【日本語対応】 EVE Online 第173艦隊

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/12/15(水) 18:43:08.90ID:9vJXr6v9r
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■日本語twitter    https://twitter.com/EveOnline_Japan
■日本語フォーラム  https://forums.eveonline.com/c/100-category/100
■友人招待リンク   https://www.eveonline.com/ja/recruit
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/15(水) 18:47:25.05ID:9vJXr6v9r
■質問スレ
【EVE Online】 質問スレ55冊目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1485085958/
■前スレ
【日本語対応】 EVE Online 第171艦隊
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1610153143/

※個人PC名、叩きや荒らし目的の書き込みは禁止 晒しは理由を問わず絶対禁止!
※初歩的な疑問の解決には各情報Wikiや質問スレが活用できます。
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
  立てることが出来ない場合はアンカ指定&立つまでスレ進行の減速で。
※スレ立て時、先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/15(水) 18:48:24.12ID:9vJXr6v9r
UNIWIKI(英語。世界最大級の情報wiki)
ttps://wiki.eveuniversity.org/Main_Page

EVEJAPAN News(日本語総合ニュースメディア。各個人サイトへのリンク有り)
ttps://eveonline-news.info/

dotlan(マップサイト)
ttps://evemaps.dotlan.net/

EVE Workbench(各地の相場、ユーザー投稿の船舶装備の検索が可能)
ttps://www.eveworkbench.com/

EVE MARKETER(クイックバー付き相場確認サイト)
https://evemarketer.com/

zkillboard(戦闘ログ集計サイト)
ttps://zkillboard.com/


■複数のアカウントをΩ化する方法

1.最初のアカウント[A]を登録する(他所で拾った友人招待リンクからでもOK)
2.登録したアカウント[A]で友人招待リンクを作成
 https://www.eveonline.com/ja/recruit
3.作成した友人招待.リンクを踏んでアカウント[B]を作成
4.アカウント[B]で友人招待リンクを作成しアカウント[C]を作成
5.アカウント[C]を
 https://secure.eveonline.com/addgametime
 で30日オメガ化。これでアカウント[B]が15日間Ω化、招待特典を獲得できる


Cに課金する気がなくても、戦闘用、採掘用など用途別にキャラクターを使い分けられると行動範囲を広げやすい。
最初に登録したAのアカウントはジタ星系などの商都に住まわせて商品売買をさせるのがおすすめ。
2021/12/15(水) 18:54:50.34ID:9vJXr6v9r
スレ立て時長文規制かなにかに引っかかったので錯誤の結果テンプレ分割しました
2021/12/15(水) 19:27:42.47ID:/frF447J0
2021/12/16(木) 06:41:16.46ID:AkHQ8ykC0
ワームホール潜って自分で確かめたけどワームホールのクラスは関係なくサイトのレベルが3以上で敵が湧くみたい
2021/12/16(木) 12:52:29.06ID:xzSyPFxpM
次スレまだないのに連投して>>1000まで埋める奴って……

あ、>>1
8名も無き冒険者 (ワッチョイ 6356-xasP)
垢版 |
2021/12/17(金) 07:31:58.77ID:ImMX1AtU0
今のイベントなら適当なT1探索艦で, 帰り用のハイセクフィラメント持って行ってローセク行ってSSしっかり取って1星系のデータサイト荒らしてからハイセクに戻ってくれば落とされずに1Bなんて割とすぐに稼げると思うけど...
9名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a8c-O/WW)
垢版 |
2021/12/17(金) 10:04:30.79ID:C2Xnjze50
探検イベントは稼ぎどきだけど、何かと繋がってない超初心者はそれにも気づかんことがある
自分も最初のころはハイセクフィラメント???って状態だった
2021/12/17(金) 16:59:43.19ID:ww5++qGB0
データサイトのレベルがIVだから
FGスキルIVにしてシスタープローブセットを探索艦に載せないと特定できないはず
まあ新しく招待アカウントで作り直してもいいが
11名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a8c-O/WW)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:37:43.21ID:C2Xnjze50
超初心者が気をつけるべきこと
【絶対】
・PLEX、スキルインジェクター、スキルエクストラクターを船に積まない
これらのアイテムは遠隔から使用できるため、船に積む必要がない
・全財産を同じ船に積まない
その船が沈んだら詰む。ハイセクでもKAMIKAZEやFPK、ドリグキャンプなどで、突然船が失われることがある
・必要以上に高額な船を作らない
KAMIKAZE屋に狙われやすくなる。彼らはシップスキャンやカーゴスキャンで獲物の積荷や装備をカンニングしている。
・失ったら惜しい船でローセク、ヌルセク、ワームホールに行かない
失って惜しくない船なら行ってOK。ただし高いインプラントは刺さないこと
・FPK(フラグプレイヤーキル)に注意
他プレイヤーに「容疑者」又は「限定交戦」フラグを立てさせ、CONCORDに介入されることなく、合法的に殺害するトラップがある。
【できれば】
・初心者コーポに入る
初心者が比較的安全に稼げる環境が用意されている。辛い思いをしなくないならぜひ入るべき

他に何かあったかな
12名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a8c-O/WW)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:42:32.16ID:C2Xnjze50
ハイセクではセフティを常時、緑にするとかかな
2021/12/17(金) 18:26:44.28ID:b10uOEs5r
>>10
スキルとfit調整すれば普通のプローブでもいけるよ
2021/12/17(金) 18:29:43.80ID:ww5++qGB0
>>13
ノーマルプロープだとスキャン画面で小細工して強度不足強引に突破する必要なかったか?
誰もいなきゃそれでもいいが過密宙域だと競争に負けちまうんだよな
2021/12/18(土) 01:42:14.19ID:9DElvvOS0
>>14
シスプロ+プローブでだいたい40miskでしょ?初期費用と船落とされるリスクも考えると高すぎるし値段的にも初心者に優しくなさすぎると思うけど……
2021/12/18(土) 05:28:57.42ID:vSqkVtYhM
>>11
・鉱石掘りで放置しない。KAMIKAZE屋に見つかったら即逃げる。
・オートパイロットは使わず手動でジャンプ。ゲート手前10kmで止まってしまうためKAMIKAZEに遭いやすい。
・モバイルトラクターユニット(モバトラ)はFPK屋のカモ。ハイセクでも慢心せず誰かがワープしてきなら即しまう。
・ハイセクを巡回している敵NPCオートシシアンは絶対に攻撃しない。落としてしまうと超強力なNPCを呼び即死級の攻撃を食らう。

他にもトリグがあるが避けるのが難しそうなので割愛
2021/12/18(土) 09:17:11.43ID:HM/bPkGZ0
・無駄に船や施設を落とされていると相手から「獲物」と思われて永久に落とされ続ける
・lossを減らしkillを増やすと相手に警戒されて無駄な戦いが起こされにくくなる
・戦闘に関わりたくなくても、相手が勝手に近寄ってきて絡んでくるから、戦闘や逃げる方法は覚えておく
・覚えることが多すぎるから、一般的なMMO感覚で始めると継続は大変
・始めたプレイヤーの90%は一週間後にはログインしなくなるくらい理解が難しい
・様々なコンテンツに触れるため支援コーポに入るのがよいが入る会社は複数を比較検討すること
・触れられるコンテンツは人数が多くないと遊べないことが数多くある
・小さいコーポには小回りの良さと気楽さがあるが触れられるコンテンツには限りがある
・初心者同士でコーポを成長させましょうというプレイは、ほぼ不可能だから安易に始めない(一般的なMMO感覚は通用しない)
・貴重な新規プレイヤーを安易に擦り減らさないようコーポメンバー募集は経験と知識をつけてから始めること
18名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a8c-O/WW)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:59:31.01ID:9ylbXORg0
ありがたい。覚えることいっぱいあるなあw
しかもこれは悲惨な末路を避けるための知識で、楽しむための知識はまた別にあるんだよね
そうした知識を自分は所属コープや、他コープの人に教えてもらった(聞けばいくらでも教えてもらえる)
19名も無き冒険者 (ワッチョイ 6356-xasP)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:30:19.57ID:Z0tL0Rfb0
まぁいつものことだけど, イベントサイトでクロークして待ち伏せしてるT3CLのうざいことこの上ない.
20名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a8c-O/WW)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:35:19.22ID:9ylbXORg0
T3CLならまだ逃げられる
ステボンが一番ウザい
21名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a8c-O/WW)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:36:47.10ID:9ylbXORg0
自分がアステロでもFIT次第ではステボンに負けうる
ステボンにニュートロンブラスター積むとか、発想が玄人である
22名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a8c-O/WW)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:43:44.23ID:9ylbXORg0
こういうの
https://zkillboard.com/kill/96048597/

犠牲者
https://zkillboard.com/kill/97434865/
https://zkillboard.com/kill/97410495/

探検サイトで機動力に特化すると、こういう手合いに捕まっちゃうんだよね
自分も武装してれば返り討ちにできるけども、そうすると他の武装探検家と競合する羽目になる
人生ままならん
23名も無き冒険者 (ワッチョイ 6356-xasP)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:00:48.09ID:Z0tL0Rfb0
Khanidの奥の方で地元海賊が探索艦ガンガン落としてて笑えない
2021/12/18(土) 14:24:11.21ID:9DElvvOS0
過疎地クロークは遭遇するたびにキモイなと思う
そういうのにヒリつきながら宝探ししてる時が楽しいんだけどね
25名も無き冒険者 (ワッチョイ 6356-xasP)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:26:57.10ID:Z0tL0Rfb0
このFitでも0.25で中央付近に捉えられれば, ピンポイントフォーメーションのままでもいけはする.(確か強度86あたりが最低ラインと聞いた) ハイセクでもたまに+6が3日継続する大脳ブースター(大体5,60M)出るので
出だしとしては悪くないのでは. 1MのSP使って多分足りるはず...?
[Imicus, imicus]
Inertial Stabilizers II
Inertial Stabilizers II
Inertial Stabilizers II

Data Analyzer I
5MN Cold-Gas Enduring Microwarpdrive
Scan Acquisition Array I
Scan Rangefinding Array I

[Empty High slot]
Core Probe Launcher I

Small Gravity Capacitor Upgrade I
Small Gravity Capacitor Upgrade I




Sisters Core Scanner Probe x8
Core Scanner Probe I x16
Poteque 'Prospector' Astrometric Acquisition AQ-702 x1
Poteque 'Prospector' Astrometric Pinpointing AP-602 x1
26名も無き冒険者 (ワッチョイ f32c-lbJU)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:58:26.48ID:jtakN44l0
昔やってたが復帰して遊んでみたくなった。
2021/12/22(水) 00:48:51.81ID:QEMkkj6T0
俺を倒したやつを片っ端から次に会ったら○すリストに入れて来る日に備えてる
28名も無き冒険者 (ワッチョイ f32c-lbJU)
垢版 |
2021/12/22(水) 17:42:40.86ID:g/Y3WjjM0
マイニング専門で今まで一度もやられたことがない。。。
2021/12/22(水) 23:25:11.57ID:QEMkkj6T0
たまたま過疎地のヌルセクに繋がるwh見つけたから意を決して引っ越したのにwhでガス吸ってる方が儲かるし兵站の心配しなくても良かったことに気づいて凪いてる
30名も無き冒険者 (ワッチョイ f32c-lbJU)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:50:08.62ID:Qrhlywtq0
ガスに引っ越しか
2021/12/23(木) 19:59:17.03ID:I/P9t1UfM
plexのオメガ購入が425plexになってるのって前からだっけ
2021/12/23(木) 20:22:43.70ID:x2CeRXLa0
今セール中
2021/12/23(木) 21:50:19.45ID:I/P9t1UfM
thx
買い足しとくか
34名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d2c-kITW)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:13:14.48ID:AI+ka0rq0
eveonlineってM1Macでも動くん?
2021/12/25(土) 00:30:19.02ID:+DJvwlUP0
動く
2021/12/25(土) 08:39:06.55ID:62aDe6WQ0
某所の過疎ヌルで探検してたらいきなり80人規模のシステムに出くわしてめちゃくちゃビビったわ
手前5ジャンプ圏内は多くて5人〜6人しかいないのに
37名も無き冒険者 (ワッチョイ af2c-kITW)
垢版 |
2021/12/26(日) 00:37:07.96ID:rfAAKCPw0
>>35
まじかー
今度新しいMacBookAirM2が出たら再開しようかな
2021/12/26(日) 04:39:58.23ID:RRIz9RHQ0
Macだと回線落ちしやすいとブログでみたことはあるなあ
そのまま再起動が必要でアビサルで落ちたりとか
今もそのままかはわからぬが
39sage (ワッチョイ 0d01-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 18:11:02.08ID:4sgvt9Cp0
MacでEVE Onlineをする時の注意点を書いておくと
 MacクライアントはWinより不具合が多い。
 不具合の修正がほぼ無い。あっても極端に遅い。
 M1以前のMacのサポートは終了した。
今年の春までにM1Macに正式対応すると去年末に告知があったけど、未だに動作が不安定。
フォーラムでフィードバックや質問をしてもCCPに無視されるのでユーザーからの書き込みがほとんど無い状態。
https://forums.eveonline.com/c/technology-research/mac-os/78
2021/12/27(月) 18:41:23.31ID:e0NTmGxJ0
最近気になっているゲームなんですけれど、モバイル版はPC版と同じ内容ですか?
スペックは足りてるからPC版でも出来るんですが、タブレットでも出来るならそっちでやりたいと思っているんですが
2021/12/27(月) 19:37:17.25ID:G+UjFYBI0
スマホ版とPC版は全く別のサーバーで動いています
どちらかいいとは言えませんが、PC版は15年程度の歴史があり、世界中のプレイヤーが同時に動いているので、オーストラリアタイムとヨーロッパタイムで遊ぶプレイヤーのコーポ(ギルド)が別れていることが多いです
日本人は少数派(500人くらいいそうですが)です
複雑なゲームで、課金しても無双はできませんが、条件が整えば数千人のTopなり、ゲームの行方を左右するプレイヤーにもなれます
2021/12/27(月) 20:39:24.83ID:nocDrBsad
>>40
雰囲気はよく似たゲームだし、一部未実装とはいえPCと共通してる部分は多いけど、
船や装備の性能はかなり異なるし、モバイルに最適化という名のバランス調整してるから、
同じ世界観を再利用した別ゲーってあたりが妥当だとおもう
43名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b01-1Ci9)
垢版 |
2021/12/27(月) 23:14:00.64ID:J6TGHSmh0
>>34
24inch M1 iMac 8コアCPU&GPU 16GメモリでEVE Onlineをやってます。
グラフィックスを全て最低にして5クライアント同時起動でアステロイドベルトの採掘なんてこともできます。
ごくたまに落ちたり不安定になることあり。

3クライアントならうちの環境ならほぼ安定。
グラフィックスについては1クライアントでも最高は無理。
中ぐらい程度に落とす必要があります。

ちなみにCPUは高効率コアをガンガン使って高性能コアを全然使ってくれないので、AppleシリコンMacへの最適化はまだままだな感じ。

MacBook Proとかのノートで大丈夫かはやったっことがないのでわかりません。
44名も無き冒険者 (ワッチョイ af2c-kITW)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:04:42.33ID:VJ65S8F30
詳しい情報提供ありがとー
Macは色々と置いてけぼり感があるね
M1MacBookAirでWindowsでやろうかなぁ

出張が多いからその時に遊びたいなー
2021/12/30(木) 19:31:05.01ID:43jdZtWEa
探検するならデータよりレリックサイトのほうがおすすめって聞くけどなんで?
あんま中身変わんない気がするけど
2021/12/30(木) 20:34:51.91ID:uOjGr+RNM
>>45
nullだと遺跡のが遥かに高額だから
2021/12/30(木) 21:35:01.29ID:ASE5szN80
nullはプレイヤーの支配地区じゃなくてNPCのnullにいけ
わからないなら初心者コーポに入れ
コーポは複数を自分なりに調べて選択しろ
2021/12/30(木) 23:18:29.04ID:43jdZtWEa
>>46
なるほど、適当に開けて適当に売ってたから気づかなかったわ
今度ヌル行った時に確認してみる
2021/12/31(金) 20:53:36.58ID:r4WH1Rcq0
ハイセクだとデータサイトの方が稼ぎやすいと思う
ハイセク遺物が大きく評価額落ちるのと、ハイセクデータサイトで出る化合物分子コンデンサーがまあまあ良い値が付くので相対的に立場が逆転する
本気で稼ぎたいならローセク以下で遺物漁った方が良いことには変わりないけど
2022/01/01(土) 14:12:17.21ID:FNzo11U60
T2としてのアガリだったら、スリーパーキャッシュと秘密研究所含めたらデータアナライザーとレリックではどっちが上でしょう。
51名も無き冒険者 (ワッチョイ 06ea-45BR)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:58:34.26ID:st8o0lOK0
遺跡サイトに先客がいて、まだ取られていない遺物をハッキングしてたら
「へい!お前。横取りする気か?」
「クールだな。大丈夫だよ!」
と言ってどこか行ってしまった。
譲ってくれたものと思って「thx」ってだけ返して、あとでお礼のISKでも送ろうかなーって思いながら
ハッキング続けてたら、さっきの奴がシュラッシャーで戻ってきたので秒で退散した。
ホラーオンラインだよな、これ。
2022/01/02(日) 20:02:56.98ID:FmpWqr5Z0
何がホラー部分なのかわからない
相手が躊躇なく襲いかかってきたところ?
2022/01/02(日) 21:28:53.08ID:8Br7D3Bk0
51みたいなのがいる事がホラー
2022/01/02(日) 22:34:34.28ID:9R3Gzzry0
むしろそれで撃たれない方がホラーだろ
2022/01/03(月) 09:21:36.55ID:MsYWHE2UM
俺は大丈夫だよ!(お前も大丈夫だとは言っていない)
2022/01/03(月) 21:05:19.58ID:arIImVzC0
>>51とはちょっと違うけど、フィラメントで大手勢力の土地に降りちゃったからやけくになって挨拶しながら奥に進んでサイト漁りまくったわ
よく殺されなかったな……
2022/01/03(月) 22:03:08.93ID:cqsV5Dzc0
ヌルは知らんがローで挨拶したら逆に撃たれないことは場合によっちゃあるね(普通は狩りに来る)
当たり前だけどPvPerと一口に言っても色々で、PK寄りの行為に興味が無い奴も中にはいる
2022/01/04(火) 12:31:35.07ID:LOsy47vjr
ヌルも色々だよ、フィラメントで飛んだ瞬間ゲート固めるところもあれば、イシュタルとハルク引っ込めもせず無視されるところもある。
管理がゆるくて漁れるシグネチャが残ってるところはやっぱり迎撃も緩い。
2022/01/05(水) 01:36:59.18ID:8rzgg2Rb0
一ヶ月みっちりお金稼いだからfw宙域でpvp……しても上手く操作できなくて死んじゃうからwikiみながらいろんなfitの船に乗ってpveしながら操作に慣れてる
なんだかんだ一人でも楽しめるから良いゲームだな
2022/01/05(水) 06:40:30.49ID:ZoXvb6/m0
雰囲気は結構いいよね
造形かなりこだわってるし世界観もなかなかいい
砲台の数やダメージ度合いもきっちり反映されてたり
ただ初心者狩り前提のシステムがやだねぇ
マーケットでさえ例えば初心者がゲーム内マネーほしさにリアルマネーでplex購入して上級者がそのPLEXをかうみたいな構図があるわけだし
pvpやろうとしても鴨にしかなれないのはなんだかな
pveで雰囲気だけ感じとるのが一番賢いプレイ方法なのかしら
2022/01/05(水) 09:10:36.98ID:MJX0CUzN0
さっさとオメガにして大手コーポに加入するのがいいんじゃない?
2022/01/05(水) 09:23:04.24ID:K5grvU37d
>>59
始めだけはカプセルの逃がし方含めて誰かに教わった方がいいぞ
慣れないうちはブラスター艦で待つ側になって入ってきた敵即ロックして500mオービットしながら体力比べすると楽
マーリン、コメット、インカーサス辺りがメジャーで後ろのやつほど操作が複雑
コメットでドローンの悦びを知ったらトリスタン、アルゴス辺り
500mオービットで撃ちまくれるアルゴスの方が操作は簡単
2022/01/05(水) 13:27:10.37ID:1BFInWh1M
初心者支援コーポが必要な時点でゲームデザインとしてどうなん、ということじゃないか

答えはthis is eveだが
2022/01/05(水) 15:11:29.27ID:K5grvU37d
他所の老舗MMOでもどっか入れてもらってスタダした方が早いからなぁ
むしろ古参との差を埋めるの難しくないからEVEは初心者に優しいタイトルよ
2022/01/05(水) 22:52:18.70ID:7B3phNUL0
ゲーム内の経済力やスキルより知識が勝敗を分ける
これに気付くまでの早さでそいつのレベルが大体分かる
PvPでも死んで覚えろとか言ってるのは大体noob
66名も無き冒険者 (ワッチョイ 9988-Wk/a)
垢版 |
2022/01/05(水) 23:29:47.08ID:8rOwm7iH0
グノーシスって強いの?
使い方がいまいちわからん
2022/01/06(木) 00:14:25.32ID:Bun7EwkA0
スキルがなくても巡洋戦艦レベル5相当のボーナスが得られるのが強み
シールドFITでもアーマーFITでも行ける
なんでもできる反面器用貧乏な船
らしい
2022/01/06(木) 00:20:48.52ID:5TbEXoSzd
関連スキルがゴミなうちは強いよ
育った後だと弱いけど面白い
2022/01/06(木) 11:53:39.46ID:/P4gaq9F0
ここにいる人でシグナルカルテルとか赤カエル運送のお世話になった人っている?
2022/01/06(木) 16:03:36.76ID:+ig/ana0d
赤カエルは使わないけど黒カエルはないと生きていけないくらいお世話になってるわ
2022/01/06(木) 17:09:00.28ID:5joTQJlL0
カエル運送は便利な上に使うのも簡単だから覚えておいて損はない
72名も無き冒険者 (ワッチョイ 492c-Wk/a)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:16:01.87ID:A8aWo9E50
>>69
>>70
ありがとうございます。
73名も無き冒険者 (アウアウキー Sa69-F0mH)
垢版 |
2022/01/08(土) 05:01:01.61ID:5KwSxEfpa
上にも書いてあるように、皆さんもそれぞれに特化したキャラを持ってる感じですか?

複数育てるのが手間な気がしますがどうでしょうか?
2022/01/08(土) 08:12:18.08ID:pn6lcrng0
プレイしなくてもスキルキューが消化されるから手間はかかりません
何キャラ分のオメガ買えるかお財布と相談するだけです
正直1キャラで十分だと思いますけど、そこはどれだけのめり込むかで人それぞれです
2022/01/08(土) 08:16:42.13ID:Ct2T1Ym3d
3キャラは欲しい
より正確には2アカウント欲しいかな
メインで扱うなんでも出来るキャラのアカウントとその補佐をするALTキャラを1ないし2のアカウント
76名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f02-6SeK)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:14:45.93ID:7eRTMAIu0
なるほど
ありがとうございます
2022/01/08(土) 12:10:38.78ID:zN7GHCon0
去年末に始めてから採掘ばかりでさみしくソロプレイしてるんですがコーポに所属しようとあれこれ見てたら揉めてる話が多く出てきて躊躇しています。コーポ選びって皆さんどのようにされてますか?
2022/01/08(土) 12:26:44.75ID:pn6lcrng0
最初に勧誘メールが飛んできた日本コーポにそのまま入りました
ネットゲームの組織なんて揉めてるのがデフォだと思ってるので
気にしないのが良いと思います
2022/01/08(土) 12:27:54.98ID:VXq0ADze0
揉めている話は、そういう風に書いて面白おかしく煽る人がいるだけで、実際に大手に入ると頭おかしいやつはほぼいないよ

ほぼって意味は100人以上、人間が集まると一人くらいは奇妙な人間がいるから、ほぼって表現になるだけ

まぁ、様々なところで話題になるようなやつが幹部にいるのはやべー組織だなと思うけど、幹部が頭おかしい組織はメンバーをつなぎ止められなくて、崩壊していくから、そこに入らないように気をつけて自分なりに比較検討することが大事

あんまり名前を出すとゴチャゴチャ言われるから、はっきりとは言わないけど、大手の2社はどちらに入っても大丈夫な組織ですよ
合わないなって思えば組織がでかいと、暇じゃないからいちいち平メンバーを追いかけないし、やめちゃえばOK

少人数コーポはまったりで小回りが効いて、自分で知識があれば楽しめる
それに対して大手は情報量が豊富で大人数でしか遊べないコンテンツが多いから、そのへんはお好みで選択して

少し冷静に考えてみてもらうと理解できるだろうけど、何百人を束ねる組織で、幹部が頭おかしかったら、誰もついてこないでしょ?給料が出ているわけでもないし、人をつなぎとめる術もないじゃん
2022/01/08(土) 13:05:00.61ID:YqlY1TZXM
不安ならとりあえず大手の初心者向けコーポでいいんでない
合わなかったら抜けますお元気でで良い。向こうも気にしない
ただ自分の入社履歴は消せないので人によっては来歴を気にする点には注意。(特に敵対関係にあるコーポ)
2022/01/08(土) 14:10:41.01ID:uf5kTGyfa
毎月コープ変えてるコープホッパーじゃなければ正直気にしてない
コープの雰囲気とかコンテンツとか何か思ってたのと違うって思ったらお世話になりましたって抜ければいい
何なら他コープ入ったりやソロコープ建ててからまた戻ってもいい
2022/01/08(土) 14:30:16.72ID:zN7GHCon0
たくさんのアドバイスと体験談をありがとうございます。勧誘メールが届くパターンもあるのですね。もう一度リクルートでコーポ探しをしてみます!!良いコーポと出会えますように。
2022/01/08(土) 18:42:04.76ID:7qNJM4pY0
日本語化に合わせて大きくなったコーポ(分かる人には分かる言い方?)だけど、別にこちらから問題発言することもないし、幸せにやれているよ
大手だと撃墜されたときに見舞金が出たり、なによりもゲームの細かい仕様やFit(艦船装備)を先輩に訊けるのが良い
84名も無き冒険者 (アウアウキー Sa53-6SeK)
垢版 |
2022/01/08(土) 19:05:27.85ID:pgroDbGDa
質問です
自分の別なキャラにアイテムやISK渡す場合、2キャラ同時ログインしてないと渡せませんか?
2022/01/08(土) 19:22:14.81ID:iFc48Plw0
送金や契約使えば1キャラログインで出来る
2022/01/08(土) 20:03:32.10ID:KTs29M3n0
送金は手数料かからないけど契約は手数料がかかる
2022/01/09(日) 07:47:26.03ID:+bxESwNb0
10000円の手数料に悩むなら複数キャラはまだ早い
2022/01/09(日) 14:56:03.74ID:phPi+DX8M
>>79
100人に1は甘く見積りすぎ、このゲームでコーポに入ると50人に1人はちょっとアレなのがいる
そしてそのちょっとアレなのは普通の人の十倍くらいは発言するので目にする発言の5分の1はちょっとアレなことになる
2022/01/09(日) 16:33:04.99ID:0Mv8fvdg0
社会性が皆無でフリート運用に支障が出るレベルの奴も年間2〜3人来る
そういうのは初心者会社で塩漬けにしておけばいつの間にか消えてる
Discordのチャンネルも分けているのでヤベーのが独り言を呟いているチャンネルは殆ど見ていない
90名も無き冒険者 (アウアウキー Sa53-6SeK)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:02:51.58ID:rW8XuIv4a
>>85
ありがとうございます〜
2022/01/10(月) 12:41:02.86ID:L8kCbhQA0
これから始めようと思い色んなサイトを回ってるんですがイマイチ分からない部分があるので質問させてください

トリスタンの外見に惚れたので、最初はトリスタンGETからのセキュリティミッションメインでプレイしたいです
ただハート・オブ・ノミなのでPKは怖いです

そこで質問なんですがミッション中心のプレイングでもPKたちにガンガン狙われますか?
「週に2、3回はPKに墜とされる」なんて殺伐世界だと生きていける気がしないので……
2022/01/10(月) 12:53:52.48ID:5wUZmTCk0
>>91
ハイセクで安い船使ってミッションしてる分にはオートパイロットとかやって愉快犯に目を付けられない限りまず狙われない
収入アップを求めて戦艦以上の船を乗り回したりミッション地がローセクだったりするなら落とされることもある
2022/01/10(月) 13:36:05.86ID:1wx31J/SM
このゲームpk志向が強いので対人苦手だと楽しめないと思うぞ
ミッション、採掘、生産、探検とあるが、どれやるにしても競争や妨害(フラグpk、カミカゼ、横取りなど)が付きまとう

まあ高望みせず安い船で実入りが少ないコンテンツを選べばそこまで酷くもない
2022/01/10(月) 13:52:32.08ID:XwbPxueod
>>91
ハイセクで適切にミッションランナーやってるなら年に1度遭ったら運が悪かったレベル
2022/01/10(月) 15:27:45.70ID:yV6x21JCa
>>91
始めたばかりならローセクに行かないのとFPKだけ調べれば大丈夫
むしろミッションで船落とさないか心配した方がいい
2022/01/10(月) 17:25:21.39ID:KiY6l7ym0
ハイセクミッションならモバトラ狙われる以外は
被害受けたことないですね
2022/01/10(月) 17:28:18.23ID:9Nm4qNNg0
PvEも鬼畜仕様の野部分があって船も容易に落ちることがある
日本人はPvPが大嫌いの傾向にあるけどEveでは、避けていても相手から近寄ってくるから完全に避けるのは無理
初心者支援コーポに入社して、逃げる立ち回り方を教えてもらう方がいい
2022/01/10(月) 18:19:06.91ID:NRIvmCoD0
人に教わるか自分で調べるかだな
無知は徹底的に絞られるのがニューエデン

テンプレのニュースサイトから日本語系のwikiに飛べるから
大手に入る気がないなら調べてみるといい
2022/01/10(月) 18:21:16.76ID:YXad73vm0
>>91
公共チャット(初心者ヘルプ含む)で居場所晒したりローセクに遠征しない限りは必要以上にpkを怖がる必要はないと思うよ
2022/01/10(月) 18:24:43.15ID:L8kCbhQA0
皆さんありがとうございます

「安全ではないが極めて危険でもない」って感じみたいなので
steamの500円スターターパックを買ってチュートリアル+スキルトレーニング(?)の設定までやってみました

引き続き初心者ミッションやっていこうと思います
2022/01/10(月) 18:59:48.65ID:9A0fGwm40
10連と50連やってる初心者への攻撃は禁止なので安心していい
あとはちゃんと知識があればPKされることは殆ど無い
PKされまくる!初心者狩り死ね!とか言ってるのは大抵課金で装備揃えてバカな事やってる奴
2022/01/11(火) 02:08:17.41ID:s1Nrl2OC0
fw宙域でLP稼ぎしてたら全然火力出さず(一応戦闘には参加してる)周りフラフラしてるだけの人が来て困惑してしまった
嫌がらせのひとつだったのかな?
2022/01/11(火) 02:53:32.64ID:Y74+kmSQ0
細かい内容ばかりで申し訳ないのですが、もう1個質問させてください

今のバージョンでは艦長居住区(?)が削除されているので
ユーザ操作によってキャラを動かすことはできないのでしょうか?

2時間費やして調整したキャラグラなので、できるなら歩いてる姿が見たいなと思いまして
2022/01/11(火) 10:54:21.72ID:Ce1zHzXwM
今は艦橋を歩ける仕様は廃止されています
有効活用される場面として、JP界隈の有志の方がMr.eveやMiss.eveを開催される場合がありますので是非出場させてみましょう
2022/01/11(火) 22:35:17.53ID:Y74+kmSQ0
>>104
ありがとうございます
歩く姿が見れないのはちょっと残念でした
ミス(ター)コンはちょっとハードルが高いので観覧者として参加したいと思います
2022/01/12(水) 01:24:25.26ID:A24Cy75v0
marketer使えなくなってるんだけど
2022/01/12(水) 11:47:05.42ID:Qx6cgstBM
CCPがバックグラウンドでESIなどを修正しているから、その影響じゃないか?
困るのはそうだと思うが、あれは無報酬でボランティアがやっているから文句も言えないよな
この手の情報はCCPから発信されているから、組織だと周知される
もしそうでないなら、発信される情報を気にしてみてや
2022/01/12(水) 12:34:05.91ID:A24Cy75v0
marketerがなんかやってるんじゃなくてCCPがなんかやってるのか
しゃーない、待つわ

教えてくれてありがとう
2022/01/12(水) 15:17:26.96ID:0Qjq4XQd0
広告のひとつふたつ貼り付けたらかなり利益出せそうだけどな
お金持ちの人がやってんのかな
2022/01/13(木) 01:40:26.69ID:ix3iRPNR0
始めたばっかりでもトリスタン買えるんですね!
早速購入し、ガトリングパルスレーザーとホブゴブリンを担いで10連クエのラス2で使ってみました!!

9連目 フリーケンシークリスタルなるブツが必要な事を知らずレーザー使えず
10連目 購入した「放射線L」では規格が合わずレーザー使えず

結局「Shift+F → ターゲッティング → F → Shift+R」
だけでクリアすることになりました

ホブゴブリンズちょーつよい
2022/01/13(木) 06:55:13.79ID:UhBozAoi0
1番楽しい時期に水さして悪いが、トリスタンはレーザーじゃなくてブラスターかレールガン(ハイブリッドタレット)だぞ
説明のとこに書いてあるボーナス見るといい
ドローンがメインの船だからどうでもいいっちゃどうでもいいけどね
2022/01/13(木) 16:59:57.51ID:h3Zj7Gjza
暗黒の宇宙に煌めくレーザー、それだけでレーザーを選ぶ価値があると言える(アマー人)
次はSと表記されたクリスタルを選ぶと良い
113名も無き冒険者 (ワッチョイ df5f-EgL+)
垢版 |
2022/01/13(木) 17:51:28.56ID:cS03Y0W40
初めまして。この1年くらいEVEをやってた初心者なんですけど。
EVEの裏事情ってここで聞いてもいいですか?・・・
114名も無き冒険者 (ワッチョイ df2c-ZOz4)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:10:29.13ID:WVyYmMML0
基本無料になったという事で浅海会戦以来ログインしたら、無料アカウントはT2装備が使えなくなっていて、持ってるのがみなt2で詰んだ
2022/01/14(金) 00:44:16.38ID:3/mn8SdA0
>>111
ぉぉ、ハイブリッドタレットのトラッキング速度UPて書いてある……
ハイブリッドへ換装してみます
2022/01/14(金) 08:42:44.49ID:DQCEjZC9M
同じく無料化で復帰したけど、アルファはクロークも使えないし、T2も使えないから制限が大きい
暫く遊んで、それなりに遊べるけど快適さにかけてイライラしたので、迷ったけど課金した
制限内で遊んでみて検討してください
2022/01/14(金) 12:47:39.23ID:L5N5haI8a
ドクターフー検索したら歴代の誰にも似てない上に黒人てか人種まで変わってるけどポリコレ配慮?
118名も無き冒険者 (スフッ Sd9f-ZOz4)
垢版 |
2022/01/14(金) 13:27:18.50ID:rVbrSsyGd
>>116
久しぶりすぎてプレイ方法すらわからなくなってたから、10連ミッションをやるために別キャラ作った。
2022/01/14(金) 16:43:27.74ID:ldW+9J/ba
新たなる旅立ちというわけだ
2022/01/14(金) 18:00:53.65ID:q6wPYhmQ0
>>117
ポリコレ配慮だろうけど、もともと主人公は正体不明外見不明の宇宙人で地求人に化けてるっていう設定らしいよ
だから俳優変わるのは毎度のことみたい
2022/01/14(金) 18:36:46.23ID:hcNQR2K00
またまた謎のワームホールが出現しましたぐらいのノリだからコラボイベントしてる感じがしない
ドクター・フーとやらはニューエデンで何してるんだ?
2022/01/14(金) 19:35:39.70ID:oFhNUHdvM
無料化というのは当時を知ってる人からしたらそうなんだろうけどしっくりこない
体験版の制限が緩和されてゲーム内通貨で有料アカウント化する道が用意された、というのがより正確だと思う
123名も無き冒険者 (ワッチョイ df2c-ZOz4)
垢版 |
2022/01/14(金) 21:45:57.70ID:rK10S16N0
>>122
ゲーム内通貨のISKで今でいう有料アカウント化は以前からできてた。
採掘しまくって5アカウントの有料アカウント化を半年ぐらい続けてた
124名も無き冒険者 (スプッッ Sdca-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:03:15.58ID:/EatmN9xd
ソロでやってる1年ぐらいの初心者やが、ドクターフーのイベントって稼げるの?
あんまり船落としたくないからまだフィラメントで戦闘サイトに行ってないんだが
2022/01/16(日) 20:31:16.25ID:gGnbNrIs0
ここで聞くより自分で調べたほうが信頼できるとおもうが、やり方次第じゃないか
無理にとは言わないが、ここで聞くくらいだったらコーポに入ると、トライアンドエラーの情報が社員間で共有される
2022/01/16(日) 21:24:16.38ID:3XWRF6kx0
遺物サイトで材料とってきて全部マーケットで売るだけでもお金になるけどセキュリティミッション回してた方が稼げるかも

フィラメントで行く敵のでない安全な遺物サイトもあるみたいでそっちはスキンとかインプラントとか出るみたい?
2022/01/16(日) 21:30:58.36ID:HCc17b2b0
今回のイベントに関してはやりきるなら早いほうがいいな
一応NPCステーションでも素材の買い注文は出てるけど
買取価格が二束三文だからイベント終了間際のジタ価格はひどいことになるだろう
2022/01/16(日) 23:52:17.99ID:FNz8g1dRd
>>125-127
サンクス
コーポは絶対入っといた方がいいんだろうけどねぇ
人付き合いが苦手でどうもな…

もう少し遺物サイトで遊んだらまたミッションランナーに戻ることにするよ
2022/01/17(月) 10:52:54.36ID:1myy+ukoM
eveは奥深いゲームだから、一人だとそこまで到達し難い
領土の取り合いは、政治、暴力、騙し合い、裏切りなどが複雑に絡み合って面白い
2022/01/17(月) 15:53:51.72ID:oB4yVeFE0
500円スターターパックの7日間が満了したので正式に1か月分課金しました
改めてよろしくお願いします

ずっとトリスタンに乗り続けたいくらい好きなんですがそれだとコンテンツの幅が狭くなりそうなので
ガレンテドローン使いとしてのキャリアを伸ばしていきたいと思います

その為にも上位ドローン艦のデザインを好きになる努力をせねば……
2022/01/17(月) 16:00:13.98ID:6J7ISFAK0
トリスタン好きならまだいいんじゃないかな
自分はインパロールが大好き
2022/01/17(月) 16:19:19.07ID:fMDpgiMm0
ガレンテドローン艦の頂点のNyxはカッコいいだろ!
2022/01/17(月) 17:45:52.96ID:2/ejDpqVd
逆に考えるんだずっとトリスタンでもいいんじゃないかな、と
FWならFFが主役だしトリスタンは対人稼ぎ両方で環境に入ってる強艦だからずっと乗れるぞ
2022/01/18(火) 09:59:12.96ID:COJOK2lU0
他艦のデザインにケチをつける気は全くないんです
あくまでも私の勝手な趣味嗜好が「なんかちがう」と判断を下してしまったのです……

fitをあれこれ考えるのも楽しいので
トリスタンメインでプレイしつつたまに大型艦に浮気する生活が理想です

というかトリスタンだけでも

・Lowをダメージ制御のヤツとドローンダメ増やすヤツとアーマーリペアにする

・40km先の敵機にドローンぶつけれるようになりトリスタンの武装が本格的に空気になる

・ブラスター捨ててリモートリペアを担ぐ

・Lowにもう1個ダメ増やすヤツ付けたいからアーマーリペア外したい
・Midはバーナーしか入れてないからシールド防御もありなのでは……?

こんな感じでガチャガチャ試行錯誤が捗るのに
更にミドルドローンとかヘビードローンとかセントリードローンとかファイターとかが追加されたら間違いなく滾ります

上位ドローン艦にはそういった楽しさを期待したい所存です
2022/01/18(火) 11:15:03.94ID:I7qvXuiy0
一年近くやっててもヘルプちゃんねるで目的に沿わないとんでもfitを載せて来る人とそうでない人の差ってなんだろうな
136名も無き冒険者 (スッップ Sd22-dATF)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:24:33.75ID:Uvt9VsM4d
>>135
質問した人の気持ちになれる人と、そうでない人がいるから
2022/01/18(火) 11:41:42.21ID:uVfGNaP6M
「一年やってる」が、「一年間毎日ずっとプレイしてるとイコールじゃないから
2022/01/18(火) 14:15:18.74ID:yq+Uwun+M
eveは頻繁にアップデートがされ、資料がすぐに駄目になる
資料よりも現役プレイヤーの生の情報の方が鮮度が高い
あと多くの人数が経験し持ち寄って最適化した情報と、狭い世界で経験した情報ではその確度が違うわな
JPヘルプに集まるプレイヤーから出る情報がどちらになるかは自明
2022/01/18(火) 15:19:38.15ID:pYGuCFOa0
>>134
今パッと思い付いたやつだからダメかもしれないけどそのつもりて聞いてね

MIDはアフターバーナーとキャパシタバッテリー或いはキャパシタリチャージャー、
LOWはアーマーリペアラとドローンダメージ増幅機とダメージ制御(ダメージ制御外してダメージ増幅機でも)
HIGHはリモートシールドブースターとリモートアーマーリペアラとドローンオーギュメンター
リグはCPU増やすやつとかPG増やすやつとか、足りない部分を補う感じで

思い付いただけで実際にFITしたわけじゃないからそもそもスロット足りないかもしれない
2022/01/18(火) 20:24:40.83ID:oLTGPom9d
何その初心者みたいなハイスロットの埋め方
というかオーグメンターはCPUきつすぎて載らんし載せる意味もない

素直にアーマーfit組むならこんな感じになるはず
Rig ナノボットでもドローン強化でもCCCでも好きなの載せろ
High リペアラ1オートカノン2
Mid AB1リチャージャー2
Low リペアラ1アンプ2(or リペアラ1アンプ1ダメコン1)
2022/01/19(水) 09:55:22.33ID:y5Zqtu330
自称玄人のいけないところは初心者のわからない略語をぶんまわすところだ
自分で探すならキルボード(https://zkillboard.com/)で沈んでるトリスタンを探すといい
アカウントと連動させれば装備一式のレシピを保存できる
2022/01/20(木) 01:28:06.24ID:uB0keJTq0
いろいろアドバイスありがとうございます

トリスタンをシールドfitで仕立てるのはヤンチャが過ぎるみたいなので見送りました
Midはアドバイスの通りキャパシタ強化に充てたいと思います

>>139
目指していたのはこういうfitでした!

敵の位置確認して、適当にオービットして、敵機のタゲ取りして〜
と、もたもた操作してるから撃つ暇ないのかもしれませんが……

>>140
やっぱり本体も武装があった方がよいのですね
操作に慣れてきたらタレットぶっ放す余裕もできると思いますので積み込みたいと思います
2022/01/20(木) 07:10:30.46ID:gFMHG/820
>>142
トリスタンのシールドfitはアーマーよりオンオフ忙しくなると思うけど不可能ではないよ
むしろ操作間に合わないならシールド容量増やして自然回復強化しまくるパッシブシールドタンク試すのもありだと思う
割高な費用とT2リグ扱うスキルあればトリスタンでも火力そのままにアーマーfit並に硬くなる
2022/01/20(木) 11:07:42.84ID:XD/LIaZxa
TERAのサービス終了に伴いEVEにも大勢の難民がやって…来ないか?
新人カプセラさん増えて欲しいなぁ
2022/01/20(木) 11:44:07.95ID:S2d4Q6UyM
さすがにゲームが違い過ぎる
146名も無き冒険者 (ワッチョイ a92c-r56g)
垢版 |
2022/01/21(金) 00:43:48.47ID:tzuYrNWL0
TERAってこんなのが好きな奴らがやるやつでしょ?
ジャンルが違いすぎる。

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS5YMOOxCxl08RJ9XZmfrl5l7po37t1Nyi5aw&;usqp=CAU


きてもらう分には構わんが、ちゃんと課金してくれるんかねえ。
2022/01/21(金) 20:34:52.71ID:rcJWAPqh0
>>143
ありがとうございます
シールドFitもやって出来なくはないんですね
ショートカット操作がまだ覚束ないので慣れたらやってみたいと思います!
2022/01/22(土) 09:54:58.82ID:tP/ahoIaM
多くの場合、カルダリ、ミンマタはシールド
アマー、ガレンテはアーマーの防御特性があるから、それを意識するといいよ
どちらの防御方法を選択するかは、船の特徴を見て判断することになる
シールドだとミッドスロット使うし、アーマーだとロースロットを使うだろ?
ミッドは電源や便利な装備が多くつけられるし、ロースロットには、攻撃力を上げる装備が多い
だから、防御にスロットを使うとそれらが利用できないことになるから、それを考えながら装備品を決めることになる

装備やスキルプランニングは、ここで聞くより、どこかの初心者支援コーポ入って聞きまくった方がいい

別にコーポに入ったからって、粘着したりとか、話しかけられたりとかはしないし、必要がなくなったら抜ければいいよ
要するに初心者支援コーポっていうのは、有望なプレイヤーを選別して勧誘する役目と、日本プレイヤーの総数を増やしたいから、色々と学んでもらって出ていってもらって新しい組織を立ち上げてもらう効果を見込んでいるわけよ

なぜそんなことをやるかというと、コーポの数を増やさないと、選択肢が増えなくて、日本人全体のマンネリを生んでプレイヤー数が減っていくわけ
日本人総数が増えないと、CCPが日本向けに投入するリソースが減るわけだから、回り回って日本人全体が損をする
むしろ心配なのは、初心者さんがeveの難しさと面白さを意味を理解しないまま、貴重な新規プレイヤーを勧誘してその人を潰すことなんで、初心者支援コーポを使い倒して、知識をつけてから、独立して新規コーポを立ち上げてほしいわけ
2022/01/22(土) 16:21:48.30ID:GYGuQDh9r
物凄い偏見だけど探検屋はソロ率高い気がする
2022/01/22(土) 18:00:44.30ID:pNZ6sbBI0
初心者支援コーポならどこでもいいわけじゃないから、wikiやtwitterなど複数の情報を見て自分にあった場所を見つけてくれ
151名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/22(土) 19:35:35.30ID:gLH/dIFop
初心者支援コーポの中には、将来的にヌルやWHに定住する前提で初心者を訓練するところと、様々な進路を用意しているとことか、完全に放任なとことか色々あるから本当調べた方がいい
2022/01/23(日) 12:08:19.67ID:QVMEdrMm0
色々ありがとうございます
やはりコーポは入った方がよいのですね
紹介サイトがいくつかあるみたいなので、自分に合いそうなところ探してみたいと思います
153名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:00:58.71ID:Of/R/JEFp
初心者を募集しているコーポの幾つかは、ヌルやローセク、WHでも活動しているか、あるいはそうしたコーポ(アライアンス)が母体なんだけれど、
その一部は敵対関係にあり、活動領域や金策の手段、効率もそれぞれ異なることに注意
154名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:10:07.73ID:T+lN6RzO0
初心者支援コーポに入ったら、その母体組織がヌルに居を構えていて、ステップアップするつもりでそこに移籍したら戦争まっただなか、「君も今日から戦場に出てもらいたい(船がないならヴィジリで)」
ということは実際あるのだけれど、EVEオンラインとはつまるところそういうゲームであるし、そうなったらそうなったで楽しんでほしい
ヴィジリは結構強いぞ
155名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 13:13:35.23ID:T+lN6RzO0
初心者支援コーポに所属しているうちは、いきなり戦争に巻き込まれることはないから安心してほしい
156名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:26:10.77ID:T+lN6RzO0
EVEオンラインの最大の特徴は、ゲーム内の利権が既存プレイヤーによって独占されていて、初心者の新規参入が困難な点にある
他のゲームなら運営側が初心者に下駄をはかせ、初心者が快適にプレイできるよう配慮するもんなんだけど、EVEではそういう配慮は一切ない
だから、仲間がおらず、知識もない初心者は簡単に既存プレイヤーに食い物にされ、排斥され、萎えて辞めていく
過酷な宇宙で生き延びるノウハウや、利権にアクセスする方法を学べるのが初心者コープなわけだね
157名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 16:27:38.06ID:T+lN6RzO0
初心者コープにも色々あり、収益性や将来性もピンキリだけども、たとえどこに入っても、一人でいるよりかははるかにマシだと思うかな
158名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:45:10.75ID:Vke9WtL8p
歴史の長いゲームで、何年も続けているプレイヤーも少なくない。
やはり注意したいのは、歴史のぶんだけプレイヤーの恨みつらみも溜まっていることかな。
楽しむためではなく、特定の相手(プレイヤー、コーポ、アライアンス)に嫌がらせをするためにゲームしている人が一定数いてて、そういう人が率いるコーポに入っちゃうとかなり面倒なことになる
まあ合わなければ辞めればいいだけなんだけど
コーポ選びは大事
159名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 21:48:14.41ID:Vke9WtL8p
楽しそうな感じのとこを選ぶとよいかもしれない。義務的にプレイしてるんじゃなくて
160名も無き冒険者 (ワッチョイ 475f-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:37:13.49ID:fcxLzvu80
そうですねー。(nullに移籍してWWB2が終わって萎えたからなぁ・・・)
161名も無き冒険者 (ワッチョイ 475f-z3gx)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:39:17.95ID:fcxLzvu80
また、エデンに戻ろかなぁ・・・
2022/01/23(日) 23:10:31.36ID:AidR51gz0
なぜ組織化が必要かって話をしておく
と、ゲームだから楽しみのために戦いをする場合もあるが、多くの場合は、リアルの様に、経済的利益の取り合いのために戦争をしている
で、戦争は時と場所を選んでくれないから24時間戦争をしている
とはいっても大まかにはアジア、もしくはヨーロッパの時間帯で戦っている
日本人はアジア時間で戦争をすることになるが、海外のでかい組織は、戦力になるやつは必要だけど、それ以外のやつは必要とされていない
だからnullにいる組織は戦闘力が求められるし、組織だって戦う訓練をする必要がある
そうやってギブアンドテイクをして、自分の場所を作らないと、null組織に所属させてもらえない
163名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:36:05.68ID:Vke9WtL8p
それは実際にそう
ヌルやローで活動しているコーポ(アライアンス)はだいたいどこも兵役を義務づけている。ただし、義務の強さは戦争の重要性によって異なる
一般的なのは「ゲームしている間は協力してほしい」だが、ごくまれに「もしできたらリアルより優先してほしい」という場合もある。まさにコーポの存亡をかけた戦争
164名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/23(日) 23:41:27.88ID:Vke9WtL8p
ちなみに兵役はPandemic Hordeはわりとヌルいらしい。自分は所属したことないけど
一方で、ある海外のアライアンスでは、他のメンバーが戦争している最中に、ひとりNPCを狩っていたメンバーを処刑したという話も聞く
2022/01/24(月) 00:59:12.85ID:lSJTB6Fu0
脱税用コープのススメ
2022/01/24(月) 02:23:02.49ID:Vk5o0nvQ0
ヴィジリは授業中に机の下でゲームを遊んでいる感覚に似たものがある
素晴らしい
167名も無き冒険者 (ワッチョイ c707-N4O5)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:11:47.98ID:TYi4UueS0
>>165
0%コープ良いよね
2022/01/24(月) 12:18:45.38ID:0hA9QwXxa
無税なコーポは無税なだけがメリットで、税金が取られているコーポは、それに応じて福利厚生がある場合が多いから一長一短
具体的にはpvpで遊ぶときに、船が無料、格安で提供される
船が落ちるとiskで損失をカバーしてもらえる
会社の施設が使える、生産の設計図がもらえるなど、遊びやすくするための福利厚生がある
税金を取られて、損をしているかどうかは、その人の遊び方によるが、NPCコーポは税率が無駄に高いから、他のコーポを検討しているとしても、すぐに自分でソロコーポを作ったほうがいい
169名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:11:51.06ID:eiZGlD310
あるコーポでは、戦争中はもちろんRATや採掘中に襲われて死んだケースでも撃沈補償が満額出るし、衛星採掘では最上級の鉱石が掘れる。ただし税率は10%で、これはやや高いほう?
税金に見合う福利厚生があるかというのはコーポ選びでは非常に重要なポイント
170名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:14:54.10ID:eiZGlD310
コーポ税の相場って全然わかんないんだよね
初心者支援コーポは0%が多いけど
171名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/24(月) 13:20:44.80ID:eiZGlD310
いや、10%は全然高くはないか。福利厚生がこれだけ充実してるなら
PHとかGoonとかの税率ってどんくらいなんだろうか
172名も無き冒険者 (ワッチョイ c707-N4O5)
垢版 |
2022/01/24(月) 14:46:55.47ID:TYi4UueS0
JAPANってallianceは税金40%何だぜ。。。半端じゃないよな
173名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:22:59.12ID:eiZGlD310
4公6民の国に住んでるから、ぶっちゃけEVEの税率なんか気にならんな
EVEは兵役が実質的な税
174名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/24(月) 16:34:09.64ID:eiZGlD310
そういえば
ヌルセクのアライアンスに加入すると、兵役の義務に加えて、アライアンスが指定する戦争用の船を自前で用意しなければならない。撃沈されたら補償は出るけど、最初の船は自費
中小のアライアンスだと、数の不足を高性能の(高価な)船で補う傾向があり、中には1-2Bくらいの船を1-2種類用意しなきゃなんないとこがある
もちろんすぐに用意できなくても怒られない。また、高効率の金策手段も併せて紹介されるから、数B程度のお金はすぐに貯まる
175名も無き冒険者 (スフッ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/24(月) 17:19:53.89ID:rq9l/NcGd
それでもやっぱり、JAPANで4割払ってるから、EVEでは無税がいいよね
2022/01/24(月) 17:22:24.86ID:fRsNyT9q0
コーポに所属するとたかが数Bっていう金銭感覚になるのすごいな
2022/01/24(月) 18:13:01.33ID:lSJTB6Fu0
まぁ最初の船も配ってたら持ち逃げが増えるだけだから仕方ないね

1Bくらい二千円で買える
2022/01/24(月) 18:27:08.17ID:3gjZp4qpd
>>176
Corpというかnullでの話だからな
旨みが大きいから動かせる金もすぐ大きくなるし住んでみればさほど不便でもない
最初のrat船支給してくれるところもあるし興味があるなら探してコンタクトとってみるといい

自分は縛りなく気ままに遊びたいからlowとFWで十分だが
2022/01/24(月) 23:10:10.86ID:TjwLNwGI0
ratは儲かりにくくなったけど、R64は儲かる
ハイセクでもインカとかは時給100Mは軽い
まずは金策の種類と方法を教えてもらう
さらにその金策が自分に合うかどうかも大切
2022/01/25(火) 00:53:58.60ID:eCy4nbko0
久々にローセクでケルナイト掘ろうと思ってさっき覗いたんだけど
含有量が2300程度しかないのがごろごろあってこんな少なかったっけ?
2万弱ぐらいいつもあったとは思うんだけど・・・ダウンタイムから4時間経ってるから掘りつくされたってことかな
2022/01/25(火) 01:55:44.82ID:dNWe5Feh0
含有量ってどうやってみるの
182名も無き冒険者 (スップ Sd7f-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 04:03:44.06ID:oi1XSMTAd
サーベイスキャナーってモジュールを使う。
ただ、防御・推進モジュールにあてるミディアムスロットに、わざわざ載せるかと言われると微妙。
オルカとかポーパスなら射程距離にボーナスがつく。
2022/01/25(火) 05:44:23.60ID:/pEk3GPAM
ありがとう
184名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 06:29:06.90ID:rzw25HCh0
ローセクのアステロイドベルトは最初から枯渇していて、有力な収益源にはなりえない
鉱石アノマリや衛星採掘がメインだね。ローセクでの採掘は
185名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 06:31:25.73ID:rzw25HCh0
昔はそうじゃなかったのかもしれないけれど
最近はローセクのアステロイドベルトはずっと枯れてる
ケルナイトはワームホールのアノマリで大量に採集できるんじゃないかな
2022/01/25(火) 09:40:59.48ID:eCy4nbko0
なるほどー、割と良い小遣い稼ぎになってたんだけど
休日とかがっつりやる時にこの量はちょっと微妙ですね
また色々考えます、ありがとうございます
187名も無き冒険者 (ワッチョイ 475f-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 15:30:43.51ID:MyK/mGzF0
実際。今、nullで稼げる金策って何だろうな・・・。
188名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 16:47:02.15ID:rzw25HCh0
ヌルに住んでるなら領地でのRATや衛星採掘、住んでないなら探検やESS強盗かな
ESS強盗は半分ネタだけど、本当に稼げている人はいる
189名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f8c-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 16:49:45.24ID:rzw25HCh0
サンシャかガリスタス領で探検したらいいんじゃないかな。一番簡単で元手もいらない
2022/01/26(水) 08:35:49.24ID:Wf97a3OrM
nullに限らないが、イベントで出るジャケットは1個3Bを超えているよ
2022/01/26(水) 12:25:25.64ID:F5Q/hSKva
>>190
ジャケットってなんですか?
マトリクス収束でとれるんてですか?
2022/01/26(水) 20:07:25.31ID:0n0ujhII0
それを進めていくとフィラメントを作成してイベントを進めるんだが、そこからレアドロップする服だね
こういう情報も大きいコーポだと一人の開拓者プレイヤーから情報が拡散されて恩恵を受けられる
小さいコーポだと総当りのプレイ回数限界があるからなぁ
まぁ大きいコーポのデメリットももちろんあるんだけどね
193名も無き冒険者 (アウアウエー Sa1f-4PV7)
垢版 |
2022/01/26(水) 20:26:17.26ID:KpFD4sz/a
>>188
ESS強盗はコツを掴めば結構稼げる
2022/01/27(木) 17:31:50.45ID:Ja2FxRbM0
>>192
なるほど。ありがとうございます
2022/02/01(火) 03:14:36.04ID:2Fb+YCoOM
でもそのレアドロほんと都市伝説レベルでレアね……だから高いんだろうけど
2022/02/01(火) 13:55:53.45ID:rPHRNguSr
ヌルセクでワープマトリクス見ると殺意覚えたからイベント終わるの嬉しい
2022/02/01(火) 20:47:59.06ID:TzEn5QIta
>>196
わかる
2022/02/02(水) 00:47:44.46ID:XKdP8X/w0
プロジェクト・ディスカバリーの報酬しゅごい
新規プレイヤーの金銭感覚を狂わせるコンテンツだ……
2022/02/02(水) 07:10:31.07ID:I9M5wzsP0
>>156
いいんじゃねーの?
ゲーム引退するのも人権だからね
2022/02/02(水) 11:22:26.68ID:eCDZHIju0
人権?
2022/02/02(水) 12:48:51.34ID:hIL7Y36KM
>>198
L3までのミッションやるよりよっぽど儲かるな
ただものすごく飽きる
2022/02/02(水) 18:41:55.34ID:IDkzvx9P0
>プロジェクト・ディスカバリーの報酬しゅごい

なにこれ

>L3までのミッションやるよりよっぽど儲かるな

それじゃ(ミッションで撃沈のリスクと隣り合わせでチマチマ稼いでた)うちの子ただのバカでしょ
2022/02/02(水) 19:59:58.56ID:gLPp3QsG0
プロジェクトディスカバリーって、今だとコロナウィルス研究のお手伝いをするやつでゲーム内報酬をもらえるやつがある
一番の報酬はマーシャルのBPCで5B以上で売れる
204名も無き冒険者 (ワッチョイ a52c-IClH)
垢版 |
2022/02/02(水) 20:32:48.81ID:q45AjTdn0
ロークアルは毎分100M程度の採掘。。。
2022/02/03(木) 10:02:22.85ID:b9AHpfVh0
ディスカバリーのタスクは1分間に5回以上提出しようとするとストップかかるから
精度99.9の状態で回して時給20M+追加報酬が限度
画面に拘束される金策なら別に良い手段があるが、採掘中や輸送中の副収入としては良いね
2022/02/03(木) 12:27:54.24ID:WMWwdIwY0
ヘルプの人たちは親切だし悪い人たちではないんだけど初心者に対しての第一声が「ようこそ!ニューエデンへ」なのがオタク〜って感じで苦手意識を感じてしまう
2022/02/03(木) 14:31:27.77ID:Tjr57oVH0
じゃあなんて言って欲しいんだよ
2022/02/03(木) 15:45:37.51ID:2CwwM3ru0
ご安全に とか?
2022/02/03(木) 17:39:45.79ID:9lIyt5xfa
This is eve
210名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e02-21ac)
垢版 |
2022/02/04(金) 00:27:34.49ID:CwUOKmHi0
>>207
「ロミオへようこそジュリエット!!」
2022/02/09(水) 15:14:18.41ID:8+QYH0ZF0
null(npc支配区)に植民しようとなると探検と戦闘だけじゃなくて製造やら研究やらで広く浅くいろんなことやんなきゃいけないんだけどその過程が楽しいな
ヌル活コープ入ったらすべて解決なんだろうけど
212名も無き冒険者 (スププ Sdbf-5R1g)
垢版 |
2022/02/09(水) 17:16:10.14ID:TL45PsC+d
ヌルへの植民で一番大切なのはコミュ力じゃね?
2022/02/09(水) 18:16:16.33ID:IKRxMU1i0
ヌルコーポ入ったら入ったで防衛やら、常時戦争状態やらでメリットだけでもないけどな
214名も無き冒険者 (スププ Sdbf-5R1g)
垢版 |
2022/02/09(水) 21:29:22.77ID:TL45PsC+d
ヌルは兵役か。。。
2022/02/09(水) 22:05:18.95ID:NGVu2Qlk0
ぬるぽ
2022/02/09(水) 22:40:23.53ID:VyEw+gMGa
>>215
ガッ
217名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp0b-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:43:13.67ID:Rm/hscowp
B○SSやR○TEのようなヌルセク海賊は見ていて楽しそう。日系の海賊コーポは珍しいんだよね(無いことも無いと思うんだけど)
218名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp0b-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 15:48:09.05ID:Rm/hscowp
日本人ってあんまり海賊向いてないのかな
領地を守るためのPVPは已む無くするけど、愉快犯的なPKは苦手って人は多そう
2022/02/10(木) 17:23:49.27ID:bf27e68w0
領土戦するにも相手方の交戦タイマーが日本時間の早朝昼間とかで動員がしんどい
必然的にアジア圏で潰し合うことになる、んで今いる日本勢はアジア圏の大手勢力と手を結んでる
今からそいつらと揉める覚悟があるかどうかだな

去年まで日本勢と反目してたコーポは内紛で壊滅して、日本勢と同盟してるアライアンスの軍門に下った
だから今から日本含むアジア勢力と殴り合うなら、1から戦力を立ち上げる所から始めることになる
2022/02/10(木) 18:25:28.51ID:aHa2kn6D0
Low海賊もnull海賊もたまに日系コープ立ち上がるけど大体消えたよな
221名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-QL4X)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:14:27.32ID:lBVjTrJq0
ゲーキャンやローミングのようなお遊びPVP中心の日系海賊コーポがあれば、是非入りたいんだけど
ただ金策に困るのは自明だなあ
2022/02/10(木) 20:19:14.14ID:MQ7l948q0
積極的にはpvpしたくないけど戦闘サイトやded攻略中に割り込んでくるやつとかゲートキャンプやってるやつは徹底的に潰したい
2022/02/10(木) 23:17:33.48ID:MaxCsYs20
カジュアルなGCやローミングはそれなりの手練が揃っているコーポならやれるし、実際やってるとこもあるけど勝つのが難しい
負け続けだとモチベが下がって続かなくなるし勝ちを目指すとある程度気合入れてやらないといけない
この辺のバランスは難しい
224名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:57:49.86ID:qFnZMtTY0
自分みたいに勝敗より楽しさ重視の人もいれば、勝利や収益、効率を追求する人もいるから、なかなか似たもの同士を集めるのは難しいというのは分かる
キッチンシンクフリートとか大好きなんだけどなあ
キッチンシンクフリートにしても、タックラーやFCが優秀じゃないとそもそも捕まえられないんだよね
225名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:01:51.05ID:qFnZMtTY0
そして優秀であるからには勝利への執着心や向上心も高い。どうしても遊びやおふざけの余地は減ってしまう。やはり海外のキッチンシンクフリートに参加するしかないのか...
2022/02/11(金) 05:22:59.81ID:wNVqkJpT0
>>222
GCに関しては超長距離から嫌がらせ砲撃してやるだけで結構効くぞ
ほかにもFW領域のFFしか考えてないようなしょぼいGCフリートならT3単艦で脅すだけで潰せたりする
2022/02/11(金) 11:51:33.41ID:K0fxPB2G0
フリートやGCをやろうとすると人材や規模が必要だわな
別に日系にこだわらなくてもいいと思うが、日系だとやれるのは片手で余るだろうし、両方やっているのはもっと希少
2022/02/11(金) 19:40:39.57ID:Ndnk6bSO0
その辺はゲームの知識以上に英語力が問われるな
逆に言えば語学さえあればどの勢力とも絡めるし知識ももってこれる
2022/02/11(金) 21:06:00.77ID:zxLY/NYE0
一昨年の冬の寒そうなイベントの時にアプデでジタ出港したら重くて数分操作ができなくなる状況だったので辞めたんだが
どうしよ改善されてるかなあ
あのころはJPチャンネル1000人超えてたけど今も日本人多い?
2022/02/11(金) 22:04:25.04ID:pRXVBZ/N0
なんやかんやで300〜400人ぐらいは定着している
全体で見れば小勢だがこれより少ない国の方が多いので悪くない定着率にはなっている
231名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 10:31:35.85ID:PQDZ84SV0
日本人、1000人くらいは現役でやってんのかな。アカウント数は倍くらいありそうだけど
まあやっぱ英語はできたほうがいいな。フリートで外国人FCの指示を聞き取れないと大変
232名も無き冒険者 (ワッチョイ b72c-7r5o)
垢版 |
2022/02/12(土) 10:35:17.07ID:4OxSKX6z0
>>231

どうでも良いじゃんそんな細かいこと
気にするだけ時間の無駄

そんなこと気にするぐらいならソープランドに行って10発ぐらい抜いてきなよ
2022/02/12(土) 18:26:28.27ID:pxjARkuF0
そんな出ねえ
2022/02/12(土) 20:52:35.82ID:ri42m/Qf0
日系コーポでも艦隊戦は基本英語で指示される
どの程度の規模の戦いを望むのかわからないけど、大規模戦なら名前は出さないけど大手じゃね
zkillboardを見ていると、そのコーポがどの程度、艦隊戦をやっているのか見えてくる
スモールギャング志向だと小さいところもいくつか候補がある
2022/02/12(土) 22:05:54.90ID:aSoVGHoYa
艦隊戦だけ夢見て入ると小規模戦はしてないからローミングやGCとかなくて日々ヒマなアライアンスもあるよ気をつけてね
艦隊戦も実動数人参加してるだけだったりするよ
236名も無き冒険者 (ワッチョイ b72c-7r5o)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:22:03.11ID:AC4M33FE0
>>233
10代だったらできたのに。。。
2022/02/14(月) 09:48:49.24ID:KYq40TIe0
巡洋艦に乗ってから巡洋戦艦まで遠いなlv2ミッションで金貯めるの無理がない?って思ってたけど
レベル3ミッションに手を出したら一気にお金溜まってウハウハついに巡洋戦艦を買う事ができました
サイクロンかっこいい!ただまた戦艦までも遠そう…ソロでそこまでやっていけるんだろうか
2022/02/14(月) 09:57:37.80ID:ZND9PGkGM
金だけ欲しいならイベント探検が手っ取り早い
スキル的にはちょっと寄り道になるけど
2022/02/14(月) 10:16:00.85ID:KYq40TIe0
イベントの探検ドクター・フーのやつをいろいろ調べて挑戦してみたけど
2、3個サイト回って手に入れたもの評価全部合わせて600万!?すげぇ探検って本当に儲かるんだってなったけど
実際に売ろうとしたら50万くらいになって泣きそうになりました-95%ってなんなの…
今回の?は儲かるのかな探検のスキルが全然ないからかな探検船プローブは見た目好み
2022/02/14(月) 11:47:52.84ID:+zsCmVe60
>>239
eve refで値段調べとくとガッカリしないですみますよー
2022/02/14(月) 12:18:39.58ID:Qha++yT2d
>>237
ちゃんとサルベージしてるか?
あとプロジェクトディスカバリーもそこそこおいしいからl3で金策するくらいならそっちがいいぞ
242名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:29:58.91ID:18yFZ8tb0
>>237
戦艦だとプラクシスというのがお値段も汎用性もお手頃
243名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:31:32.58ID:18yFZ8tb0
>>239
https://evemarketer.com/
これ使って、高い値段で売れる場所(だいたいジタ)に持って行って売るのが基本
244名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:34:57.71ID:18yFZ8tb0
で、あと、イベントで入手したSKINなどは流通量が少なすぎて、適正価格で買い取りや販売が行われてないことがままあるので、
そういうのは契約で売り買いできることもある
245名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 12:44:37.82ID:18yFZ8tb0
あと、L3ミッションやってるなら、そろそろLPがそれなりに溜まってきたと思う
https://www.fuzzwork.co.uk/lpstore/listcorp.php
このサイトを参考に儲かる景品と交換して、自分で使うなり売るなりするがよいよ
2022/02/14(月) 13:23:59.98ID:KYq40TIe0
探検して売るのもいろいろ調べてからってことなのね
サルベージは一応やるようにしましたたまにやたら高く売れるのがあるのが楽しみ
LPは45000ポイントありました交換してみます、これポイントとお金も別途いるのかな
247名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 14:05:54.23ID:18yFZ8tb0
うん、交換のためにLPの他にもISKやアイテムを要求されることがある。だから不人気な景品と交換すると赤字になる

LPストアのURL変だったわ
https://www.fuzzwork.co.uk/lpstore/
248名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 14:10:59.56ID:18yFZ8tb0
また、マーケットの買い注文に対して即売りするより、売り注文を出した方が儲けは出やすい
いつ売れるか保証はないけれど
基本的にはアイテムの売り買いは商都でやるといいかな。ジタ、ペリメーター(のキープスター)、アマー、レンズ、ヘク、ドディクシーなど
2022/02/14(月) 14:53:05.87ID:ojHsJdtC0
L3ミッションで巡洋戦艦って結構遠い道のりなイメージ
意外と稼げるのね
250名も無き冒険者 (エムゾネ FF32-7r5o)
垢版 |
2022/02/14(月) 17:35:38.50ID:xSg1pArMF
>>237
プラクシスは良いぞ
全装備8スロット
スキルなしで乗れる
2022/02/14(月) 18:00:26.28ID:9CTMPKHt0
非オメガで大型タレットに大型ミサイル、ドローン使うなら本場の1000缶より強いんだよな

1000缶って何だよ戦艦だよ
2022/02/14(月) 19:07:40.04ID:KYq40TIe0
レベル3ミッション1回タイムボーナス含めて20〜30万、懸賞金50〜100万、サルベージと戦利品だいたい100〜300万って感じで1回に時間かかるけど巡洋戦艦まではなんとかいけました
プラクシスはあれですねなんか形が独特ですね、巡洋艦巡洋戦艦戦艦と3種類見た目が趣味なとこ狙ったのでできればこのままベリコースサイクロンタイフーンの流れで行ければと思う…
2022/02/14(月) 19:32:29.57ID:LKX6KY+S0
ところで戦艦に匹敵する性能のT3巡洋艦というものがあってね
どうしてもみんたまでミサイル使いたいなら悪い選択じゃないよ
2022/02/14(月) 19:37:29.25ID:9CTMPKHt0
プラクシスはトンボ
グノーシスはウツボカズラ
スネシスはなんだろ
2022/02/14(月) 19:47:46.89ID:KYq40TIe0
>>253
ミサイルが使いたい訳じゃないんです、むしろ使いたいのはレールガン、宇宙艦といえば電磁投射砲だろうって思ってました
ただ調べた限りどうにもソロではレールガンの評価がとことん低い感じだったので…ナーガとかロークとか見た目好みなんだけどなぁ
レールガンを諦めた中で艦の見た目で決めたのが今のミンマターのたまたまミサイル艦でした
でも宇宙巡洋艦とか宇宙巡察艦ってのすごく好みなのでT3巡洋艦ってのは気になります、これは初心者が戦艦とかに進まずソロでも向かえる感じなんでしょうか?
2022/02/14(月) 20:19:40.01ID:jF9UkSLz0
レールガン使いたいのにソロだと微妙で泣くのわかる
まあそれでもレールガンスキル最優先にしてロークでL4やってるけどな
2022/02/14(月) 20:25:53.31ID:ojHsJdtC0
>>255
オメガアカウントの前提だけど、巡洋艦メインでスキル揃えてて、寄り道しなければ一ヶ月〜ニヶ月くらいで乗れると思うよ
ただ、船の値段は200M、そこに装備品も込みってなるから茨の道かも
258名も無き冒険者 (ワッチョイ b72c-7r5o)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:30:26.01ID:Vjcyqq7I0
>>255
突撃艦って名前なら完璧なのに
259名も無き冒険者 (ワッチョイ 1217-99ih)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:53:01.47ID:utiW5aUE0
巡洋艦からサイズ上げないとミッションでの稼ぎも渋いから茨の道だね
260名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:10:13.89ID:w33IrKIcp
本末転倒かもだけど、PLEXをISKに換金したら。2000円で1B ISK
2022/02/14(月) 21:14:00.09ID:LKX6KY+S0
>>255
レールガン使いたいなら尚更T3艦がおすすめ
その場合の選択肢としてはプロテウスかテングでl4快適に行けるくらいで廉価に作るとどちらも400Mくらいで火力はプロテウスが勝ち、硬さはテングが勝つ
数字だけ見るとクソ高く感じるけど、タイフーンでも350Mは掛かるしロークなら450Mは吹っ飛ぶ上にT2大型タレットスキルの重さで絶望することになる
262名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:15:39.39ID:w33IrKIcp
T3巡洋艦はL4ミッションに使えないこともないものの、敵を全滅させるには向いてないと言われてるね。L4ミッションはやっぱ戦艦なのかな
263名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:18:44.12ID:w33IrKIcp
まあT3巡洋艦は可能性の獣で、PVEでもPVPでも大活躍するので、いずれ乗れるようになれるといいね
2022/02/14(月) 21:54:35.69ID:/XVpAKMK0
T3CLでL4は出来るが攻撃性能が戦艦に劣るので余り効率は良くない
あとEHPが戦艦より遥かに低い割に高価なのでKAMIKAZEの標的にされやすい
今ならBS→マローダーがミッションランナーの王道
2022/02/14(月) 22:00:21.85ID:LKX6KY+S0
自分用で参考に作った雑なのだけどただ消すのももったいないしとりあえず共有するわ
https://i.imgur.com/r50zDJX.jpg
https://i.imgur.com/qHVRIPL.jpg
https://i.imgur.com/MGdCbz8.jpg
https://i.imgur.com/SWvMNgD.jpg

>>262
それ言ったのたぶんエアプだよ
テングはトルピードCNRやヤキソバパンに匹敵する火力投射出来るから下手な戦艦じゃT3に及ばない
2022/02/14(月) 22:01:35.33ID:LKX6KY+S0
まぁ自分はその更に倍のDPS出せるゴーレム乗るけどね
2022/02/14(月) 22:12:15.08ID:ojHsJdtC0
艦は落とすもんだって思考になるとBC以上の船を動かすのを躊躇ってしまって結局フリゲートばかり乗ってしまう
2022/02/15(火) 01:15:52.99ID:p/qxCYyQa
PVEで落とすのは情報不足が大きいから下調べすればまず落ちない
バーナーミッションは自己責任
2022/02/15(火) 01:37:20.89ID:Ea2sCoZ20
T3巡洋艦でミッションの高速攻略目指すとヘビーアサルトミサイルの射程まで敵に接近する必要があって
かつアフターバーナー起動しながら敵の攻撃を避け続けなきゃいけないから操舵が大変
そしてサイトにウェビタワーが複数ある場合は速攻で対処できないと動きが止まって死ねる
ガチガチタンクの戦艦で弾ばらまくよりはアクション性高いから刺激を求めるならどうぞって感じ
2022/02/15(火) 08:54:42.13ID:KiK37RqW0
いろいろありがとうございます
T3巡洋艦はこれパーツ選んで見た目変えられるのかなテングとロキかっこいいですね好みの形にできます
テングでレールガンの夢をもう一度狙って見ようかな…
でも今はスキルがミンマターに偏ってるし話をいろいろ見た上でまず一度このまま戦艦目指して稼げるようになってからT3巡洋艦目指したほうがいいような気もしますね
とりあえずこのままサイクロンでレベル3ミッションしつつ他の稼ぎ方も勉強してみます
2022/02/15(火) 08:55:34.13ID:KiK37RqW0
>>258
重突撃艦がいいです
2022/02/15(火) 09:18:51.36ID:ukC34pvb0
TENGUは完全なミサイル艦のような気が
273名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:26:47.52ID:jWuJnDNB0
レールガンTengu、時々戦場で見かけるよ
この間もスナッフが使ってた
2022/02/15(火) 09:36:31.83ID:ukC34pvb0
そうなんか
これは失礼
2022/02/15(火) 12:26:38.59ID:tWtEuOSzd
>>270
フリゲートにレールガン積んでFW領域突っ込んで対人でぶん回す手もあるぞ
ライトミサイル艦とドローン母艦以外はハマればそのままハメ殺せるから十分いける
FWで金策はサイト攻略と対人でLP稼いで換金になるから回りくどいけど

あと対人ならシールドバッファタンクでlowは火力ガン積みソーラックスという突っ込んで撃ちまくるだけの漢の突撃艦もたまに使える
2022/02/15(火) 12:48:50.72ID:oTVHS1cAa
PVEとPVPが混ざって混沌としてる
2022/02/15(火) 13:04:58.91ID:zY2BoEk30
そこにハイセク生活かヌル生活か、コーポ所属してるかしてないかメインで遊んでるコンテンツはなにかで話が変わってくるから情報の取捨選択をしないといけないのがこのゲームの良いところであり悪いところだよね
278名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:48:54.53ID:jWuJnDNB0
PVEのRailgu、超遠距離からNPCを逃げ撃ちする運用なのかな。やったことないけど
アクセラレーションゲートをくぐったら周りは敵だらけでした、ウェビかけられました、みたいな状況に陥ったら完全終了しそう
279名も無き冒険者 (ササクッテロ Spc7-99ih)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:53:21.26ID:HJu3SA4yp
>>278
そんな状況ならブラスターだろうがミサイルだろうがお陀仏では
280名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/15(火) 13:55:13.77ID:jWuJnDNB0
戦艦はその点、脳筋戦略でいいから楽だなやっぱ
2022/02/15(火) 22:55:10.90ID:KiK37RqW0
>>248
自分で値段つけて売るの考えたこともなかったけどものは試しとミッションで拾った高いアイテム出品してみたら
2700万で売れましたすげぇ嬉しい
これからは買い注文に投げつけるだけじゃなくてちょっと自分で出すのもやっていくようにします
2022/02/15(火) 23:30:05.06ID:a072Qqk10
>>281
わかる(わかる
283名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 05:50:27.45ID:Mf6x97QZp
>>281
マーケティング系のスキルを訓練したり、商都を管理するNPC勢力のスタンディングを改善すれば売り注文を出したときの手数料や税金が減って、儲けが増える。マーケティング系のスキルは無理のない範囲でトレーニングするといい
284名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 05:53:47.38ID:Mf6x97QZp
マーケットは悪い奴が価格操作をして、不当な価格で売り注文や買い注文を出していることがままあり、特に流通量の少ないアイテムや、過疎地のマーケットでその傾向が強い
eve marketerを参考に自分で売り注文や買い注文を出すのが儲けのためにはとても重要だ
2022/02/16(水) 09:16:11.35ID:lNy1s4FP0
ジタでも価格操作された商品があるし、それに乗っかれるようにしておくのも良いね
286名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 09:48:27.25ID:Mf6x97QZp
慣れてきたら契約も試して見るといいと思う。BPC(ブループリントコピー)など、マーケットでは扱わない商品も売り買いできる。ただし詐欺の温床なので細心の注意が必要
2022/02/16(水) 11:41:01.33ID:NyHTSbxY0
個人的に疑問なんだけど、契約で売る側として詐欺に会うケースってどんなの?
自分で値段設定するもんだと思うから詐欺にかかるとこ想像できない
知らずに詐欺紛いのことをしちゃうってのはあるだろうけど
2022/02/16(水) 11:49:28.41ID:lNy1s4FP0
>>287
ちゃんと価格設定すれば売る側が詐欺に遭うとかはないんじゃない?
一桁間違えて安く買われるor高すぎて誰も買わないポカミスならあるだろうけど(あとは場所がジタやアマーじゃないとか?)
貴方の考えは特に間違ってないような
2022/02/16(水) 12:36:07.64ID:NyHTSbxY0
ありがとうございます

まぁ、気を付けるに越したことはないので注意は怠らないようにします
2022/02/16(水) 17:12:06.18ID:5452v+OM0
わざわざトレード持ち掛けて値段を誤魔化す奴なら沢山いるね
291名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:42:31.73ID:Mf6x97QZp
gecko 1mili...
292名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc7-tJUj)
垢版 |
2022/02/16(水) 17:45:59.23ID:Mf6x97QZp
ビギナーは存在自体知らない方が幸せかもだけど、ハイパーネットでも変な価格の商品を見かけることがある
ハイパーネットは闇。悪い文明
2022/02/16(水) 18:48:18.11ID:42Zej+z70
外部の違法賭博を潰して公益にする生々しい誕生経緯があるハイパネ
2022/02/17(木) 00:12:14.50ID:t5gZa6Le0
昔やったことがあるけど今でもEVEが宇宙モノで最強のMMOなの?
2022/02/17(木) 00:59:06.45ID:9Q97NDsm0
宇宙もののMMO自体そんなに知らない……
2022/02/17(木) 12:24:24.24ID:KiNjJFL70
有名どころはエリデンとスターシチズンぐらいか?
エリデンの方は宇宙広すぎてMMOと言うよりシングルゲーぽいとか聞いたな
297名も無き冒険者 (ワッチョイ 128c-tJUj)
垢版 |
2022/02/17(木) 15:51:56.92ID:ojMyHFn40
old republicとか
2022/02/17(木) 19:34:40.42ID:t5gZa6Le0
サンクスやはりEVE一択のようですね。
299名も無き冒険者 (ワッチョイ b72c-7r5o)
垢版 |
2022/02/17(木) 19:43:58.43ID:E6zlpVma0
>>271
巡洋艦からドローンを外した感じだな!
2022/02/21(月) 17:32:05.09ID:1mf17nRX0
初めての巡洋戦艦沈んだ…つら…
301名も無き冒険者 (スップ Sd1f-oz1W)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:33:40.12ID:Gx765Zpsd
ゲートキャンプけ?
2022/02/21(月) 17:47:19.27ID:1mf17nRX0
>>301
普通に自業自得というか調査不足というかです
Lv3ミッションにもなれたのでなんか他にできることないかと戦闘サイト?とやら見てみるかと何個かやってみてたのですが
ガーディアンガラってとこがあってああこれがイベントのやつか覗くだけ覗いてみるかーって入ったら
ワープできなくされてキャパシタ奪われてあっという間に…
2022/02/21(月) 17:50:42.64ID:fkQopvFG0
>>302
ナカーマ
自分もそれで巡洋戦艦なくしたよ

落ちるのわかってから実際轟沈するまでに数分かかるんだよね
絶望と失望を味わうための十分な時間があるw
304名も無き冒険者 (ワッチョイ 832c-oz1W)
垢版 |
2022/02/21(月) 22:58:00.53ID:3WYUfTTq0
私はゲートキャンプでCB落として意気消沈です。

L3とか戦闘サイトだとNPCのくせしてワープ妨害かけてくるよね
2022/02/22(火) 07:14:37.37ID:MrNS/OMv0
基本的にワープ妨害をしてくるFGは真っ先に落とすのが鉄則(逃げられるようするために)
ミッションは攻略サイトeve survival(英語だけど翻訳で理解できる)を利用して、そのミッションの危険度を理解してから始める

あとeveのイベントの戦闘系のものは、初心者に手が出ないレベルで、全然初心者向けじゃない
今回は戦艦クラスで装備もその戦艦にあったものじゃないと、安定してクリアは難しいレベル

こういうのがわからないなら、そもそも初心者支援コーポに入った方がいい
大手のところならまず大丈夫だし、合わなければ即抜ければいい
大手ほど情報量が多くて、かまってこないから有益な情報だけもらえる
2022/02/22(火) 14:15:28.21ID:hPNNKBDf0
失敗話に対してマウント取りつつコープに入ることを求める流れを見ると初心者コープの講師はこういう人の集まりなのかと思ってしまい余計ハードルが上がる
2022/02/22(火) 14:20:15.98ID:v91gILAiM
どこに入れとは言わないし、入りたくなかったら入らなくていいんじゃないか
eveは難解なゲームだから、困っているなら、自分で調べて選択は自分ですべじゃね
2022/02/22(火) 14:35:09.70ID:Bj/tDoAid
人付き合いの良し悪しは運によるところが大きいよホント
2022/02/22(火) 15:16:14.80ID:Z28zRElh0
ヘルプチャンネルで聞いてみてもいいんじゃない?
親切な人が教えてくれるかもかも
2022/02/22(火) 16:20:00.57ID:KdMH4H1G0
もう一度巡洋戦艦買うとすっからかんになるのでどうしようかと悩んだ結果
頭おかしくなってとにかく見た目重視で巡洋戦艦と同じくらいの値段の巡洋艦買いました
いやーこのオスプレイ海軍仕様かっこいいですねぇ稼ぎが減るけど気分転換
いやこの艦ならレベル3ミッションもそこそこやれるのかな

どこかのコープに入るのは考えて見ます
2022/02/22(火) 17:30:03.65ID:wATZRP820
ただのアドバイスにしか見えないけど
それをマウントととらえる人は1人の方が気楽でいいかもね
2022/02/22(火) 17:48:44.96ID:Z28zRElh0
知ってると思うけど船を一隻買うときは、二隻分のお金を持っておこうね
逆に考えるとお金があるなら何を買ってもいいということに?
2022/02/22(火) 17:56:22.51ID:POR9tp9I0
「こいつに勝てない→ほれFITやるよ」

じゃなくて、まずコープ入って聞けだからな。順序が違うんだよ
どこも勧誘に重きを置くとこの辺の判断ができなくなるんだろうな
目先の問題に答えてからでも遅くはないだろうに

今回はもう終わるけど、イベントサイトに関しては公式でも説明してるからよく読んだほうがいい
イベント戦闘サイトで共通してるのは、移動がほぼいらなくて耐久力勝負になること
ハードナーとリペアラを重ねて守りを固めて、キャパシタブースターでキャパシタを補えばとりあえず耐えはする
シールド防御かアーマー防御か、DPSを何で出すかは自分の伸ばしたスキルと相談だな
2022/02/22(火) 18:03:08.12ID:KVH2opNSa
Youtub見ればアルファ垢での攻略を題材にしてる動画があるからそっち見る方が早い
2022/02/22(火) 18:08:14.08ID:/Ii7vRiT0
初心者がローセクまで回収に来る勇気出せるならfitどころか余ってるグノーシスやるわ
デザインに惚れて買いまくったけど被撃沈ペース的にあと100年あっても使いきれん
2022/02/22(火) 18:38:57.40ID:rqNPFtmHd
>>313
前半何の話してるの
そんな感じの話してたっけ?
2022/02/22(火) 18:53:13.50ID:Z28zRElh0
>>315
一隻40Mで売ってくれない?w
2022/02/22(火) 19:43:10.02ID:/Ii7vRiT0
>>317
1隻だけくれという意味ならもっと安くてもいいが、商材の仕入れという意味ならコレクション手放して数Bは割に合わん
2022/02/22(火) 19:53:38.37ID:QkSeiAjq0
詐欺に成功。2billゲット。ウマ〜
まっとうな金策なんてやってられんわw
2022/02/22(火) 21:47:03.15ID:MrNS/OMv0
>>316
わからないけど、多分コーポに対して苛ついているんだと思う
コーポ選びは自由だし、勧めるのも否定するのも自由になさってください
2022/02/23(水) 00:38:17.43ID:xtMA6YgS0
>>318
一隻だけ40Mで売って欲しいけど、ここでお互い素性を晒すのは良くないよねw
冗談ってことでw
どうもありがとう
2022/02/23(水) 18:01:21.72ID:mZLEmwI/0
詐欺の内容についても書こうや
2022/02/23(水) 21:15:40.01ID:gqrBlpYW0
>>322
・パクられる
・対策を取られる

手口を明かすわけねーだろうがw
2022/02/24(木) 00:07:21.43ID:A/bSlDcJ0
>>323
内容を書いた方が感心されてもっと悦に入れるから我ながらいい提案だったと思うけど
325名も無き冒険者 (エムゾネ FF1f-5xLM)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:00:47.64ID:+NbfqF8DF
クロノスの火力を見て良いなあ欲しいなあと思ってガレンテVにしたんだけど、これ動けないマローダーとブラスター相性悪い…?
レールガンにしちゃうとパラディンでいいし悩む…海軍メガソロンで我慢すべきか…
2022/02/24(木) 01:39:01.14ID:DfH3HRDmd
ブラスターでも60kmくらいには簡単になるしミッションには十分じゃね?
クロノスやめてメガスじゃ射程、火力、耐久力の代わりに得るのが鈍足だから釣り合わないし

でもまぁぶっちゃけクロノスとパラディンと大差ないからどっちでもいいと思う
327名も無き冒険者 (エムゾネ FF1f-5xLM)
垢版 |
2022/02/24(木) 01:57:53.49ID:+NbfqF8DF
>>326
ありがとう
やはりクロノスにするよ!トラコンとか乗っければ射程そんな困る程じゃなかった、パラディン愛用してるんだけどやっぱ色々乗りたくてね…ブラスター直撃で面白いダメージでるから楽しい
次はヴァーガーとゴーレムも乗りたいねえ、ヴァーガーは何かPVPで見るようなイメージだけども
2022/02/24(木) 02:25:22.97ID:EIQ1IYe20
色々とスキルが足りてなくてフリゲートでL4味噌やってるんだけどやっぱり戦艦とか乗れるようにしたほうがいいのかね
329名も無き冒険者 (エムゾネ FF1f-5xLM)
垢版 |
2022/02/24(木) 02:39:45.12ID:+NbfqF8DF
>>328
殲滅速度とか耐久とかにかなり差が出るし出来れば巡洋戦艦か戦艦は欲しいね
フリゲートL4って直撃一発貰ったらかなり辛くない?
2022/02/24(木) 08:19:25.41ID:EIQ1IYe20
>>329
対フリゲート・駆逐艦用のfitと巡洋艦以上の船を食い破るために火力を底上げしたfitの2つ使ってるよ
一撃貰ったら終わりのヒヤヒヤ感を味わえて楽しいけど本格的に稼ぐってなったらやっぱ巡洋戦艦くらいは欲しいか
2022/02/24(木) 16:52:09.40ID:MIM3UnzJ0
今日から友達と始めたのですが日本人の会社?で活動活発なのはいくつくらいあるんですか?
2022/02/24(木) 17:06:27.11ID:7GfQ/RME0
初心者向け大手なら2つかな?
単に活発というだけなら少人数の所もたくさんあると思いますよ
2022/02/24(木) 17:40:35.55ID:MIM3UnzJ0
>>332
ありがとうございます〜
とんでもなく古いゲームなのにアクティブユーザー多いのはすごいですね。
在宅ワークでもやれそうなのでこれから楽しみたいと思います〜
2022/02/24(木) 19:09:32.15ID:wG/kjy1Ia
>>331
大きいけどイベント以外はみんなソロで活動してたり
小さいけど普段から纏まってコンテンツ消化してたりコープによってそれぞれなので入ってみて違うなと思ったら別のコープも探してみてください
2022/02/25(金) 12:53:52.68ID:bFzMG7O5M
コープ移籍はもっと気軽にやってもいいと思う
比較しないと自分に合う合わないってわからないし
2022/02/25(金) 17:01:13.57ID:P4jWg49z0
人数多い所は声のデカいキチガイも多いから気をつけな
2022/02/25(金) 18:01:02.90ID:uzzDiGWv0
個人的には、人数多いところの声のデカいやばい人より(スルーすれば良い)
人数少ないところが丸ごと全員ヤバい可能性に気をつけた方が良いと思います
もちろん皆んなまともな人たちという可能性もあります
338名も無き冒険者 (ワッチョイ 032c-SZxA)
垢版 |
2022/02/26(土) 09:08:04.41ID:yW45f1wz0
アカウントのAPI要求してくるところは気をつけたほうがいい。
プライバシーなくて、アカウント内のメールも全部見られるから
2022/02/26(土) 09:53:24.69ID:R2N3HYfm0
リアルのメールならまだしも、インゲームのメール見られても気にならんけどな
2022/02/26(土) 09:54:16.37ID:xC0ET9h40
nullとかWHで活動してるとこはだいたい要求されるんじゃないの?
2022/02/26(土) 10:23:39.56ID:w3ihay03d
API要求しないのは補償も共有資産も何もない仲良しグループくらいじゃね
ある程度ガチで遊ぼうとしてるなら逆に要求してこないところの方がやばい
2022/02/26(土) 10:57:48.03ID:KvqzKqi/M
そのへんも含めて合う合わないだな
組織優先ででかくやるか個人優先で小規模か
2022/02/26(土) 12:42:06.24ID:wfhgo6+60
最初はなんでゲームごときでデータを見せろとか言うのか理解できなかったよ
コーポに所属していると色々なやつが実際にスパイを入れていて、内部の情報を外部に漏らしたり、探ったりしていることがあるので、スパイ予防措置はやむえないことかなと今は思う
逆にデータを見せられないのは、やましいことがあるのか?とな

そう思うと大手はもちろん中規模でも、組織だったところは全部やっているからeve独特の文化だよな
やっていないところは、組織として大丈夫かと心配するがそれもThis is eveか

スパイから組織の艦隊編成が抜かれて、対抗船が編成されてボコられる
スーパーとかタイタンが落ちる、領土支配権がなくなる原因になるくらいスパイは厄介
面白いのは、日本のスパイの場合、対抗組織をリアルで叩くネタを探して、スパイ活動をしているところに闇を感じる
ゲーム内で戦い合う分には全然健全だ
2022/02/26(土) 13:27:01.08ID:KvqzKqi/M
eveに染まるとそのへんの感覚がなくなっちゃうが、一般人特に初心者には違和感や抵抗を感じるものってのは忘れない方がいい

必要性を説明せずいきなり導入を求めたりとかな
2022/02/26(土) 16:21:40.14ID:XZbPCJIt0
API無しでWH活動をするコープは探せば割と出てくる
マトモなのか疑問視する人は自分の目で確かめてくれ
2022/02/26(土) 16:24:41.57ID:zCqk8D3Xa
プレイスタイル=そのプレイヤー自身のライフスタイルってくらい個性が出るのがこのゲームの面白いところ
ゲームで外交官担当の人がガチの外交官だったり巨大コーポ・アライエンスの長が元社長だったり
2022/02/26(土) 16:28:39.83ID:Pn8NSRRu0
メッセージ見られるのは忌避感ないので問題なかったです!
ドンパチゲームよりライアーゲームだと聞いてなんとなく仕方ない気がしてます。
348名も無き冒険者 (スフッ Sdea-SZxA)
垢版 |
2022/02/26(土) 17:59:12.59ID:SlZhhSt7d
APIとられるところに一度入ったら、他のコープにはそうそう入れなくなるから気をつけろよ。
2022/02/26(土) 23:59:51.37ID:wfhgo6+60
極々一部のコーポは、他の日本コーポにレットスタンディングをつけて敵視しているけど、されている方は別にそんなにだから心配しなくても大丈夫だ
2022/02/27(日) 02:15:22.67ID:ov7sVk/U0
>>348
所属履歴気にしすぎるところには
むしろ近づかない方が良いよ
2022/02/27(日) 10:12:48.82ID:TtzA0jb70
eveonlineプレイヤーから逮捕者出てんじゃんw
2022/02/27(日) 16:05:15.29ID:7J7YStpaa
ソースが内情知らなきゃ妄想乙って感じだったから流したのは関係者かな?
2022/02/27(日) 21:58:33.22ID:5GbfzKKFM
違っていた時にリスクがありすぎない?
354名も無き冒険者 (ワッチョイ ca02-Bzyw)
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:19.45ID:MyEsvrWp0
今日始めたんですけどこのゲームは地点を指定して移動するのみで自由に移動することは出来ないのでしょうか?
2022/02/28(月) 00:04:11.85ID:Mk4vt7Ecd
ダブルクリックで自由に移動方向指定して飛べるけど宇宙が広大すぎるからそれでどっかに移動は無理
ワープは目的地がないと無意味だし無理
だいたいでいいならワープ中に位置保存してそこを目的地にすれば擬似的に好きなところにワープできる
2022/02/28(月) 00:04:58.92ID:P47vG07wa
>>354
敵や漂着物に向かって船を接近させたり回遊させる他にX軸とY軸を指定してその方向に船を進ませることができるよ(という表現しかできない力になれなかったらすまない)
2022/02/28(月) 00:17:48.74ID:Mk4vt7Ecd
そういや一人称カメラにすれば通常航行は完全手動操作できるわ
まったく使わんから忘れてた
358名も無き冒険者 (エムゾネ FFea-o1JB)
垢版 |
2022/02/28(月) 05:53:44.96ID:vsH+webtF
何かずっと粘着してくる奴が居るんだけど何か対処法無いかな…
ハイでモバトラ撃たれたから迎撃したんだけどそれ以来ずっと着いてくる…そいつがオフの間に場所変えても追ってくるんだけどどうなってるんだろ…
日本人なのは確定してるし、有名所のコーポにも入ってるみたいだけど何か萎える
359名も無き冒険者 (JP 0Hc2-SZxA)
垢版 |
2022/02/28(月) 06:52:15.21ID:5gvub7O9H
一年ほど休止
2022/02/28(月) 07:21:58.63ID:w+ZKjddKd
>>358
ALT垢動員してkamikazeしまくる
ローセクに誘い込んで卵焼き
やめるまでそこのトップに粘着して文句言いまくる
いっそフリートに誘って一緒に遊ぶ

そいつにどう対処するかじゃなくて、そいつでどうやって遊ぼうか考えた方がきっと楽しいよ
2022/02/28(月) 09:08:40.11ID:0/L6895OM
ローヌルWHで親睦を深める
もう1回モバトラで釣ってみる
しばらくaltやジタ4-4で活動
2022/02/28(月) 09:18:56.44ID:FJWMeNdaa
活動拠点を星系ごと変えても常に追ってくるようなら1ヶ月くらい休止して忘れることを祈るしかないと思う
あまりにも常軌を逸してると感じたら証拠集めてCCPに直接相談するしかないんじゃないかな?
363名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-o1JB)
垢版 |
2022/02/28(月) 09:53:18.57ID:oKLRVv7C0
皆ありがとう、もう少し様子見してまだ追ってくるならエルデン辺りの別ゲーに避難しとくよ…
PVP誘い込みはまぐれ勝ちみたいなものだったし止めておくよ、自分から突っ掛かって来たのに流石にしつこすぎてねえ…
2022/02/28(月) 10:31:47.22ID:rec/EbuZd
サブで活動するのおすすめ
2022/02/28(月) 11:38:35.13ID:xGOnpB+ma
クローキーキャンプでもCCPはOKだから粘着では動かないかな
ムカついたら撃ち返せ!ってゲームだしその辺は普通のゲームとは違うよね
ロー以下は、ブラジルのスラム街をウロウロするイメージだから襲われて当たり前だし、襲われないように外交交渉もいいんじゃない

だから日系だけじゃなくて、海外系とかの組織に所属したらそこが後ろ盾になって一緒に戦ってくれるかしれないよ
でもそうするとCTAに出ろとか言われるから、メリットばかりじゃないけどeveをやっている限り対人から逃げていると、ずっと殴られ続けるのはあると思う
2022/02/28(月) 11:52:27.27ID:0/L6895OM
ccp的には個人への侮辱、差別的・政治的発言、ハラスメント全般を禁じていたはず
ただのストーキングやpkの類では動かないね

そう考えると今の世界情勢を鑑みた発言も実はngに触れかねないんだな
○ーチンは戦争をやめろとか
2022/02/28(月) 12:48:35.41ID:ur3rZfKLM
高い船に乗っているとかないよね?
高い船は狙われるから粘着されるとかはあるかも
あとそいつのzkillboardを見てみて自分以外のやつも襲っているなら、獲物がいるから襲うってスタイルかもしれん
そうでないなら、粘着されているね
2022/02/28(月) 12:58:21.65ID:Ff7b9udN0
モバトラ荒らしに対して撃ち返してPvPに発展した時点で
相手からしたら「こいつは相手をしてくれる」って認識だからそこは自分の責任なんだよな
拠点を変えてもエージェントに頼めば15分で位置探知できるから相手に向き合う必要性が出てくる

一応これも貼っとく
https://forums-archive.eveonline.com/topic/491003/


それと、自分のやってるL4ミッションがカルダリ海軍やSOEとかだと
単純にモバトラ密集地を巡回してるだけだから気のせい
過疎地で別の企業のミッション受ければそいつも追ってこない
369名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-o1JB)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:02:42.35ID:oKLRVv7C0
色々意見ありがとうございます、船はタイフーンでT2載せてやってました…
三回程襲撃来てこの度にモバトラ回収して逃げてたんですが、いい加減頭に来て
装備を知り合いにアドバイス貰ってスクラムとかウェビで固めて叩き落としました、それから場所変えたんですが粘着されるようになりまして…
やはり沈めたのが良くなかったんでしょうかね?
2022/02/28(月) 14:31:08.40ID:z4nBlZYKa
>>367
先月の話?
371名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-o1JB)
垢版 |
2022/02/28(月) 14:46:36.09ID:oKLRVv7C0
>>370
先々月の末くらいですね
2022/02/28(月) 14:52:51.49ID:VA7hZuoDa
1ヶ月粘着はすごいな
2022/02/28(月) 14:55:46.48ID:Dq258BK50
相手が引退するまで嫌がらせし続ければ勝ちってのはEVEの宿命だから仕方ないね
大手所属ってあるし面倒なのにあたったと思うしか
2022/02/28(月) 15:04:21.52ID:Ff7b9udN0
オスモンとウモッカはやばいからそいつとのPvP目的じゃなきゃ別の場所にすること
というかカルダリ全般がやばくて、ガレンテアマーの中間とヘク近辺にあるSOE系列も危ない
2022/02/28(月) 15:13:09.38ID:hD4pIMjgd
これを機にローセク過疎地に移住してミッション代わりにラッティングするといいよ
たぶん1人で追いかける度胸なくて仲間引連れてくるけど仲間が完全に飽きるまで引きこもり放置プレイ繰り返してやればいい
2022/02/28(月) 15:43:00.59ID:2FaitEZC0
船によって見た目が凝ってるか結構かたよりがあります?
細部が動いたり
全部が細部動けとは言わないけど例えばソーラックスとベクサーで比べても可動部が無いのはおいておいてもなんか見た目がソーラックスはのっぺりしてるというかぼんやりしてるというか
テクスチャ?から差がある気がする…
これ改善されたりしないのかな
2022/02/28(月) 15:59:03.28ID:xGOnpB+ma
やり返したのはeve的には正しいですし称賛に値します

回避の方法としては、狙われにくい安い船に乗ること、戦争を起こされないように施設を持たないこと、ハイセクから出ないことが有効だと思います
それでも完全にpvpから逃れることはゲームの仕様から不可能ですので、そういうゲームだと慣れてください

あとは、null組織に所属してnullに拠点を移動するとさすがに追いかけてこないと思います
仮に追いかけてきても、その組織がカウンターのフリートを上げて追い払ってくれます
ただnullは艦隊戦に出ろって義務があるため一長一短です

一般的にコーポがnullへ進出することは、レンターから始まりますが、そこで実績を積んで、コリアクションから信頼を勝ち得ると、本メンバーへのお誘いががかかります
ただし多くの場合は年単位の信頼関係の構築が必要です

ですからキャラクターをnullに所属するコーポに移籍させる方が簡単です
2022/02/28(月) 16:04:03.80ID:gyITMH+60
日本の大手なら代表者にメール送るか、
外交チャット公開してるだろうから
そこに相談してみたらどうかな?
向こうにやめさせる義務がある訳じゃないから
どうなるかはまったく不明だけど…

会社丸ごと厄介なとこだと逆効果かもしれんけど
まあ引退するくらいならその前にやってみても良いと思う
2022/02/28(月) 16:57:59.38ID:5AIFRjqvd
>>376
基本的に新しくデザインされたやつが可動する
あとガレンテはなんかのっぺりというかヌメっとしたデザインにマッチョ感足すのがウリだから…
たぶんラックスとベクサーに感じてるのは筋肉量の差だと思う
380名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a32-o1JB)
垢版 |
2022/02/28(月) 16:58:48.14ID:oKLRVv7C0
説得はやはり効果が無さそうなので相談に乗ってくれた外人さんのコーポに一時所属することになりました、占拠地域で固まって動くし外交的にも諦めるだろう。との事で、PVPの参加もあるみたいですが正直ハイで粘着されながらやるよりは楽しめるかな…と思ってます。
重ね重ねのアドバイスありがとうございました!いずれは空母目指して頑張って行きたい所です。
2022/02/28(月) 20:08:45.71ID:0/L6895OM
>>380
落ち着く先が見つかったようで何より
コーポ加入にドラマ性があって少しうらやましい
2022/03/01(火) 01:56:56.91ID:rejrqc3D0
今ふと気付いたんだが、eveのロシアンたちヤバいんじゃね
eve経済回してる層は大丈夫だろうけど
課金してる下っ端は電子決済できないんじゃ?
2022/03/02(水) 11:42:29.60ID:7VO1FWhRM
>>382
大手クレカ会社がロ銀との取引停止を発表したな
2022/03/02(水) 12:54:44.32ID:oMSd5FWHa
ロシア系アライアンス崩壊するんかね
385名も無き冒険者 (ワッチョイ d307-SZxA)
垢版 |
2022/03/02(水) 13:52:43.75ID:VFV76IzQ0
ロシア系アライアンスにビットコインでの取引を持ちかけようと思う
2022/03/02(水) 19:25:11.85ID:WAUuRATT0
visaとマスターだけだし、まだペイパルとかあるからどうかな
今のところいなくなったとは情報は出回ってなくね
2022/03/04(金) 01:57:36.99ID:X2znkI/t0
ルーブル決済は無期限停止でロシアからはドル決済だけ受付
PayPalもロシア向けサービスの停止の情報がある
2022/03/05(土) 09:12:16.75ID:pd3PjPhW0
スレチだけど使える通貨の制限ってこの時代で経済制裁としてどれだけの効果があるんだろ
2022/03/05(土) 13:01:38.10ID:t/Vyxz0q0
誰しもがデジタルについていけるわけではなく、多くの経済的弱者がデジタル決済等から取り残されている
2022/03/05(土) 13:40:12.74ID:WcMXserT0
スレチだと思うのなら経済板ででも聞くべきでは?
2022/03/07(月) 13:03:33.84ID:FiyfKg1+M
3/11でネット遮断されるらしいけどロシア人消えるのか
2022/03/07(月) 16:42:03.74ID:EDxXi1Q20
ネット遮断マジなら山ほど主力艦沈むんだろうな
反撃してこない標的艦になるわけだし
領土も全て奪われると
2022/03/07(月) 17:18:07.68ID:PxB055tJ0
大事なドルいまさらゲームに使えるかな
2022/03/07(月) 17:25:29.66ID:6pi0gqQDd
ログアウトしてる主力艦はまだ沈まないだろ
領土に関しては乙だけど
2022/03/07(月) 17:27:32.01ID:+0S1ebIa0
遮断の内容にもよるが、本来アクセスできない筈の中国本土からVPN経由でアクセスしているカプセラが山程いる現状だと大きい影響は出ないと思う
ロシア系コミュニティも前回のクリミア併合で痛い目にあった教訓があるので既に対策は取っていると思われる
2022/03/07(月) 18:06:10.43ID:9EBXGrj20
そうであって欲しいな
2022/03/07(月) 18:09:22.38ID:a0fbiDdsM
情報統制下にあるロシアの兄貴達を支援するためにもeve内で正確な世界の今を伝えてあげよう(遮断狙い
2022/03/07(月) 18:12:53.67ID:+0S1ebIa0
Nullを領有してる連中ならゲーム内の稼ぎで何とかなるけど、駆け出しがオメガにしにくくはなるかもね
ハイセクでまったりミッションランニングみたいなプレイをしているのが一番割を食いそう
2022/03/07(月) 18:25:54.17ID:s+Rw+dpH0
PLEXの価格が荒れてるねえ
2022/03/08(火) 01:01:50.07ID:KvRTSf8W0
短いスパンでオメガセールしたからなあ
CCPからすりゃ高けりゃ高いほどいいんだからこれからも上がり続けるだろう
2022/03/08(火) 18:31:31.64ID:pwGy3nVtd
最初はなんだこの形ガレンテ生まれで探検するの恥ずかしいって思ったイミュカスが使ってるうちクールな頼れる奴に見えてきた
2022/03/08(火) 19:29:08.67ID:SZQiwQUgM
ヘロンはウサミミっぽくて好き
2022/03/09(水) 01:36:31.57ID:2peHo/pHa
すぐ飽きるかなって思ったけどなんだかんだ3ヶ月遊んでたわ
同じ時期に始めたトリスタンの人とか今どうしてるんだろ
2022/03/10(木) 10:03:28.30ID:YifriYAA0
楽しんでいるといいね
グッドゲームライフを
2022/03/12(土) 06:07:45.23ID:QD7SxY3G0
楽しんでるといいねぇ(´ω`)

初めてアイス採掘できた
わーい
406名も無き冒険者 (ワッチョイ 692c-eKgF)
垢版 |
2022/03/12(土) 07:27:08.91ID:VuHTivyb0
ウクライナ人を狩り尽くすの楽しい
2022/03/12(土) 12:06:05.75ID:bVAZOfXed
好き嫌いせずロシア人もちゃんと食べなさい
2022/03/12(土) 13:18:48.42ID:KBo7BxowM
でもロシア人いなくなるんでしょ
2022/03/12(土) 14:04:05.44ID:0BWL11iaM
インターネット丸ごと遮断まで来たら厳しそうやね
410名も無き冒険者 (スフッ Sda2-eKgF)
垢版 |
2022/03/12(土) 17:14:17.98ID:nKxlZ2F6d
ロシア人はまだ金を払うからしゃぶる程度。
ウクライナ人はしゃぶって狩ると発狂してきて超楽しい
2022/03/14(月) 22:57:21.72ID:2x7j80gQ0
アプデ以降鉱石を圧縮したら以前のと全然違うアイテム名になっちゃったんだけど今後はこれが流通して価値も付加されていくのかな?
2022/03/15(火) 00:29:09.48ID:RT5bMJbi0
圧縮しても体積が小さくならないバグがあるって聞いたけどどうなんだろう
413名も無き冒険者 (エムゾネ FFa2-sAn/)
垢版 |
2022/03/18(金) 06:07:14.31ID:+o5AoNFTF
レベレーションとモロス乗りたいなあ…
2022/03/18(金) 10:34:13.06ID:wOZIoVL5M
キャピタルに乗るだけならスキルを育てれば乗れる
乗りこなすにはアメリカの空母みたいなモノだから随伴艦を用意するなど総合的な知識と力が必要
415名も無き冒険者 (ワッチョイ 9907-eKgF)
垢版 |
2022/03/18(金) 11:52:13.51ID:oUd5eIq10
知識って普通に英語のWiki見ればたくさん書かれてるから問題ないと思うけどなぁ
2022/03/18(金) 12:08:39.00ID:rm6phpZE0
やばいどんどんイミュカスに惚れていく
初めてのWH突入からのよくわからんままデータサイト漁って無事帰還
クールな仕事人の船に思えてきた…
クロークも使えないで行くもんじゃないって今更知ったが
2022/03/18(金) 13:47:58.86ID:RgpqwZdI0
復帰しようと思ったけどいつの間にかハイスペック要求されるようになっててうちのPCでは遊べないみたい
ショック
2022/03/18(金) 15:07:43.07ID:nWLhKDJr0
設定落とせば大丈夫ですから(恐々
2022/03/18(金) 15:17:52.73ID:IW0so07Hd
どれくらい低スペなのか知らんけどsandy時代のやつでも動くぞ
420名も無き冒険者 (ワッチョイ 9907-eKgF)
垢版 |
2022/03/18(金) 15:27:49.67ID:oUd5eIq10
4770の内蔵グラフィックでも動くぞ
2022/03/18(金) 15:28:58.61ID:s+J3dQHBM
eveでは今までの設定や定番装備がすぐに意味がなくなるアップデートが年に数回ある
頻繁な仕様変更のため、英語のwikiの更新は完全ではなく、(以前は正しかったが)間違っている記事もたくさんある
またwikiよりもRedditの方が最新の情報が書いてある
wikiにある情報はeveの一部に過ぎす、核心部分の情報は記載していない
2022/03/18(金) 16:39:42.39ID:zXFTbWzy0
最初は「と゛ろにんき゛ょうか゛ あらわれた!」ってくらいの
ぼけぼけ、ぼやぼやテクスチャの船だったんだな
つべのビデオでしか知らんが
2022/03/18(金) 17:58:23.82ID:nWLhKDJr0
戦闘サイトどこにも無いですよ
2022/03/18(金) 18:56:20.97ID:rV2LR/eXM
>>417
画質落としたらノートでも余裕よ
425名も無き冒険者 (エムゾネ FF33-dqQr)
垢版 |
2022/03/19(土) 02:52:05.88ID:rJKNQVMqF
↑のDNの者だけどそれぞれT2迄はスキル開けたんだけど乗る場所がな…
空母も乗りたいからスキル進めてるけどやっぱ大手に入らねば厳しいか、人気の無いNPCヌル辺りで試し乗りとかしてみたいよね
426名も無き冒険者 (ワッチョイ 1317-2/xH)
垢版 |
2022/03/19(土) 03:20:44.21ID:y5SdC6Ch0
>>425
その人気のない所に運ぶ手段があるのかい?
427名も無き冒険者 (エムゾネ FF33-dqQr)
垢版 |
2022/03/19(土) 04:26:35.15ID:rJKNQVMqF
>>426
こう…いい感じにサイノを炊いて何とか…
厳しいか…
2022/03/19(土) 05:54:39.82ID:0BuXMMaEd
それするくらいなら最後は売るかDNごと捨てて逃げる前提でC5WH買って損失なしになるまで遊ぶわ
普通にWH大手に入れてもらった方がいいと思うけど
2022/03/19(土) 06:25:01.06ID:te0xTgJx0
試し乗りならテストサーバーでやればいい
PvPでDN使うなら大手入れで終わり
PvEでもDN使うなら高クラスWH持ってるかNullでキャピタル金策能力持ってるとこに入るのが安全で確実
まあ、上記に該当する求人中の日系コーポは今だと2〜3社しかないのだが
2022/03/19(土) 07:04:06.08ID:5iEa4frt0
コリアクションごとにDNやCV運用のルールがあるから十分な準備をしないと運用はできないかな
そのルールを守らずキャピタルを落とされたら、無駄な損失を出してたことをコリアクションから怒られ制裁としてコーポごとキックされることもある
WHだとそこまでではない
ただWHのDNラットは穴つぶしなど事前の準備に手間暇を喰い、またやっている最中も神経を使う
431名も無き冒険者 (ワッチョイ b332-dqQr)
垢版 |
2022/03/19(土) 09:28:33.17ID:tScB+zOv0
ううーむ障害はやはり多いみたいだね…
C5WHの所に入れて貰えるか考えるのが妥当な線か、ありがとう
スキルとISKだけじゃままならぬ悲しみ…
432名も無き冒険者 (ワッチョイ b332-dqQr)
垢版 |
2022/03/19(土) 09:30:32.92ID:tScB+zOv0
あらIDが変わってた、0427です
2022/03/19(土) 10:34:37.03ID:V8LElQnoM
コリアクションて何
調べても出てこない
2022/03/19(土) 10:47:59.22ID:wHEI3wx10
たぶんコアリション
2022/03/19(土) 10:51:32.26ID:doC4cdsTM
求人チャンネルでキャピタル運用したいですスキル保有済とか言えば何社か食い付きそう
2022/03/19(土) 10:55:39.12ID:OpntxlJKM
Coalitionだから間違えている
コーポの集合体がアライアンス
アライアンスの集合体がコアリション
コアリションがnullの領土を支配している
大まかには
Imperiumがグーンやイニシアチブなど
PamfamがPHやPLやNCなど
Winter Co.がFRTなど
日本人勢力はPamfamに所属するオクタとガミラス
WCに所属するカラドリとナチョ
FIREに所属するライフ
2022/03/19(土) 12:02:51.42ID:0BuXMMaEd
ただのタイポだろ
むしろよく気がついたね
2022/03/19(土) 14:44:50.96ID:En5Gy0LlM
>434>436
おけ把握
ありがトン

コリアクション!
439名も無き冒険者 (スフッ Sd33-noLJ)
垢版 |
2022/03/19(土) 15:21:59.79ID:05ycovrBd
コリアクションを辞書に登録しました
2022/03/19(土) 21:48:08.21ID:D0HAmuAS0
ただのタイプミスじゃ2回は間違えないだろ
有識者ぶってこれは恥ずかしい
2022/03/20(日) 05:11:19.74ID:CLsbtL8B0
>>377でも言われてたからもうそういう言葉なのかなって思っちゃいました
2022/03/20(日) 15:32:08.93ID:j7mQNLnk0
どうでもいいわ
443名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b2c-SjDQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 20:31:31.40ID:cP8vxp+A0
ひさびさに再開してHIGH SECワープしてたら
EDENCOMとTriglavianに侵略されている星系があったんだけど
EDENCOMはマイナススタンディングじゃなければ問題なさそうなんだけど
Triglavianはプラススタンディングじゃないと攻撃されるんですか?
何もしていないのでスタンディング0だと思うんだけど。
Pochvenに行って RogueDroneを狩ってスタンディングプラスにしないと
HIGH SECを安全にワープできないんですかね。
2022/03/21(月) 21:07:46.03ID:pnYP4ZJq0
トリグは以前ほど攻撃的じゃなくなった
とはいえ、トリグスタンディングがないとハイセクでも卵まで割られるリスクは今でもある
445名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b2c-SjDQ)
垢版 |
2022/03/21(月) 21:28:20.17ID:cP8vxp+A0
ハイセクでも怖いですね。とりあえず
  >トリグラブに撃たれなくする方法(アルファでも可
ってサイト見つけたので真似して
インプラント入っていない奴で自爆帰還しようかと思います。
446名も無き冒険者 (エムゾネ FF33-dqQr)
垢版 |
2022/03/22(火) 03:31:36.91ID:5g7yZVJiF
やってて思うけど結構平和?な人少なくないよねこのゲーム、ローでDEDやってたら飛んできて手助けしてくれた…終わったと思ったけどFW以外で戦いたくないのよね〜気を付けて頑張ってねみたいな事言って去っていったわ…
何だかんだで助けられると嬉しくなるよね
2022/03/23(水) 19:49:41.03ID:NrtVAOu50
昔のアンケート結果でもあったけど、ヘルパー(他人を手助けするのが好きな人)が最大勢力だからね。
448名も無き冒険者 (ワッチョイ 592c-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 22:53:17.37ID:8DLpdTmX0
とりあえず俺のカラスでトルピード打ち込んでおきますね。
いろんな連中に。
449名も無き冒険者 (JP 0H4d-SjDQ)
垢版 |
2022/03/25(金) 11:25:12.77ID:AP0ql6PJH
よく下調べもせずにイベントの戦闘サイトに突撃した時、
どう頑張っても落とせないけど沈まない千日手状態になって、
後から来た外人さんにローカルで助けようか?って聞かれて
助けてもらった事あったな
後でお礼メール送ったらちゃんと調べてからやった方がいいよって
教えてくれた、親切な人って意外と多いんだよね
2022/03/25(金) 20:24:36.51ID:4czKOtu60
全方面からロシア組織攻撃してる?
慣れ合ってんじゃねェぞゾ?
2022/03/26(土) 19:51:06.35ID:uMkJ3W+20
ロシア人プレイヤーが減ってると踏んで潰しにいっている状態なのかも
452名も無き冒険者 (エムゾネ FFb2-zw+N)
垢版 |
2022/03/27(日) 05:45:27.48ID:XPu/hdBLF
影響出てるのかは分からないけどWHで稼働停止してるロシア語アサノアとか割と見るようにはなったね
落としてみたいけどカウンター怖いしなあ…
2022/03/29(火) 14:05:43.94ID:ydkGc5tI0
・ロシア人の月額上乗せ
・ロシア人のEVE内資産凍結
・全ての非合法行為を対ロシア人に限り解禁
これくらいやらないかんよ
2022/03/29(火) 17:27:41.46ID:F1+acjqe0
ドル決済オンリーというだけでかなり効いてるはず
455名も無き冒険者 (エムゾネ FF43-niQM)
垢版 |
2022/04/02(土) 02:45:09.69ID:6/TK8MptF
ヌル探検してたらキメラでラッティングしてる人が居たから挨拶して眺めさせてもらった!
性能が…ってよく言われるけどやっぱ格好いいよね、空母系やっぱいいなあ…
イーオンも見せてくれたし大満足のヌル探検だった
2022/04/02(土) 09:32:26.68ID:zNqCbfa70
いいなあ

……いいなあ
457名も無き冒険者 (ワッチョイ e5bd-fe9w)
垢版 |
2022/04/03(日) 15:36:10.22ID:okE6qi6u0
ロシア人の勢力を攻撃して資産を奪い二度とプレイしたいと思わせるな
2022/04/03(日) 16:35:37.38ID:XShB9lya0
なんで平然とヘイトスピーチ紛いの書き込みするかね
2022/04/03(日) 18:53:25.76ID:tIv4+YO4d
大多数のロシア人もやりたくもない戦争に巻き込まれた被害者なんやで
2022/04/03(日) 21:36:44.40ID:w7q+bKDtM
その戦争をする指導者を支持しているのは誰だって言うね
2022/04/04(月) 09:46:26.14ID:aJd1Dvsc0
こういうのはネタで言ってんのかマジでアホなのか見分けがつきにくいから困る🤔
462名も無き冒険者 (ワッチョイ 0332-niQM)
垢版 |
2022/04/04(月) 10:19:56.66ID:yjGtVC2g0
攻撃しろって言うならまずは言い出しっぺから動いてもらってですね
2022/04/05(火) 18:17:35.55ID:sm1rrSUl0
じゃ、じゃあいいよ・・・
2022/04/05(火) 20:15:37.78ID:gaBglnzh0
ログインでSPもらえなくなった?
465名も無き冒険者 (エムゾネ FF43-IjPJ)
垢版 |
2022/04/08(金) 05:11:56.31ID:sWMJ2dq1F
日本コーポって割と大型だと今三つ位なんだろうか?
ナチョカラドリLIFEは良く見かける印象がある、その他は数人で纏まってるかソロとかかな
2022/04/08(金) 07:36:07.67ID:tkqtmp6E0
大手と言えるアライアンスはその3つ
それと少数精鋭のグループが2つある
残りは中小零細の有象無象が存在している
467名も無き冒険者 (スッップ Sd43-dx2y)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:58.23ID:xVtxwb01d
>>466
少数精鋭ってどこ?
468名も無き冒険者 (スッップ Sd43-dx2y)
垢版 |
2022/04/08(金) 20:46:58.78ID:xVtxwb01d
>>466
少数精鋭ってどこ?
469名も無き冒険者 (エムゾネ FF02-vco2)
垢版 |
2022/04/09(土) 06:19:56.38ID:uWi9tGy2F
LIFEは初心者と中小コーポの寄り集まりって感じはあるね、インカとか採掘メインで集団戦闘とかはしてない感じ
2022/04/09(土) 10:44:43.86ID:EcwNWgNzM
>>467
有象無象の一部がそう自称してるだけかと
2022/04/09(土) 12:25:17.58ID:BQlPinvI0
アライアンストーナメントに出たコーポは少数精鋭だと思う
あとNCに所属するコーポもあるよ
2022/04/10(日) 01:00:02.12ID:3v7AkMsk0
今のNCってただのヌルアライアンスだぞ
パンファム内でもPHの方が立場上だし
2022/04/11(月) 11:49:34.50ID:ZsnlWe4ea
スキル本を買い漁りにドディクシーからジタまで遠征してみたのですが
ジタの方が物価がお安めなので、できればインプラントを身体にブッ刺して帰りたいなと欲が出てしまいました

帰りもウエダマを通る予定なんですが
空荷のシャトルでもノリで撃ち落されたりしますかね?

PS.噂に聞くジタはとてもハイカラなところでした
「jita44」の看板いいなぁ、ドディクシーももっと頑張りなさいよって思いました
2022/04/11(月) 13:31:30.78ID:gYUQcUgVa
eveは2秒単位でデータ処理をしている
このため理論的には2秒以内にワープに入れば補足されることはない(ウルトラロックは今回は除外)
シャトルならばウエダマは安全に通過できる
2022/04/11(月) 15:06:23.52ID:IaPiy4wpd
>>473
シャトル落とされてついでに卵焼きとかハイセクだとまずありえないから心配しなくていい
ついでに大脳アクセラレーターもキメて帰るといい
2022/04/11(月) 19:37:51.83ID:ZsnlWe4ea
>>474 >>475
ありがとうございます

ジタまでの往路でウエダマ通った時、残骸沢山浮いててビビってました
安全であると信じてブッ刺して帰りたいと思います。ア、アクセラレーターは大富豪になってから考えます
477名も無き冒険者 (エムゾネ FF02-vco2)
垢版 |
2022/04/12(火) 01:15:42.41ID:8csOsuzkF
ウエダマとシバラは下手なローより危険だからな…
478sage (ワッチョイ df01-wAOu)
垢版 |
2022/04/12(火) 14:28:57.94ID:vK/uBgyV0
サーバーティックは1秒だよ。
それもサーバーがクライアントに信号を送信するタイミングが1秒おきなだけで
クライアントからサーバーへはリアルタイムで信号が送信されるし
計算自体はサーバーが受信した順番にタイムライン上で正確に処理される。

2秒未満のアラインが安全だと言われる理由は
通常の高速ロックオンでスクラム&ショットが入るまでに2ティックかかるから。

ウルトラロックは通信遅延を極限まで抑えて
ターゲットよりも1ティック早く行動することで可能になる。
これは人の出入りが多いシステムで安定しないだけで
ハイセクでできないわけじゃないから。
479名も無き冒険者 (ブーイモ MM3e-Qtnh)
垢版 |
2022/04/12(火) 18:59:38.95ID:b7rYPdoSM
高額商品運ぶときはカルダリ領接続のWH見つけてウエダマはパスするようにしてるけど、たまにWH入口にNPCたむろしててあせる。
あいつら何なんだ?
2022/04/13(水) 08:40:31.03ID:V6Giy5sf0
トリグラビアンの連中がWH穴周辺に居たことならあったわ
迂回するようにしている。WHから出たらそんな事も言えないだろうけど
2022/04/15(金) 11:00:50.61ID:0TUmv3Po0
ロシア船ゲッツ!と思ったらウクライナ船でした
482名も無き冒険者 (ワッチョイ 068f-sKUf)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:17:26.97ID:cnWgVKpR0
複垢当たり前ゲーで、この人数。。もはや・・・なぜ終了してないか不思議だよ
2022/04/16(土) 00:25:34.35ID:qrux///Id
そりゃサ終=倒産だし
484名も無き冒険者 (エムゾネ FFbf-BUxj)
垢版 |
2022/04/16(土) 04:55:31.91ID:EV4yzJXtF
まあ快適な宇宙生活したいなら他に良いゲーム幾らでもあるしな…
どうしてもPVPがしたい!って人以外はXシリーズとかあるし
2022/04/16(土) 11:06:25.84ID:MGA+2QSiM
通貨や資産がまともなmmoだからプレイしてる
アプデで最新装備を更新し続けるようなやつは食傷気味だ
486名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f02-n/M+)
垢版 |
2022/04/22(金) 23:51:10.19ID:4naJvV3W0
>>485
そんな前振りするものだから、こんな事態に...
487名も無き冒険者 (エムゾネ FF70-HIEz)
垢版 |
2022/04/23(土) 01:07:49.46ID:YPMBIQpeF
PLEX&Ω値上げとはな…
今のうちに買っておくべきか
2022/04/23(土) 02:19:27.17ID:S52vP0o/0
フラグ・・・
489名も無き冒険者 (エムゾネ FF70-HIEz)
垢版 |
2022/04/23(土) 02:23:17.16ID:YPMBIQpeF
値上がり後は2ヶ月分ずつ買うのがお得ではあるのか…
自動払いって1ヶ月以外に変えれたっけな
2022/04/23(土) 07:02:22.49ID:xQuw9JpYM
>>486
反省している
2022/04/23(土) 10:47:36.10ID:ZzjTgHlqM
かなり強気に上げてきたな
既存ユーザーは変わらず買い続けるだろうけど、新規にとってはかなりハードルが高くなるなあ
2022/04/23(土) 11:51:54.72ID:xQuw9JpYM
既存ユーザーもaltの維持数減らしたりするんじゃなかろうか

公式の書きっぷりからするとオメガ向けの新しいサービスがあるようにも取れるから値上げの代わりにサブスクを充実させるのかも知れない
2022/04/23(土) 14:50:01.17ID:/icUDpFm0
ログボ貰って終わり
もしくはたまにミッション少しやる程度なんだが
オメガ1年分ぐらい入れておこうか迷うな
2022/04/23(土) 18:48:33.95ID:b+jDO+uH0
メールからリンク飛んだらUSDでの価格しか載ってないんですが
JPYでの価格が載ってるページってありますか?
2022/04/23(土) 19:46:29.30ID:aa6iHzj/0
ttps://www.eveonline.com/ja/news/view/plex-and-omega-price-changes
h抜きで良いのか知らんけど、ここかな
普通にEVEの公式の最新辺り見ても出るよ
2022/04/23(土) 19:47:36.57ID:aa6iHzj/0
EVEニュースとかその辺 連投スマン
2022/04/23(土) 19:58:52.58ID:gftyiHPq0
年1万円だった頃から考えると倍か…
やばいな
2022/04/23(土) 20:25:06.75ID:mmJPhYDo0
セールやってるうちに買いまくっとこ
2022/04/23(土) 22:38:58.24ID:b+jDO+uH0
>>495
ありがとうございます
2022/04/24(日) 20:16:05.05ID:fQxn41mA0
これは20周年を機に計画倒産をする前振りなんだよ

CCP: 20年間ありがとう。さようなら
2022/04/25(月) 09:28:27.71ID:Km1gCcr3M
月額はずっと値上げがなかったからな
CCPの経営の安定のためにはやむを得ないか
2022/04/25(月) 11:01:53.95ID:KfSODd720
メインでPVPしながら、金策のため裏で2キャラで採掘してるけど
ここまで値上げするなら、金策キャラのオメガの課金やめてPLEX売買した方が安くなるかもな
2022/04/25(月) 16:35:58.72ID:/28epzZb0
でもEVEよ永遠にって言うと終わっちゃいそうだよねw
2022/04/25(月) 17:05:54.34ID:qLUFMgLMC
永遠にの後に続編が出た前例はあるから大丈夫大丈夫。
505名も無き冒険者 (ブーイモ MM5e-zbaU)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:33:49.55ID:wGQXx7ZfM
値上げ後は値上げ分、ログインボーナスでスキルポイント多く貰えるようになるとかかね。
日本だと為替レートも見直された値上げになってるから、その分しょぼく感じそうだね。
2022/04/26(火) 09:02:33.23ID:E/q1BG1o0
NDA切れて話ぶっちゃけたCSM 11 Xenuriaの投稿読むと、こりゃひでえって気分になるな
2022/04/26(火) 14:19:24.48ID:0GkBXGPy0
1000円セールで一か月だけ課金した
うさぎ狩りして一か月後に去るぜ
2022/04/26(火) 15:45:48.23ID:J/t9eMUda
課金しても月に2、3回しかログインしない他MMOは損した気がするけど
ログインしなくてもじわじわ裏で育ってくれるeveは損した気がしないから貧乏性マインドの人にも優しいゲームだと思う

スキルの育つ様を眺め
コレクションした艦船を眺める

そんな盆栽的な楽しみがある稀有なタイトル
2022/04/26(火) 21:15:19.43ID:PZ4e5Ac80
そういえば去年の3月頃に360日オメガの15%オフがあったけど
今年はなかったのかな?見落としてただけかな?
2022/04/28(木) 11:51:40.72ID:KDztFGd90
>>506
エアプ運営とCSMの軽視はともかく
差別と横領の常態化はなぁ…
2022/04/28(木) 13:30:30.21ID:/rrydAIb0
19%オフって意味わからんよな

安く見せるために2,000円を1,980円とかするでしょ?
普通なら割引率を大きく見せる為に20%にするもんだろうに、何故に19%??

あと1%がんばれよ!
その1%を捻出できないほどヤバい訳?
2022/04/28(木) 13:37:23.60ID:+wInBjbTM
PLEXを15%以上の割引で販売は記憶にないな 
値上げ前の大サービスと思った
513名も無き冒険者 (ブーイモ MM5e-zbaU)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:37:00.77ID:NuTEKxy0M
19周年にちなんで19%オフじゃないかと。
去年は18%オフだったっぽいし。
eve marketerが落ちててしょんぼりなんだが、サイト運営辞めちゃったのかな。
2022/04/28(木) 19:03:15.36ID:egKRt7+t0
じゃあ100周年だと100%オフだね
無料で一個配るとかかな
今年は船は配らないのかな?
2022/04/28(木) 20:07:09.97ID:/rrydAIb0
19周年だから19%なのか納得した
81年後が楽しみだな(白目)
2022/04/28(木) 20:50:41.87ID:egKRt7+t0
marketer落ちてるね
eve tycoonはスマホで見切れてて使いづらいから速く治ってほしい
517名も無き冒険者 (ワッチョイ d032-HIEz)
垢版 |
2022/04/29(金) 08:32:02.19ID:iT70gUpk0
これからΩ使うような初心者確保がより難しくなりそうね…
と言うかEVE全体でサブ除いたら一万人行くか行かないかじゃないこれ?
2022/04/29(金) 11:27:16.67ID:ysi6FjIj0
遊び方を理解するとハマるやつもいるかもだが最初からΩになるやつは少ないんじゃない
2022/04/29(金) 19:03:35.36ID:U2rdPQX+0
日給300Mいくかどうかだが、上手い人はこれが時給(しかも下限レベル)らしいから半端ねえな
2022/04/30(土) 02:42:50.19ID:+XVy6acjM
儲けて何をするかじゃねえか
金策の話しかしないやつは興味を持てない
オマエはどうだ?
2022/04/30(土) 08:14:27.36ID:X9kyAepl0
いろんなやつがいないとeve経済は崩壊して戦争ができなくなる
522名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f32-uke3)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:40:33.32ID:84aHrfsU0
スリーパーをひたすら倒して…倒して何をしようってなったまま100B超えた私みたいなのも居るから…
今さらコーポに入るのも気後れするしどうしようかな…
2022/04/30(土) 10:35:57.08ID:gFPMDLNcM
艦船の撃墜によるロスがないと経済が成り立たない、というモデルも正直どうかとは思う
経年劣化や使用による消費が無いのは何でだろうな
2022/04/30(土) 12:58:05.26ID:ClS9gPKF0
>>522
凄いなあ、ソロなのです?
尊敬しますわ
525名も無き冒険者 (ワッチョイ 07f0-6D8I)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:41:47.87ID:P25diuMq0
経年劣化ってどんなイメージ?
時間経過でだんだん性能が落ちていく?
それとも一定期間過ぎたらいきなり動かなくなる?
2022/04/30(土) 17:21:34.42ID:pllYjXDOM
>>525
リアルにやるならだんだん性能が落ちていき、動かしたり攻撃されたりした際に壊れやすくなる、だろうな。ゲーム的に面白くなるかは別だが。
まあちょっとした疑問だ気にせんでくれ
2022/04/30(土) 19:10:16.09ID:CnHq8h7f0
>>526
ナノマシンでアーマーやらモジュール簡単に直せる世界だぞ
そんなんどう考えても余裕で克服済みよ
2022/04/30(土) 20:09:19.35ID:C/hPPl0r0
劣化実装、修理はPLEX互換通貨で……
devは反対しそうだけど、経営陣は喜んで実装させそうだな
2022/04/30(土) 20:29:43.50ID:v8EopLXp0
そんなん実装されたらやめるわ
しかも休止から復帰したら持ってた船全部使えないんだろ
2022/04/30(土) 21:32:09.81ID:AgEzCHXB0
フジツボみたいなのが船に付着していて取らないと船が動かないとか性能が落ちるとか?
2022/04/30(土) 21:38:20.33ID:RyXM+ilS0
弾薬の消費はあるしキャピタルやストラクチャだと燃料も使う
あとオメガにするコストが維持コストにはなっている
2022/05/01(日) 04:10:47.09ID:3cqCXFY5M
それなら別に艦船の撃墜なく艦船の維持でも経済回せることになってしまう
まあアイス需要は実際高いからあながち間違いでもないが、鉱石掘りや生産面でも同様の消費口がほしいって話
533名も無き冒険者 (エムゾネ FFff-uke3)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:16:31.78ID:qpB0NfSQF
>>524
ソロで細々とWHのフリー入港?アシュトラに住んでました、ただ次のストラクチャアプデでここ潰されるかもーって持ち主がぼやいてるので移住先を探してる所です…
2022/05/01(日) 08:47:56.91ID:LIe+04Nc0
Mサイズストラクチャはリーンの数が減るから、防衛力がないところは軒並み全滅するかもね
かと言ってLサイズを入れるとWH海賊の目に付きやすくなるし、ハイセクも含めてMサイズストラクチャは落とされまくるんじゃないかな
2022/05/01(日) 17:46:49.93ID:i8m5E+mO0
ベンチャーで掘って貯めた鉱石運ぼうと、kyros?っての買ってみたら鉱石乗らなかった・・・
536名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f10-6Jp9)
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:44.25ID:9ht+vKli0
採掘したばかりの鉱石を運ぶのは ミアスモス
鉱石を製錬したミネラルを運ぶのが クリオス
たしか、和訳が変だった気がする
ド ン マ イ
2022/05/01(日) 23:20:24.86ID:LIe+04Nc0
鉱石は圧縮してから運ぶと輸送艦が不要なくらい容積が減るよ
輸送艦が必要なくらいの圧縮鉱石を運ぶのは危険すぎるから、カミカゼされないよう輸送方法をよく考えたほうがいいよ
圧縮は、サービスモジュールがついているストラクチャがに行く必要があるよ
あと圧縮時に少しロスが出るかよ
538名も無き冒険者 (ワッチョイ dfe6-KJdt)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:03:14.13ID:k38e46sb0
ロスが発生するのはガスのみだよ
539名も無き冒険者 (エムゾネ FFff-uke3)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:46:39.45ID:KRJjfB39F
ベンチャーで掘った鉱石はベンチャーで運んだ方が早い気もする
レトリーバーとかだと足遅いから輸送艦欲しいけど
2022/05/02(月) 05:04:09.71ID:SxPRZ6bDd
高額輸送は蛙輸送に数十Mで頼んで損失リスクゼロにしてます
2022/05/02(月) 22:05:47.16ID:IeJWA7480
そうそう、溶かさないで圧縮したほうが良いって上の方で見たから、とりあえず鉱石で運びたかった。
>>536のお蔭で鉱石詰める船買ったので、あとは圧縮してみたい!
アドバイスくれた方々ありがとう
2022/05/02(月) 23:53:51.24ID:z59rqIrv0
楽しそう
頑張れ
2022/05/03(火) 11:44:52.96ID:5FrI51i70
鉱石採掘やミッションだけなら会社に入る必要性はそんなにないと思うな
アイスやガスを掘り始めるなら自前の施設があったり情報共有があるコーポを考えてもいいかもね
544名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f32-uke3)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:40:54.19ID:r1zOCLWr0
雑談覗いてるとMono何とか?が高確率で絡んでくるみたいだしチャットする気が無くなる…
2022/05/04(水) 17:54:08.40ID:Sy+FijzWd
あそこは数々のコミュニティから追い出された奴が行き着く掃き溜めだから仕方ない
2022/05/04(水) 18:31:26.13ID:W2aAR3fxM
その掃き溜めにいるようなやつとEVEの話したら駄目
そいつらはハイセクケアベアというクソダサを布教する害虫
2022/05/04(水) 20:11:56.48ID:+m3G6wmq0
eveonline自体が掃き溜めのようなもの…
2022/05/04(水) 20:15:01.53ID:fMMUMVPG0
今日はロングメンテだってよ
2022/05/05(木) 02:37:44.61ID:bDoWQg700
Mono何とかは自己顕示欲が肥大化した気狂いだ
触りたくないって人は多い
ブロック機能を有効に使おう

間違った情報も多いからEVEの話はやめておこう
天気やご飯の話ぐらいにしておこう
コーポチャットで足りるのでは?と思うかもしれないが
夜勤明けで人がいない時などにはいいだろう


知らんけど
2022/05/05(木) 18:20:28.02ID:lqGf8LsX0
船上圧縮のスキル150mもするえ・・・分不相応だったようだ。溶かして売ろう。
2022/05/05(木) 22:42:21.21ID:8+Z7WVPM0
圧縮はサービスモジュールのついた施設でもできるよ
溶かすなら、それ用のスキルとインプラントと施設にrigがついている場所を   探すと溶かす時のロスが減って効率が上がる
2022/05/06(金) 09:42:40.99ID:iT7dCGj/0
mono何とかがいるとこの管理者がそもそもほとんどの日本人に嫌われてるからなぁ
そいつのチャンネルに集う奴らも同類よ
2022/05/06(金) 15:52:10.13ID:2Fajb3Sy0
>>551
探してみる ありがとう
PLEX売ればいいんだろけどなぁ・・・
554名も無き冒険者 (ワッチョイ 07f0-6D8I)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:36:37.15ID:ALTYkdVa0
プレイスタイルは人それぞれとは言え
150MならPLEX売るほどではない、と思う
2022/05/06(金) 18:38:53.35ID:J7tbJstBM
プレイ開始一年半で初めてプレイヤーに殺されたわ
別のことしながらシャトルでローセク移動してたら遮蔽切れてたみたい
最近ほぼログボもらうだけの毎日だからかなりたるんでるわあ
2022/05/06(金) 19:05:10.04ID:DsSOBcvg0
150Mぐらいならコーポなりで聞けば金策教えてくれたり一緒に金策してくれる人いると思うぞ
あと自力で圧縮しようとするなら150Mじゃ済まないから、素直に圧縮してくれる施設行った方がいい
2022/05/06(金) 20:11:49.22ID:xQksWAFS0
>>555
初めてのPKがシャトルで良かったじゃないか
自分なんかアイス採掘艦やられたわ
まぁいつかやられるわけでたまたま最初がアイス採掘艦だっただけだけども
2022/05/06(金) 20:51:46.37ID:nUKPEwjU0
DTまでにイベントで600ポイントほど稼いでたのに、適当に右の勢力選んだらまた始めから

報酬もまとめて受け取ろうとしてたから消えてるしorz
2022/05/06(金) 21:40:53.43ID:LOceSl460
それはCCPにサポートチケットを切ってもいいんじゃないかな
ただしその結果をここで書き込むのは禁止されている行為にあると思う
2022/05/07(土) 00:54:12.05ID:+b/nJb850
>>559
ありがとう検討してみます
561名も無き冒険者 (エムゾネ FF8a-TcYe)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:35:48.93ID:3JAzJLiIF
色々意見をありがとう、雑談眺めてるのもアレだし何処かコーポ探すかあ…
2022/05/07(土) 07:26:15.43ID:nT5wYuZlM
毎日大縄跳びするMMOじゃないから
コーポ入ったからといって攻略が進むとかないぞ
戦闘経験がない幹部が仕切ってるところでなければ悪い選択肢でもないが過度な期待は禁物
2022/05/07(土) 11:08:33.29ID:NOQruEI/M
目的次第だな
月掘りしたいとかなら設備や防衛戦力あるコーポでないと無理だろうし
564名も無き冒険者 (スッップ Sd8a-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:35.53ID:t9ifi418d
>>561
コーポ巡りしたところで、何もマイナスはないと思う
思う存分EVEを楽しんでほしい
2022/05/07(土) 19:25:19.55ID:hq2aPKvp0
Don't shoot me.
566名も無き冒険者 (ワッチョイ da32-TcYe)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:25:49.78ID:W8wqMrWj0
PLEXいつ頃売りに出そうかな
2022/05/08(日) 19:22:27.50ID:A6IoQw3C0
このタイミングで360日オメガ買うべきかしら…まようわー
2022/05/08(日) 20:04:39.75ID:+dAlMRIHd
ExcelとGoogleスプレッドシートの戦争まだか?
2022/05/08(日) 20:18:07.17ID:AUmrmxVf0
値上げが予定されているから、続けるつもりならオメガを年で買ったほうがいい
570名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fb6-7ZxL)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:49:07.27ID:WQWuq/2r0
10年近く少しプレイして放置、
繰り返してるわ
571名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-TS59)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:42:40.13ID:CSb4TCKc0
このゲーム始めてみようと思ってるんですが
アカウントは、公式サイトから作った方が良いですか
それともsteamのアカウントと紐付けして作った方が良いんですかね?

国家は好みのものを適当に選んじゃって大丈夫ですか?
572名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-TS59)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:42:45.93ID:CSb4TCKc0
このゲーム始めてみようと思ってるんですが
アカウントは、公式サイトから作った方が良いですか
それともsteamのアカウントと紐付けして作った方が良いんですかね?

国家は好みのものを適当に選んじゃって大丈夫ですか?
2022/05/11(水) 01:20:53.71ID:k9kndTWX0
アカウントは招待URLから作れ
招待URLは自分で探せ
アカウント紐付けは決済が面倒くさかったり垢ハックのリスクが上がるから推奨しない
国は好きなの選べ
574名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-TS59)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:55:10.07ID:aUOVhWt50
>>573
ありがとうございます!
好きな国家を選んで明日からプレイ開始しようと思います!
2022/05/11(水) 02:08:58.75ID:PuyZliiMM
招待URLを探すのは間違い
招待URLは自分で作って自分で恩恵受けろ
576名も無き冒険者 (エムゾネ FF2f-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 00:48:02.90ID:2SXjzdCwF
アプデ後皆はストラクチャ攻められた?
2022/05/14(土) 01:47:45.64ID:D/jZSBzX0
持ってませんorz
けど知り合いは軒並み攻められてました
578名も無き冒険者 (エムゾネ FF2f-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 03:19:07.28ID:2SXjzdCwF
うへえ…
逗留してるアシュトラもシールド剥げてたし中型維持が辛くなったね…
フォータイザー置けって話なんだろうけどそれはそれで攻められそうだし…
2022/05/14(土) 07:05:53.80ID:u6sCeQi/0
今回のアプデを受けて早速他所のストラクチャを落としに行くぐらいの戦力と士気がないとストラクチャを維持するのは難しい
2022/05/14(土) 09:59:53.50ID:QWs+W7tF0
ハイセクでストラクチャを持つのはできたけど今後は落として遊ぶプレイヤーが増えそう
581名も無き冒険者 (ワッチョイ d732-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 10:20:28.70ID:ikB1wbND0
RIOTとかの初心者ぼこぼこにするコーポとかが喜ぶだけだよねえ
2022/05/14(土) 16:45:10.29ID:qZU1KCPT0
引退して二度とゲームできないくらいトラウマになるくらい追い込んでやらなきゃイカンよ
583名も無き冒険者 (ワッチョイ d732-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 16:53:45.71ID:ikB1wbND0
冗談でもこんな事言う奴が居るから人増えないんだろな
2022/05/14(土) 16:59:36.90ID:6WORL7Ah0
MMOを数年単位で続けているおじ達が幅を利かせるゲームだからな
>>582も本音だと思うわ
2022/05/14(土) 17:28:05.09ID:IUsGBF31d
このゲーム、パイロットは不死身だしISKと時間さえあれば艦隊は再建できるので利権絡みの戦争になると如何にして相手の士気を挫くかみたいな話になる
プロパガンダもその一環だし、絶え間なく攻撃して疲弊させるとか、STを包囲してプレイ自体難しくさせるとかも普通に使われる
2022/05/14(土) 19:07:03.43ID:Wiftd8S00
>>584
ネクソン時代の初心者誘致公式配信に対して当時の古参がkamikazeしたくらいだからな
皆が皆そんなのじゃないけど悪意あるやつの悪意が異常すぎる
2022/05/14(土) 19:27:49.20ID:JAKAdCnWM
まあオープンmmo自体がプレイヤーの根気勝負なところはある
eveには馴染みが無いがワールドボスの湧き待ちとかな
2022/05/14(土) 19:46:32.23ID:6WozgwvF0
アークでダンジョンRPGになるんだろ
ボスの湧き待ちとかもあるんじゃね?

サンシャマザーシップ?
知らない子ですね
2022/05/14(土) 20:33:36.07ID:qZU1KCPT0
>>585
長期的にプレイし続けるゲームだから大手に新人として加わって半年~1年かけて信頼させて内部情報引っ張ってから暴露するのが良い
潜伏続けてるけど結構な材料拾えてる大半は「単なる気持ち悪い独身四十路オッサンの発達発言集」でしかないけどな
590名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/15(日) 01:00:46.81ID:+++LL/hm0
このゲームってまだ過疎ってないですか?
過疎ってないのなら課金してみようと思うのですが
2022/05/15(日) 01:15:49.83ID:gVMeEvP70
>>590
昔よりは減ってるけど常時同接2万くらいで安定してる
むしろ多少過疎ってくれた方が遊びやすいから迷ってるなら明後日の値上げ前に買えるだけぶち込んどけ
2022/05/15(日) 01:37:28.45ID:aOtMqPAbM
>>582
>>586
↑↑
エリートカプセラはナチュラルにkill取りにいくだけ、引退に追い込むとか言わない
kamikazeも戦略やkill目的、悪意がどうとかいってんのわかってないハイセクケアベア
Murakuみたいな口だけでかいnoobやzkillでisk目当てでもない粘着質を体現してる極一部の例外もいるが
基本さわやかpvp
593名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bbd-62Sz)
垢版 |
2022/05/15(日) 02:01:34.24ID:8LwTl1G30
>>591
ありがとう
値上げする前に課金します
594名も無き冒険者 (エムゾネ FF2f-1k+x)
垢版 |
2022/05/15(日) 03:23:17.02ID:Oc27Uv7AF
PVPが終わった後のgf良いよね…
今日はCLで負けちゃったけど君の装備はここを見直すと強くなるよ!ってアドバイスもらっちゃった、実際戦いやすくなったしFW領域でやり合う人達は紳士な感じある
2022/05/15(日) 04:07:26.66ID:Bcy7AcRQd
>>592
一方的に他者を害する手段を選ぶその意思を悪意というんだ
目的がビジネスだろうと数字だろうと面白半分だろうと関係ない

>>594
GF感わかる
FW領域はトップランカー多いし撃ち合いが好きな人が集まってる感じいいよね
昔FWで戦って勉強させて貰った当時のランク1位の人未だに尊敬してるわ
2022/05/15(日) 04:36:58.89ID:z2myS9DA0
>>592
そりゃ皆で語ってるときは公の場発言しとるだろ
キミ余程末端の人間なんだね・・・楽しけりゃいいけどさ
2022/05/15(日) 04:47:37.52ID:aOtMqPAbM
>>595
eve外の固定概念持ち込んでる感じがケアベアかなって
言ってて主観凝り固まってるの自覚してないでしょ
2022/05/15(日) 06:27:25.53ID:4OF75V9S0
訓練されたケアベアは決してハイセクから出ない
2022/05/15(日) 07:11:57.54ID:tfbLxuqAd
オフグリッドで勝てる状況を作るのも実力の内
この辺のテクニックを卑怯と言うのは勝手だが、オングリッドのテクニックだけでは戦闘に勝てても戦争には勝てない
2022/05/15(日) 07:56:12.68ID:LFU5oWRuM
よく分からんがボクシングの世界チャンピオンと合衆国大統領、どちらが強いかの話?
2022/05/15(日) 09:12:15.86ID:FxSC/UoO0
初心者は苦手意識を持たず海外のコーポに入ると良い

割とまじで
2022/05/15(日) 10:11:32.28ID:RMsA05fE0
ゲーム的に船が落ちないと資材の消費がされないなら、どんどん撃ち合って船を落として経済を回すゲームだから、カミカゼも含めて船が落とされるのは当たり前
だから船が落とされることに慣れてくれ
ただし無駄なロスを極力減らさないとゲームから脱落させられるし、そもそもゲームが面白くなくなるわな
また相手の船を落とすために罠をかけたり、相手の行動をチェックするのも横行している
日本人特有だが、同盟関係にない日本人組織から撃たれないか?というと、そりゃ撃たれるでしょ
撃たれたくないなら外交交渉が必要だ
nullにいる組織は全部海外のプレイヤーと外交交渉をしてそこに所属させてもらっている
そこにいさせてもらう義務を履行しながらな
2022/05/15(日) 11:15:32.31ID:gVMeEvP70
存外潔癖症多いんだな
もしくは他者に悪意を持つ自分に耐えられない子供かな
落とし落とされ嵌めて嵌められの殺伐とその中での信頼関係を楽しむゲームだからそういう感情に慣れないならやめた方がいいよ
2022/05/15(日) 11:17:20.09ID:4OF75V9S0
ゴールデンルールだっけ?
2022/05/15(日) 11:29:57.20ID:FxSC/UoO0
大人のふりをした子供も多いがな
2022/05/15(日) 11:57:52.67ID:lvSzpFBs0
価値観やプレイスタイルなんて人それぞれなんだから、周りに惑わされずに好きにすれば良い
でも賢者の振りした馬鹿とか無能な働き者が幅を利かせてたりするのはだるい
607名も無き冒険者 (ブーイモ MM81-byVA)
垢版 |
2022/05/15(日) 13:18:00.25ID:wlExP8PQM
ゲームの楽しみ方を勝手に決めて
他人を排除する人って本当に害悪でしかないよね
2022/05/15(日) 13:18:07.96ID:LFU5oWRuM
このゲームは楽しんだもん勝ちよ
価値観の相違から来る軋轢もゲームコンテンツの一つに過ぎない
2022/05/15(日) 13:35:29.15ID:TVmcSCM40
ケアベアで何が悪い
youtube見ながら掘って、溜まっていく鉱石眺めて
圧縮できる場所もわからず、スキルトレーニングしてるんだえ
飽きたら、おとなしく課金止めるだけだ
610名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:01:03.97ID:KQPWotUy0
質問です
オメガじゃないと手に入れられない艦船やアイテムをオメガにして手に入れて
そしてその後アルファにしても、オメガ限定の艦船やアイテムは利用出来ますか?
611名も無き冒険者 (ワッチョイ f9f0-byVA)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:04:32.22ID:MM8YBAsl0
スキルがロックされるので出来ません
612名も無き冒険者 (ワッチョイ 47bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:21:14.60ID:aLVMzm6t0
>>611
回答ありがとうございます!
オメガじゃないと覚えられないスキルを一回習得しても
アルファにするとそのスキルがロックされて
スキルが必要な艦船やアイテムを利用出来なくなるという事で合ってますか?
613名も無き冒険者 (ワッチョイ d732-1k+x)
垢版 |
2022/05/15(日) 16:17:53.85ID:pZFkl8ki0
いつか撃沈するのが運命のゲームだけどこの船がお気に入りだから戦闘で沈めたくない!
って気持ちもよく分かる、その辺に売ってる船だけど買い直せば良いとかそういう事では無いんだ…
2022/05/15(日) 16:26:54.74ID:CRyqsQJX0
正直襲う側からしたら獲物が駆け出しかどうかなんて襲ってみないとわからないからな
手の込んだベイトだったらこっちが死ぬし、見た目通りだったらリスタート用のISK送るだけ
615名も無き冒険者 (ワッチョイ f9f0-byVA)
垢版 |
2022/05/15(日) 17:18:09.99ID:MM8YBAsl0
>>612
あってます
616名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bbd-62Sz)
垢版 |
2022/05/15(日) 18:52:35.59ID:6WZzbbUH0
>>615
ありがとうございます!
2022/05/15(日) 19:28:40.61ID:CAtxDgqkM
詐欺をやろうが粘着して永遠にキャンプしようが好きにしろってゲームだから、どんなプレイスタイルでも許される
2022/05/15(日) 19:46:42.25ID:LFU5oWRuM
ttps://support.eveonline.com/hc/ja/articles/203209712-%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%AB%8C%E3%81%8C%E3%82%89%E3%81%9B

初心者への嫌がらせ
キャラクター移動絡みの詐欺
ハラスメント
ゲーム外での攻撃
このあたりは違反行為と見なされるからまあ一応気をつけて
619名も無き冒険者 (エムゾネ FF2f-1k+x)
垢版 |
2022/05/17(火) 03:45:19.95ID:OwmKEjDsF
ナチョさんとこがすごいキルしてるね、レポート見てみたけど敵さんがロジばっかりで火力致命的に足りなさそう…
FAX出てるならこんなにバジリスクいらないんじゃ…
2022/05/17(火) 06:36:55.18ID:pwaX2eS9x
「引退に追い込む」と言う意気込みが敬意を持たれる時代は確かにあった。
次から次へと新規が入って来てくれて「代わりはいくらでもいる」状態だったからそれでもよかった。
今のeveonlineでそれやったらゲーム社会が機能不全になるぜ。
今回の値上げとカミカゼの規制は、やりたい放題やった結果責任がプレーヤー全体に振って来ただけ。
2022/05/17(火) 07:16:57.64ID:EF3bdQxUM
>>620
最初から最後まで妄想しすぎやばい
2022/05/17(火) 17:58:22.06ID:Q2kYIqXRM
他のプレイヤーの心を折って引退に追い込むのは尊敬できないな
悪事プレイもeveの一部といえばそうだと思う
それらが許されたゲームがeveだから、その結果が今の状況だとは思わないな
他に面白いゲームが世の中にたくさんある中で、あえてマゾの極みのような難解なゲームをやる奇特な人は少ないだけだろうと思う
2022/05/17(火) 18:42:16.63ID:P+0Nfoyi0
>>620
そんな時代ねーよ
お前の周りに類友で変なのが集まっただけだろうが

粘着をやり過ぎればハラスメントになる
運営が認めれば、その時点でアウト
認められなくても裁判起こされて認定されたら完全にアウト
運良く民事で済んでも、賠償金と社会的にマイナスな称号がつく

ゲームシステム上許されても社会通念上許されない行為をすれば
報いを受けるリスクが高まる
だから普通は引退まで追い込むような事はしない
普通の人間には「やり過ぎ」って概念がある

人に嫌われるような事をすれば嫌われるのは当たり前
馬鹿なことをすれば馬鹿にされるのは当たり前
2022/05/17(火) 19:06:14.34ID:sSul+gDY0
仕掛けた側が少し絡まれるとギャーギャー泣きわめく様子とか急に冷めるよな
身内と気持ちよくなりたいだけならオフゲやればいいのに
遊びでマジギレするやつとは仲良くなれない
2022/05/17(火) 19:26:19.96ID:dBkr87WJd
EVEで裁判起こすってどうやるんだよ
あいつがぼくのふねこわしたーって開示請求するのかw
2022/05/17(火) 19:31:39.83ID:EF3bdQxUM
>>622
> > 他のプレイヤーの心を折って引退に追い込むのは尊敬できないな

EVEでそんなこといわれたら虫けらがほざいてるくらいにしか思われん
他のMMOでそういう煽り吐いてたやつ見てきたのか知らんけど
そんなおもしろキャラEVEで居るなら教えろ
2022/05/17(火) 20:17:47.84ID:P+0Nfoyi0
>>625
海外だから面倒臭いし、泣き寝入りがほとんどだろうけど
EULAや規約の範囲で対応されず、訴訟できるだけの材料
(精神的苦痛の診断書1枚ありゃいい)があればいける

当然、船の1~2隻程度じゃ駄目だが、現実でストーカー認定されるような粘着してるとアウト
アメリカ人相手にやってみろよ?訴状飛んでくるぞ?
2022/05/17(火) 20:25:14.27ID:P+0Nfoyi0
一応言っとくと、PvPの範疇なら何の問題もないからな?
要するに「やり過ぎんな」って事だ
2022/05/17(火) 20:25:14.42ID:a3SBtDsR0
ボコられた相手がメッセージとか公開チャンネルに突撃してきて、暴言吐きまくりとかは普通にある
厳密に言うとそれらは禁止された行為だと思うが、いちいちCCPに報告とかしない
負け犬の遠吠えと思うくらいじゃないとこのゲームはやっていけない
あとは力こそすべてみたいなところがあるゲームだから、群れに所属するのは正解だし、その群れはデカればデカいほどゲームが遊びやすいとは思う
みんなで会社を育てようとか言うやつはあんまりメリットがなくて、結局デカいところ(数千人規模以上)に新しい会社ごと所属した方が、触れられて遊べるコンテンツが多い
そこに入れてもらえるかは交渉次第って感じ
2022/05/17(火) 20:26:06.31ID:cw4SmoCZd
今年1番笑ったわ
まだ今年は半年以上あるけどお前が今年のMVPだよ
631名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:26:30.56ID:6F7pORK40
皆さんメインキャラの性別は何にしてますか?

最初は女キャラにしようと思ってましたが
何かニコニコ大百科に「海外だと、現実の性別と一致してる人が多いので、その方が良い」と書いてあったので
男キャラにするか悩んでいます
2022/05/17(火) 23:30:21.47ID:PNkBNoYhd
女アバターだと声かけられる確率が上がるぞ
声かける奴全員むさいおっさんキャラだけど
633名も無き冒険者 (ワッチョイ eb02-nqTc)
垢版 |
2022/05/17(火) 23:57:31.45ID:BTiCujXY0
>>630
どうした、独り言多い時は精神衛生に気をつけろよ
2022/05/18(水) 00:53:48.86ID:50ulwoOf0
>>631
将来フリートなどでボイスチャットを使う予定があるのかどうか、ということを考慮してみるのはいかがだろうか
635名も無き冒険者 (ワッチョイ e3bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/18(水) 01:23:04.82ID:77aiQD300
>>632
>>634
なるほど…
現実と一致しない性別だと色々と不都合があるんですね
やっぱり男にした方が良いですかね?
性別は後から変えられないみたいなので悩みます
2022/05/18(水) 01:38:55.65ID:muYpzc0XM
嘘吐くの流行ってるん?
2022/05/18(水) 01:47:18.61ID:muYpzc0XM
いや含みをもたせてるだけで嘘でもないか、紛らわしい

アバターの性別がどうとは誰も気にしないレベル
だがボイスチェンジャーだけはやめておけ
2022/05/18(水) 02:22:02.46ID:50ulwoOf0
キャラスロットはみっつあるので両方作れるとも言える
実際の性と一致してないと嫌がる人がいるのは日本でも外国でも変わらないし
好きでいいんじゃないかな
2022/05/18(水) 02:25:35.22ID:50ulwoOf0
ボイスチャット使うときにキャラの声と君の声が性別的に一致しないことを、君自信が気にせずにいられるのか
気にしないなら性別と一致してなくてもいい
気にするなら一致させた方がいい
という意味ですた
640名も無き冒険者 (ワッチョイ d732-1k+x)
垢版 |
2022/05/18(水) 10:26:32.52ID:ARXNPtSf0
可愛い女キャラを作れるゲームは女、それ以外は禿げたおっさんにしてる…
イケメンを作る才能は私には無い…
641名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/18(水) 14:19:15.49ID:8QFNRIR50
皆さんありがとうございます!
3キャラまで作れるみたいなので、とりあえず男女両方とも作ってみます
2022/05/18(水) 18:58:21.10ID:50ulwoOf0
スキルキューでスキルを習得できるのは一人だけなのでご注意を
まぁ金払えば二人三人いけるけどね
2022/05/18(水) 19:11:24.68ID:/aKnTJhqd
コーポ募集でトリグ狩りしようって募集かけてるとこあるけど、トリグのスタンディングをマイナスにすると色々支障が出てくるから気を付けた方が良いよ
644名も無き冒険者 (ワッチョイ 97bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/18(水) 21:43:53.83ID:2dWEqCvk0
>>642
ありがとう
留意しておきます
2022/05/18(水) 22:06:01.62ID:F+dx8u7n0
トリグのスタンディングをプラスにするメリットはすごく大きいけど、マイナスにするのは、トリグの支配区域を通過するだけでもスクラムされて落とされるからとても危険でデメリットが大きい
それ専用用の金策キャラならスタンディングを気にせず落としまくって金策してもいいけど、初心者には致命傷になりかねない
646名も無き冒険者 (エムゾネ FF2f-1k+x)
垢版 |
2022/05/20(金) 02:51:53.35ID:aQk1ZsNwF
ポグベン使った移動とかにも支障が出るからメインとよく使うサブとかは+にしてた方が良いよねトリグ、一度下げちゃうと上げるのめっちゃ大変だし
647名も無き冒険者 (ワッチョイ 97bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/20(金) 11:54:38.94ID:xkQ/KkTP0
10連ミッション終わったら、ホームステーション変えようと思うんですが
ジタで良いと思いますか?

もう一つ質問なんですがホームステーションって複数設定出来るんですか?
2022/05/20(金) 12:12:24.24ID:QbEag7RY0
ジタは混んでて重いよ。
ステーションのすぐ外でPKも頻発しているし。
2022/05/20(金) 12:22:32.13ID:9WyGxBBQM
>>647
自分のライフスタイル次第だが、一般的には商都から数ジャンプ離れた稼ぎポイント(ミッション、採掘etc)に拠点を設けるケースが多い

商都そのものは出入りが危険なのであまり拠点には向かない
2022/05/20(金) 12:40:51.41ID:f8TKleT0r
>>647
戦利品の売買や補給をジタでやりたいんだったらジタから2ジャンプ以内のところ、それ以外の商都(ドディクシやアマー)だったら手間惜しむって目的で直接ホームステーションに指定しても良いと思うよ

ホームステーションは1つしか設定できない
2022/05/20(金) 12:43:26.85ID:8dxY1atQd
>>647
ホームステーションはjitaでいい
複数設定は不可能

ホームステーションをjitaにするなら今から他の所に拠点作るといい
そのうちジャンプクローン使って複数拠点持つようになるからjitaはログボ受取り専用くらいに考えるんだ
652名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bd-w+6B)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:01:40.52ID:EO62vosw0
皆さんありがとうございます!
ジタかジタ付近をホームステーションにしようと思います
653名も無き冒険者 (ブーイモ MM5b-YZN5)
垢版 |
2022/05/20(金) 19:54:06.67ID:KCj1o+TWM
べつに、ホームステーション=拠点じゃなくても良いしね
2022/05/20(金) 21:27:33.64ID:NLc4+/up0
そうそう、死に戻りできる場所くらいの認識でおけー

OKですよね?
655名も無き冒険者 (エムゾネ FFba-pWXt)
垢版 |
2022/05/23(月) 02:01:45.71ID:sghJmT3fF
初めて艦載機と戦ったけどあれめっちゃ硬いのね、大型ドローンのちょっと豪華版だろーとか思って突っ込んだら即死しちゃった
2022/05/23(月) 15:20:44.76ID:gF3ph2CS0
アマーとジョビの戦いの再現かな
2022/05/25(水) 05:30:14.63ID:ZRnGefSj0
どこでもEVE、EVE Anywhereっていったいどうなっているの?
ページを進むとログイン画面とverification codeの入力になって、その後、普通のアプリのダウンロード画面が出てくるんだが。
2022/05/25(水) 08:05:51.54ID:h5mAyKAs0
日本はまだ非対応だぞ
2022/05/28(土) 11:05:57.86ID:LLZa7bFk0
やっぱ日本勢はトップの性格がキツすぎて大手でやってくのは無理だな
金入らなくても捨てアカでaiko様崇めてた方が幸せになれそう
660名も無き冒険者 (JP 0H75-KXZi)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:03:49.74ID:zUyXbG8lH
探検サイトの難易度Wが特定できないのです。
難易度Vは普通にできるのですが。これってスキルとか装備?
それともVとは違うやり方があるのでしょうか?
2022/05/28(土) 15:59:39.54ID:BitQcVCa0
>>660
スキャン強度が不足していると思います
強度は、スキルと装備、船の特性、装備するインプラントなどで上げることができます
662名も無き冒険者 (JP 0H75-KXZi)
垢版 |
2022/05/28(土) 16:52:15.01ID:zUyXbG8lH
>>661
ありがとうございます。調べてみます。
663名も無き冒険者 (エムゾネ FFb3-GZ5U)
垢版 |
2022/05/28(土) 23:29:27.61ID:fo7ErDbAF
>>659
大手トップ勢性格終わってるか口悪いのしかおらんから雰囲気合う中小に移動した方が良いぜ
2022/05/29(日) 12:59:42.19ID:ohVY/OEG0
人数集めようとしている中小のCEOの方もキルボから見るプレイ内容や将来的な展望、ゲーム内の発言は微妙じゃね
例えばnull領土領有ってことは、海外組織のトップと交渉して、うちの会社は、これこれこういうことができて、あんたのところにこういう貢献ができますって納得させる必要がある
長期間の実績(特に人数を出して戦える力、もらえた領土を防衛する力)があって初めてやっとテーブルにつけて、話ができるようになる
領土を貰えても、そこから他の組織が攻め込んできて、防衛できず食い荒らされたら、あげる方のトップも責任追求される
だからあげる方もリスクがあるから、実際にはなかなかもらえない
日本勢だと領土を持っているのは1つだったと思うが、保有は本当に難しいよ
2022/05/29(日) 13:10:46.91ID:Q2KRR+JxM
突然の長文どうした?
性格悪い、口悪い、からの領土維持難しい?
大丈夫?
2022/05/29(日) 14:47:06.53ID:vrqMTv6l0
突然無意味な煽りかます人よりは大丈夫そうな気がする
2022/05/29(日) 23:03:53.33ID:+3yLuDxo0
EVE Onlineってガイジ多過ぎない?
ガチで頭おかしいのがCEOとかやってるよな
しかも知能/知性が釣り合っていない
ほんと中小で良いとこ探した方がいい
2022/05/29(日) 23:23:13.07ID:sUqBxotsd
中小のCEOの頭がおかしくないという保証は無い
というかCEOの頭がおかしいから人が定着しないコーポも結構ある
2022/05/29(日) 23:28:01.13ID:+3yLuDxo0
雑談で暴れてた双極の零細CEOいたな
ガイジ避けないと始まらない
2022/05/30(月) 00:34:48.72ID:+/VGSZmHd
日本勢に頭おかしいのが多いとは言うが、英語圏で実力のある組織はフリートで指示通り動けなかったりアライアンスの規約に違反したりすると容赦なくキックされる
日本勢はその辺が緩いけど、その分アレなのが排除されにくい
2022/05/30(月) 09:07:40.82ID:EVfVMhmC0
やっぱソロのlowでのヒヤヒヤどきどき生活が一番だなw
2022/05/31(火) 09:28:57.10ID:0Mre5tqV0
コーポのパブリックにやってきて他社の悪口を吹き込むガイジとかいるからな
673名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bbd-nHqI)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:42:08.43ID:sySofeUA0
初心者だけど
そこそこの規模でノルマとかも全く無しで
雰囲気も悪くないコーポに入れたけど運が良かったのかな
674名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bbd-nHqI)
垢版 |
2022/05/31(火) 21:49:07.66ID:sySofeUA0
>>670
日本企業と海外企業の特徴がそのまま反映されてて面白いなー
2022/05/31(火) 22:46:30.99ID:UAYIl2Av0
いうほど大手は頭おかしいとかない
そんなやついたら、即ぬけるか、ゲーム自体やめるやろ
リアル会社みたいに給料が出るわけでもないし、そんなん我慢するやつおらんよ
2022/05/31(火) 22:59:59.64ID:Ax8+hw4/0
ウマが合うか合わないか、じゃないの?
2022/05/31(火) 23:37:26.17ID:+yu7n/3GM
まともなやつは頭のおかしい認定してまわらないよ
すぐ頭のおかしい認定するやつは
そいつの気に食わないやつにレッテル貼りしたい可能性が高い

そんなやつの言に惑わされず誰が何をしてるかをみて
自分の頭で考えればいい
2022/06/01(水) 02:33:02.90ID:UArQP6Mud
本当に病気なのはパブリックのディスコ鯖でさえBANされる
ここかTwitterでしか会うことはないだろう
2022/06/01(水) 08:27:51.41ID:3dO5eSZg0
頭おかしいのとつるんでるから染まってんだろ
2022/06/01(水) 09:07:09.84ID:p2UMP6UOd
解散した零細と継続している大手
比べる事すらおこがましいってやつだな
681名も無き冒険者 (ワントンキン MM5a-5SKP)
垢版 |
2022/06/04(土) 10:36:33.53ID:tB+XEGG3M
そりゃ日常に支障きたすレベルの時間をゲームに注ぎ込んでる生活を何年も続けてる連中とか大なり小なり頭おかしいやろ
2022/06/04(土) 10:52:20.43ID:qtRdM8ekM
そのおかしい連中を年単位で率いていくのは相当大変だとは思う
自分なら絶対無理
2022/06/04(土) 11:46:32.35ID:lg6+mdTT0
CSMの立候補者の中で、リアルの名前を晒しているやつを見ると、なかなかの大物がいるから、そういう忙しいやつも遊べるゲームだと思う
2022/06/04(土) 20:20:28.85ID:qtZNPiJ50
狂王トレボーがプレイしてたんでしょ
あってみたかったなあ
2022/06/06(月) 10:50:34.36ID:JdV2fAoE0
ワーコワ制御もとのパッシブで複数可に戻してくれんとIDSでlow突っ込めんやろが
2022/06/06(月) 19:43:06.85ID:+WaAaM1H0
クロークトリックしろよ
2022/06/06(月) 21:35:20.40ID:kawe5V/g0
BOT対策って聞いたよワーコアアクティブ化
2022/06/06(月) 22:06:59.76ID:+WaAaM1H0
イシュタルにワーコア満載してラッティングしてるbotが多かったからな
こういうのをソロで殺せるようになった
689名も無き冒険者 (エムゾネ FFea-c4N1)
垢版 |
2022/06/07(火) 00:49:11.00ID:PKXGXOB0F
ヌルに明らかに挙動おかしいギラとかイシュタル居るけどbotってどのくらいいるんだろうね
2022/06/07(火) 02:05:55.71ID:enNMoCgV0
botibotiいそうだね
2022/06/13(月) 01:33:52.14ID:z1pF7bbYM
JPヘルプのCSMより抜粋
日本語訳を見直したいからおかしい箇所をフォーラムに投稿して欲しい 既知の誤訳や投稿済のやつもいいね!数増やして知らせて欲しい 課金の自動継続周りが日英で乖離してるから改善予定
CSM投票して欲しい 国別集計されるから日本の傾向も参考にしたい
2022/06/16(木) 18:16:02.13ID:eVFeTsah0
まだやってたんだこれ・・・
2022/06/16(木) 18:38:44.82ID:mQBgBDji0
年間100万人が新規参入するらしいぞ
2022/06/17(金) 10:24:31.19ID:rZB3F+ky0
100万人弱が辞めるけどな
695名も無き冒険者 (ワッチョイ b3f0-uMtq)
垢版 |
2022/06/17(金) 14:24:23.30ID:iD6tb5eu0
純増1万なら上等でしょ
2022/06/17(金) 14:40:19.12ID:mD5Fo72H0
リアルタイム参加者数は2万人程度で変わってないぞ。
2022/06/17(金) 16:29:10.58ID:1B6dmeVc0
中露は基本的にVPNだろうけどCSMの投票数見ると結構多いんだな
中国 2275
ロシア 1038
2022/06/17(金) 16:36:17.99ID:JutKNUmQ0
100万はアルファを含む新規アカウントの総数だから
新規プレイヤーは1万もいないかもな。
で9割は一週間以内にログインしなくなる。
2022/06/17(金) 17:04:26.24ID:43+KFqI4M
大規模戦だとプレイに数時間かかることもあるし、スマホゲー全盛期によく生き残っていると思う
複雑に絡み合う思惑や、利権をテーブルに乗せて裏取引したりが面白い
2022/06/20(月) 22:13:03.38ID:tIWQxnZX0
もう遊ばなくなったからキャラ売りしてお金に変え様かな
10年越えアカウントだけど幾らになるんだろ
2022/06/20(月) 22:28:48.71ID:XVJtU8mX0
それをここで言うようなやつには無理だよ氏ね
2022/06/20(月) 22:30:23.97ID:p1ztf84i0
もったいない
そのまま寝かせておけばいいのに
703名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a17-c1z+)
垢版 |
2022/06/21(火) 00:42:08.25ID:zrX4hzYG0
10年トレーニング切らしてないなら良い値つくかもね
寝かしてただけなら無価値
2022/06/21(火) 03:36:05.38ID:ZP6QpVR60
ふと思い立ったときに戻ってこれるという安心感を大事にしたい
705名も無き冒険者 (ワッチョイ 1abd-aY3D)
垢版 |
2022/06/21(火) 22:43:45.03ID:T+NLjdLH0
PC版の「eve online」とスマホ版の「eve echoes」だとどっちの方が人口多いの?
20年近く続いてるPC版?
気軽に出来るスマホ版?
2022/06/21(火) 23:07:37.71ID:RLoUZM5vd
人口も操作性もゲームの面白さも全部PC版が圧勝
あとこのゲームで人口とかエアプしか気にしないからやるなら早く始めれ
2022/06/22(水) 20:26:19.47ID:v8XjeDQpd
>>705
人口を気にするなら別ゲーやったほうが良い
長いスパンでモチベを維持してプレイできる人は濃い体験をできるだろうが既に日本人の参入も枯れて活気とは無縁だよ
2022/06/22(水) 20:28:47.01ID:Uv7DX98O0
>>705
今は間違いなくFF14
2022/06/22(水) 20:40:28.77ID:BFbrX3cM0
キャラ成長は時間経過によるから、育成自体は大変ではない
難解なゲームで最初は意味不明だから一週間で9割はやめる
初心者支援コーポがいくつかあるから、比較検討して入るところを決めるといいと思う
710名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a17-c1z+)
垢版 |
2022/06/23(木) 00:31:44.74ID:Y9lglxc20
分野絞れば先行に追いつくのそんなに大変じゃないしね
手広く活動しようとすると果てしなく時間かかる
711名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM63-3y7p)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:48:01.42ID:yoFx6i3PM
>>703
ずっと課金してたよ
spは172,466,385
712名も無き冒険者 (エムゾネ FF5f-yncR)
垢版 |
2022/06/25(土) 01:18:40.48ID:Tr5xhXWnF
最近採掘以外もやろうとT1FGでPVPをやってるんですが、相手のハルがあと少しみたいな状況で毎回負けてしまうんですが何かコツとかあるんでしょうか?
使ってるのは主にブリーチャーとコンドールでやってます
ヘルプで聞こうと思ったんですが雑談中とかに割り込むのがちょっと申し訳なくて
2022/06/25(土) 02:44:01.09ID:/B1cgNWEd
FGのsoloPvPは手軽にできるけど、安定して勝つとなるとキャラのスキルも使い手のスキルもそれなりの水準を要求される
大抵の知識はググれば出てくるけど細かいテクニックまで知りたいならsoloで強い奴がいる大手に入って教えてもらった方がいい
ヘルプだと間違った知識を吹き込まれるから注意な
2022/06/25(土) 03:08:52.74ID:k1sKvIneM
スキルmax、インプラント、ブースターあたりかな あとは攻撃属性とレジストの選択とかレンジコントロールとか
まあ実力が拮抗してるとそんなもん

ヘルプはやめとけ pvpやってるとこのチャンネルに潜り込むのはアリかも
2022/06/25(土) 04:14:07.42ID:Tn2i7YC/M
>>712
soloはfitで勝ち負けがほぼ決まってる
よほどヘボでも無い限りプレイスキルの差で決まることはあまりない

人から教われる多少のテクニック的なうんちくはあるけどささやかなもので
fit技術は1人でシコシコ磨くしかないんだ
膨大な暗記物を口頭説明で記憶するのは非効率で非現実的だからね
716名も無き冒険者 (エムゾネ FF5f-yncR)
垢版 |
2022/06/25(土) 05:11:44.86ID:Tr5xhXWnF
防御スキルとかも4とかなんで上げきってから始めるのが良さそうですね、色々とありがとうございます
ヘルプは何か駄目そう?なので取りあえずコーポを探してみようかと思います、個人的にはタマでぶつかったコメットとファイヤテイル?が凄く強かったのでそれ目指してみたいですね!
2022/06/25(土) 05:21:48.55ID:Tn2i7YC/M
別にヘルプで訊いてもいいんじゃないか
ちゃんと教えてくれるコープなんか見たこと無いし
2022/06/25(土) 05:54:28.89ID:p8hycla70
ヘルプは玉石混交なんですよ
正しい回答と間違った回答がごちゃごちゃになっているので、そこを判断できれば利用できるけど、ビギナーの人に判断は難しいと思う
2022/06/25(土) 06:03:36.17ID:Tn2i7YC/M
EVEのPVPに関しては訊きたい事だけを教えてもらって平和な世界
みたいなのはないから
2022/06/25(土) 08:04:25.36ID:5q9Gi7Er0
日本人で運に頼まずソロで勝てる奴は多めに見積もっても20人居るか居ないか
そういう連中は手の内を明かすリスクもよく知っているからググれば出てくる情報以上のことをベラベラと喋らない
一見フェアな勝負に見えるアビサルグラウンドやサンダードームも事前に情報戦やってるからな
2022/06/25(土) 11:54:41.55ID:/PFJ3a6c0
zkillbord見てればFITは分かるだろ
2022/06/25(土) 12:12:24.64ID:hwuYILJN0
フィールド募集で野良が集まらねえ…
2022/06/25(土) 12:19:11.18ID:hwuYILJN0
誤爆
2022/06/25(土) 15:57:33.84ID:nVWU7rcz0
fitが分かっても初心者が何も考えずにコピペするだけじゃ扱いきれないんだ
でも完全に初心者の感覚でやると大抵クソfitになるし基本部分がちゃんとしてるの持ってきた方がいいか

個人的にはCometに目をつけたのはすごくいいと思う
至近距離でどちらか死ぬまで殴り合うのが鉄板だから扱いもfitも比較的簡単だし、他のブラスター艦も一考してみてほしいな
2022/06/25(土) 17:28:10.42ID:wUFCuoXe0
zkillに乗ってるのは負けた方のfitだから
とか言ってみる
2022/06/25(土) 17:53:22.17ID:wge55ViLa
ソロは独特の文化だわ
アライアンストーナメントに出る勢力や一部の大手だとソロの専門家がいるかな
質問したら社外の人にも親切にアドバイスをしてくれる場合が多い(戦った後にだけど)
2022/06/25(土) 18:59:11.47ID:Tn2i7YC/M
soloは基本として覚える知識が詰まってる

soloできないやつはなにも出来ないと烙印押されるのは
基本できてないとそれ以外の応用も効かないから
キルボードでもそういう人はバレて軽んじられる

ただ奴隷戦闘員の大規模戦は別
あれは誰でもできる
2022/06/25(土) 23:11:22.83ID:/PFJ3a6c0
どこも奴隷不足
729名も無き冒険者 (ワッチョイ 3f32-yncR)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:27:47.84ID:1WBK6jXq0
まずはComet目指した方が安定するとは思う、Firetailは他の海軍と比べると慣れが必要だし
2022/07/02(土) 19:55:55.02ID:dSwDg2HjM
最初はソロで活動してみようと思って探検をやってみようと思っています。
また、EVEについて調べていると複垢が有利と言った内容を多く見るのですが、探検でやるとしたらどのような役割分担をするべきでしょうか?
自分で考えるとメイン+偵察(+逃走を助ける役)だと思うのですが、アドバイス下さい。
2022/07/02(土) 21:26:25.56ID:KqrIUvQt0
探検なら複垢の必要はないと思います
ヤバいと思ったらフィラメントを起動して逃げましょう
複垢の利点は、様々な役割がを分担させられることにあります
戦闘、採掘、トレードなどのキャラクターごとの役割分担の際に役立ちます
2022/07/02(土) 21:38:43.43ID:FpVeONKr0
探検メインなら、サブはアイテム売買用に商都に常駐させる感じですかね
値段にこだわらず即時売却するならそれも必要ないですけど
2022/07/02(土) 21:58:04.58ID:dSwDg2HjM
>>731
>>732
なるほど、トレード系のスキルについては考えたことがありませんでした。
探索は一人で行うものとしてトレーダーを育てる方針を考えてみます、ありがとうございました
2022/07/02(土) 22:07:30.41ID:/B5M1kUDd
トレードなら複垢じゃなくサブキャラで十分
もしΩで複垢考えてるならその維持費でPLEX売った方がいい
逆にαならとりあえず育てておくという意味でめちゃくちゃおすすめ
2022/07/03(日) 03:32:25.16ID:2sHxDbSC0
なお、複数キャラ同時にスキルトレーニングはできない模様
2022/07/03(日) 06:44:52.32ID:Y+w9x4+N0
>>735
キャラじゃなくてアカウントを分ければ良いよ
2022/07/03(日) 10:53:18.52ID:2sHxDbSC0
なお、その発想はなかった模様

なるほど確かにww
サンクス
2022/07/03(日) 11:20:11.43ID:Y+w9x4+N0
トレードとかPIに特化させるキャラならMCT半額キャンペーンの時に特定スキルだけ1アカウント内で育てて使うのもありだけど
アカウントを分けないと同時起動させられないからかなり不便だと思う
2022/07/03(日) 11:50:23.86ID:hvlWSHcVd
何度も同じこと言って恐縮だけど、取引のためだけにサブでΩ垢用意するのは無駄
サブはα垢運用で取引でも同時起動できないから1垢と変わらんから無意味
それでもαで2,3個くらい垢作ってスキル上げ放置しとく価値はあるし、無駄を承知で便利を取るのも全然あり
2022/07/03(日) 12:22:53.55ID:uwH9A9CBM
大規模アプデあるらしいやん?
情報がまだ全くないけど
2022/07/12(火) 08:40:46.19ID:Y5UvwGpMM
本スレここであってる?
2022/07/12(火) 14:02:28.54ID:S5QAwuFk0
あってますん
2022/07/17(日) 07:08:53.06ID:4M5SSkT50
書き込み少な過ぎw
過疎ってんじゃん
2022/07/17(日) 07:24:26.05ID:UOp58bPp0
過疎らない要素が無いw
2022/07/17(日) 10:41:58.48ID:3mnTOD8nM
新規をないがしろにし続けた結果
2022/07/17(日) 12:44:21.66ID:DnIctzGxM
新規は入ってこないね
新規を入れるためのCCPの仕様変更が、あまりに不評で、既存の人も減りつづけている
2022/07/17(日) 19:48:03.66ID:6459tV4e0
新規を入れるための仕様変更ってなに?
2022/07/19(火) 12:35:35.64ID:YdCc2mfQ0
festaは古参やOBによる失礼クリエイションとマウンティングを生暖かい目で見守るcorpです
ぜひ来てね!
2022/07/19(火) 18:21:44.58ID:C7vx5ww50
晒しでやりなさい
2022/07/19(火) 18:29:54.19ID:4nNa9sTK0
そういうゴミみたいな陰湿バトルしてるから新規がドン引きで入らないのでは
2022/07/20(水) 11:23:56.56ID:ZFqObC420
This is EVE
752名も無き冒険者 (ワッチョイ d9bd-VsAj)
垢版 |
2022/07/24(日) 07:30:35.18ID:xhkiKZr50
日本で一番デカいCorpの配信されている動画見たけど
完全キモオタボイスで「殺せ殺せ」言ってるの見て引退決めたな
気持ち悪いんだよEVEユーザー
2022/07/24(日) 13:06:03.96ID:FlduE5qv0
同族嫌悪って言葉知ってるか?w
2022/07/24(日) 14:30:01.24ID:8SYi6lwy0
キモオタボイスで銀英伝みたいな感じで指揮してたらそれはそれで文句いうんでしょう?
2022/07/24(日) 15:00:02.29ID:fvwhpkfd0
下っ端なんてそんなもんだぞ気にするな。
FCなんぞしたがどんだけやられようが比率でそれ以上の戦果を上げられるなら迷わず淡々とやる。それこそ作業的にな。
FCの時点で1戦域しか視野がないってことでもあるが。
2022/07/25(月) 14:24:08.04ID:5oDE+yG+0
>>753
それもそうだな・・・すまんス
2022/07/25(月) 23:19:27.31ID:taRRf4KY0
謝れて偉いぞ
2022/07/28(木) 00:26:37.84ID:duev69gE0
きも
759名も無き冒険者 (ワッチョイ 01ba-NeNX)
垢版 |
2022/08/03(水) 10:03:19.23ID:ol5vNYdY0
300万程もらえるミッション出てきたんだが、カーゴ容量が3000必要。どうしたら良いのかわからん。
巡洋艦も1000ほどしかない
2022/08/03(水) 12:08:06.40ID:a1YsOh1qM
輸送艦がありますから、それを利用します
チュートリアルをやると無料で手に入ります
2022/08/03(水) 16:55:00.43ID:NsnbfZLW0
何も一度に運ぶ必要はない
1000運べるなら三往復すればいいじゃない
まぁ普通はT1ハウラー使います
2022/08/09(火) 05:18:52.62ID:G2PZ0yvF0
オーバービュー見たら直近30日の稼ぎが2Bになってた
行けるもんだなあ
2022/08/10(水) 19:31:16.42ID:4mBYby9G0
festaはなぁ
全員に無料のコントラを提案して一人にだけcorpぐるみで謝罪と謝礼を強要する陰湿かつ卑劣な人間がいたり
何か批判を言うとお気持ちでBANされたりするからな
2022/08/10(水) 19:35:06.29ID:4mBYby9G0
しかもtwitterでブロックを呼びかけたりゴミ呼ばわりしてくるような人間までいるという始末
宇宙は広いぜホント
2022/08/10(水) 19:38:06.43ID:4mBYby9G0
そして何故かこちらが勝手に頑張って勝手に闇堕ちしたことになっているというのが連中の共通見解らしい
2022/08/10(水) 19:44:25.07ID:4mBYby9G0
あの一件以降ゲーマーという人種に対して人間性を期待するのは辞めることにしました
2022/08/10(水) 19:56:04.78ID:4mBYby9G0
「そろそろ自重しませんか?」
2022/08/10(水) 20:24:56.60ID:4mBYby9G0
ここや晒しスレで幾多もの日系Corpやそのメンバーに関する中傷が投稿されている
一方でFESTAはほとんどそのターゲットになっていなかった。不思議なくらいに叩かれていない。
なぜだ?非の打ち所がないほどマトモな集団だから?
2022/08/10(水) 20:30:17.44ID:o0XKgVTy0
独り言はチラシの裏へ
2022/08/10(水) 20:44:57.75ID:4mBYby9G0
>>769
よほど都合が悪いようだなw
2022/08/10(水) 21:01:34.51ID:snt7rUL20
晒しでやってろ
本スレに持ち込む時点で陰湿さでは同類だろ
2022/08/10(水) 21:08:36.69ID:4mBYby9G0
>本スレに持ち込む時点で陰湿さでは同類
謎判定で草
2022/08/10(水) 21:12:11.88ID:4mBYby9G0
嫌なら見るなよ(笑)
2022/08/10(水) 21:28:38.77ID:4mBYby9G0
ブラウザのタブを閉じるか削除依頼でも出しとけ
2022/08/11(木) 11:44:07.35ID:PR3uK1jVM
基地外大杉
2022/08/11(木) 13:01:53.89ID:P7bPVOx10
対人があるゲームだから負けた方が恨みを募らせハラスメントをする
777名も無き冒険者 (ワッチョイ 5105-yM8w)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:00:17.47ID:MLjf9LJz0
急に発狂してる時点でお察し
778名も無き冒険者 (エムゾネ FF33-Wzwp)
垢版 |
2022/08/12(金) 01:20:55.76ID:xCjLZonDF
何で晒しスレあんのにこっちでやってんですかね?
779名も無き冒険者 (ワッチョイ d101-ixNo)
垢版 |
2022/08/12(金) 05:02:01.71ID:KZc5Uxj10
素人の精神分析ゴッコは面白いからもっとやれ
2022/08/12(金) 05:04:43.48ID:KZc5Uxj10
メンタリストになれるかもよ?
781名も無き冒険者 (ワッチョイ 3332-Wzwp)
垢版 |
2022/08/12(金) 08:50:01.44ID:6TnZwoXv0
そういや夏休みかあ
2022/08/14(日) 13:34:07.72ID:X8H6mfNEp
  て
2022/08/16(火) 23:04:57.86ID:D7SDeDpI0
皆こういうゲームだと知った上で続けてる猛者なのさ
おれはやめたよeveに慣れるなら負け犬で良い
2022/08/17(水) 17:24:24.43ID:ktaL5ZWi0
そもそも英語喋れるなら日本のCorpと絡まなくていいから楽なんだよね
俺はそれでプレイしてたけど日本人だと分かってからの勧誘がメチャウザだった
2022/08/17(水) 18:35:13.16ID:3Kcffpzq0
このゲーム好きだけど正直日本人には向いてないと思う
2022/08/17(水) 20:38:15.74ID:h+cjyXDG0
1週間で9割がやめるゲームだから無理して続ける必要はない
2022/08/17(水) 23:53:23.39ID:HuZmPwGmM
日本人じゃなくて、頭の弱い人には向かないだな
2022/08/18(木) 07:59:34.34ID:ZPWmck/X0
勢力として小さい日本人は頭が弱いという高度な自虐
2022/08/18(木) 19:23:47.46ID:j3FuW5P/0
そんなに嫌いならやめればいいのに
2022/08/19(金) 05:57:35.30ID:f9/BLH4H0
選民思想持ちがワラワラ湧いてきたな キモすぎる
2022/08/19(金) 05:58:44.72ID:sKF5h/kb0
【NewFirstStep】EVE Online晒しスレPart46【Muraku Butler】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1660809420/
2022/08/19(金) 06:02:46.73ID:f9/BLH4H0
>>789
誰が何を嫌っていると言明した?
2022/08/20(土) 13:18:42.25ID:FcAMczh20
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名も無き冒険者 (ブーイモ MM9f-Ibhr)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:42:17.62ID:I1scuwngM
値上げと包囲戦とかいうアプデ後に、大分人がいなくなった気がする。
接続数をeve offlineってサイトで確認したら今の水準って2006年ぐらいなんだな。
2022/08/22(月) 20:25:54.23ID:7otFGVd00
lowが過疎ってるのはだいぶ前からだけどnullもステージング以外は人が居ない
WHはC3までは焼け野原
796名も無き冒険者 (ワッチョイ e761-PjKk)
垢版 |
2022/09/04(日) 21:24:24.71ID:7FJAOHRt0
毎月そんなに金払ってられんわ
PvPしない限りはアルファで十分やろ
2022/09/05(月) 07:58:06.25ID:NlJWm2PX0
まあ、完全にソロで誰とも関わらずPvEだけやるっていうならアリだろうね
自分で納得しててそれで楽しけりゃいいのよ
アルファどうしでフリート組んでもいいかもね

折角アドバイス貰ったのにアルファだから参考になりませんっていうのがお互い不幸だと思う
798名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-DxjG)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:47:10.36ID:21x9IKIQ0
その辺のソシャゲの月パスが安いのだと4個くらいは入れられるお値段だからねえ…
2022/09/05(月) 18:56:16.05ID:EOBbAK7L0
年1万円だった頃が恋しい
ゲーム内でのインフレより現実のインフレを課金額で感じる名作ですわ
2022/09/06(火) 17:54:14.49ID:VCK4UlIZM
ガチャに比べれば過金額は少額だけど値上がりの納得感はない
アップデートはコレじゃねぇって連発だし
801名も無き冒険者 (ワッチョイ e7fc-kJmG)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:19:13.49ID:naVa6na00
値上げ分の大半は為替変動
あんまりぐちゃぐちゃ言ってたらドルで決済させられるで
802名も無き冒険者 (ブーイモ MM8f-/42v)
垢版 |
2022/09/09(金) 12:37:00.84ID:x946883qM
個人的にはカミカゼ規制してほしい。なんならNPCステーションにデザー入れてくれるだけでもいい。
2022/09/09(金) 19:58:13.58ID:rLTpg3NS0
インスタと0mで頑張るのだ
2022/09/10(土) 00:17:57.66ID:hnpvcuLX0
カミカゼコーポを監視すれば、ほぼカミカゼの実害はうけないはず
他にはD-scanを常時回して警戒するのも有効
2022/09/10(土) 02:31:55.26ID:QFAhPDU00
オートパイロットしてたとか、採掘中にどつかれたのに採掘続けてたとか、まあ大体やられる原因は自分にあったと思います
2022/09/10(土) 10:17:19.08ID:hnpvcuLX0
twichで主要なGC地の状況確認をすればカミカゼを避けられる
この手の事は支援コーポに入ると教えてもらえるはず
知識を得たら独立するといい
2022/09/10(土) 12:48:59.91ID:yr3T4ohZ0
採掘に関しては愉快犯のDD2、3隻程度で落ちるようなのにしてるのが悪いまであるからなぁ
808名も無き冒険者 (ワッチョイ 79fc-5EPa)
垢版 |
2022/09/10(土) 13:20:24.55ID:O9tu4NBI0
特定の人に粘着するのでなければ別にどっちも悪くない
それぞれそういうプレイスタイルというだけ
放置採掘中に落とされて文句言うのはお門違いだけど
809名も無き冒険者 (ワッチョイ 5eea-mcLU)
垢版 |
2022/09/11(日) 01:13:40.97ID:+RQZgD8O0
0mブックマークでステーションまでいったけど、ネットワーク遅延して入港できない間に爆散とか。
採掘中のカミカゼは注意してればいくらでも防げるけど。
2022/09/11(日) 11:34:23.63ID:Jf9S5hKX0
ストラクチャのテザーが追加された後はKAMIKAZEにとってSSが低いのがデメリットどころかメリットになってる面がある
KAMIKAZEはハイセクで船が消費されるという面で経済的に欠かせない要素ではあるけど本来想定していた状態よりはKAMIKAZEに有利な環境だとは思う
811名も無き冒険者 (ブーイモ MM81-mcLU)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:17:56.14ID:ZGJOrbWUM
エコシステム気にするのなら、PK以外のリソースの消費先を作ればいいと思う。昔に比べて今の運営って無能になった?
2022/09/12(月) 18:05:21.68ID:/RyOso9XM
PKをメインコンテンツにするのはさすがに時代遅れだわな
PKのないEVEに何が残るのかはともかく
2022/09/12(月) 20:06:29.97ID:tcJ+z8dXM
>>810
この辺はccpも言ってたから11月から多少やりにくくなるかもね
2022/09/16(金) 18:26:45.10ID:0L9GJXfQM
久々にログインしたら、コープに誰もいない。
良くわからない請求書が毎月?来てて、淡々とコープの預金から引き落とされてるようだ
2022/09/16(金) 18:29:18.38ID:9QfRPS2t0
>>814
字面で想像したら恐怖しかなくて笑ってしまった
2022/09/17(土) 09:46:37.35ID:Y90A/sMh0
日系だとして領土維持費はないとして、アライアンスの維持費じゃないかな
不要ならばアライアンスを解散すれば解決すると思う
2022/09/17(土) 12:14:12.30ID:/Hnda2GId
普通にオフィスのレンタル料だと思うんだ
2022/09/17(土) 17:39:15.15ID:s7XFPbtI0
自動引き落としを設定し忘れて領土を失うのと、解除し忘れて資本を失うのとどっちが悲惨かな
819名も無き冒険者 (ササクッテロ Spcb-nNgT)
垢版 |
2022/09/23(金) 15:55:54.17ID:/+nlXvbEp
ESSから一度に300M盗めた。先日高額艦を爆散させたばかりだったから助かる
ESS強盗は普通に金策としてアリだな。まとまりのないアライアンスは、仲間の預金が盗まれそうでも迎撃に出てこないことがままある
820名も無き冒険者 (ササクッテロ Spcb-nNgT)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:14:00.83ID:2GsgHE36p
アライアンスのステージング(出撃拠点)からなるべく離れた場所で盗むのがコツかもしれない。迎撃の人数が集まらない可能性、迎撃用の船が近所に無い可能性に期待できる。
RAT用の船を放り込まれても、イシュタルとかなら返り討ちにできる(パッシブタンクのギラは難しい)
2022/09/23(金) 21:19:36.95ID:D8S9ohwu0
ESSって対戦監視システム?
あれの報酬を横取りするのは運営も想定してるコンテンツになってると思う
一瞬コーポに入って財務担当になって資本持ち逃げするのかと勘違いした

10月でフォトンがオプトアウトされるがユーザーにはフォトンUIをオプトアウトする自由もある、ってどういう意味?
機械翻訳もクソだけど原文も間違ってない?
2022/09/27(火) 18:27:27.26ID:qeh1LHGp0
今まで言い出せなかったけど、EVE Online辞めようと思います。
引退式は今週末に執り行おうと考えておりますので、よろしくお願いします。
2022/09/27(火) 20:02:30.27ID:yMwZU6K0d
おう、また来週な
2022/09/27(火) 20:48:14.48ID:PE6Piznnd
キャラは消さずに育成を続けるんだぞ
半年後にやりたくなったとき絶望するからな
2022/09/27(火) 21:53:40.23ID:faFaTRrgM
PLEXの値上がりが激しくて引退?!
年27から28B掛かると一般人にはキツイかもね
2022/09/28(水) 01:51:31.25ID:56vuJc6q0
軽く1ヶ月副業バイトでもすれば余裕で年課金できるだろ
PLEXノルマに追われるだけの生活とか縛りプレイ楽しんでるわけじゃないなら不毛すぎる
827名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp47-YcJW)
垢版 |
2022/09/29(木) 04:01:09.74ID:eBTFw7HLp
マーケットでPLEXを買ってオメガを維持するとなると、今の相場じゃ月に3B近くかかる
自分は月に10Bは稼ぐが、そっから3B引かれるのは辛い。PLEX以外にも買いたいものはたくさんあるからな。だから最近はオメガ課金してる
ロシア人はどうしてるんだろうか。経済制裁で課金は不可能なはず...
828名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp47-YcJW)
垢版 |
2022/09/29(木) 04:06:07.95ID:L/yzYhVyp
PLEXが値上がりしてる今なら、初心者はPLEXをISKに換金すると(ゲーム内)生活が楽になるはず
インプラントや大脳なんちゃらは大体以前と同じくらいの価格だし。スキルインジェクターは値上がりしているが
2022/09/29(木) 17:34:00.84ID:UN1ub+HU0
ロシア勢はどんどんINしなくなっている
彼らはeveでも戦闘民だったから戦力減がすごい
830名も無き冒険者 (ワッチョイ e3fc-nvcm)
垢版 |
2022/09/29(木) 19:31:52.78ID:4s5Eutam0
赤紙が届いてるんだからゲームどころじゃないでしょ
2022/09/30(金) 03:30:50.64ID:pHfdWa/DM
招集がかかって物理的にIN出来ないのか
経済制裁で課金出来ないのか あるいは遮断されているのか
単にゲームに飽きたのか判断が難しい
832名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp47-YcJW)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:30:40.40ID:ZlYjGBOZp
ロシア人のプレイスタイルが好戦的なのは分かっていたがリアルでもそうだったとはなあ。
プーチンや侵略戦争を肯定する連中と同じ宇宙にいるのは御免被るという理由で、自分は数ヶ月ほどEVEから離れていた。だがいくらロシア人でも赤紙まで来るのは可哀想だな。ゲーマーなんて絶対戦力になんないっしょ
2022/09/30(金) 15:07:30.45ID:lzVKi1sE0
というか厭戦的な日本人が特殊なんだと思うよ
そしてこのゲームではマイノリティなんだよ
これは冗談だが、ゲーマーはドローン爆撃機のいいパイロットになったりしてw
834名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp47-YcJW)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:20:29.84ID:ZlYjGBOZp
FPSやサバゲーが得意な人は兵士適性あるらしい。EVEは、、、あんま役に立たなさそうだな
2022/09/30(金) 15:50:14.76ID:lzVKi1sE0
あの操作系でドローンを操作できたらね
フリートゴマンダーは使いであるかも
2022/09/30(金) 15:50:53.22ID:lzVKi1sE0
ゴマンダーじゃねえよコマンダーだよ
どんな誤変換だよ
2022/10/12(水) 14:24:31.74ID:mdOuPXP0d
今日から始めたけどx4みたいに宇宙を自由に飛び回れないのかこれは
2022/10/12(水) 20:36:37.82ID:lPycWOBNM
x4というのは知らん
一人称視点にしてカーソルキー上下左右移動すれば拡大画面で大迫力だぞ
2022/10/12(水) 23:52:36.62ID:XturnuD80
宇宙を自由に飛び回りたいならX4よりエリデンの方がいいぞ
X4は序盤終われば戦争・経済RTSだし
2022/10/13(木) 07:07:10.21ID:toN2ZNug0
リアルな世界の戦争や政治、経済に似た事象が起きるゲーム
ゲーム内の世界大戦に参加できるが自分で考えて動かないとダメ
2022/10/14(金) 01:54:18.86ID:B8jknxcy0
"自分で考えて"ね…
大多数にとっては他人のゲーム内マネーで他人が考えた装備を組み他人の指示に従うだけのイベントだがね
2022/10/14(金) 17:36:46.60ID:Zy1XLpqJ0
黙って従っていたはずの一人に背かれトップが立場を追われたりもぬけの殻になるコープも多いぞ
トップが浮足立つとメンバー全員が"自分で考えて"所属してるってことを忘れていく
2022/10/14(金) 18:29:59.49ID:VHxWV+cYd
別に厭戦でもないしそろそろ資金と暇つぶしのためPvPでも手ぇ出したいがいきなりソロだと微妙そうなんだよねぇ

ソロ海賊の練習や初心者のPvP取っ掛かり用にNPCも運送業するようにならないかなぁ
2022/10/14(金) 20:07:33.44ID:lq2Nsn+G0
むしろ雑魚のうちに群れてキル取る事に慣れるといつまでも雑魚のままになりそう
最初はソロで雑に強いアルゴスがおすすめ
NPC云々はL4バーナーが一番マシだけど練習になるかと言うとまったくならないからその発想は捨てろ

あとPVPは資金を溶かして気持ちよくなるものだから稼ぎたかったらやることが逆なんだ
2022/10/14(金) 20:12:41.60ID:BCxu+gPIM
フリートPvPは誰でもすぐ始められる
しらんくてもなんとかなるよう教えてくれる人も多い

ソロPvPはフリートPvPで求められる知識以上が必要
一朝一夕で覚えられないから地道に自習してどうぞ
2022/10/14(金) 21:56:09.33ID:l+h63rA/0
1J10M/dayとかかな
2022/10/15(土) 06:07:48.55ID:H4cdxNbVM
PvPは利益を上げるものではなく利益を守るためのもの
ワームホール居住でお客さんを追い払ったりとかな 最近の情勢はよく知らんが
2022/10/15(土) 06:27:56.90ID:04s3SuUD0
ソロ含め小規模PvPしかやらないって集団には明らかに性格的に偏ってる人間多いから
教わるにしても裾野の広い大手コープのほうがいいと思うわ
Tamaにいる日系ハイスネークガルムとかその最たる例だし
2022/10/15(土) 15:05:59.17ID:xt0bAmoAM
誰でもできる大規模戦を教え込もうとするところは
やりがい搾取するブラック企業みたいなもの

奴隷かき集めようと必死すぎるから
こんなところでまでレッテル貼りするんだろうね

きちんと小規模PvPから教わろうね
2022/10/15(土) 15:53:58.71ID:BGz4/8XS0
よくわからんけど小規模pvpをする方が立派だというゲームだということは理解できました
2022/10/15(土) 18:17:16.98ID:SUrQJ2Or0
どっちが立派かは知らんけど小規模と大規模は目的も方向性も違うよね
どちらかしか出来ない人も多いからどっちをした以下はよく考えた方がいい
かく言う自分もF1押す機械には順応できなくてね
2022/10/15(土) 19:08:00.93ID:04s3SuUD0
>>849
誰も大規模戦しか教えませんなんて言ってなくない?過剰反応しすぎだろ

小規模PvPだけでやってるとこは人間関係も狭くなりがちで
教わるために合わない人間とも無理して付き合う可能性出てくる
大手はその辺も踏まえて教える側がフォローするから人付き合いでいらんリスク背負うこと少ない

こればっかりは日本語コミュニティの狭さが産んだ問題だから、どうやっても避けられない
別言語喋れるなら日系以外のコミュニティも見えてくるんだがな
853名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-mYph)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:24.09ID:nWTBFyBK0
>>852
大手がフォローするわけないだろ
現実の会社ほど成熟してないんで大手だろうが中小だろうが合わない人は排除されるよ
単に、大規模戦に参加する小規模団体vs小規模戦をやるグループの構造になってるだけでスケールメリットとかないから
2022/10/15(土) 20:49:08.33ID:xt0bAmoAM
>>852
自己弁護はする
他者へのレッテル貼りばかりする

醜態さらしてるのも自覚ないんだろうね
2022/10/15(土) 23:05:24.28ID:04s3SuUD0
>>853
問題が起こった時のフォローは担当者の多い方が対処も早い
乱立した小規模コープの避けようのないイザコザでプレイヤーが消えて
意欲のあった生存者が孤立していくってのが過疎化の黄金パターンなんだから
そんで結局残った人間が大手に引き抜かれていく

人が辞めるマイナスの要因を組織から潰してかないと、どんなPvPするにしても続かない
2022/10/15(土) 23:23:01.01ID:SUrQJ2Or0
ソロのいい所はそんなん関係なく本人のモチベーションだけしか関係ないところなんだ
それが一番難しいといえばそうだけど
2022/10/16(日) 00:07:24.90ID:p6cHTcwed
ともかく大規模戦はダメダメで小規模戦こそが華ってこと?
eveは大規模戦がウリかと思っていました
2022/10/16(日) 00:53:28.80ID:GT43UH9r0
>>857
ウリは大規模戦だけどその他大勢の一般人がそこで何が出来るかと言ったら…
https://eveonline-japanwiki.com/_detail/eve-online/eve-keyboard.png?id=eve-online%3Aimages
2022/10/16(日) 00:59:58.54ID:pcYU+FC9d
何をやらされるかよりも何を見たか感じたかでPVPを語れ
2022/10/16(日) 01:40:41.98ID:qajeEbbf0
貴方次第
2022/10/16(日) 09:21:51.83ID:yFUplZ5G0
PvPで勝ちたいならwikiのPvP関係のページを端から端まで読むことからだな
知識を組み合わせてググっても出てこないようなテクニックを考えられるレベルまで理解が深まればかなり面白くなるけどそこまでが長いんだこのゲーム
2022/10/16(日) 14:56:21.65ID:7Zo0tqiT0
勝つためのPvPと楽しむためのPvPがあるって思ってるわ
2022/10/16(日) 16:21:24.45ID:qajeEbbf0
そこに負けないためのPvPも追加しておいて下さい
2022/10/16(日) 16:27:21.54ID:B9KWwaRQ0
戦わないことが最大の勝利PvPも追加して?
2022/10/17(月) 12:19:44.43ID:J8N9MozmM
小規模戦どうとか大規模戦がどうとかヌルハイWHどうとか色んな考え方があると思うが
一つだけ言えるのは自分と違う遊び方を馬鹿にする奴にまともな奴はいない
2022/10/17(月) 12:34:56.39ID:bhxlKt8Fx
ディスコードでの会話の9割が他人の人格否定とプレイスタイルの否定、
特定のプレイスタイルの押し付けで占められているから、
どんどんコミュニティが分裂小規模化していく。
2022/10/17(月) 12:42:20.19ID:6b9pWHKD0
大規模をバカしている人が多い感じかと思ったんですが違うんですか
2022/10/17(月) 12:54:17.65ID:D5Nqtjbmd
採掘つまんねーからPvPやるわみたいな広告を見かけるとため息が出る
公式がコンテンツにネガティブイメージつけるな
探検から生産まで紹介していたThis is EVEを見習え
869名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-m9fD)
垢版 |
2022/10/18(火) 08:39:30.48ID:6xx5gIdc0
採掘も戦闘も探検もそれぞれ楽しみかたがあるから否定ばっかりする人の所に居るのは考えた方が良いね。
公式もPVPばっか強調しがちだし…どれが上とかじゃなくてどれも楽しい!って考えのが気持ちがいい
2022/10/18(火) 16:51:09.47ID:Uq8SagdO0
採掘sageしたら次は船のNPCが始まるのかな
871名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-FwbE)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:50:40.32ID:gDIG4Yb7M
ゴーストサイトって今存在します?
見つけたこと無いけどそんなに珍しいのかな
2022/10/21(金) 15:25:58.98ID:ZSXTK9xfM
毎日探検してたらそのうち遭遇する
873名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp11-LjDK)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:46:21.71ID:JHqgYoTzp
農耕民族と狩猟民族の考え方の違いだよなぁ
2022/10/24(月) 15:08:23.11ID:cBqZfrZ9d
日本人みたいに凶暴な農耕民族がいてたまるか
核1発落としても止まらなかったやべぇ民族だぞ
875名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp11-LjDK)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:36:07.89ID:8Nqk5+mxp
あ〜エージェントに嫌われてるw
876名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp11-dyr7)
垢版 |
2022/10/26(水) 13:28:08.16ID:zT2W7N/4p
>>871
比較的稀なデータサイトだと思う。スリーパーキャッシュより出現頻度は低いし、一日中探検しても見つからないことはある
2022/11/16(水) 01:21:11.36ID:gAo0CqEa0
質問です
>>620で書かれてるカミカゼの規制とはなんですか?仕様変更があったのでしょうか?
ハイセクで採掘を始めたばかりの初心者でタイムリーだったので気になりました
2022/11/16(水) 21:15:04.59ID:f4utBZPUM
α垢では神風出来なくなった事じゃね?
2022/11/16(水) 21:31:42.65ID:n8L6NYd20
https://www.eveonline.com/news/view/changes-to-security-status-and-abyssal-filaments
これ?

620は5月のレスだけどそんな前から決まってたんだ
2022/11/17(木) 14:39:09.44ID:eleLjXFQ0
ありがとうございます!
2022/11/18(金) 13:43:13.59ID:GTfiYpjg0
俺も久しぶりにインして採掘してたけどなんか平和だなと思ったらカミカゼ減ったんか
2022/11/18(金) 16:14:34.54ID:MbhXUMDud
プレイ人口が減っているのはあるのでカミカゼ自体も減っている
新しい船が出たので活性化されているのは感じるけど
2022/11/18(金) 18:23:44.16ID:LEGjsb7l0
代わりにFPKが目立つようになるんじゃないかと踏んでる
根拠はない

あとアウトローが船に乗ってドッキングできないって言っても、アウトローじゃない別キャラで船を運び込めばいいわけだから
カミカゼ集団は今後もハイに居続けるだろうね
根拠はない
2022/11/18(金) 21:04:11.64ID:kTGeGdoq0
フレイター落としはお祭りみたいなもんだしな
2022/11/25(金) 19:23:57.75ID:I+PaktqB0
ハイセクだとわざわざStrip miner2とクリスタル付ける必要ない?
まだクリスタルtier2はつけられないんだけど
2022/11/25(金) 19:56:26.36ID:WsTYfCIm0
クリスタル付けると損失が出るからアステロイド当たりの取れる総量が減るって聞いたことあるよ
だからハイセクならファクション品のストリップマイナーを付けたT2採掘艦を複数用意してオルカで支援しながら採掘するのがいいんでない?
しらんけど

T2マイナー使うなら取りきれないほどの鉱石がある場合じゃないかなあ
取っても取っても無くならないなら時間当たり採掘量を増やした方が実入りが多い気がする
しらんけど

そういう場合って複数のシステムを牛耳っててアステロイドベルトも衛生もアイスベルトもたくさんあるよっていう場合であって、そういうのってハイセクではあんまりないんじゃないかな?
しらんけど

そもそもが間違ってるかも知れないから詳しい人に聞くのがいいね
2022/11/25(金) 23:46:53.14ID:T7z/1vQZ0
池の水ぜんぶ抜く勢いで掘るとかしない限りクリスタルによるロスは気にする必要はない
2022/11/28(月) 19:07:31.71ID:TFMTv5+90
トリグスタンディング上げしようと思ってポクヴェンいってローグドローン倒したはいいもののスタンディング上がったの確認して帰ろうとしたらトリグに瞬殺された
なんでや
889名も無き冒険者 (ワッチョイ f7fc-J0r1)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:57:56.62ID:6sbUFQAL0
ポクベンはそういうとこや
2022/11/29(火) 17:49:52.99ID:VJInyffW0
>>889
いやポグ弁出てた🥺
2022/11/29(火) 18:11:35.64ID:7L+va4vh0
キャラクター詳細でスタンディングを確認しれ
個人的な考えだけど0.01まで上昇させるのオススメ
892名も無き冒険者 (ワッチョイ f7fc-J0r1)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:20:03.75ID:Q4amiZ3r0
>>890
それは失礼
というか、場所関係なくトリグのスタンディング上がってたんなら
トリグに殺されるのはおかしいな
「実はスタンディング上がってなかった」「殺されたのはトリグじゃなかった」「ただのバグ」

バグならGMコールで助けてくれるかも?
2022/11/29(火) 19:37:56.26ID:VJInyffW0
>>892
うーん
ポグヴェンでたらトリグがゲートキャンプしてて中立だったから(オーバービューでも白なの確認した)で近づいたら突然敵対して瞬殺されたわ
バグであってくれ もうポグヴェン行きたくない
2022/11/29(火) 19:38:13.37ID:VJInyffW0
>>891
やっぱりか
0.0032だったのがだめだったかも
2022/11/29(火) 21:37:12.55ID:0sozEWfUd
pochだとスタンディングがあっても撃たれることがある
バグかのか仕様なのかよくわからん
896名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spcb-LK2I)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:27:25.24ID:/ht9x+NXp
トリグスタンディングが初期の人は、スタンディングが上がって半日か一日くらいは攻撃される可能性があると聞いた
897名も無き冒険者 (エムゾネ FFbf-X4my)
垢版 |
2022/12/02(金) 00:51:52.07ID:eKl2P0JaF
船のアイコンが中立の白色?で撃たれたならたまにあるバグだからチケット切れば船戻ってくるで、確かEDENCOMもそのバグあるはず
898名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-Xi/N)
垢版 |
2022/12/02(金) 10:15:19.80ID:LCn1v9mxM
上げてすぐは撃たれたよ。翌日には撃たれなくなった。
EDENCOMだったけど
これで撃たれなくなったぞとシャトルで接近したら即死した。
2022/12/02(金) 17:17:24.77ID:OdJ2oQM40
0.01まで上げたしもう多分大丈夫
みんなありがとう
2022/12/03(土) 03:42:31.77ID:6ff4zxLb0
テンソル音頭だよよいのよい
2022/12/03(土) 16:42:33.08ID:pp7Xks+70
外人コーポ入っていろいろ雑談してたら同じコーポの住人にプラクシス200iskで譲ってもらえたわ😭
2022/12/03(土) 21:44:04.09ID:6ff4zxLb0
200isk安っw
2022/12/04(日) 20:03:07.81ID:mJUT1UTC0
Null情勢ってやつに疎いんで誰か教えてくれ
PanfamとWinter Coalitionって去年くらいはPandafamとか言われて同盟関係だったと思うんだけど
いつから何がきっかけで敵対関係になったの?
2022/12/05(月) 10:39:55.11ID:6H88WN6V0
大きなコンテンツがないときはプロレスする
GOONとかとやり合う時は団結する
そんくらいの印象
2022/12/05(月) 20:58:43.46ID:izs9kz0C0
情報thx
俺も某日本人アライアンスのblogで
でかい戦争が終わったんで、お互い疲弊しないレベルでやり合う関係にリセットした
とか書かれてる記事見つけたわ

Nullってそんな感じなんか
マジで修羅の国だなw
906名も無き冒険者 (ワッチョイ 726f-PnVv)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:58:06.80ID:WQCVnBPD0
日本人ヌルアライアンスに入ってるけどルールとか軍事招集多すぎてしんどい
若そうな子が乗りたい艦船に乗せてもらえなくてかわいそうだな思って眺めてたわ
2022/12/06(火) 20:14:57.29ID:hWaF90W20
ライフ?カラドリ?ナチョ?
ライフは新興すぎてそういうちゃんとしたルール無さそうだからカラドリナチョのどっちか?
ナチョは朝鮮だって聞くからカラドリの話に10Misk賭ける
908名も無き冒険者 (ワッチョイ 726f-PnVv)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:26:42.63ID:WQCVnBPD0
晒し目的じゃないからアライアンス名は控える
だけどヌルに土地持ってるアライアンスは初心者がミスしたらネチネチ言ってくるムカつく奴がいると思った方がいい
2022/12/06(火) 22:00:45.78ID:K1mxLWaS0
むしろ入る前に予想出来なかったのか
古参様はどこにでも湧くぞ
2022/12/06(火) 23:30:37.30ID:tLrrqY3J0
そういうのは晒しでやってください
911名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f0-Dd/9)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:16.20ID:geMf2p0q0
それは別にnullに土地持ってなくても一緒かな
初心者にマウント取ったり、自分と同じ熱量でプレイするのを要求するのは
このゲームに限らずいるでしょう
2022/12/07(水) 11:22:26.25ID:FqpQ5Fwu0
blogとかの記事だけでみると大体盛り上がる話しか書いてないのでヌル大戦争の体験とか楽しそうだなーって思うけど
こういったメンドクサイ現実も聞かされるとやっぱり気楽なソロコープ活動でいいやって思っちゃうな
913名も無き冒険者 (スププ Sd94-vo24)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:27.03ID:vyHFf0Frd
大戦とかFCとか幹部は楽しいだろうが末端は動かない画面見ながらアラインかF1押すだけだしな、気楽にやりたいかその辺のダルさ含めて大手の庇護に入るかは自由よ
2022/12/07(水) 19:26:54.19ID:puS2UsdC0
ソロコーポでも大手でもどちらでもいいと思う
コーポの実際の様子が見たいなら登録不要なところに捨てキャラアルファで参加してみればいいと思うけど
2022/12/10(土) 17:01:12.23ID:OjyS/vxu0
外人と一緒にフリートで採掘してたんだけどリーダーがアメリカの退役軍人でビビったわ
どこまでが本当かわからんが
2022/12/10(土) 22:08:27.30ID:WGjAYh3/0
欧米のでかい労働組合の幹部や軍のヒトなどもプレイヤーとして遊んでいるからホントかもよ
CSMの立候補者にそれらの人たちが名前を出していたりしている
2022/12/11(日) 03:12:45.47ID:atHOsS0B0
自衛隊勤務の人もいるらしい
ウィザードリィシリーズの産みの親もプレイしてたらしい
調べればキャラクタの名前わかるかも?
本職外交官とかもいて、残念なことに事件に巻き込まれて亡くなった大使館勤務の人もいたらしい

イーロンマスクとかもプレイしてたりしないかな
2022/12/11(日) 12:17:57.37ID:wB8EPgSId
流れてくる情報聞く限りイーロン・マスクなんて金あるのにガチ社畜だからゲームしている暇無いでしょ
2022/12/11(日) 17:20:35.02ID:oOfTVec70
はえーすっごい
2022/12/11(日) 18:48:29.77ID:pWaoMhno0
本物の外交官がニューエデンでも外交官やってたらしいね
921名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a7-tIJK)
垢版 |
2022/12/14(水) 02:10:50.66ID:XSwbFw5N0
本物のニートもプレイしてるらしい。
2022/12/14(水) 20:59:27.21ID:SHrHFFnl0
eve結構慣れてきたし1月に課金するタイミングでnullコーポに移籍するか
2022/12/16(金) 18:50:31.53ID:0yEtnW+R0
イベントアステロイドで掘ったFaded volatile Iceってどうすればいいんだ?
2022/12/16(金) 18:58:10.13ID:0yEtnW+R0
自己解決しました
2022/12/17(土) 19:27:21.47ID:QPatYBYb0
PH3回入社申請したけど3回とも拒否されたわ
なんやこのカスコーポ
2022/12/17(土) 21:19:22.18ID:UR6RWq960
あそこ申請のしかたに決まりがなかったっけ?
2022/12/18(日) 01:50:13.41ID:hnPQzPew0
加入手続きの説明を読まん奴は
入社してからも必要な案内やルールを読まない可能性が99%なので
まず入口で蹴っておくというシステム
928名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eba-qhh5)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:02:29.94ID:ngR2eUsD0
>>927
説明が「チャンネルで参加したいですって言え」って感じだったけど
参加したいって言って8時間立っても反応なし
しょうがなく直申請したら拒否された
まあええわもっと申請方法わかりやすいところ当たる
2022/12/18(日) 13:27:40.29ID:8tsngK+W0
PHは誰でも入れるからそこ以上に入りやすいところはないと思うよ
2022/12/18(日) 13:53:37.42ID:WYeFe8q00
jita周辺のconcord事務局ってどの星系になりますか?
931名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eba-qhh5)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:05:46.00ID:ngR2eUsD0
>>929
入れなかったぞ😡
2022/12/18(日) 17:20:19.20ID:0j6ojHfh0
たったの8時間で痺れ切らして、採用担当や社員に直接コンタクトとる発想もないってことか
2022/12/18(日) 18:09:19.93ID:hnPQzPew0
あそこ毎週200人加入するから直接コンタクトしても迷惑なだけや
2万人の時にgobbinが言ってた話だから今なら300人か?
正しいチャンネルで正しい英語で正しく申し込みすれば、最短5分で加入できる
op中とかでみんな忙しい時はたまに放置されるから
同じチャンネルで30分後ぐらいに進捗状況を聞いてみれば
担当不在なら他のメンバーが反応してくれるやろ
934名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ffc-jymE)
垢版 |
2022/12/18(日) 18:12:05.99ID:vcY9z4AT0
「手続きの説明読まんやつをけるためのシステム」って言ってたくせに
説明通りやったのに対応が無かったって言われたら
「直接コンタクトとれ」って超理論
ゴールポスト動かしまくりの某国みたい
2022/12/18(日) 18:41:08.28ID:0j6ojHfh0
ゴールポスト2つあるんだがそれは

>>933
そんなに入るならそりゃ直接はきついな
日本語圏の規模でのんびりやってたから想像も出来ん話だったわ
2022/12/18(日) 18:53:47.33ID:z0Z39janM
ここはPHじゃねえだろ感しかねえ
参考程度に話きくならわかるが
なんで聞いた話に文句つけてんだ
937名も無き冒険者 (ワッチョイ bea7-840Q)
垢版 |
2022/12/18(日) 23:05:11.79ID:y7S1Vi1B0
お前調子乗んなよ
2022/12/19(月) 00:25:46.09ID:5xlNj4hv0
ていうか入社試験に一回落ちたらもうそこには入れないよね
向こうからお断りされたわけだから
2022/12/19(月) 12:25:51.39ID:EEd/5AHid
数千人動いている組織だから構っていられないのはあると思う
他のでかいところだと門前払いが多い 多くの場合、まずはレンターに入社して活動実績を上げて、そこから引き上げてもらうことが多いと思うけど
過去の実績があればすぐに入れると思う
940名も無き冒険者 (ワッチョイ 535f-qhh5)
垢版 |
2022/12/22(木) 20:11:52.64ID:rFDk45kp0
初心者支援最大手コーポってどこなんやろ
PHincとかkarmafleetとかbravenewbiesくらいしか思いつかんが
2022/12/22(木) 21:26:40.47ID:KfAKSTcG0
公式が統計だしてたよ
あくまでも入社数トップってことだろうけど
2022/12/25(日) 00:34:14.36ID:nvCGAYc3M
今日から始めました。
10連ミッションの軍事で10/10で敵が沸かなくて終われません。
何か沸かせる方法があるのですか?
2022/12/25(日) 02:45:16.48ID:le/74GOf0
今軍事って言わないでしよ確か
カプセラの支払い履歴?試験?

つダウンタイム
つヘルプチケット
2022/12/25(日) 11:20:16.18ID:OCWcm7Po0
ステイシスタワーを壊してないんじゃね
945名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fba-WcDR)
垢版 |
2022/12/25(日) 15:53:28.68ID:5QtkXgY+0
カプセル壊すやつやろ?
オーバービュー出てこんから地道に探すしかないで
946名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fba-WcDR)
垢版 |
2022/12/27(火) 16:24:11.55ID:E0gvH3bR0
ravenってpvp向きじゃないってよく言われるけどなんでや?
スロット偏ってるとかでもないのに
2022/12/27(火) 20:59:03.09ID:JXAhyEqe0
全くわからん
ミサイルだから?
2022/12/27(火) 21:32:33.01ID:6qYGSSAZ0
PvPをやれないことはないけどPvEの適性が高すぎるって意味かも?
2022/12/27(火) 21:35:34.29ID:zOcAd8SZ0
ミサイルは弾着までタイムラグがありDPSが低め
それ以外の武器は発射して即当たり判定がある
でもミサイル艦でpvpもするから戦い方次第
2022/12/27(火) 21:44:31.34ID:/u/tm8JKM
PvPできんやつはレイブンをPvPで使う方法導き出せるけど
PvPできんやつはどうやって使うかがすっぽり抜けてるからレイブンをPvPで使えない
作戦もへったくれもなくnoobfitでPvPへ送り出すだけなら誰だってできるけどな
2022/12/27(火) 22:21:19.61ID:/u/tm8JKM
船なんでもいいよ、からのPvEレイブン持ち込み
PvEからの流用なんですけどこれでいいですか

言いたいこと色々あるけどぐっと堪えてひとこと「レイブンはPvP向きじゃないよ」
というのはよくある
2022/12/27(火) 22:29:10.77ID:veBsTeKN0
それだと「面倒くさいから嘘を教えた」ってことになるけど?
2022/12/27(火) 22:35:49.71ID:/u/tm8JKM
本人傷つかないようにふんわりオブラートに包んであげてるだけよ
2022/12/27(火) 22:46:40.41ID:JXAhyEqe0
一人だけミサイルだとあんまり役に立たないのかな?
みんなで(部隊ごと)おんなじ船おんなじ装備で揃えるからFCも指示だしやすいのかも
で、みんなでレイブンで揃えるならタイフーンでいいじゃんってなっちゃうのかな?

もっと適した船があるのにあえてレイブンフリートを使う必要はないってこと?
2022/12/28(水) 00:12:50.70ID:S47D9pA70
Lサイズ兵装は元々射程が長い。だからレイヴンの射程ボーナスよりタイフーンの実効ダメージボーナスの方がPVPで役に立つ機会が多い
Lサイズミサイルの射程を伸ばす事に意義を見い出せれば活躍の機会はあるけど、そういう状況には中々出会わない
そういう意味でレイヴンはPVPに向かないと言われる
956名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM89-eqE1)
垢版 |
2022/12/28(水) 01:21:31.06ID:LWNRTVeJM
カルダリの船は弱い
2022/12/28(水) 15:14:15.54ID:4hNzFrcXd
レイヴンも使えなくはないけどちょっと用途考えないといけないんだ
距離が離れると着弾遅いのが弱すぎるし近いとそれミサイルである必要ある?になる
ブラスターの方が火力出そうだし
958名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fba-WcDR)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:15:54.02ID:cve35IxX0
同じミサイル艦のdrakeはpvpにも使える!って言ってるとこもあるしよくわからんわ
959名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fba-WcDR)
垢版 |
2022/12/28(水) 16:17:16.26ID:cve35IxX0
>>955
なるほど
>>956
ガレンテとか好きそう😅
2022/12/28(水) 20:14:20.94ID:LJd/xnsS0
>>958
そりゃ船のクラスや想定される戦闘が違うし
FFで戦うならミサイル艦が覇権だぞ
961名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fba-WcDR)
垢版 |
2022/12/28(水) 20:39:13.96ID:cve35IxX0
>>960
FFってなんぞや
2022/12/28(水) 21:12:14.78ID:oVE3HCYg0
フリゲート
2022/12/28(水) 21:24:04.74ID:blfT+Zh30
フリゲートと言えばイベントサイト、フリゲートでもボス倒せるのな
フリゲートが横入りしてきたから攻撃やめて見てたら、普通に敵倒してボス倒してルート取って行ったわ
964名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fba-WcDR)
垢版 |
2022/12/29(木) 16:07:17.16ID:W1qGr9TR0
>>962
フリゲートをFFって略する人初めてみたわ
2022/12/29(木) 16:24:47.04ID:R5DDX/uM0
wikiサイトではFFって書いてるのよく見るよ
2022/12/29(木) 18:22:40.80ID:CmsZwgjU0
アメリカ軍での略称がFF何だっけ?
2022/12/29(木) 21:48:00.11ID:oVnWXQGZ0
発祥までは知らないけど
フリゲートの艦種記号がFFという話のはず
2022/12/29(木) 21:54:15.42ID:M5kBH2QG0
アメリカ海軍のフリゲート分類記号がFFみたいね
2022/12/31(土) 20:18:22.52ID:RNMheoRj0
NPC戦艦だったら小型艦への対策ないし距離詰め切ったらFGでカモれるだろうな
2022/12/31(土) 21:57:47.57ID:HMefPZ680
あー、タレットは当たらないからミサイルの分だけタンクできればいいんだね
971名も無き冒険者 (ワッチョイ 0eba-VzYY)
垢版 |
2023/01/01(日) 13:21:52.35ID:1vpJo9SH0
あけおめ
ついにオメガにしてしまった...
2023/01/01(日) 19:39:42.17ID:UMDlpkZR0
チュートリアル終了おめでとう
2023/01/05(木) 08:14:01.72ID:WmFj18R40
初めてT2艦のったけど恐ろしく強いのね
まるで別次元、アルファがチュートリアルって言う意味がわかった
2023/01/05(木) 18:40:24.37ID:vV4U20uJ0
ded4で300Mのmod引き当てたぞうおおおおおおおおお
2023/01/06(金) 02:28:53.90ID:oYKFbyfS0
T3は何度もナーフされてるのにT2を鼻で笑うくらい強いから期待しててな
中でも特にヘカテはイカれてるからおすすめ
2023/01/07(土) 00:48:36.07ID:WQ8pw0Lg0
恐ろしく強いと思うじゃん
PvEやってるはずがPvP目標にされてベイク艦になってしまっている
なんでやーーーー!
2023/01/07(土) 13:17:44.14ID:ntMGAbsp0
船がベイクしてあるのか
そいつは美味しそうだな
2023/01/07(土) 16:25:05.30ID:P0AiYVrI0
ベイクドチーズケーキ食べたい😭
2023/01/07(土) 19:03:21.82ID:P0AiYVrI0
sisi鯖とうやって接続すればええん?
ログインしようとしてもIDないって出てくるし
2023/01/07(土) 20:45:07.91ID:tlHRS/uA0
なんか年に数回、本鯖とキャラクタの同期が行われるみたい
その同期がなされたときに、本鯖にキャラがあってかつオメガアカウントであればsisi鯖にログインできるようになるみたい

で、本鯖でオメガ切れてもsisi鯖ではオメガが直ちに切れると言うわけじゃない
逆にオメガにしても直ちにsisi鯖にログインできるというものじゃないみたい

数日まってみたら?
2023/01/07(土) 20:48:23.75ID:tlHRS/uA0
あ、すちーむだとも一個あるかな?
クライアントにアカウント情報を保存するのだ
ランチャの左側、アカウントが列記されてるところのアカウントの横の歯車のマークをクリック、ランチャに保存するみたいな選択肢があると思う
2023/01/07(土) 21:07:28.42ID:P0AiYVrI0
>>980
了解や😭
2023/01/07(土) 21:08:12.20ID:P0AiYVrI0
>>981
そんなものはない🥺
2023/01/07(土) 21:12:06.66ID:tlHRS/uA0
残念無念また明日のダウンタイム以降
なおsisi鯖のダウンタイムは本鯖とは異なる模様
2023/01/07(土) 22:57:48.39ID:P0AiYVrI0
あと一個聞いときたいんだけど、スターターパックってeve始めてからしばらく立っても買えるんかな?
2023/01/07(土) 23:42:38.70ID:tlHRS/uA0
自分の履歴見たらアカウント作成後二ヶ月半経ってから買ってた
あとブロンズシルバーゴールドのスターターパックは年に一回くらいで内容が変わってまた買えるようになるかもしれない
ま、最近変わったばかりだからしばらくは変わらないと思うけどね
2023/01/07(土) 23:53:42.93ID:Z2eGM9640
しばらくどころか10年ものの垢でも買えるぞ
たまに割引されたりもするからそこまで待ってもいいし、同額のオメガよりは得だからとsp目当てに買うのもいい
2023/01/08(日) 13:32:05.49ID:307MUjbk0
よっしゃ
2023/01/08(日) 14:11:19.92ID:x27OZPUuM
FWってCorp単位でやってたりしない?
入りたいんだけど
2023/01/08(日) 15:42:59.89ID:oBqM4T/40
ストアで売ってるパックは、スターターとかウィークエンドとかただの名前で
実際に買う時期に制限はないよ

本当にアカウント作って一定期間以内みたいなのは、個人向けオファーってので来る
2023/01/08(日) 19:15:33.46ID:GoBIZ3ar0
>>989
FW専属の日系コーポはないか、あってもかなり小さい規模
FW専門でそれなりの規模だと海外系(主に中国系)にはある
一人でいいなら自分でcorp建ててFW専属に加入すれば解決しそう
最大クラスの日系組織だとアライアンス内にFW部門があるみたいだけど詳細は不明
2023/01/12(木) 20:01:28.45ID:rI70BJrE0
かそ
2023/01/13(金) 13:08:24.32ID:r6hueV+H0
晒しは結構伸びてるから新規が入ってこないのかね?
994名も無き冒険者 (ワッチョイ b332-AoR9)
垢版 |
2023/01/13(金) 15:15:37.24ID:mgIy2PN60
昨日インストールとアカウント登録だけしたわ
今晩は酒飲むから明日以降よろしくな!
2023/01/13(金) 21:16:44.23ID:UV2Zfh9v0
入ってこないだろう
簡単で面白いゲームはいくらでもあるし理解できるまで残るやつは1割もいない
2023/01/13(金) 22:28:26.67ID:+mKFrr4DM
エアプっぽいな
2023/01/16(月) 04:25:28.03ID:ctY0/F5BH
晒しは延々と一人で会話してるヤベー奴が伸ばしてるだけだぞ
2023/01/17(火) 18:35:09.24ID:6SH+Jks20
steamで垢作った(ギフトカードの残高オメガで消費したかった)んだが、垢作った後からでも1mspもらえるって書いてあったんで、リクエスト送ってみた
一週間立っても反応がないけど申請し直した方がいい?
2023/01/17(火) 18:38:35.39ID:6zE9ZPTP0
>>998
作成したアカウントで他人の招待リンクを後踏みするともらえるぞ
2023/01/17(火) 19:03:34.19ID:6SH+Jks20
>>999
やったぜ。
マジでありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 398日 0時間 20分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況