【日本語対応】 EVE Online 第173艦隊

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2021/12/15(水) 18:43:08.90ID:9vJXr6v9r
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アイスランドのCCP社が贈る多人数参加型宇宙オンラインゲーム
「EVE Online」のスレッドです。

■公式HP       http://www.eveonline.com/
■公式Twitter     https://twitter.com/eveonline
■日本語twitter    https://twitter.com/EveOnline_Japan
■日本語フォーラム  https://forums.eveonline.com/c/100-category/100
■友人招待リンク   https://www.eveonline.com/ja/recruit
■Steam        http://store.steampowered.com/app/8500/EVE_Online/
■Reddit        https://www.reddit.com/r/Eve/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
832名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp47-YcJW)
垢版 |
2022/09/30(金) 09:30:40.40ID:ZlYjGBOZp
ロシア人のプレイスタイルが好戦的なのは分かっていたがリアルでもそうだったとはなあ。
プーチンや侵略戦争を肯定する連中と同じ宇宙にいるのは御免被るという理由で、自分は数ヶ月ほどEVEから離れていた。だがいくらロシア人でも赤紙まで来るのは可哀想だな。ゲーマーなんて絶対戦力になんないっしょ
2022/09/30(金) 15:07:30.45ID:lzVKi1sE0
というか厭戦的な日本人が特殊なんだと思うよ
そしてこのゲームではマイノリティなんだよ
これは冗談だが、ゲーマーはドローン爆撃機のいいパイロットになったりしてw
834名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp47-YcJW)
垢版 |
2022/09/30(金) 15:20:29.84ID:ZlYjGBOZp
FPSやサバゲーが得意な人は兵士適性あるらしい。EVEは、、、あんま役に立たなさそうだな
2022/09/30(金) 15:50:14.76ID:lzVKi1sE0
あの操作系でドローンを操作できたらね
フリートゴマンダーは使いであるかも
2022/09/30(金) 15:50:53.22ID:lzVKi1sE0
ゴマンダーじゃねえよコマンダーだよ
どんな誤変換だよ
2022/10/12(水) 14:24:31.74ID:mdOuPXP0d
今日から始めたけどx4みたいに宇宙を自由に飛び回れないのかこれは
2022/10/12(水) 20:36:37.82ID:lPycWOBNM
x4というのは知らん
一人称視点にしてカーソルキー上下左右移動すれば拡大画面で大迫力だぞ
2022/10/12(水) 23:52:36.62ID:XturnuD80
宇宙を自由に飛び回りたいならX4よりエリデンの方がいいぞ
X4は序盤終われば戦争・経済RTSだし
2022/10/13(木) 07:07:10.21ID:toN2ZNug0
リアルな世界の戦争や政治、経済に似た事象が起きるゲーム
ゲーム内の世界大戦に参加できるが自分で考えて動かないとダメ
2022/10/14(金) 01:54:18.86ID:B8jknxcy0
"自分で考えて"ね…
大多数にとっては他人のゲーム内マネーで他人が考えた装備を組み他人の指示に従うだけのイベントだがね
2022/10/14(金) 17:36:46.60ID:Zy1XLpqJ0
黙って従っていたはずの一人に背かれトップが立場を追われたりもぬけの殻になるコープも多いぞ
トップが浮足立つとメンバー全員が"自分で考えて"所属してるってことを忘れていく
2022/10/14(金) 18:29:59.49ID:VHxWV+cYd
別に厭戦でもないしそろそろ資金と暇つぶしのためPvPでも手ぇ出したいがいきなりソロだと微妙そうなんだよねぇ

ソロ海賊の練習や初心者のPvP取っ掛かり用にNPCも運送業するようにならないかなぁ
2022/10/14(金) 20:07:33.44ID:lq2Nsn+G0
むしろ雑魚のうちに群れてキル取る事に慣れるといつまでも雑魚のままになりそう
最初はソロで雑に強いアルゴスがおすすめ
NPC云々はL4バーナーが一番マシだけど練習になるかと言うとまったくならないからその発想は捨てろ

あとPVPは資金を溶かして気持ちよくなるものだから稼ぎたかったらやることが逆なんだ
2022/10/14(金) 20:12:41.60ID:BCxu+gPIM
フリートPvPは誰でもすぐ始められる
しらんくてもなんとかなるよう教えてくれる人も多い

ソロPvPはフリートPvPで求められる知識以上が必要
一朝一夕で覚えられないから地道に自習してどうぞ
2022/10/14(金) 21:56:09.33ID:l+h63rA/0
1J10M/dayとかかな
2022/10/15(土) 06:07:48.55ID:H4cdxNbVM
PvPは利益を上げるものではなく利益を守るためのもの
ワームホール居住でお客さんを追い払ったりとかな 最近の情勢はよく知らんが
2022/10/15(土) 06:27:56.90ID:04s3SuUD0
ソロ含め小規模PvPしかやらないって集団には明らかに性格的に偏ってる人間多いから
教わるにしても裾野の広い大手コープのほうがいいと思うわ
Tamaにいる日系ハイスネークガルムとかその最たる例だし
2022/10/15(土) 15:05:59.17ID:xt0bAmoAM
誰でもできる大規模戦を教え込もうとするところは
やりがい搾取するブラック企業みたいなもの

奴隷かき集めようと必死すぎるから
こんなところでまでレッテル貼りするんだろうね

きちんと小規模PvPから教わろうね
2022/10/15(土) 15:53:58.71ID:BGz4/8XS0
よくわからんけど小規模pvpをする方が立派だというゲームだということは理解できました
2022/10/15(土) 18:17:16.98ID:SUrQJ2Or0
どっちが立派かは知らんけど小規模と大規模は目的も方向性も違うよね
どちらかしか出来ない人も多いからどっちをした以下はよく考えた方がいい
かく言う自分もF1押す機械には順応できなくてね
2022/10/15(土) 19:08:00.93ID:04s3SuUD0
>>849
誰も大規模戦しか教えませんなんて言ってなくない?過剰反応しすぎだろ

小規模PvPだけでやってるとこは人間関係も狭くなりがちで
教わるために合わない人間とも無理して付き合う可能性出てくる
大手はその辺も踏まえて教える側がフォローするから人付き合いでいらんリスク背負うこと少ない

こればっかりは日本語コミュニティの狭さが産んだ問題だから、どうやっても避けられない
別言語喋れるなら日系以外のコミュニティも見えてくるんだがな
853名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b01-mYph)
垢版 |
2022/10/15(土) 20:18:24.09ID:nWTBFyBK0
>>852
大手がフォローするわけないだろ
現実の会社ほど成熟してないんで大手だろうが中小だろうが合わない人は排除されるよ
単に、大規模戦に参加する小規模団体vs小規模戦をやるグループの構造になってるだけでスケールメリットとかないから
2022/10/15(土) 20:49:08.33ID:xt0bAmoAM
>>852
自己弁護はする
他者へのレッテル貼りばかりする

醜態さらしてるのも自覚ないんだろうね
2022/10/15(土) 23:05:24.28ID:04s3SuUD0
>>853
問題が起こった時のフォローは担当者の多い方が対処も早い
乱立した小規模コープの避けようのないイザコザでプレイヤーが消えて
意欲のあった生存者が孤立していくってのが過疎化の黄金パターンなんだから
そんで結局残った人間が大手に引き抜かれていく

人が辞めるマイナスの要因を組織から潰してかないと、どんなPvPするにしても続かない
2022/10/15(土) 23:23:01.01ID:SUrQJ2Or0
ソロのいい所はそんなん関係なく本人のモチベーションだけしか関係ないところなんだ
それが一番難しいといえばそうだけど
2022/10/16(日) 00:07:24.90ID:p6cHTcwed
ともかく大規模戦はダメダメで小規模戦こそが華ってこと?
eveは大規模戦がウリかと思っていました
2022/10/16(日) 00:53:28.80ID:GT43UH9r0
>>857
ウリは大規模戦だけどその他大勢の一般人がそこで何が出来るかと言ったら…
https://eveonline-japanwiki.com/_detail/eve-online/eve-keyboard.png?id=eve-online%3Aimages
2022/10/16(日) 00:59:58.54ID:pcYU+FC9d
何をやらされるかよりも何を見たか感じたかでPVPを語れ
2022/10/16(日) 01:40:41.98ID:qajeEbbf0
貴方次第
2022/10/16(日) 09:21:51.83ID:yFUplZ5G0
PvPで勝ちたいならwikiのPvP関係のページを端から端まで読むことからだな
知識を組み合わせてググっても出てこないようなテクニックを考えられるレベルまで理解が深まればかなり面白くなるけどそこまでが長いんだこのゲーム
2022/10/16(日) 14:56:21.65ID:7Zo0tqiT0
勝つためのPvPと楽しむためのPvPがあるって思ってるわ
2022/10/16(日) 16:21:24.45ID:qajeEbbf0
そこに負けないためのPvPも追加しておいて下さい
2022/10/16(日) 16:27:21.54ID:B9KWwaRQ0
戦わないことが最大の勝利PvPも追加して?
2022/10/17(月) 12:19:44.43ID:J8N9MozmM
小規模戦どうとか大規模戦がどうとかヌルハイWHどうとか色んな考え方があると思うが
一つだけ言えるのは自分と違う遊び方を馬鹿にする奴にまともな奴はいない
2022/10/17(月) 12:34:56.39ID:bhxlKt8Fx
ディスコードでの会話の9割が他人の人格否定とプレイスタイルの否定、
特定のプレイスタイルの押し付けで占められているから、
どんどんコミュニティが分裂小規模化していく。
2022/10/17(月) 12:42:20.19ID:6b9pWHKD0
大規模をバカしている人が多い感じかと思ったんですが違うんですか
2022/10/17(月) 12:54:17.65ID:D5Nqtjbmd
採掘つまんねーからPvPやるわみたいな広告を見かけるとため息が出る
公式がコンテンツにネガティブイメージつけるな
探検から生産まで紹介していたThis is EVEを見習え
869名も無き冒険者 (ワッチョイ df32-m9fD)
垢版 |
2022/10/18(火) 08:39:30.48ID:6xx5gIdc0
採掘も戦闘も探検もそれぞれ楽しみかたがあるから否定ばっかりする人の所に居るのは考えた方が良いね。
公式もPVPばっか強調しがちだし…どれが上とかじゃなくてどれも楽しい!って考えのが気持ちがいい
2022/10/18(火) 16:51:09.47ID:Uq8SagdO0
採掘sageしたら次は船のNPCが始まるのかな
871名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-FwbE)
垢版 |
2022/10/20(木) 08:50:40.32ID:gDIG4Yb7M
ゴーストサイトって今存在します?
見つけたこと無いけどそんなに珍しいのかな
2022/10/21(金) 15:25:58.98ID:ZSXTK9xfM
毎日探検してたらそのうち遭遇する
873名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp11-LjDK)
垢版 |
2022/10/24(月) 14:46:21.71ID:JHqgYoTzp
農耕民族と狩猟民族の考え方の違いだよなぁ
2022/10/24(月) 15:08:23.11ID:cBqZfrZ9d
日本人みたいに凶暴な農耕民族がいてたまるか
核1発落としても止まらなかったやべぇ民族だぞ
875名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp11-LjDK)
垢版 |
2022/10/24(月) 21:36:07.89ID:8Nqk5+mxp
あ〜エージェントに嫌われてるw
876名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp11-dyr7)
垢版 |
2022/10/26(水) 13:28:08.16ID:zT2W7N/4p
>>871
比較的稀なデータサイトだと思う。スリーパーキャッシュより出現頻度は低いし、一日中探検しても見つからないことはある
2022/11/16(水) 01:21:11.36ID:gAo0CqEa0
質問です
>>620で書かれてるカミカゼの規制とはなんですか?仕様変更があったのでしょうか?
ハイセクで採掘を始めたばかりの初心者でタイムリーだったので気になりました
2022/11/16(水) 21:15:04.59ID:f4utBZPUM
α垢では神風出来なくなった事じゃね?
2022/11/16(水) 21:31:42.65ID:n8L6NYd20
https://www.eveonline.com/news/view/changes-to-security-status-and-abyssal-filaments
これ?

620は5月のレスだけどそんな前から決まってたんだ
2022/11/17(木) 14:39:09.44ID:eleLjXFQ0
ありがとうございます!
2022/11/18(金) 13:43:13.59ID:GTfiYpjg0
俺も久しぶりにインして採掘してたけどなんか平和だなと思ったらカミカゼ減ったんか
2022/11/18(金) 16:14:34.54ID:MbhXUMDud
プレイ人口が減っているのはあるのでカミカゼ自体も減っている
新しい船が出たので活性化されているのは感じるけど
2022/11/18(金) 18:23:44.16ID:LEGjsb7l0
代わりにFPKが目立つようになるんじゃないかと踏んでる
根拠はない

あとアウトローが船に乗ってドッキングできないって言っても、アウトローじゃない別キャラで船を運び込めばいいわけだから
カミカゼ集団は今後もハイに居続けるだろうね
根拠はない
2022/11/18(金) 21:04:11.64ID:kTGeGdoq0
フレイター落としはお祭りみたいなもんだしな
2022/11/25(金) 19:23:57.75ID:I+PaktqB0
ハイセクだとわざわざStrip miner2とクリスタル付ける必要ない?
まだクリスタルtier2はつけられないんだけど
2022/11/25(金) 19:56:26.36ID:WsTYfCIm0
クリスタル付けると損失が出るからアステロイド当たりの取れる総量が減るって聞いたことあるよ
だからハイセクならファクション品のストリップマイナーを付けたT2採掘艦を複数用意してオルカで支援しながら採掘するのがいいんでない?
しらんけど

T2マイナー使うなら取りきれないほどの鉱石がある場合じゃないかなあ
取っても取っても無くならないなら時間当たり採掘量を増やした方が実入りが多い気がする
しらんけど

そういう場合って複数のシステムを牛耳っててアステロイドベルトも衛生もアイスベルトもたくさんあるよっていう場合であって、そういうのってハイセクではあんまりないんじゃないかな?
しらんけど

そもそもが間違ってるかも知れないから詳しい人に聞くのがいいね
2022/11/25(金) 23:46:53.14ID:T7z/1vQZ0
池の水ぜんぶ抜く勢いで掘るとかしない限りクリスタルによるロスは気にする必要はない
2022/11/28(月) 19:07:31.71ID:TFMTv5+90
トリグスタンディング上げしようと思ってポクヴェンいってローグドローン倒したはいいもののスタンディング上がったの確認して帰ろうとしたらトリグに瞬殺された
なんでや
889名も無き冒険者 (ワッチョイ f7fc-J0r1)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:57:56.62ID:6sbUFQAL0
ポクベンはそういうとこや
2022/11/29(火) 17:49:52.99ID:VJInyffW0
>>889
いやポグ弁出てた🥺
2022/11/29(火) 18:11:35.64ID:7L+va4vh0
キャラクター詳細でスタンディングを確認しれ
個人的な考えだけど0.01まで上昇させるのオススメ
892名も無き冒険者 (ワッチョイ f7fc-J0r1)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:20:03.75ID:Q4amiZ3r0
>>890
それは失礼
というか、場所関係なくトリグのスタンディング上がってたんなら
トリグに殺されるのはおかしいな
「実はスタンディング上がってなかった」「殺されたのはトリグじゃなかった」「ただのバグ」

バグならGMコールで助けてくれるかも?
2022/11/29(火) 19:37:56.26ID:VJInyffW0
>>892
うーん
ポグヴェンでたらトリグがゲートキャンプしてて中立だったから(オーバービューでも白なの確認した)で近づいたら突然敵対して瞬殺されたわ
バグであってくれ もうポグヴェン行きたくない
2022/11/29(火) 19:38:13.37ID:VJInyffW0
>>891
やっぱりか
0.0032だったのがだめだったかも
2022/11/29(火) 21:37:12.55ID:0sozEWfUd
pochだとスタンディングがあっても撃たれることがある
バグかのか仕様なのかよくわからん
896名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spcb-LK2I)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:27:25.24ID:/ht9x+NXp
トリグスタンディングが初期の人は、スタンディングが上がって半日か一日くらいは攻撃される可能性があると聞いた
897名も無き冒険者 (エムゾネ FFbf-X4my)
垢版 |
2022/12/02(金) 00:51:52.07ID:eKl2P0JaF
船のアイコンが中立の白色?で撃たれたならたまにあるバグだからチケット切れば船戻ってくるで、確かEDENCOMもそのバグあるはず
898名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8f-Xi/N)
垢版 |
2022/12/02(金) 10:15:19.80ID:LCn1v9mxM
上げてすぐは撃たれたよ。翌日には撃たれなくなった。
EDENCOMだったけど
これで撃たれなくなったぞとシャトルで接近したら即死した。
2022/12/02(金) 17:17:24.77ID:OdJ2oQM40
0.01まで上げたしもう多分大丈夫
みんなありがとう
2022/12/03(土) 03:42:31.77ID:6ff4zxLb0
テンソル音頭だよよいのよい
2022/12/03(土) 16:42:33.08ID:pp7Xks+70
外人コーポ入っていろいろ雑談してたら同じコーポの住人にプラクシス200iskで譲ってもらえたわ😭
2022/12/03(土) 21:44:04.09ID:6ff4zxLb0
200isk安っw
2022/12/04(日) 20:03:07.81ID:mJUT1UTC0
Null情勢ってやつに疎いんで誰か教えてくれ
PanfamとWinter Coalitionって去年くらいはPandafamとか言われて同盟関係だったと思うんだけど
いつから何がきっかけで敵対関係になったの?
2022/12/05(月) 10:39:55.11ID:6H88WN6V0
大きなコンテンツがないときはプロレスする
GOONとかとやり合う時は団結する
そんくらいの印象
2022/12/05(月) 20:58:43.46ID:izs9kz0C0
情報thx
俺も某日本人アライアンスのblogで
でかい戦争が終わったんで、お互い疲弊しないレベルでやり合う関係にリセットした
とか書かれてる記事見つけたわ

Nullってそんな感じなんか
マジで修羅の国だなw
906名も無き冒険者 (ワッチョイ 726f-PnVv)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:58:06.80ID:WQCVnBPD0
日本人ヌルアライアンスに入ってるけどルールとか軍事招集多すぎてしんどい
若そうな子が乗りたい艦船に乗せてもらえなくてかわいそうだな思って眺めてたわ
2022/12/06(火) 20:14:57.29ID:hWaF90W20
ライフ?カラドリ?ナチョ?
ライフは新興すぎてそういうちゃんとしたルール無さそうだからカラドリナチョのどっちか?
ナチョは朝鮮だって聞くからカラドリの話に10Misk賭ける
908名も無き冒険者 (ワッチョイ 726f-PnVv)
垢版 |
2022/12/06(火) 20:26:42.63ID:WQCVnBPD0
晒し目的じゃないからアライアンス名は控える
だけどヌルに土地持ってるアライアンスは初心者がミスしたらネチネチ言ってくるムカつく奴がいると思った方がいい
2022/12/06(火) 22:00:45.78ID:K1mxLWaS0
むしろ入る前に予想出来なかったのか
古参様はどこにでも湧くぞ
2022/12/06(火) 23:30:37.30ID:tLrrqY3J0
そういうのは晒しでやってください
911名も無き冒険者 (ワッチョイ c3f0-Dd/9)
垢版 |
2022/12/07(水) 11:00:16.20ID:geMf2p0q0
それは別にnullに土地持ってなくても一緒かな
初心者にマウント取ったり、自分と同じ熱量でプレイするのを要求するのは
このゲームに限らずいるでしょう
2022/12/07(水) 11:22:26.25ID:FqpQ5Fwu0
blogとかの記事だけでみると大体盛り上がる話しか書いてないのでヌル大戦争の体験とか楽しそうだなーって思うけど
こういったメンドクサイ現実も聞かされるとやっぱり気楽なソロコープ活動でいいやって思っちゃうな
913名も無き冒険者 (スププ Sd94-vo24)
垢版 |
2022/12/07(水) 13:07:27.03ID:vyHFf0Frd
大戦とかFCとか幹部は楽しいだろうが末端は動かない画面見ながらアラインかF1押すだけだしな、気楽にやりたいかその辺のダルさ含めて大手の庇護に入るかは自由よ
2022/12/07(水) 19:26:54.19ID:puS2UsdC0
ソロコーポでも大手でもどちらでもいいと思う
コーポの実際の様子が見たいなら登録不要なところに捨てキャラアルファで参加してみればいいと思うけど
2022/12/10(土) 17:01:12.23ID:OjyS/vxu0
外人と一緒にフリートで採掘してたんだけどリーダーがアメリカの退役軍人でビビったわ
どこまでが本当かわからんが
2022/12/10(土) 22:08:27.30ID:WGjAYh3/0
欧米のでかい労働組合の幹部や軍のヒトなどもプレイヤーとして遊んでいるからホントかもよ
CSMの立候補者にそれらの人たちが名前を出していたりしている
2022/12/11(日) 03:12:45.47ID:atHOsS0B0
自衛隊勤務の人もいるらしい
ウィザードリィシリーズの産みの親もプレイしてたらしい
調べればキャラクタの名前わかるかも?
本職外交官とかもいて、残念なことに事件に巻き込まれて亡くなった大使館勤務の人もいたらしい

イーロンマスクとかもプレイしてたりしないかな
2022/12/11(日) 12:17:57.37ID:wB8EPgSId
流れてくる情報聞く限りイーロン・マスクなんて金あるのにガチ社畜だからゲームしている暇無いでしょ
2022/12/11(日) 17:20:35.02ID:oOfTVec70
はえーすっごい
2022/12/11(日) 18:48:29.77ID:pWaoMhno0
本物の外交官がニューエデンでも外交官やってたらしいね
921名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a7-tIJK)
垢版 |
2022/12/14(水) 02:10:50.66ID:XSwbFw5N0
本物のニートもプレイしてるらしい。
2022/12/14(水) 20:59:27.21ID:SHrHFFnl0
eve結構慣れてきたし1月に課金するタイミングでnullコーポに移籍するか
2022/12/16(金) 18:50:31.53ID:0yEtnW+R0
イベントアステロイドで掘ったFaded volatile Iceってどうすればいいんだ?
2022/12/16(金) 18:58:10.13ID:0yEtnW+R0
自己解決しました
2022/12/17(土) 19:27:21.47ID:QPatYBYb0
PH3回入社申請したけど3回とも拒否されたわ
なんやこのカスコーポ
2022/12/17(土) 21:19:22.18ID:UR6RWq960
あそこ申請のしかたに決まりがなかったっけ?
2022/12/18(日) 01:50:13.41ID:hnPQzPew0
加入手続きの説明を読まん奴は
入社してからも必要な案内やルールを読まない可能性が99%なので
まず入口で蹴っておくというシステム
928名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eba-qhh5)
垢版 |
2022/12/18(日) 13:02:29.94ID:ngR2eUsD0
>>927
説明が「チャンネルで参加したいですって言え」って感じだったけど
参加したいって言って8時間立っても反応なし
しょうがなく直申請したら拒否された
まあええわもっと申請方法わかりやすいところ当たる
2022/12/18(日) 13:27:40.29ID:8tsngK+W0
PHは誰でも入れるからそこ以上に入りやすいところはないと思うよ
2022/12/18(日) 13:53:37.42ID:WYeFe8q00
jita周辺のconcord事務局ってどの星系になりますか?
931名も無き冒険者 (ワッチョイ 7eba-qhh5)
垢版 |
2022/12/18(日) 14:05:46.00ID:ngR2eUsD0
>>929
入れなかったぞ😡
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況