大航海時代Online~Lost Memories~816海里

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/26(金) 23:38:04.53ID:1UJtGPlN
『大航海時代 Online』について語り合うスレです。

■プログラム入手方法 : 公式サイトより無料ダウンロード
(Lv等制限ありの無料体験~プレイチケット購入により制限解除。詳細は公式を)
もしくは『スターターパック』、または『トライアルパック(拡張パックも含む)』を店頭・通販で購入
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/info/

■関連サイト
公式サイト
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/
GAMECITY
  http://www.gamecity.ne.jp/
オンラインマニュアル
  http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/index.htm
総括Wiki
  http://gvo.gamedb.info/wiki/?FrontPage
Astraios鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance.php
Eos鯖同盟影響度ソナー
  http://dol.shee.jp/alliance_z.php

■質問スレ
大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1624979609/

■前スレ
大航海時代Online~Lost Memories~815海里
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1654147169/
2022/10/05(水) 11:21:10.75ID:b9GwNO+A
船も速さ、積載量、耐久(堅さ)、以外の何か特別な価値の高い要素でも追加しないと、
新しいの出しても既存船以下じゃゴミでしかないからなぁ
毎回1ランク強いの出して、すぐにゴミにするのもダメだし
2022/10/05(水) 12:25:56.76ID:cKkjCKyU
同じ事でしょ
2022/10/05(水) 13:12:44.18ID:SqzwoXId
>>442
自分で旗替えれば?
454名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/05(水) 14:39:06.42ID:jRY72lli
>>450
ホントだ
あるね
2022/10/05(水) 15:35:05.74ID:UIrgrZsd
https://www.gamecity.ne.jp/dol/topics_cms/update/20892.html
ここのタイトルの左横にのってるガレー船の写真は新船か?
2022/10/05(水) 16:56:43.40ID:HbYTb8ca
ガナのイタカが乗ってる船、導入するのかな?
ラムつよそうでいいね
2022/10/05(水) 17:32:17.65ID:33SgiW55
何かデザイン枯渇で異世界ゲームにでてくる飛空艇みたになってきたな。
2022/10/05(水) 17:52:25.01ID:7pi/9tkM
ラムをこれ以上強化されてもな
大ラム時代とか本当に馬鹿みたいだよね
もう調整する気もないんだろうが
2022/10/05(水) 17:54:55.33ID:NXLRh7LO
ラルゴ船体で造れるのがその写真の船なんだろきっと
奇抜なデザインだけどちゃんと実在した船なんだろうな
2022/10/05(水) 17:59:36.91ID:5cYl7CZy
そのうち船がタイムスリップするぞ(笑)
2022/10/05(水) 18:20:20.47ID:JTQeFaQz
もう海事船はファングルグとブチン、交易船は月光商大、探索船はトランジットがあれば十分だな
2022/10/05(水) 18:28:12.88ID:b9GwNO+A
ラムは回避OP出たけど、それつけて相手がラムじゃなかった時は完全に無駄になるっていうのがね
BCでラムが暴れてるとかピンポイント対策ならともかく、普通はあんなOPつけないだろ
463名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/05(水) 19:34:14.38ID:JuL/8cmI
そろそろ内燃機関の登場かな
1800年代後半あたりの船舶登場と
気づいたらいつの間にか提督の決断オンラインになってましたとか
2022/10/05(水) 19:43:28.84ID:CQtHj/Sw
むしろ新船にイージス艦
副官にはアスロック米倉を実装しよう
2022/10/05(水) 19:46:29.77ID:DDLB/0PF
戦闘領域外から撃ってくるクソ船はちょっと
2022/10/05(水) 20:19:17.84ID:0HiuXZAF
奇抜なデザインってか古代ガナドールのやつじゃねそれ
ラム船じゃなくて船員多く乗る白兵船だな
2022/10/05(水) 22:48:05.52ID:TfR/GrH7
今回の紳士は特にしょっぱかった
ゴミオンリーだた
2022/10/06(木) 00:34:56.06ID:UFzgy6Lo
サラミスの海戦で出てきた古代ギリシャやペルシャの船じゃね
2022/10/06(木) 01:12:27.29ID:umRmWZWZ
帆が斜めになっているのが気になる
2022/10/06(木) 03:10:38.32ID:iyKo6IFw
紳士は75個叩いて緊急造船200枚だった。
2022/10/06(木) 04:20:00.68ID:7kWdj7pI
こっちは70弱叩いて260出たから
>>470の結果と合わせて考えるとだいたい15%前後くらいの確率なのかねぇ
2022/10/06(木) 04:20:55.27ID:7kWdj7pI
ちな一番欲しかったドック紙は一枚も出ず
2022/10/06(木) 05:53:07.54ID:RllpTqz+
http://gvo.gamedb.info/wiki/?Item%2FConsumer%2Ftoken2

ドック紙は出ないぞw
NO.9まである割に、ほとんどラインナップが同じなのを何とかしてほしいわ
死霊の宝箱とか出た当時は強化フルや死霊の両足が当たりだったが古すぎてゴミだし
大海戦の褒賞とかも昔のままほったらかしすぎでアイアングローブ笑とか出るし
2022/10/06(木) 06:26:12.17ID:7kWdj7pI
>>473
そか勘違いしてた
ありがと
475名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/06(木) 06:32:41.70ID:0TNYYwmW
>>470
え、期間中表裏全キャラでもらったのに100枚しか出なかったよ
運悪すぎー
2022/10/06(木) 14:07:09.01ID:RllpTqz+
今回のはスキーズプラズニルの舵とセフィロトが珍品だが、
数少ない上確率も低くてまとまった数にはならんな
2022/10/06(木) 14:16:54.60ID:iyKo6IFw
アップル値上げしたけどこのゲームどうするんだろ?
2022/10/06(木) 15:13:00.34ID:jsPzMi8Q
変わらないでしょ
DOLの課金に為替は関係ない
2022/10/06(木) 15:51:09.03ID:yRV7cJsD
大航海時代は永遠にふめつです!
2022/10/06(木) 17:11:54.58ID:nWdp9h5T
>>473
中身が変更ってたま〜にあるけど、
今からだと財宝箱の時みたいな下方修正しかしない気がする

紳士のやつは2〜8までは同じ消耗品群と季節の服とかオーナメントだよね
こういう規則性はいろんなものである

>>474
正月のおみくじからドック紙が出るのを期待するのはやめたほうがいいよ
確率低すぎるから
2022/10/06(木) 17:20:55.37ID:HVlZzvL9
今日ついに、古いキャラけして新キャラつくれるぜーーー
名前もプレイスタイルも副官も全部決めていて
今日キャラつくるのたのしみだぜーーーー
2022/10/06(木) 18:40:52.29ID:1AzUWERU
財宝箱がナーフされたのは業者のせい
2022/10/06(木) 19:54:58.53ID:RllpTqz+
肥のバランス感覚、調整が狂ってるからな
叡智や造船紙、船員お手入れ本、デルフィンショップで売るものをバラまきすぎたり、
サバンナも低確率とは言え毎日やってりゃそれなりに出るし、札束はたいて入手した人はどんな気持ちか
復刻も半年もたたずに乱発しまくるし、まともな大手でこの運営レベルの低さはそうそう見ない
2022/10/06(木) 20:04:14.77ID:RllpTqz+
しかも中身下方修正したことで、課金限定の緊急鑑定依頼書の価値も相対的に下がってしまうのに
何の対応もしないという
485名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/06(木) 21:16:43.56ID:HUPvBexT
海外鯖の開発に全部任せたりしたんじゃね?
こんだけチグハグなのは日本で開発してるとは思えんし
運営だけバイト雇ってバランス調整とか新規の装備や船なんかは
全部丸投げしてる感 ゲームに愛情を感じなくなって久しい
486名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/06(木) 22:07:24.04ID:zjSkdjGZ
再来週、装甲の高い冒険船がきますように
(^人^)
487名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/06(木) 22:11:09.91ID:zjSkdjGZ
再来週、装甲の高い小型冒険船が来ますように
(^人^)
2022/10/06(木) 23:43:21.35ID:YspBEe2c
海外鯖にも船員装備きてんの?
2022/10/07(金) 02:22:50.49ID:BZ3BSHl2
>>486
そんな誰得のゴミ来るはずないだろ、何度も気持ち悪いな
チラシの裏にでも書いとけ池沼
490名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/07(金) 02:28:54.96ID:dWgDt5v8
まぁ、小型冒険船は要らないけど
装甲高くて帆数値が異常でクソ速い冒険船なら欲しいかな
2022/10/07(金) 03:11:23.02ID:FHZ7J8OR
小さくて速いのも格好良いけど
見た目でかいやつも憧れる
フライングクラウドなんか異常にでかくて格好良い
2022/10/07(金) 10:27:44.36ID:0mp+tAqU
課金でもいいからイージス艦とかみてみたいな
2022/10/07(金) 10:50:57.46ID:YFDM45Am
ハープーンで水平線の向こうから何でも撃沈、大海戦の要塞もトマホークで粉砕
ガスタービンエンジンからのモーター駆動で超加速&超高速
ただし主砲は単装砲一門のみ、対空・対潜兵装は相手がいないから使い道がないよ
2022/10/07(金) 15:54:17.13ID:iT6Q3Pax
>>493
大阪冬の陣で既に潜水艇有ったからへーきへーき
2022/10/07(金) 17:13:18.98ID:fx2p4Zl5
5倍速使って取引スキル上げやってみた。

・クラーモントの倉庫1500船2隻作って副官船長任命して倉庫3000にする。
・優遇職に転職してスキルを取り直してランク1にする。
・カテを使って3000個購入を繰り返す。スキルノート、雷のお守り必須。

最初の1回目でランク1→5に。5回購入でランク7に。
2022/10/07(金) 18:48:08.65ID:y8QlXNBa
取引スキルの熟練度計算って特別扱いでオーバーフロー技使えなかったよーな
てか1回目で1から5に上がってるからオーバーフローしてねーなそれ
2022/10/07(金) 19:03:39.53ID:FHZ7J8OR
ならスキル取り直したのモッタイナーイ
2022/10/07(金) 20:15:47.02ID:DkXWIrCS
なんかどっかりきてしまって
大航海時代やるきおきねーな
せっかく、5倍キャンペーンなのによ
2022/10/07(金) 21:03:24.37ID:fx2p4Zl5
熟練持ち越しって生産だけじゃない? 
5倍速使うのって新スキル取るか鍛錬で1にするかくらいしか使えないよ。
2022/10/07(金) 21:38:17.01ID:R/KkkSIF
航行技術は熟練キャンペの時に長距離移動したら結構なオーバーフローになった
501名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/07(金) 21:44:22.07ID:dWgDt5v8
探索も色々ブーストしてランク高いクエやったらオーバーフローしたよ
502名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/07(金) 21:46:04.47ID:pDFw4XjN
先日ザナドゥ行ったけど教導書マジ便利
2022/10/07(金) 22:19:39.26ID:BZ3BSHl2
オーバーフローってのは、数回クリックしただけでR9くらいまで行けるから意味がある
そういう意味で生産特化
2022/10/07(金) 23:43:09.34ID:t4A0y4fm
でも生産も錬金術以外は上げるの大したことないしなぁ
2022/10/07(金) 23:54:09.38ID:BZ3BSHl2
取引スキルは昔は1回の購入で熟練20が最大だったから、R×20個ずつチマチマ購入しないと
無駄が大きかったけど、だいぶ前にいつの間にか撤廃されたね
2022/10/08(土) 00:34:48.76ID:IsrfEs3N
>>505
へーそうなんだぁ
いろいろんなところで緩和されてるんだね
その頃にあーもう!とか言いながらやってみたかったな
2022/10/08(土) 06:41:33.51ID:RyKpnTIz
https://www.youtube.com/shorts/6LOKs6Ijttc
2022/10/08(土) 06:41:48.46ID:RyKpnTIz
誤爆
2022/10/08(土) 08:08:01.81ID:Ozqab9js
たかだか40%の造船強化を6連続失敗の0.41%は簡単に引けるのに
ロットの方はどうして引けないんだろう
2022/10/08(土) 08:38:08.63ID:TXDTAxuS
コーエーのガチャはその0.5%すらタイミングで連続引き出来ちゃうんだよね
失敗する時はその日一日何があっても成功しないテーブルなんじゃないかってくらい失敗するしガチャもクソしか出ない
コーエー製の他のソシャゲでもそうだった
それが良い時もあるけど非常にクソだなって思うトコ
511名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/08(土) 11:10:26.62ID:ndC5zZs4
確率いじっているガチャをよく買うよね
ほしいものは箱で買うのが一番
2022/10/08(土) 12:42:29.44ID:HUIp7/90
レア運の使い方を間違ってるだけで、見方を変えれば強運の持ち主なんだよ笑
2022/10/08(土) 13:07:47.47ID:DpZcumyw
ん~二万円の特袋でトランジット引換券が三枚出たし一概には言えないな
514名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/08(土) 13:22:41.78ID:ndC5zZs4
いわゆるコウエイ乱数ってさ、まず当たりモードと外れモードの抽選があるんだろうね
2022/10/08(土) 13:36:59.11ID:HUIp7/90
長いスパンで見れば確率なんてのは収束するよ
大当たり自慢する奴もいい思い出しか記憶にないだけ
2022/10/08(土) 14:54:59.81ID:UDroYvxM
コーエーじゃないけど確率弄ってたのがバレたソシャゲあったよね
2022/10/08(土) 14:59:02.50ID:9FUcyHGU
財宝箱の下方修正もいわば確率弄りみたいなもの
2022/10/08(土) 15:31:56.13ID:HUIp7/90
廃課金者同士の繋がりもあるし、「あれ、何十万と使ったのに出なかった人が何人もいる」
「というか、当たった人見たことない」とかなってすぐバレるでしょ

グラブルのアンチラとか女神転生IMAGINEの顔焼き抗議とか有名だよね
2022/10/08(土) 16:38:12.02ID:GF/kix+a
表記の確率と検証した確率が違う場合って消費者庁にチクっていいんだっけ?
2022/10/08(土) 16:44:30.90ID:Pa2/7sgM
100万回引いて確率通りにならなければいいんじゃないかな
2022/10/08(土) 19:52:15.02ID:JvRVquxM
フレがトランジット船引換券欲しさに18万コイン分回したけど船券どころかゴミしか出なかったらしい。
2022/10/08(土) 21:07:48.50ID:GF/kix+a
このゲーム、SNSで大炎上するほどプレーヤーいないから運営にナメられてんだろ。
2022/10/08(土) 21:13:52.54ID:9FUcyHGU
財宝箱も毎日ゴミばっかり
道理で業者が退散したワケだ
2022/10/08(土) 21:29:08.81ID:HUIp7/90
>>521
トランジットの回は元々他がゴミばかりだから、ハズレ分で箱の回収率が悪くトランジットが高騰する一因でもある
100万で出なければ動画等証拠きちんと確保したうえで凸ればいいんじゃないかと思うけど、
20万程度じゃ普通にありうる確率の範囲内だし算数のできない子と笑われるよ

ちなみに、0.5%を300回(15万)引いて1つ以上当たる確率は77、77%だ(ガチャ計算機で400回がなかった)
20%弱ハズれるんだぜ?
2022/10/08(土) 21:37:27.53ID:EEetxAdk
出るまで回せばそれは100%だっ!
欲しいんだろ?がんばれ
2022/10/08(土) 21:40:43.55ID:JvRVquxM
船券出すために100万以上投資する地点で庶民が手を出せるレベルじゃないから、迂闊にガチャロットに過度な期待は寄せないほうがいいな。

気づいたら痛い目に遭うのが分かってるんで。
527名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/08(土) 22:04:51.14ID:EMjZlhJw
>>514
パチンコパチスロと同じ乱数システムなんだろう。
大当たりとハマりが偏ることで射倖心を煽る。
528名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/08(土) 22:49:36.45ID:ndC5zZs4
中級者ぐらいだけどガチャしたの4万ぐらいですんでるからマシなのかね…
529名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/08(土) 22:51:01.92ID:ndC5zZs4
ちなみに最低賃金労働者ですが
2022/10/08(土) 23:23:08.05ID:cMSWB2pS
ガチャに現金突っ込んだ時点で負け組だろwww
531名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/08(土) 23:27:38.86ID:ndC5zZs4
ときどきは賭けてみたいんだよw
532名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/08(土) 23:34:23.82ID:oxHG1dNE
消費者庁コラボ スクエニ
消費者庁コラボ パズドラ
で検索した動画見てみるといい
コーエーはわからんが超大手が不正やってた事実はある
このくらい証拠集めて立証できれば返金してもらえる
でもDOLの場合こういうロットの抽選方式になってるかどうかから検証して立証しないと
あと過疎ってて検証数集まらなさそう
2022/10/08(土) 23:47:28.84ID:UDroYvxM
>>524
最後オチにニッコリ
2022/10/09(日) 00:22:08.98ID:dum0Avtw
>>527
そうだと思う
だから箱で買った方が確実だし安上がり
売ってくれる人がいればだけど
2022/10/09(日) 01:04:29.24ID:kanFD+2d
レアアイテムに天井があったりガチャで引いたポイントを集めて交換するタイプなら課金してもいいかなって思うけどDOLの船券狙いは怖すぎ
2022/10/09(日) 01:19:36.07ID:pVwbE/bD
DOLの船券はポイントで獲得出来ないから、ロットで爆死した引退プレイヤーを数多く見てきてる。
537名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/09(日) 03:11:58.23ID:nrSecpVQ
オーバーフローについて、最初ちゃんとした検証にするつもりなかったから
グダグダだけど一応誰かの役に立つかもしれないからメモっておこう

宗教学オーバーフロー
成長5倍速キャンペーン時、5人艦隊で「東方の聖地(視認7宗教学9クエ)にて。カッコ内は熟練度
1発目 R1(10)→R2(2273) スキルノート20%+学問知識2
2発目 R2(2273)→R3(3478) スキルノート20%+学問知識2+お守り10%
3発目 R3(3478)→R4(3782) スキルノート20%+学問知識2+お守り10%
4発目 R4(3782)→R5(2968) スキルノート20%+学問知識1&2+お守り10%
5発目 R5(2968)→R6(1123) スキルノート20%+学問知識1&2+お守り10%

これ、最高の条件じゃないし限界難易度のクエじゃないからこの程度だったけど
一応5人目が発見した時にR6になったよ
装備揃ってる人で全然育ってないサブ垢育てたいなら結構いいかもしれない
538名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/09(日) 03:15:22.93ID:nrSecpVQ
ああ、書き忘れたけど
一応育成対象キャラは宗教学優遇職でやったよ
2022/10/09(日) 04:44:32.50ID:PvE/74BV
>>535
2万の特福袋で鍛錬具箱10箱ついてくるし、5万買えば船券以外のロット品1つ確定でもらえるし、
出たアイテムを売って箱貯めて買えば同じことじゃない
ソシャゲの場合はトレード出来ないから自力で引くか天井交換しかないけど
2022/10/09(日) 10:00:17.78ID:sCVjUqAr
ソシャゲーの場合は実質青天井みたいなものだから、特袋何個か購入して出たアイテムや装備品を箱に交換して貯めた箱で船券を交換してもらうのが確実ではある。

見方にもよるけど初期投資に妥協しないようならこの方法が間違いない。
2022/10/09(日) 10:18:29.54ID:PvE/74BV
まぁ相場理解してないと売買は難しいし、的外れな相場の2倍3倍でしつこくシャウト連呼されたらウザい事この上ないけど
昨日もなんか英語で相場教えてくれとか、4連5連投してる外人いたな
外人はNPCに近い位置で放置したり、シャウト連呼したり感覚がやっぱ違うのかね
2022/10/09(日) 12:29:09.81ID:LvusJcTp
DOLだけじゃないけど、北米鯖で大っぴらに英語以外を使うと怒られると思うんだよね
仲間内での会話ならそれぞれの言語で良くてもさ
それなのに、DOLに海外から越境してきているらしい人たちの一部は
越境自体が規約違反なのに
堂々と母国語っぽいのでシャウトしたり知らない人に話しかけるのはなんでなんだろう
集団だと気が大きくなるとかそういうことなの?
日本語での返答は相手にしない人もいるよね
2022/10/09(日) 12:42:02.62ID:p85PYEKA
別に怒りはしないよ。言葉が通じない奴は単に相手にされないだけ
交流を求めて話すときは当然英語だけど、NAに関して言えば排他的な雰囲気はないことが多い
業者がウザいというのはまぁ分かる話だけどね
2022/10/09(日) 14:41:50.79ID:NB2W1+i3
>>542
北米大感謝祭の採集場所で広東語のチャットが漏れたりしてた事もあった
それだけ外国人>日本人になってるって事
ただあの連中、最近は少し賢くなったのか、最近はカタカナの人名使って
業者である事をカモフラージュしてるみたいね
2022/10/09(日) 15:37:27.62ID:PvE/74BV
業者が採集なんてしないだろ
過疎、値下げ競争、利益率の低さから見切りつけていなくなったし
今いるのは単なる廃人でUWOに日本人が行ってるようなもの
2022/10/09(日) 16:03:41.35ID:LvusJcTp
>>544
業者は昔から目立たないキャラは普通のキャラ名だよ
目立つキャラが変な名前なのは通報されにくくしているつもりらしい
業者がいるとしたら、取引相手は日本人ではないと思う
2022/10/09(日) 16:07:47.75ID:LvusJcTp
今いる日本語が通じなさそうな人たちの大半は業者ではないんだろうけど
大陸鯖が閉鎖になったのはあちらの法改正のせいだろうし
あちらの流儀をそのまま持ってこられても困るよね
集団で来ると他の人と交流しなくてもよくなるから、そういうのが目立つようになる
2022/10/09(日) 17:32:28.81ID:NB2W1+i3
>>545
北米東岸の大きな木のとこ(一番人が集まる場所)で
白チャットで広東語が流れた事があったんだよ
知ってるやつは結構いると思う
スクショ撮っといた方が良かったかもな
採集はしてないけど、取引場所という可能性はあるよね
549名も無き冒険者
垢版 |
2022/10/09(日) 22:36:58.11ID:z4aga/s5
航行速度上昇の付いた投てき武器が出ますように
(^人^)
2022/10/10(月) 01:09:19.64ID:G/MXlKl6
どうやってもアイテム枠が足りん
複数キャラでアイテム整理だけで1時間以上かかってる
無駄なものが多すぎるのはわかってるんだけど貧乏性だから捨てられん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況