★☆★ 祝40周年 ★☆★
・プレミアムアルバム「海のOh, Yeah!!」(うみのオヤー)発売中
・映画「ビブリア古書堂の事件手帖」(11/1公開)主題歌に原由子ボーカル「北鎌倉の思い出」が決定
●サザンオールスターズ・FC「SAS応援団」公式サイト
https://southernallstars.jp/
●TFM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」公式サイト
http://www.tfm.co.jp/yoasobi
●公式Twitter
https://twitter.com/sasfannet
●公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/SouthernAllStarsch
前スレ
★★★サザンオールスターズ 546★★★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1538686958/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
★★★サザンオールスターズ 548★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 20:11:28.15ID:7NqcLiy/2018/10/21(日) 13:14:15.83ID:+MyiiHm4
毛ガニのアトムの子とかね
2018/10/21(日) 13:43:08.03ID:aVeVuEj9
>>25
魂のギターソロ言いたいだけだろ死ね
魂のギターソロ言いたいだけだろ死ね
2018/10/21(日) 15:19:46.87ID:ZhAr6Gj/
持ってない奴が嫉妬してるな
夏をあきらめての加工は弘のドラムがハッキリと聴こえること以外は余計
夏をあきらめての加工は弘のドラムがハッキリと聴こえること以外は余計
2018/10/21(日) 18:01:39.41ID:6IE46DqQ
>>28
持ってるけど再生できない
あと話が変わるが稲村ジェーン黒歴史のためDVDになってない説って都市伝説じゃね?
80年代周辺の邦画て円盤化されてないケースが多い
むかし観た映画をまた観ようとしたらVHSで止まっているケースが枚挙にいとま無い
日本のロックバンドの方が遥かに黒歴史だがロックコンサートはデジタルで市販されている最古の桑田佳祐
稲村ジェーンは単に黒字化が見込めないだけじゃね?
持ってるけど再生できない
あと話が変わるが稲村ジェーン黒歴史のためDVDになってない説って都市伝説じゃね?
80年代周辺の邦画て円盤化されてないケースが多い
むかし観た映画をまた観ようとしたらVHSで止まっているケースが枚挙にいとま無い
日本のロックバンドの方が遥かに黒歴史だがロックコンサートはデジタルで市販されている最古の桑田佳祐
稲村ジェーンは単に黒字化が見込めないだけじゃね?
2018/10/21(日) 18:27:46.85ID:ORTkB6LG
2018/10/21(日) 18:28:52.58ID:D0ry6lo3
こっちは、重複スレか
落とす感じかな
落とす感じかな
32名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 18:53:24.15ID:ks14Q+Vx 見事に単発idしかいねぇw
2018/10/21(日) 18:54:57.01ID:yEGAs+mR
34名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 19:27:16.25ID:6touGAuG35ズッカ西澤
2018/10/21(日) 23:08:14.42ID:GQHQf+ul なるほど
2018/10/21(日) 23:11:14.58ID:B90Rtm1n
ワッチョイスレにしつこく誘導しようとする荒らしはスルーで
37名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 23:17:24.44ID:6touGAuG >>36
ワッチョイスレでアウアウ無意味な事を書き込んで毎日荒らしてるワッチョイ 7e22-fNUBには言われたく無いものだな。
ワッチョイスレでアウアウ無意味な事を書き込んで毎日荒らしてるワッチョイ 7e22-fNUBには言われたく無いものだな。
2018/10/21(日) 23:31:38.44ID:B90Rtm1n
2018/10/21(日) 23:37:32.33ID:E0yDInO4
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 23:39:56.18ID:IwZ0Awgh >>38
何を言ってるんだ、ワッチョイ 7e22-fNUBはお前じゃないか。
何を言ってるんだ、ワッチョイ 7e22-fNUBはお前じゃないか。
2018/10/21(日) 23:43:12.84ID:B90Rtm1n
2018/10/21(日) 23:45:09.38ID:B90Rtm1n
2018/10/22(月) 02:32:30.86ID:FRe8o6mi
歌舞伎町何でブルーヘブン以降曲が滅茶苦茶な収録されてんだ
この編集にはガッカリ
この編集にはガッカリ
2018/10/22(月) 03:04:45.72ID:FRe8o6mi
ブルーヘブンからフリフリまでぶつ切りでボディスペシャルで戻ったと思ったらその後もクラウディア以外切れてるのガッカリだな
折角の6人だけの演奏なのに勿体ない
折角の6人だけの演奏なのに勿体ない
2018/10/22(月) 03:40:39.74ID:QgyLLF49
46名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:14:44.11ID:++8ZcNUp >>24
サワケンじゃなくて「ジュリー」だろw
サワケンじゃなくて「ジュリー」だろw
2018/10/22(月) 08:16:48.96ID:uGY4ZK1j
>>43
全部で30分くらいカットされてる
全部で30分くらいカットされてる
2018/10/22(月) 08:34:58.54ID:59Iz3xvc
>>45
黒歴史には違いないが・・・
桑田サイドが意図的に「無かった事」にしようとしているのか?
はたまた作品に力が無くて時間と言う壁を越えられずに結果的に「無かった事」になったのか?
俺は後者だと思うけどな
レンタルビデオ普及後の劇場用映画は、ほぼほぼVHS化されているが
DVD普及後にVHS→DVDと改めて市場に流通している映画は驚くほど少ないよ
入手可能なのに決して演ろうとしないNIPPON NO ROCK BANDとは趣が違う
黒歴史には違いないが・・・
桑田サイドが意図的に「無かった事」にしようとしているのか?
はたまた作品に力が無くて時間と言う壁を越えられずに結果的に「無かった事」になったのか?
俺は後者だと思うけどな
レンタルビデオ普及後の劇場用映画は、ほぼほぼVHS化されているが
DVD普及後にVHS→DVDと改めて市場に流通している映画は驚くほど少ないよ
入手可能なのに決して演ろうとしないNIPPON NO ROCK BANDとは趣が違う
2018/10/22(月) 08:59:06.78ID:QgyLLF49
>>48
まあたまに撮影のときの話もするし、大森とかのように撮ったこと自体はなかったことにはしてないよね
でも何かとDVD化してついでに売ろうとする中に入ってないのは「これは後世に遺すには酷すぎる」という判断が働いているように思う
まあたまに撮影のときの話もするし、大森とかのように撮ったこと自体はなかったことにはしてないよね
でも何かとDVD化してついでに売ろうとする中に入ってないのは「これは後世に遺すには酷すぎる」という判断が働いているように思う
2018/10/22(月) 09:03:20.90ID:QgyLLF49
あとWOWOWとか見てるとなんでこんな酷い邦画をやってるんだ…ってのがものすごく多いんだが(特に80年代後半から90年代にかけての話題の芸能人を起用しただけのカスみたいな作品)
稲村ジェーンはそれらと同程度の品質はさすがに持っていると思う
まあ稲村ジェーンをHDリマスターするほど必死にならなくても事務所収益的に問題ないということなのかもしれんけど
稲村ジェーンはそれらと同程度の品質はさすがに持っていると思う
まあ稲村ジェーンをHDリマスターするほど必死にならなくても事務所収益的に問題ないということなのかもしれんけど
51名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 12:11:59.43ID:IvQSHFMR 稲村ジェーン本編長すぎる
あれでも大分カットしたんだよね劇場公開のために
サザオタ向けにノーカット版出さんかな
あれでも大分カットしたんだよね劇場公開のために
サザオタ向けにノーカット版出さんかな
2018/10/22(月) 18:08:15.62ID:9N9xQTNd
貧乏ブルース
53名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 18:56:51.64ID:mZ6OfZe2 アップル(ビートルズのほう)は今後300年手を替え品を替え関連作品で利益を上げるつもりらしいがアミューズやビクターも商魂たくましくやるつもりか?
今の40代後半から50代半ばまでが購入するかがカギだけど
今の40代後半から50代半ばまでが購入するかがカギだけど
2018/10/23(火) 01:07:29.77ID:8LNq9xPd
もうちょっと上手くやれば伝説のカリスマバンドみたいになれた気がするけど、歌謡曲っちゃったからなあ
2018/10/23(火) 02:13:04.16ID:VPmoY0ch
さくらの頃の路線をあの後も続けてたらどうなっていただろうか
2018/10/23(火) 02:38:59.95ID:ezz2+899
サザンは5人になってからおかしくなった
それは間違いない
それは間違いない
57名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 05:59:17.83ID:gb56BS3s 6人体制=サザン
5人体制=サザオル
5人体制=サザオル
2018/10/23(火) 08:09:36.20ID:LoKU2/uK
>>55
正直今あれやるとダサいよな
正直今あれやるとダサいよな
2018/10/23(火) 12:11:54.19ID:ezz2+899
KAMAKURAもそうだけど、その時代の流行というか、最先端の音楽を無理して取り入れると
その当時は斬新に聴こえても、時代の流れとともに、かえってダサく感じるね
その当時は斬新に聴こえても、時代の流れとともに、かえってダサく感じるね
2018/10/23(火) 13:07:27.71ID:LtlICk1E
カマクラは斬新だったけど
さくらはすでに時代遅れ感があったし
ターゲットもよくわからなかった
カマクラやケイスケクワタを愛聴してたミュージシャンはけっこういる
しかしどちらにせよ変化し続けてその勝負に勝ち続けたからこそ今のサザンがある
今は勝負…してんのかなw
さくらはすでに時代遅れ感があったし
ターゲットもよくわからなかった
カマクラやケイスケクワタを愛聴してたミュージシャンはけっこういる
しかしどちらにせよ変化し続けてその勝負に勝ち続けたからこそ今のサザンがある
今は勝負…してんのかなw
2018/10/23(火) 15:05:45.26ID:BAd2xsL8
子羊達のレクイエムやPARADISEは凄く好きだな
素敵な夢を叶えましょうもセオーノ版だと魂のギターが冒頭にあったり他の楽器が入ってたりといいアレンジ
素敵な夢を叶えましょうもセオーノ版だと魂のギターが冒頭にあったり他の楽器が入ってたりといいアレンジ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 17:39:36.26ID:z0p0L9m8 さよならベイビー
oh girl
逢いたくなった時に君はここにいない
oh girl
逢いたくなった時に君はここにいない
63名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 19:43:29.00ID:IAekI+Fi >>62
この系統のベタなサザン印のバラードクリスマスタイムフォーエバー以降作ってないよな tsunamiはちょとニュアンスが違うし
この系統のベタなサザン印のバラードクリスマスタイムフォーエバー以降作ってないよな tsunamiはちょとニュアンスが違うし
2018/10/23(火) 20:14:44.65ID:uAV46CBs
>>63
どこがベタなバラードなんだ…?この系統ってなんの共通点も似通ったとこもほとんどないがお前ちゃんと曲聴いてる?
どこがベタなバラードなんだ…?この系統ってなんの共通点も似通ったとこもほとんどないがお前ちゃんと曲聴いてる?
65名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 21:22:58.75ID:seRVe4vI >>54
何言ってんだ?w
サザンはデビュー当初から元々歌謡曲ありロックありポップスありブルースありのごった煮バンドだろ。
そのいい意味での「節操のなさ」があったからこそ、幅広い支持を得て''国民的ロックバンド''と呼ばれるまで成長出来たんだから。
何言ってんだ?w
サザンはデビュー当初から元々歌謡曲ありロックありポップスありブルースありのごった煮バンドだろ。
そのいい意味での「節操のなさ」があったからこそ、幅広い支持を得て''国民的ロックバンド''と呼ばれるまで成長出来たんだから。
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 21:36:56.85ID:7eO6zUFZ67名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:03:10.81ID:oDPOr3t0 こないだ夜遊びで言ってた、23、24日くらいに発表できることって、何だったの? てか、まだ発表されてないの?
2018/10/23(火) 22:04:08.20ID:OAgEyp3w
>さよならベイビー
>oh girl
>逢いたくなった時に君はここにいない
音色的にはカマクラよりこの辺の方がむしろキツい
>oh girl
>逢いたくなった時に君はここにいない
音色的にはカマクラよりこの辺の方がむしろキツい
2018/10/24(水) 00:25:05.70ID:/gdENVg8
>>65
昔は歌謡曲要素は隠し味的に使ったり、シャレだったりしたけど、2000年代以降は、
マジでモロ歌謡曲を恥ずかし気もなく量産してるのは何なの?
もう、自分はロックじゃないって開き直ってるよね
ああいう歌謡曲って誰が支持してるの?
誰も駄目出しできないのかな?
だいたい、サザンって、いつから国民的バンドなんて呼ばれるようになったんだ?
TSUNAMIや茅ヶ崎ライブの頃?
それとも30周年の無期限活動休止宣言の頃かな?
昔は歌謡曲要素は隠し味的に使ったり、シャレだったりしたけど、2000年代以降は、
マジでモロ歌謡曲を恥ずかし気もなく量産してるのは何なの?
もう、自分はロックじゃないって開き直ってるよね
ああいう歌謡曲って誰が支持してるの?
誰も駄目出しできないのかな?
だいたい、サザンって、いつから国民的バンドなんて呼ばれるようになったんだ?
TSUNAMIや茅ヶ崎ライブの頃?
それとも30周年の無期限活動休止宣言の頃かな?
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:40:33.01ID:O1zlHWsa kamakuraのキャッチコピーは「国民待望の二枚組」だったな。
2018/10/24(水) 00:46:28.95ID:/gdENVg8
2018/10/24(水) 01:04:08.78ID:buI/a3ng
国民的は30周年の頃から積極的に自称し始めた(事務所が)
桑田はそれに「国民的って違うよね?」と疑問を呈する役
上手くやってたと思う
35周年のときにネトウヨに目をつけられるまではね
桑田はそれに「国民的って違うよね?」と疑問を呈する役
上手くやってたと思う
35周年のときにネトウヨに目をつけられるまではね
2018/10/24(水) 07:55:40.13ID:2BccAqUt
>>68
それはおかしい
それはおかしい
2018/10/24(水) 08:29:30.08ID:/pGCLmG5
サザエさん、ドラえもん、ちびまる子ちゃん等々ファンと言うほどでは無いにせよ誰もが知ってるし愛しているって層が多数派を占めている場合に「国民的」って言葉が当てはまる
サザンも昭和40年代生まれに限定すれば国民的バンドを名乗る条件は満たしてる
サザンも昭和40年代生まれに限定すれば国民的バンドを名乗る条件は満たしてる
75名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 09:27:15.35ID:gx5KmiW1 90年台後半の低迷期が続いてたら、今ほど国民的!みたいな感じで扱われていたかは疑問だな
要はやっぱりTSUNAMIはデカかったと言うこと。
要はやっぱりTSUNAMIはデカかったと言うこと。
76名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 12:31:47.23ID:dMwDdsop 未来日記に感謝だな
2018/10/24(水) 12:41:14.45ID:krIXivPZ
ツナミってサザンだっけ?
ソロな感じ
ソロな感じ
2018/10/24(水) 12:53:29.76ID:9/phHyoF
79名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 12:56:41.52ID:8SxK2Asm もしイエローマンがオリコンで5位か4位辺りでそこそこ売れてたら、桑田に危機感は生まれてなかっただろうから、あの売れ線完全無視のマニアック路線は続いてた。
超自信作だったイエローマンがオリコン10位という衝撃的な結果は桑田もかなりショックだったんだろう
だからこそ、桑田は原点回帰としてtsunamiを書いた。と言うか、書かざるを得なかった。
自分のやりたい音楽より、みんなが聞きたい音楽をやっていく方向へシフトした。
その結果が300万枚近いセールスに結びついたと俺は解釈してる
超自信作だったイエローマンがオリコン10位という衝撃的な結果は桑田もかなりショックだったんだろう
だからこそ、桑田は原点回帰としてtsunamiを書いた。と言うか、書かざるを得なかった。
自分のやりたい音楽より、みんなが聞きたい音楽をやっていく方向へシフトした。
その結果が300万枚近いセールスに結びついたと俺は解釈してる
2018/10/24(水) 13:45:54.07ID:ALIvS29Z
大森脱退時に解散案も出たんだろうな
2018/10/24(水) 14:11:04.42ID:HI/YxRwJ
桑田のやりたい音楽やってほしくもあるがね
TSUNAMIもホテパシもこの青い空も好きだがイエローマンが売れた次元のデジタルハードロックみたいな路線も聴いてみたかったな
TSUNAMIもホテパシもこの青い空も好きだがイエローマンが売れた次元のデジタルハードロックみたいな路線も聴いてみたかったな
2018/10/24(水) 15:58:34.66ID:/gdENVg8
イエローマンが売れなかったことに危機感を感じて
原点回帰してTSUNAMIを作ったという後付け論理はおかしくないか?
それまでも桑田が思ったほど売れなかったシングルは山ほどあるよ
それでも桑田は定期的に売れるシングル曲を作ってきたのがサザンの歴史
イエローマンだけが売れないから原点回帰して売れる曲を作ったって、あくまでその時点での結果論でしかない
本当に危機感を感じて売れる曲が簡単に作れるなら、この10数年こそ作るべきだった
原点回帰してTSUNAMIを作ったという後付け論理はおかしくないか?
それまでも桑田が思ったほど売れなかったシングルは山ほどあるよ
それでも桑田は定期的に売れるシングル曲を作ってきたのがサザンの歴史
イエローマンだけが売れないから原点回帰して売れる曲を作ったって、あくまでその時点での結果論でしかない
本当に危機感を感じて売れる曲が簡単に作れるなら、この10数年こそ作るべきだった
2018/10/24(水) 16:08:09.40ID:/gdENVg8
5ロックショーが思ったほど売れなくて
原点回帰してシャララを作ったのに、結果論としてあれも思ったほど売れなかったよね?
いい曲だから売れるとは限らない
今振り返れば、あの頃はプロモーションが悪かったと思うけどね
結局、次のシングルヒットはテレビ露出を増やしたチャコだったわけで
原点回帰してシャララを作ったのに、結果論としてあれも思ったほど売れなかったよね?
いい曲だから売れるとは限らない
今振り返れば、あの頃はプロモーションが悪かったと思うけどね
結局、次のシングルヒットはテレビ露出を増やしたチャコだったわけで
2018/10/24(水) 16:08:26.66ID:OgrPe2Oq
津波発売したときの桑田のインタビューでファンのキャッチャーミットど真ん中めがけて作ったみたいな事言ってたからイエローマンで危機感はあったんじゃない?
2018/10/24(水) 16:16:41.63ID:/gdENVg8
結果論としてTSUNAMIは成功例かもしれないけど
そういう風に狙ってスタンダードになるような代表曲は作れないでしょ
いくら桑田でも
そういう風に狙ってスタンダードになるような代表曲は作れないでしょ
いくら桑田でも
2018/10/24(水) 16:20:45.93ID:/gdENVg8
イエローマン以前でも、例えばマンスリーデーとか女神達とか01メッセンジャーみたいに
売れそうもないシングル出してるし
売れそうもないシングル出してるし
2018/10/24(水) 16:45:32.10ID:PFS8supR
ごめんよ僕が馬鹿だったが
海の親に収録されなかった理由を話し合おうぜ
海の親に収録されなかった理由を話し合おうぜ
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 19:01:44.33ID:GDoyYXqp89名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 19:16:39.12ID:pd3OGJ1n 女子アナ久保田祐佳さんの親は桑田佳祐のファンなのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 00:14:54.66ID:s2OGNyC1 >>79
えげつないプロモーションも功を奏した。
あと、今のサザンも言うほど高みに達してない。
桑田のソロ含めて。懐メロ歌手化が止まらない。
このへんで原点回帰で大衆ソング連発せにゃ、昭和と平成の遺物になるだろうよ。
えげつないプロモーションも功を奏した。
あと、今のサザンも言うほど高みに達してない。
桑田のソロ含めて。懐メロ歌手化が止まらない。
このへんで原点回帰で大衆ソング連発せにゃ、昭和と平成の遺物になるだろうよ。
2018/10/25(木) 00:51:16.37ID:ZJ8Dpbvg
もう取り返せないくらいメインストリームからは外れてるよ
年齢考えれば当然という声があるのもわかるが過去の才気を鑑みるとあまりにも残念な晩年と言える
年齢考えれば当然という声があるのもわかるが過去の才気を鑑みるとあまりにも残念な晩年と言える
2018/10/25(木) 07:39:52.85ID:O7ui0WfR
ボーリングキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
何がAAAだよ
確かにやりたい事をやって欲しいとは言ったが・・・なんか違う
何がAAAだよ
確かにやりたい事をやって欲しいとは言ったが・・・なんか違う
2018/10/25(木) 08:58:20.34ID:6pLDlWfB
本来なら40歳になった96年あたりから徐々にパワーダウンしてもおかしくない年齢だったし
実際さくら〜イエローマンの辺りは桑田はやりたいことを見失って色々やった結果ファンの求めることとかみあわなくなってた
ところが才能自体はまだ枯れておらず開き直ったツナミ〜ミーナ辺りのポップ路線でまさかのキャリアハイを叩き出して世間は神にまつりあげた
ただ…2003年に突然劣化が始まってそれからは年相応となった今に至ってる
2002年まで劣化知らずでピークをキープしてたから
そこからの落差を大きく感じただけとも言える
今や世間や代理店は桑田をアーティストというより集客力のあるタレントとして見てる そういう意味では今の桑田、サザンは福山みたいなのと大差ない
実際さくら〜イエローマンの辺りは桑田はやりたいことを見失って色々やった結果ファンの求めることとかみあわなくなってた
ところが才能自体はまだ枯れておらず開き直ったツナミ〜ミーナ辺りのポップ路線でまさかのキャリアハイを叩き出して世間は神にまつりあげた
ただ…2003年に突然劣化が始まってそれからは年相応となった今に至ってる
2002年まで劣化知らずでピークをキープしてたから
そこからの落差を大きく感じただけとも言える
今や世間や代理店は桑田をアーティストというより集客力のあるタレントとして見てる そういう意味では今の桑田、サザンは福山みたいなのと大差ない
2018/10/25(木) 09:17:29.32ID:l/q7tWMC
>>89
このアナ知って何年も経つけど名前見る度に桑田佳祐思い出すわw
このアナ知って何年も経つけど名前見る度に桑田佳祐思い出すわw
2018/10/25(木) 11:19:41.67ID:lvtJVIy2
今、桑田がやりたいこと
花火
ボーリング
昭和歌謡
あーあだな
花火
ボーリング
昭和歌謡
あーあだな
96名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 11:54:59.27ID:9I77+QJN KUWATA CUP 2019
どうでもいいわ
どうでもいいわ
2018/10/25(木) 12:36:14.70ID:Kf5Ib6qG
本来老齢化が始まった時点で曲数を絞り、路線もシフトチェンジしていくことでアーティストとしては延命を計る
桑田の場合売れ続けていたからそのシフトチェンジが許されなかった部分もあるだろうし本人もしたくはなかっただろう
そうなると作品のハリボテ化に拍車がかかる
この辺はユーミンの落ち方と似てる
あと若いうちに孤独の太陽という渋め路線の名盤を作ってしまったおかげで選択肢を一つ潰してしまってるかもしれない
桑田の場合売れ続けていたからそのシフトチェンジが許されなかった部分もあるだろうし本人もしたくはなかっただろう
そうなると作品のハリボテ化に拍車がかかる
この辺はユーミンの落ち方と似てる
あと若いうちに孤独の太陽という渋め路線の名盤を作ってしまったおかげで選択肢を一つ潰してしまってるかもしれない
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 12:38:36.53ID:U9YJgADY 50レス起床
2018/10/25(木) 12:41:23.78ID:liA0Z5Mg
2018/10/25(木) 13:26:07.52ID:6pLDlWfB
俺は50レスではないしそう言われるだろうと思ったけどどうでもいいので書き込んだ 雑魚のヤジなどどうでもいい
ちなみに俺は50レスの意見擁護派ではある
ちなみに俺は50レスの意見擁護派ではある
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 13:26:41.79ID:35E8goj/ >>96
花火は違うだろ
花火は違うだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 13:33:23.71ID:Zt1b2qkV また50レスがID使い分けミスったか
ワッチョイ嫌がるわけだ
ワッチョイ嫌がるわけだ
2018/10/25(木) 13:33:25.58ID:Y8JqzVZr
ボーリング大会とかはいいからさぁ…
2018/10/25(木) 13:33:54.37ID:Y8JqzVZr
>>92
ほんとこれ
ほんとこれ
2018/10/25(木) 13:45:43.86ID:6pLDlWfB
2018/10/25(木) 13:46:56.95ID:ZJ8Dpbvg
レコーディングってソロのボウリング曲だったってことでいい?
ツアー直前の2月にボウリング大会ってw
もうサザン解散しなよ
心の底からやりたくないんだろ?
ボウリングと歌謡曲で余生を過ごしていくならそれでいいじゃん
ツアー直前の2月にボウリング大会ってw
もうサザン解散しなよ
心の底からやりたくないんだろ?
ボウリングと歌謡曲で余生を過ごしていくならそれでいいじゃん
2018/10/25(木) 13:51:26.22ID:Gz/+Kki2
50レス・・・
もう少しマシな嘘つこうか・・・
もう少しマシな嘘つこうか・・・
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 15:26:55.15ID:Mq12VePo ワッチョイなしのスレにしか書き込めないヘタレが語ってるなw
2018/10/25(木) 16:04:45.75ID:6pLDlWfB
なるほど…ここは特に語ることもない雑魚がヤジるだけの場になったワケか
2018/10/25(木) 16:57:54.24ID:0nBNN3aC
やりたいようにやったらいいんだよ
2018/10/25(木) 17:11:48.60ID:9JmkkHuW
サザンビーチにでかいステージができてるよ
2018/10/25(木) 19:24:58.57ID:ZJ8Dpbvg
桑田さん!ボウリング大会待ってました!私も参加します!!
とかいうアホどもにまみれて堕ちて行くのね〜
とかいうアホどもにまみれて堕ちて行くのね〜
114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 19:29:37.98ID:VsKs3J24 俺は参加しないけど職場にマイボール、マイシューズ持ってる奴が2人いるのでエントリー勧めてみる
2018/10/26(金) 01:17:44.93ID:yR47dDJH
俺はサザンの音楽にしか興味がない
桑田の趣味なんてどうでもいいわ
桑田の仕事はサザンだろ
現役なら真面目に仕事しろよ桑田
桑田の趣味なんてどうでもいいわ
桑田の仕事はサザンだろ
現役なら真面目に仕事しろよ桑田
2018/10/26(金) 03:45:39.86ID:x6/iXnEh
2018/10/26(金) 03:49:07.59ID:BdlX15Qo
>>116
なら良いんだが東京タムレの桑田版とか作りそう
なら良いんだが東京タムレの桑田版とか作りそう
2018/10/26(金) 07:13:52.32ID:vkt/bTco
もう一つのスレでもすごい不評だね
そりゃそうだよな
ろくな曲も出さず、「人生はこれからを夢見ることさ〜」などと歌いながらやってることは過去を振り返って歌謡曲、ボウリング、ずれた選曲のベスト盤
なんか35周年のときの活動も残念だったけど今年で本当に終わった感があるわ
30で止めて永久にやらないのが良かったのにな
そりゃそうだよな
ろくな曲も出さず、「人生はこれからを夢見ることさ〜」などと歌いながらやってることは過去を振り返って歌謡曲、ボウリング、ずれた選曲のベスト盤
なんか35周年のときの活動も残念だったけど今年で本当に終わった感があるわ
30で止めて永久にやらないのが良かったのにな
2018/10/26(金) 10:10:40.44ID:ZLFxa8xs
もうあっちの方が人多いね
2018/10/26(金) 10:18:57.02ID:OnxnetJ6
スマホ何台か持ってたらワッチョイの方が自演しやすいしね
121名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 10:45:47.18ID:gBjTnijO >>120
こっちは自演ばっかだけどな。
こっちは自演ばっかだけどな。
2018/10/26(金) 10:56:14.15ID:OnxnetJ6
書き込む時にいちいちID変えてる奴が書く言葉じゃないな
2018/10/26(金) 10:58:30.41ID:AHyJ360N
桑田は30年背負い過ぎてた
カマクラで解散しとけばよかった
せめてカブトムシで終わっとけばよかった
その反動が大病をした今来たんだろう
カマクラで解散しとけばよかった
せめてカブトムシで終わっとけばよかった
その反動が大病をした今来たんだろう
2018/10/26(金) 12:28:18.07ID:yR47dDJH
歌謡曲歌ったり、花火大会やボーリング大会やったり、
それってサザンと関係ない、趣味の活動じゃん
公私混同で趣味で商売するなよ
趣味と仕事は区別しろよ
桑田の本分はサザンだろ
たぶんメンバーも呆れてるよ
まあイエスマンの原坊と誠あたりはボーリング大会にも参加するかもな
それってサザンと関係ない、趣味の活動じゃん
公私混同で趣味で商売するなよ
趣味と仕事は区別しろよ
桑田の本分はサザンだろ
たぶんメンバーも呆れてるよ
まあイエスマンの原坊と誠あたりはボーリング大会にも参加するかもな
2018/10/26(金) 12:54:00.03ID:ybAfOm2q
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 八潮市陥没事故周辺の住人、地獄「24時間煩くて揺れてペット吠えまくるし下水臭い。夏になったらニオイどうなるの。」 [782460143]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- ダウ、たった2日でマイナス4000ドル!どこまで下げるのか、、 [219241683]
- 【悲報】人気歌手のmilet (ミレット)さん、活動休止