公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/
■前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ 1587
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1655295689/
次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる
スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1589
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/19(日) 13:03:56.98ID:GBb0d8E1
293名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:28:09.81ID:mN67vcuF PtW強武器(スキル)持ちが俺TUEEEEEするだけ
タイトルからFE外して完全新規PtW層取り込まないとダメなソシャゲ
タイトルからFE外して完全新規PtW層取り込まないとダメなソシャゲ
295名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:34:18.68ID:5H2zUZum クラファンで集金して買い取るにしろ存続にしろスクエニからしたら何でこうなるまで金払わんかったの?って感じよな
298名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:35:47.70ID:xz/PG/al クラファンで金出す気だったやつも今の戦場行ったら金出す気無くなると思う
299名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:36:54.15ID:A1K6/pIo 俺は日本人じゃないけど、皆さんは流石に中国に夢を見すぎじゃないか?
300名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:38:45.28ID:uvWCVoRW FEGは素材は良いのに課金要素でダメになったな
パズドラとかの集金モデル参考にしたんだろうけど量産ソシャゲが集金できるのって自己顕示欲の塊みたいな奴が最強キャラ作って無課金層がフレンドでそのキャラ使えるからwin-winな関係な訳でPvPでそれやったら対戦相手枯渇するわ
パズドラとかの集金モデル参考にしたんだろうけど量産ソシャゲが集金できるのって自己顕示欲の塊みたいな奴が最強キャラ作って無課金層がフレンドでそのキャラ使えるからwin-winな関係な訳でPvPでそれやったら対戦相手枯渇するわ
301名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:39:08.11ID:c/ZkTe2w303名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:43:12.37ID:xz/PG/al FEZ運営と開発は殴る側の視点しか無いからな
やってる方が気持ち良くなってもやられてる方がゲーム辞めたら終わりなんだ
ジャベバッシュヘビスマやストスマスマ2人とかやってる方は綺麗に決まって満足だしやられた方は硬直晒したのを反省できて本当に良く出来てた
やってる方が気持ち良くなってもやられてる方がゲーム辞めたら終わりなんだ
ジャベバッシュヘビスマやストスマスマ2人とかやってる方は綺麗に決まって満足だしやられた方は硬直晒したのを反省できて本当に良く出来てた
304名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:44:38.15ID:cTOCgvTP 金払う機会がないんだよな
別にコーデも凝る気ないし半年に1回くらいエンチャ足りなくなって課金するくらい
そういう人が大多数だと思う
別にコーデも凝る気ないし半年に1回くらいエンチャ足りなくなって課金するくらい
そういう人が大多数だと思う
305名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:45:23.65ID:tuJa46bi フィニは色々変わって運営も色々試したんだろうがやりすぎだわな
特にヘルと同じくらいの射程の時が一番酷かった
それで無双してたらバグ使わないでとか言われた思い出w
特にヘルと同じくらいの射程の時が一番酷かった
それで無双してたらバグ使わないでとか言われた思い出w
306名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:47:08.63ID:cTOCgvTP307名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:54:22.53ID:wZairohI あの国はキンペー以外はどんな高い地位の人間であってもみんな等しく奴隷でしょ
キンペーの一声だけで全ての都市が封鎖されちまう
個人の土地の所有権すら認められないような国だ
中国にFEZなんて任せたらキンペーがネトゲから日本文化排除したいとなったら、その日に強制終了だ
キンペーの一声だけで全ての都市が封鎖されちまう
個人の土地の所有権すら認められないような国だ
中国にFEZなんて任せたらキンペーがネトゲから日本文化排除したいとなったら、その日に強制終了だ
308名も無き冒険者
2022/06/20(月) 12:58:46.59ID:SCERPFnN ネットゲームは中国で規制方向だろ
寝そべり族だっけ、働かせる障害になってるネトゲをこのままにするはずがない
世界的にネトゲ業界は縮小傾向だしFEZも終わり
寝そべり族だっけ、働かせる障害になってるネトゲをこのままにするはずがない
世界的にネトゲ業界は縮小傾向だしFEZも終わり
309名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:06:49.78ID:c/ZkTe2w クラファンに質問送ったが俺の質問は無視されて
別の「ナイスな質問」だけ解答されてた。俺の送った質問は答え難かったんか?
こういう奴かアイキャンって。
別の「ナイスな質問」だけ解答されてた。俺の送った質問は答え難かったんか?
こういう奴かアイキャンって。
311名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:11:29.10ID:0kFjd+8+ >>309
どういう質問の仕方したんだ?喧嘩腰とか批判的に質問したんじゃないのか
表向きは前向きな感じを出して行かないと無視されるのは当たり前なわけで
それは軍茶で暴れるネガティブ軍死を見てきたFEZ民なら知ってるだろう
どういう質問の仕方したんだ?喧嘩腰とか批判的に質問したんじゃないのか
表向きは前向きな感じを出して行かないと無視されるのは当たり前なわけで
それは軍茶で暴れるネガティブ軍死を見てきたFEZ民なら知ってるだろう
312名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:17:57.18ID:mN67vcuF スクエニ自体が継続の為のクラファン置いた方がはええわな
313名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:18:10.26ID:c/ZkTe2w >>311
はじめまして、質問ですがクラファン目的はなぜ買い取りなのでしょうか?
買い取りだとスクエニアカはすべて使えなくなるので、継続費用等を募金で集めてスクエニ運営継続して貰うほうが現実的かと思いました。
運営継続でしたら募金したいと思います。
なぜ継続ではなく買い取りなのでしょうか?
はじめまして、質問ですがクラファン目的はなぜ買い取りなのでしょうか?
買い取りだとスクエニアカはすべて使えなくなるので、継続費用等を募金で集めてスクエニ運営継続して貰うほうが現実的かと思いました。
運営継続でしたら募金したいと思います。
なぜ継続ではなく買い取りなのでしょうか?
314名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:19:11.85ID:wZairohI ていうかなんで買い取りなんだろ?
スクエニにもう少しサ終は待ってくれないかと提案することは不可能だったのか?
そもそも個人で買い取るのと、スクエニにFEZの運営をどういう形であれ継続してくれと頼むのとどっちが実現できそうなのかとかちゃんと吟味したのか?
スクエニにもう少しサ終は待ってくれないかと提案することは不可能だったのか?
そもそも個人で買い取るのと、スクエニにFEZの運営をどういう形であれ継続してくれと頼むのとどっちが実現できそうなのかとかちゃんと吟味したのか?
315名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:22:28.54ID:lzyIyWCl 曲がりなりにも国内トップクラスの大企業が
赤字部門をクラファンの金で補填して経営を続けますって前代未聞過ぎるし
赤字なのに素人の金で続けて何か相乗効果でもあるのって株主に聞かれたらどう返すんや
権利買い取りもFEZそのものなら頭お花畑かよってなるし
運営の権利ならロイヤリティだけでも毎月4桁万の支払いをしなきゃいかんし、その際好き勝手にアプデも出来ない
で、交渉が不調に終わった時のクラファンのお金どうすんの?って成立した時点で1割クラファンに持ってかれるし
赤字部門をクラファンの金で補填して経営を続けますって前代未聞過ぎるし
赤字なのに素人の金で続けて何か相乗効果でもあるのって株主に聞かれたらどう返すんや
権利買い取りもFEZそのものなら頭お花畑かよってなるし
運営の権利ならロイヤリティだけでも毎月4桁万の支払いをしなきゃいかんし、その際好き勝手にアプデも出来ない
で、交渉が不調に終わった時のクラファンのお金どうすんの?って成立した時点で1割クラファンに持ってかれるし
316名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:23:24.31ID:xz/PG/al ぼくのかんがえたさいきょうのFEZを作るためだが?
317名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:26:04.34ID:n7U2I7gH >>313
これはちょっとイラっとくる感じだから無視されるのもやむなし
よお初めまして、ところでなんで買い取りなんだ?
お前の案は現実的じゃねーんだよwww
お前の案アホすぎて金出さねーよwww
なんで買い取りなんだ?(大事なことなので二度言いました)
各行をストレートに直すとこうなる
現実的とか、こういう事なら募金します、とか余計な自分の主張を挟むとダメでしょ
これはちょっとイラっとくる感じだから無視されるのもやむなし
よお初めまして、ところでなんで買い取りなんだ?
お前の案は現実的じゃねーんだよwww
お前の案アホすぎて金出さねーよwww
なんで買い取りなんだ?(大事なことなので二度言いました)
各行をストレートに直すとこうなる
現実的とか、こういう事なら募金します、とか余計な自分の主張を挟むとダメでしょ
318名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:26:27.33ID:ooAE2eAb 絵に描いた餅に投資どうですかって反社やマルチのムーブだからなあ
320名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:30:52.05ID:btbx2W4W なぜ継続ではなく買い取りなのでしょうか?
だけで良かったな
だけで良かったな
321名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:36:00.42ID:c/ZkTe2w じゃあそれで送ってくるよ
逆にここでさんざ言われてんのに、なんでこういう質問が送られないのか不思議だ
逆にここでさんざ言われてんのに、なんでこういう質問が送られないのか不思議だ
322名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:36:13.94ID:lzyIyWCl 質問箱の回答もひでーな
>私の想いとしましてはゲームにはブレてはいけない芯があって、それ以外の部分はどんどん時代に適合させてアップデートするべきだと思ってます。
>ゲームバランスの調整はもちろんやります。
中略
>運営体制については組織図を作っています。
>もちろん、現状の運営チームの維持や実績のあるところに外注委託も検討しています。
ノープラン過ぎて草
>私の想いとしましてはゲームにはブレてはいけない芯があって、それ以外の部分はどんどん時代に適合させてアップデートするべきだと思ってます。
>ゲームバランスの調整はもちろんやります。
中略
>運営体制については組織図を作っています。
>もちろん、現状の運営チームの維持や実績のあるところに外注委託も検討しています。
ノープラン過ぎて草
323名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:36:36.41ID:jj4GAyfG ぶっちゃけ継続だとこのくそげのままにしかならんからだろ
ちょっと延命するだけでまた同じ末路を辿るだけにしかならんわ
スクエニがやるくらいならユーザーが運営したほうがまだマシになる可能性高いだろう
ちょっと延命するだけでまた同じ末路を辿るだけにしかならんわ
スクエニがやるくらいならユーザーが運営したほうがまだマシになる可能性高いだろう
324名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:37:29.45ID:CsmHsHRm 買取でも個人ゲーム内資産引継ぎなしスタートだろうしそれでまた1から始める人おるんかな・・・
それ以前に新規アカ作るも引継される事になっても個人にID PASS メルアド把握されるっていうのは俺には無理や
それ以前に新規アカ作るも引継される事になっても個人にID PASS メルアド把握されるっていうのは俺には無理や
325名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:38:01.93ID:A1K6/pIo スクエニに運営の継続を頼むのは金だけではなく人事異動にも関わるから、ある意味単純な買い取りより難易度が高い
ゲームを買い取りするのは、合法的にエミュ鯖をやる権利を取るためなんじゃない?
ゲームを買い取りするのは、合法的にエミュ鯖をやる権利を取るためなんじゃない?
326名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:38:54.12ID:wZairohI どちらにしろ継続も買い取りも不可能なら、そんな質問する意味もないけどなw
ていうかGT以外は人口1000人切っててここまで続いたほうが謎だわほんと
しかも殆ど課金者もここ数年は激減してただろうに、去年あたりからやたらルレ装備がクオリティ高いの出してきて、もしかしてあれのせいで大赤字だったんじゃ?
ていうかGT以外は人口1000人切っててここまで続いたほうが謎だわほんと
しかも殆ど課金者もここ数年は激減してただろうに、去年あたりからやたらルレ装備がクオリティ高いの出してきて、もしかしてあれのせいで大赤字だったんじゃ?
327名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:40:04.68ID:mN67vcuF 新規垢でも個人情報取扱事業者になれねぇだろこいつ
転売ヤーの顧客リスト管理程度の扱いしか出来ねぇんじゃね
転売ヤーの顧客リスト管理程度の扱いしか出来ねぇんじゃね
328名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:40:28.13ID:w1Yn5rIC 真面目にFEZ2を作るのが一番まともになる可能性が高い
それ以外は全てじり貧になる
一番長く維持出来そうなのはろくにアプデせず7鯖時代後半のバランスのまま延々と延命するエミュ鯖形式だろな
スクエニが延命またはアイキャンが手綱握って色々アプデしまくるのは一番あかんパターンかな
だからID:c/ZkTe2wが無視されたのもまぁ分かる 同じくらいゴミ案だもん
それ以外は全てじり貧になる
一番長く維持出来そうなのはろくにアプデせず7鯖時代後半のバランスのまま延々と延命するエミュ鯖形式だろな
スクエニが延命またはアイキャンが手綱握って色々アプデしまくるのは一番あかんパターンかな
だからID:c/ZkTe2wが無視されたのもまぁ分かる 同じくらいゴミ案だもん
329名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:42:53.74ID:n7U2I7gH まあ、まだ金も集め始めてないわけだし現段階では何とも言えん
クラファン始まっても気に入らなきゃ金出さずにスルーしたらいいだけだし
現段階では何の実害もあるわけでもないし、とりあえず放っときゃいいだろ
クラファン始まっても気に入らなきゃ金出さずにスルーしたらいいだけだし
現段階では何の実害もあるわけでもないし、とりあえず放っときゃいいだろ
330名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:44:31.92ID:jj4GAyfG 素人でもできる簡単なバランス調整すら全く行わなかったゴミ運営のまま継続するよりは
買い取りしてスペル削除とかこまめな調整ができる方がまだ期待できるわ
継続とか言ってるやつはこのゲーム続けてなかったやつだろ
買い取りしてスペル削除とかこまめな調整ができる方がまだ期待できるわ
継続とか言ってるやつはこのゲーム続けてなかったやつだろ
332名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:48:36.80ID:A1K6/pIo 思えばとある国ゲーは何年もボロクソ言われてるが、何年も運営続けて今でも定期に大型アプデしてるのは凄い
あっちも色々終わってるだけど
あっちも色々終わってるだけど
333名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:53:09.90ID:n7U2I7gH 仮にすべてが上手く行って買い取りできて、合法エミュ鯖化できるとして何人ぐらいアクティブユーザー維持できるんやろな
とりあえず1000人以下にはなりそうだが
とりあえず1000人以下にはなりそうだが
334名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:53:19.39ID:mN67vcuF レベル上げとか首都マップも一個にして要らない要素全部捨ててUE5で作り直した方が絶対早い
335名も無き冒険者
2022/06/20(月) 13:59:45.83ID:w1Yn5rIC 今のFEZ見て思うのは国分けがまず要らないんだよな
国家自体は5つあっていいけどプレイヤーは全員国に縛られない傭兵扱いでいい
普段はヴィネルのような国で仕事を待っている感じで
戦争が立ってから参戦ボタンを押したときにどの国に味方するか決まる感じでいい
国家自体は5つあっていいけどプレイヤーは全員国に縛られない傭兵扱いでいい
普段はヴィネルのような国で仕事を待っている感じで
戦争が立ってから参戦ボタンを押したときにどの国に味方するか決まる感じでいい
336名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:02:04.03ID:OhFCn87W 収益出るようにする仕組みがあるってめっちゃ不穏だわ
・クラファンの返礼が現運営からのキャラ移行権
・月額課金(まあ妥当)
・スタミナ制導入(無料で遊べちまう)
・一戦ごとに企業の広告が出る
・2キャラ目以降はキャラスロット有料
他になんかあるかな
・クラファンの返礼が現運営からのキャラ移行権
・月額課金(まあ妥当)
・スタミナ制導入(無料で遊べちまう)
・一戦ごとに企業の広告が出る
・2キャラ目以降はキャラスロット有料
他になんかあるかな
337名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:03:42.96ID:w1Yn5rIC 戦争は自由に好きなとこ布告ではなく指定時間になると自動で部屋が立つ感じでいい
完全に好きなタイミングで遊べなくなることに不満ある奴もおるかもしれんけど指定時間開始なら過疎対策にはなる
自動生成される戦争部屋はキプキャッスル位置も特定パターン内からランダムで選ばれる感じがいい
こういう要望を実現した方がより今の時代に即した戦争ゲームになるが、既存の維持では実現不可能でFEZ2作る他ない
完全に好きなタイミングで遊べなくなることに不満ある奴もおるかもしれんけど指定時間開始なら過疎対策にはなる
自動生成される戦争部屋はキプキャッスル位置も特定パターン内からランダムで選ばれる感じがいい
こういう要望を実現した方がより今の時代に即した戦争ゲームになるが、既存の維持では実現不可能でFEZ2作る他ない
338名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:04:45.45ID:A1K6/pIo 国分けはあったから派閥争いみたいな雰囲気も生まれてFEZの一つの醍醐味になったと思うが...
339名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:05:29.17ID:9oKCisGZ 悪いけど月額制は最悪の選択だわ
この時間帯に1戦場も立たないと思うよ
この時間帯に1戦場も立たないと思うよ
340名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:07:21.29ID:mN67vcuF そもそもにゃーが鯖管になるんだろ?
生殺与奪の権利握られて嬉しいか?奴らの仲間キルしたらBANあるぞ
生殺与奪の権利握られて嬉しいか?奴らの仲間キルしたらBANあるぞ
341名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:09:32.53ID:c/ZkTe2w どっかの「ちゃんとした」会社が権利全部買って眠らせてくれんかなあ
オウガシリーズがまさにその状態で塩漬けされてるけど、当時傾いてたクエストからスクエニが権利買うって動いただけで安堵できたし
個人が買って期間おかず継続なんて、今残ってる出涸らしユーザーが居残るエミュ鯖とかゾッとする
オウガシリーズがまさにその状態で塩漬けされてるけど、当時傾いてたクエストからスクエニが権利買うって動いただけで安堵できたし
個人が買って期間おかず継続なんて、今残ってる出涸らしユーザーが居残るエミュ鯖とかゾッとする
343名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:10:15.38ID:GC/XaKZR 部隊で野良ぼこる今のfez嫌いだからにゃーのやつ主導ならいらね
344名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:10:31.00ID:9oKCisGZ 収益化ってどこまで指すかだよな
鯖代と回線代だけじゃなくて、仮に人件費も含むとなると相当厳しいと思う
それが難しいからサ終したわけだし
ほとんどのエミュ鯖管理人は半分ボランティアの有志みたいな感じだが
鯖代と回線代だけじゃなくて、仮に人件費も含むとなると相当厳しいと思う
それが難しいからサ終したわけだし
ほとんどのエミュ鯖管理人は半分ボランティアの有志みたいな感じだが
345名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:11:46.71ID:Jktdub/u 運営継続をお願いするのが僅かに可能性のある現実的な解ではあるけど、
成立したとしてもまあジリ貧でしかないな
現状のゲームをアップデートしていきたいなら、割り切って非公式でエミュ鯖立てる努力をした方がいい
非公式故に下がるハードルもあるしな
でも成し遂げたとして結局人はそんなに集まらないだろうから、やっぱり新作待つしかないよ
クラファンはスタンドアロン化で思い出残す方式にしてほしいな
成立したとしてもまあジリ貧でしかないな
現状のゲームをアップデートしていきたいなら、割り切って非公式でエミュ鯖立てる努力をした方がいい
非公式故に下がるハードルもあるしな
でも成し遂げたとして結局人はそんなに集まらないだろうから、やっぱり新作待つしかないよ
クラファンはスタンドアロン化で思い出残す方式にしてほしいな
347名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:12:53.92ID:wsOMJ15b アルテンが配信で
アイキャンのDiscordに入ってて
調整できたらスカフォの上からカレスを打つと本当に射程が伸びるようにするって言ってたぞ
アイキャンのDiscordに入ってて
調整できたらスカフォの上からカレスを打つと本当に射程が伸びるようにするって言ってたぞ
348名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:13:41.08ID:9oKCisGZ >>341
そうなんだよね
今のFEZユーザーって、課金して無課金ボコるのが楽しいとか
月額制にしよう、とかピントがずれてる人が多いから
そういう人に尻尾を振るとゲームとしてはもう行き詰まってる
かといって今からライトユーザーに親切な設計にして新規を集められるかっていうとそれも難しいし
そうなんだよね
今のFEZユーザーって、課金して無課金ボコるのが楽しいとか
月額制にしよう、とかピントがずれてる人が多いから
そういう人に尻尾を振るとゲームとしてはもう行き詰まってる
かといって今からライトユーザーに親切な設計にして新規を集められるかっていうとそれも難しいし
349名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:15:24.73ID:4MKNXlEf 600万から1200万の年収でエンジニア経験者募集してたから人件費もペイする予定なんじゃね
そんな採算取れるわけないだろって思うけど
そんな採算取れるわけないだろって思うけど
350名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:15:48.35ID:GC/XaKZR スペルで批判されてるのに月額とか正気か
対人ゲーで差ある要素は全部無くさなつまらんよ
対人ゲーで差ある要素は全部無くさなつまらんよ
351名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:16:25.50ID:vPmgcrA1 新規が強制裏方だとすぐ他ゲに離れてくような
352名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:18:19.53ID:mN67vcuF 劇場用セルアニメ調グラフィックにすりゃ裏でも喜んでやる奴が入ってくるぞ
眺めてられるからな
眺めてられるからな
353名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:18:44.73ID:Ig9IstnB >>341
そもそも現時点でブランドの版権はスクエニ、プログラムの著作権はソフトギアという、アイキャンとかいう有象無象よりはちゃんとしてるはずの会社が持ってるのに
このスレの流れからするとスクエニもソフトギアも「ちゃんとしてない会社」と見なされてるのが笑えるポイントだな
まぁFEZに関しては実際そうだからな
そもそも現時点でブランドの版権はスクエニ、プログラムの著作権はソフトギアという、アイキャンとかいう有象無象よりはちゃんとしてるはずの会社が持ってるのに
このスレの流れからするとスクエニもソフトギアも「ちゃんとしてない会社」と見なされてるのが笑えるポイントだな
まぁFEZに関しては実際そうだからな
354名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:23:04.37ID:Ig9IstnB LoVAが中華に版権売り渡された実例がこちら
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20180831074/
これと同じ感じでFEZが売られて存続する可能性はゼロではない
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20180831074/
これと同じ感じでFEZが売られて存続する可能性はゼロではない
355名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:23:32.39ID:4MKNXlEf 何言ってんだ
このスレでまとも認定される会社なんてどこにもないんだから空想上の会社に決まってんだろ
まあその空想上の会社を現実にしたがってるのがアイキャンなんとかだからハナから詰んでる
このスレでまとも認定される会社なんてどこにもないんだから空想上の会社に決まってんだろ
まあその空想上の会社を現実にしたがってるのがアイキャンなんとかだからハナから詰んでる
357名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:25:37.17ID:c/ZkTe2w スクエニは(中身はどうあれ)ちゃんとした会社だけど、
スクエニがFEZに価値が無いと判断したんだからここに権利置いといても希望は無い
スクエニがFEZに価値が無いと判断したんだからここに権利置いといても希望は無い
358名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:26:19.28ID:si1KV4fS クラファンで移行時に個人情報は渡せないからキャラ作りなおしになるって可能性の話を上で見たが、もしそうなるなら逆手にとって3職時代のデータまで戻ってええと思う
で、レベルは40Maxからスタート、装備は好きなものを自由に選べて元のキャラと同じものをすぐに作れる
ハイリジェやエンチャは課金、シーズンパスでお得
更新やイベントは無しでただ鯖を維持するのみ
これでええやん
で、レベルは40Maxからスタート、装備は好きなものを自由に選べて元のキャラと同じものをすぐに作れる
ハイリジェやエンチャは課金、シーズンパスでお得
更新やイベントは無しでただ鯖を維持するのみ
これでええやん
359名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:30:15.47ID:qzdPW/7L 実は裏でFEZ2作ってます、が一番のハッピーエンドだけどもうその可能性はないのか
360名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:32:04.61ID:c/ZkTe2w FEG失敗でファンタジーアースってタイトルをIP化できんかったから可能性ゼロ以下のゼロ
361名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:35:00.10ID:9oKCisGZ363名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:37:59.60ID:qzdPW/7L >>360
いや別にファンタジーアースシリーズとして出せという意味ではなくて
ファイナルファンタジーアースとかニーアオートマタウォーズとか聖剣伝説ナイツオブマナとかはたまた完全新規IPとか
そういうのも含めて事実上のFEZ2作ってないかなって意味だぞ
そういうのを裏で作っておいて、FEZの版権だけは高額でアイキャンに売り飛ばして二重でうまうましてもらうのが一番だと思うが
もしスクエニに事実上含めてFEZ2作る気が無いならLoVAみたいに売って貰った方が良いなあ
いや別にファンタジーアースシリーズとして出せという意味ではなくて
ファイナルファンタジーアースとかニーアオートマタウォーズとか聖剣伝説ナイツオブマナとかはたまた完全新規IPとか
そういうのも含めて事実上のFEZ2作ってないかなって意味だぞ
そういうのを裏で作っておいて、FEZの版権だけは高額でアイキャンに売り飛ばして二重でうまうましてもらうのが一番だと思うが
もしスクエニに事実上含めてFEZ2作る気が無いならLoVAみたいに売って貰った方が良いなあ
364名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:39:48.27ID:Jktdub/u 本当に最悪はメルファリアじゃなくても良いけど、
これがガンダムだったり洋ゲーチックだったりしたらやっぱり違うんだよなあ
これがガンダムだったり洋ゲーチックだったりしたらやっぱり違うんだよなあ
365名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:41:04.62ID:lzyIyWCl LoVAも権利スクエニが持ったままちゃうの、当時の広報見ても売却なんて文字ないし権利表記もスクエニのままだし
366名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:42:15.92ID:0dWhQQj1 月額は書いてる俺も頭おかしいと思うけどこの状況で運営黒字にするならどうすれば良いと思う?
ユーザー数戻すためにエンハイスペル削除したら着せ替え以外課金要素残らないから残り1000人だけで運営の人件費やサーバー代にアップデートの開発費まで捻出できるとは思えないんだけど
クラファン主導者は黒字になるようテコ入れするって言ってるんよ
ユーザー数戻すためにエンハイスペル削除したら着せ替え以外課金要素残らないから残り1000人だけで運営の人件費やサーバー代にアップデートの開発費まで捻出できるとは思えないんだけど
クラファン主導者は黒字になるようテコ入れするって言ってるんよ
367名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:43:50.99ID:qzdPW/7L >>364
そこは同意、だから俺が挙げたのはFFニーア聖剣という
アクションにしても違和感ない尚つ洋ゲー路線ではないスクエニIPを挙げた
スクエニじゃなくて他社に事実上のFEZ2作る権利売るとしてもサイゲームやミホヨヨースターなどの雰囲気のとこに売って欲しいね
そこは同意、だから俺が挙げたのはFFニーア聖剣という
アクションにしても違和感ない尚つ洋ゲー路線ではないスクエニIPを挙げた
スクエニじゃなくて他社に事実上のFEZ2作る権利売るとしてもサイゲームやミホヨヨースターなどの雰囲気のとこに売って欲しいね
368名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:45:29.38ID:vPmgcrA1 笛セスは残ってるようだし数年前に引退したから分からんけど3色鯖は結局あったのかい?
369名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:45:31.78ID:OCO6V4WT >>361
でも更新やイベント無しで鯖維持だけだったらあまり金もかからんやろし、ハイリジェも肉も全部ゼロからやり直しで今後課金でしか絶対に入手できんようになればシーズンパス入る人もでてくるやろし儲けようとしなければやってけるべ
でも更新やイベント無しで鯖維持だけだったらあまり金もかからんやろし、ハイリジェも肉も全部ゼロからやり直しで今後課金でしか絶対に入手できんようになればシーズンパス入る人もでてくるやろし儲けようとしなければやってけるべ
370名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:46:53.64ID:y71dvzuq テコ入れやら収益化ってこれのことか…?
もしも買い取れて、技術的な協力者がいましたら、eスポーツ化を目指します。
また、スクエニの規約から離れるので、有料配信の許可ができると思います。
もしも買い取れて、技術的な協力者がいましたら、eスポーツ化を目指します。
また、スクエニの規約から離れるので、有料配信の許可ができると思います。
371名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:47:48.87ID:mN67vcuF 半歩無くさないとeスポーツになれんぞ
372名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:49:50.30ID:8nbF3c58 FEZ中華鯖サ終したの何年前だっけか
なんか独自アップデートとかやってたよな懐かしい
なんか独自アップデートとかやってたよな懐かしい
374名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:51:02.92ID:GC/XaKZR ラグア半端位置ずれとかあるのにeスポって
375名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:51:30.50ID:lzyIyWCl 一流のプログラマーが頭ひねっても解決できなかった半歩は通信関係からクラ作り直さんと無理だろ
376名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:52:01.14ID:y71dvzuq 中華版はただの看板とか木になれるだけのよくわからないアイテムがあったんだっけ
戦争中にも使えてたの見て笑った
戦争中にも使えてたの見て笑った
377名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:52:57.33ID:9oKCisGZ >>366
そう、だから人件費はボランティアでやると思ってた
正直人件費をペイして黒字化する未来が見えない
対戦ゲーって人集めてナンボだから、少ない頭数で客単価上げる方向はどの道行き詰まる
もし中長期的に運営することを目指すなら、人が集まるまでの過程は必ず赤字になると思う
それに耐えられるだけの体力はそこそこの企業にはあるけど、個人には難しいという話
そう、だから人件費はボランティアでやると思ってた
正直人件費をペイして黒字化する未来が見えない
対戦ゲーって人集めてナンボだから、少ない頭数で客単価上げる方向はどの道行き詰まる
もし中長期的に運営することを目指すなら、人が集まるまでの過程は必ず赤字になると思う
それに耐えられるだけの体力はそこそこの企業にはあるけど、個人には難しいという話
378名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:53:17.52ID:vPmgcrA1 半歩というか珍歩があったような
379名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:54:54.57ID:GC/XaKZR fezってバイト1人雇って運営してるってここで聞いた
380名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:56:18.80ID:c/ZkTe2w FEZで一番金が吸える可能性あったのスクエニ有名ゲームコラボしか無かったんや
2Bの尻とティファパイであと1-2年は食えたのになんでやらんかったスクエニは何だかんだキャラはくっそ強い
スクエニで終わるんならもう終わり
2Bの尻とティファパイであと1-2年は食えたのになんでやらんかったスクエニは何だかんだキャラはくっそ強い
スクエニで終わるんならもう終わり
381名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:57:44.07ID:0dWhQQj1382名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:57:54.51ID:9oKCisGZ383名も無き冒険者
2022/06/20(月) 14:58:38.17ID:Jktdub/u コラボってのは相手先にもメリットが無いと成立せんのや…
384名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:01:46.13ID:ir2CAnIU385名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:02:09.82ID:4MKNXlEf386名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:03:02.32ID:c/ZkTe2w387名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:07:28.66ID:wZairohI388名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:13:23.04ID:XGvqIgb5 FEZはシステムリプレースでサ終になったって可能性高いからなぁ
OSとか新しくして動作確認するのも金かかるしライブラリとか20年前のを今でも使えんのって感じだし
そこでうまく動かなかったらソース見ていくの大変だろうな
OSとか新しくして動作確認するのも金かかるしライブラリとか20年前のを今でも使えんのって感じだし
そこでうまく動かなかったらソース見ていくの大変だろうな
389名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:17:19.39ID:mN67vcuF ルレの演出FLASHで使えなくなるの分かってたのに差し替え出来るまでどんだけかかったんだ?って技術力
こんなんでIP化出来るわけない
こんなんでIP化出来るわけない
390名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:20:16.41ID:mqvueUbO 初代FFを作った時の心意気は今のスクエニにはない
391名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:24:05.39ID:uN8j4/+I エンジニアはボランティアですではスクエニも引き渡さないだろ
ひとまず月額制、そこからスキン販売やシーズン報酬作成の目処がたったらシーズンパス制に移行ではないかな
エンハイの販売は止めるかわりにリングは廃止、無課金者はデフォルトスキンで遊んでくださいって形が成り立つようになるまで月額制ってのが妥当でしょ
ひとまず月額制、そこからスキン販売やシーズン報酬作成の目処がたったらシーズンパス制に移行ではないかな
エンハイの販売は止めるかわりにリングは廃止、無課金者はデフォルトスキンで遊んでくださいって形が成り立つようになるまで月額制ってのが妥当でしょ
392名も無き冒険者
2022/06/20(月) 15:26:32.12ID:mN67vcuF まぁもう出来なくなると思って間違いないからINして思い出作りしときな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」 [パンナ・コッタ★]
- フジテレビ、4月に入社した新人アナウンサーがお披露目! 個性豊かな4人がそれぞれ猛アピール [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★3 [蚤の市★]
- 自民幹事長 中国の国際交流団体トップにパンダ貸与継続 求める [香味焙煎★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- ☀快晴の祝日のお🏡
- 21歳の自閉症の男がバスで女に足が触れ続けて警察沙汰、母親が憤慨→ ヤフコメでは男が叩かれる [384232311]
- 大阪万博、ジジイババアの排除に成功 [834922174]
- 変な意味ではなく女児と触れ合える場所
- 日本人、2日に1回は高速道路を逆走している [241672384]