X



Yellow Magic Orchestra (YMO) - 13 祝40周年

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/02/06(水) 14:32:11.64ID:A6zxtql1
イエロー・マジック・オーケストラ

Twitter
http://twitter.com/ymo
Facebook
http://www.facebook.com/YMOofficial
YMO.org
http://www.ymo.org/

YMO40.com
http://www.110107.com/s/oto/page/YMO40
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/02/06(水) 14:32:35.30ID:A6zxtql1
邦楽グループ・過去スレ
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1397294546/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1417271182/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1426921308/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1436825165/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1446814786/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 6
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1461228919/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1470274161/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1507275903/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1518579816/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1528191595/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1537803420/
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 12 祝40周年
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1543357249/
2019/02/06(水) 14:33:40.93ID:A6zxtql1
=YMO part21=
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/progre/1547561106/

【TIN PAN】細野晴臣41【YMO】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1547170803/
【YMO】高橋幸宏・総合スレpart48【BEATNIKS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1540975089/
坂本龍一・統一スレッドpart110
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1546232664/
2019/02/06(水) 14:36:17.90ID:A6zxtql1
書き込む際はメール覧にアルファベット小文字で sage と入力してください。
https://kotobank.jp/word/sage-188457
2019/02/06(水) 22:20:19.90ID:MuWRO9BH
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~)       ./  /       ./ ヽ,,,,,,,,,,.   ,,,,===---
\________     /      . /   /  _,,    /     ,. -''~~~         /
             ./    /   .  ../    / /   ./    |  /.  /           ../
            /    /      .//    / /─丶/     ‖/.   /  ,. -''~~~~~~~~/~~ ̄
           /    /    .  __ | |__   |   / '.、_ -‐:''"..‖  ,,,,,,,/,, /''"´) .      /
         /    /     " ,,,,, | | `゙'' - ⌒ '、 '、.ヽ'' ". ‖-‐:''" /‐:''"/ ̄`゙''- /
       /     /         ..| |`゙' / ヽ/ `゙''-_ │‖''~~/~ ヽ /    ./.`゙''-
     /     /      -‐:''" ..| |/`゙'ヽ''"´ 丶    ヽ/  ─丶 /\,,,,,,,,,.,/ ./
    /     ∠_______゙'ヽ-__/:::::::::::::::::::::::::ヽ  /:::::::::::::::::::}         /
.   │                  ゙'v_/::::::::::::::::::::::::::::::::/ニ/::::::::::::::::::::::::/`゙''==__.  /
    \ ___________\ |:::::::::::::::::::::::::::::/  |::::::::::::::::::::/`゙''-、 -''"´
                       }_ S' .,._ _.-'´   ヽ_..-'´
.                       .|ヽノ||            /
                       }  |         ’ /            こ、これは>>1乙じゃなくて
                        l   \.      ─ /              電線芸者のコードなんだから
                  へ___.  i     ヽ      /  ____         .変な勘違いしないでよね!
                //::::::::::| / ____   -  '  /  ヽ  \
               //::::::::::::::レ/: : : : : :へ: : : \  /.  \  ヽ  丶,
              //:::::::::::::/: : ::(::::::::::::丿: : :ヽ: : : f ヽ   \  ヽ 丶,
             //::::::::::/: : :〜: : : : ──: : : : : : :|_   ヽ  \ .ヽ 丶,
            //::::::::::/: : : ノ:::::::/: : : : : : : : : \: : |`丶、   ヽ \ ヽ 丶,
            ‖::::::::ノ: : : (::::::::/ヘ: : : :彡: :〜: ミ: :\:|  `丶、   ヽ\─へi ヘ
           ‖:::::/: : : : : : (:::/:::::ヘ: : :.ミ: : : : :〜ミ: : \`丶   `丶、 .f ヽヽ /./ .ヘ
           ‖::::./: : : : : : : :/::::::彡: : : : ミ: : : : : : : : ⌒|_ ..  `   弋`丶、{ノ /./ ヘ
           ||::::::::ヽ_ ミミ /:(:::::::ソ:::::\: :ミ: : : : (:::::::::::::|_  '  ‐ .、ヽ__, ,,. {ノ.//∧
           ||::::::::::::::;';';';';''Y: : : :(::::::::::::丿: : : ミ: : : :(:::::::丿| ̄  ̄  ̄  ̄ \_, ./{ノ∠ノ
           ||:::::::::::::::::::;';';';|: : : : : : ⌒: : : : : :彡: : : : : ⌒: : : \ ;;__, ,,  - '" /    /
           ||:::::::::::::::::::::::;';|: : : : : : : : : : :ヽヽ: : : : : : : : : : : : : : : :|_    イ  ヽ   / 
           ||::::::::::::::::::::::::::;|: : : : : : : : : : ミ: : :(:::::::::丿: : : (:::::::): : \__/: : ヽ   /\
           ||::::::::::::::::::::::::::::|: : : : : : : : : :ヽヽヽ: ⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ./: : : \
2019/02/07(木) 16:29:26.52ID:Ym/ENnvk
juno-6
7名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:09:59.94ID:P0QswHLn
テレビ番組の胸キュンで幸宏が三味線持ってるけどあれは弾いてるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 05:00:25.95ID:s9g01YtD
YMOライブトレード希望の方はメールください。non3yo@gmail.com
2019/02/10(日) 15:04:44.67ID:IBFqdFS9
>>6
IDが惜しいな 
Ymo/YENほにゃららとかだったら
やや神がかってたのに
2019/02/10(日) 22:39:29.95ID:tzU2EPwm
おぢさん乙
2019/02/11(月) 20:45:29.25ID:Zfi1o8aj
礼の時おっぱいが揺れたのはっきりわかったなw
2019/02/12(火) 10:20:12.56ID:YoJc7ZTh
レオパレス伝説

・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
2019/02/12(火) 13:21:51.94ID:KrwT6NYy
温泉宿の大広間じゃないんだかだ
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:46:57.48ID:nv47ot2Y
70歳のおじいちゃんが胸キュンを歌う
実現してほしいが逆にカッコわるいかな
2019/02/13(水) 01:30:56.28ID:ngeTJRW1
YMO伝説

・坂本龍一が勝手にキレる
2019/02/13(水) 21:51:04.51ID:pov9E7B0
まだ続けてるみたいだぞw この東風はポワポワ好きにはたまんねえなw
YMO「Tong Poo」 Multi Track-Melody & Synth Riff Only
https://www.youtube.com/watch?v=Q4UNypTGfZY
2019/02/14(木) 12:38:52.28ID:3VPCnItk
>>16
CD-ROMとかでなく永続的に再生出来る商品に入れ替えて再販して欲しい
音もCD-ROMの容量だとかなり圧縮してるだろうし
BD-R XLなら100GBだからマルチもハイレゾで入るだろう
2019/02/14(木) 12:42:57.67ID:9MN+RJBy
>>17
デアゴスティーニで1トラックずつでいいやん
1曲で24週もつわ
2019/02/14(木) 13:55:13.61ID:KHzvfcti
もしYMOの全曲をトラック別に再生できる物が出たら高価商品でも喜んで買うな
一生いろんなパターンの組み合わせで楽しむ自信があるわ
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 14:20:24.81ID:a9WX6o29
czukay horiga氏bangされたな
2019/02/14(木) 14:22:34.33ID:N5SoV9JB
第三者通報か
アルバムまるっと上がってるやつはスルーしてこれだけ通報とはね
2019/02/14(木) 14:27:33.44ID:KHzvfcti
昨日全部ダウンロードしといとよかったわ
やっぱネット上の物は気づいたら即ダウンロードが正解だな
2019/02/14(木) 16:12:59.82ID:/82eQd5N
正規のDVD−ROM持ってるから別にええけど。
あれ今のPCで再生出来るんかな?
2019/02/14(木) 16:52:09.04ID:KcSkqoIf
>>23
CD-ROMな
http://ascii.jp/elem/000/000/312/312080/

<必要システム>
●Windows版
対応OS:Windows95
CPU:Pentium-120MHz以上
メモリー:32MB以上

●Macintosh版
対応OS:漢字Talk7.5.x、MacOS7.6〜8.1
CPU:PowerPC603e以上
メモリー:8MB以上
2019/02/14(木) 16:56:23.54ID:KcSkqoIf
>>23
amazonのレビューより抜粋

さて、Windows7(64)にQuick Time7を入れた所で、当時のQuick Time 3あたりのソフトは再生出来ません。
しかしながら、このソフトに収録されている曲はSWA(Shockwave Audio)形式となっており、Win7にQuick Timeを
入れることで再生できるようになります。
曲名などは表示されませんが、ファンのかたならどの音楽がどのアルバムのどの曲かは常識ですので
特に問題ないでしょう。

ですが、実はこのSWAファイルは中身はmp3そのものですので(ヘッダ情報などが違う程度)、
なんとこのCDの中のSWAファイルをPCにコピーして拡張子をmp3に変更するだけでOKです。
2019/02/14(木) 16:58:43.98ID:KcSkqoIf
音質は正規品でもmp3の最低レート以下かと
当時はmp3自体無い時代
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 17:02:46.93ID:6MCJsOh9
タイトルよみがえるYellow Magic Orchestra
デアゴスティーニ・でYMO音源等商品化してほしが
2019/02/14(木) 18:32:32.49ID:OzL69l1k
第三者とは 一般社団法人 日本レコード協会 のことだな。削除の基準は曖昧で有名w

ようつべは権利者からの削除依頼が3回でアカウント停止になる。
ただし、アカウントがまったく無効になるわけではなく、チャンネルがひとつ停止されただけ。
ようつべはひとつのアカウントで複数のチャンネルを持つことが出来る仕様なので、
ようつべに登録すると、最初はアカウントがそのままひとつのチャンネルになっているけど、
そのチャンネルが停止されても、新しいチャンネルを作れば、そちらで新規うpが可能。

なんて長々説明しちゃったけど、これくらいはみんな知ってるか・・・
2019/02/14(木) 18:57:17.60ID:a9WX6o29
「このアカウントを停止しました。」ってなっててもそうなの?
しらなかった。
2019/02/14(木) 19:41:00.97ID:OzL69l1k
現在はYouTubeアカウント=Googleアカウントなので、何か特別な状況じゃない限り
元のアカウント自体が無効にされることはないと思います。

「このアカウントを停止しました。」と表示されるのは、見せしめの意味でしょうか。
2019/02/14(木) 22:54:20.78ID:GLfe8D07
またYMO天国の仕業か
奴等は何をしたいのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:02:56.32ID:6MCJsOh9
つべにまた大したものがなくなったな
ここまでか
2019/02/14(木) 23:32:37.54ID:nUjiDPHm
日本レコード協会の申し立て基準はよくわからないね。
やたら高品質な動画や話題になってる動画、貴重な動画を優先してるのかな?

全裸で歩ってるブスは野放しで、チラ見させる美人だけ取り締まってる感じだなw
2019/02/15(金) 01:56:00.62ID:OH8Xp3AB
垢BANてことはあの音源はまさに真正ということ。
日本レコードナンチャラが証明してくれた。
2019/02/15(金) 11:08:25.03ID:t3uot5OP
違法にアップロードされたことを知りながらコンテンツをダウンロードする行為が違法とされる範囲を、
漫画などに広げる方針が2月13日、文化庁の審議会で了承されたと朝日新聞が報じた。

朝日新聞の報道によると13日、文化審議会著作権分科会で、ダウンロード違法化の対象が、
漫画、小説、雑誌、写真、論文、コンピュータープログラムなどあらゆるネット上のコンテンツに拡大されることが了承されたといいう。
スクリーンショットもダウンロードの一種として対象に含まれると記事では説明。

ただ、刑事罰の対象範囲については、原作を丸ごと複製するなどの悪質性の高い行為に絞り込む方針で調整するという。
2019/02/15(金) 11:10:20.27ID:rnbQew0F
youtubeでの閲覧はその法案の範疇外ってどっかに書いてあった
2019/02/15(金) 13:14:34.66ID:BFIQWttb
んなアホな
2019/02/15(金) 16:12:22.89ID:gb1hglyp
YMO40.com ようやく更新
http://www.110107.com/s/oto/page/YMO40?ima=0824

YMO 40 TALK ABOUT YMO 高野寛×坂本美雨 Vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=r9lUu1ZwEI0

例のトリビュートコンサートは、高野さんメインでは期待できないよなぁw
2019/02/15(金) 22:35:13.73ID:7nV0tPyg
>>24
ギガカプセル(BBBE-1026)とそれは内容が違うの?
2019/02/16(土) 04:19:54.95ID:0fDx1vkL
>>38
早くパート2がみたい
2019/02/16(土) 04:23:51.78ID:Yz148VH3
高野寛とか どうでもいいから
2019/02/16(土) 08:50:31.56ID:9/3IdhmP
>>39
DVDは容量が大きいからレアモノが少し多い。
2019/02/16(土) 10:18:43.25ID:AToN0ywo
>>42
へぇ、そうなんだ。サンクス
2019/02/17(日) 17:47:55.80ID:kYatG27c
演奏は全てYMOのカバーな
チルド
2019/02/17(日) 19:21:19.47ID:DKb2fQyF
マン画があるのにチン画がないのは男女差別
マンゴーがあるのにチンゴーがないのは男女差別
漫湖があるのに珍湖がないのは男女差別
マンドリルがいるのにチンドリルがいないのは男女差別
マントヒヒがいるのにチントヒヒがいないのは男女差別
マンホールがあるのにチンホールが無いのは男女差別
マンモスがいるのにチンモスがいないのは男女差別
やる気マンマンがあるのにやる気チンチンがないのは男女差別
ウルトラマン太郎がいるのにウルトラチン太郎がいないのは男女差別
マントがあるのにチントがないのは男女差別
肉まんがあるのに肉ちんがないのは男女差別
2019/02/17(日) 20:48:31.70ID:McC9afy0
YMOとクイーンは同じ時代に活躍したアーティストだと思いますが
当時なにか2つのグループの関わりはあったのでしょうか?
2019/02/17(日) 20:55:34.20ID:sLbj27/W
あったら何かある?
2019/02/17(日) 23:06:54.62ID:y86wSRQK
結局40周年って本人達が絡んだモノって何も無し?
2019/02/18(月) 00:17:03.89ID:hZds7Jnb
>>48
イエマジショ2
2019/02/18(月) 06:52:06.63ID:hZg6EO/5
レココレ今月号もう売りに出てるなw
2019/02/18(月) 07:51:03.78ID:+91yblT0
>>49
あれだけ?
2019/02/18(月) 11:07:10.02ID:Dpi5r9LX
誰も読んでいないレコードコレクターズは今月号もフィーチャリング田山!
記念に内容だけコピペだけしておくわw
http://musicmagazine.jp/rc/index.html

レコード・コレクターズ 2019年3月号
【特集】YMO的増殖 1979-2019

2月号に続いてYMO特集の第2弾をお届けします。
YMOのメンバーの活動が音楽シーンに残してきたものは、いわゆる当時の“テクノポップ”的な
スタイルを超えて、現在、活躍する多くのミューシャンにも直接・間接の影響を与えてきました。
今回お届けする、メンバーのソロ/プロデュース/コラボレイト/参加作品を中心とした
「ファミリー」のアルバム選からは、今も拡大を続けるその音世界の核が見えてくるはずです。

■アルファの制作担当とエンジニアとして3年間タッグを組んだ二人の濃密なる回想
 (飯尾芳史×篠崎惠子、構成=田山三樹)
■これだけは聴いておきたい「YMOファミリー」の重要作品(今村健一)
■「ファミリー」を知るためのディスク・ガイド(池上尚志、今村健一、小川真一、
 片島吉章、ガモウユウイチ、小山守、篠原章、柴崎祐二、ヒロ宗和、武田昭彦、立川芳雄、
 人見欣幸、馬飼野元宏、松永良平、村尾泰郎、安田謙一、湯浅学、除川哲朗、渡辺亨)
■世界に広がる“東京から出てきた根も葉もない音楽”(田山三樹)
■海外アーティスト・インタヴュー(田山三樹)
 スティーヴ・ジャンセン(ジャパン)/ジェラルド・カザール(ディーヴォ)/
 アンディ・マクラスキー(OMD)/ロビン・スコット(M)/
 ラスティー・イーガン(ヴィサージ)/ザイン・グリフ/ダン・ラックスマン(テレックス)/
 ロバート・ゲール(DAF)
■YMO的増殖 ディスク・ガイド 海外編(田山三樹)
2019/02/18(月) 11:56:57.81ID:iI1m59vd
>>52
田山宣伝乙
2019/02/18(月) 12:52:29.04ID:KqhS9p4g
>>52
サウンドール化すればもっと売れるんじゃね?w
2019/02/19(火) 12:48:30.23ID:RZAhVGzB
コンピューターやシンセサイザーを使って「ファイアークラッカー」をカバーします。
ディスコでヒットさせようと思うんですが、手伝う人いますか?
ギャラはおにぎりとみかんで払いますよ。
2019/02/19(火) 13:33:56.11ID:6+JLmnpZ
>>55
おにぎりはあったけど、みかんはあったか、無かったか微妙な模様。
https://youtu.be/6ouL4l0saAc
57名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 15:03:49.46ID:1BoUkHQo
https://www.youtube.com/watch?v=YSADIIr8JFI

高橋幸宏 Elastic Dummy 20181124 Saravah! 40th Anniversary Live
2019/02/19(火) 15:29:31.50ID:2yerS300
YMO天国の奴等のせいで
つべの例の音源消された
なんだよまったく
2019/02/19(火) 16:50:21.42ID:oT0xXKJx
あんなもん聞いててもおもろないやろ
2019/02/19(火) 17:24:00.85ID:v1pw3FX3
しょーもないクソ音源だったなw
2019/02/19(火) 23:00:44.45ID:2yerS300
>>59
>>60
オレにとったらお宝だったんだぞ
あいつらが通報して楽しんでるのが気に食わない
2019/02/20(水) 09:46:11.03ID:g8kfA1nx
殺 伐 と し た ス レ に ヘ ッ ド ホ ン が !

         _____
     ,.-‐´      `ヽ───-.、
   /          ヽ     \
.  /,-‐-、            i      ヽ
  i !    i             i         i
  |.|   |             !        .!
  ヽヽ__ノ          /      /|
   \            /      ,.イ .!
    `丶、_     _,.<____,-‐´ ! .!
           ̄ ̄ ̄      |     | .|
                      |     | .|
                     /    / /
                 /    / /
                  /    / /
                   /    / /
               /    / /
                 /    / /
             ヽ/`ヽ/_/
              /  /
               /  /

 /__7 ./''7          / ̄ ̄ ̄ /       
 /__7 / ./  __/ ̄/____ ー‐' ̄/ /  ____ 
 ___.ノ / /__  ___  / ___.ノ / /____/
/____,../   /___/  |__/ /____./         
2019/02/20(水) 13:04:19.39ID:jIjNXvv5
面白いと思ったのかな
2019/02/20(水) 15:34:02.59ID:6ZgOvFsX
マルチトラックの音源はヤフオクでセルフかギガだっけ?を買い漁ればいい
ゴロゴロしてるだろ
2019/02/20(水) 16:00:47.99ID:KNQdcvry
y天の奴らの中にはそうやって、自分らが持ってるレア音源が難なく共有されちゃうのが妬ましいのがいるんだろうな。
2019/02/20(水) 22:14:51.19ID:Yu+5EZwi
昔飯野賢治が京都のYMOイベントでそれらのマルチ音源でリミックスしてたな

UAが踊リまくってたw
2019/02/20(水) 22:23:46.02ID:/L4Cc5kC
>>65
あいつらまじで基地外ですよ
怒りが収まりません
悪口や嫌がらせの巣窟ですし
なんとか潰せませんかね?
2019/02/20(水) 23:50:58.35ID:ZofWyjhC
>>65, >>67
お前ら、Facebookで直接やりとり出来るだろ。ここを使うな
2019/02/21(木) 09:46:56.33ID:/t9z+2ig
『増殖』のコレクターズエディション、45rpm二枚か組てどうなん。1stのB面と同じく繋がりがおかしくならないか。
2019/02/21(木) 11:33:32.23ID:nwVdQTtR
心配いりません、お大事に
2019/02/21(木) 15:18:11.64ID:YHITWclD
テクノラボ #2.5 のお知らせでーす♪
どなた様も是非おいでくださ〜い(´∀`)

https://m.facebook.com/groups/667983806720811?view=permalink&;id=1027571470762041
2019/02/21(木) 15:38:46.08ID:rvm/tEsU
>>67
心配しなくても、あの世代はそろそろ50過ぎるし断捨離間近じゃないですかね。他の人からするとそれほど…なものばかりのコレクションを手放さなきゃならないと知る。

死んだり大病患ったりすれば、そんなもんどうでもいいとなるものです。
2019/02/21(木) 15:43:39.13ID:cm/UTbez
>>71
死ねよハゲ
2019/02/21(木) 15:48:03.18ID:KsMtkc7Y
ここはY天が占領しました〜
2019/02/21(木) 17:13:19.31ID:paMaEHb4
>>74
超頭悪そう
2019/02/22(金) 09:28:44.84ID:145+RAUg
テクノラボ #2.5 のお知らせでーす♪
みんなきてね〜||・v・)ノ

https://m.facebook.com/groups/667983806720811?view=permalink&;id=1027571470762041
2019/02/22(金) 09:43:52.82ID:eufdBfIQ
主催者の虹ノ龍はマジでツルッぱげでーす♪
みんなきてね〜||・v・)ノ
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/46384921_1913884528727707_4699703363044900864_n.jpg?_nc_cat=108&;_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=f89fcae90be1cb76470bb0ac6b7f28c1&oe=5CE7B373
2019/02/22(金) 16:48:51.11ID:FmNv9GRt
>>77
爆笑
2019/02/22(金) 17:09:13.20ID:KO5Lcoe7
>>77
グロ注意
2019/02/22(金) 17:59:05.28ID:CqANbfrJ
YMO 40 TALK ABOUT YMO 高野寛×坂本美雨 Vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=JUomeND1TJo
2019/02/23(土) 08:12:35.90ID:ocK9xkPG
美雨って教授が若い頃に女装した顔にそっくりだよなw
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 14:54:54.70ID:p/P4Gbfd
前事務所のフェイス

●(株)フェイスレコーズ他2社 CD・レコード制作 [東京] 
(株)フェイスレコーズ(渋谷区恵比寿1−12−1、設立平成9年4月、資本金1億円、 
田村克也社長)と関連会社の(株)フェイスエイアンドアール(同所、設立平成7年7月、同社長)、(株)フェイスマネージメント 
(同所、設立平成5年1月、同社長)の3社は、東京地裁に自己破産を申し立て8月7日破産宣告を受けていたことが分った。 

負債はフェイスレコーズが約12億円、 
フェイスエイアンドアールが約1億円、フェイスマネージメントが約8000万円で、3社合計の負債は約13億8000万円。 

フェイスレコーズは平成9年に設立されたCD・レコード制作会社。関連会社としてフェイスエイアンドアール、フェイスマネージメント 
を有してフェイスグループを形成。

専属タレントのマネージメントや原盤制作、著作権管理、コンサート制作などをグループ内で一括して 
手掛け、平成12年3月期には年商約4億円をあげていた。
なかでも「エレファントカシマシ」「寺岡呼人」などが在籍していたことで知られていた。 
しかし、ヒット作が続かず、業績はジリ貧となり、先行き業況好転の見通しが立たないため、事業継続を断念した。
なお、関係者によると、既に事業は 
他社に移管されたとのこと。
債権届出期間は9月4日まで、債権者集会は11月1日午後1時30分より。 
2019/02/24(日) 02:58:43.42ID:OBTlSZ3g
>>82
スレ違い
逝ってよし
2019/02/24(日) 07:07:20.07ID:WG7d0KyD
>>83
>逝ってよし
うわぁ...
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 09:51:38.35ID:ageXu1CC
https://www.youtube.com/watch?v=PXXOF9_Fkq4

一発屋w
2019/02/25(月) 06:50:28.60ID:meoukNzE
>>85
ANTI- GO HOME!
2019/02/25(月) 11:16:03.66ID:BY1gqF0b
Sony公式に『BGM』と『テクノデリック』登場! 発売日:2019年5月29日
https://www.sonymusicshop.jp/m/arti/artiItm.php?site=S&;cd=70001779

YMO40.comは今のところ更新なし!

『パブリック・プレッシャー』と『増殖』は今日または明日に出荷されると予想・・・
2019/02/25(月) 11:19:03.87ID:xrfZSO83
ハイレゾだけ買うお
2019/02/25(月) 11:20:07.21ID:BY1gqF0b
ラストになる第4弾『浮気なぼくら』『サーヴィス』『アフター・サーヴィス』は
2019年8月28日 (水) 発売になるでしょう。
2019/02/25(月) 14:58:05.48ID:x9k6/kRB
>>86
それだと反帰宅、帰宅に反対するって意味だがw
2019/02/25(月) 15:16:10.26ID:aRucy0+4
浮気な僕らインストゥルメンタルは?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 16:17:11.67ID:uJTcnGWV
いい加減にアルバムのSSSにテクノポリスのシングルVer収録してくれよ
スネークマンショーをハイレゾ化って意味あるのかな
2019/02/25(月) 16:28:59.39ID:q6lWO6hn
>>91
計10枚だから入ってないと思う。多分。
2019/02/25(月) 17:59:59.36ID:NngnHQlQ
最後に、過激な淑女とかのアルバム未収録もハイレゾとかで出して欲しい。
2019/02/25(月) 19:47:55.64ID:ztuKY5pA
「ハラースペシャルコンプリート」DVD早よ
ロケット工場は完全版で
2019/02/25(月) 19:49:30.23ID:QdyR7HuH
>>95
ハラーは演奏が下手で嫌だ。
特に幸宏がメタメタ
2019/02/25(月) 19:54:27.69ID:Es5+QSGh
タワレコでSACD発送準備中になったwktk
2019/02/25(月) 21:30:43.18ID:+sEP0ZqE
「在日朝鮮人は出ていけ!」 これに反対してる人って何か理由あるの?別に出ていってもらえばいいじゃん(´・ω・`)
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 00:03:34.05ID:Z/MivKwh
>>96
あれ2回目の演奏だから疲れてるんだろ
2019/02/26(火) 00:24:26.76ID:2AtZL/mZ
二回目のステージだったんだ。
知らんかった。
2019/02/26(火) 03:39:35.93ID:SPw1Fjlh
ジャパニーズジェントルマンのハイレゾw
2019/02/26(火) 07:06:09.35ID:GitgrtC5
>>95
ブルーレイよりDVDがいい人って何なの?
2019/02/26(火) 07:20:12.52ID:NIsmx+SC
クソババアなんだろ
2019/02/26(火) 09:31:40.41ID:nq1pHR6c
いまどきBDじゃなくてDVDwww

20世紀かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/02/26(火) 12:23:20.99ID:UG7p671W
YMO40周年、矢野顕子と槇原敬之の対談動画(前編)
公開&再発プロジェクト『BGM』『テクノデリック』発売決定
2019/02/26 11:00掲載
ttp://amass.jp/117490/
2019/02/26(火) 14:15:49.47ID:UG7p671W
YMOのONGAKU / 藤井丈司
ISBN9784865592023
2019年03月27日
2700円
祝YMO結成40周年!
レコーディング・スタッフとして『散開』までを見届けた著者が、
豪華ゲストとともに解き明かすテクノ・ポップの魔法!
2019/02/26(火) 16:57:30.33ID:6kEinJg/
YMOは受け身で消費するものではなく
自分の内面から作り出すものだと悟ってから
この手の回顧録に興味はなくなったよ
2019/02/26(火) 17:46:09.86ID:NIsmx+SC
濡れた
109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 17:54:12.45ID:N8dcpgqW
つべつまらんなマルチ消え10日たつが何かおもしろいものないかい
2019/02/26(火) 19:35:34.23ID:B5R3sOKK
YMO 40 TALK ABOUT YMO 矢野顕子×槇原敬之 Vol.1
https://www.youtube.com/watch?v=NTYuUNlh_XM

いやぁ、ついに矢野顕子が登場か・・・

YMO40.comも更新されましたが、テクノデリックのジャケが3人の写真になってる
http://www.110107.com/s/oto/page/YMO40?ima=1047
2019/02/26(火) 19:57:42.16ID:iG731bwD
私は反対しました
2019/02/26(火) 21:12:55.07ID:ZXuSWL/0
さばのみそ煮 フライパンで行こう

1人前あたり
エネルギー:311kcal 塩 分:3.3g

さば(二枚おろし) 1尾分(450g) しょうが (大)1かけ
酒 大さじ4 みりん 大さじ4 水 2/3カップ
しょうゆ 大さじ1 砂糖 大さじ2 みそ 大さじ4 万能ねぎ 1わ(100g)

1
さばはペーパータオルで水気をふき、半分に切る。しょうがは薄切りにする。万能ねぎは根を落として5〜6cm長さに切る。
2
フライパンに酒とみりんを入れて強火で煮立て、アルコール分を飛ばし、分量の水、しょうゆ、砂糖を加える。
3
煮汁が煮立ったら、さばを重ならないように皮目を上にして並べ入れ、しょうがを散らし入れる。再び煮立ったら煮汁をスプーンですくってかけ、オーブンシート(落としぶたの大きさに切る)をかぶせ、さらに落としぶたをして中火で3〜4分煮る。
4
ボウルにみそを入れて(3)の煮汁で溶きのばし、(3)に加える。スプーンで煮汁をかけながらさらに3〜4分煮る。
5
さばをとり出して器に盛る。煮汁に万能ねぎを加えてひと煮し、さばに盛り添える。残った煮汁はとろりとするまでさらに煮つめ、さばにかける。

アドバイス
身をくずさずに仕上げるにはフライパンで煮るのがおすすめです。
さばは血合いは水洗いしておきます。
火加減は弱めの中火ですが、紙ぶたと落としぶたをして煮汁を全体に行き渡らせることがとても大切、煮汁がまわっているのを確認すること。
先にうす味の調味料で煮てから、仕上げにみそを溶き入れるのがポイント。
仕上げは少しとろみがつくまで煮ること。
2019/02/26(火) 22:51:56.47ID:DvfNCA7g
全部A型 イジメ大好き、モラハラ、嘘つき捏造、自己中、

玉川徹、クロちゃん、在日新井浩文
Matt、ミスター慶応6回逮捕 渡辺陽太
パワハラセクハラ栄和人、在日コリアン豊原功補、たむけん元自民党 SPEED絵里子不倫橋本健、
石田純一、Gackt、小出恵介、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、ジャニーズ不細工北山、
スーパー整形 玉置浩二
橋幸夫(元妻介護要因捨)高畑裕太、瓜田純士、妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、
押尾学、ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、XJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナイナイ矢部さまぁ〜ず三村、
川谷絵音、カバちゃん、IKKO、美川憲一、高橋ジョージ、雛形あきこ夫婦
氷川きよし、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形
田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、サカキバラ少年A、
彦摩呂、
ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、浜田雅功、
2019/02/27(水) 00:32:47.56ID:6JjXechx
パブリックと増殖届いた
ライブ盤は全般ベース効いてるなぁ、LPこんなんだったっけ

アメリカコンピレーションアルバムは出ませんの?
スネークマンショーの声が被らない曲も欲しいんだけど
浮気なインストも出ないのかよ
2019/02/27(水) 04:44:26.70ID:xDQ2e24Y
インスト聴かんから要らんわ。シチズンだけのためにマルティプライズ買えん
2019/02/27(水) 09:19:47.82ID:CfbMtDsn
>>110
ジャケの上でマウスを左クリックしたまま、マウスを動かしてみ。
2019/02/27(水) 09:21:08.10ID:911R+6sC
今更気がついたけど公的抑圧のtong pooはgreektheaterじゃないのか
2019/02/27(水) 10:16:36.54ID:fB8ZdVHl
やっぱ増殖は段ボールだよな
2019/02/27(水) 12:25:32.73ID:F08ALsKQ
彼女がいようがいまいが関係ないが
ダメ子に彼氏がいるのはおじさん許しませんよ
死んだ〜 死んだ〜 お母さんが死んだ〜
いい声よねダメ子 かわいいし
なんでこうなっちゃってんでしょうねwwwww
2019/02/27(水) 13:33:08.75ID:8TNxqC0N
浮気インストは本編とセットなのでは
2019/02/27(水) 16:39:19.02ID:I9tNvq/Z
セット売りはしないと思う
そういえば昔、浮気なぼくらとインストがセットになったCD買ったなあ(2枚組で1800円くらいのお買得だった、勿論中古ではない)
リアルタイムではインスト買わなかったから、この時初めて聴いた
2019/02/27(水) 16:47:26.08ID:CfbMtDsn
まあ、浮ぼくのインスト版なんて、一生聴かなくても良いレベル
の代物だけどな。
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 17:47:21.73ID:zSo1eY+Y
コンプリートサービス出ないよね
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:41:49.31ID:LCiQzRjz
近田春夫のベストアルバム「近田春夫ベスト〜世界で一番いけない男」が2月27日にリリースされる。

昨年10月に38年ぶりとなるソロアルバム「超冗談だから」を発表して話題を呼んだ近田。
ベストアルバムには「シンデレラ」や「金曜日の天使」といった代表曲に加え、
最新アルバムからの楽曲や近田が率いる新バンド・活躍中の新曲「みんなでハッピーバースデー」など
全17曲が収められる。
初回プレス分には「近田春夫トレカ」が8種類の中からランダムで1枚封入され、ラッキーカードが出た人は
「近田春夫の人生相談」に参加することができる。
またタワーレコードでは予約特典として、1977 年に行われた近田春夫&ハルヲフォンのライブ音源から
近田のMCを収録したCD-Rが用意される。

2月28日には東京・eplus LIVING ROOM CAFE&DININGにてベストアルバムの発売および近田の
68歳の誕生日を記念したライブイベント「近田春夫リビング秘密党結成!お誕生日パーティ」の開催が決定。
イベントには活躍中、DJ OMBに加え、近田と親交の深いマーティ・フリードマンがゲスト出演する。
イープラスでは1月22日12:00から1月27日23:59までチケットの先行抽選予約を受け付ける。
一般発売は2月3日12:00にスタート。

「近田春夫ベスト〜世界で一番いけない男」収録曲

01. プラスチック・ムーン / 近田春夫&ハルヲフォン
02. ハイソサエティ / 近田春夫&ビブラトーンズ
03. ああ、レディハリケーン(New Version) / 近田春夫
04. ワン・シーン / 近田春夫
05. 超冗談だから / 近田春夫
06. 恋のT.P.O. / 近田春夫&ハルヲフォン
07. 夢見るベッドタウン / 近田春夫
08. 恋のシルエット / 近田春夫&ビブラトーンズ
09. ロキシーの夜 / 近田春夫
10. 星くず兄弟の伝説 / 近田春夫
11. ご機嫌カブリオレ / 近田春夫
12. 夢のしずく / 近田春夫&ビブラトーンズ
13. 金曜日の天使 / 近田春夫&ビブラトーンズ
14. ラニーニャ 情熱のエルニーニョ / 近田春夫
15. シンデレラ / 近田春夫&ハルヲフォン
16. 世界で一番いけない男 / 近田春夫
17. みんなでハッピーバースデー(新曲) / 活躍中
2019/02/27(水) 19:45:55.28ID:YNs+Vbbk
『インストゥルメンタル』は現行CD (MHCL-210) も2枚組なので、
今度のリマスターでもそうするんじゃないかと思ってるが、
まあ5月末には情報が出るだろうから、それまで待つしかないね。

2枚組にする場合、CDは関係ないけどアナログ盤のジャケットが問題。
『浮気』とくっつけた見開きジャケなんかにされるとイヤだなw
ジャケットはそれぞれ独立させてもらいたい。

『インスト』は幸宏さんのオールナイトで「つなぎ」によくかかってたよねw
よほど好きじゃない限り手を出さないアイテムだけどね。
2019/02/27(水) 21:16:00.20ID:Cd/Xs7wu
ハイレゾ配信とSACDどっちがいいですか??
96khz/24bitをDSDに変換してるのかな?
2019/02/27(水) 21:57:42.66ID:fB8ZdVHl
>>124
ハゲ親父さん、ハゲ親父さん、長々と無駄なコピペしないでもらえます?
2019/02/27(水) 23:38:44.70ID:UyTa/2bK
スタンダードビニールエディションのパブリックプレッシャーのLP買ったんだけど、なんかジャケットペラペラな感じがするな。
2019/02/28(木) 03:30:09.41ID:X3AiKMmN
ハイレゾ買ってもスネークマンショーのインタビュー読めないんだよな‥ ぬんこまれた誕生秘話ワロタw
2019/02/28(木) 03:33:54.27ID:X3AiKMmN
数ヶ月後に全部のインタビューとか纏めて電子配信してほしいのう
2019/02/28(木) 06:50:05.00ID:j0Vml4Xm
テクノラボ #2.5 のお知らせでーす♪
どなた様も是非おいでくださ〜い(´∀`)

https://m.facebook.com/groups/667983806720811?view=permalink&;id=1027571470762041

https://i.imgur.com/536zYZs.jpg
2019/02/28(木) 08:20:34.44ID:e0STW81y
もし、神様が本当にいたとしたのならば、人間の生活を、健康を、食べ物を、そんなものを奪って、今までに増えすぎた人間達の数を減らしてきたんだろう。
だけど、いつの時代も、人間達は神様に盾突き、自分達の絶対数をへらすものかと逆らってきた。
2019/02/28(木) 08:21:03.95ID:e0STW81y
日曜の夜、駅ビルの窓から外を見て、気持ち悪いくらいにいる人の群れを見ながら僕はぼんやりとそんなことを考えていた 
街の灯が鉛色に濁った東京の夜空を照らしている、眼下には信号機を節目にして規則正しく移動する人の群れと一様に赤い光を放つ自動車の列が交差している。
2019/02/28(木) 08:21:39.80ID:e0STW81y
が、もし神様だったら。 
僕が、もし神様だったら、人間から何を奪うだろうか。 
僕は、人間から、愛を奪う。 
そうすれば、おのずと数は減るはずだ、 
いや、もしかしたら、神様は、すでに人間から愛を奪いはじめているのかもしれない。
2019/02/28(木) 08:22:41.57ID:e0STW81y
冷たい空気の滞っている道端で、僕は、一人でいることをひどく実感した。 
いや、僕にだって両親や友達はいるのに。 

僕の家の明かりも、あんなオレンジ色なんだろうか。
2019/02/28(木) 08:23:17.56ID:e0STW81y
自分の部屋の中は、奇妙な安堵感と虚無感に満ちている。 
自分でちらかした雑誌や紙屑が、家を出たときそのままで残っていて、そこだけ、時間が止まっているみたいだ。 
明かりをつけると少しだけ部屋の中が息を吹き返したような、そんな感じを受けた。
2019/02/28(木) 08:23:52.61ID:e0STW81y
昔、好きだった人が、僕に買ってくれたものだ。 
独りでそんなものを聞いたところで虚しくなるだけなのは解ってる、だからずっと置きっぱなしになっていて、少しほこりを被っている。 
雨の音が、少しだけ強くなってきた。遠くまで、雨の音が聞こえる。
2019/02/28(木) 08:24:52.49ID:e0STW81y
なんとなく、目に付いたそのオルゴールを手にとって見た、ほこりを払って、ふたを開けてみる。 
オルゴールは少しだけ懐かしい音を鳴らし、静かに動かなくなった。

不意に、昔のことを思い出す、あのとき僕は確かに彼女が好きで、幸せだったと思う。
17回目の誕生日に彼女は露店でオルゴールを買ってくれて、二人で聞いた、そういえばあの時はずっと一緒にいることをかたくなに信じていた気がする。
2019/02/28(木) 08:25:43.09ID:e0STW81y
身の回りにあるものは意外と力を使わずに壊せる
見た目がぶ厚そうでも中身はスカスカな食器棚&ベット
ちょっと叩いただけで割れるプラスチック
そこまで力を入れてないのに穴があく石膏ボード
モニターをぶつけたら剥がれた壁紙
カーテンを引っ張ると折れるカーテンレール
ちょっとした衝撃で折れるドアノブ
椅子をぶつけたらずっと動かなくなったドア
強く押しただけでへっこむスイッチ
ちょっとしたことで破れる網戸
少し叩いたら永遠に職務放棄したシュレッダー
少し叩きつければ分解できるリモコン
ちょっと叩いただけで操作不能になるテレビのボタン
落としたら真っ二つに割れるプラスチックのゴミ箱
簡単にへこむアルミのゴミ箱
2019/02/28(木) 09:32:35.98ID:VwrVCxwT
                ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j

 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |  かかってこいや
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\     
    //\|           |/\\   
    //\|           |/\\    
    /   /\_____/\   \
2019/02/28(木) 10:40:53.49ID:iUh2WaFN
>>128
最初の3枚も使ってる厚紙や印刷の質感はオリジナルとかなり違ってて違和感があるよ。
忠実に再現するのは難しいんでしょう。
2019/02/28(木) 11:59:25.48ID:hD8/PoHB
テクノデリックのジャケット、YMO40でモザイクかけてるのは3人の写真なので、
コレクターズエディションはこれで行きそうだね。スタンダードがどうなるのか。
ロシアの姉貴ジャケ持ってないから、そっちにしてくれるといいんだけどw
2019/02/28(木) 12:19:46.26ID:9OvKrHaT
JC2のお気に入りの事とか趣味ってな〜に? w
JC2はどの辺に住んでるの? w
オイラは山梨だよ w (^O^)v
さんざん かまってあげたのに エロしつもんちゃんにろくに答えてもないし♪ w (・◇・)
別にオイラには かわりのJCは いくらでもいるからいいけど〜w ヽ(*´∀`)ノ
中年オヤジだろうが 関係ないよね♪ |д゚;)v
他で追い出されても ここは人が少なくてJC狙いで エロいことするのに 都合がいいからずっといるよ (^O^)v

JCだけど、旅行中に体が焦げちゃうほど火照ったかい ( ・∀・) v

自分のおっぱいモミモミとか、乳首を指でクリクリしたかなw (^O^)v

気持ち良くなって もっとおっぱいが大きくしようよ |д゚)v
2019/02/28(木) 13:11:01.05ID:ihHx8hdc
(・∀・) しこるぞ
2019/02/28(木) 15:23:03.96ID:X3AiKMmN
物なんか買うなよ。エコならサブスクかハイレゾだろー
2019/02/28(木) 17:22:53.77ID:hD8/PoHB
今度は細野さんアルファ期2作 【砂原良徳による最新リマスタリング】 5月15日発売

■はらいそ(アナログ盤)[2019リマスタリング]【完全生産限定盤】
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=MHJL000000070
■はらいそ (SA-CDハイブリッド) [2019リマスタリング]
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=MHCL000010114
■フィルハーモニー(アナログ盤)[2019リマスタリング]【完全生産限定盤】
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=MHJL000000071
■フィルハーモニー(SA-CDハイブリッド) [2019リマスタリング]
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&;cd=MHCL000010115

アナログ盤はYMOと同じくバーニー・グランドマン・マスタリングによるカッティング
2019/02/28(木) 18:15:29.30ID:ZnNZ7Yed
今回の再発はスルーしようと思ったら、SACDと来たか。迷うな
2019/02/28(木) 19:55:38.24ID:I8FRMuqz
再発のポスターどんな感じなん?
2019/02/28(木) 19:56:56.20ID:boZH9Pkr
SACDってマスタリングはPCMでやってるのかな??
2019/03/01(金) 09:59:36.54ID:Updh82Mk
>>146

上野耕治 だって。ぷくく
2019/03/01(金) 10:04:15.42ID:jdfpMe1l
■松武秀樹氏×「YELLOW MAGIC ORCHESTRA」ハイレゾリスニングイベント開催決定!
http://www.e-onkyo.com/news/2339/

2019年3月28日開催 参加費無料 ハイレゾ購入者が対象 応募締め切り3月6日
2019/03/01(金) 17:17:57.80ID:86hW5xNb
松武は4人目のYMOメンバーっていうより、一芋ヲタにしかみえない
2019/03/01(金) 17:30:13.32ID:jmWZXIld
YMO商人…
2019/03/01(金) 21:44:11.42ID:1LEpRFSF
いっそのこと教授が元気なうちに4人で40周年記念アルバム作れよ
儲かるんですよ、商人さん
2019/03/01(金) 22:06:58.57ID:B5n5IQNx
そこに小室哲哉が乱入
第2のYMO商人
2019/03/01(金) 22:20:34.52ID:fLDk1f9D
新曲は作んなくていいから、死蔵しているライブ音源集を公開してくれればいいよ
2019/03/01(金) 22:39:02.48ID:ICF9HIdw
もう出し尽くしたでしょ
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 01:53:39.40ID:JJraPq6Y
■最優秀音楽賞
細野晴臣『万引き家族』

これで教授に並んだな
2019/03/02(土) 02:38:27.22ID:zIn5PneR
日本アカデミー賞ってガラパゴスでしょ
細野さんはまだ坂本に勝ててない
大島渚の映画をベルトリッチがみてて、ベルトリッチが坂本を起用して勝ち取ったアカデミー賞
坂本は運がいいよね
でも音楽性は細野さんの方が上だと思う
賞なんてもう価値はないね
特に芥川賞直木賞はなくしていい
2019/03/02(土) 06:07:38.08ID:XVncTi27
坂本家のオスカー像はどっかいっちゃったw
2019/03/02(土) 07:47:48.06ID:uDDNMpKW
>>157
2000−20 がまだ1つも出てないじゃん
2019/03/02(土) 10:23:55.20ID:bFl5S0Ib
リマスタリングされたナイスエイジ良かったわ
2019/03/02(土) 11:46:07.33ID:h68NHe/6
テクノラボ #2.5 のお知らせでーす♪
どなた様も是非おいでくださ〜い(´∀`)

https://m.facebook.com/groups/667983806720811?view=permalink&;id=1027571470762041
2019/03/02(土) 12:10:34.56ID:GalQxBdK
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
2019/03/02(土) 12:54:00.12ID:tjBcR4BD
>>122
あれはほとんど坂本がやったんだっけ
カオスパニックだけはよかった
2019/03/02(土) 14:38:49.21ID:1tO/x6QZ
>>122
カラオケ用に使えるじゃない
十八番はロータスラブ
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:34:54.65ID:yiHgfscu
過去のアルバム再発ピークみたいな感じだが内容がかわらんので
つまらんな
新譜で40年先の未来サウンドぜひ作ってもらいたいYMOとして
2019/03/02(土) 16:37:55.28ID:uDDNMpKW
じいさんにそんな事を期待するなよ アホか
2019/03/02(土) 16:47:47.07ID:NYAWMgCW
発掘物は再生の時に掘り尽くした
2019/03/02(土) 16:50:09.67ID:L0Ocl3Vi
ライブ音源なぁ
アルファの倉庫からパクったヤツがいるって昔から言われてるけど本当なのかな
2019/03/02(土) 16:50:41.28ID:paUk053+
これからは「ぷあぷあ」が地球人の生き方になる!
25万部! 新規患者の予約が数年待ちのスーパードクターが提言!
「お喜び様」で生きると人生や身体の問題が解決する!

◎「ぷあぷあ」新地球人になろう!
今までの地球社会は「ワクワク」が重要でしたが、
これからもっと大切になるのが、この「ぷあぷあ」。
「ワクワク」に「ぷあぷあ」が加われば、最高の新地球人になれます。

人生の悩みや困難にもがいていても、宇宙の本当の仕組みに気づいて
自分のエネルギーを修正するだけで変身できます。

「ぷあぷあ」とは、宇宙空間で自由に楽チンに浮いている感じ。
「楽で愉しく」生きる感覚です。
「これでいいんだ」と、すべてを肯定的に受け入れて、ただただ浮いている状態。

悩む必要はないんだ! と気づけ、地球に人間として生まれてきた理由がわかります。
心も体も元気になり、人生が変わります!
・カラダとココロの問題
・宇宙と人間の仕組み
・魂の原点“ゼロ・ポイント"からの情報
・松果体とDNAの秘密
・人生の悩みや困難を解決するヒケツ

◎こんな方々へおすすめ
スピリチュアルを学んでいるけれど、人生に困難を感じている人
引き寄せの法則や、自己啓発を学んでいるのに人生がうまくいかない人
成功哲学や人生の勉強に励んでいても、うまくいかない人

序章 地球にやって来たドクタードルフィンと高次元の自分

第1章 大宇宙と地球人の仕組み

第2章 「お喜び様」の魔法

第3章 目に見えないDNA遺伝子を選んで、ソウルイン! !

第4章 人生と身体のシナリオ・情報を書き換える!

第5章 「ぷあぷあ」新地球人になるための秘密と方法
★あなたも「ぷあぷあ」して「お喜び様」で生きよう! !
2019/03/02(土) 16:57:02.40ID:XSWa/l7e
いいから死ねキチガイ荒らしくそばば
2019/03/02(土) 17:59:13.03ID:DVB0UmEd
医者は哲学者になれるが、哲学者は医者にはなれない

エネルギーが格段に進化ならびに次元上昇し、診療効果が驚異的累進的に良好となってきました。 宇宙叡智エネルギーとの交流が次元上昇し、今までになく消耗が伴います。 地球社会では誰も真似できない高次元レベルです。それに伴い診療料金改定をさせて頂きます。
2019/03/02(土) 20:36:37.62ID:l54FPAWN
公的抑圧いいわぁ
2019/03/02(土) 20:38:39.74ID:XVncTi27
>>170 佐藤だっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:00:35.52ID:NgXaRgFw
今佐藤・アルファの倉庫どうなっている
2019/03/02(土) 23:28:20.64ID:MXSSuF0t
>>172
完全にニートになって旅でもしてみるか…町内を
2019/03/02(土) 23:39:36.25ID:MXSSuF0t
ブドウは2年目で早々に実を付けようとするけれど、農家はそれを切って抑制する。2年目で成る実は小さく苦いからだ。あと1年じっくり待つと、明らかに大きくて甘い実ができる。早く実ると華やかに見えるが、焦らず蓄積すると、より大きくなる。人と同じだと言ってた。

地獄継続させてる奴がご大層な事抜かしとるな。
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:42:30.71ID:ysYn0/Xn
YMOライブ音源トレードお願いします。

non3yo@gmail.com
2019/03/03(日) 01:23:31.54ID:dYqb/AZf
お〜な〜らもウン〜コもブリブリブぅぅぅぅぅ〜

ブリブリブぅぅぅぅぅ〜


   ぶっ    ぶっ     ぶっ     ぶっ

ぶっ    ぶっ     ぶっ     ぶっ


ぶぶっぶブリブリぶぶっぶブリブリ
ぶぶっぶブリブリぷぅぅぅ〜

ぶぶっぶブリブリぶぶっぶブリブリ
ぶぶっぶブリブリぷぅぅぅ〜


ヘアッ!


ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ♪
ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ♪

おなっおなっおなっおなーら

おならも
ウンコも
おならも
ウンコも
おならもウンコもぶっぶっブリブリ
おならも
ウンコも
おならも
ウンコも
ぶっぶっブリブリぶりぶりぶぶぅ〜
おならも
ウンコも
おならも
ウンコも
おならもウンコもぶっぶっブリブリ
おならも
ウンコも
おならも
ウンコも
おならもウンコもブリブリブぅぅぅぅぅ〜
2019/03/03(日) 06:06:13.17ID:W1ub44Gp
>>180
YMO天国のキチガイ
2019/03/03(日) 07:11:51.31ID:KACJSdGh
    コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
                コロコロー (((●
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
  猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
 猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
   ●))) コロコロー
  ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
   ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
    コロコロー (((● 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/03/03(日) 14:43:43.58ID:GtBYLjoq
伊坂幸太郎もきちんと身近なものから影響受けて文章書いてるんだって思ったらなんだかその人間味に安心する
「あいみょんとは何か」が定義づけられてマジ感謝。
アタシにもっと傷ついて困ってよ。
最近のライターの上から目線やばない?ちゅう話や
2019/03/03(日) 14:44:17.88ID:d433QtUs
YMO、名盤『TECHNODELIC』をまるごと新録したニューアルバム『TECHONODELIC』11月21日発売
2019/03/03(日) 14:49:00.51ID:4mzkK4iL
つまらん
2019/03/03(日) 15:02:23.55ID:2pvyoY93
もうホチョ野、坂モチョ、チャカ橋でいいよ
2019/03/03(日) 17:16:55.02ID:wlOR6RSq
イエロー・マジック・オーケストラ、名盤『SOLID STATE SURVIVOR』をまるごと新録した
ニューアルバム『CHOLID STATE SURVIVOR』9月25日発売
2019/03/03(日) 17:52:32.50ID:OjfWz26E
そんなよーなノリの細野のやつどんな感じなん?
ユキヒロのサラヴァの後追い的な?
2019/03/03(日) 19:30:27.78ID:jKaETJzV
ほちょのちゃんと聞くと、サンストの浮気なぼくら特集回を思い出す
栃木から遊びに来た小学生という設定の幸宏が、原宿でナンパした女の子役の細野に、
「君、ほちょのちゃんって言うんだ、可愛い名前だな〜」と言ってたw
教授は、「これ、台本無いから辛いよ〜」と嘆いてたけどw
2019/03/03(日) 19:37:52.97ID:jKaETJzV
>>184
当時小学生でラジカセしか持ってなかったおいらは、TECHNODELIC をカセットで買ったけど、インナー?が脱字で、TECHODELIC になってた
それ見ておいらは、テチョデリックと呼んでた
2019/03/03(日) 21:21:06.20ID:n5xlB7cT
SSS、増殖、BGM、浮気って低音が凄いよな
細野さん低音、音圧マニアだから凄いよな
2019/03/04(月) 01:41:59.29ID:RpQxkbFq
Y Y きひろ
M さかM と
O はるO み
193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 03:05:59.94ID:s1ULFz8R
増殖なんてアルバムいらなかったな
公的抑圧2のほうが良かった
細野の馬鹿
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 07:17:34.12ID:10WX3Q2X
自分自身の病気や不調が完治しますように
商売繁盛しますように
安定した生活になりますように

母と弟が健康でありますように
お店が水漏れと火事になりませんように
母がiPadとスマホ紛失しませんように

今夜しっかり熟睡できますように
不安な気持ちが消えますように
寝不足になりませんように

右手の痺れと痛みが消えますように
心臓と肺と筋肉に異常が現れませんように

母がトラブル無く無事に帰京しますように
仕事で成長できますよに
お金がたくさん入ってきて家族全員がお金に困りませんように
あきとやりなおして結婚できますように

娘と私が綺麗に痩せますように
息子が中学の勉強についていけますように
家族四人で思い通りの家に住めますように
義母と私の両親が健康でいられますように
2019/03/04(月) 08:36:42.12ID:77l+QyIB
地獄に1人のエンジニアが送られてきた。
めっぽう手先が器用な男で、長年の酷使でポンコツ化していた
さまざまな拷問道具を修理するわ、血の池の自動温度調節システムを開発するわ、
魔王の体重で折れかけていた椅子の脚まで補強するわと大活躍。
「これはいい住人が来た」とほくほく顔の魔王のもとに、天国の神から連絡が入った。
「エンジニアはこちらに来るべき男。手違いなので至急送り返されたし」
魔王が冗談じゃないと断ると、激怒した神から「法的手段も辞さない」との最終通告が。
魔王はニヤリとほくそえんで、回答を送った。
「やれるものならやってみろ。弁護士は全員こっちにいるぞ」
2019/03/04(月) 14:30:28.91ID:Xq4Ky2nO
E吉のツイッターより、ジャンキー大山の誕生秘話
https://pbs.twimg.com/media/D0bMWybU0AAAcRL.jpg

YMC演奏リクエスト1位はマッド・ピエロだそうです。
2019/03/04(月) 14:41:33.65ID:v0YUsvqF
坂本を筆頭に、自国を大好きな国民が少ない国だと思うこの頃 
変な日本人もどき多すぎ  日本の未来を信じ、次世代に託して
亡くなっていった先人に本当に申し訳ない
知覧、江田島、大和ミュージアム、靖国神社の資料館 行ってみろっての
普通の日本人なら、当時の青年の手紙を読めば、涙腺崩壊必至
2019/03/04(月) 15:23:50.08ID:CPDrsRI5
二次元パンチラポスターみてマスでもかいてろ
2019/03/04(月) 15:26:37.82ID:KgGk1+MB
MASS
2019/03/04(月) 15:54:22.82ID:rjQjyyyd
200ゲトーでしゅ(^▽^)
2019/03/04(月) 17:16:54.78ID:SassdZOL
なんでDAOKO


https://www.musicman-net.com/artist/84436
2019/03/04(月) 17:37:00.57ID:fsKW4oj7
>>201
事務所のゴリ推しだよ!w
2019/03/04(月) 19:03:05.57ID:nXEwlNJp
あいみょんに話題もってかれて大変だろうな
2019/03/04(月) 19:11:52.98ID:oaMyFnF9
DAOKO…最近のアーティストでは一番苦手だわ
コラボ曲で売れるのはいいけど、せめてもうちょっと歌練習すればいいのに
2019/03/04(月) 19:31:47.22ID:hFgOmEyI
DAOKOなら、これとか良いけどなあ

ShibuyaK
https://www.youtube.com/watch?v=P5cI2Phbv8Y
2019/03/04(月) 20:25:51.15ID:hFgOmEyI
DAOKOスレw YMOが「伝統芸能」のように言われてるww


DAOKO Part12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjf/1547479887/
2019/03/04(月) 23:03:05.41ID:iQ/jhIRF
DAOKOって本人はラップとか絵とか写真とかアーティスト然としてたいんだろうけど、見た目が良すぎるせいか完全にアイドルとして売られてるよね
しかしあんな見た目だったら毎日楽しいだろうな
2019/03/04(月) 23:04:17.81ID:aMYIcdW+
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハDAOKOダ゙ァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこのオッサンw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統失野郎w
2019/03/04(月) 23:13:10.64ID:lJjA2S4B
>>207
小説までだしてるぜ DAOKO
2019/03/04(月) 23:24:56.56ID:d1LHmWFr
安珠がファッションモデルで喰っていけるのに、あえて写真家に転身するようなもんか>DAOKO
2019/03/05(火) 15:12:41.43ID:Wdwm8Chm
俺の部屋夏は余裕で35度超えるのにエアコンないから刑務所みたいなもんだけど・・
祖母が死んだ時に今しかないと思って
祖母の使っていたヒーターを拝借したからヒーターはあるけど
布団がないから冬は寒くて眠れない
ヒーターで体をよく温めてから30分?1時間ほど横になり
冷えてきたらまた温めて30分?1時間横になる
横になっている時もヒーターをつけているが
温まるのを通り越して体の一部だけ熱くなるから油断できない
気付いたら膝が黒くなっていたこともある
祖母の生きている時に貰った座布団二枚を敷いているだけだから
背が低いおかげでなんとか腰は収まるが足ははみ出すから
踵や踝は痛くなるしほぼ床に寝ているようなもんだから肩もバキバキ
積年の疲れが溜まりクマもすごいし肌も荒れ放題
隣家からはタバコの副流煙も入ってくる
反対側の事業者は毎日違法な70db以上の騒音を出してくる
心身ともに疲弊し何のやる気も起きなくいつどのように終焉を迎えるか考えるばかりの日々だ
2019/03/05(火) 18:16:27.02ID:Ww+8KP2r
マッド・ピエロ人気はやっぱり星野源の影響か?
ブリッジ・オーバー・虎武龍・ミュージックから始めてアクロバットまで行けば神
それならマジで高野寛を見直すよ
2019/03/05(火) 18:48:08.16ID:GsT6VM7O
>>212
いや、松武さん
2019/03/05(火) 19:30:00.46ID:+mYqJWu6
パブリックと増殖の特典ポスター入れ間違い、って
何が届いたんだ?うちは問題なかったけどさ
この両方が入れ違ってたてことかね
2019/03/05(火) 19:36:37.67ID:Ww+8KP2r
ツイッターで見かけたけど、まったく別アーティストのポスターが届いた人がいたよw
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:53:37.72ID:E43UIkeb
知ってる人に聞きたいんだけど、
テクノデリックのプロローグって、
一番最初に入れるつもりだったんじゃないの?
教授は。
2019/03/06(水) 11:31:38.09ID:/iI69Y8H
知らん
2019/03/06(水) 21:56:45.18ID:tvHl5uSj
https://m.youtube.com/watch?v=NyBgmFX3nf0

天才です。評価下さい
2019/03/06(水) 22:24:07.50ID:I4l1qif7
TECHNO を TECHONO と書いちゃう人が意外と多い
2019/03/06(水) 23:32:00.74ID:NiqXwnVD
techno stress
2019/03/06(水) 23:40:13.30ID:BxeEmnCz
TECHONO HOUSE
2019/03/06(水) 23:40:40.81ID:fNORHhIA
TECHNO を TECHON と書いちゃう人が意外と多い
2019/03/07(木) 00:38:35.84ID:I8n+zNVh
誤植と言えば、夜ヒット初登場の時のORCHESTRAのスペル間違ってたな
ORCHESTORAになってた
2019/03/07(木) 00:39:06.73ID:ajCmuMFE
ホチョノハウスやべぇwwwwwwwww
マジモンの天才wwww
2019/03/07(木) 05:18:58.37ID:+uOjmHsW
ホンマに天才スーパー老人やw
2019/03/07(木) 07:16:17.87ID:XWbX7TUv
>>222
TECHON=EG99=江川緊縛
2019/03/07(木) 10:18:44.39ID:P2FmMqRR
やっぱ皆おっぱいが好きなのかあ
おっぱいに全く興味がないんだ
腿やおしり、まんこなど下半身にしか興味がわかない
そういう人も多いと思っていたんだ
しょうがないよ
2019/03/07(木) 15:06:43.25ID:MURQ3EaU
夜中に放送してたポンタの特番で、坂本、細野、大村憲司の話が出た。
一曲、KYLYNの曲も演奏してた。渡辺香津美らと。
229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 21:05:15.84ID:2tEVHXyj
https://www.youtube.com/watch?v=pIPq3c0n6qI

これドラム幸宏じゃないけど誰?
2019/03/07(木) 21:08:34.07ID:SgtjWnid
>>229
見た感じ、そうる透 か。
2019/03/07(木) 22:48:09.80ID:huyNNNCr
https://m.youtube.com/watch?v=XoFSxH1QcB4
金曜日のライオン

これもソウル透?
2019/03/07(木) 22:52:13.61ID:W9kODZed
>>231
は? 素人が作った打ち込みカバーじゃんww
2019/03/07(木) 23:24:20.28ID:W9kODZed
>>231
つんぼ と言っておく
2019/03/08(金) 01:12:02.55ID:LCxc6O3U
めくら
2019/03/08(金) 09:56:43.78ID:X3hxewlg
しょーもな

あほくさ

ばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/03/08(金) 10:39:42.62ID:ZI7Lq0ei
阿呆草生えたwww
2019/03/08(金) 13:36:03.36ID:Szju7APl
YMO40.com ナイツ・塙宣之によるプレイリスト(黄色点滅部分をクリック)
http://www.110107.com/s/oto/page/YMO40?ima=2437

かなり渋めの選曲をする人ですねw
238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:18:38.31ID:ngivRlQp
14日のコンサート、YMOが出ると思ってチケット買ったら出ないのかよw
失敗した
2019/03/08(金) 17:31:17.78ID:pOENHEiA
出るわけないだろ アホだなあ…
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:37:47.02ID:ngivRlQp
サプライズゲストで幸宏か細野出ないかな?

二階席の真ん中くらいで見にくいはずなのに、空いてる!ラッキー!と思って買ってしまった…

まあ宮沢和史は好きだからそら見れるだけでも良しとするか
2019/03/08(金) 18:40:58.40ID:mrtHj284
出るわけないだろ アホだなあ…
2019/03/08(金) 18:42:00.54ID:2TZXR5bm
>>241
俺のレスをコピーすんなやハゲ
2019/03/08(金) 19:56:58.45ID:qNcGWq1u
シークレットゲストは、残念ながらシークレット感ゼロのイモオタ松茸です。
2019/03/08(金) 20:08:24.73ID:qNcGWq1u
ま、段取りは吉村だし、高野さんが仕切るバンドだし、
どてらYMO並みにゆるい演奏を聞かせられると思います。
2019/03/08(金) 21:56:33.63ID:mrtHj284
>>242
俺のレスをコピーすんなやハゲ
2019/03/08(金) 22:37:49.32ID:KKbaMN+c
ユキヒロさんはハゲてないよ!
2019/03/09(土) 02:42:56.39ID:h/fibwwk
>>246
ごめん、僕もそう思いたいけど
同意できない(笑)
2019/03/09(土) 06:51:50.55ID:2tJx0bDV
髪がフサフサのユキヒロなんてユキヒロじぇねーわ!!!!!!!
2019/03/09(土) 09:32:53.59ID:CHravVxH
まだチケットあるって…
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 12:44:28.39ID:EAd4T/mr
万引き家族アカデミー賞受賞記念ライブをピットインで頼む
2019/03/09(土) 15:41:08.80ID:E4p6Y3dq
ダフ屋はヤフオク逝け
2019/03/09(土) 15:50:01.55ID:PQG4+BMf
ダッフンダ
2019/03/09(土) 21:46:19.58ID:CHravVxH
夏にYMO写真集出るんかよ。楽しみや
2019/03/09(土) 21:57:11.07ID:hkCKLCkV
>>253
どこ情報?
2019/03/09(土) 21:59:01.10ID:ffXcjeUs
浮気なヴァカンス
2019/03/09(土) 22:25:49.18ID:CHravVxH
>>254 増殖のライナーらしい。ツイで見た
2019/03/09(土) 23:25:56.41ID:+/s+eUOg
これのこと?
YMOのONGAKU https://www.amazon.co.jp/dp/4865592024/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_DZ8GCbJP6J4CF
2019/03/10(日) 05:56:26.37ID:oq4v5rG8
編集者って他人の褌で相撲取ってるだけだよな。それで商売なるなんて楽だわ
2019/03/10(日) 06:57:25.39ID:BEBYr4oO
藤井丈司 ってTECHNOPOLIS2000-20にギターで参加してた奴か
橋本一子を坂本龍一に取られなくてよかったなw
2019/03/10(日) 07:35:53.87ID:XNtUpljb
>>259
よく知らないことに口出しするもんじゃないね
2019/03/10(日) 09:34:33.71ID:7TXQBqxM
>>259
お前大丈夫か?
2019/03/10(日) 09:35:37.01ID:7TXQBqxM
結局40周年は正月のNHKだけ?
サザンとは違うなぁ
2019/03/10(日) 10:15:59.95ID:uT/nsiDS
>>258
誰だ! 坂本一亀をいじめてるのは!
2019/03/10(日) 10:21:32.00ID:oq4v5rG8
違う違うw ツイに関係者でもないのにYMO情報ばっかリツイートしてる人が居るからよ。本業だけ宣伝すりゃいいのに
2019/03/10(日) 11:03:29.36ID:ITSge6kA
すいません

うちのアホ共がデタラメを書きまくってご迷惑をおかけしました。

YMO天国 管理人 山田太郎

https://i.imgur.com/536zYZs.jpg
266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:02.12ID:WNPA43QV
負けた奴はテクノカット宜しくお願いします。
2019/03/11(月) 00:19:12.64ID:vEX0z3sF
2012年の花粉 : 昨年の3倍
2013年の花粉 : 昨年の3倍
2014年の花粉 : 昨年の3倍
2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
2016年の花粉 : 昨年の4倍
2017年の花粉 : 昨年の6倍
2018年の花粉 : 昨年の3倍
2019年の花粉 : 昨年の6倍

今年はなんと2011年の花粉の17496倍!!!
2019/03/11(月) 13:07:01.47ID:qodbqJJd
>>254 今回出た増殖のライナーノーツに夏に写真集出す予定って書いてある。三浦なんとかってカメラマン
2019/03/11(月) 15:49:32.27ID:393pJgHb
そういえばコレクターズ2LPのマルチのコピー資料にマッドピエロは「気違いピエロ」って書いてたな
薄く書かれた気違いピエロの上部にmad Pierrotとあった
気狂いピエロじゃなくて邦画原題のママだった
2019/03/11(月) 17:08:20.68ID:8742o++B
いまさら写真集なんて、、
2019/03/11(月) 20:32:48.36ID:qodbqJJd
確かにアプリで出してほしいわな
2019/03/11(月) 20:48:57.70ID:PnU2Pz6P
ヘアヌードかなあ
2019/03/11(月) 21:03:15.56ID:RMNEhnLn
幸宏の頭皮の写真集?
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 21:17:37.97ID:gD8UmAdv
ジャズって本来はそういうもんなんだよ
演奏する方も聴衆も当時は酒飲んで騒ぎながら演奏楽しむ誰でも気軽に聴ける大衆音楽だったからこそ広まったわけで
クラシックもそうだけど高尚なものとして祭り上げられるようになったら終わりだよ
今じゃすっかり畏まって聴く人だらけになっちゃって文化としては完全に死んだ

今は昔とは雰囲気からして全然違う
日本のピットインなんかにしても本当に同じ店かってくらい上品な感じになってる

昔は日本に住んでる海外のジャズマンというのが結構いた今じゃかなり大御所の某ベーシストも
ライブに客としてやってきて演奏中でも関係なく他の客と一緒に大声で歌ったりして騒いでた
今だったら確実に店を追い出される
2019/03/11(月) 21:38:32.45ID:W7X32d3L
↑何これ
2019/03/11(月) 23:00:08.61ID:gKraUyjz
チルドレンはスカスカの閑古鳥だろうな
せめてイモの誰かが出演とかすれば
2019/03/12(火) 00:36:19.42ID:cWEj693/
コズミックインベンション復活しろや
2019/03/12(火) 07:56:31.48ID:Q0D5NMMM
わたしの体の中の〜♪

屁が〜♪ 出る〜♪

あなたに臭うかしら〜♪

これが〜♪

ぷぷぷぷ♪
2019/03/12(火) 14:59:30.18ID:liuGuIYh
ユガメジュ!
2019/03/12(火) 15:01:10.49ID:ek7c6dg+
TECHNO板の荒らし、なんなんあれ。
2019/03/12(火) 18:20:04.53ID:ZFOt5HEF
ぷぷぷぷ〜っ♪

ぷぅ〜♪
2019/03/12(火) 19:52:46.63ID:mgyy9As6
>>281
Your name is Tong Pe  ユア・ネーム・イズ・東屁
2019/03/12(火) 21:09:29.09ID:Uw3raAUN
ぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっ

ぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっ

ぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷっぶっぷっぷっぷっぷっぷぷぷぷーっ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/03/12(火) 21:27:30.07ID:cWEj693/
作業中にフェイカーを聴いてると
在広東でテンションMAXノッテくる
仕事が捗らん、アメリカ公演は聴くもんじゃないな
2019/03/13(水) 00:13:47.09ID:k2zj79vS
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」


 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」
2019/03/13(水) 00:22:36.62ID:zXxgElFV
俳優やミュージシャンとして活動しているピエール瀧(51)本名・瀧正則容疑者がコカインを使用したとして厚生労働省麻薬取締部に逮捕されました。
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 04:47:43.94ID:UKLA7i59
ピエールw

YMOもドラッグやってる?
2019/03/13(水) 06:27:56.61ID:Sj3AW8DZ
コークがうまいぜ
2019/03/13(水) 07:41:50.41ID:a1UbSWNk
ピエール瀧は昔からやってそうな雰囲気があったなw

電気グルーヴ終わったな
2019/03/13(水) 07:56:37.10ID:0MZhdyJf
長年瀧を見てきた身としては本当に信じがたい
卓球ならまだわかるが

俳優のピエール瀧容疑者逮捕 コカイン使用疑い 2019年3月13日 0時05分 NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190313/k10011846021000.html
2019/03/13(水) 12:19:16.07ID:0yJnaZQ3
こりゃあ国策逮捕だな
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:09:20.16ID:wXzDtMJL
いだてん 登場人物
https://www.nhk.or.jp/idaten/r/cast/

NHK、怒りのピエール削除wwwwww
2019/03/13(水) 14:04:25.46ID:AYxg+a4S
ピエール瀧は在日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6316919
2019/03/13(水) 15:49:50.57ID:FyCeg727
YMO 40 TALK ABOUT YMO 矢野顕子×槇原敬之 Vol.2
https://www.youtube.com/watch?v=nVjLnPNqStA

YMO40.com/TALK ABOUT YMO (YouTube) から電気グルーヴが消えたwww
2019/03/13(水) 16:00:44.59ID:VwscSecv
どおりで顔が腫れてて大きいと昔から思ってた
2019/03/13(水) 16:10:12.81ID:4OOBIU4m
なんでこんなオッサンが映画やドラマでゴリ推しされてるのかと思ったら
それは半島人だからだったか
2019/03/13(水) 16:20:29.38ID:nH2sOOnx
お蔵入りリスト

ローレライ(2005年、東宝) - 田口徳太郎 役
ALWAYS 三丁目の夕日(2005年、東宝) - 氷屋 役
ALWAYS 続・三丁目の夕日(2007年)
ALWAYS 三丁目の夕日'64(2012年)
そして父になる(2013年)
日本沈没(2006年、東宝)
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2015年8月、東宝) - ソウダ 役
進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド(2015年9月、東宝) - ソウダ 役
シン・ゴジラ(2016年7月29日、東宝) - 西郷隊長(自衛隊員) 役[24]
怒り(2016年9月17日、東宝) - 南条邦久 役[25]
海賊とよばれた男(2016年12月10日、東宝) - 藤本壮平 役[26]
アウトレイジ 最終章(2017年10月7日、ワーナー・ブラザース映画) - 花菱会 花田和弘 役[27]

木更津キャッツアイ(2002年、TBS) - シガニー小池 役
龍馬伝(2010年) - 溝渕広之丞 役
軍師官兵衛(2014年) - 蜂須賀小六 役
いだてん〜東京オリムピック噺〜(2019年) - 黒坂辛作 役[28]
おひさま(2011年上半期) - 中村先生 役
あまちゃん(2013年上半期) - 梅頭 役
とと姉ちゃん(2016年上半期) - 森田宗吉 役
陸王(2017年、TBS) - 小原賢治役
2019/03/13(水) 22:43:54.66ID:8mTK4d0t
人生やり直しすれば良い
2019/03/14(木) 02:09:29.16ID:VM/Wa+/5
昭和40年男のYMO記事中々面白いわ。リズムがジャストになった革命で音楽シーンがガラリと変わったってのはリアルタイムで感じたわな
2019/03/14(木) 04:05:25.76ID:0clqgmcP
かわいい

https://twitter.com/Daok0/status/1105814881809227777
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/14(木) 07:44:07.05ID:xQR4G/j0
たぶんトリビュートで美雨が大好きなMASSを歌ってくれるぞw
2019/03/14(木) 12:09:33.73ID:r8HgDh4j
わかってますよね、幸宏さん
今夜ですよね、幸宏さん
売れないミュージシャンの救済企画ですよね、幸宏さん
6000円以上も出して観に来る人たちの目当ては...

もちろん、分かっていますよね、幸宏さん
出来れば3人で、幸宏さん
2019/03/14(木) 12:10:24.93ID:VM/Wa+/5
プレッシャーかけるなw
2019/03/14(木) 12:11:12.34ID:sCQvNw7P
来たら面白いけど…
2019/03/14(木) 12:18:25.68ID:zPIZSsHS
マサカの卓球あるかな
2019/03/14(木) 12:24:55.97ID:pWpEaQIE
YMOトリビュート爆笑ライヴの決定版と言えばコレ
https://www.youtube.com/watch?v=7QWGKkJo2ss

松茸タコ踊り、今夜再現しちゃうぞ!
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:59:18.07ID:dRa8oijT
チケット買ったけど、出力方法が分からん
ぴあで買ったはずだがマイページにログインできない

諦めるか
2019/03/14(木) 14:22:58.39ID:VM/Wa+/5
YMOオタはYMOのメンバー出ないと一切興味持たないからな。ワーハピで実証済みでしょうが
2019/03/14(木) 14:52:03.35ID:r8HgDh4j
高野「ここで3人のサプライズゲストのご登場です」

分かってますよね、幸宏さん
2019/03/14(木) 15:32:44.15ID:6ukuCxIM
卓球出てきたらサプライズだわ
2019/03/14(木) 15:59:27.62ID:RaSj/+j8
富士山は静岡側で逆さ富士がみられる

瀧正則、高野寛、石野卓球
2019/03/14(木) 16:47:37.78ID:MYa/JYY+
ゲストは幸宏だけだよ。
2019/03/14(木) 18:36:05.58ID:KwNS1g+5
>>311
山梨側の富士五湖でしか見られないだろ
幻覚?
314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:37:52.65ID:dRa8oijT
幸宏きたー
2019/03/14(木) 19:01:56.92ID:RGThKg/K
しゃこら
316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:44:47.25ID:dRa8oijT
2時間弱
まあまあ面白かった

幸宏二階席で観てたな
2019/03/14(木) 20:46:29.35ID:0clqgmcP
サプライズは鮎川誠とテイ・トウワかあ
2019/03/14(木) 21:26:38.64ID:0clqgmcP
https://twitter.com/yosshini/status/1106160287139295233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/14(木) 21:28:39.58ID:0clqgmcP
https://twitter.com/aki__the_pooh/status/1106167531348213761
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/14(木) 21:47:45.64ID:r8HgDh4j
二階にいたの?
一階からだと分からなかった
セトリは任せるとしてThe Mad Menとかよかったな
細野孫がベース弾いて歌ってた
321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:03:00.55ID:J6CpYw8X
ちよっと盛り上がりに欠けたな
幸宏か細野に出てきて欲しかった
高田なんとかのオリジナルとか野宮真貴、DAOKOはいらんかった
2019/03/14(木) 22:24:00.67ID:uM6Tar+E
各メンバーのオリジナル曲の演奏にもYMOネタを入れてきて楽しめたよ
アブソリュート・エゴ・島唄とか
2019/03/14(木) 23:32:30.38ID:Y98z1Z3j
かでjwfsvfgねrlskfjdんksrjvfんwksdjvhねsdjkfvrんgへえwくjfhヴぇrjkvbght
えfkrjgbへfj、kdんfvjkfv、rふぇdjんmfrjkgfんvrjkrf、えdんfrkjgtkhr54えいう7rf
りえうfkへうkjどぃrfkんhdkjrfふいえr5ytgるdyうぇjygfhヴぉいえrtksdfじぇりkjgfn
fれ5t8い6ygh57843いう1r0えfるおえdjkbんrf、sだふけwgfwryjhfぶいkjgへるkg
れうkfへrygjg5りwふkへwくいdじゃあcsdmklfbごp:うm、ゆい;きy:kゅ:ぐkjrythで
おr;fじぇlgjrtlhじlrfjうぃlsrhgt4えい5tfhg4うぃぇjrふぉ;l4えいrjぅちl3tgh5いlhjhthg
rぐけhjrといl6よいy7う9おぷいほ9うj8おいyhf8うおyhふぉ8う4wf4wふぃぅwfぃwえrげrtg
wけrjfんへちrlhjrちlじょいlぐじょl4つj4と;4つ34t9おいぷじぇwdl;おくぇdjくぇd。lsdv
frwこいgthじぇおうk4yh5gりゅrt316うちくfりlぐじょいlfjふぇrしljふぃlwsjwrlふぃぐじぇrう
ちlghjrちljhbぃvrgじぇろ;ljえりgじぇrtkgh4rtきghじrkhじjkhlじげrヶrgjrflkfjけwじl4うt458おいyh8ういy4rひwる
えrきへrついkgふkrふぇgh3うk3えyh2おぃgyふろr9gほいhgvrふぇrjkhfぎrtぅghjちぅjgぉ
いうちくfりlぐじょいlfjふぇrしljふぃlwsjwrlふぃぐじぇrちkjhkhきhれんfkrhfgねきえjふぃぇrjfぃえrhげいlhjrふぃえりぇrhぎlrgへりlhぎぇrhjrきうrth
j、hbdkjs、bsj、bdsfj、bhsdfぃjんsdjbghgvmvbgcmjvhr、けjhrvき、えrhけるいy45tg
jけwfhbねrkj、hvgfkwrふぇhご9いgふお9@:「えfき「b@」:tんhl、tkr:;jkwrgl・じぇb;ぇ
kぇrgじぇ;rとjご;えgきえtj;ぺきえh@:3い「13k:くぇf;えvfm・mjv;。lんきrへげrぐkhlr
r;lgじぇろ;lgjrw:;えいqg「wg:23い@けお;fじょ;んhwk。vんsdfhvbgfhvんうぇshjvcj
kれg、じぇおrt;ljぐt@:ひー6@いh6うy9ほ06ちhtpr;おjごんtdgき。んじぇhrdぃへえlgり
rぇgんhrとぅjげrp;うお0gfw@おp;えgじぇうぃlvgjwhげいぇwghん4ぴ;h4ふぉ;pw43j
るこlhんtぎl3えへlprじょtgp4ろg@rrgき:えrphk:rpbhkhp:jほr;jほ;:hrjhろ:j5rほ:r
ろ;jgれお;gじょえrg;jkご;rjrg;おjgと;thてい;jlごえ;jへご;gじょ;えghじぇぎl;えrghうぇf
ぇwjふぃぇwrhgれりぅふkfげwyじぇgwゆ4gtf4r8いyふぉ8うぇrfy91NLRA0sFaCH2yyfdsKimwzpMTNEquORgNG3quuJCldDzp9pmCyF28afCQs6BjPyDQ
りlじぇgにぇt5hげ5いlhg5ちlhglろいうjp0t;いj5@4t3−いkw−@fjw4えhじょいっへfwl
りlhげいlghれいlhgfrgふけhkrぃえrhふぇいlrhつkrtgjへうs
ふぃぇrhfrwぉいghうぃえlrfれgぇrじげいlhfれwrじぇりljぎぇrtjgちlじぇrごいlgjl
えrgklfjんへjくgfへるkgふぃえwyhkr4ういえて378い4yt8おwぇるえごprlひlfrひlsrgf
えいwlhふぇりlgfへりlfhれいlhrふぃl。hjw;lfjw;おえじょ;rjgtれrjkth
rklへgぃrthwlh4りwl4hrうぃlrth5お38tぎえうgrふぅき3yhrl9いryh4おいぇ
lgf4をぃえgtfhrhfねrjkghくじぇrfhfけrgきえrhgれきえrghrぃえrghgぇりh
jけrbhふぇrklじぇrwhgfrけうgてぇい5う3gyとぉgfへろういlyひぅhふぃl4えtgttlf
wりぇhげいlrhぎえlrhgふぉいぇrthげうおrkgひえrgくgほ9い4うrfじょlrgjけ;:g
えrぎlへりlhrげw;ぅ2p23jpうぇじlrghvりlghlぎrhちlg5ひぇrghgねいlへ5ぎl5gths
2019/03/15(金) 01:36:53.37ID:KBYfNgxm
細野孫 全然似てないなw
2019/03/15(金) 11:04:06.06ID:0P7Q8EbB
ていうかミュージシャンやってんのか?
326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:23:41.73ID:T/+v03z8
https://twitter.com/room66plus/status/1106192910720983040?s=21

似てない?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/15(金) 13:37:53.51ID:OVr8SeRf
>>322
前にデリコもYUKIもやってた
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:41:05.49ID:jNdl7AaA
こんどのマッタケさんのインタビューは面白いな。
2019/03/15(金) 19:42:20.71ID:ugiXPTp6
>>327
何を?
2019/03/15(金) 22:24:08.87ID:ugiXPTp6
DAOKO と YMO

https://twitter.com/ichanbre/status/755381749836685313
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/03/15(金) 22:58:16.69ID:tBmYi7F4
瀧30年間コカイン常用とか完全に電グル終わったな
過去30年間の電グル活動時のハイテンションは全部コカインの力かよ
YMO(特に坂本龍一)も昔はやってたかもしれないから発覚しなくて助かったなw
2019/03/16(土) 00:58:52.88ID:QcZdOMBk
バチカンを総本山とするローマ・カトリック教会が揺れています。
先日、フランスの社会学者フレデリック・マルテル氏が教会内での同性愛の実態を描いた著書
『In the Closet of the Vatican』を発表。
4年かけて教会幹部を含む約1500人の関係者にインタビューし、「教会で働く聖職者の8割は同性愛者」だと主張しています。

この数字の根拠はなんなのかと疑いたくなりますが、セクシュアリティを隠している人も含めると、
聖職者たちのかなり多くが「聖書が糾弾している行為」を自ら行なっているという指摘には信憑(しんぴょう)性を感じます。
自身もゲイである著者は、そのダブルスタンダードを告発したわけです。

同書によると、聖職者の中には非常にアクティブなゲイもいて、日本でいう「ハッテン場」のような所で男娼と一夜限りの関係を楽しむ人もいるそうです。
また、表向きは同性愛を嫌悪する高位の聖職者ほどゲイの割合が高いとの指摘もあります。

2002年に米ボストンのカトリック教会における児童への性的虐待が発覚したのを皮切りに、近年では世界中の教会の性的スキャンダルが報じられています。
先日も、神父たちが修道女たちを性奴隷扱いしていたフランスの修道会を前法王が閉鎖させたという"事件"の存在をカトリック教会が正式に認めました。

しかも、暴行された修道女がカトリックの教義では禁じられている人工中絶を余儀なくされるケースもあったといいます。
さらに日本でも、あるカトリック信徒が幼少期に児童養護施設のトップにいた神父から繰り返し性的虐待を受けていたと実名告発したケースがあります。

南米出身のフランシスコ現法王は開かれた教会を目指し、さまざまな改革に取り組んでいます。
しかし、ことこの問題に関していえば、タブーとされていたものの"フタ"を開けてみたら、
想像以上に都合の悪い話が多数出てきてしまった――そんな状況に見えます。

ただし、問題はカトリックに限りません。米最大のプロテスタント教派である南部バプテスト連盟でも、指導者やボランティア約380人による性的虐待疑惑が発覚。
1998年以降の被害者は700人以上に上り、そのほとんどが子供で、最年少の被害者は当時3歳だったそうです。

なぜ、キリスト教内部で性的スキャンダルが頻発するのか。もはや、それぞれを個別の問題ととらえるのは無理がある。
構造の中に問題の本質があり、それらが組織的に隠蔽(いんぺい)され続けてきたのだと言うしかないでしょう。

ひたすら禁欲的であることを求め、同性愛や人工中絶を絶対悪とする教えの中に根本的な矛盾が含まれていることは明らかです。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16139942/
2019/03/16(土) 01:02:37.88ID:ns7GYt7i
卓球も昔からやってるんじゃね?
電気のコズミックサーフィンカバーもかなりいかれてるからクスリバージョンだろ(笑)
2019/03/16(土) 01:20:26.45ID:FwUmz4K/
30年チクられなかったのは
周りもやってたから
2019/03/16(土) 03:05:22.61ID:MboR+5Ko
それだよなー ソニー内部もやってそう
2019/03/16(土) 03:06:44.48ID:RBnB8FnW
テクノってクスリのイメージある?
心外だわな
2019/03/16(土) 04:00:37.84ID:KWG6PWnA
音楽ジャンルの中ではダントツあると思うけど…
2019/03/16(土) 05:07:43.27ID:MboR+5Ko
さすが教授影響力あるわ。こうやって議論が深まればいい
2019/03/16(土) 10:22:21.30ID:M00BJ7a6
【日テレ】ピエール瀧、コカ使用「20代から」…辛坊治郎氏「裏切りは長年に渡っていた」「(逮捕は)かえって良かった」
2019/03/16(土) 17:35:14.69ID:XWY8OX4R
>>339
ヨット沈没で自衛隊に助けてもらった辛坊が偉そうに
2019/03/16(土) 20:04:16.19ID:in+Nmd7l
さすが安倍応援団
2019/03/16(土) 20:05:41.74ID:mpuG8oPU
電気活動できずに苦しいのは卓球の方だろうな
ソロのDJとミュージシャン活動だけだとやっていけなさそうだし
2019/03/16(土) 22:26:18.33ID:wkWs6H11
卓球の新曲「DA・TO・SA」
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 22:38:04.34ID:1Fu568cs
大阪に放出って駅あるんだぷぅ〜
芋ヲタの聖地だぷぅ〜
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:11:04.74ID:hbbiRbdS
ブリックスモノってどこに移転したの?
こないだパルコに行ったらなかった
2019/03/16(土) 23:40:09.83ID:TQnjdaXl
>>345
浦島乙
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 01:29:23.24ID:dWDIhIpD
わしピエール北川知ってるけど瀧は知らん
YMOに関係ない話題すまん
2019/03/17(日) 01:38:41.29ID:Ku/rYkKX
いだてんの現場では誰も瀧の話題に触れず皆ニヤニヤしてるらしいw
2019/03/17(日) 09:36:47.31ID:8/d2y8uQ
コカクラッカー
コカインザマスク
コカ国女
コカ風
コカ電
2019/03/17(日) 10:02:49.07ID:R731xCN8
>>349
ユガってんじゃねえよ!
2019/03/17(日) 12:07:34.52ID:OPIdNw2E
なくなったブランドで働いていた人ってどうなるんでしょうか?
他のブランドに転職するの?
そもそもブティックの店員って歳とったらどうするの?
スレチだけどマジで知りたい
2019/03/17(日) 18:15:10.61ID:Qe3i+/m/
菊池刑事「確かにやったんだな!」
瀧「イエス」
菊池刑事「よし、ここにサインしろ」
瀧「イエス」

ジリジリジリリーーン
2019/03/17(日) 21:54:47.68ID:VO0yvM62
>>349
コカ鉄
2019/03/17(日) 22:22:27.84ID:C/AsYnxA
 ∩゙⌒゙、⊃ '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ
 (。A。)⊃ ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ
2019/03/17(日) 22:46:56.51ID:C/AsYnxA
  ♪  ∧,,∧             ∧,,∧  ♪
     (´・ω・`)        ♪  (´・ω・`)
     ノ  ―○ ))     (( ○―   ヽ     ♪
 (( ⊂(  ノ\     ♪      /ヽ  )つ ))
♪    し'"   ○ ))       (( ○  ゙し'
2019/03/18(月) 01:24:16.86ID:5f29KegX
YMOの写真集って本当だったんだね
夏発売
2019/03/18(月) 10:38:45.06ID:ktHYpZjm
おい内田裕也が死んだぞ!!!
どないすんねん!!!!!!!
2019/03/18(月) 13:26:24.42ID:4ZKUxps5
ときおーろっけんろー
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:32:28.75ID:dhGMENTW
>>356
childrenの写真入るならいらないけど、
入るの?
2019/03/18(月) 16:43:56.52ID:SmCr5+ro
>>359
入りそう
https://i.imgur.com/q1XzFoy.jpg
2019/03/18(月) 17:10:32.19ID:kvaa4r6u
挿入できそう
2019/03/18(月) 17:53:12.47ID:iZfuk8nO
5000円だって
高っ!
2019/03/18(月) 18:14:06.01ID:IaN8UuBr
5,000円高いって氷河期世代の30代かいw
て高いわな。。。 50代もびっくり
2019/03/18(月) 18:35:55.26ID:iZfuk8nO
期待できないからであって、内容充実なら5000円でもいいさ
2019/03/18(月) 19:30:02.89ID:SkKrIJTB
未公開貴重音源CD付属、なら買ってやらんでもない
2019/03/18(月) 20:51:27.55ID:ydUM9Qw0
電話帳みたいな紙質で出すなよ
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:57:55.21ID:lF6bFnjB
まぁみんな知ってると思うけど、ビハインド・ザ・マスク(オリジナル・スタジオ版)
のスネアとバスドラは幸宏さんじゃなくて、モーグだからな。
でも途中で入るハイハットのチッチキチッチキだけは幸宏さんだとオレは思うんだが、
「ドラムはすべてタンス」と松茸が証言してるなw

YMOハイレゾ第2弾発売記念インタビュー! シンセサイザー・プログラマー松武秀樹が語るYMOの音作り
http://www.e-onkyo.com/news/2358/
2019/03/18(月) 20:59:27.56ID:eItNinsS
>>367
スネアは幸宏だけど。
いまさらデマを撒くなよ馬鹿。
2019/03/18(月) 21:06:51.87ID:lF6bFnjB
スネアは幸宏さんとモーグの合成だよな
2019/03/18(月) 23:20:42.19ID:wXI/pWQZ
>>360
鋤田正義本の悪夢がw
2019/03/19(火) 06:41:53.66ID:ZIhn54xd
最近凄い宇多田ヒカルを聴いてしまう
活動休止前も好きな曲はあったけど活動再開してからの楽曲が凄く自分も父親を亡くしたせいか凄く歌詞に共感する部分が多くて曲に救われた部分が凄い沢山ある
あと昔はあんまり気づかなかったけど凄くかわいいなぁ
2019/03/19(火) 08:04:12.96ID:rw4wB0lm
>>370 あの紙質に空白ページw ダンボールのケースだけ豪華な電話帳
2019/03/19(火) 12:44:13.84ID:KJ3RSbDZ
ライディーンのスネアもモーグだよな
PVだと生ドラムじゃなくてトリガーパッドを叩いてるし
2019/03/19(火) 14:07:28.24ID:IqPAQhpP
>>373
耳鼻科に行け。入院しろ。
2019/03/19(火) 16:28:53.59ID:UVzfIIYr
>>373
死ねよ
2019/03/19(火) 16:56:27.49ID:KJ3RSbDZ
効いてる効いてるw
2019/03/19(火) 17:01:26.56ID:kSLMCE8c
僕は死にましぇん!!!!!!!
2019/03/19(火) 17:22:29.85ID:Gwhov2UP
私も花粉症だから点鼻薬するんだけど今年は相当ひどいらしく効いてもしばらくしたらまたすぐつまったな
右がはすかすかなのに左つまるの(逆もあり)本当にむかつく
夜寝にくいし
2019/03/19(火) 19:03:06.28ID:ZUF7RAtZ
効いてる効いてるって凄い久しぶりにみたな
タイムスリップした感覚
2019/03/19(火) 23:42:35.76ID:027peFiv
..            _____   
..          /.'`:   :::\   
         /           \   
        /.  ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' : ヽ
        | ン -==-∴-==- < |
  蛙邊矧憎魔璽斐螺禰佐都簑菟匙簾邊獅
        ヽ_`⌒ノ(.、_,)ヽ⌒_ノ  
.   ___ ノ   /...  l  /   
    从从/: \  、_!  / ノ 
     从从  i 'ー三-' i l  
      ノ从ヽ._!___!_/ 
      /    ___ ゙ ,:-'´ 丶
    /´ ヽ` ̄        ー-゙:.、
   i          - 、         `ヽ_
   l:    、.:         ヽ       ゙i"
   !    i ; n  .:c.:   ',    _..ハ
   |    ハ/ {   _,..-ァノ 、r‐、>ー ヽ
   |   ト./  ` ̄__,.:=彡  :.ヾ、ニ二 /
2019/03/19(火) 23:54:17.89ID:wZb2/1Q9
圧縮
        ______
      / //    /|
      | ̄/  ̄ ̄,:|//!
      |/_,,..,,,,_ ./ .!/|
      | ./ ,' 3/`ヽ::|っ.!
      | l /⊃ ⌒.|つ|
      |/ー---‐'''''"|/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
解凍
        、ゞヾ'""''ソ;μ,
       ヾ  ,'3     彡
       ミ         ミ
       彡        ミ
       /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`

エラー
      _,,..,,,,,,..,,,,,..,,,,,,..,,..,,,,,,..,,,,,,,,..,,,,_
     / ,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3,' 3' 3,' 3,  `ヽーっ
     l   ⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃⊃. ⌒_つ
      `'ー---‐---‐---‐---‐---‐'''''"

深刻なエラー
    _,,..,,,,_
   ./ 。  `ヽーっ
   l o 3  ⌒_つ
    `'ー---‐'''''"
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 00:43:56.46ID:xWj47B9O
>>370
ひどかったなぁ。
中島だったっけ?
2019/03/20(水) 06:03:45.64ID:Wc5Dc8xu
お笑いコンビ「中田カウス・ボタン」の中田ボタン(70)が19日、
一時休養すると所属事務所を通じて発表した。

所属事務所によると、ボタンはかねてより体調不良を訴えており、
担当医師と相談した結果、検査入院による診察を受けることになったという。
2019/03/20(水) 21:19:31.46ID:unaNrG7X
細野さんが新作出したようですが、包丁のハウスってどういうことですか?
2019/03/20(水) 21:24:43.20ID:NO7lrgHM
つまらん
2019/03/20(水) 21:53:31.20ID:wwBok964
細野さんの新作はつまらなくないよ。かなりいい感じ。
2019/03/21(木) 01:02:06.13ID:TM1Jub2a
ここにいる人って再発CD買ってるの?
2019/03/21(木) 01:42:29.08ID:3aaL1bFh
途中のフェンシング 笑ったw

https://m.youtube.com/watch?v=uHzkMyQ3_QI
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 03:18:41.18ID:Z4eQOV3b
>>371
宇多田が歌ってる歌詞は全部母ちゃんのことだぞw
2019/03/21(木) 13:25:20.82ID:5pqkvSQD
俺の名前、保野田(ホノダ)って言うんだけど、この名前のせいで子供のときから
「ホモだ!ホモだ!」って言っていじめられ続けた。
体つきも貧相だったから小・中学校ともロクな想い出もない。
高校に入学してから少しでも強くなってやろうと思って空手部に入った。
ここでもやっぱり「ホモだ!ホモだ!」ってからかわれたけど、気にせず一生懸命練習した。
丸一年が経った頃には俺の体は見違えるほどたくましくなった。
いつの間にか俺のことをからかう奴はいなくなっていた。
そんなある日、学校の帰りに中学のときの同級生とばったり出会った。
忘れもしない、三年間俺をいじめ続けた奴だ。こっちを見てにやにや笑っている。
俺は無視することにして、そいつの脇を通り抜けようとした。そのとき
「ホモだ、ホモがいるぞー」そいつが小声で囁いた。
俺の血管がブチ切れた。もう昔の俺じゃない。そいつの胸倉を掴んで近くの資材置場へ。
そいつも最初は顔を真っ赤にして抵抗したけど、俺が変わったことに気付くと真っ青になっていった。
腹に一発、正拳突きを食らわすと簡単に倒れこんだ。一年間磨き続けた突き技だ。
俺は髪の毛を掴んで、そいつを這いつくばらせた。
「二度とホモだって言うな!」
「悪かった!許してくれ!」そいつは泣き叫んだが、俺は許さなかった。
俺の突き、一発、一発が過去への復讐となった。
どれぐらい続いただろう、相手が失神しそうになるのを見ていよいよ仕上げに入る。
残りの全精力を費やして突きまくり、フィニッシュはそいつの顔面にぶっかけた。いっぱい出た。
「二度とホモだって言うな」
ズボンをはきながら最後にもう一度そう繰り返して、俺は立ち去った。
心も体もすっきりした。
空手を習って本当に良かった。
2019/03/21(木) 14:01:01.22ID:zEONhOYD
----
2019/03/21(木) 15:09:47.93ID:bv4Jgomt
サーセンwwwフヒヒwww
2019/03/21(木) 15:47:13.47ID:1UaV2V5Z
尼の公的抑圧の還元ポイント上がらないかよく見てるが
やっぱポスター付きのがよく売れてるのな。何度も品切れ→在庫アリを繰り返してる
そっちはポイント無いのに
2019/03/21(木) 16:35:01.01ID:3aaL1bFh
https://m.youtube.com/watch?v=cQqwLiARDkM

コンピューターおばあちゃん のドラムが高橋幸宏とか
嘘が書いてある。
2019/03/21(木) 16:55:58.35ID:trvgS3Hk
ようつべだけじゃなくてwikiもひどいもんだぞ
2019/03/22(金) 11:46:50.58ID:Gpl8Vxn/
おいイチローが引退したぞ!!!
お前らどないすんねん????????
2019/03/22(金) 12:56:04.99ID:i/z8gjQU
とりあえずテクノデリックのドラムはほとんどがリンドラな
基礎知識として覚えておくように
2019/03/22(金) 13:59:53.03ID:QY+PBxI4
おい>>397が発狂したぞ!!!
お前らどないすんねん????????
2019/03/22(金) 14:03:00.98ID:heE5BMio
----
2019/03/22(金) 17:24:39.15ID:rEhRM1p+
>>397
いよッYMO博士!パチパチパチパチ
リンドラムをリンドラとか言っちゃうところがナウいですねw
2019/03/22(金) 17:44:18.11ID:cR145gP2
リンドラくんが また あちこちでデマを撒いてるよ


154 NO MUSIC NO NAME [sage] 2019/03/22(金) 12:02:32.10 ID:k06sGvcB

バレエのサビって
幸宏が歌ってるんじゃなかったのか……
2019/03/22(金) 17:50:14.22ID:6J7D6Tgs
>367
改めて聴いたら生じゃないね。
幸宏さんが全部叩いてる、って言ったからそれ基準で聴いてたけど、3人は仕上げた仕事はすぐ忘れるからねぇ…

1stならシムーンは完全に打ち込み(ウッドブロックみたいなパーカッションは生かもしれない)だし、2ndでもキャスタリアはそう。
でもビハインドザマスクは完全に盲点だった…

テクノデリックは新舞踏、プロローグ、エピローグは打ち込みで間違い無いけど、こうなるとジャム、灯りは叩いてないかもなあ。
まあリンじゃ無いけどね。
2019/03/22(金) 18:48:07.71ID:WcS1o8Nx
>>394
伊塔という人が叩いています。
2019/03/22(金) 19:15:48.82ID:cR145gP2
はいはい
次のかた
2019/03/22(金) 20:16:52.35ID:rEhRM1p+
>>401
それはホント
バレエのサビ(Dancing with sadness...)は東郷昌和さん
http://www.mryt.com/interview/togo05.html
2019/03/22(金) 20:21:32.93ID:c7UoCaPU
>>405
バレエのサビなんて、どこにも書いてない。
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:21:36.24ID:tU0tkhxs
いやぁ、ビハインド・ザ・マスクの
ボコーダーバックのキラキラしたストリングス、
あれProphet-5なんだってねマッタケさんによると。
ほんとかなぁ。
2019/03/22(金) 20:21:47.03ID:rEhRM1p+
あ、ごめん
東郷さんは「Silent applause」のコーラスだけかもしれない

インタビューでもハッキリどの部分とは言及されてないや
サビは普通に幸宏さんぽいよね
2019/03/22(金) 23:19:51.37ID:bnTmtJX3
>>407
あれは輪ドラムdeth
2019/03/22(金) 23:22:09.06ID:t3ZJu4GP
つまんねえよ
2019/03/23(土) 00:48:40.71ID:FiuQypsV
バレエのサビが東郷さんってのは藤井さんの本に書いてあったよ
ゲストボーカルなのに音量小さくしてるとか
2019/03/23(土) 01:58:37.95ID:ShR7Al3s
バレエのサビは幸宏だ。
東郷昌和の声はこんなだ ↓

https://m.youtube.com/watch?v=FZXx6Xic5xY

Radioactivist のコーラスは分かるが、バレエのサビはあり得ない。
413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 02:13:56.43ID:uUAHAYPF
ただのYMO好きのおっさんじゃなくて、名作ゲーム『シャイニング・フォース』の作曲家さんだってことを
誰も指摘しないのが不思議。
もしかして暗黙の了解でしょうか??
2019/03/23(土) 02:21:22.33ID:ShR7Al3s
>>413
誰の話だよ。まずそれから言えよ。
2019/03/23(土) 02:44:12.18ID:ShR7Al3s
>>411
バレエのサビ、レコーディングに参加はしたけれど、
結局は没になったのでは?
2019/03/23(土) 05:35:26.96ID:aUYJKtH9
一応録音してみたものの、あまり良い感じにならなかったから
没ったんだろうな。結局、東郷の声はどこにも使われなかったと。

めでたしめでたし
2019/03/23(土) 05:46:38.90ID:H5BOas5E
藤井さんの本、なかなか面白いな
2019/03/23(土) 15:00:05.48ID:I8+x943A
----
2019/03/23(土) 15:27:51.65ID:RGRSaxaP
40周年で商人だらけやんかw
2019/03/23(土) 21:57:38.40ID:tHSEkuaB
ボツになってたら、わざわざインタビュー受けるかね?東郷さん。
「録ったけど使われませんでした」って言うのならわかるが。
2019/03/23(土) 22:06:03.82ID:z4C4Usj/
-----
2019/03/24(日) 03:38:44.03ID:oGncW1Zp
めちゃおもしれえww 最後に細野さんまでw

https://m.youtube.com/watch?v=9zg680E5weg
2019/03/24(日) 08:32:05.56ID:3b6leJFh
ぷぅ〜 ぷぅ〜 ぷぷぷのぷぅ〜♪

朝は寝床で とんぷぅぷぅ〜♪

くっさいな〜♪ くっさいな〜♪
2019/03/24(日) 09:31:48.72ID:djrDENGj
>>423
気違い東屁は屁っこき専用スレにすっこんでようね
2019/03/24(日) 10:19:46.81ID:aA7T1W6t
内視鏡検査したら腸に穴空いてたねん。そこに屁が溜まるからいつも臭いねん
2019/03/24(日) 12:19:13.48ID:9ElrUjD0
>>420
レコーディングしたってだけで話題になる
松茸以外にゲスト無しなアルバムだし
2019/03/24(日) 13:43:36.05ID:9FNgjyfY
>>422
ベストヒットUSAは84年1月から見始めたから、初めて見たわ
83年ってことは胸キュンの年だけど、まだ出る前なのか
後ろに飾ってあるのは「テクノデリック」だな
2019/03/24(日) 14:36:52.89ID:+PM8AM3V
----
2019/03/24(日) 15:50:51.46ID:lfxLoJv1
髪の毛の伸び方が
浮気なぼくら撮影の後くらいかな
2019/03/24(日) 15:52:45.29ID:UYGwshHT
>>424
江川乙
2019/03/24(日) 16:23:31.38ID:Qlso5ayt
>>429
再生の時は額が広がったかな程度
2019/03/24(日) 21:02:08.71ID:oGncW1Zp
>>422
良い時代だ。
しかし、83年なのに、どうして紹介しているビデオが81年のものなのか。
2019/03/24(日) 21:41:21.81ID:x6WUAnRT
小林克也が出てくるだけで笑える
2019/03/25(月) 12:56:32.54ID:tSJSKODw
小林克也がツボなのか
2019/03/25(月) 13:40:54.91ID:S3yt1xVm
----
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 14:59:58.78ID:SEbj/BVx
【高橋幸宏 出演情報】本日3/25(月)11:00-より放送の東京FM『ディアフレンズ』に高橋幸宏が出演します。
パーソナリティは坂本美雨さん。ぜひお聴きください!!
2019/03/25(月) 15:14:53.63ID:cknEZP8W
放送が終わってから告知すんのかw
2019/03/25(月) 16:54:11.37ID:M8iW7yDT
ワロタw
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:05:56.84ID:SEbj/BVx
ニューウェーブよ
2019/03/25(月) 17:19:30.89ID:+8x2+8a0
教授もなんとなく笑いをこらえながらトークしてるし
2019/03/25(月) 20:17:40.43ID:VmGDObV7
新元号

・国民の理想としてふさわしいようなよい意味を持つものであること。
・漢字2字であること。
・書きやすいこと。
・読みやすいこと。
・これまでに元号又はおくり名として用いられたものでないこと。
・俗用されているものでないこと
2019/03/25(月) 21:54:15.25ID:+8x2+8a0
坂本でいいんじゃない?
2019/03/25(月) 22:00:21.23ID:N9AlGhtm
龍一でもいいな
2019/03/25(月) 22:12:15.52ID:Niu716kO
>>407
あれは polymoog。どう聴いても。
2019/03/25(月) 22:17:43.59ID:R2/lRGFM
東風元年
雷電元年
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:28:16.67ID:+1E6CQvJ
コンタクトレンズALCONのCMのピアノは坂本でしょうか?
2019/03/25(月) 22:34:03.28ID:Niu716kO
>>446
ちがうよ。エリック・サティ

https://m.youtube.com/watch?v=Eph7-gKW9F8
2019/03/25(月) 22:36:48.00ID:N9AlGhtm
えっ、サティ自演?
2019/03/25(月) 23:01:14.97ID:Niu716kO
>>446

https://m.youtube.com/watch?v=EMjQFUmFc7c
2019/03/26(火) 08:52:23.34ID:hADZ/zjV
新元号は「黄魔(きいま)」に決定したニダ!!!
1週間後にみんな驚くニダ!!!!!!!
2019/03/26(火) 10:45:36.99ID:F9RB8Pe/
ymo最近ヒット曲ないのはドラッグやってないので

3人は間違いなく過去にやってました。


ピエール。
452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 10:59:08.58ID:omBf9iJc
電気グルーブってつまらん音楽やってるなと思ってたけど
クスリでハイになってただけだったのかw
2019/03/26(火) 16:16:48.21ID:UO0ZSqxc
----
2019/03/26(火) 16:59:57.16ID:a8FEJ4RI
例の本読んでるが、80年代の彼らはマジで神がかってるな
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 17:03:33.29ID:98OrAPQo
>>444
だよねぇ。
ならわかる。
VP-330のストリングスかSolinaかなと思ったが。
P-5はないわ。
2019/03/26(火) 23:19:13.33ID:kWU6T0EJ
元号は瑜伽(ゆが)で
2019/03/27(水) 01:07:51.59ID:Rkp7HDii
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
2019/03/27(水) 01:11:16.35ID:43i8K0i7
http://www.geocities.jp/neo_anachronism/imoya/kizaif/kizai.htm

坂本が所有していた Polymoog を持ってる奴
2019/03/27(水) 06:26:30.75ID:Gjqwy33Q
この辺りの記録はいま読んでも本当におもしろいね。
細野さん周辺の 1980 年。

http://www7.plala.or.jp/keeplistening/1980.html
2019/03/27(水) 07:02:17.12ID:e7hnluCs
そのサイトってマーコがやってるのかな?
2019/03/27(水) 07:26:36.11ID:nC8uGzBD
話は全部
聞かせて貰ったぞ!

 |┃三  ノヽ. /\
 |┃   | | |  |
 |┃   | | | /
 |┃  /   \
 |┃= /     ヽ
 |┃ │ ・   ・ |
 |┃ 人   x   ノ
_|(⌒)>―――<
 |┃ ̄/      \/)
 |┃(_____)
 |┃三(_ノ (_)
2019/03/27(水) 14:43:15.55ID:3/q26ZQ0
----
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 15:07:14.12ID:XSri5dXb
あわやグループ抗争に発展しそうだったのが、82年のラッツ&スターと横浜銀蠅である。
ともにヒット曲も多く、TBSの「ザ・ベストテン」では同じソファで座ることもあった。
当時、シブがき隊でデビューしたばかりの布川敏和は、本誌に“忘れ得ぬ瞬間”として語ってくれた。

「先にラッツが歌い終えてソファに座っていて、僕らを挟んで銀蠅の出番。
黒柳徹子さんが大学の話などを質問していたんですが、
ラッツのメンバーが『へえ、不良なのに大学に行ってるんだ』ってひと言。
正直、ラッツのほうが“筋金入り”でしたから、銀蠅の皆さんは青い顔をしていました」
2019/03/27(水) 16:32:11.95ID:bBMGSRWV
サイトーマコ
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:06:00.46ID:8awmhFR+
ライディーン・テクノポリスすらベストテン入りできなかった
YMO最大のヒット曲やはり胸キュンか
ゴダイゴには完全ヒット曲で負けとるな
ボヘミアンのおばはんと同等レベルぐらいがくやしい
2019/03/27(水) 19:31:20.40ID:cTHuZZ7i
>>465
「テクノポリス」はテレビのザ・ベストテンで10位内に入らなかっただけで
オリコンでは最高9位でTOP10入りしてる
2019/03/27(水) 20:59:47.70ID:zXg5YP9p
ま、誰がどう見てもシングルを売るバンドじゃないから、YMOは
2019/03/27(水) 22:59:55.08ID:d3qWEsfY
まあ、あの頃はテレビやドラマの主題歌になれば必ず大ヒット出しな
最遊記や999の主題歌で聞いてたし
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 01:28:06.60ID:sjQjxZoG
3枚目のシングルはなんでTIGHTEN UPなんか選んだのかな?
1stアルバムはシングルすら無かったのか
東風は味わい深いビデオがあるのに
2019/03/28(木) 04:22:55.51ID:M5oY/doV
>>468
でもポートピアより春咲小紅の人気が続いている都市がある
ご当地ソングだといって譲らない
2019/03/28(木) 07:06:24.40ID:+wy+j56I
>>469 ソウルトレイン出演が1980年12月らしいから、シングルカットしたんだろな。受けてノリノリだったし
2019/03/28(木) 09:58:20.11ID:BGqMKRCO
それこの間tvkでやってた
2019/03/28(木) 15:42:10.28ID:C1ks8bFy
----
2019/03/28(木) 22:57:15.53ID:1/JAVoda
>>469
シングルカットされてた、という記憶すらないほど
当時、存在感がなかったシングルだったな

増殖発売から半年位たってるし
2019/03/28(木) 23:14:38.72ID:lK7ejy2y
TIGHTEN UP のEPは良い音だった。ドラムなんて生々しい生々しい。
特にライド・シンバルが。あの生々しさはどのCDでも再現できてない。
2019/03/29(金) 06:33:33.48ID:r5lTADXG
YMOがディーヴォ版のサティスファクションをやった時の音源、
どこかにないのかねえ?
2019/03/29(金) 12:51:47.63ID:jP31vEDY
田山にきけよ。ヤツは持ってるから。
2019/03/29(金) 13:18:55.30ID:10oLdPBa
あったと思いました
2019/03/29(金) 13:41:26.72ID:Zch13D3V
一応、YMCリポート
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakahisakatsu/20190328-00119960/
2019/03/29(金) 14:01:33.89ID:KidTfDKK
----
2019/03/29(金) 15:45:16.14ID:0ycZCABE
>>480
この線引き野郎!
何の目的?
2019/03/29(金) 16:53:09.53ID:XnmLsDXw
>>480
ID: ABE が怒ってるぞ!
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:18:50.82ID:b8J23s52
>>458
坂本は所有はしてなかったと思う。
使ったかもしれんが。
2019/03/30(土) 03:08:13.38ID:QnaX3dIU
羨ましい
2019/03/30(土) 09:20:59.80ID:Ye/upggS
ヨロシタ所有物ってこと?
2019/03/30(土) 15:12:03.88ID:76m55bn9
>>474
増殖でスネークマン人気が出たからあわててシングル化したんだよ
2019/03/30(土) 15:19:14.96ID:asAhkZG0
----
2019/03/30(土) 16:33:45.56ID:+ZO55nOQ
1980年ワールドツアーのCDで
「ナイス・エイジ」の終わりの所で

高橋幸宏が「葱と海老、レバニラ!」と
叫んでる様に聞こえるが
実際何て言っているの?
2019/03/30(土) 16:39:16.12ID:vpMEzYAb
Ready to be killed by the thrill

だろ。
2019/03/30(土) 17:14:24.48ID:LmlRw9HJ
>>488
お前が腹減ってただけだろ!
2019/03/30(土) 17:35:21.25ID:Sa/SRL7w
じゃあ今夜はレバニラにする。葱と海老をそえて
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 19:49:30.82ID:bKEI26+r
明日の東北ユースコンサート楽しみやな
2019/03/30(土) 19:55:27.62ID:5CbJV+DP
>>492
別に。つか、マルチするなボケ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 01:50:16.73ID:hodcMzQC
3枚目のシングルがTIGHTEN UPじゃなくてWar Headだったら歴史は変わっていたのになあ
2019/03/31(日) 03:45:03.62ID:FIC0g3Y4
War Headは、レコードも紫だし
ポスターみたいになってて900円もするしでなかなかカッコよかった
2019/03/31(日) 06:16:37.20ID:xMiPWfJh
でもWarHeadじゃ売れてないでしょ
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 10:17:21.32ID:9ubTAzm7
レキシントンクイーンアウトサイドを入れるべきだった
2019/03/31(日) 14:37:52.73ID:pBB1ndJr
----
2019/03/31(日) 19:54:42.39ID:lDGED2dY
よくツイートが流れている80年代生まれの方。90年代の音楽が好きなのはわかるけど想像だからか事実誤認が多い。でもリプを送るのはイヤだしね…(僕も80年代以前は間違いが多いかもしれませんのでご指導をよろしくお願いいたします)

ツイッターにて風待さん意識高いなー。応援しています。
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:27:33.99ID:tCcjiG/L
あれ、YMOのONGAKU、
SERVICEのことが抜けてね?
2019/04/01(月) 05:12:53.53ID:9wYAc6om
やっとミューマガ読んだ。ノンスタボックス今読んでて藤井さんのはこれから。ギタマガとサンレコはまだ途中。ここんとこ読書が楽しい
2019/04/01(月) 07:11:16.76ID:9Ntmkke7
今日決まる新元号は雷電だから期待しとけよ!
2019/04/01(月) 11:49:20.42ID:BakGNyRt
>>502
令和
2019/04/01(月) 11:49:38.06ID:9Ntmkke7
令和とかなめちょんのか!!!
雷電になんでせんのや!!!!!
ほんま呆れたわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

もうパブリックの雷電聴きまくってふて寝するわクソが!!!!!!!!!!!!
2019/04/01(月) 13:26:12.33ID:Hoi9sI9+
いとしの令和
2019/04/01(月) 13:42:55.37ID:K09ogyN8
>>504
お前、ノイエタンツに東風が入らなかった時も騒いでたよなw
2019/04/01(月) 13:51:15.60ID:gG3DRgbA
----
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 15:05:31.29ID:HVuIFK1n
新元号は東風でも良かったな
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 00:12:22.75ID:X8yged0O
令和よりは東風のほうがいいな
510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 00:25:12.11ID:h1Zjntek
>>506
あのヘンテコなベストはなかったことになってる。
2019/04/02(火) 09:55:49.26ID:WjKPQCFw
コズミックサ〜プゥ〜


ぷぷぷぷぷぷぷぷ〜♪

ぷぷぷぷぷぷぷぷ〜♪

光の 屁をまきちらし〜♪

私も臭わせて 臭わせてって〜♪

異臭の国 東屁の国〜♪

さあ Fart Me Fart Me〜♪
2019/04/02(火) 15:51:51.87ID:qfHacTHi
■1979年の鮎川誠 Part1
SHEENA & THE ROKKETS 鮎川誠さんに40年前1979年にリリースされたYMOの『SOLID
STATE SURVIVOR(ALR-6022)』とSHEENA & ROKKETSの『真空パック(ALR-6023)』
レコード番号も連番のこの2枚のアルバム制作時の話を伺いました。
https://bigmouth.co.jp/interview/1.html
2019/04/02(火) 17:26:08.94ID:XxlYlh2p
----
2019/04/02(火) 18:07:57.03ID:pYlbEY8P
>>513
よし、お前は今日からLinn馬鹿の弟分、Senn馬鹿な
2019/04/02(火) 21:34:35.05ID:CTRcbk7g
ドミューンだらだら聞いてる
2019/04/03(水) 09:26:30.55ID:eSZz6h4/
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
??????????????????????
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅?発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
2019/04/03(水) 09:27:53.37ID:Y6SK7UFN
ドミューンってどうだった?
2019/04/03(水) 12:27:32.74ID:+IyW25wg
シムーンとは無関係みたいだったよ
2019/04/03(水) 14:18:57.58ID:Iifna2NY
ドキューソ
2019/04/03(水) 14:27:09.12ID:CvE0cB0+
ラッハーン
2019/04/03(水) 14:55:21.75ID:lJ2yhX70
----
2019/04/03(水) 15:54:05.37ID:xrjmia4p
やっぱりな
藤井本でテクデリにリンドラが使われてることが明かされてたな
2019/04/03(水) 16:27:24.77ID:NpqqBtYs
それはおめでとう、Linn馬鹿!wwwww
524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:33:57.72ID:gvRtBri0
ドミューンDJの終わり方いいかげん
ラストの残り時間浮気なほくらそのまんま
シラケ鳥だよ
2019/04/03(水) 18:29:03.14ID:L6pimmuT
あのDJはあかんな
選曲もイマイチだったし
526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 11:47:55.61ID:hKLfrGwN
https://i.imgur.com/CmnXeRg.jpg
https://i.imgur.com/ZzsEWSd.jpg
https://i.imgur.com/IaBs5Ep.jpg

SEALED 懐かしい
2019/04/04(木) 14:04:43.08ID:9l6Etrd8
----
2019/04/04(木) 16:08:14.41ID:D8058yDk
>>527
線引きの人
アク禁依頼出とる
複数スレ
2019/04/04(木) 17:02:45.70ID:9qGkbBIJ
ユガあたりがymo界隈スレでやってるのかと思った 
2019/04/04(木) 17:12:03.45ID:dwELHRz8
いつもここ荒らしてるのユガじゃないのかよ?w
2019/04/04(木) 17:55:45.91ID:GoBMDmiN
ユガ専用YMOスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1543032147/

プログレYMOスレ、幸宏スレ、細野スレもやられてる
ユガも点線厨もここからでてけ
2019/04/04(木) 18:21:27.54ID:dwELHRz8
ユガ専用YMOスレなんかあったのかw
2019/04/04(木) 21:30:17.60ID:xxEUIErk
ドミューン MixCloudで聴けたわ。d
2019/04/04(木) 21:41:53.35ID:fJ94HsyJ
なんか目新しさはあった?
2019/04/04(木) 22:45:53.58ID:sv74J2q5
線馬鹿w 今どきアク禁とかダサすぎるwww
2019/04/05(金) 00:37:10.43ID:S4dsX4Ok
ブライアンイーノのNo New YorkやUKレゲエDUBの影響で教授がアンチYMOとしてB2-unitが生まれたくだりが面白かった。そのB2の影響で本来解散してもおかしくなかったYMOがNewWaveにシフトしてBGMで延命したと。
2019/04/05(金) 00:40:36.37ID:S4dsX4Ok
ニューロマンティクスの発祥がデヴィッドボウイってのも面白かった。その後はポジティブパンクになって最後はゴシックロックになる。いわゆるビジュアル系の流れ
2019/04/05(金) 00:42:46.90ID:S4dsX4Ok
時代のキーマンはイーノって事で落ち着いたw
教授の部屋にアナザーグリーンワールド飾ってあったの思い出したわ
2019/04/05(金) 08:02:32.68ID:wMcOnQUp
今更NoNACSのライブcd聞いたけどいいね
2019/04/05(金) 13:39:36.73ID:hX0i4hJH
www
2019/04/05(金) 14:21:55.94ID:dmq2h3fB
藤井さんのドミューン、特に新しい情報もなく、過去の振り返り・おさらいのみ。

藤井さんより出しゃばって話す男が、やたら語尾を伸ばす癖があって、
聴いててイライラしたよw
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 20:45:45.99ID:gDZR4vnS
テクノポリス2000-20ツアー時、
大村憲司の代打で藤井がギター担当で
千のナイフ演奏時、ギターソロを弾こうとしたら
教授が制止したというエピソードが面白かった
2019/04/06(土) 03:11:50.53ID:vj+hwDW+
>>542
コードしか弾けないんじゃなかったっけ
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:46:02.42ID:8SZY23re
藤井さんの本評判いいな
まだ見てないが品切れ中ばっか
さんずりよんずりごずりありそうとドミューンで言うとるな
2019/04/07(日) 12:24:14.43ID:5rUP83Zr
藤井本はYMOに近い人が書いただけのことはある内容だわ。
今まで不明だった細かいことが結構判明した。
これは買ってよかったわ。

誰かさんみたいにYMOにコバンザメのように部外者がすり寄って
想像で書いたこととは大違いだわwwwwwww
2019/04/07(日) 13:06:06.87ID:TcYNCJgf
いいからクソ食って寝てろバカw
2019/04/07(日) 14:40:14.80ID:o96NPMRo
>>545
あんまり真に受けすぎるのも危険だけどな
藤井だって他の関係者同様に思い違いや思い込みで書いてる可能性はゼロじゃないし
2019/04/07(日) 14:55:53.30ID:eMYoBACX
藤井藤井ってどの藤井よ?ってググったら知らん藤井だったわw
イモヲタ的には有名なの?この藤井は
2019/04/07(日) 15:16:57.96ID:heOOl3c1
>>544 せんずり
2019/04/07(日) 15:44:52.54ID:EqzGGg1O
ギタリストとして有名
2019/04/08(月) 00:36:48.74ID:k3DJtT/q
>>545
藤井宣伝乙
2019/04/08(月) 02:14:23.92ID:iYuPg9uc
>>548
YMOというかYMO周辺ではかなり影響力もあった人だよ
戸川純ユニットのメンバーだったり立花ハジメ作品なんかはほぼ共作ってレベルのものも多い
YMOとの関係だとテクノデリックの工場音を録ってきた人として有名
2019/04/08(月) 05:02:33.02ID:OHBW3jZs
>>552
飯尾芳史と混同してるだろ、お前
2019/04/08(月) 10:51:18.65ID:nVFMJENv
>>552
やっちまったなw
それに該当するのは飯尾さんだけ
2019/04/08(月) 12:34:32.54ID:fjF0aIwb
ぺっこり45度
2019/04/08(月) 20:11:32.21ID:4TqnsLTe
>>552
お前テクノ板でも知ったかしてただろ?なあ?(笑)
2019/04/08(月) 21:44:14.13ID:Nd68HfgY
テクノ板ってずいぶん前から過疎ってないか?
2019/04/08(月) 22:57:05.24ID:4TqnsLTe
最近書き込み増えたよ
2019/04/08(月) 23:37:30.69ID:+9s+4jWB
電グル卓球スレだけな
2019/04/09(火) 04:05:29.95ID:TfUEvCea
>>553
ほんとに混同してたわ、すまんな
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 05:16:29.35ID:lgzjOsC8
YMOが、邦楽の最先端だった季節

懐かしいなぁ。
2019/04/09(火) 09:36:27.46ID:/pD79STL
新一万円札が渋沢栄一に決定したことで

名前が同じ吉村栄一 大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:17:47.78ID:nrnJwbrh
1993年に衛星ラジオから録音しました
放送局から教えられた曲名はFire Cracker
YMOのカバーだと思いますが、誰の作品かわかりますか?
pass giga
http://whitecats.dip.jp/up/download/1554785503/attach/1554785503.wma
2019/04/09(火) 14:21:14.27ID:9E00Vjg3
聞いてないけど808Stateの「Fire Cracker」
2019/04/09(火) 14:27:46.75ID:r8dGiEu1
>>512
■1979年の鮎川誠 Part2
https://www.bigmouth.co.jp/interview/17.html
2019/04/09(火) 14:52:41.24ID:r8dGiEu1
>>563
Firecracker (The Adventure Of Garuda)
カバの会 - YMOのカバ [ALCA-489] (1993) 収録
https://www.discogs.com/%E3%82%AB%E3%83%90%E3%81%AE%E4%BC%9A-YMO%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%90/release/2292994

茂一プロデュース盤 アレンジ担当はライナーを見ないとわからないな
2019/04/09(火) 15:16:10.25ID:nrnJwbrh
>>566
ありがとうございます
中古を探してみます
「続YMOのカバ」もありますね
2019/04/09(火) 15:42:58.20ID:J7SwwAlw
ぜんぜん原曲をとどめてねえな
2019/04/09(火) 18:36:53.32ID:Rhh+mz09
八戸にユキヒロ来てったのかよー
知ってたら会見を見に行ったのに・・
一般人が入れたかどうか知らんが
2019/04/09(火) 22:03:30.65ID:yCXEEin6
>>569
庄田乙
2019/04/09(火) 23:31:54.31ID:DKbjbD/L
えー、ユガは安定期に入った模様でして、ここ数日は屁ェももよおさなくなりました。
2019/04/10(水) 00:21:10.51ID:OTkwsRoL
ユガを刺激するようなこというと出てくるからやめとけw
2019/04/10(水) 10:13:12.11ID:qegrvfIH
ここはユガじゃないよー
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:27:24.62ID:LNCVwxxo
とりあえず、財政政策どうこうはヘリコプターマネーと質的に変わりなかろうよ
といいつつ、財政政策すら金融政策と同様ルートが絞られているから同じことにしかならんと思うがね
特に配分の歪さと、それを喜ぶ一般国民()がつける薬のないレベルに極端なこの島ではな

とりあえず「税の調節によって完全にインフレがコントロールできる」という説明と
「税=雇用」という単純化をした場合の、インフレ収束時にとる増税?と雇用への影響をどう見ているのか聞きたいもんだねえ
カルト本を買う気はないので勧められても無視するけどな
2019/04/10(水) 15:27:26.46ID:gg3SBoYi
おいコラ、とんぷぅー屁っこき親父!
出てこいや!
2019/04/10(水) 16:10:46.49ID:M/sXQoWt
>>522
どこにそんなことが書いてあったの?
2019/04/10(水) 16:19:44.39ID:urg/11JS
いつものデマだ
相手にするなよ
2019/04/11(木) 07:03:37.79ID:tWZx9kF/
屁一番  


芋が消化されてガスになって溜まっていきます〜♪

すかしっぺがはずかしげに音を出します〜♪

もうすぐ屁ですね〜♪

ちょっと臭ってみませんか〜♪
2019/04/11(木) 13:43:48.83ID:HPonVqhF
面白いと思ったのかな
2019/04/11(木) 14:32:17.27ID:TQnLnDSS
面白くしてくれ、っていってんだよ
おい助監督、言い方をみせてやってくれ
2019/04/11(木) 18:54:04.97ID:JQoLd8Rf
>>578
なかなかです。屁二番もお願いします。
2019/04/11(木) 22:25:03.32ID:Hfdmuda5
YMO検定試験
次の質問に「はい」または「いいえ」でお答えください

1. 音楽の「ピアノにのって」は物理的にピアノに乗るのではなく、
ピアノの調べにのっているのが正しい

2. 散開ライブのあのシンセドラム音はシモンズではなく、
トリガーでLinnDrumを鳴らしている

3. テクノデリックでは自作のサンプラーが使用されて、
工場の機械音や一斗缶の音をサンプリングしたが
スネアに合う音がなく、PureJumなどでは
結局、LinnDrumの音をサンプリングしている

4. BGMのこの曲、お聴きになりますか?
2019/04/11(木) 22:32:12.74ID:SrvIk1NZ
コンドームですね、お使いになられますか?
2019/04/11(木) 22:48:10.74ID:jxT6VWYs
ちんぽかいかい
2019/04/11(木) 23:19:43.21ID:JQoLd8Rf
>>582
「はい」または「イエス」で答えなさい。
お前はLinn馬鹿ですか?

音楽の歌詞は「ピアノに登って」ですけどw
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 23:21:42.70ID:nIcyHDBV
♪ピアノに登って
2019/04/11(木) 23:29:28.12ID:A1/5ti/Y
心を病んだLinn馬鹿は物理的にピアノに乗ってるのかwwwww
2019/04/12(金) 00:40:37.31ID:ZiAWDySl
いや、それは登ってるのが元々の歌詞の意味なんだけどな。

ジョンケージの事を歌詞にしたんだっけな、教授
2019/04/12(金) 06:18:10.38ID:RJe80K5B
音楽の歌詞って現代音楽の手法らしいけどどの歌がモチーフなんだろ
2019/04/12(金) 08:55:48.30ID:AxXTOKO/
【悲報】正解者、一人も現れず【全員ニワカ】
2019/04/12(金) 09:22:43.06ID:CjibMnAm
>>582
ジャムのスペルが違う
2019/04/12(金) 09:44:00.56ID:SIivK5Or
スペルマが違う
2019/04/12(金) 10:02:23.81ID:hGH5Xfje
>>589

誤 音楽の歌詞って現代音楽の手法らしいけどどの歌がモチーフなんだろ

正 音楽の歌詞って現代音楽の手法らしいけど、どの歌がモチーフなんだろ


けどど ヤメレ
2019/04/12(金) 11:11:13.29ID:dFwAkI6J
>>582は ピアノにのって Linn馬鹿
>>582は リンゴにのって Linn馬鹿
>>582は 地図帳にのって Linn馬鹿 アハ
のってる 一緒に 誤字脱字
2019/04/12(金) 11:21:21.74ID:4W9+LWqK
本当に精神を病んでるな。可哀想に… >>582
2019/04/12(金) 11:28:07.82ID:clujSURP
お前らどう見てもネタの582に釣られんなよ(笑)
今頃582が「アホがいっぱい釣れた」って大笑いしてるぞwwwwwww
2019/04/12(金) 11:48:13.52ID:nhHNjPID
>>582は釣りも何も>>590に負け惜しみ書いちゃってるからw

まあ>>582=>>590=>>596なんだけどw
2019/04/12(金) 13:19:28.04ID:RJe80K5B
>>593
ごめんちゃい
2019/04/12(金) 13:20:06.87ID:9/8N854+
ユガはプログレYMOスレも替え歌で荒らしてる
いいねもらえないからTwitterじゃなくて5chにカキコミするんだろう
600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 13:46:12.01ID:JKDts4q4
>>599
あのな、あっちを荒らしてるのはユガじゃなくて、エガ
2019/04/12(金) 14:45:58.26ID:Q+N2ajfk
江頭はめちゃイケで部屋にアポ無し突撃されたときラジカセの中に教授のウラBTTBが入っていたっけ
メチャクチャやる芸風なのにギャップをいじられていた
2019/04/12(金) 16:43:18.14ID:AxXTOKO/
問題
タンスとはmoogではなくemuのモジュラーシンセのことである
2019/04/12(金) 17:22:02.30ID:S60EDxwz
新札発行でタンス預金が炙り出し
2019/04/12(金) 21:47:13.32ID:vK4bQ24n
新箪笥
2019/04/12(金) 22:56:31.21ID:inMfb+kt
SONY公式、BGMとテクノデリックの商品画像がようやく更新
テクノデリックはやっぱり3人のジャケが採用か?
https://www.sonymusicshop.jp/m/arti/artiItm.php?site=S&;ima=5310&cd=70001779
2019/04/13(土) 07:06:42.50ID:PyBrj4Pm
>>605
CDショップに行った時、3人ジャケットだったから多分そうだと思う
2019/04/13(土) 10:38:54.54ID:U1Ainizo
3人のジャケットのほうが好き
2019/04/13(土) 14:12:42.58ID:np+rdM95
お前ら大変だ
OrangeがYahoo!オークションに出品されてる
2019/04/13(土) 17:55:31.30ID:6gV3o5/P
LMD-649のその後継LINDAシステムはLinnDrumを使ってるんだよね
もちろんLMD-649の頃からもLinnは使われてるけどね
2019/04/13(土) 18:09:35.81ID:VQ1KwF+t
>>609
いい加減にしろよ気ちがい
2019/04/13(土) 18:47:35.22ID:2yjSGKVy
>>610
庄田乙
2019/04/13(土) 19:47:05.35ID:U1Ainizo
ブリキの太鼓
2019/04/13(土) 20:49:46.51ID:mfh0wNQX
懐かしいなおい
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:56:48.62ID:jPzKwQwE
YMOマニア垂涎のレコーディング機材がヤフオクに出品されているとネットで話題に
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555145487/
2019/04/13(土) 20:57:08.48ID:FqhdqlGj
■ Orange-98 ■ YMO レコーディング・サンプラー ■ PC9801版 拡張ボード仕様 ■
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x611024470

商品説明を読むだけでもなかなか面白い。ただ、
> LMD649はYMOのアルバム「BGM」や「テクノデリック」の録音で多用された画期的な機材でした。
さすがにBGMはウソだけどw
2019/04/13(土) 21:12:34.52ID:/hDggEn9
>出品者が20代の頃に製作した機器ですが、
>気が付けば私も還暦を迎え、断捨離を考える
>年齢になりました。

ここで泣いた
2019/04/13(土) 21:39:25.81ID:W0/vbwjI
断捨離YMOとして再結成
2019/04/14(日) 14:03:23.42ID:ttQBIkhl
1999年(平成11年) オリコンtop10

1位「だんご3兄弟」速水けんたろう、茂森あゆみ291.8万
2位「Winter,again」GLAY163.8万
3位「A」浜崎あゆみ162.2万
4位「energy flow」坂本龍一151.9万
5位「Automatic」宇多田ヒカル129.0万
6位「Addicted To You」宇多田ヒカル129.0万
7位「Movin'on without you」宇多田ヒカル122.6万
8位「LOVEマシーン」モーニング娘。120.7万
9位「BE WITH YOU」GLAY117.3万
10位「HEAVEN’S DRIVE」L'Arc〜en〜Ciel112.4万

坂本龍一だけ浮きまくっててワロタw
「energy flow」って宇多田ヒカルやモーニング娘。の「LOVEマシーン」より売れたんだな
しかもインストルメンタルとか凄すぎだろ
2019/04/14(日) 14:35:40.33ID:QSHidS8X
リゲインのCM効果だからね
本人は「もっといい曲があるのに」と納得いかなかったみたいだけど
2019/04/14(日) 21:55:35.07ID:gophnYBD
松茸さんがツィートしているな
2019/04/14(日) 22:04:23.39ID:CtYCko88
松武さんちゃんとしてんなぁ
2019/04/14(日) 22:34:49.60ID:gophnYBD
開発を命令した事務所の社長って、ぶっちゃけ、松茸さんじゃねーの?
2019/04/14(日) 22:46:04.01ID:vilOWTHi
出品者の松本という人は金に困っているんだろう
2019/04/14(日) 22:57:55.96ID:gophnYBD
YMOマネーの恩恵に預かれなかった人達…
2019/04/15(月) 06:35:31.68ID:CjEg58Bi
>>622
あの頃の松茸の事務所の社長は松茸の兄だったな
今は知らん
てかもう20年は返還要求してないだろうし松本の物になってると見ていいんじゃないのかな
2019/04/15(月) 10:21:19.83ID:AGccPGpu
今更そんな物買わなくてもLinnDrumを買えば
テクノデリックと浮気なぼくらごっこ出来るのにね
2019/04/15(月) 11:59:08.63ID:iJhlvSGY
出品取り消しになってるね
2019/04/15(月) 13:43:38.61ID:vWKkJuW+
>>626
Linn馬鹿ごっこは専用スレでやれ
2019/04/15(月) 17:46:22.34ID:BCKDZ9NG
Linnドラが高くて買えなかった人かな
2019/04/15(月) 18:18:44.56ID:/OC/z5f2
ベリンガー社が3万くらいでlinnドラのクローン出してくんねーかな
2019/04/15(月) 19:14:26.27ID:hWtzU+4P
再建日本の民主主義革命遂行のため、真に国民大衆とともに進む新聞製作を企画して全社一致鋭意努力していますが、
今回紙面の刷新をはかり、題字「讀賣報知」を上掲のごとく横位置に配するのをはじめ、
横列文字は一切左書きに統一する等新聞界積年にわたる伝統陋習の形式を打破、その他編集方式一切の革新を断行し、
もって新生日本を象徴する最も進歩的なる新聞として、明元旦紙上から全読者に見ゆることとしました。
2019/04/15(月) 20:42:20.38ID:rJCNnqVf
>>629
全財産で中古リンを買って精神を病んだヤツってお前か!www
2019/04/15(月) 22:12:35.31ID:tX1Z9J7r
淋病になったドラマー=淋ドラム=伊塔君でしょ?
2019/04/16(火) 06:24:23.58ID:wqp1VC7D
>>632
リボ払いだから心配無用
2019/04/16(火) 12:09:53.53ID:yZ+VWMZM
先日たまたま観た「Love Music」(森高と渡部が司会の番組)で、意外な形でYMOが登場。

The Yellow Monkey がゲストで、メンバーが影響を受けたアーティストや曲を紹介する中、
ドラマーの菊地英二が「初めて買ったレコード」は『テクノデリック』で、影響を受けた曲は
BGMの「千のナイフ」、自分をドラムに導いてくれたのは高橋幸宏さんだと思う、と語った。

菊地英二はイエモンで最年少、1967年6月6日生で幸宏さんと同じ誕生日w
2019/04/16(火) 13:52:57.63ID:DNfeOu8Y
登場と言うから、御三方が番組に出演したのかと思ったら、話題に出た、ということねw
2019/04/16(火) 14:34:55.05ID:Dz+518zq
そうでもないよ
2019/04/16(火) 16:05:55.00ID:WQVAw8KN
反社会的馬鹿野郎
2019/04/16(火) 16:45:13.25ID:5jEXxEuu
Linn
2019/04/16(火) 18:22:45.51ID:lf4g6X/9
タンツボ小僧
2019/04/16(火) 21:12:29.29ID:14oGCXRb
ノイエ・タンツボ
2019/04/16(火) 21:54:02.92ID:wkwPuSRj
ライリーン
2019/04/16(火) 23:10:11.47ID:ZHuVvL6i
テクノデリュック楽しみだね
2019/04/16(火) 23:35:32.31ID:WQVAw8KN
>>643
江川乙
2019/04/17(水) 08:29:08.21ID:qcJXnpNb
>>644
伊塔乙
2019/04/17(水) 09:46:23.26ID:qRK60/Lp
>>645
ハンキン乙
2019/04/17(水) 16:21:45.62ID:JJg2cxVF
トンキン!トンキン!
648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:12:17.11ID:tOn9/wyV
今日の一言
解散「するかよバーカ!」
2019/04/18(木) 02:05:21.18ID:lr5qKm9D
再生「失敗だよバーカ」
2019/04/18(木) 06:53:44.87ID:nbtqk09V
坂本
ウルセーバカ(・∀・)
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 07:34:23.34ID:ZH0LMxpd
タワレコの先週のウィークリー

タワレコJ-POPシングル ウィークリーTOP30
2019年4月15日付
集計期間:2019年4月8日〜2019年4月14日

1位 意志/HKT48 発売日:2019年4月10日
2位 イチリンソウ / 山本彩 発売日:2019年4月17日
3位 キュン/日向坂46 発売日:2019年3月27日
4位 令和/ゴールデンボンバー 発売日:2019年4月10日
5位 君を待ってる/King & Prince 発売日:2019年4月3日
6位 ハルノヒ /あいみょん 発売日:2019年4月17日
7位 恋はアッチャアッチャ/夢見た 15年/アンジュルム 発売日:2019年4月10日
9位 大人サバイバー/ラストアイドル 発売日:2019年4月17日
10位 シンデレラガール/King & Prince 発売日:2018年5月23日

https://tower.jp/site/chart/J-Pop_single

邦楽が崩壊したのはYMOのせいだ
2019/04/18(木) 08:16:54.04ID:ZAiZ3esz
8位が抜けてる
2019/04/18(木) 09:36:15.76ID:Yfp+6iC9
江川バカヤロー!
2019/04/18(木) 09:59:22.21ID:l574f39t
空白の1日
2019/04/18(木) 10:39:40.55ID:sN9Eo77R
モンキーパンチ死んだんだな

ルパンルパンルパンルパンルパンルパンルパンパンパンパンパンパンパン
ふーじこちゃーん
ふーじこちゃーん
ふーじこちゃーん
2019/04/19(金) 09:28:50.81ID:zvZm7ynA
とんぐぷうぷうぷりぷりぷり
2019/04/19(金) 10:02:06.50ID:gwKoNRdL
おい⁉
管理者!
しっかりしろよな。
また、江川のせいでFacebookから警告とコンテンツ削除されたろ。
2019/04/19(金) 10:43:45.12ID:4EXr6uiQ
そろそろ江川スレを立てて、そっちでやったらどうだ
2019/04/19(金) 16:58:37.97ID:ZZZbpBsn
空白の1日
2019/04/19(金) 17:20:21.85ID:n3K2aYrS
ガハハハハハ
2019/04/19(金) 17:45:23.18ID:Ui9JRYzD
YMOライヴ《千のナイフ》渡辺香津美のギター
https://youtu.be/Ev82OxzKcKI
2019/04/20(土) 08:48:32.53ID:ussfGfkZ
アフターサーヴィスの君に胸キュンってインソムニアのメロディが聞こえない?
2019/04/20(土) 09:09:27.35ID:ZG/TmMc2
>>662
素晴らしい指摘
2019/04/20(土) 10:38:18.93ID:Esbp9epJ
>>662
どの辺?
2019/04/20(土) 12:35:19.83ID:ussfGfkZ
>>664
サビ部分のベースがそう聞こえる
2019/04/20(土) 12:43:12.13ID:4aoJmhwZ
浮気なぼくらのとフレーズは一緒だよね。

ケイト・ブッシュのRunnning up that hillのドラムフレーズは希望の河に似てると思う。
2019/04/20(土) 13:52:47.09ID:ussfGfkZ
>>666
浮気なぼくらもだね、ごめんねよく聞いてなかったみたい
2019/04/20(土) 14:16:25.32ID:7BSWeerF
Pure Jamのスネアはサンプラーじゃなくてリズムマシンな
途中からサンプラーで録音した金属音が重なる
これマメな
2019/04/20(土) 14:18:50.88ID:iEKwziPz
細野さんだし、わざとじゃないかなぁ
2019/04/20(土) 15:18:13.73ID:hm0l9EVA
>>668
トラックシートの見方すらわからないLinnバカさんの戯言は専用スレでどうぞ
2019/04/20(土) 15:23:19.38ID:ft3YZVLx
藤井本

「トラックシートに書かれていることが全てではないんです
途中で差し替えとかどんどん変わっていきますからね(笑)」
672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:58:13.84ID:jBb61dxe
藤井本にも吉村参戦しているんだな
YMO関連であればどこでも顔だすななぜだ?
2019/04/20(土) 17:30:10.80ID:Qxdj2b5f
トラック野郎
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 17:33:43.18ID:BI86fec7
ミュージシャンは音楽だけやっていた時代がある
音楽家は音楽活動をするものであり、芸能活動をしない

CDが売れまくっていたときなんて、露出しないしマスコミ取材も受けないが通用した
うざいからインタビューは受けないし写真を撮るなとかね、著作権や肖像権もがっちり囲う
その中で表に出まくるのは商業主義www、カスのやることだろ
あいつら音楽で食えねーんだよみたいにさ

でもCDが売れなくなって、ミュージシャンのサービスが良くなりだした
ジャンルを超えて芸能活動全般をやるクロスオーバーも盛んになったし
ライブではどんどん撮影してSNSで拡散してねとかさ
2019/04/20(土) 17:38:02.06ID:y9q6DYXF
最近の媚び具合は萎える。アーティストって名の守銭奴
2019/04/20(土) 18:43:37.65ID:iEYYV2Yw
ドロボーサイトでタダ見してる乞食は死ねばいいのに
2019/04/20(土) 19:31:22.52ID:hm0l9EVA
>>671
でもトラックシートはミックス時に使う大事な情報なんで間違った事がそのまま書いてあることなどほとんど無い
現にテクノデリックのトラックシートは取り直した場合はちゃんと消して書き直したり修正してあるし
2019/04/20(土) 19:51:53.42ID:VgQbyYE3
■『YMOのONGAKU』のDAIGAKU 大大大好評につき、早くも第二弾!
 2019/04/23 (火) 19:00〜23:30 『YMOのONGAKU』のDAIGAKU VOL.2
http://www.dommune.com/reserve/2019/0423/
2019/04/20(土) 19:52:03.47ID:EevcQuxm
>>676
伊塔乙
2019/04/20(土) 20:13:21.85ID:x0ndmQDj
>>679
江川乙
2019/04/20(土) 20:15:02.51ID:Esbp9epJ
>>680
佐藤乙
2019/04/20(土) 20:24:22.07ID:LFkHAUIW
お前ら
2019/04/20(土) 22:14:59.74ID:JHOYoZgZ
レコーディング中の音源差し替えなんて当たり前なのだが
最初に写真を撮ったトラックシートを鵜呑みにするのは素人だよな
修正されてるとか言ってもソースはないし、そもそも修正すらしないケースの方が多いのだが
2019/04/20(土) 22:25:55.59ID:7fHiqtK1
WORLD HAPPINESS 2019 with HACHINOHE
チケット抽選の当選メール来た!やったぜ
ユキヒロ見てくりゅ!
2019/04/20(土) 22:40:47.02ID:/KVMjBrN
自己満乙
2019/04/20(土) 22:45:21.15ID:Esbp9epJ
おめ。しかし、八戸は遠いぞ
2019/04/20(土) 23:11:37.76ID:Uw3BgtT8
>>684
庄田乙
688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 05:31:18.33ID:2iomgZHi
>>684
細野さんとター坊も見ろ
2019/04/21(日) 08:06:46.65ID:+Co4kfLm
>>688
伊塔乙
2019/04/21(日) 08:25:44.23ID:fPfRkZqF
>>689
田山乙
2019/04/21(日) 08:32:08.22ID:Pp+q0thR
CUEの発売日にフロントラインぶつけてくるって、ホントにCUE嫌いだったんだな
2019/04/21(日) 12:55:08.96ID:FvWIzMbV
>>683
わかったわかった
テクノデリックのトラックシート見たことないんだったらそう言えばいいのに
トラック足りなくなって808とか要らないトラック消してコーラスとか入れたりしてんのみんな知ってるしw
2019/04/21(日) 14:11:38.87ID:KldpRD65
おめでとう
2019/04/21(日) 14:59:36.60ID:UpPOVpdE
>>1-693
江川乙
2019/04/21(日) 15:51:50.30ID:1SD4pOCs
コメント、評価を断ち切られたので一応シェアしておきます。

SNSは自由シェア、自由レスポンスが基本です。
そのため発想や着想、情報の信憑性も含めたロマンですら
その不可侵性を楽しむ場所です。

つまりソコは、バーチャルな“繁華街”であるわけで当然
“気になった”もの、“目についた”ものには誰となくコメント、介入が可能な場所です。
スレッド主の意図せぬコメント、予期せぬレスポンスも当然あり得るわけで、その刹那の対処によって
スレッド主の対応能力、コメントの知識能力、得てしては人格すらが露呈するに至ります。

要約するとSNSといった場所は
多勢と交流する楽しさもある中に
非常にストレスを孕んだ場所でもあるということになります。

コレはY天開設当時の経緯、成り立ちを考慮すれば理解の範疇だと思います。

仮に“アナタ”が、このようなストレスを感じている人物ならば即刻
SNSから身を引くことをオススメします。

活字の世界でストレスを感じているようでは、リアル社会のストレスに耐えることは不可能だと思います。
むしろ、それこそ「精神的に危ない」危険性もあります。

理解しようとしないのは“アナタ”の勝手ですが
「言われているうちが華」という諺もあります。
最終通告ですが、今一度
お察しください。
2019/04/21(日) 16:00:41.68ID:xwT+2taM
ところどころ日本語がおかしいな
どこか子供っぽい
2019/04/21(日) 16:06:03.75ID:fPfRkZqF
発達障害なんでしょ
2019/04/21(日) 16:39:43.94ID:pf5TIc6x
論点は見えてますか
始まりはすべてアナタの投稿からです
2019/04/21(日) 16:45:17.81ID:ChNT3F98
お前ら、なんでキチガイグループの揉め事をここに持ち込むんだ?
グループ内で解決しろハゲども
2019/04/21(日) 16:46:18.99ID:4kv2WXTi
皆様のNHK
2019/04/21(日) 17:05:50.91ID:hGLPPVsE
つまり
「てめぇなんかカンケーねーだろ💢
いちいち文句たれてんぢゃねぇよヘンタイのくせに💢」

と、こゆわけですね

しかしコメント主の江川さんも特に否定もされていないので
論点はズレてないと思いますよ言わば、代返ですかね

要は、アナタがジブンを気にくわない
てだけのハナシなら、まったく議論にもならない
とゆことになりますが

しかも
「大公開」の場で
2019/04/21(日) 17:58:59.68ID:xwT+2taM
>>695>>701って別の人物なんですか?自演じゃなくて?
同じレベルで、それも信じられないほど低いレベルで
両者とも言語が不自由に見えるんですが…
2019/04/21(日) 18:45:48.83ID:bZWD1/YJ
渡邉 修一 さん

改めて書きますが、ここにはコメントの承認制度はありません
中にはそーいった掲示板やサイトも存在しますが、基本的にSNSは
どのスレッドに、誰がコメントするかは、自由制度です
強いて言えば、それがSNSのアイデンティティです

だから様々な情報交換が可能となり、様々なコミュニケーション形態が広がるわけです

その代わり、それに付随するリスクも存在します
物事は明暗2つが含まれているのが世の常ですが、都合のいいところを
都合のいいように解釈するだけでは使いこなせないんですよ
2019/04/21(日) 18:47:25.86ID:w6alOhXT
YMO天国のコピペやね
2019/04/21(日) 19:24:46.35ID:BQDGiIP1
なんやねんYMO天国て
2019/04/21(日) 19:35:43.30ID:SeWcSfCA
気違い用にYMO天国スレを立てたらどうだろう。
2019/04/21(日) 19:44:28.06ID:2iomgZHi
渡邉 修一?
誰やねん
2019/04/21(日) 20:10:42.45ID:bZWD1/YJ
>>707
ymo第4のメンバー
2019/04/21(日) 21:23:57.30ID:bZbYfvdw
>>708
松武「…」
2019/04/21(日) 21:25:50.26ID:fPfRkZqF
>>708
矢野「…」
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 01:43:16.11ID:B+Ni9bMl
>>708
横尾「…」
2019/04/22(月) 07:01:57.64ID:kA48vMLz
>>708
大村「…」
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 21:16:29.58ID:EgcFo63n
はっぴいえんどが渋谷系のハシリと
言われたんで聴いたらそんな気がした
2019/04/23(火) 02:30:54.29ID:iHXEr0i/
全然渋谷系とは関係ないわ
渋谷系の連中が参考にしてたって程度
そもそも渋谷系の定義はその頃の渋谷に乱立してたレコ屋を漁るような連中の作った音楽ってだけ
2019/04/23(火) 10:41:14.16ID:Fb4kdE1z
【エボラ対策の病院を武装集団が襲撃、派遣の医師死亡 コンゴ民主共和国】

理由

具合の悪い家族が出ると全身ゴムスーツの外人がやってきて拉致される

完全隔離で治療を受けるがエボラなんで当然死ぬ

死体は感染源になるなので家族にも見せず、葬式も出さず即埋葬される

意味不明に拉致された家族が死んだうえに死に目にも会えず、葬式も出せずでコンゴ人激怒

病院襲撃
2019/04/23(火) 17:26:33.56ID:yjBgmOeg
ケトルの渋谷系特集買ったったわ
2019/04/23(火) 18:54:22.21ID:QRKrClpp
>>716
くだらんね
2019/04/23(火) 19:07:25.26ID:F+y/EZkZ
大雑把に言うと、渋谷系=フリッパーズ・ギターとその周辺
2019/04/23(火) 21:11:40.19ID:lgksGnI9
いつのまにかYMO天国スレも建って、YMOスレ3大キチガイのスレが出そろったなw
さあ、散開だ!みんな、それぞれのスレを盛り上げよう!

Yellow Magic Orchestra (YMO) - 12(東屁ユガ専)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1543032147/

Linn馬鹿 LM-2 YMO - Technodelic (1981)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1496026802/

【マウンティング改行基地外】YMO天国【eg99】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/techno/1555823483/
2019/04/24(水) 12:27:09.51ID:VIuY1p3t
陸上の小出義雄氏が死去

陸上女子長距離の指導者として2000年シドニー五輪マラソン金メダルの高橋尚子さんら
数々の名選手を育成した小出義雄氏が24日、死去した。80歳だった。
2019/04/24(水) 13:11:12.25ID:LvuBRdCG
>>720
江川乙
2019/04/24(水) 14:17:19.63ID:4lVjA/vI
>>720
瀬古乙
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 18:23:44.58ID:m6BM3M97
kraftwerk乙
2019/04/24(水) 22:35:27.08ID:w97xhc6y
>>721, >>722, >>723
クズども、天国スレがあるからそっちでやれ
2019/04/25(木) 14:13:18.37ID:qxNmI4x5
>>724
天国ではここで戦えと命令が出ておます。
2019/04/25(木) 15:12:02.16ID:F/W71AIb
>>725
お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、

「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカもいたわけだよ。

ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集して、お前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
2019/04/25(木) 16:43:02.60ID:TMqiwTMa
2chの全盛期は電車男の頃だったまで読んだ
2019/04/25(木) 17:31:13.09ID:NmFLfIOM
おもしろいコピペだな
2019/04/25(木) 19:56:12.59ID:9uT2lrf/
おいおめーら!40年目にしてとんでもないことに気づいてしまった

Y
M
O

な?どーすんだコレ('A`)
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:29:02.01ID:YwTIeiCF
>>729
アベこれどーすんの?
2019/04/25(木) 22:37:21.05ID:P9x9fYyE
アベガー
2019/04/26(金) 09:24:53.30ID:erfVM3me
Y ワイが一生懸命に
M もみもみするのは
O オチンチン
2019/04/26(金) 09:47:17.73ID:kDl7jirJ
ボクの肛門も解放されそうです 

ぷぅ〜 ぷぅ〜 とんぷぅ〜♪
2019/04/26(金) 12:16:27.61ID:V5ZcE5qU
http://www.110107.com/s/oto/page/YMO40
電グルの動画削除以来、久しぶりの更新だよw
2019/04/26(金) 22:11:35.05ID:8Ag1oydy
テクノデリックはスタンダードLPとCDは初回ジャケみたいだな。
2019/04/26(金) 22:12:13.08ID:wPytYMF8
bgmとテクノデリックはどうやってリマスタリングするんだ?
2019/04/26(金) 22:54:52.75ID:MRHJZR9Y
ドラムはLinnで撮り直しが効くよ
2019/04/26(金) 23:43:05.50ID:3ft49a92
ボクたちの新曲を聴いて下さい
Reiwa Age
2019/04/27(土) 00:47:03.80ID:u7K0b4B7
>>736
リマスタリングにマルチ関係ないけど…
ついでだけど藤井なんとかの本にテクノデリックはマルチあるて書いてたぞ
2019/04/27(土) 03:36:17.33ID:tzxZW6E2
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、
無重力状態ではボールペンで文字を書くことができないのを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない!
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、
どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!


一方、ソ連は鉛筆を使った。
2019/04/27(土) 05:31:37.59ID:OPyX3orr
>>739
マスターの話だろ
いつも通りのアナログマスターだよ
2019/04/27(土) 06:03:04.61ID:eCo32XCO
>>739
マルチはあっても再生出来る機械がないんじゃなかったっけ?
2019/04/27(土) 09:39:19.42ID:u7K0b4B7
>>742
それBGM
2019/04/27(土) 09:41:30.29ID:u7K0b4B7
>>742
ちな藤井の本によるとBGMのマルチは一部しか残っていない
一部しか残ってない上に再生出来る機械が無い
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 09:57:45.31ID:2TtU5riA
ところでYMOが79年9月に2ndでブレイクする6月、坂本龍一は『KYLYN』を渡辺香津美と共作している。
この盤が興味深いのは、A面が村上ポンタ秀一ドラムによるフュージョン勢の録音、
B面が高橋幸宏ドラムによるテクノ勢による録音ということ。
A、B面ではっきりとノリが違うことは当時のファンも認識できたはず。
しかしそれが何なのか? 説明できずモヤモヤしていた人もいたと思う。
これで説明できる。
A面はフュージョン的バック・ビート、B面はテクノ的ジャスト・リズムの面ということ。
世界でも珍しい、フュージョンVSテクノの競演盤だ。
2019/04/27(土) 10:07:10.09ID:TS4jFBky
ボブ・ラディックさんに送ったマスターは、1999年に小池さんによってデジタル化されたマスター、
と今回のレコード・CDにクレジットされてるでしょ。

ちなみにオレは『NEUE TANZ』もそうだと思っていたけど、テイさんは『NEUE TANZ』について
「元のマスターからリマスタリングした」と証言してたな。

ただ、マスターについてグズグズうるさいヤツは、現在「元のマスター」とされてる音源が、
正真正銘のマスターではない、と主張してるワケだよな。もう言わせておくしかないんだなw
2019/04/27(土) 10:22:14.10ID:eCo32XCO
>>746
ミックスダウンされたマスターはあるんだろうけど、いわゆるマルチマスターは残ってないんじゃないないの?
2019/04/27(土) 10:41:20.42ID:u7K0b4B7
マルチテープ
アナログマスターテープ(ミックスされた2チャンネルの)
デジタルマスターテープ(ミックスされた2チャンネルの)

リマスタリングはデジタル、アナログマスターテープを元に作成する

リミックスはマルチテープを使って新たにミックスし直してマスターテープを作る
2019/04/27(土) 11:23:10.72ID:WzjM8dw3
クラフトワークのリマスターは例えばテクノポップなんかは
音の定位まで変えてきているから、マルチ音源から作り直しているけどな
2019/04/27(土) 11:37:09.36ID:+1lvm6/Q
>>749
マルチから作り直しているならもはやリマスターじゃなくてリミックスだな
この辺の用語の使い方、レコード会社ですら混同(意図的に?)しているから困る
2019/04/27(土) 11:44:00.39ID:n4g8Ltcy
>>749
そんなことがあるわけない。よく確認しろ
2019/04/27(土) 11:57:51.75ID:OPyX3orr
>>746
>ボブ・ラディックさんに送ったマスターは、1999年に小池さんによってデジタル化されたマスター、
と今回のレコード・CDにクレジットされてるでしょ。


つまり単に東芝盤を作るためにアナログマスターからデジタルマスタリングしたやつをそのまま渡したってだけ
2019/04/27(土) 13:05:26.82ID:F/prRNPl
>>729の謎が解けない
2019/04/27(土) 14:20:05.16ID:WzjM8dw3
>>751
エレクトリックカフェとリマスター版のテクノポップをApple Musicとかで聞いてみると分かるよ
音の定位やバランスが全然違う
ていうか、これは実質再ミックスしてると思うけど
2019/04/27(土) 16:10:07.32ID:5Q9eYX9i
クラフトワークは早いうちにアナログマスターをデジタルに移行してたから、デジタルマルチがあるんじゃないのけ
2019/04/28(日) 08:33:51.06ID:YzUNwOUr
港のバーに、黒人の船員が肩に巨大なオウムを乗せて入ってきた。
「こいつはすごいな。どこで捕まえたんだ?」とバーテンが尋ねると、
「アフリカさ!」とオウムが得意げに答えた。
2019/04/28(日) 16:59:32.95ID:BfXjaGpJ
メケメケ
2019/04/28(日) 17:06:14.41ID:gbmiI1Gy
バカヤローーー
2019/04/28(日) 18:22:32.45ID:mI5oOCJ4
テクノドンも再発くるよね?
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 18:31:31.58ID:mhvEbCBM
ALFA音源じゃないので無理
2019/04/28(日) 19:33:45.75ID:hVirxXcm
テクノドンだけSpotifyにないのはどうして
2019/04/28(日) 19:40:53.71ID:U5LFSAxD
つまらないから
2019/04/28(日) 20:07:23.87ID:93D6IeHZ
テクノドン持ってないから再発してくれ〜
2019/04/28(日) 20:07:41.57ID:l2Yen2Eb
テクノドンだけは EMI が権利持ってるから
それ以外は全部 SONY
2019/04/28(日) 22:20:40.38ID:b8kjwkqy
テクノドンはそろそろRSDの目玉として登場するはず
2019/04/28(日) 23:26:24.57ID:c3MgDU3x
東京ドームのテクノドンライヴを観に行くか、皇太子&雅子のご成婚パレード観に行くか迷った平成5年6月

6月9日はパレードで10日はテクノドンライヴで1日違いだったからどっちも観に行けた\(^o^)/
2019/04/29(月) 16:10:06.41ID:M8QNBj0T
やっぱりさ、SSSとか増殖とかさ
アナログのレコードプレイヤーで聴きたいわけ
ちょっと高級なステレオコンポーネントとかでさ
針を落としてからの間とかRideenとかNiceAgeの
グッと広がるステレオ感とかさ
アナログは迫力が違うわけ

デジタルプレイヤーの圧縮音源で聴くのってさ
懐石料理をプラスチックの容器で食べるようなもんだよね

2019/04/29(月) 16:42:01.44ID:+JXFYyAv
>>767
ああ、RYDEENね
2019/04/29(月) 18:45:18.05ID:YHaZAsW1
運動会の人
2019/04/29(月) 19:05:56.04ID:HP3x4uPa
YMOを一番堪能するならアナログだな
アナログシンセのダイナミックレンジは
デジタルだと欠損するし
2019/04/30(火) 07:46:11.52ID:vRzF8PI7
おいお前ら今日は平成最後の日だぞ!!!!!!!

われどないすんねんや???????
2019/04/30(火) 07:59:20.41ID:2UjeEIBI
あ〜〜〜あ、日本は、いい国だなぁ〜
2019/04/30(火) 09:05:30.13ID:FcWBxYFM
あの西部劇風ジエンドオブエイジアわりと好き
2019/04/30(火) 09:56:53.75ID:trcWO8LN
で、平成最後は何聴くのおまえら
オレはしんみりとSSSのA面2曲目かな
2019/04/30(火) 10:04:49.98ID:/WIIvVAo
テクノデリックだお
2019/04/30(火) 11:52:48.06ID:EhiQYUex
>>678
『テクノデリック』のタイトル候補の話、金属音など硬質な音が多かったため、
細野さんが『硬質アルバム』という案を出したが、スタッフに即却下されたとかw
「皇室アルバム」というテレビ番組がよく放送されていたからね。
2019/04/30(火) 12:29:17.76ID:E+5vo7nS
公的抑圧のThe End of Asia
昭和の終わりもコレで締めた気がするなぁ
次は無いだろうがw
2019/04/30(火) 12:32:26.24ID:FCse+1lN
昨日からファースト、SSS、増殖、公的抑圧を聴いたわ
2019/04/30(火) 13:16:44.60ID:2UjeEIBI
テクノデリックのアルバムカバーが、3人のポラ写真に戻ってうれしいわ
2019/04/30(火) 13:25:38.51ID:/WIIvVAo
後奏聴きながら平成とお別れ〜
2019/04/30(火) 13:26:43.86ID:8Jbvo0sm
思えばLinnの登場で細野氏はフィルハーモニー、教授は音楽図鑑、
幸宏は薔薇色とソロとみんな散開できたんだよなあ

幸宏以外はドラムを探さなくちゃいけなかったし
それまでのアナログでバリエーションの乏しかったリズムマシンではできなかった
多彩なドラミングを自分で作れるようになったわけだから

細野さんはLinnとEmuにこだわりすぎてその後黒歴史になるんだけどね(笑)
2019/04/30(火) 13:29:39.07ID:UbspDV0D
おめーとおならおなら言ってるキチガイくそばばは平成とともに去れ
2019/04/30(火) 14:06:38.30ID:nBnQjV9G
だけどYMOは昭和のバンドだけどな
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 15:00:51.64ID:sKhXuOxE
後藤次利の女遍歴 

・70年代フォークデュオのシモンズの玉井妙子
・木之内みどりと不倫して愛の逃避行して玉井妙子と離婚して木之内みどりと再婚
・堀ちえみに優しい言葉をかけて勘違いさせ、ある意味不倫
・工藤静香が現れ、ちえみと同時進行
・木之内みどりと離婚
・堀ちえみが静香とのバトルで激ヤセして芸能界引退
・静香も他の男性アイドルへと行く
・忘れた頃に河合その子と再婚
2019/04/30(火) 15:15:09.58ID:Edz/E2U2
まともで共感を得ることを言ってるのに
Linnの文字を見ただけで即レス粘着してるおっさんは
やっぱりLinnが高くて買えずに妬んできた貧乏おっさん?
2019/04/30(火) 15:18:15.67ID:AzCx/7T4
the end of asiaは本当にカッコイイ
2019/04/30(火) 22:15:00.59ID:FGIV91UT
>>786
そうだね
パブリックプレッシャーの教授ソロは今でも痺れる
2019/04/30(火) 22:25:43.18ID:Edz/E2U2
80年ツアーのレゲエバージョンも良いけどね
幸宏の金属パーカッションがカンカン鳴ってるやつ
2019/04/30(火) 22:41:28.10ID:FcWBxYFM
あれだけCDにならないんだよねえ
80年はどの曲もアバンギャルド
2019/04/30(火) 23:22:36.23ID:Edz/E2U2
19801226 日本武道館を聞いていて、千のナイフって
この時に808のハイハットとクラップ、リムショットを使ってるけど
ベースラインもBGMに近い小刻みなベースと、わずかにモコモコしたシーケンス音が鳴っていて
この時にBGM版のアレンジは出来てたんだなあと今さら
2019/04/30(火) 23:37:16.11ID:BGW+yrHG
レアなところだと高速スカバージョンもあるね、The End of Asia
あのアレンジはよく教授が許可したなというか笑
2019/04/30(火) 23:41:49.52ID:i/HLtm3o
SSS聴こうと思ったらCDが見当たらない
2019/04/30(火) 23:49:46.97ID:FcWBxYFM
>>791
それが>>788では。これでないの
https://www.youtube.com/watch?v=HUsuha5exp0
794777
垢版 |
2019/05/01(水) 00:11:05.38ID:B61yXmGl
公約()どーり聴いたw
今は1曲前の東風聴いてる。こないだ出た新しいやつを初めて降ろした
だがCDだとあんまし違いわかんないね
2019/05/01(水) 00:19:38.37ID:ZVP+a/Ld
おいお前ら今日は令和最初の日だぞ!!!!!!!

われどないすんねんや???????
2019/05/01(水) 01:28:05.57ID:gKwbL0pI
東風〜ジ・エンド・オブ・エイジアを繰り返し聴く
教授ソロがいいんだよね
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 09:04:23.32ID:Ru+sWol9
>>794
何だとわかるの?
LPってこと?
2019/05/01(水) 12:57:11.43ID:g6tKdUjE
>>790
1000のナイフをBGMに入れることになったのは坂本がやる気なかっただけだからアレンジが先に出来てたっていう認識はちょっと違う
ライブのアレンジが使えそうだからそのままBGMに使用したって方が近い
2019/05/01(水) 13:57:12.32ID:SVZoc1ms
ついにYMOも令和まで生き延びた
2019/05/01(水) 14:30:50.01ID:gKwbL0pI
やる気がなかったというけど
BGMでの教授もきっちり良い仕事してるよ
2019/05/01(水) 14:42:53.07ID:9PT+32iB
やる気がないからカバーなわけで
2019/05/01(水) 15:08:26.87ID:xYlLstrc
80年末の1000のナイフは確かにBGMのアレンジに似てるね
4拍目の裏に入れるハンドクラップなんてまんまだし
翌年のBGMレコーディングを頭に入れていたかたまたまか
そしてWinterLiveでは全くやらなかったのも何かのアレかな
2019/05/01(水) 15:15:14.71ID:9PT+32iB
新曲ができないから千のナイフを入れることにしたって顛末は知ってる?
2019/05/01(水) 15:18:03.89ID:vQ/xbHTB
Happy End もシングルの使い回しだしな
アレンジは違うけど
2019/05/01(水) 16:08:05.40ID:DUNLRX8x
フロントライン入れれば良かったのにワザとCUEのEP発売日にぶつける坂本…
2019/05/01(水) 16:12:07.50ID:9PT+32iB
あれはソロでしか出せないだろうが、
ぶつけたことには意味がありそう
2019/05/01(水) 16:44:02.02ID:gKwbL0pI
UTなんかほぼ教授の曲だろ
十分やる気あったよ
2019/05/01(水) 16:56:14.19ID:9PT+32iB
U・Tのキモはあのディレイのドラムで、あそこはユキヒロだからなあ
2019/05/01(水) 19:25:09.66ID:xYlLstrc
まあ、誰が書いたか分からないWikiを鵜呑みにして
ここでソースにして論を展開するのは愚かなこと
2019/05/01(水) 20:29:30.80ID:9PT+32iB
>>809
wikiなんかソースにしてるの君だけだよ
2019/05/01(水) 21:15:35.15ID:B2Tfr1KR
サウンドよりもメンバーのゴシップや不仲が大好きな人もいるようで
アレンジの類似性よりも今や教授のふてくされた態度の方が重要なわけで
その噂も今や脚色されすぎて新事実とかけ離れているわけで
2019/05/01(水) 21:25:43.31ID:9PT+32iB
あーもうガキの相手面倒くさい!
類似は否定してないんだよ誰も!

>「教授にあんな曲(編注:「千のナイフ」のような曲)が欲しいね、
>って言ったんだけどなかなか出来なくて、結局あれを使うしかなくなった」
『音楽専科』5月号

ソースはここ!このスレじゃなかったっけ紹介されたの?
http://www7.plala.or.jp/keeplistening/1981.html
2019/05/01(水) 21:45:54.90ID:xYlLstrc
ミュージシャンならインタビューするたびに
その時の気分で言うことがころころ変わるなんて
日常茶飯事だけどな(笑)
2019/05/01(水) 22:17:55.59ID:zkAyqk5l
selfserviceでチャップリンスタジオのオンボード音源が
2曲入ってるけど全曲あるの。
2019/05/02(木) 00:18:43.20ID:EklqUvW4
>>802
細野に「千のナイフみたいなのつくってよ」っていわれて
あてつけでそのまんま千のナイフにしたんじゃなかったっけ
2019/05/02(木) 00:41:48.61ID:o7bMb223
>>815
坂本が細野に当てつけで作らないんだよ!なんて言えるわけがないから細野から見たら曲が出来なくて仕方なくカバーしかないかってなる
坂本なら不調でもいくらでも曲なんてでっち上げで作れるはずだし
2019/05/02(木) 00:53:54.64ID:EklqUvW4
>>816
じぶんもそういうことなんだろうと思ってる

>>812は細野の発言で坂本でも第三者のものじゃないし
2019/05/02(木) 07:25:44.94ID:4PL8BjY+
WinterLiveで曲の合間に
別に盛り上がるとこでもないとこで「おぉー」とか「あぉー」とか
気違いみたいな声を続けて叫んでるのがいるけどあれ何
2019/05/02(木) 07:37:21.10ID:o7bMb223
>>818
バックイントキオと同じだよ
あの時期でも何割かはその時と同じ感覚のファンが居る
2019/05/02(木) 09:47:19.86ID:20CCDYcZ
wiki信者ww
2019/05/02(木) 11:11:08.69ID:qhSKgEH2
あんな誰でもねつ造できるwikiの情報を簡単に信じる奴は、詐欺に何回も引っかかるタイプだなw
2019/05/02(木) 13:34:23.61ID:IOgD1gmh
例のテキストサイトにBack in Tokioは坂本のマネージャーで
若くして死んだ生田朗によるって書いてあったな。あのゲゲゲゲがそうなんかな
2019/05/02(木) 13:50:16.23ID:mcbo8rNh
嫌がらせ的な部分はあったにせよ
結果的に、BGMの「千のナイフ」は素晴らしい出来だった
2019/05/02(木) 14:47:19.66ID:t4c/engh
wikiはガセだらけだぞ
自分が本当に知ってることがデマで塗り固められててガッカリ
ツイッターといいネット情報はあてにならん
2019/05/02(木) 14:50:17.16ID:ESLYqob5
情報の洪水で疲れる
2019/05/02(木) 16:53:06.88ID:0xTFQr8d
>>808
「これは最初のときとミックスは全然違うんです。最初はただの8ビートで、ミックスのときに僕がテープエコーのフィードバックをかけたんですね。で、16ビートの面白い曲になっちゃったんです」
細野さんみたいだよ
2019/05/02(木) 18:04:05.99ID:1r07hBZk
>>826
どうやって16ビートにするの?
2019/05/02(木) 18:29:36.67ID:mq5n938d
>>827
wwwww それ、ボケで言ってんだよなw
2019/05/02(木) 20:10:16.43ID:xWcTKF+R
細野さんのその発言見て普通のズッタ、ズッタって8ビート打ち込んで、16ビートでディレイかけたらUTと全く同じドラムパターンになった事とそれを思い付いた細野さんにすげーと思った。
2019/05/02(木) 20:14:36.03ID:SW9yYluD
ええ、すごいですすす…
2019/05/02(木) 20:43:42.23ID:YzXBGGRm
でも、同じことをすでに磁性紀でやってるよね、ドラムにディレイ
2019/05/02(木) 23:03:20.80ID:2bQy2Ocs
2ちゃんねるしかなかった、と当時幸宏がいってるテープが見つかったんだけど、これって曲作りの話だよな
2019/05/03(金) 09:21:59.78ID:HUk9iFOe
L:レズビアン(女性の同性愛)
G:ゲイ(男性の同性愛)
B:バイセクシャル(両性愛)
T:トランスジェンダー(身体の性と性自認が一致しない)
F:ファーリー(ケモナー)
C:クリスマフィリア(浣腸愛好)
O:オキュロフィリア(眼球愛好)
H:ヘマトフィリア(血液嗜好症)
N:ナソフィリア(鼻腔愛好)
K:クレプトマニア(窃盗症)
T:ティモフィリア(財産愛好)
I:インソムニア(不眠症)
D:デンドロフィリア(樹木愛好)
K:キラーセクシャル(殺人鬼性愛)
S:サイデロドロモフィリア(列車愛好)
G:ジェロントフィリア(老人性愛)
2019/05/03(金) 14:03:25.25ID:NpjUG/1q
いわゆる「Wikipedia」コノヤロ問題
2019/05/03(金) 18:23:01.46ID:/Cbc8OG9
>>833
外人ヒールレスラーの名前とカッコ内はギミックみたいだ
836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 12:59:13.02ID:8TkYdi7N
大瀧詠一は晩年、生活苦しかった説があるけど。
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 13:12:50.39ID:wfYvO/WV
そうですか
じゃ、ロンバケお聴きになりますか?
2019/05/04(土) 14:03:31.27ID:zUQ8AuvZ
でんでん
んででん
でん
んででんでん
2019/05/04(土) 14:26:01.83ID:GFFNBbk3
ぷぅぷぅぷう
ぷぷぷ
ぷっぷぷっぷ
ぷぅぅぅぅ〜
2019/05/04(土) 19:13:23.41ID:hQhqLtWw
屁がつまった人は専用スレでこいていただくようお願いします。
2019/05/06(月) 00:35:18.08ID:ka3r5vcp
肛門崩壊
2019/05/06(月) 00:36:54.54ID:88sA5932
僕の肛門も閉鎖されそうです
2019/05/06(月) 15:41:59.71ID:BCWuIE0/
大腸から肛門までおかしいなら明日から医者にみてもらえ
2019/05/06(月) 15:44:27.27ID:88sA5932
水戸肛門
2019/05/06(月) 15:50:35.61ID:mrBzec7D
見て肛門!!!
2019/05/06(月) 18:22:40.83ID:MFsFs/if
我慢すれば血液に吸収される
そして体内の隅々に広がるのだ
2019/05/07(火) 01:40:40.84ID:0Ksys6Tm
高橋さん、この屁の匂いお嗅ぎになりますか?
848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 03:53:02.27ID:D/zpjOJ5
はい!喜んで!!
2019/05/07(火) 16:03:55.30ID:7R1CDFEs
いいから死ねって
2019/05/07(火) 16:41:46.83ID:IYbrOvCi
高橋ゲートウェイ
2019/05/07(火) 17:13:23.28ID:9f0Jg5Km
>>846 うんこ臭いジジイ 乙
2019/05/07(火) 17:34:21.44ID:cOT9hGzf
このスレ加齢臭+おなら臭+うんこ臭でくさくてたまらんわwwwwwwwwwwwwwwwwww
くっさーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/05/07(火) 22:40:54.39ID:JX++z9UM
わしのぬか漬けはいらんか?
2019/05/08(水) 01:12:13.08ID:q6CQLofs
屁ぇ〜
2019/05/08(水) 07:15:39.50ID:rAvyvdu7
ぷぅ〜
2019/05/08(水) 18:30:26.52ID:F4sG4V44
とん
2019/05/08(水) 18:44:16.14ID:2awl4MfX
FOO
2019/05/08(水) 21:17:41.10ID:nAR+1hts
まぁ今だから教えるけど、1993年の東京ドーム再生コンサートで、
メンバーの生声が会場に流れたのは「中国女」の幸宏ヴォーカルと、
終盤のメンバー紹介のMCだけで、あとはすべて口パクな。
教授のヴォコーダーさえ、まわりのノイズを拾うという理由でサンプリングして口パク。
2019/05/08(水) 21:19:48.27ID:nAR+1hts
熱心に聴きこんでた人は、薄々気づいてたと思うけど、確認ね。
2019/05/08(水) 22:18:19.85ID:eQDjrHm6
CDの声が生声かは聞けば大体わかるけどな
ポケットもCD声だっけ?
2019/05/08(水) 23:23:22.42ID:hwXutWSE
アフターサーヴィスの東風ってドラム幸宏だけ?
ドラムがすごいけど
2019/05/08(水) 23:26:41.68ID:4r96oh2y
>>861
厳密に言えばリズムの打ち込みがあるからシモンズの音だけユキヒロと思ってればいい
2019/05/09(木) 00:18:26.95ID:R2a4WD6C
ちなみに僕のおならも肛パクです〜 

  ぷっぷとんぷぅ〜
2019/05/09(木) 00:20:46.55ID:XLG1LHiX
隙あらばオカズって感じ。
2019/05/09(木) 02:42:44.36ID:Lc600aE5
ぷっすぅ〜〜 もわっ〜
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 07:05:57.94ID:Cj+UyMfq
グリーンバックダーラーは生歌だったのか
2019/05/09(木) 11:35:15.52ID:r5taD6CT
ヘイ!ヘイ!
ヘェ〜イ〜ヘェイヘェイヘェ〜イ〜
なんてったって屁イドル
2019/05/09(木) 11:49:50.27ID:UmOk680L
死んじまえ
2019/05/09(木) 12:34:39.15ID:aVLvciqU
ユガのGWは年末まで続くからなぁ・・・
2019/05/09(木) 14:24:37.99ID:lzurs+JP
屁っこき芋音のぷぅ〜
2019/05/09(木) 20:21:13.79ID:KrtPGvtN
>>862
ありがとうございます
どうやって打ち込みを鳴らしてたんですかね?
カセットテープ?
2019/05/09(木) 20:49:35.77ID:ZRI259UI
テープ・スペクター
2019/05/09(木) 21:30:51.62ID:+askmqYO
「すっぴん!」明日もお楽しみに!

明日10時台のゲストは、音楽プロデューサー・藤井丈司さんです。
2019/05/09(木) 23:04:21.85ID:CxnUsGcx
>>871
最低でもステレオ音源とクリックがあるから
TEACのオープン8トラとかが妥当
当時はカセットの4トラは無かったはずだし音質的にも厳しい
2019/05/09(木) 23:18:05.53ID:mckoPCfh
ライブでチッチキシーケンスが途絶えたライディーンのショボさは異常
2019/05/09(木) 23:33:39.93ID:omIzPMrQ
>>874
ウィンターライヴは4trカセットだよ
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 23:53:22.48ID:1a+eeYHx
>>876
>>861
2019/05/10(金) 07:41:34.44ID:kLEltg9e
嘘ばっかり
2019/05/10(金) 07:48:09.17ID:6JomMsh+
屁ばっかり 

ぷぷぷぅ〜 ぷぷぷぅ〜 ぷぷぷぅ〜
2019/05/10(金) 08:45:10.00ID:sJ9O+U1i
カセットの4トラックなんぞYMO結成前からあるわ
適当抜かすな
2019/05/10(金) 14:40:52.24ID:XGqG19UN
散開ライヴのオケに関しては、教授が作った、と証言してるけど、
たしかに再生機器については情報が無いんだよね。
何トラックか不明だけど、マルチで再生して生演奏とミックスしてると思う。

ウィンターの時はあらかじめステレオミックスされたオケと同期信号が入った
4トラックカセットを再生したと松武が証言してた。
2019/05/10(金) 19:28:16.01ID:S3RRZkAh
散会ライブのマルチの一部、昔ブートで買ったなあ
曲は確かテクノポリスで、教授がトキオと言ってたっけ
こんなもんまで流出してるのかと当時不思議に思った
2019/05/10(金) 21:05:13.44ID:v3phbKo3
>>858
なんで二日目坂本龍一ボコーダトラブった?
カラオケだったのにトラブったの?
2019/05/11(土) 04:52:56.97ID:ch4Dxi8A
ダビングする際のテープとかでそういうのは出るかも知れないけど…
2019/05/11(土) 10:53:09.97ID:qZv7mLC2
>>883
そんなこともあったねw
音が出なかったのはライヴミックスを担当してたゴウホトダさんのミスか、
教授専属のオペレータ(名前忘れた)のミスだろうね

2日目の最後にヴォコーダーで挨拶が流れたけど、あれはオペレータ連中のおふざけw
2019/05/11(土) 13:12:08.92ID:qWTukek7
アフターサーヴィスのLP盤のジャケットにタスカムのレコーダーの型番が書いてあった記憶がある。ライブを収録するためのデッキだろうけど、バッキングも同じ機種じゃないかな。
2019/05/11(土) 13:42:06.82ID:s1sgBLyH
>>885
テキトーなこと書くなよ
2019/05/11(土) 14:49:37.23ID:MqIwbLe5
>>886
コンプリートサービスが作れるくらいだからちゃんとマルチで録ってたと思うけどタスカムって業務用マルチなんてあったっけ?
2019/05/11(土) 15:46:09.25ID:aIyX+m8j
コンプリートサーヴィスのテープは上書きしちゃって残ってないとここか関連スレで聞いた記憶が
だとしたらアーカイブ力がないなNHKは
2019/05/11(土) 18:25:22.44ID:k9LgAFHL
livecdも再発されればいいのに
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 19:16:04.94ID:+R2FTwR6
https://www.siteokamoto.com/lab/ymo/rare/badge01.jpg

モスデル?
2019/05/11(土) 19:16:14.25ID:S8diZ89D
>>882
ライヴをやる時のバッキング演奏の入ったマルチ?それとも実際のライヴ演奏を収録したときのマルチ?
2019/05/11(土) 19:20:59.78ID:DZc73Wd0
>>892
実際のライブ演奏を収録したマルチです
2019/05/11(土) 19:33:51.29ID:S8diZ89D
>>893
なるほど、そっちはうっかり出回りそうな感じもしますね。
2019/05/11(土) 20:06:38.19ID:DZc73Wd0
CD3枚分あるのですが、そのうちの一枚はこんな感じです

"Technopolis" L-KICK / R-SNARE (YT)
"Technopolis" L-BASS / R-FLANGER (RS, HH)
"Technopolis" LR-SHUWER (RS, HH)
"Technopolis" L-ARP / R-SE (RS, HH)
"Technopolis" L-MELO1 / R-VOCODER (RS, HH)
"Technopolis" L-SEQ / R-F1 (RS, HH)
"Technopolis" LR-CHORDS (RS, HH)
"Technopolis" L-MELO2 / R-SEQ (RS, HH)
"Technopolis" LR-BEE (RS, HH)
"Technopolis" LR-BRASS (RS, HH)
"Technopolis" L-PROPHET / R-NONE (RS, HH)
"Technopolis ('83.12.22 日本武道館)" LR-PROPHET T8 MELO ON 'B' (RS)
"Technopolis ('83.12.22 日本武道館)" L-VOCODER (YT) / R-VOCODER (HH, RS)
2019/05/11(土) 20:09:11.68ID:DZc73Wd0
すみません、訂正します。
ライブは最後の2曲だけで、それ以外はスタジオのマルチでした。

あとのCD2枚は FireCracker と TightenUp があります。
2019/05/11(土) 20:10:45.68ID:S8diZ89D
うわあ、聴きたい、、
2019/05/11(土) 21:04:51.21ID:kyK44GDd
Youtubeにアップして
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:07:56.05ID:bDQGPe0I
AKAIのサンプラー用の素材CDか?
2019/05/11(土) 23:57:39.18ID:DZc73Wd0
後で、何曲かアップロードしてみます
2019/05/12(日) 09:18:22.60ID:exJkYdqi
5曲?ほどアップロードしました
静止画は、このブートCDのジャケ絵です
このマルチの出所や真偽のほどは不明です

"Technopolis" L-KICK / R-SNARE (YT)
https://youtu.be/wbUnfR6kg44

"Technopolis" L-BASS / R-FLANGER (RS, HH)
https://youtu.be/pcCvDzNbaRk

"Technopolis" LR-SHUWER (RS, HH)
https://youtu.be/Man4eGtwGYE

"Technopolis ('83.12.22 日本武道館)" LR-PROPHET T8 MELO ON 'B' (RS)
https://youtu.be/yeEzBuMUcIo

"Technopolis ('83.12.22 日本武道館)" L-VOCODER (YT) / R-VOCODER (HH, RS)
https://youtu.be/IsAajOOtiJU
2019/05/12(日) 12:09:09.04ID:/HZ1GeaQ
>>901
これこそ本物のマルチ音源ですね。いつごろ購入されたか覚えてますか?
出所として真っ先に思い浮かぶのは吉村田山ユニットですがw

あと、やばい音源なので、チャンネルが停止される恐れがあります。ただし、
アカウントの停止ではないので、新しいチャンネルを作って続けてくださいw
2019/05/12(日) 12:37:37.10ID:Isyp5xZN
おお初めて聞いたマルチ音源だな
こんなん存在するんだ
2019/05/12(日) 12:53:29.70ID:SyyXrsg6
これはスゴい!!!
2019/05/12(日) 13:03:03.45ID:DDfjhFcM
今ふと思い出したんだが90年代後半のBSの日本のロック特集番組で
散会ツアービデオが流れたとき司会の伊藤銀二が
「これは再結成ライブですかね」とか言っててわろた
ナイアガラ系のミュージシャンなのに音でわからないものなんか
2019/05/12(日) 13:34:12.11ID:YCBFsbq0
さすがはウキウキWatching
みじんも興味なかったんじゃね
2019/05/12(日) 13:37:44.05ID:exJkYdqi
>>902
20年ぐらい前、ブート音源の取引に対する規制が緩かった頃のヤフオクで知り合ったブート業者?から、直接取引した音源です。「YMO夜の会」が開催された頃だったと思います。
もう取引した頃のメール等の履歴も残ってないので、業者の名前や住所はわからないです。

昨日も書きましたが、CD3枚分、あとは FireCracker と TightenUp が収録されてます。
2019/05/12(日) 13:39:08.76ID:oizXfDMw
いやー言ってみるもんだね
2019/05/12(日) 13:45:31.34ID:SyyXrsg6
>>901
ありがとうございます!
2019/05/12(日) 13:45:59.42ID:oizXfDMw
>>901
ありがとうございます
2019/05/12(日) 14:59:45.30ID:/HZ1GeaQ
>>907
ありがとうございます。なんかやっと「祝40周年」らしくなってきましたw
ここ見てる人は当然全部聴きたくなりますが、可能な範囲で続行お願いします。

時期的に、吉村田山ユニットが暗躍してた可能性が非常に高いですね。
これまで何度かウワサがありました、吉村発案のYMOリミックス企画で
マルチテープが持ち出された際に音源流出という話は、信憑性が高まりましたw
ま、吉村田山にマルチからコピー等々の技術は皆無だと思われますので、
若手エンジニアでもうまく丸め込んだのでしょうかw

・YMO 夜の会 2000-00 1999年10月01日開催
・YMO Remixes Technopolis 2000-01 1999年11月03日発売
・YMO Remixes Technopolis 2000-00 2000年11月22日発売
2019/05/12(日) 15:08:41.49ID:/HZ1GeaQ
>>911 の続き

マルチ音源CDは全部で3枚お持ちだそうですが、実際に出回ったマルチ音源は
ほかにも数点あるようです。以下、リストあげておきます。
「Tighten Up」のCDには「Indo」の音源も含まれてませんか?

・Tighten Up/Indo
・Firecracker
・Technopolis
・Solid State Survivor
・Tong Poo
・Rydeen
・Behind The Mask

※「Solid State Survivor」だけはリミックス盤に収録されていません。
2019/05/12(日) 15:36:33.28ID:EMmjK8SM
どういたしまして
2019/05/12(日) 16:17:52.28ID:5sQTm9jz
レアなんだろうけどいまいちそそられないなぁw
2ndワールドツアーのSBD音源で初出のとか無いのかな
2019/05/12(日) 16:27:37.14ID:0OpjHi7P
提供されておきながら文句を言う奴w
2019/05/12(日) 17:01:24.70ID:exJkYdqi
>>912
ご指摘のとおり、Indo も含まれていますね
他のCD2枚分のリストはこんな感じです。

< vol.1 >
"Firecracker" LR-STRINGS (RS, HH)
"Firecracker" LR-SE PROPHET (RS, HH)
"Firecracker" L-PIANO / R-CHORUS (RS, HH)
"Firecracker" L-MELO1 / R-STRINGS MELO (RS, HH)
"Firecracker" L-MELO2 / R-MOOG (RS, HH)
"Firecracker" L-MARIMBA / R-KORG (RS, HH)
"Firecracker" L-KICK / R-SNARE (YT)
"Firecracker" L-H.CLAP / R-SYN.DR (YT)
"Firecracker" L-MARIMBA / R-HIHAT (RS, YT)
"Firecracker" L-PRE / R-KORG (RS, HH)
"Firecracker" LR-SEQ (RS, HH)

< vol.2 >
"Tighten Up" LR-HI VOICE (K.Kobayashi)
"Tighten Up" L-LOW VOICE / R-VOICE (K.Kobayashi)
"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi)
"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi)
"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi)
"Tighten Up" LR-VOICE (M.Eve)
"Tighten Up" LR-VOCODER (RS)
"Mix" Indo (Original Track Down HH, YT)
"Mix" Firecracker (Demo Attack #1)
"Mix" Firecracker (Demo Attack #2)
"Mix" Firecracker (Demo Attack #3)
"Mix" Firecracker (Ben Liebrand Mix)
"Mix" Firecracker (Mike Gray #1)
YMO GATE MEGAMIX
2019/05/12(日) 17:24:16.04ID:exJkYdqi
それでは2つ追加します。

"Mix" Indo (Original Track Down HH, YT)
https://youtu.be/2V4wMxILToo

YMO GATE MEGAMIX
https://youtu.be/qXsr-dg_fJU

今日はこれで打ち止めにします。
リクエストあれば、後日追加あるかもです。
2019/05/12(日) 18:16:34.53ID:/HZ1GeaQ
>>917
いやあ、インドいいですね!ここまで仕上がってたんですか・・・
またお願いしますねw

>>914 のように、祭りストッパーみたいな人間は必ず一定数いますので、
どうか気にしないでください。


散々既出ですけどインド元曲、ラタ・マンゲシュカールを貼っておきますw
Lata Mangeshkar - Kadar Jane Na (映画 Bhai Bhai, 1956)
https://www.youtube.com/watch?v=T76k9oCbLUg
2019/05/12(日) 18:30:21.10ID:5sQTm9jz
なんか自演くさいなw
2019/05/12(日) 18:38:10.35ID:Sf5uGyuz
>>919
お前だろ、いつもプープー屁をこいてるヤツ
2019/05/12(日) 18:41:12.75ID:YCBFsbq0
>>919
そんな万人にありがたいものでもないのにテンションが変だよね
2019/05/12(日) 19:36:09.94ID:/HZ1GeaQ
>>919, >>921
そうなんですか、残念です。


>>917 のインド、Original Track Down と書いてますが、
これ1978年のサウンドではないですね。一瞬だまされましたw
TB-303的なウニョウニョベース等々が加えられてますので、
1999年頃に誰かがリミックスしたものですね、気に入りましたけどw
2019/05/12(日) 19:41:20.14ID:/HZ1GeaQ
>>916
Vol. 2 の "Mix" というのは、要するにリミックスしてます、ってことですね。
理解できましたw
2019/05/12(日) 19:55:10.71ID:exJkYdqi
>>922-923
タイトルは私が決めたものではなく、元のブートCDに記載されているものです
もちろん、私が音源に手を加えるようなこともしてないです

>>921
確かに Indo は万人受けするような曲ではないですね
CD3枚分に収録されている一覧は >>895 >>916 に記載したので、どれかリクエストがあれば、後日アップするかもです
2019/05/12(日) 20:47:35.74ID:VC9HoLjT
本家とは全く関係ない感じがしてきた
2019/05/12(日) 21:38:25.35ID:exJkYdqi
>>925
本家(YMO御3方)とはもちろん全く関係ないですよ
私はただの YMO音源コレクターです

リクエストを募ってもあまり反応が薄いようならば、音源も削除しますので、保存される方はお早めに
2019/05/12(日) 22:49:13.26ID:Ae6v1un0
ずうずうしくおねがいしていいものか迷いますが
Vol.1 firecrackerおながいします。ドラム以外で。
2019/05/12(日) 23:05:19.84ID:exJkYdqi
>>927
了解です。明日以降になりますが、アップしたら告知します。
2019/05/12(日) 23:16:54.14ID:1CsXF2/b
>>920
俺は高木ブーだ
2019/05/12(日) 23:37:17.68ID:5SNDPelg
>>926
>"Tighten Up" LR-HI VOICE (K.Kobayashi)
>"Tighten Up" L-LOW VOICE / R-VOICE (K.Kobayashi)
>"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi)
>"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi)
>"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi)
>"Tighten Up" LR-VOICE (M.Eve)
>"Tighten Up" LR-VOCODER (RS)


この辺聴きたいです。
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:10:27.45ID:1RBHXTta
リクエストライブ盤のマルチでよろしく
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 00:25:02.22ID:1RBHXTta
YMOの79年ルパラスの音源はOKだが不思議にもべニュの音源だめなのはなぜ?
吉村田山さん教えて
2019/05/13(月) 00:56:57.49ID://Mg0C/q
わがままだが全部欲しいです!
2019/05/13(月) 11:23:03.13ID:hZvwSSFq
>>922
別に1978年でもこの音は出せるわ
自分はオリジナルミックスだと思う
逆にいうと時間が経ってこのミックスするやつセンス悪すぎる
2019/05/13(月) 12:46:11.58ID:klsGz0tV
>>934
おめでたい聴覚だなw

レコーディング当時、インドはミックス作業まで至らなかった。
だから1978年ミックスは存在しない。
2019/05/13(月) 14:06:31.51ID:ufB88DIZ
まだ聞いていないけどCD発売されたインドとは違うのか?
あれにも当時のテクノ系リミックスが何曲かあったけど
2019/05/13(月) 15:15:19.86ID:4vPg5NZJ
>>928
音源うpありがとうございます。

YouTubeのアップロードですが、公開/非公開/限定公開の3つが選べます。
「限定公開」にすると、検索や動画リストには表示されずに、URLを知ってる人しか
見ることが出来なくなり、ここにURLを貼っていただければ、我々は見られます。
こういった方法もありますのでご検討ください。
938928
垢版 |
2019/05/13(月) 21:47:58.54ID:dEClQ6QV
>>937
ご指摘ありがとうございます。限定公開の方が良いですね。

>>927
リクエストされた FireCracker です。
ドラム以外で、とのことでしたが、全部行きます。

"Firecracker" LR-STRINGS (RS, HH)
https://youtu.be/1ESmYRDv8Y0

"Firecracker" LR-SE PROPHET (RS, HH)
https://youtu.be/5DwMGRa0NY8

"Firecracker" L-PIANO / R-CHORUS (RS, HH)
https://youtu.be/6p8sMBnzVQ8

"Firecracker" L-MELO1 / R-STRINGS MELO (RS, HH)
https://youtu.be/Rfk4c6wVTxg

"Firecracker" L-MELO2 / R-MOOG (RS, HH)
https://youtu.be/T9uVgKbDqag

"Firecracker" L-MARIMBA / R-KORG (RS, HH)
https://youtu.be/X7moNj94jH8

"Firecracker" L-KICK / R-SNARE (YT)
https://youtu.be/z3yLHCBmWPk

"Firecracker" L-H.CLAP / R-SYN.DR (YT)
https://youtu.be/nfQXOZ1qsfE

"Firecracker" L-MARIMBA / R-HIHAT (RS, YT)
https://youtu.be/11F2Q03W6nQ

"Firecracker" L-PRE / R-KORG (RS, HH)
https://youtu.be/4EEl3SpOi2Q

"Firecracker" LR-SEQ (RS, HH)
https://youtu.be/wqs4R-U5608

もしリンクミス等あったら指摘ください。
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 21:56:56.45ID:dEClQ6QV
なお、一部の音源は無音部分が多く含まれているのもありますが、
我慢して聴き続けてみてください。

今日はここまでです。
2019/05/13(月) 22:16:21.92ID:ejB9PT37
39スコ!
941927
垢版 |
2019/05/13(月) 23:00:35.75ID:l+qu0MG5
>>938
サンクス!!!まさに神!涙ちょちょ切れるわマジで。
最後のシークエンス最高!
2019/05/13(月) 23:14:50.68ID:dEClQ6QV
次はいつになるかわかりませんが、 TightenUp にしましょうかね。
Vol.2 には他に FireCracker の ‘Mix’ なるものが 5曲含まれてますが、これは要らないですよね。

あとは、 vol.3 の Technopolis の残りをアップすれば、私が手持ちのCD3枚分のマルチは、ほぼ全て公開したことになります。

それではまた。
2019/05/14(火) 00:19:20.67ID:BwYRVupA
ありがとうございます。
mixも聴いてみたいす
2019/05/14(火) 02:01:51.17ID:V9VgpLp0
申し訳ない、変換ソフトで変換出来ないので限定公開ではなく一般公開にしていただけませんか?
2019/05/14(火) 02:55:50.21ID:0S1W7RNM
>>935
別にそんなこと名言されてないよ
それにレコーディング毎に仮ミックスとかやって全体のバランス取る事は普通にやる
結果細野としてはこれを仕上げても仕方ないから中断したってだけ
2019/05/14(火) 08:31:45.91ID:xDSrD7a9
>>942
TightenUp 期待してます
2019/05/14(火) 09:47:56.21ID:zN0wZSRL
>>942
ありがとうございます!引き続きよろしくお願いします。

>>944
その現象は「限定公開」とは関係ないと思いますよ。
ようつべは数ヶ月前に仕様変更したため、落とし方がちょっと変わりました。
まずはブラウザのプラグインを使ってMP4動画を落としてください。
あとはパソコン内でMP3等の形式に変換したほうがいいです。
2019/05/14(火) 10:15:04.95ID:zN0wZSRL
>>945
2000年に発売されたCD『Indo』は聴いてないんですか?
細野さんが仕上げた「Indo 2000」と「Indo 1978」のほかに、
他のアーティストへ依頼したミックスが5ヴァージョン収録されてます。
>>917であがってるミックスは、それらとは全く違うミックスでした。

CD『Indo』のライナーから一部抜粋しておきます。細野コメントです↓
発見されたアナログ24chのマルチテープには、単に「インド」とだけ記されたシート
と共に投げやりなメロを入れただけの、途中で作るのをやめてしまったリズムトラック
が残っていた。これはそのまま公開するには、余りにも未完成なものだった。
しかし今回、あえて正規のミックスもないまま、各アーティストにマルチの音源を
公開し、作ってもらったわけだ。僕自身もそれに参加し、今ならこうなるだろう、
というような、原曲に最も近い形で再構成をしてみた。
2019/05/14(火) 13:52:55.62ID:0S1W7RNM
>>948
そんなもんこのスレにいるような連中ならみんな知ってる事だろ
つまりそのCDに入ってないミックスがなぜあの状態で存在すんのかって事
まさかブートのためにミックスしたわけでもないだろうしwikiとかに書いてある細野が気に入らなかったメロディってのをミックスしてたのがこれって事だろ
つまりこの仮ミックスはやったけど細野が気に入らなかったバージョンだからお蔵入りさせてた可能性もある

あとこのブートの音源自体がリミックス以来用にアーティストに配るためにストックされてた音源という可能性が高いしその点で言えば表記も信頼性がある
このIndoのミックスはバラバラで配った音源データではリミックスするアーティストが理解出来ないだろうからたまたまマスターにあったミックスを入れたのかその時に曲としてどんな感じかミックスしたのを入れてるんだろうと思う
つまりIndoに追加音源を加える理由がない
2019/05/14(火) 14:20:20.06ID:tn6aTSK9
大阪府の百舌鳥・古市古墳群がユネスコの世界文化遺産に登録される見通しとなり、
地元では喜びの声が広がっています。

世界遺産登録を応援する堺市のハニワ課長は「土器だけにドキドキして、
ただただもう感無量でした。言葉に表せない」と喜びを表しました。
2019/05/14(火) 14:39:50.51ID:udXIaKm4
>>949
Linn馬鹿並みのものすごい屁理屈だなw つうかLinn馬鹿本人か?w

あのミックスはお前が言う
> まさかブートのためにミックスした
だよ。"Mix"と記載されたものはすべてそれだよ。
そうとわかったから、うp主も>>942
> FireCracker の ‘Mix’ なるものが 5曲含まれてますが、これは要らないですよね。
と書いてるんだろ。
ブートのためにミックスした人は、本物と思われて喜んでるだろうよw

「仮ミックス」なんて屁理屈まで持ち出してるが、
そんなものが現存してたら、逆に商品価値がすごいことになってるよ、今ごろ。

さ、次の屁理屈を考えようwww
2019/05/14(火) 15:14:14.34ID:STTnFIMx
仮想敵「Linn馬鹿」を作り出し戦う馬鹿
このスレで自分だけがおかしくなっていることに
気づくことはない
そして、スレ住人はニヤニヤしながらこの馬鹿を
見ている
2019/05/14(火) 16:23:14.88ID:KaKt1UmW
>>952
Linn馬鹿乙
954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 17:48:24.44ID:rsQ7/QVp
結論として FireCracker・Technopolis・Indo等の マルチはにせものということか?
前につべでUPされてたセルフサービスのマルチがほんものになるわけ?
2019/05/14(火) 19:19:47.53ID:bUk9yFdI
>>954
なぜそういう結論になるのか、、
2019/05/14(火) 19:24:07.88ID:0S1W7RNM
>>954
多分リミックス企画でアーティストに配る素材を収録したんじゃないかな
あとまとめて持ってるってことは送った側からのリーク音源の可能性が高い
2019/05/14(火) 19:27:32.84ID:bUk9yFdI
>>934
あのクラップは78年にはないでしょう
2019/05/14(火) 19:45:48.47ID:V9VgpLp0
>>947
ほんとだ、僕のミスです
申し訳ない
2019/05/14(火) 20:30:05.67ID:/pbot2AN
さて今晩は、TightenUp です。

今回は、トラック名をよく見て頂きたいのですが、
全て VOICE または VOCORDER、つまり「声」だけです。
演奏を期待していた方はすみません。

また、無音状態が十数秒続く部分もありますが、最後まで
聴いてください。


"Tighten Up" LR-HI VOICE (K.Kobayashi)
https://youtu.be/h6pJobcG9-4

"Tighten Up" L-LOW VOICE / R-VOICE (K.Kobayashi)
https://youtu.be/mwqGjFkYQM4

"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi) #1
https://youtu.be/lVM_BlyzMSg

"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi) #2
https://youtu.be/DMvd79qdxBA

"Tighten Up" LR-VOICE (K.Kobayashi) #3
https://youtu.be/2kU0t2nqUxA

"Tighten Up" LR-VOICE (M.Eve)
https://youtu.be/weqT_Mt1Ti4

"Tighten Up" LR-VOCODER (RS)
https://youtu.be/WflPKRn1ijk


次回は、Technopolis の残りを上げる予定です。
それではまた。
2019/05/14(火) 21:59:23.80ID:zN0wZSRL
>>959
今夜もごちそうさま
2019/05/14(火) 23:06:40.72ID:m9NqpaWw
>>959
ありがとー!
962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 23:11:26.42ID:Xea7Bo6E
まんが・AV海賊版大量放出あたりまえみたいだが
YMOは二度もWORLDTOURしているのにも関わらず
海賊版は以外とないのが不思議な謎
2019/05/14(火) 23:28:11.34ID:dG2tYXoU
タンツボ小僧
2019/05/14(火) 23:51:19.67ID:DoKIGHKc
次スレを立てました。ココを使い切ったら移動してください。
リマスター発売完了までは「祝40周年」と追加します。

>>959 うp主さん、次スレにも動画リンクのリストを貼らせていただきます!

Yellow Magic Orchestra (YMO) - 14 祝40周年
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/
2019/05/15(水) 00:10:40.00ID:4ggRfl0F
次スレのリンク、コチラです。貼り忘れてました・・・
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1557845207/
2019/05/15(水) 07:45:27.30ID:nScG60xQ
地球が屁ぶっこきましたぁハァ〜
2019/05/15(水) 12:48:13.68ID:tpdC114Q
Tighten Upの没ボイスやべえな(笑)
エルトンジョンとか言ってるし
2019/05/15(水) 20:35:49.70ID:iLfajIPW
克也さんの採用されなかったテイク、けっこうあるんだね
エルトンジョンうんぬんの別テイクはUSロングバージョンで聴けるね

タイトゥンアップも幸宏さんのドラム聴きたかったな
2019/05/15(水) 20:49:35.81ID:QzPtqiZ4
さて今晩は、Technopolis の残りを公開します。


"Technopolis" L-ARP / R-SE (RS, HH)
https://youtu.be/rjmT3n6NbMY

"Technopolis" L-MELO1 / R-VOCODER (RS, HH)
https://youtu.be/hcUAu4menUU

"Technopolis" L-SEQ / R-F1 (RS, HH)
https://youtu.be/7LCFrGs_J48

"Technopolis" LR-CHORDS (RS, HH)
https://youtu.be/xX4vOyxVnsQ

"Technopolis" L-MELO2 / R-SEQ (RS, HH)
https://youtu.be/BmIm3ZwcR8w

"Technopolis" LR-BEE (RS, HH)
https://youtu.be/USZ2gCssG8U

"Technopolis" LR-BRASS (RS, HH)
https://youtu.be/FfODg9ku6rE

"Technopolis" L-PROPHET / R-NONE (RS, HH)
https://youtu.be/dYB1E_UW8YU


一応これで「マルチ」に該当する手持ちの音源は、
ひととおり全て公開したことになります。
(ただし Indo や YMO GATE MEGAMIX は除く)

でも、ついでなんで、Vol.2 になぜか収録されている
FireCracker のリミックス音源を、次回に最後として
上げることにします。

それではまた。
2019/05/15(水) 21:02:44.81ID:BHt+owKy
here we go again!!! の一言だけ、聴きたいでつ

是非とも、よしなに
2019/05/15(水) 21:05:53.20ID:QzPtqiZ4
>>970
>here we go again!!! の一言だけ、聴きたいでつ

残念ながら、私の音源には収録されてないんです
私も聴きたかった
2019/05/15(水) 21:15:59.90ID:iLfajIPW
>>969
ありがとうございます!次回もよろしくです!
2019/05/15(水) 21:41:06.12ID:/cd6zjXC
>>969
ありがとうございました。
全部出そろったら、次スレに貼ったリンクリストも更新いたします。
2019/05/15(水) 22:41:57.20ID:BHt+owKy
>>971
わぁ〜っかりました〜親方ぁ!

いま、有りもんでこさえてみますた…自分の通知音用に

お耳汚しになるかと…ってか、それ以前に晒し方解らない。
2019/05/15(水) 23:26:22.43ID:ygQQGJEu
ありがたや
DAWに取り込んでMIXして遊びたいw
2019/05/15(水) 23:33:20.62ID:ZY/H0lcw
速便、速飯、横ハメ
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:36:49.97ID:jHpF8nN/
だれかライブ未発表音源1曲ずつでもいいから公開してほしところだが
あつかましいかなでもこの場をみているやつはそれを願っているよな
YMO TUBERいないかな
2019/05/16(木) 09:08:11.32ID:cekfNRRe
>>977
典型的な乞食だな
2019/05/16(木) 09:45:02.30ID:MRJvyrw+
いまだに未発表音源くれとか昭和のオヤジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/05/16(木) 10:02:05.96ID:DPS7Vu3h
なんだ?こんな過疎スレに、こんなハイテンションは?
2019/05/16(木) 10:21:18.81ID:DPS7Vu3h
音楽でもない音源に、なんなんだ?
2019/05/16(木) 10:45:53.72ID:zMwb/F5p
Linn馬鹿がどうとか常にマウントを取りたがる厨房おっさんだろ
2019/05/16(木) 11:12:57.49ID:cekfNRRe
>>981
こんなプチ祭りも許せなくて嫉妬かw どんだけ器の小せえキモオタだよw
まぁ失せろや

>>982
お前が例のLinn馬鹿かw 音楽の話は一切出来ねえのなw
まぁ失せろや
984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:36:46.28ID:j3GYFdxc
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwの方も
昭和のオヤジじゃないのLinn馬鹿も昭和のオヤジだろ
いまだにYMO聞くのはほとんど昭和方だよ
マジで平成生まれ?まれにいるかな程度
2019/05/16(木) 14:03:38.79ID:LKqWLN4t
俺、平成王子でおます
2019/05/16(木) 15:11:57.01ID:iDj26WFj
よしじゃあ次はお前らがミックス祭りをする番だな
2019/05/16(木) 16:22:19.13ID:1y5P4/MY
>>984
そうじゃなくて、物乞いするな、って話だよ
2019/05/16(木) 17:39:07.22ID:YzFQ5TbK
>>987
これから景気悪くなるんや
2019/05/16(木) 18:54:29.93ID:zMwb/F5p
Linn馬鹿がどうとか常にマウントを取りたがる厨房おっさんだろ
2019/05/16(木) 19:13:29.84ID:1MqZhHgD
マウント取るならSNSの世界に逝って欲しい
2019/05/16(木) 19:50:18.37ID:bzQwszWi
さて今晩は、FireCracker のリミックス音源です。


"Mix" Firecracker (Demo Attack #1)
https://youtu.be/ZPbDzZbdDtc

"Mix" Firecracker (Demo Attack #2)
https://youtu.be/JnhGrVW6MoE

"Mix" Firecracker (Demo Attack #3)
https://youtu.be/LeDMPQjdaoY

"Mix" Firecracker (Ben Liebrand Mix)
https://youtu.be/iwF2kUy6vkM

"Mix" Firecracker (Mike Gray #1)
https://youtu.be/fgoJBH3e-RM

これで、ひとまず私のアップロードは最後となる
予定ですが、もしかするとまた何か音源を上げる
かもしれません。

それではまた。
2019/05/16(木) 20:02:06.98ID:CpzHPGmJ
>>991
全放出ありがとうございました。次スレに貼ったリンクリストも更新しますね。
「また何か」にも期待してますよ!
2019/05/16(木) 20:16:35.77ID:Gz2QO0F6
最近のゆとりは「間違いを指摘される」ことを「マウントを取られる」って言うんだね
2019/05/16(木) 20:24:51.16ID:VDjA8k1N
そうだね
まぁ普通は間違いがあっても指摘しないからね
マウントしたいおじさんぐらいしか指摘しないからね
2019/05/16(木) 20:34:15.57ID:Gz2QO0F6
>>994
ていうことは、間違ってること自体はちゃんと認めてるんだね
でも指摘されると頭に来ちゃうんだね
こういうことろに来ないほうがいいんじゃない?
2019/05/16(木) 20:35:10.76ID:YVeZeC68
ひとまずありがとー
まだまだお宝音源がありそうなw
2019/05/16(木) 23:02:05.57ID:kuI+MBNJ
>>995
Linn馬鹿とやりあっても水掛け論にしかならんし損しかしないからやめとけ
2019/05/16(木) 23:20:54.71ID:Gz2QO0F6
>>997
そうなんですけど、
> 普通は間違いがあっても指摘しない
こんなこと言うなんて、一体どんな環境で育ったのか心配になりませんか?
999あう使い
垢版 |
2019/05/16(木) 23:32:51.30ID:7tc3tcbY
なんでオーケストラじゃないのにオーケストラなんでつか?なんで?
2019/05/16(木) 23:35:50.35ID:fn9wW9V0
>>999
迷わず死ねよ
死ねばわかるさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 9時間 3分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況