【LINE Games】大航海時代 Origin ★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者 (アウアウウー Saff-SnTg)
垢版 |
2023/06/12(月) 18:40:15.22ID:+w8aYUjxa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください

■次スレについて
次スレは>>950が立ててください。
立てられない場合は>>960>>970等、アンカーを振って誠心誠意お願いしましょう

『大航海時代 Origin』について語り合うスレです

【公式サイト】
https://uwo.floor.line.games/jp/main
https://uwoglobal.line.games/ja_JP

【公式Twitter】
https://twitter.com/UWO_JP

#大航海時代Origin #ダイオリ

※前スレ
大航海時代 Origin ★20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1685893413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/19(月) 12:02:19.37ID:e6JHJ4Z60
>>725
訓練に必須なのって戦闘派遣じゃね?冒険ってアストラそんな拾えるんか?
2023/06/19(月) 12:02:52.50ID:XeS5Q4BDM
平和鯖ありがたがってるのは
先行者のみ
取引所でトレンドな商品おけるからね
客は多い方が良い

今から始める新規や特に提督雇える位の微課金者はpk鯖に
作り直したほうが良いよ。
投資で25青石貰えるのはでかい
船保管枠だけで10000青石は飛ぶので
結局赤石課金必須になる。

中国語飛び交うの嫌ならアメリカ鯖
だと全チャ英語だよ。
2023/06/19(月) 12:03:44.97ID:4usjx7450
投資ランキングと青石切り離してほしかったわ
それかどこに投資しても一定額ごとに一定の青石にするか

ランキング性の青石投資と国家戦略考えての投資がバッティングしててクソすぎる
2023/06/19(月) 12:14:35.91ID:xsm3tvCDa
再来週ぐらいにラスト青石提督とれそうな。モチベ一気に下がりそう
2023/06/19(月) 12:15:33.06ID:xsm3tvCDa
バーバラはサ終まで使える
2023/06/19(月) 12:16:30.10ID:w6fggNCoM
>>726

AとSアストロ狙うなら冒険60か65
昇級紙もかなり貰える
戦闘も必要だね、契約書が必須、ただD的は黒字だから省いた
2023/06/19(月) 12:19:43.38ID:2A5PwJIc0
パシフィックならともかく
しれっと過疎鯖に誘導は流石に草
2023/06/19(月) 12:24:47.43ID:RkfV7Voy0
リリース開始からアメリカPK鯖でやってるけど確かに人はそんなには多くないね。(とは言っても他の鯖でやってないので主観だけど)
チャットは基本英語、でもよくあるオンゲーでの会話なので読むのにはそんなに困らない。
2023/06/19(月) 12:37:39.30ID:p99TJbZ2H
パシフィックが基本だと思ってた俺達
2023/06/19(月) 12:39:43.76ID:XeS5Q4BDM
パシフィック全チャ中華しか
流れんし中華コミュニティは
ヤダったので
アメ鯖推奨w
2023/06/19(月) 12:47:02.48ID:JMRRrQg8a
はい
2023/06/19(月) 12:53:18.21ID:Df4m692Rd
今週のアプデでT16は開放されるの?
2023/06/19(月) 12:59:40.69ID:BM1XBfd4d
平和って投資で青石貰えないの?((((;゚Д゚))))
2023/06/19(月) 13:03:51.85ID:e6JHJ4Z60
>>738
貰えるがPK鯖の半分以下じゃなかったかな
2023/06/19(月) 13:07:49.03ID:zM/AjxPf0
黒髭一晩で倒せてるのは平和と他どこかある?
2023/06/19(月) 13:10:12.30ID:E39CCm/L0
スレ商会なんて人数居ないから幽霊船すら倒せないぞ
2023/06/19(月) 13:12:52.08ID:2A5PwJIc0
平和は修行僧(ドM)が多いんだよ…
2023/06/19(月) 13:13:19.30ID:3WCgYgih0
会長が行方不明で倒せないどころか開始すらしないって商会も増えてそう

平和の投資500ポイント青石は10だよ
2023/06/19(月) 13:15:51.32ID:HLNfjMo60
過疎鯖の住人が「何々のデメリットなんてないも同然。むしろ何々のメリットがでかい。過疎鯖おすすめ」
って本スレでレスするのもMMORPGの定番だな
745名も無き冒険者 (ワッチョイ f58f-Cyd8)
垢版 |
2023/06/19(月) 13:18:27.71ID:mJBNy6A/0
おすすめじゃないから過疎ってるのに
過疎ってるからおすすめとはこれいかに
2023/06/19(月) 13:33:32.13ID:BM1XBfd4d
平和が青石10しか貰えない理由って何なの?
25もあげたら悔しいから?🤔
2023/06/19(月) 13:50:38.51ID:MebQoUyX0
平和鯖でも青石提督全員分たまったしなんとかなるわ
過疎はどうにもならないから人多い平和鯖一択
オンゲで過疎とか一番駄目なやつや
2023/06/19(月) 13:53:09.03ID:/tX9kBvK0
PK鯖優遇しないと平和1択になるからじゃね
青石少なくても平和が多いし
2023/06/19(月) 13:56:35.42ID:zM/AjxPf0
PKリスクない分の減額でしょ
青石提督全部取り終わってるし修復分も困らないからのんびりやるわ
2023/06/19(月) 14:09:55.99ID:h5fO1/Iw0
投資ポイント500切ったから、この前言われてた555の方やってみるわ
2023/06/19(月) 14:14:14.73ID:/tX9kBvK0
材料港解放終わったらガチャ引けるね
2023/06/19(月) 14:40:58.31ID:mBZ2Sh81M
上で素材目的投資は罠って出てなかったっけ
造船解禁と図面に必要な分だけでいい気がしている
2023/06/19(月) 14:42:44.18ID:lEwO02Pg0
限定ボックスの報酬で青石かなり配布してるし
投資で10でも別に困らんわ
2023/06/19(月) 15:18:24.03ID:c0mXwmV3a
交易船はメイフラワーが7隻あれば他はいらない気がしてきた
2023/06/19(月) 15:30:54.22ID:mBZ2Sh81M
>>754
メイフラで耐波いくつのとこいくの?
2023/06/19(月) 15:34:04.18ID:c0mXwmV3a
積み込む時だけメイフラに変えるんよ
移動はガレアスとか早い船でいく

船倉の変更も大型より安いから都度変えても財布が痛くない
2023/06/19(月) 15:37:44.59ID:mBZ2Sh81M
>>756
なるほど 仕入れ船ってやつか
2023/06/19(月) 15:42:14.25ID:e6JHJ4Z60
>>754
積載増えてくるとちょいとメイフラでは厳しくなる
船倉1200ぐらいで仕入れ船を重キャラにスイッチした
2023/06/19(月) 16:34:03.91ID:iSswcDBvH
俺も青石少ししかもらえない平和鯖クソやなーと思ったが
過疎って赤石が稼げなくなるPK鯖の方がもっと未来見えないからな

PK自体毛嫌いして平和にしたが、無料10回でなんとかなるの知ってたら最初からあっちにしてたけどな
2023/06/19(月) 17:02:56.43ID:qE/1DU7Y0
海戦保護無くても逃げれば一切被害無いからな
なんのためのpk鯖かと思うわホンマ忌々しい
2023/06/19(月) 17:13:43.62ID:AE9SPNJV0
交易は派遣に任せて素材狩りが最適解な気もしてきた
2023/06/19(月) 17:27:01.19ID:xsm3tvCDa
ユーザー全員交易名声カンストしてる予感
2023/06/19(月) 17:28:51.83ID:q97wEeiI0
スギ集めっつってもろくに砲でないしT16はそんな作るのもないしでトップ層でもなきゃ狩りは要らん気はする
764名も無き冒険者 (ワッチョイ d9e7-UyJH)
垢版 |
2023/06/19(月) 17:39:34.39ID:ChpWJ1ER0
>>752
今60だがシナノが圧倒的に足りない。61で商pガチャで出るらしいけど。15のエボニーは余裕だが図面がキツい
特殊ロシャ作るなら15解体でもいいけどもったいないからシナノ欲しいって感じかな。
2023/06/19(月) 17:47:50.08ID:T/ifjoava
T16の砲艦2隻は広域もちレイジードの方が使えそうだし、バミューダは橫帆だし、東洋は交易だからそもそもいらんし

うーん
2023/06/19(月) 17:53:53.85ID:zM/AjxPf0
広域はスキルでやるから船についてたら逆に邪魔じゃないの?
2023/06/19(月) 17:59:01.32ID:q97wEeiI0
スキルゲーだからこそ関係ない
反撃は基本射程外からくるからないようなもんで固定砲撃はオートだと活かせない
2023/06/19(月) 18:00:35.49ID:tJ1EPMrs0
ウィークリーの図面報酬て、造船の最高位のくれるの?主力船?
2023/06/19(月) 18:03:44.36ID:zM/AjxPf0
固定砲撃より通常攻撃のダメージが6割に落ちてしまう方が嫌なんだけど
オートみてたら結構通常砲撃してるし
2023/06/19(月) 18:09:32.68ID:q97wEeiI0
砲撃艦がトドメ以外で通常撃ってるならスキルと機動力見直したほうがいいかな
倍率あるから単体相手すら喧嘩砲撃つし
もっとも次の改善でどうなるかわからんが
2023/06/19(月) 18:17:27.50ID:zM/AjxPf0
船室は機動力ブーストせずに漕力に振ってるせいかもしれない
理解力上げの為に通常艦隊に組み込んでると戦闘特化カスタマイズは使いづらくて...
2023/06/19(月) 18:23:34.96ID:3WCgYgih0
Twitter見たけど結局次のアプデはオマリーだけじゃなく2人目来るのか…
あの時不完全なアプデ情報流したのは赤石マイナス騒動の矛先ずらすためだったんだな
2023/06/19(月) 18:27:24.26ID:3WCgYgih0
>>771
詳細情報から機動力確認したらすぐわかるけど、変更可能な船室を全部機動力に振った時とそうでない時は雲泥の差の数値になるよ
漕力使うのなんて一部のエリアだし機動力にするほうがいいかもよ
2023/06/19(月) 18:27:30.64ID:/tX9kBvK0
1人目の新規提督のシルエットを公開
2人目の新規航海士のシルエットを公開

提督は1人じゃね?
2023/06/19(月) 18:37:50.37ID:3WCgYgih0
>>774
ほんとだよく見たら航海士、って書かれてた
追加される航海士の一人かな
提督と思い込んでたから申し訳ない…
訂正ありがとう
2023/06/19(月) 18:38:03.39ID:OgFBFah50
全艦宴会場完備のホワイト艦隊か
2023/06/19(月) 18:40:26.27ID:iSswcDBvH
>>772
この運営がそんな頭いいことするわけないだろ
2023/06/19(月) 19:24:55.29ID:/bCI5AyM0
Google Playの残高って決済に使えないんか
2023/06/19(月) 19:35:18.20ID:OgFBFah50
androidのアプリからなら普通にできる
2023/06/19(月) 21:03:19.11ID:t7vtocpr0
インド諸島の小島探索ってどこか分からんけど
耐波低いから問題ないだろってポチったら
ケルゲレン諸島まで行かされて
A探索地帯だから船員全滅しかけたわ
2023/06/19(月) 21:09:39.14ID:tJ1EPMrs0
東アジア⇔新大陸

はなにかってけばいいの?
2023/06/19(月) 21:10:42.06ID:mrPw35HA0
>>780
自分もやられたw
783名も無き冒険者 (ワッチョイ a232-f5CE)
垢版 |
2023/06/19(月) 22:06:14.10ID:uNw7sY4N0
https://i.imgur.com/t1hsPSp.jpg
2023/06/19(月) 22:19:53.41ID:n0ukNBbX0
交易所でいつもより税率2%高いなって思ってそのまま売ったらその直後に2%下がってることがよくあるんだけど
これは何かが反映されてないバグなのかな
2023/06/19(月) 22:25:29.88ID:q97wEeiI0
投資で友好度99%になってるんじゃろ
投資で-200,入港時売買で1回のみ+100
2023/06/19(月) 22:29:14.59ID:n0ukNBbX0
ありがとう
友好度は全然思い付かなかったわ
2023/06/19(月) 23:03:52.34ID:nX1hUx+u0
初めてボトルメールでマカダミア要求されたんだが、
必要船団LV95、耐波200で草
2023/06/19(月) 23:14:06.23ID:qE/1DU7Y0
提督がオットー戦闘Lv19で東アジアでぜんぜん絡まれず
アル戦闘Lv53に入れ替えたら同じ日の同じルートで嫌になる程絡まれるのはなんでや?
2023/06/19(月) 23:16:43.28ID:3WCgYgih0
>>788
アルの爵位4以上じゃない?
オットーは初期で爵位3
爵位4以上でからまれるよ
2023/06/19(月) 23:37:02.24ID:t7vtocpr0
耐波200とか永久にたどり着けそうにないが
青石改造重ねると耐波跳ね上がったりするのかね
2023/06/19(月) 23:37:59.35ID:qE/1DU7Y0
そんな基本的なアホでもわかっとるようなこと

…忘れとったわ
2023/06/19(月) 23:39:40.13ID:ghNtaDdP0
耐波200は事実上の未実装海域ってことよ
2023/06/19(月) 23:44:52.65ID:n0ukNBbX0
今って理論上の最高耐波っていくつなのかな
2023/06/19(月) 23:49:52.12ID:4dCUNzDs0
長崎みたいに下げてくれるだろうしね
2023/06/20(火) 00:07:29.49ID:KebDyJMo0
船の耐波81
収集6
波浪用外骨格5
S装甲32
高級石碇 ?(通常が22)
青石強化 ?

理論上の限界値は150台かな
2023/06/20(火) 00:10:48.11ID:a0ZHqZJR0
>>795
冒険船なら船室を青石で波付けれるからもうちょっと上がりそう
2023/06/20(火) 00:12:03.05ID:A9me9PbR0
>>793
ケベックの最高81+船室6+収集6+A上位板22+特殊5+アンカー17で137
Sパーツで5ぐらいは上げられるはずだから140半ばかな
2023/06/20(火) 00:13:34.80ID:A9me9PbR0
>>795
Sパーツの値わかってなかった。なら152かな
2023/06/20(火) 00:39:32.16ID:xqq7ndpK0
この前、対波97ケベック売ってたな
2023/06/20(火) 02:41:25.63ID:0QVAvrjk0
いま船団60戦闘レベル58で東アジア耐波85エリアはオート放置で楽勝だが、ピンジャラへ行くとオートでも勝つには勝つが負傷沈没船舶寿命ダウンで連戦が難しい。
この間の海域は無いの?
2023/06/20(火) 06:04:51.84ID:ZQErj6/2a
>>800
俺も長安~ピンジャラ~日本海ルートだったから分からんけど無いんじゃないかな
船と提督ちょっと見直してみるしか無い
2023/06/20(火) 06:11:01.18ID:25AUoPQF0
船団レベル上がると海賊レベルも上がっていくからそれが中間だと思うといいよ
オーストラリア周辺は船長の戦闘レベルが60超えたあたりからマシになっていくから
背伸びしたいならその辺まで上げてからがいい
2023/06/20(火) 07:02:44.21ID:x+bQZEzha
乱入が21日から無くなるしかなり戦闘楽になると思うから少し待って狩場決めるのも良いかもね
2023/06/20(火) 07:03:57.18ID:yw6bERY4d
シナノグルミが全然出ないんじゃが
まだいらないエボニーばっか出る
どこ行けばいいんだ?
805名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp79-uGgO)
垢版 |
2023/06/20(火) 08:08:30.05ID:cjWDJH9jp
放置狩り失敗するのは乱入だからね
早く無くしてほしい
2023/06/20(火) 08:11:54.85ID:9MO4H9szd
ピエトロのテーマ、アレンジも掛かっててとてもいい。
サントラ出してくれんかな
2023/06/20(火) 09:40:36.69ID:A9me9PbR0
>>804
江戸あたりが船団上がって来るとローズチークからチークシナノに変わっていくので船団頑張って上げる。もっともそのくらいになると取引ポイントでも出て来るが
2023/06/20(火) 09:51:14.08ID:i42Eu+UJ0
明日のパッチでまた緩和される可能性もあるし
それまってもよかろう
2023/06/20(火) 09:59:36.35ID:a0ZHqZJR0
AIが変わるってのが不安要素
良い方に変わればいいけど今以上に悪くなったらどうしよう…
乱入無くなるだけましだろうけど
2023/06/20(火) 10:04:25.33ID:gHOnCcrSM
クリフトのaiとどっちがマシか
2023/06/20(火) 10:16:09.06ID:pLT18uxp0
クリフトより柔軟だが時々もっと馬鹿になるからな
あれって何十年前のゲームだっけっていう
2023/06/20(火) 11:18:09.64ID:jyXe4D3va
贅沢合わせでメースやら八角やら積み込んでカリブ向かった後にリオデジャネイロでイベントが始まった時の絶望感よ
2023/06/20(火) 11:22:09.43ID:i42Eu+UJ0
パッチノートきたけど
これえぐすぎだろ

[商品] マイレージショップ内の販売商品を追加

- Sランク共用契約書

- Aランク共用契約書


元々の重課金勢でマイレージたまってるやつには朗報かもしれんが…
2023/06/20(火) 11:26:11.10ID:RwVd1ZXoH
二つ目のレイド、ブエノスアイリスとかナッソーよりめんどくさくて草
2023/06/20(火) 11:29:55.87ID:R+0JTXmQa
マイレージってなに?
2023/06/20(火) 11:30:01.32ID:Hq2hTmSm0
アカプルコ近辺じゃないだけ温情ある
ベラクルスでいいとは思うが
2023/06/20(火) 11:33:40.93ID:i42Eu+UJ0
>>815
課金した分だけもらえるやつ
2023/06/20(火) 11:35:38.76ID:i42Eu+UJ0
まあ厳密には赤ジェムによる商品購入でももらえるが
2023/06/20(火) 11:37:11.93ID:a0ZHqZJR0
>>815
赤石で一部の商品を買ったときにもらえるやつ
大体5赤石で1マイレージくらい
赤石提督を雇うときにはもらえない
2023/06/20(火) 11:38:48.44ID:a0ZHqZJR0
リロってなかった、かぶってしまってすまぬ…
2023/06/20(火) 11:42:37.63ID:i42Eu+UJ0
>>820
いやいや
正確にはそちらの説明であってるので
2023/06/20(火) 11:50:47.70ID:KebDyJMo0
赤石買っているけど提督購入と
スキル解放にしか使っていないからマイレージゼロ
2023/06/20(火) 11:53:51.41ID:R+0JTXmQa
酒交易は儲かる?
アジア酒と北欧酒と新大陸酒の最適航路きぼんぬ
2023/06/20(火) 11:55:08.20ID:Mub6oKGw0
これでSランクの凸が絶望的になったのでは
2023/06/20(火) 11:59:15.50ID:RwVd1ZXoH
>>824
マイレージ10000で大型図面10枚置いてから図面パス売り始める運営だぜ?
そのうちS共用パスを出してきてもおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況