X



Ivy to Fraudulent Game
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 01:02:13.11ID:zMrhMYe6
>>66
パラレルでIvy知った人ならSunday afternoon に違和感覚えるの無理ないな 前作の革命から興味持ったのならまだしも
00681st Single “Parallel” release tour2018/10/21(日) 02:19:42.43ID:zOUx9+oX
2018.11.27(tue.) at 梅田 Shangri-La

2018.12.6(thu.) at 渋谷CLUB QUATTRO

2019.2.2(sat.) at 新潟CLUB RIVERST

2019.2.3(sun.) at 仙台CLUB JUNK BOX

2019.2.10(sun.) at 札幌cube garden

2019.2.16(sat.) at 高松DIME

2019.2.23(sat.) at 福岡BEAT STAION

2019.2.24(sun.) at 広島CAVE-BE

2019.3.2(sat.) at 大阪BIGCAT

2019.3.3(sun.) at 名古屋CLUB QUATTRO

2019.3.10(sun.) at 新木場STUDIO COAST
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 13:14:41.63ID:oz9/ePqj
⭐寺口推し
infection 鬼束ちひろ
SUPER GIRL 岡村 靖幸
だいすき 岡村 靖幸
今夜だけきっと スターダスト・レビュー
新しいYES Salyu
⭐大島推し
The Brain Dance Animals As Leaders
Checkpoint Chon
Splash Chon
Listen Collective Soul
Vinyl King Gnu
Don't Move METAFIVE (高橋幸宏 × 小山田圭吾 × 砂原良徳 × TOWA TEI × ゴンドウトモヒコ × LEO今井)
Lavender Two Door Cinema Club
LOUD Polyphia
40oz Polyphia
Egyptian Raver 80KIDZ
⭐カワイ推し
GREEN & GOLD MO'SOME TONEBENDER
バースデイ polly
誰もいない部屋 秀吉
琥珀色の街、上海蟹の朝 くるり
アメリカ People In The Box
今日も生きたね THE NOVEMBERS
続葛藤 bacho
anschluss the cabs
Run Mascara Run The Raveonettes
Paranoid Android Radiohead
⭐福島推し
Dark Spring Beach House
cherubim serpentwithfeet
I Kill Giants The Naked And Famous
Life In Mono Mono
Through the Calm Pooma
Utopia Goldfrapp
Bite LEO今井
Wilma's Rainbow (Album Version) Helmet
Audio Architecture (Studio Live) Cornelius
Mirror Neurotic salyu × salyu

確定はカワイさんのみ ほか3人は予想!でも寺口くんは間違いないと思う
0070名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/01(木) 00:41:45.46ID:ZwvHlvKN
>>66 インタビューで寺口さんがその件について答えてたのでどうぞ
――3曲目の『sunday afternoon』の方がサプライズ感は強いんじゃないかと思うんですが。

「あ、そうですね(笑)。僕が初めて作った曲ですね」

――ボサノヴァっぽいコード進行であたたかい雰囲気ですね。Ivyで曲を書こうと思ったキッカケはあったんですか?

「作曲は基本的にドラムの福島がやっているので、バンドではスタジオで楽曲制作するのが初めてだったんですよ。
だからそれに対する“どうやったらいいんだろう”っていう戸惑いもありつつ。完成してみてナシだなと思ったら、もうしょうがないなっていうチャレンジだったんですね。
で、いざ4人で鳴らした時、弾き語りよりもすごく自分の思ってた世界観が出てくれたので、ぜひワンマンでやりたいなと。
Ivy の新しいところにも行けるし、やることに意味があると思ったので、ワンマンライブで初披露して、シングルのカップリングに入れていただきました」

――ワンマンで披露した時のお客さんの反応はどんな感じでしたか?

「やっぱりガラッと空気が変わって、結構驚いてる人もいたかな。拒絶するような声は今のところないですけど(笑)。まあ別に否定されてもいいかなっていうふうには思いながら。どう見られてるかより、どうやりたいかを優先したいので」

――この曲はどういうことを思って書かれたんですか?

「メロディーが先にあったので歌詞は後から書いたんですけど、雰囲気的には休日の晴れた日に聴きたくなるような曲調だったので、日常の男女の話を乗せてみました。ラブソングじゃないけど、非日常ではない。『Parallel』とは真逆の日常ですね」

――白いテーブルがテラスに並んでるようなオシャレなイメージが浮かびました(笑)。

「情景をイメージしやすい曲だと思います。まあ気分を上げたい時に聴いていただければ。どよんとしてる時に聴いたら、ちょっとうざいかもしんないですけど(笑)」

――寺口さんの挑戦になった曲とも言えますか

「自分の影響されてるルーツが、歌謡曲や山下達郎さんあたりなので、いろんな人に出来上がった曲を聴いてもらった時に、“ちょっと懐かしいポップスの感じがするね”って言われるのは多分、今まで聴いてた音楽とか、聴いてる音楽からインスパイアされているのかなと」

――なるほど。作曲者としての寺口さんは、やはり歌うことも考えて作曲されるんですか?

「そうですね。作ってる段階から、歌うことをかなり意識しながらメロディーやコードをつけてましたね。福島の歌を自分の中で解釈をしてやるという作業よりは、自分で作った曲の方がイメージそのままやればいいだけなので」

――やりやすかったですか?

「やりやすかったですね。メロディーとかも含め、ボーカルが作った歌っぽいですもんね」

――ポップでキャッチーですね。メンバーの皆さんの反応はどんな感じだったんですか?

「結果良いものができたとみんな思ってるし、制作に取りかかる時も、キャッチーな曲を持っていったわけなので、もうちょっと心配するかなと思ってたんですけど、そんなこともなく。まあ不安はあったと言ってましたけど、やってみてダメだったらダメだねという感じでしたね」

――不安というのは、他の2曲とうまく馴染まないとか?

「いや、おそらく不安というのは、スタジオでバンドとして1曲作り上げるということへの不安だと思います」

――今までは福島さんが作られていたから。

「そう。スタジオで、弾き語りで僕が弾いて歌うものに対して何かをつける、ということがあまりなかったので。だから高校生が初めて曲作りするみたいな空気になってましたね(笑)。すっごい新鮮でした」

――もっと聴いてみたいです。

「割と違うタイプの曲ができているので、いつか披露できたらなと思ってます」
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/03(土) 08:53:15.21ID:0ahzgM1Q
オカモトショウさんにはウケ良かった模様

ショウ シングルの3曲目に入ってる「Sunday afternoon」、これが寺口君が作詞作曲をされた。
レイジ へぇ〜。
寺口 バンドとしてやるのはこの曲が初めて。全然曲が違うんですね。
ショウ 以前は作詞作曲されてたんですか?
寺口 弾き語りの曲で自分でやるのはあったんですけど。バンドに持っていくってのは独特なやり方じゃないですか、ドラムが作ってそれをやるって。
そこに対して何か自分がこう引き語りで作ってた曲をバンドでやるってことをやったことがなくて。だから今回チャレンジできて、それが形になったのですごい思い入れがある1曲。
ショウ 凄い好きでした、「Sunday afternoon」。
寺口 本当ですか?!うれしい。
ショウ めちゃめちゃメロディー良かったです。
寺口 ありがとうございます。
ショウ うちもそうなんですけど。バンドってみんなでいって、その1つの世界観を表現してたりはするけど、結構メンバーそれぞれの聴いてる音楽の趣向が違ったりするのじゃないですか。それがこう思いっきり出てる感じというか。
寺口 そうですね。ルーツとかが全然違くて。だから作る人間が違うとこうも変わるかっていうくらい変わりますけどね。
ショウ 結局バンドってソロのシンガーがいて、その人のバックでやってるってことじゃないじゃないですか。みんながやりたいことやってるみたいなのが1コ面白いところだなと思うんで、そういうのが出ててすごい面白かったですね。
寺口 ありがとうございます。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 17:44:11.36ID:PNrFplaw
今日19時よりLINE LIVE生配信あるね
ありがたや
00762018年12月6日渋谷 CLUB QUATTROライブレポ2018/12/10(月) 15:28:06.64ID:cuw56epm
表現力が増した寺口のボーカル、音源を上回る熱量を込めたバンドサウンドからは、メジャーデビューから1周年というバンドの進化を感じた。
同時に小手先のテクニックだけで誤魔化そうとしない体当たりの演奏や、危ういほど感情に身を任せたパフォーマンスに“こなれ感”がゼロで、相変わらず人間臭いままステージに立ってる様に痺れた。
「最低」「徒労」から、緊張感のある静謐なムードのなかでライブは始まった。
アルバムではなく、曲の縛りの少ないシングルのツアーだからこそ、過去の名曲群を網羅するようなセットリスト。
インディーズ時代の流通盤『行間にて』からの「水泡」や『継ぐ』から「Dear Fate,」さらに『(cell) / ambient』からの「傾き者」へ。
ポストロックからハードコア、ポップスなど、次々に表情を変えてゆく楽曲は、Ivyが目指すものがジャンルの枠に囚われない自由な音楽であることを、言葉ではなく音楽そのもので感じさせてくれる。
そのなかで、ひときわ美しく耽美な世界を描き出した最新シングル「Parallel」多幸感に満ちた音楽賛歌「革命」暴力的なまでの衝動を叩きつけた「E.G.B.A.」や「青写真」を経てラストの「故郷」へ。
逃れられない運命に“これで良かったんだ”と、なけなしの希望を見出すようなエンディングが素晴らしかった。
生きるうえで抱く拭えない不安や傷つくことへの恐れ、周りの環境に溶け込めない歯がゆさや自分への憤り。Ivyが扱うテーマは感傷的なものが多いが、だからこそ彼らにはロックが必要で、だからこそライブハウスで歌うのだという必然が強く伝わってくる。
この日、2曲目の「徒労」を終えたあと、機材トラブルで中断してしまったのが、とても残念だったのだけど、そこで気の利いたMCで場をしのげない不器用さも、途切れてしまった集中力を戻すのに何曲かかかってしまうという繊細さも含めて、このバンドらしいなと思った。
Ivy to Fraudulent Gameは本物のロックバンドだ。何者にも媚びず、真に心が震える瞬間を追い求める彼らの音楽が、多くの人に届くことを心から願っている。(秦理絵)
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 01:32:14.56ID:Vx/YKcLj
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 22:01:14.58ID:fbwnwRp8
これtwitterのリンク貼ったら5ちゃん垢ももれなくついてくるの?下のリンク無視で!上のやつから飛んでね
0081名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/27(木) 13:28:16.68ID:kPGKfKJo
『Parallel』 release tour SHIBUYA CLUB QUATTRO 2018.12.6

 フロアの隅々までが観客で埋まり、ものすごい熱気が渦巻いていた渋谷クラブクアトロ。
やがて暗転して、開演時間となった途端、独特の静寂が会場内に広がるのを感じた。
SEが流れているので厳密な意味では“静寂”ではないのだが、息を呑んでステージを見つめる人々が醸し出している雰囲気、伝わってくる集中力が“静寂”として感じられたのだと思う。
本編がスタートしてからも続いたこの感覚は、この日のライブで改めて噛み締めることができたIvy to Fraudulent Gameならでは醍醐味であった。
 大島知起(G)、カワイリョウタロウ(B)、福島由也(Dr)が現れたのが、暗がりを通して薄っすらと見えた。
続いて登場した寺口宣明(G・Vo)が、スタンドからマイクを外したのを合図とするかのようにスタートした「最低」。
ステージ上の4人のシルエットが逆光で浮かび上がり、酩酊感を誘う音像がドラマチックに鳴り響いた。
続いて2曲目「徒労」は、寺口が奏でるギターと歌から密やかにスタート。
他のメンバーのサウンドも合流して、一気にドリーミーな色合いを深めたアンサンブル。
メロディ、ハーモニーはもちろん、残響も何かを語りかけてくる彼らの音楽の魅力は、このオープニングの2曲で早くも鮮やかに示されていた。
そして畳みかけるかのように様々な曲たちがさらに披露されていった……という予定だったようなのだが、福島のイヤモニに不具合が生じたらしい。
ここで突然のインターバルとなった。「早速ですが、機材トラブルです(笑)。
今日は開演前もいろいろあって。福島の衣装が本番10分前に紛失しまして、7分前bノ見つかりましbス。どこにあっbスかというと、給q席です。リュャbクを置き忘れbスらしいです。bアこはこんなト=[クをするとこb�カゃなかったbセよ(笑)」
状況を説明しながら場を繋ぎ、「こぼれ話はないですか?」と他のメンバーに問いかけてもいた寺口のMCは、ライブをたくさん重ねてきたこのバンドのトラブルへの柔軟な対応力も自ずと示していたように思う。
 そんな貴重な場面を経て、機材トラブルへの対応が完了。演奏が再開された。
激しいビートが鳴り響き「水泡」へ突入すると、観客は一斉に掲げた腕を揺らしながら興奮を露わにした。
聞こえてきた波の音、スティックカウントと共にスタートし、観客の打ち鳴らす手拍子も加わりながら壮大な展開を遂げた「she sea sea」。
激しく躍動するサウンド、艶めかしい歌声が絶妙に融合していた「Parallel」。
エネルギッシュに疾走した「Dear Fate,」。
心地よいタメとキメを経て高鳴っていった「trot」……
多彩な曲が一気に披露されて、再びインターバルを迎えた瞬間、観客の間から大きな拍手が起こった。
「「水泡」であんなに手が挙がったのは初めてです。ありがとうございます。今日でメジャーデビューしてから1年くらい。
2ndシングルの発売が決まりました。1月30日です。先程やった「trot」が初めてCDにカップリングで入ります。
俺たちが高3くらいの頃にデモCDでは出してたんだけど。次の曲も10代の時の曲です」
寺口のMCを経てスタートした「傾き者」。
どこか寂しげなメロディを通して、やるせない感情が伝わってくるのが独特。続いて披露された「夢想家」は、ピアノで彩ったノスタルジーを誘うメロディが観客を恍惚とさせていた。
 清らかなムードを漂わせた「低迷」の後は、急展開が待っていた。「革命」のイントロが奏でられるや否や、観客の間から起こった激しい手拍子。
弾いていたギターをスタンドに置き、寺口がハンドマイクで歌い始めると、大合唱も沸き起こり、熱気がすさまじい勢いで広がった。
その後も「劣等」「E.G.B.A.」「青写真」「アイドル」……強力なナンバーの数々が連発されて、ステージ上のメンバーたちも観客も、すっかりトランス状態。このバンドのアグレッシブな面が凝縮された場面の連続であった。

取材・文:田中 大
0082名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/27(木) 13:31:35.67ID:kPGKfKJo
「逃げ出したくなる重圧みたいなものは久々というか、初めてに近い感じで。
でも、なんとかこうやってステージに立てました。
本当に幸せな気持ちになれました。どうもありがとうございます。
この怖さを掻き消そうと最初は必死だったんだけど、怖いままここに立ってやろうと。
大げさに言うと、今まで生きてきた24年間の全てを懸けてここに立とうと思いました。
なんだかんだバンドを8年、9年やってるので、いい意味でも悪い意味でもライブってものに慣れてくるんですよね。
でも、こうして集まってくれる人とか、今日ここに来られなかったけどいつも聴いてくれている人がいるって、すごいことなんだなと思いました。
こんなバンドですけど、目の前にいる時は絶対に幸せにします。これからもよろしくお願いします。ずっと来てください」
想いを語った後、大島のギターを伴奏にして歌い始めた寺口。
カワイと福島の演奏もすぐに合流し、響きわたった「故郷」の温かいメロディが、本編を穏やかに締め括った。
アンコールで「sunday afternoon」が届けられた後の寺口のMCは、グッとくるものがあった。
「渋谷という街、来るだけですごく疲れませんか? 群馬県民の俺からするととんでもない異次元ですよね。
でも、いつの間にか来るのにも慣れてきて、都会人の中に溶け込んでしまったような感覚があるんです。
自意識過剰かもしれないけど(笑)。こんな街でも、こうやって居場所があるっていうのは、本当に幸せなことですよ。
俺は音楽をやってる内は、この街に来続けると思う。いつでも待ってます。
そして待っててください、Ivy to Fraudulent Gameでした」――そして彼がギターを弾いて歌い始めたラストの曲は「error」。
こ《あの青に満たされて これで良いと思った あの青に乱されて 描けない》という大合唱が沸き起こった瞬間、ステージ上の4人は嬉しそうな表情を浮かべていた。
 濃厚な空気、風景、物語が全曲に宿っていたこのライブは、五感をあらゆる角度から刺激してくれる独特な肌触りであった。
全身で彼らの音楽を受け止めていると、各曲が一層深く胸の奥にまで迫ってくるような感覚になったのも印象的だった点だ。
全国9ヶ所を巡る『“Carpe Diem”Tour』が来年の2月から3月にかけて行われるが、このツアーでも彼らは素晴らしい演奏を届けるに違いない。

【取材・文:田中 大】
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 21:41:27.25ID:bzRcQ69+
ヴォーカルギターの寺口は銭湯で湯船に浸かり、何か物思いにふけっているような様子。
そして自宅のリビングでテレビを見ながら一人酒をたしなむギターの大島。
ドラムの福島は洗濯物の揺れるベランダでタバコをふかし、ベースのカワイは公園で漫画雑誌を広げます。
それぞれに、どこにでもあるような日常。
なんの変哲もない日常を映し出した映像が、4分55秒に渡って展開されます。
その映像に対する楽曲がどんなものかというと「歌詞の内容に対して明るいな」「爽やかだな」という印象を受けた人も多いのではないでしょうか。
この楽曲や映像の意図を理解しようと思うとまずタイトルになっている「Memento Mori」という言葉の意味を知る必要があります。
「いつかは必ず死んでしまう」
これは誰にも当てはまることで、誰だって知っていることです。
しかし普段何気なく暮らしていて、いつか死んでしまうということを強く意識することは少ないでしょう。
死に直面するような経験というのはしょっちゅうあるものでもないので、多くの人が実感できずにいるのです。
「自分もいつか死んでしまう」ということをきちんと実感できたとしたら、どうなるでしょう。きっとその人の物の見え方はまた変わってくるのではないでしょうか。
やりたいと思いつつも一歩踏み込めずにいたことに挑戦できたり、当たり前に感じていたことが有難く思えたり。
そこからただの日常も如実に変化していくのではないでしょうか。
そういった意味で「Memento Mori」は古くから警句として言い続けられているのです。
どこにでもある日常が映し出されていた意味は
映像の中でメンバーはそれぞれどこにでもあるような日常を過ごしていました。
これは楽曲に込められたメッセージとあわせて、その日常もかけがえのない時間だということを物語っているのではないでしょうか。
そしてもう一つ気になるのは歌詞の内容に対して明るく感じる曲調。
しかしよく聴いてみてください。
確かに重いテーマではありますが、歌詞の中に描かれていたのは暗い内容ではありません。
「Memento Mori」という言葉もこれと同じです。重いテーマではあっても、それを知ることでより良い人生にしていけるという趣旨のもの。
その曲調にも矛盾はなく、楽曲に込められているメッセージは極めて前向きなのです。
2ndシングルのリリースを目前にした彼らにしてみても、まだ踏み出し始めたばかりです。
踏み出して見えて来た世界が変わっていったことは、歌われていた内容からも明らかでしょう。そんな彼らが歌うからこそ、この曲の歌詞にも説得力が生まれるのですね。
来る1月30日、彼らの願いを込めたメッセージが多くの人に届くことを願います。
出典 ototake.com
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 02:56:19.66ID:4+3Lt+U9
女関係やばいよねこのバンド
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 09:19:17.56ID:wGy/C07Q
まじ?
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 16:44:04.91ID:tfSKWk/f
既婚者いるよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 16:50:37.39ID:dVt9SkpF
>>90
そのメンバーが娘も生まれたばかりなのに不倫してるだのどうだの? 今んとこ証拠なし
そして寺口くんは同棲してる彼女がいて今は一途だっていう人とそれは表面上だっていう人がいる笑
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 02:13:20.35ID:4nsRgrgW
誰が結婚してんの?
0094低迷 について インタビューより2019/01/30(水) 20:00:19.14ID:BB+IMEUW
―寺口さん作詞作曲の『低迷』ですが、この言葉自体はネガティブな言葉ですけど、歌詞の内容は最終的にポジティブだなと思いました。歌詞はどのような心境の時に書かれたのでしょうか?
寺口: この曲はすごく落ち込んでいる時に書きました。作った時は、別に前向きになる必要はないというか、いま思っていることや痛みを鷲掴みして、それを言葉にして曲にすることに精一杯で、前向きになれない状態でした。
それから4年経ってバンドサウンドでアレンジした時、曲が自分の中にはない印象を纏ったんです。白い光にふわっと包まれているような。
そこで、家も出たくない、音楽もしたくない、誰にも会いたくないと思っていた時期もあったけど、結局助けを求めている自分がいたし、音楽もやっている。
何だかんだ言って乗り越えてきた今の自分を歌詞に入れたいと思い、最後の<目を開いて 胸を押さえて>からの歌詞を、今の自分の言葉で書き加えました。だから、前を向ける曲になったのだと思います。
―なるほど。そこまでは、<目を閉じて 朝が来て 生きる意味なんてない><目を閉じて 朝が来て 死ぬ理由だってない>だったのが、間奏で開けて最後は前向きな言葉で終わるのはそういう気持ちになったからなのですね
寺口: 間奏の開けた感じも含め今のバンドアレンジになったことで、今の自分ともう一回照らし合わせてみた時に言えた言葉だったりするのかな。
―そのバンドアレンジですが、この曲をプロデュースされたトオミ ヨウさんの影響が大きいのでしょうか?
寺口: そうですね。この曲は、4人で行き詰まったというか弾き語りを超えられなかったので、バンドの外の人がこの曲をどう捉えて、どうアレンジしてくれるんだろうという挑戦も含め、トオミさんにアレンジをお願いしました。
その結果、自分の中にあったイメージとは全く違うものになって。すごく暗い曲になるんだろうなと思っていたんですけど、光を纏った曲になって、自分が4年前に作った曲がこんな曲になるんだと初めて聴いた時すごく感動しました。
0095低迷インタビュー22019/01/31(木) 12:04:53.29ID:+kI7K0Jc
――カップリングの「低迷」は寺口さんの楽曲です。「Memento Mori」と表裏一体に受け取れる曲だと思ったんですが。不安と畏怖を越えていく「Memento Mori」とその中で立ち止まっている「低迷」のように。
寺口:その通りですね。この曲ができたのは実は4年前で、バンドでは一回もやったことはなかったんですけど。
自分が落ちきっていたタイミングで、バンドも辞めたいし、でも辞めたって俺は何もできないし。誰にも会いたくないなぁ、とか。
部屋の中にずっといるような。ただ日が昇って日が落ちていくだけの日々の中で。
でもやっぱりそういう中にいると、「誰にも会いたくない」と言いつつ、何か助けを求めている自分がいたりするんですよ。
やっぱりそこで「自分は弱いな」と思ったし、それを音楽にしてみようと思っちゃうってことは「俺は音楽が好きなんだな」って。
このタイミングで「低迷」をバンドサウンドにして、結果的にこのシングルに入ってくれたことが価値を持たせてくれたな、と思います。
――「生きる意味なんてない」「死ぬ理由だってない」という歌詞はまさに立ち止まっている自分だと思うんですけど。
その後に、「明日だって 生きていくから 手を繋いで」って人に助けを求めるのがすごく印象的だし、前に進んでいける曲だと感じました。
寺口:実はその行はずっと「手を繋いで」のリフレイン(繰り返し)だったんですよ。
この曲をバンドでやったときに、自分はもっと暗いアレンジになると思っていたんです。でも、聴いた感じ包み込むような白い光のような曲になったから。
今、4年前を思い出すと確かに辛かったけど、今こうやって音楽をやっているし、生きているし、って考えたときにこの行を入れたいな、と思って。4年前を今見て出来た行というか。
――4年という時間を経てバンドサウンドとして生まれ変わって、ステージで歌っているときは前に進んでいるなと思いました。
もはや別の歌になったとも思えるのですが。
寺口:そうですね。でも、歌って「栞」だと思っていて。
生きていく中で、曲を聴いた時に記憶となって、その時の匂いや、思い出せなかった人の顔が浮かんでくるというか。
そういう意味で「低迷」もすごく大きな意味を持つ栞の一枚だな、と思って。
確かにあの時は「こんな日々すぐにいなくなって欲しい」と思っていたんですけど、今見ると、大切な時期だったなと、価値があったって思えるのはこの曲があるからで。
歌った時に思い出せるし、聴いた時に思い出せる。リスナーとしてもそうだし、歌う人間としてもその時代に戻してくれる曲だと思います。
0096低迷 福島さんの意見もどうぞ2019/01/31(木) 12:28:14.10ID:+kI7K0Jc
――ご自身では自分の曲の役割みたいなことって考えたりしますか?
寺口:なんだろうなぁ。んーと、福島は普通の人間でもあるけど、やっぱ天才なんだって俺は思っていて。
だから似たようなもの、福島が作ってきたIvyっぽいものを目指してしまったらダメだと思うんですよ。
そこに挑む意味はなくて。
天才じゃない僕だからこそ書ける言葉とメロディで素直に作ったら、福島とは違うところでIvyらしさを広げたり、深めていけるのかなっていうのがありますね。
ただ、バンドとしてやった時に軸がブレてしまうようなものは作れないし、絶対にいいものじゃないとダメだから。
言っても僕はまだ書き始めたばかりなので、そこは覚悟を持ってやんなきゃといけないんですけども。
――前作のカップリングとして寺口さん作の「sunday afternoon」がサラッと登場したので、これまで作っていたけどバンドでは出してなかったんだなって勝手に納得してて。
新たに作り始めた感じなんですね。
寺口:あのぉ、すごく時間が掛かるんですよね、僕らの曲は完成するまでに。だから前作で、バンドでイチから作るという大きなチャレンジをしてみたという。
――福島さんのデモは綿密に構築され、完結しているから。
寺口:そうですそうです。で、そうやって完成させた時に、面白いし、新しいところへいけそうな手応えがあったので、そのカタチでもさらに書き始めていて。
ただ今回の「低迷」はもともとあった曲、俺が二十歳の頃に作った曲なんですね。
前回のチャレンジがあったからこそ、大切なこの曲もバンドでさらに良いものにできたらっていうふうに思って。
――作った時のことって覚えてますか?
寺口:20代前半、ものすごく閉じきっていた時がありまして。
まさしく曲のまんま、ただ朝が来て、夜が来て、何もしたくないし、誰にも会いたくないっていう日々だったんですけど。
それでもどうしようもなく誰かを求めていたり、希望を欲している自分がいたんですよね。
孤独に浸りつつ、ずっとひとりではいられないんだと強烈に感じている。
それは強さなのか弱さなのかわからないけれど、そういうことを書いた曲ですね。
――ソングライティングを担ってきた福島さんの目には、寺口さんの曲はどんなふうに映っているのでしょう?
福島:んー、僕はやっぱり人間の心を歌いたいというか、本質や芯の部分を表現したいと思っているんですけど、それには答えってないじゃないですか。
あったとしてもひとつではないし。自分自身にも喜怒哀楽、そしてその間の感情も含めていろんな面があるわけで。
自分が正しいっていう想いでやっていた時期も確かにあったんです。
けど人と関わっていくことで、完全なものなんてないんだという事実に気付いた。
そして大切なものを共有できているならば、表現は違ったとしても一貫するものが絶対にあるはずで。
なのにそれを拒絶するのは間違っているし、何より純粋に曲を聴いていいと思った感情に対して素直に向き合っていくっていうのは、僕自身の成長だと思ったので。
だから別に僕がすべてを作り上げる必要はないなって。
――「低迷」は淡々と過ぎていく日々の中で誰かと手を繋ぐことに希望を見出していく。
ギュッと握った感触や伝わる体温こそが、今を生きることであり、明日へ踏み出す一歩となる曲だなぁと思うんですよね。
寺口:うんうんうん。
――けどひとりで抱える孤独より、人と一緒にいて感じる孤独のほうが寂しくて、苦しくて、みたいなことを考えていくと、「Memento Mori」に引き戻されて、くるくるループしてしまうという。
寺口:いいシングルですね(ニッコリ)。
福島:結局その、生きるっていうことに敢えてフォーカスしたけれど、生きるとはなんなのか?って考えると、幸せになるためだし。
そこにはやっぱり人がいて、共有するものがある、それだけだなっていうふうに今は思っていて。人の手の感触ももちろんそうだし。
で、僕の曲は回りくどくその考えに至るまでのルートを描いていて、ノブの曲はそこにある事実であり、情景で。
結局、僕が今日ずっと言ってきた普遍性ってこれなのかなって。
――なるほど。今作がリリースされるとすぐに全国ツアーが始まります。
この新曲が加わったらライブの見せ方も変わりそうですね。
寺口:既に「低迷」は対バンのライブでも最後にやってるんですけど、これだけで既にちょっと違うので。
今はただただワクワクしてますね、次のワンマンツアーでどういう景色が見られるのか。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 12:58:26.58ID:+PABnJrg
EP良かった
メメントモリ良い曲だね
0098低迷 寺口&福島 更に掘り下げて2019/01/31(木) 22:12:01.14ID:nFkjq2kG
―今回のシングルの3曲目に収録される“低迷”は寺口さんが作詞作曲をされていますけど、すごく美しい曲ですよね。
ここで描かれる人間の繊細な弱さのようなものが、きっと福島さんと寺口さんが共振できる部分でもあるのかなって思いました。
寺口:“低迷”は20歳の頃に書いた曲で。辛くて、ひとりになりたくて、なにもしたくない……そんな状況のときにできたんです。
あの頃は、ただ起きて、夜がきて、朝方になって、寝て……っていう無気力のなかで生きていて。でも、そんな生活のなかでも、どこかで誰かを求めていたし、光を求めていた。
生きていれば孤独を感じることはたくさんあるけど、結局、最後は光の方に歩いていくんだろうなって気づいてできた曲ですね。
自分にとってすごく大事な曲なんですけど、今4人でライブで演奏したりすると、改めて「書いてよかったな」って思います。
―“低迷”は、最近ではあいみょんさんや、石崎ひゅーいさん、菅田将暉さんなどの作品にも関わっているトオミ ヨウさんがプロデューサーとしてクレジットされているんですよね。
寺口さんのパーソナルな想いから生まれた曲が、バンドの曲になり、そしてプロデューサーも加わってひとつのポップソングとして世に放たれていく流れは、非常に「物語」を感じさせますね。
寺口:そうですね。“低迷”の歌詞に<目を開いて 胸を押さえて / 明日だって 生きていくから>っていうラインがあるんですけど、そこだけは20歳の頃の自分が書いたものではなくて、今の自分の想いとして書き加えたんです。
この曲は、自分だけのものにしておきたかった曲でもあるんですけど、結局、メンバーや、プロデューサーや、スタッフや、いろんな人たちの力があって、今も歌えていて。
その過程自体が、まさに、この曲を表しているような気がします。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 19:41:47.98ID:y2DmHR3k
メメントモリにハマってスレ見に来たら全然盛り上がってねーのな
全く知らなかったからポストワンオクくらい若者に支持されてるのかと思ってたけどみんなSNSにいるのか
0101名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 23:00:27.42ID:AhQvy+Nx
寺口くんが昔casやってたのでたぬきにもスレあるのだがあっちも過疎
彼女特定するまではそれなりに賑わってたけど
0102名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 01:22:14.51ID:+pbJFbc2
決め台詞挙げていく笑
A:絶対離れんなよ! 離さないからな!
B:愛してます 月並みな言葉だけどずっと一緒にいてください
0103名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 22:07:09.43ID:+pbJFbc2
みなさん聞いてね
ミュージックライン【ゲスト】Ivy to Fraudulent Game | NHK-FM http://radiko.jp/share/?t=20190205220355&;sid=JOAK-FM
0104名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 23:04:21.97ID:NqFn/qKE
大阪の情報入れてなかったからダブルアンコールやるなんて思わず明日朝早いからとさっさと帰ってしまった…
0106名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 12:24:30.59ID:jl0eRbkb
5chが過疎なんでしょ
でもツイッターでIvyって検索しても英語の呟きと混ざって上手く検索できないの歯がゆい
昨日のコーストめちゃくちゃ良かった!
なんかいい感じになったね!楽しかった!
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 08:59:11.90ID:VdChvkZn
寺口ってオバマに似てる
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/30(火) 10:18:01.20ID:G5SgysWq
わたしはーいま
わたしはーいま
わたしはいーま いーま
わたしはーいまーいまーいまーー
いまーーいまーー
いまーいまーいまーいまー
いまーーいまーー
いまーいまーいまーい・

(くりかえし)
0110名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/09(日) 21:48:32.06ID:/csKhnhp
大島がパパって本当?
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/14(土) 00:59:27.23ID:lwhciWy+
完全が無いの曲順こうだったら良かったなあ
1・2・3・8・6・4・5・7・11・10・9
5まで完全カッコ良いロックバンド
7で雰囲気変えて11
賀歌を聴かせるのなら聴者が疲れないうちのここ
次に10模様は先行されてて知ってる曲だからホッとする
で、最後にポップな9グラフで、先を見せる
自分はこうして聴いてます
メンバーで決めた曲順なのにごめんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況