kGくらいで
取引されてるんだけど、達成書60枚くらい作るのに、金色素材が4つとかいるので、自分でやってみて赤字に近くなったので、皆さんどうやってるんだろうかなと思ったので質問しました。
取引されてるんだけど、達成書60枚くらい作るのに、金色素材が4つとかいるので、自分でやってみて赤字に近くなったので、皆さんどうやってるんだろうかなと思ったので質問しました。
901名も無き冒険者
2022/03/30(水) 18:33:54.84ID:gdjwPEoF 便利なのは錬金と付呪
作成の手間が無い
そのため金持ちは買い漁っててマスター依頼自体が高い
付呪は一部がクソ高素材を使うので注意
自分でやるなら、紫の武器防具(宝飾以外)はコスパが良い
モチーフを十分持ってるならこっちが狙い目
費用対効果の悪い金や宝飾のマスター依頼が何故売れるかは、急いで依頼書をかき集めたい金持ちが買っていくから
個別の依頼の価値を丸暗記するよりも、アドオンで参考情報を出させるのが良いかと思う。
WritWorthy 必要になる素材のTTC価格?の合計と、達成書あたりの単価を出してくれる。これでお得なマスター依頼なのかがわかる。
ConfirmMasterWrit 使う素材と手持ち在庫がわかる。余ってる素材で依頼をやれる。作者が日本人。
作成の手間が無い
そのため金持ちは買い漁っててマスター依頼自体が高い
付呪は一部がクソ高素材を使うので注意
自分でやるなら、紫の武器防具(宝飾以外)はコスパが良い
モチーフを十分持ってるならこっちが狙い目
費用対効果の悪い金や宝飾のマスター依頼が何故売れるかは、急いで依頼書をかき集めたい金持ちが買っていくから
個別の依頼の価値を丸暗記するよりも、アドオンで参考情報を出させるのが良いかと思う。
WritWorthy 必要になる素材のTTC価格?の合計と、達成書あたりの単価を出してくれる。これでお得なマスター依頼なのかがわかる。
ConfirmMasterWrit 使う素材と手持ち在庫がわかる。余ってる素材で依頼をやれる。作者が日本人。
902名も無き冒険者
2022/03/30(水) 20:01:14.15ID:xVYMwl8e >>901
コスパ重視で紫だと、6とかをこつこつ貯めていくのかぁ。うーん、それだと金レシピセット買うのに100回近くやらないといけないから短気な私にはむりぽいなあ。だから損ばかりするんだけど。情報ありがとうございます。
コスパ重視で紫だと、6とかをこつこつ貯めていくのかぁ。うーん、それだと金レシピセット買うのに100回近くやらないといけないから短気な私にはむりぽいなあ。だから損ばかりするんだけど。情報ありがとうございます。
903名も無き冒険者
2022/03/30(水) 21:36:10.31ID:2lDG3vOc 研究、レシピ・モチーフ集めが進んでくればできる依頼書増えていくと思う
イベント系依頼書は経験値も報酬アイテムも美味しかったりするよ
できないのは売って、できるのだけコツコツやってけばそのうちレシピ代になるさ〜
イベント系依頼書は経験値も報酬アイテムも美味しかったりするよ
できないのは売って、できるのだけコツコツやってけばそのうちレシピ代になるさ〜
904名も無き冒険者
2022/03/30(水) 21:56:37.36ID:EMUY31sh >>885
ヤンディル弱くはないですよ。レレクエンと差別化するならレレクエンは単体、ヤンディルは複数向きという感じです。
火力的には十分な強さを持ったキャラクターなら5セット目の効果で4〜6%UPで、更に対ダンジョン用のバフも付いてるので高い方だと思います。
ヤンディル弱くはないですよ。レレクエンと差別化するならレレクエンは単体、ヤンディルは複数向きという感じです。
火力的には十分な強さを持ったキャラクターなら5セット目の効果で4〜6%UPで、更に対ダンジョン用のバフも付いてるので高い方だと思います。
905名も無き冒険者
2022/03/31(木) 18:53:58.75ID:tmQvIyzb まだゲームを買ってなくて魔法剣士みたいなキャラを作りたいんですがクラスはどれが良いでしょうか?
できれば右手は剣か短剣で、左手は杖を使わずに直接魔法を出す感じにしたいんですが
できれば右手は剣か短剣で、左手は杖を使わずに直接魔法を出す感じにしたいんですが
906名も無き冒険者
2022/03/31(木) 20:07:41.15ID:H86fUJRH RPだけを考えるんならソーサラーがイメージに近いんじゃないかな
907名も無き冒険者
2022/03/31(木) 20:37:22.84ID:Fguge2Wu ソーサラーよりはテンプラーの方が魔法ぽい魔法がある
ソーサラーはデイドラ使いな気がする
ソーサラーはデイドラ使いな気がする
908名も無き冒険者
2022/03/31(木) 21:58:19.60ID:e6ymSS1C 恐らくイメージしているのと根本のシステムが違うと思うわ
武器は表と裏にそれぞれセットして持ち替える
武器自体にもスキルがあるから持たずに攻撃するってのはないよ
どのクラスも魔法系も物理系もいけるから動画やwikiなどを見て好きなのを選んだらいい
武器は表と裏にそれぞれセットして持ち替える
武器自体にもスキルがあるから持たずに攻撃するってのはないよ
どのクラスも魔法系も物理系もいけるから動画やwikiなどを見て好きなのを選んだらいい
909名も無き冒険者
2022/03/31(木) 22:09:54.41ID:eKZTEvKC その2面をスタミナ(鉄の武器)とマジカ(杖)、ってビルドは基本無い
DPSは普通どちらかに特化する
唯一、炎上ダメージにボーナスのあるドラゴンナイトなら実用の域かと思うが、相応のダメージを出さないと真面目にやってないと認定されて蹴られかねない
ソロRPなら出来なくもない
割と楽しそう
DPSは普通どちらかに特化する
唯一、炎上ダメージにボーナスのあるドラゴンナイトなら実用の域かと思うが、相応のダメージを出さないと真面目にやってないと認定されて蹴られかねない
ソロRPなら出来なくもない
割と楽しそう
910名も無き冒険者
2022/03/31(木) 22:12:27.85ID:eKZTEvKC 今思ったけど、DPSじゃないなら氷杖と片手剣という普通のタンクになるな
魔法剣士ではないと思うけど
魔法剣士ではないと思うけど
911名も無き冒険者
2022/03/31(木) 22:39:05.18ID:tmQvIyzb ありがとうございます。無理そうなので動画を見ながら考えていきたいと思います。
912名も無き冒険者
2022/03/31(木) 22:51:00.74ID:0G801hT7 >>905
tesシリーズとちがってスキルパレットにセットしたスキルを使うシステムです
スキルは武器スキルやクラススキルなどあり
魔法的なものは杖の武器スキルが代表的ですが
クラススキルやvampスキル魔術師ギルドスキルなどにも魔法的スキルがあり
それらは剣装備でも可能です
剣二刀流が最も呪文攻撃力が高くなるので、それでマジカ依存スキルを使うスタイルがあります
最近では両手剣マジカビルドが人気になりそうな気配があります
クラススキルで希望に近いのは雷スキルのあるソーサラーだと思います
tesシリーズとちがってスキルパレットにセットしたスキルを使うシステムです
スキルは武器スキルやクラススキルなどあり
魔法的なものは杖の武器スキルが代表的ですが
クラススキルやvampスキル魔術師ギルドスキルなどにも魔法的スキルがあり
それらは剣装備でも可能です
剣二刀流が最も呪文攻撃力が高くなるので、それでマジカ依存スキルを使うスタイルがあります
最近では両手剣マジカビルドが人気になりそうな気配があります
クラススキルで希望に近いのは雷スキルのあるソーサラーだと思います
913名も無き冒険者
2022/03/31(木) 23:16:28.76ID:EyUe6Ik/ リソースはスタミナかマジカに極振りしないと火力が下がるが
二刀・両手を持ったマジカ型とか普通に実戦的に使える
二刀・両手を持ったマジカ型とか普通に実戦的に使える
914名も無き冒険者
2022/04/01(金) 06:35:37.60ID:TZ3HaxDg ソーサラーも良いですがナイトブレイドもカッコいいので迷います。
明日にでもプレイしてみたいと思います。これから宜しくお願いします
明日にでもプレイしてみたいと思います。これから宜しくお願いします
915名も無き冒険者
2022/04/01(金) 09:38:57.42ID:OmZmJVOz オーリグ・ミレー というフィールドボスをソロで倒せません。
炎攻撃が半端なく強いです。
防御33000あってもすぐ溶けます。
この敵の攻撃が痛くなくなる方法はありますか?
炎攻撃が半端なく強いです。
防御33000あってもすぐ溶けます。
この敵の攻撃が痛くなくなる方法はありますか?
917名も無き冒険者
2022/04/01(金) 10:19:47.20ID:0uRB4G1q ストーンフォールの火鞭ババァ?
だったら鞭を打たれるタイミングでガードするしかない
だったら鞭を打たれるタイミングでガードするしかない
918名も無き冒険者
2022/04/01(金) 10:49:19.58ID:OmZmJVOz そうです、その不ムチばばぁです。
919名も無き冒険者
2022/04/01(金) 10:50:22.75ID:SNZo3W8m 遺物の手がかり担当になったから初心者が当たるようになったのを思い出した
あれは初心者はきついと思う
倒すだけなら、そこで待ってれば手がかり収集で人が来る筈なので囲んでボコるだけでいい
ソロならガードしっかりしつつ、範囲とヒールを置いて取り巻きと一緒に纏め焼きでゴリ押せるレベル
あれは初心者はきついと思う
倒すだけなら、そこで待ってれば手がかり収集で人が来る筈なので囲んでボコるだけでいい
ソロならガードしっかりしつつ、範囲とヒールを置いて取り巻きと一緒に纏め焼きでゴリ押せるレベル
920名も無き冒険者
2022/04/01(金) 11:07:02.30ID:SNZo3W8m ハメ的に倒したいなら、確かマラソンが有効なボスだったかと思う
階段とかブロック塀とかの段差あるでしょ?あそこをジャンプで乗り越えて逃げるとmobは追跡モードになるんだけど、AIがザコなので迂回路の階段や順路を辿ろうとする
なのでぴょんぴょんはねてるだけでボスの行動の大半をマラソンにできる
リソースを回復したくなったらそれでボスに走って貰えば良い
階段とかブロック塀とかの段差あるでしょ?あそこをジャンプで乗り越えて逃げるとmobは追跡モードになるんだけど、AIがザコなので迂回路の階段や順路を辿ろうとする
なのでぴょんぴょんはねてるだけでボスの行動の大半をマラソンにできる
リソースを回復したくなったらそれでボスに走って貰えば良い
921名も無き冒険者
2022/04/01(金) 11:50:02.71ID:MKiGjytF WBはソロ攻略のこだわりがないなら人を来るのを待った方が早い
誰もこないならゾーンでneed help Aurig Mirehって叫べば誰か来てくれる
誰もこないならゾーンでneed help Aurig Mirehって叫べば誰か来てくれる
922名も無き冒険者
2022/04/01(金) 17:14:50.95ID:RR6cB+mM あのボス、取り巻きの雑魚が面倒だった気がする
柱の後に隠れると雑魚が纏まるのでオススメ
柱の後に隠れると雑魚が纏まるのでオススメ
923名も無き冒険者
2022/04/01(金) 19:30:38.73ID:OmZmJVOz ブロックで倒せました。
あれはフィールドボスじゃなくてワールドボスなんですね。
他のボスと強さが段違いだったのでビビリました。
あれはフィールドボスじゃなくてワールドボスなんですね。
他のボスと強さが段違いだったのでビビリました。
924名も無き冒険者
2022/04/01(金) 19:52:25.50ID:Ypb93JlU あれはWBの中でも強い方ですね
もっと強いのもいますが
もっと強いのもいますが
925名も無き冒険者
2022/04/01(金) 23:06:05.16ID:cn0pMNX4926名も無き冒険者
2022/04/02(土) 01:48:16.55ID:lnqQRoX/ >>909
ちゃんと試してから言おうよ
DK以外でもスタミナ二刀+炎杖でビルドを適正に組んでれば110k普通に出るよ
今の仕様だとLAとキャンセルが出来てればベースがどちらであっても装備はマジカ・スタミナどちらで固めててもDPSは出る
基本能力は極振りだけどね
ちゃんと試してから言おうよ
DK以外でもスタミナ二刀+炎杖でビルドを適正に組んでれば110k普通に出るよ
今の仕様だとLAとキャンセルが出来てればベースがどちらであっても装備はマジカ・スタミナどちらで固めててもDPSは出る
基本能力は極振りだけどね
927名も無き冒険者
2022/04/02(土) 10:57:57.20ID:VYxCfYLX928名も無き冒険者
2022/04/03(日) 07:10:54.10ID:c5qGK02P シェフや醸造家からレベル40〜44に調整される緑のレシピを買って調理レベル45まであげたのですが
45〜50とかその上の緑のレシピは自分で探すしかないですか?
45〜50とかその上の緑のレシピは自分で探すしかないですか?
929名も無き冒険者
2022/04/03(日) 07:33:55.85ID:lzszMazC npcは売ってなかったと思うけどそのレベル帯のレシピはある
ギルドストア探したらいいと思うよ
ギルドストア探したらいいと思うよ
931名も無き冒険者
2022/04/04(月) 22:44:18.60ID:v5u+Myn6 レシピ探してるヒマあったら10-15くらいの材料少ない種類のレシピでパワクラ
すれば済むんじゃないの?50にすればいいだけだし
すれば済むんじゃないの?50にすればいいだけだし
932名も無き冒険者
2022/04/05(火) 03:41:29.97ID:8HO8NgAq 今クラウンストアで売ってる道化師の個性って
戦闘中(抜刀中)でも走り方変わりますか?
プレビューだと抜刀できなくてわからないんです
戦闘中(抜刀中)でも走り方変わりますか?
プレビューだと抜刀できなくてわからないんです
933名も無き冒険者
2022/04/05(火) 04:30:10.92ID:MH9AxTiT CP300くらいでyoutubeとかと同じ装備でDPSが7000くらいしか出ないんだけど
CP1800くらいある人とそんな差が出る?
動画とかだと炎杖軽攻撃のクリティカルで3万くらい出てるけど、5千くらいしか出ない
CPの差でダメが出る出ないとかあるの?
そんな変わるの?
CP1800くらいある人とそんな差が出る?
動画とかだと炎杖軽攻撃のクリティカルで3万くらい出てるけど、5千くらいしか出ない
CPの差でダメが出る出ないとかあるの?
そんな変わるの?
934名も無き冒険者
2022/04/05(火) 06:07:44.55ID:+j2CQwm4 CPの差はかなり大きいです
十分なCPがあれば2、3割はDPSが増えると思います
それとCPが高いと防御面も充実し余裕ができるためそこでも間接的にDPSに差が生まれます
一般的な装備でDPS7000、軽攻撃クリ5000というのは低すぎるので装備が壊れていたり適正レベルより低い武器を使ってたりしていませんか?またバフデバフの有無でも全く違うので確認した方が良いですね
十分なCPがあれば2、3割はDPSが増えると思います
それとCPが高いと防御面も充実し余裕ができるためそこでも間接的にDPSに差が生まれます
一般的な装備でDPS7000、軽攻撃クリ5000というのは低すぎるので装備が壊れていたり適正レベルより低い武器を使ってたりしていませんか?またバフデバフの有無でも全く違うので確認した方が良いですね
935名も無き冒険者
2022/04/05(火) 07:21:53.19ID:lrb8gWU6 飯食ってないのでは
936名も無き冒険者
2022/04/05(火) 08:47:25.84ID:QPTPJJyv 何打ってるとか書いてないし、よくそれでレスできるなあ
てか出てない奴放置するつもりなんだろうけど
てか出てない奴放置するつもりなんだろうけど
937名も無き冒険者
2022/04/05(火) 09:32:00.72ID:f4V2qIlR938名も無き冒険者
2022/04/05(火) 10:53:51.20ID:QPTPJJyv 普通に倍は違うと思うけど? w
939名も無き冒険者
2022/04/05(火) 12:33:11.08ID:wTm9rQBi マジソサ3mダミー殴り
CP有り=53k、CP無し=40kだった
CP有り=53k、CP無し=40kだった
941名も無き冒険者
2022/04/05(火) 14:15:38.56ID:JRrkqypW 110k出るぞーと言われてもなあ
CPでどれだけ火力に差が出るかとか自分が何故DPS出ないかを知りたいんじゃないのか?
CPでどれだけ火力に差が出るかとか自分が何故DPS出ないかを知りたいんじゃないのか?
942名も無き冒険者
2022/04/05(火) 14:19:03.00ID:MH9AxTiT 母の悲しみ+ジュリアノス+メイル炎(完全なないやつ)でやったけどぜんぜん出ない。
7Kがいいとこ。
スキル回しは普通にしてるけどベースダメージが低い。
ベテランダンジョンだとお荷物なのでソロにもどるわ。
めんどくせーゲームだな。
7Kがいいとこ。
スキル回しは普通にしてるけどベースダメージが低い。
ベテランダンジョンだとお荷物なのでソロにもどるわ。
めんどくせーゲームだな。
943名も無き冒険者
2022/04/05(火) 14:22:59.81ID:MH9AxTiT 炎杖で軽攻撃でボスに一撃3万くらいですビルドおしえほしい。
これならDPS3万でしょ。
こういうビルドないの?
これならDPS3万でしょ。
こういうビルドないの?
944名も無き冒険者
2022/04/05(火) 14:59:53.68ID:9OUhHstu 装備もスキル回しもちゃんとしてるのに7kは低い
装備の色、特性、符呪、星座、ご飯、スキル回し、LAキャンセル、バフデバフ、可能な限り揃えてみたらどうかな
dotダメージとか、スロットに入れるだけで強くなるスキルとかもあるし
Combat Metrics(細かい戦闘情報確認できるアドオン)使ってみるとわかりやすくなるよ
装備の色、特性、符呪、星座、ご飯、スキル回し、LAキャンセル、バフデバフ、可能な限り揃えてみたらどうかな
dotダメージとか、スロットに入れるだけで強くなるスキルとかもあるし
Combat Metrics(細かい戦闘情報確認できるアドオン)使ってみるとわかりやすくなるよ
945名も無き冒険者
2022/04/05(火) 15:19:19.53ID:U9K9TFXW >>943
最大マジカ:
マジカ再生:
呪文ダメージ:
呪文クリティカル:
呪文貫通力:
CP:
これらは、いくつですか?
あと、攻撃中にバフはなにがかかってるか確認できますか?
残忍、獰猛、威力、狂戦士、脆弱、硬直などがあります。それぞれに、強・弱があり、強・弱は重複してかけることができます。
バフは、スキル、装備で発生させます。これにCPの分が追加されます。
DPS測る、ターゲットスケルトンを使ってますか?
ターゲットスケルトンは種類があって、HPが3Mの骸骨の案山子と、試練のボスを想定した鉄の精霊の案山子があります。
鉄の精霊を殴ると、自動でバフが全部付くので、火力が2倍くらいになります。
普通の案山子だと、バフは自分で付ける分だけです。
動画の軽攻撃ダメージ3万は、試練案山子の方じゃないですか?
最大マジカ:
マジカ再生:
呪文ダメージ:
呪文クリティカル:
呪文貫通力:
CP:
これらは、いくつですか?
あと、攻撃中にバフはなにがかかってるか確認できますか?
残忍、獰猛、威力、狂戦士、脆弱、硬直などがあります。それぞれに、強・弱があり、強・弱は重複してかけることができます。
バフは、スキル、装備で発生させます。これにCPの分が追加されます。
DPS測る、ターゲットスケルトンを使ってますか?
ターゲットスケルトンは種類があって、HPが3Mの骸骨の案山子と、試練のボスを想定した鉄の精霊の案山子があります。
鉄の精霊を殴ると、自動でバフが全部付くので、火力が2倍くらいになります。
普通の案山子だと、バフは自分で付ける分だけです。
動画の軽攻撃ダメージ3万は、試練案山子の方じゃないですか?
946名も無き冒険者
2022/04/05(火) 15:47:01.44ID:MH9AxTiT 動画見直したら3600!だったw
!を1と見間違えてたみたい。
ノーマルはソロでほとんど攻略できるからソロ選でやります。
!を1と見間違えてたみたい。
ノーマルはソロでほとんど攻略できるからソロ選でやります。
947名も無き冒険者
2022/04/05(火) 16:35:49.92ID:WK25TBpd 具体的なアドバイスが欲しいならSuperStar貼るのが手っ取り早い
装備があってもDPSが出るってものじゃないしね
装備があってもDPSが出るってものじゃないしね
948名も無き冒険者
2022/04/05(火) 17:53:40.62ID:CMVRbMK/ ベテランのソロアリーナをやるのが良いかもしれないと思った
DPSの出し方やら単純なPSやらが一定水準ないとクリアできないようになってる
DPSの出し方やら単純なPSやらが一定水準ないとクリアできないようになってる
949名も無き冒険者
2022/04/05(火) 18:49:10.67ID:QPTPJJyv ウクライナのアメリカンゲリラのように進捗を阻んでて草
950名も無き冒険者
2022/04/06(水) 10:45:07.25ID:P116pQGh >>948
動画みてるけどカカシと実践じゃまるで違う
キレイにスキル回しなんてしてないし、単発を適当に繋いでるだけ
杖で軽攻撃連発しながら種族スキル使ってる感じだから一撃そこそこ高ければクリアできる感じ
動画みてるけどカカシと実践じゃまるで違う
キレイにスキル回しなんてしてないし、単発を適当に繋いでるだけ
杖で軽攻撃連発しながら種族スキル使ってる感じだから一撃そこそこ高ければクリアできる感じ
951名も無き冒険者
2022/04/06(水) 13:34:22.06ID:RslDWQ+i かかしで100k出せても実践だと焦ってスキル廻しをミスってる人と自回線に問題がある人の2種類あるんだと思う
実家と俺の家のPCは同一構成で回線も同じフレッツ
ダンジョンは固定PTで5回試した結果
家 かかし116k ハーツツインボス合計98-112k
実家 かかし 97k ハーツツインボス合計52-58k
レイテンシーの問題なんかもあるんだろうね
実家と俺の家のPCは同一構成で回線も同じフレッツ
ダンジョンは固定PTで5回試した結果
家 かかし116k ハーツツインボス合計98-112k
実家 かかし 97k ハーツツインボス合計52-58k
レイテンシーの問題なんかもあるんだろうね
952名も無き冒険者
2022/04/06(水) 18:12:56.25ID:mJuW/IXO 初心者ですがつべで外人がよく100k+dpsとかのビルドの動画を上げてますが
なんかインチキしてますよね?
あんなに全部のバフ付かないしワンパンで20kとか30kとかまず出ないし
そんなん出せたらpvpで無双できますよね
なんかインチキしてますよね?
あんなに全部のバフ付かないしワンパンで20kとか30kとかまず出ないし
そんなん出せたらpvpで無双できますよね
953名も無き冒険者
2022/04/06(水) 19:31:35.98ID:P116pQGh 軽攻撃で20kでるならスキルのつなぎがどうこうとかいう事なくなる。
DPSにうるさいDPSおじさん(おばさん)はいなくなる。
ベテランダンジョンはみんな楽にクリアできる。
攻撃力5000にクリティカル125%で11250だから20000なんか出るわけがない。
貫通18000(雑魚9000)あって11250。
攻撃力10000ないと2万オーバーは事実上ない。
だからスキルのつなぎ方とうるさいんだよ。
杖の軽攻撃で20kでる方法あるなら教えて欲しい。
DPSにうるさいDPSおじさん(おばさん)はいなくなる。
ベテランダンジョンはみんな楽にクリアできる。
攻撃力5000にクリティカル125%で11250だから20000なんか出るわけがない。
貫通18000(雑魚9000)あって11250。
攻撃力10000ないと2万オーバーは事実上ない。
だからスキルのつなぎ方とうるさいんだよ。
杖の軽攻撃で20kでる方法あるなら教えて欲しい。
954名も無き冒険者
2022/04/06(水) 20:13:27.91ID:5iZRQ99j 血の渇望とか、メイル業火杖がのってるとかじゃないの
955名も無き冒険者
2022/04/06(水) 20:43:34.59ID:P116pQGh 昔のCPだとガイコツ相手に2万近く出てる動画もあるけど、今そんな出ないんじゃないの
956名も無き冒険者
2022/04/06(水) 20:58:55.92ID:lnBaNZMK957名も無き冒険者
2022/04/07(木) 02:13:05.07ID:/XFTt5CX958名も無き冒険者
2022/04/07(木) 08:20:46.25ID:ZutRAvV8 バフデバフ盛り盛りだったら出るんじゃないの
動画上げてドヤるなら限界値狙うだろうし当然サポートしている奴がいるっしょ
動画上げてドヤるなら限界値狙うだろうし当然サポートしている奴がいるっしょ
959名も無き冒険者
2022/04/07(木) 08:43:24.78ID:Xju1ejBK ダンジョンが一体ずつ倒したら次のが運ばれてくるようなものなら多くの人が軽攻撃ビルドやってただろうな
メイル杖ベルハルザ嵐マスターを用意する事になると思うが実質、普通の装備との違いが嵐マスターくらいしかなくその分で軽攻撃のみクリティカル出て5k程度増えるだけだな
一応20kには届くと思うがアクセ変性したりする必要出てくるからオススメはしない、ベテランダンジョン楽に攻略したいなら他の装備を充実させた方がいいだろう
メイル杖ベルハルザ嵐マスターを用意する事になると思うが実質、普通の装備との違いが嵐マスターくらいしかなくその分で軽攻撃のみクリティカル出て5k程度増えるだけだな
一応20kには届くと思うがアクセ変性したりする必要出てくるからオススメはしない、ベテランダンジョン楽に攻略したいなら他の装備を充実させた方がいいだろう
960名も無き冒険者
2022/04/07(木) 09:02:58.36ID:VFTnCO6u 100kビルド動画は大体試練ダミー殴ってるんじゃね
961名も無き冒険者
2022/04/07(木) 09:12:53.43ID:CzAoZDfY だから〜
レイドダミー(鉄の精霊とか)はほとんどのバフデバフが100%アップタイムでついてるんだって
自分でやるのはダメ(強)とクリ(強)だけ
>Here's what you get when you parse on a raid dummy, note that in raids you will typically get even more buffs/debuffs such as Major Slayer, Major Vulnerability, Martial Knowledge, Minor Courage, Z'en's Redress and more.
-Buffs- [Hircine's Veneer] [Worm's Raiment] [Aggressive Horn] [Major Force] [Major Courage] [Minor Brutality] [Minor Savagery] [Minor Prophecy] [Minor Sorcery] [Minor Berserk] [Minor Toughness] [Blessed Shard Synergy every ~20 seconds]
-Debuffs- [Major Fracture] [Major Breach] [Minor Fracture] [Minor Breach] [Minor Vulnerability] [Infused Crusher w/ Torug's] [Minor Magickasteal] [Linebreaker/Alkosh] [Engulfing Flames] [Off Balance]
レイドダミー(鉄の精霊とか)はほとんどのバフデバフが100%アップタイムでついてるんだって
自分でやるのはダメ(強)とクリ(強)だけ
>Here's what you get when you parse on a raid dummy, note that in raids you will typically get even more buffs/debuffs such as Major Slayer, Major Vulnerability, Martial Knowledge, Minor Courage, Z'en's Redress and more.
-Buffs- [Hircine's Veneer] [Worm's Raiment] [Aggressive Horn] [Major Force] [Major Courage] [Minor Brutality] [Minor Savagery] [Minor Prophecy] [Minor Sorcery] [Minor Berserk] [Minor Toughness] [Blessed Shard Synergy every ~20 seconds]
-Debuffs- [Major Fracture] [Major Breach] [Minor Fracture] [Minor Breach] [Minor Vulnerability] [Infused Crusher w/ Torug's] [Minor Magickasteal] [Linebreaker/Alkosh] [Engulfing Flames] [Off Balance]
962名も無き冒険者
2022/04/07(木) 13:39:02.09ID:/XFTt5CX >958
かかし動画の事言ってるなら一度立ち止まって考えなおそうw
一部のあたおかにしか支持されない
ゲーム内で言っちゃうと触れるな危険扱いになる
ダンジョンや試練ならバフデバフ掛けることが大前提なので同上になる
かかし動画の事言ってるなら一度立ち止まって考えなおそうw
一部のあたおかにしか支持されない
ゲーム内で言っちゃうと触れるな危険扱いになる
ダンジョンや試練ならバフデバフ掛けることが大前提なので同上になる
963名も無き冒険者
2022/04/08(金) 07:31:08.49ID:+fPXPYtG ん〜何を考え直さないといけないのかいまいちわかんない
ダミーや仲間からのレイドバフの何が悪いの?
ダミーや仲間からのレイドバフの何が悪いの?
964名も無き冒険者
2022/04/08(金) 10:47:09.71ID:J/2lgXRN965名も無き冒険者
2022/04/08(金) 11:39:24.53ID:+fPXPYtG だからそれのどこが「あたおか」とか「触るな危険」なの?
まあ試練ダミー使ってダミーから100%アップタイムのバフデバフ受けてて他人のサポートはいらんわな、しかも被ることないし
実戦では調整グループじゃないと全部乗せできんし100%アップタイムはありえんから試練ダミーのほうが出るだろ普通
雑魚やってる分上乗せだがw
まあ試練ダミー使ってダミーから100%アップタイムのバフデバフ受けてて他人のサポートはいらんわな、しかも被ることないし
実戦では調整グループじゃないと全部乗せできんし100%アップタイムはありえんから試練ダミーのほうが出るだろ普通
雑魚やってる分上乗せだがw
966名も無き冒険者
2022/04/08(金) 13:00:18.94ID:YW5UymLT スキル回しとdpsを詰める!みたいなのって究極のところただの「スコアアタック」の感覚だわ
ゲームの遊びとしてはpvpが奥が深くて楽しい筈なんだがこのゲームのpvpはまず環境がクソ過ぎて糞味のカレーみたくなってる
ゲームの遊びとしてはpvpが奥が深くて楽しい筈なんだがこのゲームのpvpはまず環境がクソ過ぎて糞味のカレーみたくなってる
967名も無き冒険者
2022/04/08(金) 13:52:44.32ID:Ifto8w7f ラグなどの要素を抜きにしても
このゲームのPvPは戦略的なものはほとんどなくて大味。
まあ嫌いじゃないけど。
このゲームのPvPは戦略的なものはほとんどなくて大味。
まあ嫌いじゃないけど。
968名も無き冒険者
2022/04/09(土) 12:54:04.79ID:jdSzw0Hs 久しぶりにinしたんですけど今ってまだバーセイツォグビンゲーなんですか?スタマジ両方駆使してリソース切らさないようにするのはわかるんですがキャラの垣根無くなりすぎてるように思えてなりません
969名も無き冒険者
2022/04/09(土) 13:22:15.62ID:MfcgJWIJ 特徴はもう何もありません
みんなで両手剣と二刀流でなぐるゲェムです(笑)
みんなで両手剣と二刀流でなぐるゲェムです(笑)
970名も無き冒険者
2022/04/09(土) 13:25:06.61ID:VnQ427v4 ブラロ二刀メイル大剣レレヨケダバーセイスルザンが最強
971名も無き冒険者
2022/04/09(土) 16:03:40.66ID:82Liinm4 ありがとう(小声)
もうレレとよケダは引退してよ、、、。
もうレレとよケダは引退してよ、、、。
972名も無き冒険者
2022/04/09(土) 16:31:52.35ID:nuu2/9yC イベントの騎乗動物に変異させるアイテムのひとつ「アカトシュの聖なる種」はどこで入手できますか?
974名も無き冒険者
2022/04/09(土) 17:06:22.99ID:nuu2/9yC975名も無き冒険者
2022/04/09(土) 17:23:35.05ID:qjI9/DXu DPS100k超え限定で見るとブラロ二刀使わない層が意外と多い事に驚きだわ
976名も無き冒険者
2022/04/09(土) 17:53:10.41ID:NAeMH+5O うちのギルド古参抜けまくってやばいわ
人集めまくりたいけど外人増えるのギルマスが嫌がるからさそえないし
日本人ふえないしな全く
人集めまくりたいけど外人増えるのギルマスが嫌がるからさそえないし
日本人ふえないしな全く
977名も無き冒険者
2022/04/09(土) 18:11:47.49ID:6b/hvcLi お前らの仁徳のせいだろwwww
978名も無き冒険者
2022/04/09(土) 18:30:17.63ID:OZ+AqYt7 対戦物が得意なやつには退屈かもしれないけど
自分みたいに中途半端な人間には丁度いいわ
クラスやビルドにこだわると意外と沼だ
あり得ないダメージ出してくる奴がいたりとか
この前もペイルでちょっとあったらしいが
自分みたいに中途半端な人間には丁度いいわ
クラスやビルドにこだわると意外と沼だ
あり得ないダメージ出してくる奴がいたりとか
この前もペイルでちょっとあったらしいが
979名も無き冒険者
2022/04/09(土) 19:20:08.74ID:6b/hvcLi 弄ってない奴はしょせんザコ
980名も無き冒険者
2022/04/09(土) 22:09:03.00ID:2+FMp6RQ まあ拡張も毎回同じようなコンテンツだし、PvPも同じコンテンツのみ。
そりゃ飽きてもおかしくはない。
惰性でやるには丁度いいゲームなんだけどな。
そりゃ飽きてもおかしくはない。
惰性でやるには丁度いいゲームなんだけどな。
981名も無き冒険者
2022/04/09(土) 23:38:53.95ID:u0csuqXS minionについて質問です。
これでAddonがインストールできますが、Addonに必要なライブラリ等は自動でインストール
できないのでしょうか。ライブラリを手動でインストールは面倒です。
これでAddonがインストールできますが、Addonに必要なライブラリ等は自動でインストール
できないのでしょうか。ライブラリを手動でインストールは面倒です。
982名も無き冒険者
2022/04/10(日) 00:02:58.84ID:/+1s3c8f >>981
ライブラリーが必要なアドオンは手動でインストールする必要があります
アドオンをインストールした後にゲーム内のアドオンの設定画面を見ると足りていないライブラリーを確認できるので後はMinionで検索してインストールするだけです
ライブラリーが必要なアドオンは手動でインストールする必要があります
アドオンをインストールした後にゲーム内のアドオンの設定画面を見ると足りていないライブラリーを確認できるので後はMinionで検索してインストールするだけです
983名も無き冒険者
2022/04/10(日) 01:00:14.38ID:JIGVGuMv >>977
漢字も知らない奴に言われてもなぁ・・・・
漢字も知らない奴に言われてもなぁ・・・・
984名も無き冒険者
2022/04/10(日) 01:22:30.74ID:1KkeQv1X986名も無き冒険者
2022/04/10(日) 08:30:10.97ID:Kl+q7Gw+987名も無き冒険者
2022/04/10(日) 08:31:43.47ID:Kl+q7Gw+ ちなみにトップ層はほぼマジカDKばかり
そこにハイブリッドネクロがポツポツ混ざってる感じ
そこにハイブリッドネクロがポツポツ混ざってる感じ
988名も無き冒険者
2022/04/10(日) 09:15:16.00ID:JIGVGuMv マジカ二刀+2Hは確かにDPS出るけど場所によってちょっと躊躇するね
スタミ不足で逃げ切れないとかシャレにならないわ
杖と2Hの使い分けの判断が意外と難しかったけど慣れなんだろうなぁ
スタミ不足で逃げ切れないとかシャレにならないわ
杖と2Hの使い分けの判断が意外と難しかったけど慣れなんだろうなぁ
989名も無き冒険者
2022/04/10(日) 10:12:38.15ID:zPXcVWdx マジカ二刀だけど槍ツンをスタミナにしてバフつけて二刀スキル使って無い
反射の光でバフデバフ短剣と斧で二刀パッシブのみ
ソロ専だから裏は回復の杖
反射の光でバフデバフ短剣と斧で二刀パッシブのみ
ソロ専だから裏は回復の杖
990名も無き冒険者
2022/04/10(日) 11:07:56.24ID:Uk8r+EIR スキル上げで質問します。
サブスロットに上げたいスキルを入れて、メインスロットで戦ってもサブの方に入れたスキルは上がりますか?
サブスロットに上げたいスキルを入れて、メインスロットで戦ってもサブの方に入れたスキルは上がりますか?
991名も無き冒険者
2022/04/10(日) 11:40:52.91ID:jtqKdvYF 止めを刺した時に表示されているスキルにしか入らない
なのでスキルを育てたい時は入っている側で止めを刺すか
上げたいやつだけ入れて雷杖でも持ってドルメン周回とか
クエの経験値も同じなのでAlphaGearなどでビルドを切り替えてから報告
ちな武器も持っている物に入る
なのでスキルを育てたい時は入っている側で止めを刺すか
上げたいやつだけ入れて雷杖でも持ってドルメン周回とか
クエの経験値も同じなのでAlphaGearなどでビルドを切り替えてから報告
ちな武器も持っている物に入る
992名も無き冒険者
2022/04/10(日) 13:10:40.26ID:f8dX1gse ドルメンはしょっぱなか宝飾上げのときくらいやろ
単発スキルツリーなら表裏にスキル入れてスペルスカーやな
人増えてほしくないって奴には悪いがw
単発スキルツリーなら表裏にスキル入れてスペルスカーやな
人増えてほしくないって奴には悪いがw
993名も無き冒険者
2022/04/10(日) 13:57:20.00ID:1KwyKZIV 地下墓地がソロ周回解禁されればいいのにな
994名も無き冒険者
2022/04/11(月) 09:17:40.60ID:GNC2MhSw 各キャラのクラフトデイリー消化確認用にPollox's Daily Quest Tracker を入れたのですが、クラフトを終わらせてもチェックが付かず。
同じ様な状態になった方いますか?
同じ様な状態になった方いますか?
995名も無き冒険者
2022/04/11(月) 11:08:43.11ID:I42pa0RC 正しくチェックつく時とつかない時あるな
条件はわからん
条件はわからん
996名も無き冒険者
2022/04/11(月) 11:43:42.34ID:DCive1xz それは使ったことがないけどアドオンの不具合は稀にESOUIのコメントに対応が書いてあることがあるよ
同じような症例が載っていなければ日本語版特有のものかもしれないし
最後のコメントやアプデが古ければ対応したパッチを作ってくれている人がもういないのかもしれない
同じような症例が載っていなければ日本語版特有のものかもしれないし
最後のコメントやアプデが古ければ対応したパッチを作ってくれている人がもういないのかもしれない
997名も無き冒険者
2022/04/11(月) 13:45:51.41ID:3JWqB4al シロディールでたまに見る頭上に雨雲みたいなエフェクトが出るセットって何でしょうか?
998名も無き冒険者
2022/04/11(月) 19:15:20.89ID:Ita7/s5o >>997
モンマスのイランブリスの事かな?
モンマスのイランブリスの事かな?
999名も無き冒険者
2022/04/11(月) 19:31:37.46ID:d+lgnSf9 攻撃杖のult
1000名も無き冒険者
2022/04/11(月) 20:09:08.26ID:hJLsEAaX アースゴアやろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 22時間 41分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 22時間 41分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から [おっさん友の会★]
- 【永野芽郁】化粧品ブランド「SK-II」から画像削除、不倫疑惑騒動前9社から全て消える [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁が涙… 不倫疑惑報道後、初の公の場 「この度はお騒がせしてすみません」 主演映画舞台あいさつ 取材陣を入れず [冬月記者★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★5 [蚤の市★]
- 75歳以上の全世帯にスポーツドリンク配布へ、品川区が熱中症対策で…配送時に冷房の確認も [香味焙煎★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★13 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがことごとく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★14 [279254606]
- マック、ちいかわ欲しさにハンバーガーをそのまま捨てる日本人続出… [667744927]
- 女装子だけど需要ある?
- 【朗報】永野芽郁さんが号泣謝罪。もう誤解で騒ぐのは止めませんか?
- 【悲報】強盗犯さん、強盗先の店長夫婦にボコボコにされる 。埼玉 [834922174]