ブループロトコルが失敗した理由って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名も無き冒険者
垢版 |
2023/06/17(土) 09:23:10.40ID:mgdwAaLm
結局、グラ以外全部ゴミってことでいいの?
2023/08/20(日) 10:29:07.44ID:6Mdqy1ui
発表前から出来上がってるはずの課金コンテンツを吐き出したらサ終でしょ
春夏秋冬+お正月+ひな祭りとかのアバターガチャさせたら練りに練ったコンテンツは何もなくなるからな
568名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 12:17:51.01ID:+3pofGnK
ソースでテキスト部分が暗号化でもされてんのかねw
2023/08/20(日) 12:49:56.43ID:BWnVx9qa
9月にはサ終告知かな
570名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 12:52:23.85ID:+ZgyGKjN
>>562
まだメインクリアしてないしゲーム自体は楽しんでるんだよ。でも細かい箇所UIやらの仕様で痒いところに手が届いてない感じが「何で?」の気持ち

ストーリークリア後も続けるかどうかってここら辺の細かいストレスが無くなるかどうかにかかってると思う
571名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 13:04:25.79ID:YfYBONNB
ゲームを良くしようと思ってる人が上に居ないとこうなるの典型型だと感じたな
世界観の作り込みやグラフィック音楽なんかは本当に素晴らしいし
いわゆるイベント班(ゲーム内の装飾等)は楽しませようという気持ちが伝わる
問題があるとするならガシャやエステ周りとエネミーこれに尽きる
まず染色しようと店に入ると高確率でエラーになるが課金コンテンツとして実装していてこれでは信頼度が無くなる
ガシャも言われたからすぐ修正しましただともっと改善してくれんのかと思って誰も引かなくなる
適当に設けるためだけに作ったのか、と思われてしまう要因
最後にエネミーだがキャラのアクション性と噛み合っていない
無双系でもなければモンハンやダクソでもないただ地味な立ち回りしながら地味に一体ずつ戦う
これならあんなワラワラ敵を出さない方がいい結果通信でも槍だけ遠隔攻撃で死にかけてるつまらない映像にしかならなかった
というわけでこの辺改善しないと恐らく来年には過疎るよ
572名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 13:12:58.11ID:QdRZ/pre
カンスト勢はカンストしたら終わり
周回勢は武器、イマジン出たら終わり
エンジョイ勢はレベル・バトルスコアで足切り
SS勢はめっちゃガチャ回してそう

金持ちあたシコおじさん最強じゃん
573名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 13:16:26.29ID:AvPh7H/5
金払って出た服着てればいいだけだから楽だろうな
2023/08/20(日) 13:21:11.87ID:wG/H6oHz
どんな末期ゲー、ゴミゲーでもSSで承認欲求満たそうとする課金豚がいる限り即終了はないわよ
仮にも新作だから尚更。
575名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 13:57:05.12ID:+ZgyGKjN
MMOもソシャゲもやったことないからガチャ5万にはドン引き&絶対に1円も課金したくないという決意を新たにしただけだった

ちなみにFPSのスキンには普通に課金する派です
好きなスキン選んで1〜2千円で買えるし目立てるから
ギャンブルは実生活でも絶対にやらない
576名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 14:23:23.49ID:+3pofGnK
これは開発GJだね!
新職の槍は使い物にならないからユーザーは他のゲームに時間を使うことができる
2023/08/20(日) 14:51:12.71ID:ZUZamOQO
オワゲー
2023/08/20(日) 15:43:03.73ID:6Xlyji5o
バンナムほど規模が大きくて沢山有名なIPも持ってる会社が
ガチャ形式を採用してほぼギャンブル紛いの物で客から搾取して
ブランドを自ら貶めていく意味がわからない、余裕で儲かるだろうに何でこんなことやってるの
579名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 16:11:48.53ID:zHgwOR5k
>>566
運営がエアプだからね
プレイしてないんだから邪魔とかうざいとか気付けない
580名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/20(日) 16:33:48.87ID:QdRZ/pre
あふれた経験値、未育成職への補填?システムとかで1/10とか渡せるようになればねぇ
ポイントとして貯めて衣装交換とか
経験値あげませんはヒドイ
2023/08/20(日) 16:33:49.63ID:5e/83Gp+
>>578
まともなユーザーに媚びるよりギャンブル依存症煽ったほうが金になるから
2023/08/21(月) 08:56:45.08ID:7hGphxMa
ミッション終わるたびに、経験値が受け取れない趣旨のOKボタン押させるのいい加減やめろよ
UI周りの制御がマジで無能かアスペ
2023/08/21(月) 10:36:55.61ID:eEFLm6A3
日常的にプレイすることになりがちなMMOは
ちょっとした操作時にストレスを感じることがないよう設計することが最重要になってくるんだけどな
「またこれやるのか気が重いなぁ」と思われたらおしまいだから
584名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/21(月) 11:04:01.90ID:clxO/PWo
>>583
そもそも開発がプレイしてない
2023/08/21(月) 11:06:38.03ID:n7StZpSH
>>582
良い野良メンツな感じでみんなジェスチャーしつつ気持ちよく締め!
からの無駄なあれすごく萎えるよな
586名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/21(月) 11:39:30.27ID:GSkArwrQ
この手の開発のやる気のないオワゲーは ストーリ ID 新クラス 課金要素 の追加のみで延命される
2023/08/21(月) 20:41:13.00ID:+iVmcB8c
>>583
MMOじゃなくってぇ、「オンラインアクションRPG」なのでぇ~
588名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/22(火) 08:36:11.80ID:jRkM3xy2
MMOじゃないのならMOだと公式で宣言しろ
宣言しないからブリュがMMOだと信じ込んでいるアホが減らないんだ
589名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/22(火) 15:12:07.87ID:fp49Ax7e
誤認されるのが悪い。
多人数がフィールドで楽しく狩れるみたいな。
実際はチャンネルあったりしかもPTが同じチャンネルにできないとか。
2023/08/22(火) 15:13:40.29ID:ZBcw6uuh
公式がいくら否定しようとMMO以外の何物でもないから
Steam上のブルプロも真っ先にMMOタグが付けられてるんだけどね
https://i.imgur.com/QTBTi4o.png
591名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/22(火) 15:15:39.45ID:fp49Ax7e
あと、どうせ成功万が一したらMMO謡いだしそうだしな。
2023/08/22(火) 16:46:06.68ID:rY5sBTYP
三馬鹿は成功すると思ってたのかねぇ
各インタビューでビッグマウスだったけど普通に考えれば絵柄しか強みないのにプレイヤーにストレスを強めにかけるバランス
2023/08/22(火) 18:13:03.83ID:PQ73kbe2
企画は完璧だった
開発に力が無かっただけまともな人材居ればビッグマウス通りの覇権が出来てた
2023/08/22(火) 18:48:25.11ID:ZlQVlrg0
素材狩場のワンパンガイジでまさかROのチンポことミミズ狩を思い出すとは思わなんだわ
モブの取り合いの何が古き良きネトゲだよ
2023/08/22(火) 22:59:45.13ID:RTfkN+Rj
ワンパンガイジ多いよな、特に玉と斧
2023/08/23(水) 00:24:56.72ID:P14eIIP7
ソシャゲだけの一発屋とスク水だけの一発屋とただのメガネ
この面子じゃあ無理よ
2023/08/23(水) 09:56:32.74ID:QYnmteqo
>>593
構想は良かった
けど企画力が足りてないから実際にそれを形にした時に迷走することになって
ふわっとした注文から満点以上の答えを出してくるようなスーパー開発だったら良かったんだけど
そうじゃなかったから注文通りのふわっとした物が出来上がっただけ
だから開発のせいにするのは酷
2023/08/23(水) 10:14:49.05ID:+HR3AolT
斧は知らんけど玉は右クリとかしても触る前に倒されるってのを繰り返してイラついたらワンパンガイジになる
599名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/23(水) 10:23:35.65ID:OUdB+Q9A
まぁ触る前に蒸発してキレたり辞めたりするんだったら弓なり杖なり育ててきなさいよって話
こんなんブルプロに限らず近接遠隔で当たり前に格差が出るやつ
そうやってワンパンされ始めたら、みんな配慮しなくなって余計にイライラするんだけどな
2023/08/23(水) 10:29:19.43ID:Mkz7ZL4+
われわれのコリブリ精神で仲良くしろ
601名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/23(水) 11:24:10.28ID:Q86mOHI6
>>593
プレイそのものに支障はないし、開発だけを悪く言うのはちょっと・・・
602名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/23(水) 12:37:59.43ID:rtkj/mnz
構想も企画も全然ダメだろ
国産オンラインゲームがいつか必ず必要になる時が来るから作るんだ!という熱意だけは良かった
「FF、DQ、NGS、原神ではなくブループロトコルを選ぶ人達はどういう人なのだろう」
というホンの少しの想像力さえあれば今の惨状は無かっただろう
2023/08/23(水) 13:02:54.83ID:NUcgUaJl
今みたいに経営も運営も開発も悪いのはユーザーであって自分達は凄く頑張ってるって思ってるうちは無理じゃないかね
作ってる側が意識を変えないとどんだけやっても無理
604名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/23(水) 13:43:02.03ID:rtkj/mnz
意識を変えるのも無理じゃないか?
βテスト以前からの声をガン無視して改悪したものを出してくるようではな。
一か八か、外部に運営を委託するしかないよ
2023/08/23(水) 14:53:45.29ID:ZX3CiQbE
>>599
対策として弓やら杖担いできても弓貯めてるガイジとかかならずいるしな
根本的な問題だけにどうしようもない
ミッションとかでも出ればな素材
2023/08/23(水) 15:41:36.92ID:F9u1P+U8
>>599
なに上から目線で騙ってんだよ糞野郎
2023/08/23(水) 22:52:45.63ID:Lul0sggR
9年開発したコンテンツ量に震えるわ
2023/08/23(水) 23:29:26.27ID:Mk6LNIED
あと18年くらい開発続けてから開始すべきだったんだよ早すぎた
609名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/24(木) 00:00:10.07ID:FClbxxFN
開発に9年かけたら9年前の水準のモノが出てきたんだ
18年かけたら18年前のモノが出てくるぞw
2023/08/24(木) 01:34:12.16ID:2uCvlhkp
>>606
牛乳飲めよ短期野郎
611名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/24(木) 02:32:55.89ID:nkaV6g3I
いやこれは時間をかければかけるほどゴミゲーになってた気がする
3年前ボードなかったほうがマシだったのに
あんなくそボードのために3年だんまりしてたのかと思うと吐き気がしてきたw
2023/08/24(木) 03:48:25.61ID:E2zbxBeO
ゲームしたことない連中が作るからこんなもんが出てくる
2023/08/24(木) 06:13:29.02ID:H7anMTql
だが待ってほしい1流のゲームをいくつかプレイしていてこの惨状だとしたら…?
2023/08/24(木) 08:03:50.00ID:tyZDtzfp
ゲームしたことない奴らが運営してると言うよりは
ゲームに興味がない奴らが運営してるように見える
「こうすれば楽しいんじゃね?知らんけどwww」が透けて見える
2023/08/24(木) 11:42:53.53ID:eUeFcykn
極力経費を掛けないでできるだけ利益率を高めていきたい運営サイドと
期限も経費も関係なくとにかく面白いゲームを作っていきたい開発サイドは
本質的に相反関係にあるからね
ここ9年間で8年くらいは開発サイドの思うがままに作らせてあげたんだから
ここから先は利益の追求以外は考慮しない運営のターンとでも思っているのかもしれない
2023/08/24(木) 15:28:22.45ID:pHnTlBEr
この内容で追求できる利益があるんですか?
2023/08/24(木) 21:44:13.29ID:O+GrGuW1
何も改善する気がないならcβとかやらずにパケ売りしておけば
そこそこ売れて人も残ったろうにな
2023/08/24(木) 22:34:24.72ID:G8so+nt7
それで失敗したらしいブルプロはいつサ終するのかな?w
2023/08/25(金) 00:50:29.31ID:84FpeMJo
20年後だが?
2023/08/25(金) 02:54:04.38ID:2DheTxNR
>>616
80億円かけて100億円売り上げても儲けは20億
10億円かけて30億円売り上げても儲けは同じ20億だから
2023/08/25(金) 10:51:02.01ID:trM+Llcd
このグラと注目度で大爆死とかPとDが全員無能じゃないと起きないだろ🥺
2023/08/25(金) 12:54:59.47ID:YvqbsdAs
無能ではない
負の方向に能があるのだよ
623名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/25(金) 15:44:49.97ID:X2v8mSTT
AC6リリース2か月前に出すなんて・・・時期が悪かったね
624名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/25(金) 18:01:10.63ID:qj84WkXn
どうブルプロさん虫の息くらい?w
625名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/25(金) 21:45:18.42ID:ltZ1mQZP
ブレイドアンドソウルでもやって見れば良い、ゲーム的にブルプロの完全上位互換、アクションはMMO最高峰
エンドコンテンツもかなりやりごたえあるし作る装備や厳選するものが大量にある
数十人が自由に出入りできるブルプロのダンジョンみたいなものもある

…しかし重要なのはブルプロと全く同じでそれしか無いって事
IDグルグルするだけのゲームの末路がそこにある
626名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 04:42:32.60ID:CIXuZC4U
バンナムの著作権のせいでこのてのグラのMMOが他所で作ることができなくなったら最悪だな…俺が一番恐れていることがコレ
627名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 09:36:23.18ID:sQwgUVMg
B&Sは1のほうがかなり面白い(2はスマホ版もあるせいか個人的に微妙だった)
最高クラスのアクション性と対人に特化したゲームeスポーツもあるくらい
キャラクリは古く感じるかもしれんが、11年続けられてるMMOの一つ
B&Sをアニメ調MMOにしたらかなり人来るかもしれんw幻塔っぽいグラでつくってほしいw
2023/08/26(土) 09:52:03.35ID:SgFMkNcN
>>626
著作権関係なしに
アニメ調グラの大作オンラインアクションゲームの失敗例として残るのがきつい
そういうのは他社はちゃんとチェックしてるからね
そもそもブルプロが長い間無尽蔵に近いくらい予算出してもらえてたのだってFF14の大成功例があったからだし
決算での収益を根拠に特大の予算を組まれたタイトルが今後も登場するとライバルが増えておいしくないから
スクエニは近年MMO事業単体の収益性をぼかすようになってきてる
629名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 11:17:48.58ID:/09+7HOx
そも

開発がエアプじゃどうしようもない

っつーだけ
チャンスはあったけど以下せずに終わった
いまさらプロジェクトマネージャーの求人だしても手遅れw
630名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 11:37:51.89ID:c9c8m6RJ
>>602
構想も企画も開発も全部だめなのは同意
国産オンラインゲームがいつか必ず必要になる時が来るから作るんだ!という熱意自体が時代錯誤の一番の間違い
日本産MMOやMOなんて2000年代前半に続出してほとんど死滅したんだから日本ではMMOやMOが流行らない
日本人に親和性の高いのが中身カスカスのソシャゲであってそれが2010年代以降は主流になった
MMOが死滅してソシャゲに移行したのにこれからは国産のオンラインゲームが必要になるとか寝言ほざいてる時点で3馬鹿はMMO全盛期の2000年代を知らないエアプだとわかる
MMOは良くも悪くも2014年の黒い砂漠で完成してるし、あれ以上のものを作ろうと思えば作れるだろうがMMOなんて大して儲からんからどこも作らんだろう
631名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 11:42:18.70ID:c9c8m6RJ
UE4でアニメ調グラフィックなんて量産できるのに著作権もなんもないだろww
こいつらもUE4使わせてもらってこのゲーム作ってるんだぞw
632名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 11:42:45.67ID:c9c8m6RJ
>>626
633名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 11:46:59.39ID:c9c8m6RJ
>>628
家庭用ゲームしか作れない日本のメーカーにはMMOを作る技術もノウハウもないから恐れる必要などないのにな
ましてやキャラクターゲーム専用会社のバンナムになど作れようはずがない
2023/08/26(土) 12:34:20.41ID:ul38A3By
ProjectMugenのティザーPV見る限りブルプロはもう死亡確定やぞ
2023/08/26(土) 14:10:57.23ID:g1B5lqnS
目の前に人参ぶら下げてれば背中に人を乗せてても喜んで走るのにさ
バンナムちゃんは「100キロ先に人参の欠片が落ちてるから走っといて。あ、ついでにこの荷物も持っていってね。そしたら私が得するから」みたいな雑さで放り投げてくるんだもんなぁ
2023/08/26(土) 14:47:31.99ID:+1ko9b+y
MUGEN良さそうだよな
あっちは9年と100億をエアプに投資するとは思えない
637名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/26(土) 19:07:36.11ID:sQwgUVMg
もう無理だからTGSキャンセルして終了しなさいw
638名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/27(日) 13:12:04.39ID:oqeZMKli
マジで見た目しか売りが無いのがキツイ
別ゲーに行ったら戻ってくる理由が無い
2023/08/27(日) 20:25:00.04ID:UX9+IaSx
フォロワーが段々ブルプロの話題しなくなって草
最初はガチャに10万突っ込んだみたいなこと書いてたのに…無慈悲
640名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/27(日) 20:51:44.22ID:ylrS2gPq
こんな舐め腐った運営相手によく課金する気になるよな・・・
2023/08/27(日) 20:53:33.14ID:OBT8EVgq
https://youtube.com/watch?v=iVK4lixbIZ8
2023/08/28(月) 06:56:12.91ID:YlJhPHeo
>>639
これが投資なんかだと損失が数百数千万いったりするわけだから
先を見通す目を持つことがいかに大事であるか安い金額で勉強させてもらったとプラス思考で考えるしかないんじゃないかな
643名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/28(月) 19:58:25.45ID:jNM6pXjw
もう人いなくてマッチングに時間かかり過ぎ
で運良く6人集まって突入したら3人しかいないとか
やだもー
644名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/28(月) 21:18:19.22ID:9jK+x1tb
お盆に始めたばっかでやっと3章なんだけどお盆終わったらマッチしなくなってしまった
廃人達は50武器作成のための上級周回してるんだろうけどこっちはメイン攻略のための40武器を作る段階だってのにマッチしないから素材集まらなくて詰んでる
2023/08/28(月) 21:29:54.16ID:s+VSimLU
失敗したゲームまだやってるのか?
お前らがブルプロをまだ続けてる理由って
2023/08/29(火) 04:46:33.47ID:oEcNIISC
新規はチームなりディスコなりで固定組まないともう進行不可だろ修練の塔もしかり
ゲーム内チャットで募集してるの見ても40分経っても集まってなかったし
2023/08/29(火) 04:54:31.17ID:uLrFMuFk
やっぱり40産屋の集まりが特にキツいっぽいな
マッチングで自然に当たるならいいけど募集に乗ってまで手伝いたいとは思わないし
648名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 07:40:32.02ID:aae8PuWE
KULTUR
アニメ調グラフィックのオープンワールドRPG注目作まとめ【2024年以降】
https://kultur.jp/top-anime-openworld-games/
649名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 08:43:21.66ID:mA3Xk5V9
もう新規にLV50の3スロ武器と40〜45イマジン配布しろよ
厳選もままならないだろ
650名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 08:45:07.07ID:453MnphI
>>647
まさにそこで詰み。アンセストラル武器作りたいのに朝昼夜いつだろうと6人集まらない。土属性武器最強だから全職分作った方がいいの?無理だわ
651名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/29(火) 08:46:49.70ID:453MnphI
>>650
違った。40産屋のは胎動鋼の素材だ。取りあえずゴブリンウォリアーの爪なら余ってるから作るかーと思ったけど無理そう
2023/08/30(水) 21:15:52.73ID:h8iGbCFN
何も知らん新卒レベルの人材にディレクター任せたらこうなるって勉強になったな
653名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 02:25:21.74ID:AxWV2OUI
FFみたいにブランド品じゃないしな、こんな結果じゃ切られるよ
一度新生してるようなものだし
2023/08/31(木) 02:30:10.37ID:oJfLt1P8
ブルプロは今時のゲームでやっちゃいけないことを全部乗せちゃった凄い奴
655名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 03:56:24.56ID:AxWV2OUI
NTする前は、海外とか予定立ててたくらいの自信作だったんだろうなw
amazonもお利口だから契約不成立?w
2023/08/31(木) 04:15:33.92ID:cIzE8FJ0
自信あったらもっと積極的に情報発信してたと思う
なんか上からせっつかれて嫌々出したみたいな雰囲気プンプン漂ってたよ
657名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 04:36:29.05ID:AxWV2OUI
見切り発車した感じか、だが9年もの時間費やしてこれはひどいw
2023/08/31(木) 04:54:05.33ID:vV0nPoq7
エステが完全有料コンテンツになってるのが相当足引っ張ってそう
髪型変えてみよ〜みたいな気分転換に金が絡むのはモチベ的にかなり重いぞ
そういうのはアバ売りゲーでやれキャラクリゲーですることじゃねぇ
2023/08/31(木) 05:06:11.89ID:cIzE8FJ0
ゲームの開発期間って
小規模なタイトルで1〜2年
大掛かりなタイトルであっても3〜5年で
途中何かトラブルがあった場合更に+1年くらい掛かる感じ
ハード性能やトレンドの移り変わりなんかを考えると過度に時間を掛けるのはリスクしかないから普通はやらない
「焦らずじっくり作っていいからね」と上が格別の温情をかけたオンゲの一例としてはDQ10が存在するけど
あれも開発に9年前後も掛けた割に
ロンチ後はスカスカでやることがないとユーザーが大幅に減少する憂き目に遭って初動失敗してたからな
ブルプロ開発スタッフは他タイトルの失敗から何も学んでなさそうなのがきついわ
660名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 05:33:24.56ID:AxWV2OUI
ブルプロが世界展開するという事は醜態をさらして日本に泥を塗るだけだから、このまま逝ってよし
無駄に抗うな見っともないだけ
またまた作り変えるにしてもFF14と違って無名ブルプロじゃどう頑張っても無理
2023/08/31(木) 06:07:32.13ID:cIzE8FJ0
FF14はDの河本が2007年発売のFF11拡張のDも務めているから開発期間は3年未満で
しかもその間プログラマーは他タイトルの応援に出しててプランナーがスクリプト書いてたらしいから
(まぁそのせいでゲームの挙動が悪過ぎたんだけど)
開発費はかなり少なかったと思うよ
だからこそアッサリ捨てて新生させることができたんだろうけど
9年開発して多大な開発費を掛けてしまったブルプロを新生させるのは無理だろう
662名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 06:17:04.58ID:AxWV2OUI
もうブルプロとは、過去のゲームと割り切って終わるのが一番幸せかもねw
2023/08/31(木) 06:34:46.09ID:KBGp5iFp
全ての要素が運過ぎるんだよ、ハズレた人が辞めていくトリガーだらけ
664名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 07:30:12.11ID:oMQnxOwg
嫌々出したのだとして9年も開発してこのレベルだとマジで何に注力して開発してたのか謎すぎる
665名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 09:00:34.62ID:17DHhPHS
ずっと作ってたんじゃなくて倉庫でホコリ被ってただけだよ
666名も無き冒険者
垢版 |
2023/08/31(木) 10:14:34.49ID:HjySOJLT
PS5の幻塔の始めてみたわ
操作性ゴミだけどまだこっちのがいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況