X

Maplestory Part1826

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b7c-wq0K [110.172.60.148])
垢版 |
2022/04/03(日) 15:46:41.81ID:YbbcXIqb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■本スレについて
 ・本スレに張られるURLは絶対に踏まない。拡張子が zipとかだとさらに危ない。
 ・ageで書き込むのは基本パス抜きなので、徹底スルー、間違ってもクリックしてはいけない。
 ・本スレでのキャラ名の晒しは禁止、画像をアップする場合は名前を消すこと。
 ・アイテムやキャラの売買はスレ違い、専用のスレへ。
 ・質問は公式告知や不具合報告掲示板、非公式wiki等で調べてから聞くこと。
 ・sage推奨。(何も無ければメール欄に「sage」(半角)と入力する)
 ・荒らしと思ったら/うざいと思ったらNG登録、荒らしに反応したら貴方も荒らしかも。(c)5chガイドライン
■スレ立てについて
 ・>>950を踏んだ者が宣言してからスレを立てる。950以降書き込み次スレが建つまでを控える。
 ※ホスト規制等でスレを立てられない場合はその旨をスレに書き込み、IDなりレス番なりで立てる人を指定。
 ※samba突破での950取りは禁止
 ・指名がない、当番が逃げた等の場合は+10番(960,970…)が代理で行うこと。建てたければ当番になれ。
 ・>>950以前のスレ建てや重複スレは誘導リンクを貼って徹底放置。
■関連サイト
 【日本公式】 https://maplestory.nexon.co.jp/
 【MapleStory 本スレ避難所】 http://jbbs.shitaraba.net/netgame/11981/
※荒らし対策で試験的にワッチョイ導入しました。

■前スレ
Maplestory Part1825
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1646716880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/10(日) 00:18:11.06ID:xJnjUvzK0
>>114
ジェットのFJ左右キー押しながらじゃないと進まんからクソじゃない?
2022/04/10(日) 00:38:33.93ID:wfC7Kpxar
うちの環境では上キー連打式は不発になったり成功してもタイミング悪くて小ジャンプになったりするからシグナス式のが良いわ
ノートPCのキーボード使ってるんだけどキーストロークの小ささが悪いのか上下矢印キーの縦幅が半分しか無いのが悪いのか……
2022/04/10(日) 01:09:15.85ID:ThL2Sicl0
>>118
NWとFWは0次のジャンプが1次のジャンプに上書きされるからね
うろ覚えだけどエフェクト変わるだけじゃなくてNWは飛距離縮んでFWは伸びた気がする
2022/04/10(日) 01:22:13.29ID:+WuNyt8l0
アデルのインナーにCTリセット付けるとクリエーションにも適用されるのか
前にリセ20%引いたのにテリトリー・フェザーぐらいしか使い道ないから良いやって回したんだよな
勿体ないことしたかもしれない
2022/04/10(日) 02:43:06.66ID:EiukGzCL0
クリエーションのCT1.5秒だしいるか?
2022/04/10(日) 02:53:03.17ID:QSL+dIwz0
インナーは結局大抵の職でCTリセでいいんじゃないのと思ってしまう
明確に優先する能力がある職以外は
2022/04/10(日) 02:59:39.25ID:HWdg02t70
CTリセ付けたけど今までクールタイムありきで運用してたスキルが確率で連打出来るようになっても頭が認識しなかったから消したわ
2022/04/10(日) 03:06:19.02ID:fu/FgdLq0
CTリセットの真価はカメカメパンダよろずリセットにあると思ってる
2022/04/10(日) 03:29:58.59ID:aQok5KyO0
>>120
デスクトップでやってるけど冒険弓の上ジャンはよく小ジャンになるわ
デーモン系列のは問題無く使えるからゲーム側の問題なのかね
2022/04/10(日) 03:43:31.20ID:kININQAiM
ハイパー5次は未適応とかいうゴミ設定
2022/04/10(日) 04:54:29.84ID:9DKxuEU70
パンダとカメカメリセがメインだな
けど20%だと安定しないし上手く使えるのはカイザーとかのスキルでもCT確率無視持ってる職くらい
2022/04/10(日) 08:35:14.09ID:lVK1oTkQ0
ハイパー5次に適応されたらただのクソゲーですがな
2022/04/10(日) 08:39:08.94ID:61/eHdWJ0
まるで今まではクソゲーじゃなかったみたいな言い方
2022/04/10(日) 10:36:39.30ID:fEIKTQ8Br
ゼロ使ってるとCT無視発動しまくって楽しい
2022/04/10(日) 11:29:46.52ID:xXFWvv7p0
なおハヤトの一閃
2022/04/10(日) 11:52:35.67ID:wDMG0F0y0
メイプルの人口増やす方法わかった
SwitchとPS4とPS5でも遊べるようにする
容量がでかいからクラウドにすればいい
キーボードは別売り
2022/04/10(日) 12:00:10.92ID:61/eHdWJ0
メイプルストーリーM…
2022/04/10(日) 12:29:57.43ID:FosODAMq0
今の時代に必要なのはお手軽さと動画映えだけどどっちも無い悲劇
2022/04/10(日) 12:57:34.78ID:7r7WEJfk0
ファンタシースターオンライン2というのがあってじゃな
2022/04/10(日) 13:02:39.77ID:xXFWvv7p0
メイプルストーリー2はいろいろお手軽でしたねファイルサイズと通信量に目をつむれば
2022/04/10(日) 13:44:24.88ID:FosODAMq0
それなりのPCが必要で、ながらプレイできないのは全然お手軽じゃないぞ
FPSみたいに1プレイ短くて済むようなデザインでもないし
2022/04/10(日) 15:24:20.44ID:fu/FgdLq0
メイプルの人口が増えないのは運営の責任
プレイヤーが考えることではない

運営側としては無理にでも続けようとしてるんだろうけど
2022/04/10(日) 16:03:55.59ID:BDStRQtfd
GMSはGeForceNOWに対応してるからクラウドプレイ可能だぞ
なおJMS
2022/04/10(日) 18:52:56.60ID:EiukGzCL0
64ビットすらまともにできないから困ったもんだ
2022/04/10(日) 18:52:56.59ID:X+Mpzy780
クソキノコに朗報
https://news.livedoor.com/article/detail/21978771/

なお語尾はぷるではない模様
2022/04/10(日) 19:14:29.51ID:7r7WEJfk0
>>143
クソキノコよりよっぽどまともなこと喋ってそう
2022/04/10(日) 19:38:42.36ID:axos2txq0
常連数人でギルド回してるんだけど人材不足が深刻で困ってるのでアドバイス願いたい
実質俺がギルマスみたいな状態が半年ぐらい続いてるんだが、募集してもまともなのが殆ど来ない
後から入った初心者は程度の差はあれど誰一人250に到達することなく勝手にいなくなるわ・・・
俺含めギルドで続いてる人間がほぼ250代の時点で250あれば信用したいが250以上からの応募は未だに無い

水路レースのポイントの7割ぐらいを俺のキャラで稼いでいてまともな新規入れないとガチできつい
何年も毎週貢献し続けてくれるようなまともな人を他のギルドはどうやって誘致してる?
(もちろん初心者はガチガチに支援してる)
2022/04/10(日) 19:48:06.50ID:lrB3obXsd
俺らは長年やってきて狩りに対する耐性があるから250に到達できるけど、初心者じゃ235に到達することすら厳しいと思うよ
つまり初心者を一から育てて戦力にするのは諦めた方がいい

そして熱意のある熟練者は100%他のギルドに入ってるから、メイプルが賑わってた5年前くらいに誘致できてなかったら諦めた方がいい
2022/04/10(日) 19:50:41.74ID:lrB3obXsd
てかあれだ自分が他に移ったほうがいい
2022/04/10(日) 19:55:09.61ID:cSFp3QpGM
そりゃ熱量なんざ人それぞれやからな
そんな状態なら大手行った方がええよ
2022/04/10(日) 20:01:18.79ID:SO/Ye+XK0
新規で長年続ける奴を引き込むのはかなり困難だわ
更に継続的なINが見込めるかどうかはぶっちゃけ運ゲー

モチベの保たせ方としてはギルイベやったりギルド内のチャットが盛んだと長続きしやすい傾向(主観)
後は交流にDiscord等を使用してる場合狩通話かな
Discord等の使用はデメリットもあるから個人的にオススメしにくいが一応
2022/04/10(日) 20:03:34.24ID:xXFWvv7p0
熱意あるぼっちギルドの多さよ
2022/04/10(日) 20:26:58.80ID:axos2txq0
>>146
>>149
ありがとう、俺の支援が足りないからとか助言とかで喋りすぎて逆に居心地悪くさせちまったかなとか
色々考えたけどやっぱり定着させること自体が無理ゲーっていう感じなのか・・・
何かしら高待遇で人呼んでるわけじゃなく元からいるパターンが多いのね

>>147-148
副マスとして認められて何なら次代マスターにも・・・っていう状態だから権力を手放したくないという思いはある
サブ育成で自分のキャラ気軽に入れてARC補正やらノーブレス使えるだけで超便利
スウデミソロ程度の火力しかないが250あれば大手でも拾ってはくれるだろうけどな
2022/04/10(日) 20:27:00.82ID:FosODAMq0
最近楓で「ギルイン募集モチベある方メインキャラで」とか叫んでるやついるけど
そこまでやる気あるヤツはすでにある大手のギルド入ってるに決まってるってなんで分からんかね
2022/04/10(日) 20:51:54.34ID:fu/FgdLq0
8年くらいギルマスしてるけど何年も在籍しててかつ貢献してくれてるプレイヤーは2,3人しかいない

大体が復帰勢
ノーブレススキルの認知度が低すぎるから新しく入った人も何をするのが貢献になるか分かんないと思う

これから新しいギルドを作って大手を目指すのはかなりきついだろうなって思うけど
できないわけでもないと思う
2022/04/10(日) 21:02:43.66ID:QSL+dIwz0
来る者拒まず去るもの追わずの姿勢でIN率低いサブキャラでも歓迎すればいいんじゃない?
メインに絞るのはかなり無理ゲーだと思うよ
ギルドの目的がわからんけど
2022/04/10(日) 21:36:25.20ID:X+Mpzy780
ギルドって一応恩恵はあるんだろ
話を聞く限り、俺にとってはその恩恵とやらは役に立たないけど
2022/04/10(日) 21:39:01.11ID:7r7WEJfk0
クリダメ30%あるんだよなぁ
2022/04/10(日) 21:39:31.81ID:lbkJemg00
なあ次のテラバはいつだあ…?我慢できねえよお…
2022/04/10(日) 22:24:39.64ID:uLsHe2kYM
そんなもの無くても人は生きていけます
159名も無き冒険者 (ワッチョイ 5705-wyX0 [58.3.34.86])
垢版 |
2022/04/10(日) 22:40:55.77ID:EiukGzCL0
もう全職業200にしてる人多いだろな
今49職だから今度のアプデでユニオン改変で50人までユニオン対象とかになったりして
2022/04/10(日) 22:48:12.37
6職だけまだ200じゃないわ
2022/04/10(日) 23:12:48.98ID:L1nHRRpX0
次のテラバって夏頃だと思うけど冒険者改変と同時にくるかな
冒険者選べたらいいんだけど
2022/04/10(日) 23:37:51.68ID:X+Mpzy780
職業これ以上増やされてもって感じだけど改変ばっかりってのもなあ
昔の地味なスキルに戻らねえかな
2022/04/10(日) 23:39:42.72
派手じゃなくていいが狩りに支障が出るなら拒否する
2022/04/10(日) 23:44:08.20ID:X+Mpzy780
そりゃまあ、今の広い画面で狩りするなら昔のスキルじゃよほど狭いとこじゃないとPT必須になるわな
でもMMOとしてはその方がいいんじゃねえかな?
2022/04/10(日) 23:46:43.14
それはお前が思ってるだけだよね
2022/04/10(日) 23:47:39.97ID:EiukGzCL0
っていうか解像度ほんとそろそろ広くしてや
解像度狭すぎて目が疲れる、4Kとかにしてるとメイプルほんっと小さい
2022/04/10(日) 23:54:51.19ID:7r7WEJfk0
解像度が低いくせにマップ、簡単移動、星マーク、電球マーク、クエストリスト、ボスのHP、クイックスロット、職によっては特殊ゲージって全部詰め込まれてるから、そういう点でもほんと見にくい
2022/04/11(月) 00:23:49.64ID:o4czP66gM
画面一番下の経験値バーのせいで縦表示域が狭くなっている悲劇
2022/04/11(月) 01:01:59.37ID:cmdVO5j70
昔に比べたら十分広いわ
これ以上ウインドウ広げたらキャラが小さくなりすぎるっつの
2022/04/11(月) 01:15:01.72ID:Bjp++cg80
そういや他の鯖だと1920に合わせた解像度があるのに何故かJMSだけ来てないんだったな
2022/04/11(月) 01:15:16.89ID:MNxzUOjj0
何いってんだ今の最大の1366*768がフルHDになったら表示範囲が増えるわけじゃなくて
上で言ってるマップ、簡単移動、星マーク、電球マーク、クエストリスト、ボスのHP、クイックスロット、職によっては特殊ゲージ
はそのままの大きさでマップとキャラが拡大されて見やすくなるんだぞ
2022/04/11(月) 01:17:11.57ID:W/OIzjcV0
今のサイズに慣れてるからキャラとかの表示そのままで真っ黒な情報表示領域追加してくれた方が嬉しい
2022/04/11(月) 01:19:24.82ID:nTE29HOU0
てかチャットウィンドウ外に出せるんだから画面内の全ての情報を外に出せるようにしてくれよ
2022/04/11(月) 01:56:46.37ID:/vubGJ51a
チャットも外に出したところで実質右側固定なのが使い辛い
2022/04/11(月) 04:17:22.54ID:cmdVO5j70
チャットウインドウ外に出せるのになんで他のUIが外に出せないのかは確かに謎
みんなボス行く時とかにインベ表示させて置いときたいよなあ
開発的に紙芝居の処理に干渉するからやりたくないんだろうけどさあ
2022/04/11(月) 05:54:50.98ID:OkAKvbnId
>>142
先週TMSとCMSがメモリマップ対応したらしいから
JMSも水曜のアップデート期待できるかもしれん
2022/04/11(月) 05:56:04.01ID:cmdVO5j70
そもそも64bit化がまがりなりにも成功したのがすごいわ
2年前くらいは絶対無理だと思ってたのに
2022/04/11(月) 08:44:58.71ID:5EjgyaJnM
表示範囲固定で単に拡大してほしいってんなら、モニター側で調整すりゃいいだけじゃないの?
2022/04/11(月) 09:09:06.44ID:MNxzUOjj0
それだと画面内のアイコンとかミニマップとかクイックスロットとかチャットウインドウとかも拡大されちゃうでしょうが
2022/04/11(月) 12:38:10.75ID:FJreY9D1d
オプションでフルHDを選択できないのはJMSだけだから
どんどん公式に問い合わせてくれよな
2022/04/11(月) 13:03:37.13ID:JWjl6i5o0
今回のペットって日本オリジナル?
2022/04/11(月) 13:15:04.61ID:cmdVO5j70
画面の細かいUIだけ小さいままでキャラとかマップを拡大表示できるのなら確かにその方がいいのかね
でも解像度が合わないものを一緒くたに画面に映すのすごい違和感あるわドット絵ゲーとして
そんならUI画面外の方がいい
2022/04/11(月) 13:32:13.90ID:MNxzUOjj0
いやフルHDにして拡大したほうがいい
2022/04/11(月) 13:35:17.18ID:cmdVO5j70
JMSだけできない理由が謎だな
2022/04/11(月) 13:56:37.96ID:MNxzUOjj0
法律でできないんだよ、何の法律かしらんけど
2022/04/11(月) 15:39:59.44ID:5wpUyp9+0
公式ツイが鯖縮小におわせ発言してるな
とうとうそこまで過疎ってしまったか
2022/04/11(月) 17:05:29.19ID:kB1gqBPNM
かえでとリブートだけでいいよ
…リブート元々少ないし消さなくても変わらんやろ
188名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-55Lb [14.8.97.160])
垢版 |
2022/04/11(月) 17:51:50.05ID:DUqEfHiK0
鯖統合したら各鯖のマクロ組で抗争が始まるわ
2022/04/11(月) 17:52:03.06ID:qOi3Xbvj0
ゆかりとくるみは併合してもいいけどかえでにくるのだけはやめてくれ
ゆかりって不正者しかいないじゃん
2022/04/11(月) 17:57:40.60ID:xUSO3sHg0
なんだこいつ
2022/04/11(月) 18:37:34.52ID:4x7XI9vUM
どの鯖もトップ層や大手ギルドはほぼほぼ黒いって今回露見しただろ目くそ鼻くそだ
2022/04/11(月) 18:49:41.83ID:r4r9ccju0
こないだ似たような事書いたけどさ
ゆかりとくるみだとアラート参加ミニゲームで人が集まらなすぎて開始できないって状況がごく普通に起きてたから
この2つは統合しちゃっていいんじゃないかな……かえでとも合わせてボーダーレスしてもいいけど
2022/04/11(月) 18:51:47.62ID:r4r9ccju0
とは言え人気狩り場に限ってはパンクしそうだから合体したら30chは欲しいけどな
194名も無き冒険者 (ワッチョイ 3b5f-tTz4 [14.10.99.2])
垢版 |
2022/04/11(月) 18:54:11.40ID:Cm6p4E/70
なんか人多いネトゲないですか
2022/04/11(月) 19:04:50.32ID:mG39vj9ha
あれが統合匂わせに見えるんか?
2022/04/11(月) 19:16:13.55ID:nTE29HOU0
きちんとチート、マクロ対策してれば全部インスタンスダンジョンにできるのにな
197名も無き冒険者 (テテンテンテン MMb6-+JeI [133.106.54.56])
垢版 |
2022/04/11(月) 19:48:48.41ID:7C6W7X8kM
統合なわけないじゃん。クライアント再ダウンロードでクラス替えってことだろ。
2022/04/11(月) 20:26:17.36ID:cmdVO5j70
前にしきりにスレに宣伝してたばらがみとかいうやつでメンヘラが暴れてるみたいだし
人が多いネトゲもいいことばかりじゃないよ
めいぽは限界集落として安定してはいる
2022/04/11(月) 22:26:37.67ID:Cm6p4E/70
限界集落の未来は・・・
2022/04/11(月) 22:38:12.61ID:W/OIzjcV0
住んでる奴は割と幸せそうに住んでるのが限界集落
2022/04/11(月) 23:28:18.39ID:Q+3rDz3p0
アルカナ洞窟奥下1で真夜中でも狩ってるカンナ達ってほぼ全員マクロだよな
比較的不人気で適当な動きでも満遍なく狩れるからマクロの巣になってるんだろうな
試してないけど探知機対策もできてそう
2022/04/11(月) 23:38:01.97ID:hZzXUSre0
長時間なら怪しいと思うが時間帯で怪しむのは無い
2022/04/11(月) 23:44:16.15ID:0WuhoeOV0
他チャンネルは燃えてるのにゼロのまま狩ってるやつもな
2022/04/11(月) 23:48:07.88ID:cmdVO5j70
中華は最近どうなんだ
2022/04/12(火) 00:02:39.89
中華はいないよ
2022/04/12(火) 00:06:03.25ID:R0nwjz8B0
そんならマクロくらい大目に見ておくわ
どうせ運営やる気ねえしユーザー同士でいがみ合っても終わるだけ
2022/04/12(火) 00:26:07.35ID:9yPUBgQu0
パチンコ不正した人って垢BAN解除されたの?
2022/04/12(火) 06:21:40.09ID:pkVmSrHuM
解除された奴と永久喰らった奴両方いるよ
2022/04/12(火) 07:49:03.22ID:9yPUBgQu0
そうなんだ
なんかマクロでbanされても誤banだから解除してくれって問い合わせれば解除されるらしいもんなぁ
2022/04/12(火) 12:37:44.46ID:X8337em/p
解除されたっぽいやつがその後も平然とRMT装備販売リツイートしまくってんのしょうもないな
2022/04/12(火) 19:29:14.59ID:lDXvzLIia
>>201
あれ全員同一人物だよ
2022/04/12(火) 22:45:31.17ID:u0V5ikyPd
3〜4週間前からメイン垢でネクソン公式ログインしようとするとログインに失敗しましたってなるけどどうなってるんだ
他のサブ垢では入れるし1日1回程度のログインだからIP制限かかってるわけでもない
パスワード忘れた場合のメール送信でも失敗するし不正ログインでパスとメルアド変えられたか?
って思ったけどメルアド変える時は認証キーを前のメールに送るから
メール届いていないってことは変えられてないように思える謎
2022/04/12(火) 23:33:40.41ID:I442FuqiM
ブラウザのくっきーとか消したか?
2022/04/12(火) 23:44:28.55ID:RvASLMrT0
>>212
ttps://jp.nexon.com/news/134312?category=1&page=1
2022/04/13(水) 00:29:55.42ID:268SZOhNa
パス変更メールだけ削除して現在も盗み見されてる可能性はある
2022/04/13(水) 01:24:39.96ID:LGYwpfh3d
レスありがとう
ドメインとかクッキーとか確認したけど駄目だった
今のところメイプル垢は被害出てないけど今週末まで変わらなかったら問い合わせてみる
2022/04/13(水) 01:37:37.33ID:+WGTgaFmd
俺もドメイン変わって自動入力効かなくてちょっと困った記憶
まぁ正しいパスワードを俺が認識してなかっただけだったけど
2022/04/13(水) 01:43:27.14ID:Imozxms40
サブ垢は入れるってのもおかしな話だな
ワンタイムパス使ってればハックされる事態はほぼ防げるけどそこのところはどうなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況