【日本語対応】 EVE Online 第173艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/15(水) 18:43:08.90ID:9vJXr6v9r
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■日本語twitter    https://twitter.com/EveOnline_Japan
■日本語フォーラム  https://forums.eveonline.com/c/100-category/100
■友人招待リンク   https://www.eveonline.com/ja/recruit
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/23(土) 10:47:36.10ID:ZzjTgHlqM
かなり強気に上げてきたな
既存ユーザーは変わらず買い続けるだろうけど、新規にとってはかなりハードルが高くなるなあ
2022/04/23(土) 11:51:54.72ID:xQuw9JpYM
既存ユーザーもaltの維持数減らしたりするんじゃなかろうか

公式の書きっぷりからするとオメガ向けの新しいサービスがあるようにも取れるから値上げの代わりにサブスクを充実させるのかも知れない
2022/04/23(土) 14:50:01.17ID:/icUDpFm0
ログボ貰って終わり
もしくはたまにミッション少しやる程度なんだが
オメガ1年分ぐらい入れておこうか迷うな
2022/04/23(土) 18:48:33.95ID:b+jDO+uH0
メールからリンク飛んだらUSDでの価格しか載ってないんですが
JPYでの価格が載ってるページってありますか?
2022/04/23(土) 19:46:29.30ID:aa6iHzj/0
ttps://www.eveonline.com/ja/news/view/plex-and-omega-price-changes
h抜きで良いのか知らんけど、ここかな
普通にEVEの公式の最新辺り見ても出るよ
2022/04/23(土) 19:47:36.57ID:aa6iHzj/0
EVEニュースとかその辺 連投スマン
2022/04/23(土) 19:58:52.58ID:gftyiHPq0
年1万円だった頃から考えると倍か…
やばいな
2022/04/23(土) 20:25:06.75ID:mmJPhYDo0
セールやってるうちに買いまくっとこ
2022/04/23(土) 22:38:58.24ID:b+jDO+uH0
>>495
ありがとうございます
2022/04/24(日) 20:16:05.05ID:fQxn41mA0
これは20周年を機に計画倒産をする前振りなんだよ

CCP: 20年間ありがとう。さようなら
2022/04/25(月) 09:28:27.71ID:Km1gCcr3M
月額はずっと値上げがなかったからな
CCPの経営の安定のためにはやむを得ないか
2022/04/25(月) 11:01:53.95ID:KfSODd720
メインでPVPしながら、金策のため裏で2キャラで採掘してるけど
ここまで値上げするなら、金策キャラのオメガの課金やめてPLEX売買した方が安くなるかもな
2022/04/25(月) 16:35:58.72ID:/28epzZb0
でもEVEよ永遠にって言うと終わっちゃいそうだよねw
2022/04/25(月) 17:05:54.34ID:qLUFMgLMC
永遠にの後に続編が出た前例はあるから大丈夫大丈夫。
505名も無き冒険者 (ブーイモ MM5e-zbaU)
垢版 |
2022/04/25(月) 19:33:49.55ID:wGQXx7ZfM
値上げ後は値上げ分、ログインボーナスでスキルポイント多く貰えるようになるとかかね。
日本だと為替レートも見直された値上げになってるから、その分しょぼく感じそうだね。
2022/04/26(火) 09:02:33.23ID:E/q1BG1o0
NDA切れて話ぶっちゃけたCSM 11 Xenuriaの投稿読むと、こりゃひでえって気分になるな
2022/04/26(火) 14:19:24.48ID:0GkBXGPy0
1000円セールで一か月だけ課金した
うさぎ狩りして一か月後に去るぜ
2022/04/26(火) 15:45:48.23ID:J/t9eMUda
課金しても月に2、3回しかログインしない他MMOは損した気がするけど
ログインしなくてもじわじわ裏で育ってくれるeveは損した気がしないから貧乏性マインドの人にも優しいゲームだと思う

スキルの育つ様を眺め
コレクションした艦船を眺める

そんな盆栽的な楽しみがある稀有なタイトル
2022/04/26(火) 21:15:19.43ID:PZ4e5Ac80
そういえば去年の3月頃に360日オメガの15%オフがあったけど
今年はなかったのかな?見落としてただけかな?
2022/04/28(木) 11:51:40.72ID:KDztFGd90
>>506
エアプ運営とCSMの軽視はともかく
差別と横領の常態化はなぁ…
2022/04/28(木) 13:30:30.21ID:/rrydAIb0
19%オフって意味わからんよな

安く見せるために2,000円を1,980円とかするでしょ?
普通なら割引率を大きく見せる為に20%にするもんだろうに、何故に19%??

あと1%がんばれよ!
その1%を捻出できないほどヤバい訳?
2022/04/28(木) 13:37:23.60ID:+wInBjbTM
PLEXを15%以上の割引で販売は記憶にないな 
値上げ前の大サービスと思った
513名も無き冒険者 (ブーイモ MM5e-zbaU)
垢版 |
2022/04/28(木) 17:37:00.77ID:NuTEKxy0M
19周年にちなんで19%オフじゃないかと。
去年は18%オフだったっぽいし。
eve marketerが落ちててしょんぼりなんだが、サイト運営辞めちゃったのかな。
2022/04/28(木) 19:03:15.36ID:egKRt7+t0
じゃあ100周年だと100%オフだね
無料で一個配るとかかな
今年は船は配らないのかな?
2022/04/28(木) 20:07:09.97ID:/rrydAIb0
19周年だから19%なのか納得した
81年後が楽しみだな(白目)
2022/04/28(木) 20:50:41.87ID:egKRt7+t0
marketer落ちてるね
eve tycoonはスマホで見切れてて使いづらいから速く治ってほしい
517名も無き冒険者 (ワッチョイ d032-HIEz)
垢版 |
2022/04/29(金) 08:32:02.19ID:iT70gUpk0
これからΩ使うような初心者確保がより難しくなりそうね…
と言うかEVE全体でサブ除いたら一万人行くか行かないかじゃないこれ?
2022/04/29(金) 11:27:16.67ID:ysi6FjIj0
遊び方を理解するとハマるやつもいるかもだが最初からΩになるやつは少ないんじゃない
2022/04/29(金) 19:03:35.36ID:U2rdPQX+0
日給300Mいくかどうかだが、上手い人はこれが時給(しかも下限レベル)らしいから半端ねえな
2022/04/30(土) 02:42:50.19ID:+XVy6acjM
儲けて何をするかじゃねえか
金策の話しかしないやつは興味を持てない
オマエはどうだ?
2022/04/30(土) 08:14:27.36ID:X9kyAepl0
いろんなやつがいないとeve経済は崩壊して戦争ができなくなる
522名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f32-uke3)
垢版 |
2022/04/30(土) 08:40:33.32ID:84aHrfsU0
スリーパーをひたすら倒して…倒して何をしようってなったまま100B超えた私みたいなのも居るから…
今さらコーポに入るのも気後れするしどうしようかな…
2022/04/30(土) 10:35:57.08ID:gFPMDLNcM
艦船の撃墜によるロスがないと経済が成り立たない、というモデルも正直どうかとは思う
経年劣化や使用による消費が無いのは何でだろうな
2022/04/30(土) 12:58:05.26ID:ClS9gPKF0
>>522
凄いなあ、ソロなのです?
尊敬しますわ
525名も無き冒険者 (ワッチョイ 07f0-6D8I)
垢版 |
2022/04/30(土) 14:41:47.87ID:P25diuMq0
経年劣化ってどんなイメージ?
時間経過でだんだん性能が落ちていく?
それとも一定期間過ぎたらいきなり動かなくなる?
2022/04/30(土) 17:21:34.42ID:pllYjXDOM
>>525
リアルにやるならだんだん性能が落ちていき、動かしたり攻撃されたりした際に壊れやすくなる、だろうな。ゲーム的に面白くなるかは別だが。
まあちょっとした疑問だ気にせんでくれ
2022/04/30(土) 19:10:16.09ID:CnHq8h7f0
>>526
ナノマシンでアーマーやらモジュール簡単に直せる世界だぞ
そんなんどう考えても余裕で克服済みよ
2022/04/30(土) 20:09:19.35ID:C/hPPl0r0
劣化実装、修理はPLEX互換通貨で……
devは反対しそうだけど、経営陣は喜んで実装させそうだな
2022/04/30(土) 20:29:43.50ID:v8EopLXp0
そんなん実装されたらやめるわ
しかも休止から復帰したら持ってた船全部使えないんだろ
2022/04/30(土) 21:32:09.81ID:AgEzCHXB0
フジツボみたいなのが船に付着していて取らないと船が動かないとか性能が落ちるとか?
2022/04/30(土) 21:38:20.33ID:RyXM+ilS0
弾薬の消費はあるしキャピタルやストラクチャだと燃料も使う
あとオメガにするコストが維持コストにはなっている
2022/05/01(日) 04:10:47.09ID:3cqCXFY5M
それなら別に艦船の撃墜なく艦船の維持でも経済回せることになってしまう
まあアイス需要は実際高いからあながち間違いでもないが、鉱石掘りや生産面でも同様の消費口がほしいって話
533名も無き冒険者 (エムゾネ FFff-uke3)
垢版 |
2022/05/01(日) 06:16:31.78ID:qpB0NfSQF
>>524
ソロで細々とWHのフリー入港?アシュトラに住んでました、ただ次のストラクチャアプデでここ潰されるかもーって持ち主がぼやいてるので移住先を探してる所です…
2022/05/01(日) 08:47:56.91ID:LIe+04Nc0
Mサイズストラクチャはリーンの数が減るから、防衛力がないところは軒並み全滅するかもね
かと言ってLサイズを入れるとWH海賊の目に付きやすくなるし、ハイセクも含めてMサイズストラクチャは落とされまくるんじゃないかな
2022/05/01(日) 17:46:49.93ID:i8m5E+mO0
ベンチャーで掘って貯めた鉱石運ぼうと、kyros?っての買ってみたら鉱石乗らなかった・・・
536名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f10-6Jp9)
垢版 |
2022/05/01(日) 17:55:44.25ID:9ht+vKli0
採掘したばかりの鉱石を運ぶのは ミアスモス
鉱石を製錬したミネラルを運ぶのが クリオス
たしか、和訳が変だった気がする
ド ン マ イ
2022/05/01(日) 23:20:24.86ID:LIe+04Nc0
鉱石は圧縮してから運ぶと輸送艦が不要なくらい容積が減るよ
輸送艦が必要なくらいの圧縮鉱石を運ぶのは危険すぎるから、カミカゼされないよう輸送方法をよく考えたほうがいいよ
圧縮は、サービスモジュールがついているストラクチャがに行く必要があるよ
あと圧縮時に少しロスが出るかよ
538名も無き冒険者 (ワッチョイ dfe6-KJdt)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:03:14.13ID:k38e46sb0
ロスが発生するのはガスのみだよ
539名も無き冒険者 (エムゾネ FFff-uke3)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:46:39.45ID:KRJjfB39F
ベンチャーで掘った鉱石はベンチャーで運んだ方が早い気もする
レトリーバーとかだと足遅いから輸送艦欲しいけど
2022/05/02(月) 05:04:09.71ID:SxPRZ6bDd
高額輸送は蛙輸送に数十Mで頼んで損失リスクゼロにしてます
2022/05/02(月) 22:05:47.16ID:IeJWA7480
そうそう、溶かさないで圧縮したほうが良いって上の方で見たから、とりあえず鉱石で運びたかった。
>>536のお蔭で鉱石詰める船買ったので、あとは圧縮してみたい!
アドバイスくれた方々ありがとう
2022/05/02(月) 23:53:51.24ID:z59rqIrv0
楽しそう
頑張れ
2022/05/03(火) 11:44:52.96ID:5FrI51i70
鉱石採掘やミッションだけなら会社に入る必要性はそんなにないと思うな
アイスやガスを掘り始めるなら自前の施設があったり情報共有があるコーポを考えてもいいかもね
544名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f32-uke3)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:40:54.19ID:r1zOCLWr0
雑談覗いてるとMono何とか?が高確率で絡んでくるみたいだしチャットする気が無くなる…
2022/05/04(水) 17:54:08.40ID:Sy+FijzWd
あそこは数々のコミュニティから追い出された奴が行き着く掃き溜めだから仕方ない
2022/05/04(水) 18:31:26.13ID:W2aAR3fxM
その掃き溜めにいるようなやつとEVEの話したら駄目
そいつらはハイセクケアベアというクソダサを布教する害虫
2022/05/04(水) 20:11:56.48ID:+m3G6wmq0
eveonline自体が掃き溜めのようなもの…
2022/05/04(水) 20:15:01.53ID:fMMUMVPG0
今日はロングメンテだってよ
2022/05/05(木) 02:37:44.61ID:bDoWQg700
Mono何とかは自己顕示欲が肥大化した気狂いだ
触りたくないって人は多い
ブロック機能を有効に使おう

間違った情報も多いからEVEの話はやめておこう
天気やご飯の話ぐらいにしておこう
コーポチャットで足りるのでは?と思うかもしれないが
夜勤明けで人がいない時などにはいいだろう


知らんけど
2022/05/05(木) 18:20:28.02ID:lqGf8LsX0
船上圧縮のスキル150mもするえ・・・分不相応だったようだ。溶かして売ろう。
2022/05/05(木) 22:42:21.21ID:8+Z7WVPM0
圧縮はサービスモジュールのついた施設でもできるよ
溶かすなら、それ用のスキルとインプラントと施設にrigがついている場所を   探すと溶かす時のロスが減って効率が上がる
2022/05/06(金) 09:42:40.99ID:iT7dCGj/0
mono何とかがいるとこの管理者がそもそもほとんどの日本人に嫌われてるからなぁ
そいつのチャンネルに集う奴らも同類よ
2022/05/06(金) 15:52:10.13ID:2Fajb3Sy0
>>551
探してみる ありがとう
PLEX売ればいいんだろけどなぁ・・・
554名も無き冒険者 (ワッチョイ 07f0-6D8I)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:36:37.15ID:ALTYkdVa0
プレイスタイルは人それぞれとは言え
150MならPLEX売るほどではない、と思う
2022/05/06(金) 18:38:53.35ID:J7tbJstBM
プレイ開始一年半で初めてプレイヤーに殺されたわ
別のことしながらシャトルでローセク移動してたら遮蔽切れてたみたい
最近ほぼログボもらうだけの毎日だからかなりたるんでるわあ
2022/05/06(金) 19:05:10.04ID:DsSOBcvg0
150Mぐらいならコーポなりで聞けば金策教えてくれたり一緒に金策してくれる人いると思うぞ
あと自力で圧縮しようとするなら150Mじゃ済まないから、素直に圧縮してくれる施設行った方がいい
2022/05/06(金) 20:11:49.22ID:xQksWAFS0
>>555
初めてのPKがシャトルで良かったじゃないか
自分なんかアイス採掘艦やられたわ
まぁいつかやられるわけでたまたま最初がアイス採掘艦だっただけだけども
2022/05/06(金) 20:51:46.37ID:nUKPEwjU0
DTまでにイベントで600ポイントほど稼いでたのに、適当に右の勢力選んだらまた始めから

報酬もまとめて受け取ろうとしてたから消えてるしorz
2022/05/06(金) 21:40:53.43ID:LOceSl460
それはCCPにサポートチケットを切ってもいいんじゃないかな
ただしその結果をここで書き込むのは禁止されている行為にあると思う
2022/05/07(土) 00:54:12.05ID:+b/nJb850
>>559
ありがとう検討してみます
561名も無き冒険者 (エムゾネ FF8a-TcYe)
垢版 |
2022/05/07(土) 01:35:48.93ID:3JAzJLiIF
色々意見をありがとう、雑談眺めてるのもアレだし何処かコーポ探すかあ…
2022/05/07(土) 07:26:15.43ID:nT5wYuZlM
毎日大縄跳びするMMOじゃないから
コーポ入ったからといって攻略が進むとかないぞ
戦闘経験がない幹部が仕切ってるところでなければ悪い選択肢でもないが過度な期待は禁物
2022/05/07(土) 11:08:33.29ID:NOQruEI/M
目的次第だな
月掘りしたいとかなら設備や防衛戦力あるコーポでないと無理だろうし
564名も無き冒険者 (スッップ Sd8a-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:28:35.53ID:t9ifi418d
>>561
コーポ巡りしたところで、何もマイナスはないと思う
思う存分EVEを楽しんでほしい
2022/05/07(土) 19:25:19.55ID:hq2aPKvp0
Don't shoot me.
566名も無き冒険者 (ワッチョイ da32-TcYe)
垢版 |
2022/05/08(日) 08:25:49.78ID:W8wqMrWj0
PLEXいつ頃売りに出そうかな
2022/05/08(日) 19:22:27.50ID:A6IoQw3C0
このタイミングで360日オメガ買うべきかしら…まようわー
2022/05/08(日) 20:04:39.75ID:+dAlMRIHd
ExcelとGoogleスプレッドシートの戦争まだか?
2022/05/08(日) 20:18:07.17ID:AUmrmxVf0
値上げが予定されているから、続けるつもりならオメガを年で買ったほうがいい
570名も無き冒険者 (ワッチョイ 3fb6-7ZxL)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:49:07.27ID:WQWuq/2r0
10年近く少しプレイして放置、
繰り返してるわ
571名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-TS59)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:42:40.13ID:CSb4TCKc0
このゲーム始めてみようと思ってるんですが
アカウントは、公式サイトから作った方が良いですか
それともsteamのアカウントと紐付けして作った方が良いんですかね?

国家は好みのものを適当に選んじゃって大丈夫ですか?
572名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-TS59)
垢版 |
2022/05/11(水) 00:42:45.93ID:CSb4TCKc0
このゲーム始めてみようと思ってるんですが
アカウントは、公式サイトから作った方が良いですか
それともsteamのアカウントと紐付けして作った方が良いんですかね?

国家は好みのものを適当に選んじゃって大丈夫ですか?
2022/05/11(水) 01:20:53.71ID:k9kndTWX0
アカウントは招待URLから作れ
招待URLは自分で探せ
アカウント紐付けは決済が面倒くさかったり垢ハックのリスクが上がるから推奨しない
国は好きなの選べ
574名も無き冒険者 (ワッチョイ eabd-TS59)
垢版 |
2022/05/11(水) 01:55:10.07ID:aUOVhWt50
>>573
ありがとうございます!
好きな国家を選んで明日からプレイ開始しようと思います!
2022/05/11(水) 02:08:58.75ID:PuyZliiMM
招待URLを探すのは間違い
招待URLは自分で作って自分で恩恵受けろ
576名も無き冒険者 (エムゾネ FF2f-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 00:48:02.90ID:2SXjzdCwF
アプデ後皆はストラクチャ攻められた?
2022/05/14(土) 01:47:45.64ID:D/jZSBzX0
持ってませんorz
けど知り合いは軒並み攻められてました
578名も無き冒険者 (エムゾネ FF2f-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 03:19:07.28ID:2SXjzdCwF
うへえ…
逗留してるアシュトラもシールド剥げてたし中型維持が辛くなったね…
フォータイザー置けって話なんだろうけどそれはそれで攻められそうだし…
2022/05/14(土) 07:05:53.80ID:u6sCeQi/0
今回のアプデを受けて早速他所のストラクチャを落としに行くぐらいの戦力と士気がないとストラクチャを維持するのは難しい
2022/05/14(土) 09:59:53.50ID:QWs+W7tF0
ハイセクでストラクチャを持つのはできたけど今後は落として遊ぶプレイヤーが増えそう
581名も無き冒険者 (ワッチョイ d732-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 10:20:28.70ID:ikB1wbND0
RIOTとかの初心者ぼこぼこにするコーポとかが喜ぶだけだよねえ
2022/05/14(土) 16:45:10.29ID:qZU1KCPT0
引退して二度とゲームできないくらいトラウマになるくらい追い込んでやらなきゃイカンよ
583名も無き冒険者 (ワッチョイ d732-1k+x)
垢版 |
2022/05/14(土) 16:53:45.71ID:ikB1wbND0
冗談でもこんな事言う奴が居るから人増えないんだろな
2022/05/14(土) 16:59:36.90ID:6WORL7Ah0
MMOを数年単位で続けているおじ達が幅を利かせるゲームだからな
>>582も本音だと思うわ
2022/05/14(土) 17:28:05.09ID:IUsGBF31d
このゲーム、パイロットは不死身だしISKと時間さえあれば艦隊は再建できるので利権絡みの戦争になると如何にして相手の士気を挫くかみたいな話になる
プロパガンダもその一環だし、絶え間なく攻撃して疲弊させるとか、STを包囲してプレイ自体難しくさせるとかも普通に使われる
2022/05/14(土) 19:07:03.43ID:Wiftd8S00
>>584
ネクソン時代の初心者誘致公式配信に対して当時の古参がkamikazeしたくらいだからな
皆が皆そんなのじゃないけど悪意あるやつの悪意が異常すぎる
2022/05/14(土) 19:27:49.20ID:JAKAdCnWM
まあオープンmmo自体がプレイヤーの根気勝負なところはある
eveには馴染みが無いがワールドボスの湧き待ちとかな
2022/05/14(土) 19:46:32.23ID:6WozgwvF0
アークでダンジョンRPGになるんだろ
ボスの湧き待ちとかもあるんじゃね?

サンシャマザーシップ?
知らない子ですね
2022/05/14(土) 20:33:36.07ID:qZU1KCPT0
>>585
長期的にプレイし続けるゲームだから大手に新人として加わって半年~1年かけて信頼させて内部情報引っ張ってから暴露するのが良い
潜伏続けてるけど結構な材料拾えてる大半は「単なる気持ち悪い独身四十路オッサンの発達発言集」でしかないけどな
590名も無き冒険者 (ワッチョイ 73bd-62Sz)
垢版 |
2022/05/15(日) 01:00:46.81ID:+++LL/hm0
このゲームってまだ過疎ってないですか?
過疎ってないのなら課金してみようと思うのですが
2022/05/15(日) 01:15:49.83ID:gVMeEvP70
>>590
昔よりは減ってるけど常時同接2万くらいで安定してる
むしろ多少過疎ってくれた方が遊びやすいから迷ってるなら明後日の値上げ前に買えるだけぶち込んどけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況