ブループロトコルが失敗した理由って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
垢版 |
2023/06/17(土) 09:23:10.40ID:mgdwAaLm
結局、グラ以外全部ゴミってことでいいの?
320名も無き冒険者
垢版 |
2023/07/31(月) 13:27:18.84ID:ScJ2fRzH
>>318
どこにそんな事書いてあるんだよ勝手な事言い出すなよ
あと2年持たないって話でしょ何が見えてんだよ一体
321名も無き冒険者
垢版 |
2023/07/31(月) 15:45:58.89ID:c86H6u5Z
だよな
2023/07/31(月) 17:52:39.26ID:6L5hKPrT
>>320さんへ
>>285>>302で1年もたない話をしていたから2年も持てば大成功って言ったつもりだったんだが
気に障ったらごめんな
323名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 02:37:50.06ID:/rVyDKlj
>>100
国呼びしてる時点でお察し
324名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 02:39:42.74ID:TiC4syPz
FF14はMMOな
ブルプロと比較するならngs
2023/08/01(火) 03:09:30.44ID:xt/D+hed
本スレもネガ意見だらけになってるな
今後のアップデート次第とかまだ言ってる奴もいるが
そんなすごいコンテツを導入する計画あるならとっくに発表してるだろ
つまりそんなもの無いって事よ
326名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 03:26:55.90ID:TvTerDGd
3馬鹿は歯見せるなくしばれ
2023/08/01(火) 04:18:42.90ID:B50UUubb
良くないヘイトの稼ぎ方してるなぁ
こういうのは失敗したタイトルじゃなくて会社を避けるようになる
328名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 06:26:42.92ID:S+q6RJ8D
俺らが求めてるのはクリゲー
別にクリックしたいわけじゃないけど暇つぶしになる程度に楽しい狩りの中と個人で練り上げる事業計画のような育成ロードマップ
PvPの緊張感が程よく存在しながらもチャットがそこそこ賑わってるゲーム
MOEの人は声がでかくてうざかったけど丁度あんなのでいい
レアアイテムはそんなにほれなくても大丈夫
2023/08/01(火) 06:28:01.74ID:xT15Q+0Y
このまま沈んだらバンナムはもういいやってなるな10年くらい
330名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 08:02:20.90ID:NCbWbbqt
ちなみにブルプロが1年持たないかもしれん、と俺が感じた理由は
開発に6年かけたガンエボが1年強でサービスを終了すると発表したためだ
331名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 09:31:01.83ID:8E3UKfBu
最初のアプデイベントからの急降下
貝殻イベでエンジョイ勢大量逃亡
2023/08/01(火) 10:40:15.92ID:xt/D+hed
MMOじゃないんですって時点で完全に逃げる予防線張ってたからな
ろくなものが出来てないのはわかってた
ビジュアルやOPとかは良いけどそれだけで客が居着くわけ無い
2023/08/01(火) 10:42:11.79ID:UfEU4GnA
MMO風のチャット・アバターかも
334名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 11:13:51.88ID:NCbWbbqt
>>332
実際、MMOじゃねぇし。最大200人程度での同時プレイはMMOとは言わんのだ
数千から数万でやっとMMOを名乗れる
おっちゃんが青春時代を過ごした頃のMMOの定義とは変わってきてるんだよ
335名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 11:20:22.80ID:kQ4VnV7n
失敗作を勿体ないからってリリースしてる時点で終わってるんだよ
αテストを受けてあのβを公開した時もう察した
失敗作は葬る勇気ないとダメだ
アンセム病
336名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 11:32:39.81ID:NCbWbbqt
失敗作にするのは勿体ないから作り直すこと自体はいい
問題はなぜそれを同じ奴らに任せたか、だ
外注に任せてキャラ、シナリオ、グラフィック以外を一新するべきだった
337名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 12:02:35.23ID:a0vAqfT6
出すのが20年遅い
いやFF11と比べてもゴミクズだしダメか
2023/08/01(火) 12:24:33.80ID:P/2uaOPs
結局このゲーム?何がしたいのかわからないまま終わったな
敵を倒すことに何の達成感もないし、特別アクションが爽快ということもなく操作性も悪い
UIは今まで経験したことないくらいのゴミで毎回イライラさせられる
TASAの報酬は謎の期間限定で没収させられるからやる価値ないし
まだこのゲーム続けてる人は惰性でログインしてるだけか、ガイジのどちらかだと思ってる
2023/08/01(火) 12:43:38.27ID:xt/D+hed
>>334
意味わかってないのね、コンテンツスカスカでリリースするしかなかったから
MMOを名乗らなかっただけだろ、定義とかどうでもいいよw
340名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/01(火) 13:17:37.47ID:hxwXRQsq
グラがいいとかいうけど結局みんな解像度下げてるの草
2023/08/01(火) 13:38:57.55ID:yg86dbLf
完全に欠陥品を使ってユーザー騙して金稼ぐつもりで出されたゲームなわけだけど
やってる側が自分の行いを少しも悪いと思ってないのが本当に救いようがないなと思う
ユーザーの態度が気に食わなくて生放送やめる辺りマジで自分達はちゃんとやってるっていう考えなんだろうな
2023/08/01(火) 14:00:39.52ID:9vEYwwai
作って出してる側からすれば、広げた砂場にホイホイ来てくれ金出してくれれば万々歳、文句言われようが、経費もかかっているし、回収に割り切っているのは当たり前
こちら側が日本企業だし、楽しませてくれるに違いないと、勝手に期待と信頼してしまったのがいけないのだ、もうBNを信用せんからいいけど
2023/08/01(火) 15:53:41.88ID:UXJmTduY
 
0975名無しさん@いつかは大規模2023/08/01(火) 11:07:34.06ID:uxJ864q1
16失敗して14信者に高額なゴミ売ろうとしてて草なんやが ずっとこんなん クズエニは宗教です

0976名無しさん@いつかは大規模2023/08/01(火) 11:17:58.94ID:uxJ864q1
【悲報】FF16爆死で、過疎FF14信者から回収する模様【カルト】

0977名無しさん@いつかは大規模2023/08/01(火) 11:21:59.93ID:uxJ864q1
信者だけが頼りやからな ご愁傷様です

0978名無しさん@いつかは大規模2023/08/01(火) 15:05:15.09ID:uJ+9XWCt
ネ実でやれ

0979名無しさん@いつかは大規模2023/08/01(火) 15:50:54.59ID:uxJ864q1
https://youtu.be/S-ItlxThOGo?t=216
 
2023/08/01(火) 16:05:46.17ID:UXJmTduY
https://store.jp.square-enix.com/client_info/SQEX_ESTORE/view/userweb/sp/ff14_turntable/assets/img/OGP.jpg
345名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 02:04:59.48ID:Ze18Y1Hj
>>324
クソゲとクソゲ比較しても意味ないじゃん
どっちもクソゲだし、どっちがよりクソゲかなんて決める意味ないし
346名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 03:28:27.62ID:e1zNz0mI
なんやこれ蓄音機か?剣とかシャツより実用性ありそうやん
2023/08/02(水) 03:58:53.80ID:hoQKq0UL
このスレでも失敗した理由は言えても失敗しない(=成功するには)どうすればいいのかを根性論や理想論でしか言えない人だらけ

これはブルプロにもいえる
上司なりに文句は言っても改善案を提示したり通せなかったからこうなってる
2023/08/02(水) 04:24:48.38ID:hoQKq0UL
例えば通常狩りでもスロット拡張やプラグ入手を可能にする(ニート対策に週~月単位で交換回数つけても良い)

流用にしても少し手を加えて新鮮味を出していればここまで酷評はされなかったと思う

課金体型はβの時からユーザーの反応を見つつ、しっかり仕様を固めるべきではあった
2023/08/02(水) 07:58:09.32ID:h+rat3u7
>>347
なにいってんだ?
駄目だしのなにが悪いのか根本的に意味分からん。
350名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 08:05:17.64ID:KBJSTLJ0
>>339
MMOとオープンワールドの違いを理解できてる?
ひと昔前はMMO=オープンワールドだったけど
PCのスペックやネット回りの環境が進化してMOでもオープンワールドを作れるようになった
その結果、脳の情報更新ができていない中年ゲーマーがPSO2NGSやブルプロをMMOだと思い込んでいるのだよ

あと、コンテンツスカスカでリリースするしかなかったからMMOを名乗らなかった
ってのは貴方の憶測ですよねw
個人の感想を客観的事実のように語られても痛いだけ
351名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 08:32:58.93ID:KBJSTLJ0
>>347
言えない、というよりスレタイに関係無い議題になるだろ、それは。

まぁ、乗ってやるけど
PSO2やMHFの運営を反面教師にすればいい
今のところ、ブルプロ運営は歴代ゴミ運営のダメなところをコンプしまくっている感じだ
2023/08/02(水) 08:38:16.46ID:V2qkTvSa
>>350
的外れのことしか言ってないの草
定義なんかだれも問題にしてない
2023/08/02(水) 08:42:48.80ID:wLb4nWx+
勉強だけできる良い子ちゃんなんだろ
用語や定義を整理しないと気になって本質を議論できないタイプ
2023/08/02(水) 08:43:57.89ID:2OUa+fNu
>>ひと昔前はMMO=オープンワールドだったけど

聞いたこともないわwww
何適当な事いってんのコイツ
2023/08/02(水) 08:45:41.18ID:5Ye4S8Fe
B級映画に突っ込みを入れて楽しむ可哀そうな奴なのかも知れないな
2023/08/02(水) 09:04:06.54ID:ZfPZIZ9a
フィールドでモブの取り合いするのが不毛だから淘汰されたのにインスタンス型はMMOじゃない言ってるのはたまに見る
2023/08/02(水) 09:16:31.93ID:LDGeA3ZF
>>350
ブルプロがオープンワールドだったとはしらんかったわ
それもあなたの憶測ってやつですかw

PCの下りとかも知ったかぶりすぎてねwww
2023/08/02(水) 09:29:25.07ID:j7lNLKIY
オープンワールドがなんなのか知らないかも……
上から目線で間違ったことばかり言ってるのかなんとも言えんな
2023/08/02(水) 09:37:29.04ID:ugGg1xs4
>>349>>351
このスレとしては下段部分が要だね
丁度>>351が良い例になるな

上司「これらを反面教師にしろ」
部下「具体的にどう改善すればいいんですか?」
上司「自分で考えろ」
部下(具体的な指示ないし、言われた仕事だけしとこう)

こんな指示しか出せない上司(プランナー)に対してやっつけ仕事しかしなかったらブルプロみたいなのが出来上がる
2023/08/02(水) 09:39:36.86ID:6n2KWMuw
MOはロビーからのアクセスでのFPSなイメージやな
PC相手のオフゲがネット対戦できるようになった感覚
そのロビーが街マップになり
他のプレイヤーと遊べるようになったのがMMOか
ちなFEZはMMOを名乗ってますた(´・ω・`)
2023/08/02(水) 09:42:40.10ID:+o2Ldood
1レベル上げるのに何十時間も掛けさせるMMOはクソとはよく言われるけど、中間層のコンテンツに意味を持たせるのには必要な措置なんだよな
初っ端からそこを飛ばして1ヶ月そこらでレベルキャップまで上げられてしまうならその過程のマップやら装備やら雑魚敵やら諸々が不要ってなるし
リリース直後のコンテンスの少なさに追い打ち掛けるようなもんだと思う
2023/08/02(水) 09:44:51.35ID:C+FQ5GK7
開発がMMOじゃないと言ってるからMMOじゃないって言うのはそれこそ思考停止か
運営への過度な忖度だよ

いろんなゲームを見てきたメディアはブルプロをMMOやMOと思ってるようだが

「ブループロトコルは2014年以降で最高のMMORPG」と海外メディアが評価
https://kultur.jp/blue-protocol-best-mmo-since-2014/

4亀はMMOじゃないってインタビュー受けながらジャンルとしてはMOに分類してる
https://www.4gamer.net/games/467/G046741/index_special.html
2023/08/02(水) 09:56:38.83ID:C+FQ5GK7
あと海外ではバンナムが公式にMMOってアナウンスしてるよ
2023/08/02(水) 10:50:48.53ID:EMWL0OZe
国産はもうダメだな
365名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 10:57:43.39ID:frYDmvmG
MMOだろうがMOだろううがブルプロはゴミクソなのは変わらないので
2023/08/02(水) 11:08:14.06ID:U4wfedI4
MMO的要素を削りまくったコンテンツなんもないプレーン状態なのがブルプロよ
その結果がサービス開始1ヶ月で過疎だからね
MMO嫌いの望んでたものが出来たんだから喜んでプレイしろ
367名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 11:22:17.53ID:wzcuLSze
所詮BNOだから。につきる
ガノタ動物園ガンオンでチョロく儲けれたもんだから身の丈考えずにガンエボ・ブルプロと調子に乗って手を出して火傷をみてるのが今
2023/08/02(水) 11:36:18.45ID:h+rat3u7
>>359
バンナムで給料貰ってる開発者たちとユーザーを同列に語るとかw
ぼうやは社会経験あるの?こどおじなの?
2023/08/02(水) 12:03:51.63ID:XD0UMEF7
ここ頭悪そうな馬鹿しかいねぇw
2023/08/02(水) 12:11:28.12ID:MGvSKjoE
そりゃ、ソシャゲにしちゃったからだろう。
2023/08/02(水) 12:12:06.91ID:nxuSAfFb
バンナムで給料もらってる開発者がこのレベルなんだから仕方ないだろう・・・
372名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 12:15:26.90ID:leGDgV9/
頭悪そうな馬鹿 って文字列がすでに馬鹿っぽいのすげーよな
2023/08/02(水) 14:42:05.25ID:e1zNz0mI
目糞鼻糞どんぐりの争い同レベル
374名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 18:23:08.66ID:3B1BFobW
これほど失敗原因が多いゲームも珍しい
2つ3つ改善しても無理だな
375名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 19:10:20.34ID:yA70SjLz
>>369
僕のブルブロをバカにするなァー!!って事?
376名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 19:15:03.98ID:3B1BFobW
ここに書き込んでる時点で同類だと気づいてない超馬鹿だぞ
377名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/02(水) 23:20:22.19ID:p87ftfB5
PCのスペックやネット回りの環境が進化してMOでもオープンワールドを作れるようになったんじゃなくて
サーバー負荷を抑える狙いで、シームレスが主流だったMMORPGに
インスタンスダンジョンという形でMO要素が取り込まれた・・・って感じだった記憶
378名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 07:47:12.55ID:s1MoN37U
そもそもシームレスのMMOもMOもほぼ無かったよ、ほぼ全てのゲームでエリア境界線や鯖境界線があった
シームレスが出てきたのが黒い砂漠あたりからでしょMMOの歴史からすると最近だよ
379名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 08:53:57.15ID:6LvOzR9N
爪痕だーれもこないからレベル10でストッピングなう
380名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 09:00:18.65ID:6LvOzR9N
「10年間は何が何でも運営する」と宣言していたMMORPG
「10年どころか10ヶ月続くかどうか」
酷いいわれようだった。
もうとっくにアクティブユーザーなんていないんじゃないかな
正式サービス開始から約2年4か月での終了
「10年間の安心、安全運営宣言」では「最後の1人が、ゲームをやめる・・・とかいうゲームもあったな。
下岡の「20年はやる」も、「20年どころか2ヵ月持つか怪しい」
ガンエボを上回る半年で、ブルプロ終わると見た
2023/08/03(木) 10:57:42.90ID:KXDF2+5o
シームレスとかかなり前からあるわ ネトゲ初心者か
382名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 11:01:11.36ID:5TkBleav
>>359
その例でいくと
上司が反面教師として参考にするべきなのに
部下に丸投げしてどーするよ
2023/08/03(木) 11:17:53.24ID:Hw4VhhXY
9年開発してこれじゃな
2023/08/03(木) 11:21:15.19ID:7yDlbXSM
どうやって人を楽しませるかを考えられてない
385名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 11:37:12.26ID:6LvOzR9N
新規もとっつきにくいから去る
オール50した猛者は飽きて去る
ネームドと一騎打ちできるくらい人々は去っている
386名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 12:50:00.45ID:s1MoN37U
>>381
前からあるのとほとんどシームレスじゃ意味が違うんだが
日本語初心者か?
2023/08/03(木) 12:54:14.26ID:KXDF2+5o
病院行けチンパン
388名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 13:09:10.47ID:O4KqKAoF
そんなに初期からシームレスMMOだらけだったなら
具体的な名前くらいだして語れよな10個くらい言えるだろ
389名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 13:17:18.44ID:55gJIl5O
俺も黎明期のオープンワールドMMOなんか2つしかしらないわ、
一つはマップが特殊すぎて比べ物にならんし、もう一つは広いだけで何もない空間ばかりだったし、
その頃はオープンワールドって観念すらなかったのにゴロゴロ存在してるわけ無い。
2023/08/03(木) 13:31:59.81ID:jr6ip6/w
>シームレスが主流だったMMORPG
なんでこんな嘘ついてんの?なんだかなぁ

もうオープンワールドとかの話はいいよ嘘つき>350あたりが
適当な事言って嘘の補完してるだけだしプルプロの話しようぜ
391名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 13:33:30.71ID:5TkBleav
初代ゼルダの伝説(ファミコンのディスクシステム)はオープンワールドだったと言える
一人用のオフラインゲームだけどね
言葉の概念が後から付いてきただけよ
392名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 13:38:39.78ID:Qp9bb7lC
ここまで酷いと改善するのも無理だな
1年どころか半年で終了発表ある
2023/08/03(木) 13:54:23.85ID:jr6ip6/w
過疎対策とか客を繋ぎ止める要素とかゲーム設計としてなんも考えてないよね
この内容で過疎らないというよほどの自信があったか
それとも解っていてなお何もない状態でサービス開始するしかなかったのか
394名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/03(木) 13:59:53.46ID:6LvOzR9N
予想としては、今のロードマップ消化
通信で終了告知、今年いっぱいでサービス終了
持つと思う理由がまったく分からんので
2023/08/03(木) 14:29:39.94ID:wz3ZsMTM
MMOを舐めすぎたわな
ブルプロよりコンテンツがたくさんあるMMOが次々にサ終していったというのに
ネットRPG()が保つわけがない
2023/08/03(木) 17:09:48.95ID:Uvjs2Wr2
このソシャゲぽいアニメ絵は
PC向けのMMOではそう多くないあたり
売りのひとつではあるんだがな
このキャラが気に入ってか
放置しているのプレイヤーもちらほらと
2023/08/03(木) 20:49:15.63ID:cZN7hVkg
ホント情けなくなるくらいゲーム部分もそれ以外のセールス部分もおそ松
これが国内有数の巨大企業かよえぇー?
ホンマ斜陽としか言いようがないわ
398名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 10:05:33.95ID:+IsOqkSR
これアドボ無くしてみるとゲームの基本的な骨組みしか存在してないな
2023/08/04(金) 11:39:52.69ID:JJh+ZfwC
クエストボードは新発想ではあるな
コンプしないと8個をオーバーしてしまうもんだから
脅迫観念的にノルマ化して若干ストレスも
400名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 11:40:04.63ID:FrwpX9r+
プルプロの問題は非戦闘シーンであればいつでもクラス変更できることだな
このシステムでは商人や錬金術師などの生産系のクラスを実装してもそれの育成が必須になっちまう
1キャラ=1クラス固定、作れるキャラ2~3人までといった制限があれば
自分にできないことは他のプレイヤーに頼るというオンラインらしいゲームになったはず

今からそういう風に作り直したら、今度は今日まで育ててきた補償問題が発生するので作り直すことはできない
・・・となると似た路線の先輩であるPSO2NGSをパクるしかブルプロが目指す方向性はないと思うぞ
2023/08/04(金) 12:12:16.47ID:1xRVPjdP
NGSには勝ってるんじゃなかったのか…
402名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 12:24:42.00ID:FrwpX9r+
NGSに勝っているのはアイテム整理に時間を費やす必要がないって点だけだね
他は全てにおいて劣っている
運営やプレイヤーのレベルの低さはいい勝負だと思う
2023/08/04(金) 12:32:46.07ID:P/Rhatuu
NGSはキャラクリの幅が広すぎて化け物だらけだから、そこはモブだらけのブルプロのほうがマシだな
特に肉塊とか細すぎナナフシは顔見るまでもなく気持ち悪すぎて見るに堪えんレベルだからな
2023/08/04(金) 13:33:18.04ID:+DAwY+4h
そうだな運営自ら顔面作画崩壊見たくないからって押してるもんnA
405名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 13:37:50.98ID:+IsOqkSR
キャラクリならブレイドアンドソウルがかなり良かったが
超重課金必須で縄跳びIDグルグルするだけで
遊び方は運営が用意したもの以外は一切許さないって方針のゲームだったな、無料化後2年位で人がいなくなったな

ブルプロは遊びの幅だとアドボがタスク管理ソフトに似てるな
あらかじめ決められたタスクをこなしていくだけでそれが無くなったらやること無くなってお終いって感じ
406名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 18:25:43.71ID:UcYAHBVF
ブレソ2も出るしな
ただ2は幻塔みたいにスマホ版とPC版だから苦手な人分かれそう
なんだかんだでアプデしてるブレソやっぱ神ゲー
407名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 20:37:07.97ID:FrwpX9r+
>>403
知ったかぶりは良くないな
一部に奇形がいることは認めるが、出会うのは極稀れだ
ツィッターなどで見た画像を日常のように言うのは感心しない
2023/08/04(金) 21:43:21.26ID:P/Rhatuu
クリスぺ来るまでずっとプレイしてたし奇形なんてそこら中に居たんだが
一部なんて少数じゃない位太すぎ細すぎのキモイ奴普通に見かけるやばい世界だろ
顔が化け物のやつは緊急開幕にカットイン入り発言で自己主張激しかったりしてマジでうざいし
409名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 21:44:22.15ID:uuoxfCRL
ブレソはシーズン1のストーリーがすごく面白かったな、最後テンセントから話をその後も続けろって言われて改変されたのが一番クソだったが

https://youtu.be/DY_pe3-yT3U?t=783
本当はこんな終わり方であまりの情けない死に様にすごいスッキリするわ
2023/08/04(金) 22:27:18.35ID:InhSjjp1
>>382
そこが例えのミソだからなw
問題点を後だしで叩くだけなら素人でも簡単で、改善案を出すのが大事なのにっていう
2023/08/04(金) 22:33:38.32ID:InhSjjp1
改善が必要な所が多すぎるのに開発速度が追い付いて無さそうなのがマジでキツイ

マウント採取とか小回り改善だけで開発時間かかりそうなのがな……

要望としては弱点と耐性を分かりやすくして欲しいな
ダメージ数値のフォントや色に変化を与えて、効いている事を視覚的に分かりやすくして欲しい
412名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/04(金) 22:37:30.44ID:UcYAHBVF
次のメンテには治せそうなマウント採取すらまだとかオワコン杉ない?w
2023/08/04(金) 22:41:48.45ID:InhSjjp1
>>412
あれは見た目と裏腹に直す為に無駄に工程かかる類に思える

その手間で色違いレイドドラゴンの攻撃やアルゴリズムに個性出せたりしたんじゃないかな()
2023/08/04(金) 23:25:16.71ID:ob1x5dZk
テキスト変更に2ヶ月かかったんだぞ
もう察しろや
2023/08/05(土) 02:42:16.88ID:jnEOjSIb
たのむあともう9年待ってくれ!
416名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/05(土) 09:00:10.24ID:wbYxJMEt
みんなの予想を聞きたい
わしは10月のストーリーが最後で11月には終了してると思うw
2023/08/05(土) 12:17:34.76ID:jNMzqlVZ
なぜ失敗したか
一言でいえば予算配分を間違えたんだろう
2023/08/05(土) 13:55:44.79ID:yk9SHOgl
フィールドはともかく街中のグラは細かくよく作り込まれてるのには感心した
が砂漠のオアシスバザールはベンチがないんやな
座るとこがないので地べたかテント下で一休み
2023/08/05(土) 15:36:41.00ID:MfW1lxsb
 
スクエニHD、第1四半期決算は営業益79%減の30億円と大幅減益

■デジタルエンタテインメント事業
売上高は623億7500万円(同16.4%増)となり、営業利益は27億4500万円(同80.6%減)となった。
「FINAL FANTASY XVI」などの貢献で増収となったものの、開発費の償却負担が先行して発生したことが響いて減益になった、としている。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況