X

globe part.183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/06(火) 06:03:12.47ID:1stvd6CN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

globe consists of
MARC PANTHER
KEIKO
and TETSUYA KOMURO

※sage進行推奨。
※荒らし・煽りはスルー。
反応した人も「荒らし」です。

公式
https://avex.jp/globe/

※前スレ
globe part.180
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1521447707/
globe part.181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1535354244/
globe part.182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1547440330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/02(土) 23:44:53.80ID:PAdA5lhKa
>>363
なんで?
2019/11/03(日) 02:05:26.05ID:Y0m4sEqsF
ケイコはあんまり回復してないよ
そしてなにより鼻が
表に出れない理由
2019/11/03(日) 06:16:09.21ID:tHRGGEix0
マスクし出したのって倒れたあとからなのかな?
2019/11/03(日) 07:12:40.83ID:vtjxxbXU0
2009年のa-nation以降鼻は封印された
2019/11/03(日) 11:59:25.66ID:fONgyAYma
keikoは型を入れて鼻を高くしていたみたいだけど疑問が残る
何故外さなきゃならなかったのか、何故入れる前より低くなってしまったのか..
2019/11/03(日) 12:45:09.95ID:pavH/+jtd
最後の鼻が見れたのは
眼鏡喪服の時か
オランウータンみたいだったな
鼻は難しいんだな
マイケル・ジャクソンでも無理だったよな
2019/11/03(日) 14:09:39.02ID:gLV63Y0ia
鼻いじるほど元の鼻低かったっけ?
2019/11/03(日) 14:12:22.62ID:pavH/+jtd
じゃあコカインで溶けたの?
そこら辺良く分からない
くも膜下出血の原因も
酒?
薬?
小室への心労?
2019/11/03(日) 14:20:55.14ID:pupxd8asa
最近の入れ鼻は中身を交換する必要はないとは言われてるけど、施術した時の理想の整形状態を永久に保てるわけじゃないから結局定期的に通院するはめになる。
形成を繰り返してるうちにどんどん不自然になって最終的は土台が崩れて単純にプロテーゼ注入すれば理想の鼻の形になるなんて単純な話じゃなくなる。
異物を体内に入れるタイプの整形はホントやるべきではないよ。
2019/11/03(日) 14:34:31.82ID:tHRGGEix0
クモ膜下出血は
父親も63歳で脳内出血で死去。酒好きだったそうだ。
ケイコも酒好きだったというし
脳血管疾患が遺伝的に出やすい家系だったとしか。
2019/11/03(日) 15:11:02.02ID:gLV63Y0ia
そういやうちの親父も異常に酒好きでくも膜下で亡くなったっけ。加えてタバコもやってたからそりゃ血管詰まるわな。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-8gGE)
垢版 |
2019/11/03(日) 15:43:35.04ID:HQKdT3Brd
最後の鼻は小室釈放後、週刊誌に携帯電話で電話してるところを撮られた時
倒れるまでは、あの鼻で私生活でマスクしてなかった。
2019/11/03(日) 16:22:01.69ID:l1LfhOHU0
>>373
お父さんが亡くなられたとき、その病状からケイコも気をつけた方がいいという書き込みを何度か見かけたなあ
脳の病気は怖いね…
2019/11/03(日) 17:20:12.59ID:o/3/dIjkF
ある時期日本一アルバム売れたglobeの結末がこんなに悲惨だとは
最初の計画通りマークとケイコの2人組なら結末はどうだっただろう?
どうせdosみたいにフェードアウトしてたんだろうか?
2019/11/03(日) 20:17:49.01ID:pupxd8asa
あれだけ売れてたらエイベが辞めさせないだろうしtrfパターンになって後は本人らが続ける気があるか次第になってたんじゃね。
2019/11/03(日) 20:40:28.92ID:gLV63Y0ia
globeで一番好きな曲を挙げていこうず!ワイはメニクラ
2019/11/03(日) 23:54:18.53ID:/rIc2qGQ0
>>377
きっとDEPARTURESは歌わせてなかっただろうな。そして1st出してポイ。
まだ関係良好だった華原あたりに歌わせてただろう。
2019/11/04(月) 00:16:34.84ID:8hra08viF
自分が作ったユニット歌手もポイ
自分が愛した人もポイ
なんなんだろな
2019/11/04(月) 00:25:38.67ID:soxO+N4Aa
飽き性だからです。
2019/11/04(月) 00:28:25.34ID:fJp/nfEf0
小室哲哉という人は
音楽「しか」才能の無かった人間なんだと思うよ。
もちろん嫌味ね。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MM13-1SSu)
垢版 |
2019/11/04(月) 00:37:04.61ID:4bUWTASGM
その音楽の才能さえ無くなってしまったわけだけどね
2019/11/04(月) 00:48:46.56ID:8hra08viF
まああんなに1人で作詞作曲編曲MIXギターシンセコーラスまでできて売れた人はいないよな
売れたミュージシャンの何倍売れたか
そりゃ枯渇しない方がおかしい
2019/11/04(月) 06:10:17.58ID:eQ1uiScw0
>>379が華麗にスルーされてて哀れw
2019/11/04(月) 08:43:18.21ID:drSbpspE0
ではぼくはイズディスラブ
2019/11/04(月) 13:06:15.29ID:jxEKWBay0
globeを好きになったきっかけの曲を挙げていこうず!ワイはラブアゲイン
2019/11/04(月) 13:15:16.59ID:U+xSvccka
globeの活動がもうダメだと感じた曲を上げていこうず…
ワイはGet Wild
2019/11/04(月) 13:45:20.59ID:wUXHsdVb0
アンケートやりだしたら終わりだな
2019/11/04(月) 15:10:45.94ID:U40/XWs0d
こういう場所で一人称を「ぼく」と書くやつって
どういう感覚なのか
2019/11/04(月) 15:50:39.94ID:fJp/nfEf0
>>389
boting her naillsがシングルカットされた時
2019/11/04(月) 16:11:55.93ID:ByrOoIWwa
>>392
もうズタボロ
2019/11/04(月) 16:57:32.19ID:gnRF4mFkd
ぶっちゃけ
feel like dance初めて聴いた時
何?この小室っぽいけどちゃっちい音はダッセーwと思った
後に本当に小室の音だと知って愕然とした
2019/11/04(月) 23:11:07.42ID:soxO+N4Aa
アンチとファンが6:4って感じだねここ
2019/11/05(火) 04:03:26.53ID:I14cDLHo0
>>391
駄目なの!?すまんかった、、
小室さんに憧れていました
今日からワイや!
2019/11/05(火) 07:43:17.27ID:uneR46Jsd
>>396
小室が「僕」と言ってたのは、
TV出演、インタビュー、SNSくらい。
普段のプライベートでは「俺」をかなり使ってる
2019/11/05(火) 14:16:43.80ID:CUGlcwYma
TV出演とインタビューが『僕』なら、そちらのほうがメジャーじゃない?
くらい が逆。
2019/11/05(火) 18:14:19.43ID:LaQao9KP0
>>394
でもそれが売れちゃったんだからしょうがないよ。
貴方と当時の世間の感覚とは違ったってことだな。。
2019/11/05(火) 18:34:59.58ID:I14cDLHo0
>>397
使い分けていたんかーい
ワイ失望
まー自分をどう見せれば良いのか分かっとるってことか
2019/11/05(火) 18:37:10.37ID:FXA0eX+M0
会社での一人称とプライベートの一人称は分けるの普通だから
そら小室も分けるでしょ
2019/11/05(火) 18:42:01.89ID:UyguiJuGd
本当のプライベート(親の前とか)ではボクと言ってそうなイメージ
2019/11/05(火) 20:46:46.74ID:uneR46Jsd
>>399
そういう話じゃねーんだよ。何が「貴方と世間」だ。
当時のTM・小室ファンの大半からしたら、
フィーライダンはなんかパッとしねーという印象だろうが。
TMのゲワイ、TRFのボーイミーツガール、
華原のアイビリーブ等々と比べて、
ちょっと売れ線から外れてるというか、
変化球っぽく感じたはずだ。
2019/11/05(火) 20:48:57.33ID:uneR46Jsd
>>398
どっちがメジャーでもいいんだけど、
小室はオフィシャルイメージ(僕)とちがって、
普段は「俺もさあ」とか言ってんだよってこと。
2019/11/05(火) 20:51:53.40ID:FXA0eX+M0
そうだね
今更表舞台から去ったおじいちゃんの一人称とかどうでもいいよね
2019/11/05(火) 21:01:32.35ID:DO1cpoEh0
sweet heartで
Keikoが「雰囲気」を「ふいんき」って言ってるのムカつく
2019/11/05(火) 21:15:38.37ID:sCepUJfi0
ウツに「おんぶして」ってねだってた時代はボクだろうな

TMのリズレ時代や最近だとカイキゲッショクのキャンペーンのラジオでは俺呼びだった
2019/11/05(火) 22:08:47.56ID:LaQao9KP0
今の小室なら俺とか僕どころじゃなく
声出す機会があるのかどうかも心配だ・・・
2019/11/05(火) 22:31:33.59ID:56xekJBha
ヒョロガリは俺じゃなくて僕の方がいい
2019/11/06(水) 08:51:20.36ID:SF5up2cDa
僕にしましょう
2019/11/06(水) 20:46:29.00ID:tMpv9ttad
>>406
わかる。当時からそこがずっと引っかかってた。
2019/11/06(水) 20:47:28.53ID:tMpv9ttad
>>408
Gさんと仲良くしてるんだから、たくさんしゃべってるだろう。
2019/11/06(水) 23:18:56.79ID:n8OzWxPn0
>>411
この発売年だっけ?君が代で大失敗したの?
2019/11/07(木) 06:12:42.28ID:Gx8PaJnX0
ふいんきは小室がわざとそう言わせてるんだろう
ギャルっぽさを出そうと日本語おかしくしてるの、
他にも無かったっけ、ちょっとすぐ出てこないけど…
2019/11/07(木) 07:36:25.88ID:Jl0Qtwbda
ただ間違えただけだろ
2019/11/07(木) 23:01:10.04ID:u9GHemRcd
ギャルっぽさ()
2019/11/07(木) 23:25:21.81ID:FFSFqnX8a
>>414
ガチで間違えてたこともあったけどね。
2019/11/08(金) 00:38:38.12ID:9inyhm0R0
歌詞カード上は「雰囲気」なので
間違えてるだけでは
2019/11/08(金) 07:43:09.63ID:f34A6nQLd
>>418
読解力ないのか?
2019/11/10(日) 23:45:54.21ID:kMSoejWga
おびえずに歩かなきゃ
本当の場所なんて行けない
2019/11/14(木) 23:30:54.69ID:n+JIbj2v0
離婚調停ネタが世間から消えると
このスレも静かになっちゃうんだな・・・
それはそれで寂しい
2019/11/15(金) 14:59:45.98ID:BjQnx6k90
keikoのツイッターが更新される

マスコミがネタを発信

一瞬このスレの書き込みが増える

しかし大して盛り上がらず の繰り返し
2019/11/15(金) 19:07:18.64ID:6qjVo0iqa
バツが2つ以上の男には近づいてはいけない
2019/11/15(金) 19:48:46.15ID:ojhY3+bC0
この映像1998年の9月か10月だと思うんですが、何の時の演奏なのでしょうか
具体的に知っておられる方はいませんか
https://youtu.be/whaJYnwvlFg
2019/11/15(金) 21:58:06.83ID:8LWXdz070
>>424
俺これの音質いいやつずっと探してたんだよ!!!
ありがとう!!
2019/11/16(土) 00:29:49.36ID:BHzwdBAr0
>>424
TK NICE DREAMという新春特番じゃなかったかなー確か。
2019/11/16(土) 07:48:42.68ID:xxM/0JzZa
即興で作曲できると放送時間内でピロピロと即席作曲したやつだっけ
2019/11/16(土) 10:28:07.82ID:xnDwGr1w0
>>427
寺脇康文が司会だったやつだっけ?
あれとはまた違う番組だと思うな〜
2019/11/16(土) 21:11:57.93ID:JVEnNmLW0
>>426
Perfume of loveはまだレコーディングしか歌ってないって言ってるのに結構遅いんだな
だからてっきり9月10月だと思ってた
2019/11/17(日) 09:18:28.30ID:AOnH5Svsd
>>424
これのFeel like dance結構好きなんだがフルはないのかね
2019/11/17(日) 21:37:23.68ID:vRbRZl7K0
>>429
当時の小室は超忙しかったし歌ったことがなかったのかもね。
もしくは怠慢w
2019/11/18(月) 09:08:56.47ID:eOaTlTrP0
高城氏はすでに「沢尻の薬物依存は周知の事実」
>「\(^o^)/だけでなくエクスタシー(MDMA)なども使用していた」と証言しており、
>現在、沢尻が所属しているエイベックスの松浦勝人社長(47)を含む
>関係者はそうした彼女の「弱み」を盾に、言いなりにさせていると明かしている

https://www.excite.co.jp/news/article/Menscyzo_10613/?p=2

>さらに松浦社長から「ドラッグならいつでも用意できる」と言われ、
>「タバコでも\(^o^)/でもないハーブ」を社長と二人で吸ったというそのうえ、
>愛人関係を迫られて「ドン引きした」沢尻が断ると、
>社長は「B子(実際には有名女性歌手の実名)が芸能界で生き残れているのは、俺のオンナになったから。
>お前も生き残りたかったら、俺のオンナになれ」と言ったという
433名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-xn7f)
垢版 |
2019/11/18(月) 19:40:19.55ID:5GCqwZSvd
小室夫妻(一応)は大丈夫かな??
KCOは特に08年春頃一番ヤバかったけど。
Yahooライブのage ageテンションとかヤバすぎでしょ
スッキリでもおかしかったか。
しかも、顔面崩壊してから、急に一時的に復活したし。
夫妻で、カーペット歩いてるやつ(金髪のワンレン?スタイルのやつとか、GSTAR ROWのイベントは綺麗)
2019/11/18(月) 20:07:50.73ID:oflCF/wra
どちらにしてもこの先活動あらへんから逮捕されてもええぞ
2019/11/18(月) 20:53:00.18ID:gLOrJIZa0
それよくわかる。
小室が作る音楽が好きであって人間としては全く好きじゃないし。。
活動がないのなら別にどうなっても関係ないかも
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0602-Hxip)
垢版 |
2019/11/18(月) 23:00:38.63ID:1mh9anjQ0
というか復帰してもnew dealやspicy girlみたいな糞曲しか作れないなら2度と戻らなくてあい
2019/11/19(火) 12:58:09.83ID:cyrORV+s0
>>436
あのミニアルバムだとALL HOPEはいい曲だとおもってる、小室っぽくないけど
戻らなくていいは同意
2019/11/19(火) 13:17:33.49ID:yHgdo8uo0
ミニアルバムnew dealが精一杯であれよりさがるだろうから
懐メロ歌手としてDEPARTURESを歌う冬の歌の特番でるだけの人たちになってただろうし
これでよかった
2019/11/19(火) 15:08:53.00ID:UYffVTw3a
メニクラをこの世に送り出してくれたことは本当に感謝しています。
2019/11/19(火) 16:05:07.80ID:RufiF+NU0
KEIKOがいなかったら降ってこなかっただろうしな
2019/11/19(火) 19:06:34.96ID:tphIZ9BOa
メクラは昔は良い曲に感じてたけど、今は単調でクソツマラン曲に感じるわ。
2019/11/19(火) 19:23:53.08ID:lU68YnvuM
メニクラよりFREEDOM
2019/11/19(火) 19:34:32.90ID:cyrORV+s0
おっさんになった今いいと思うのはis this loveかな
2019/11/19(火) 19:59:36.50ID:epP2AvqZM
メニクラを良いと思ったことはない
2019/11/19(火) 20:37:30.45ID:4o6Pj8nb0
Feel Like danceが原点にして頂点だと思うがなあ
最近テレビでカバー演奏する時の、ギター使ったアレンジならなおよかったけど
2019/11/19(火) 20:44:57.41ID:HD5GkJoq0
try this shootとstill growing upが好きです
あと暗めの曲ならperfume of loveとかsmoking the cigaretteが好き
2019/11/19(火) 22:14:31.43ID:g6EkqUob0
trythis好きだ
ボーカルのテンポずれを直したバージョン発売してほしいってずっと思ってる
2019/11/20(水) 10:26:38.36ID:uP8Y65FX0
>>446
俺かなり好きな曲3つも入ってる!
君とは話が合いそうだw
2019/11/20(水) 10:27:40.52ID:uP8Y65FX0
try this shootは内田有紀のCMのやつフルで聴いてみたかったな〜
2019/11/20(水) 11:23:26.19ID:HdvpQ/Tjd
genesisとtrythisが好き
トランス前後よかったな
2019/11/20(水) 12:30:05.25ID:75AN4mdia
トラディスのシングル版はCM用で先にできてたサビ以外のパートが取ってつけたようなサビでっかちなのがクソ。
でもリモード版は良かった。
2019/11/20(水) 18:59:14.54ID:uP8Y65FX0
この頃の小室はトランスの音だけ作りたくてメロディなんて作る気なかったように感じる。
音に合わせてとってつけたメロディを入れた感じだよな
2019/11/20(水) 19:07:36.60ID:L+C673Sw0
もう才能が枯渇してたからな
2019/11/21(木) 22:31:10.54ID:8oU/ymwAa
seize the light好きなんだけど異端かな
2019/11/22(金) 07:59:11.12ID:1AtzibPTd
>>443
わかる。
当時は20歳くらいだったが、かったるくて眠たい曲という印象だった。
それが最近聞くと、落ち着いた心地よいノリの曲だと感じるようになった。
年取ったんだなあ
2019/11/22(金) 08:26:15.99ID:1AtzibPTd
>>444
俺もそう。
小室自身も、ファンも、なぜあんなに神曲認定なのか。
歌詞の世界観はいいと思うけど、メロディがとにかく単調でつまらない。
2019/11/22(金) 08:27:11.75ID:1AtzibPTd
>>454
俺は好きだが、マークがラブアゲイン並みにヒマでかわいそう。
2019/11/22(金) 08:27:53.91ID:U2kfJePua
ご結婚記念日おめでとうございます。
これからも夫婦円満な家庭を築けていけると良いですネ(はぁと
2019/11/22(金) 14:41:43.73ID:amAkJUUGa
>>456
open wideとかいう曲のほうが退屈
2019/11/22(金) 14:42:23.40ID:wj0E+ifOM
Open wideは良い曲。
2019/11/22(金) 15:36:59.84ID:mPMwF+CJ0
くぱあ
2019/11/22(金) 23:27:44.15ID:ZEX9kcwt0
>>456
みんなが神曲って言ってたら何となく洗脳されちゃうじゃん?
俺も洗脳された類w
2019/11/23(土) 01:47:17.21ID:xI3/gysua
されないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況