X

スピッツ#637

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-nmrh)
垢版 |
2019/10/10(木) 20:44:15.04ID:C7Dvkeac0
■OFFICIAL■
・SPITZ OFFICIAL WEB SITE
http://spitz.r-s.co.jp/
・SPITZ ON-LINE MEMBERS
http://spitz-members.com/
・SPITZ mobile
http://spimo.net
・YouTube OFFICIAL CHANNEL
http://www.youtube.com/spitzclips
・Instagram
http://www.instagram.com/spitz__1987/
・レコード会社
http://www.universal-music.co.jp/spitz/

■ルール■
※sage進行
※コテハン禁止
※アンチ・荒らし・キチガイはスルー&専ブラNG登録(連鎖あぼーん推奨)
※荒らしに構うのも荒し スルーして通報
※他アーティスト叩き禁止
※トンガリ・SNS・私設サイト等のヲチ・晒し・禁止
※転売屋への情報流出防止の為チケット先行&一般発売等の話題禁止
※次スレは>>950 が立てる。出来ない場合は依頼する
※荒らし対策のためスレ立て時には本文1行目に
「!extend:can :vvvvv:1000:512」と入力する

※前スレ
スピッツ#636
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1570510015/

■リリース■
ニューアルバム『見っけ』10月9日(水)発売
https://spitz-web.com/mikke/album/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/10(木) 20:55:10.22ID:nH+ny8t60
>>1
ありがとさん!
2019/10/10(木) 20:55:10.73ID:C7Dvkeac0
【朝ドラ主題歌の…】
#スピッツ が9年ぶりに登場!
◆「なつぞら」主題歌「優しいあの子」をテレビ<初>披露
◆#広瀬すず #草刈正雄 #吉沢亮 が感謝のメッセージ!
◆「スピッツの素顔が丸裸に!?」大泉洋が深堀り!

第511回
スピッツ

初回放送
総合 2019年10月12日(土)
午後11:00 〜 午後11:30
http://www6.nhk.or.jp/songs/prog.html?fid=191012
2019/10/10(木) 20:55:46.70ID:C7Dvkeac0
関ジャム 完全燃SHOW【スピッツ特集!プロの熱い想い・謎のワード…徹底分析】
2019年10月13日(日)
23:10〜24:05の放送内容

関ジャニ∞&古田新太!知られざるスピッツの魅力とは?大ファンの川谷絵音(ゲスの極み乙女。)と音楽プロデューサー杉山勝彦が、歌詞や演奏力のスゴさなど名曲を解説!

◇番組内容
数々の名曲を生み出してきたスピッツの魅力に改めて迫る!世間が選ぶスピッツの名曲をもとに、川谷絵音(ゲスの極み乙女。)と音楽プロデューサー杉山勝彦がプロの目線で、
音楽的な魅力を紹介!歌詞の世界観、衝撃の比喩表現、実は複雑なイントロ…プロも熱くなるスピッツ驚異の音楽的スゴさが明らかに!
2019/10/10(木) 21:02:58.85ID:C7Dvkeac0
【18日放送】『Mステ』3時間SP、出演者14組を発表

・いきものがかり
・Official髭男dism
・King & Prince
・Cocco
・THE YELLOW MONKEY
・ジャニーズWEST
・スピッツ
・Sexy Zone
・乃木坂46
・日向坂46
・BLACKPINK
・Foorin
・槇原敬之
・宮本浩次

https://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_lineup/cur/
2019/10/10(木) 22:02:20.11ID:sCzvAUs70
PCなくてもファンクラブって入れるんですか?
2019/10/10(木) 22:10:19.78ID:Zvi339BJ0
>>006
入会できますよ!スピッツベルゲンで
検索してみてね
他にもスピッツモバイルとオンラインメンバーズの全3種類があります
2019/10/10(木) 22:11:44.03ID:sCzvAUs70
>>7
ありがとうございます!
2019/10/10(木) 22:16:49.35ID:g13PhAzkp
>>1
乙です!
今回のアルバム男受けしそうだな と思ったんだけど
演奏もだけど歌詞がいつもより受け身じゃないっていうか男目線っていうか…(マサムネ目線だから当たり前なんだけど)
2019/10/10(木) 22:23:06.18ID:ecr252gB0
前スレ982
雑誌ロッキン
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-nC8i)
垢版 |
2019/10/10(木) 22:37:17.78ID:+G8+8bZNa
このアルバムのタイトルはまがった僕のしっぽがふさわしかったな、まあこのタイトルじゃオーケー出ないと思うけどw
勝つ為にストイックになるのも、安全な位置から卑怯なことをするのも嫌だって、自分もそう思う。理想や願望を言うことすら監視されてるようで嫌気がするし
2019/10/10(木) 22:56:46.79ID:0EDkEo5Pd
マサムネの幸せウキウキ感があまり出てないアルバムな気がするよ笑 ファンからすりゃ、こんなヘビロテせずにはいられない曲ばかり生んでくれてありがとうしか言えないけど
2019/10/10(木) 22:57:31.50ID:uNjxKCaO0
見っけより醒めないの方が音がクリアな気がする
醒めないはSHMで見っけは通常版だから単純な比較はできないけど
2019/10/10(木) 23:05:53.40ID:PzeeqdFg0
醒めないの方が音がクリアというよりかは音圧が心なしか強い気がする
ただ見っけのほうが音の厚みはあるね
2019/10/10(木) 23:06:04.63ID:t4zKppRl0
スピッツと同世代のおばたんが好きそう
2019/10/10(木) 23:08:36.28ID:uNjxKCaO0
見っけは音がぼんやりしてる感じがする
インディゴ地平線みたいな感じ
2019/10/10(木) 23:13:50.17ID:PzeeqdFg0
この音像でぼんやりはないな
インディゴもリマスターで大分マシになったけど、流石にあの靄がかかった感じとは比較にならない
まぁあれはあれで表題曲とかのギターに逆に味が出たりしてて良いんだけど
2019/10/10(木) 23:22:36.84ID:ZO6P75UH0
音圧は適正になったと思う

たまに他アーや洋楽とシャッフルして聴くけどスピッツの曲でびっくりするからもっと抑えて欲しいと思ってた
特にハヤブサを除く2000代以降のアルバムがそんな感じ
2019/10/10(木) 23:24:32.34ID:OhZOdXeH0
少なくとも、スーベニア〜とげまるまでの音圧至上主義からはもう変わったから安心。
正直あの異常な音圧のせいで、個人的にファンとして離れそうだったぐらい。。
醒めないも音は良かった。
見っけはさらに定位が安定してる感じ。
2019/10/10(木) 23:25:15.33ID:JTbxMjk40
>>18
スーベニア以降の音圧が極端に高いのは同意出来るけど、
三日月ロックだけはハヤブサよりかなり音圧低いと思う。
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-2PPs)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:25:40.38ID:ylbnmpNA0
スピッツだけCDから取り込んでて他はサブスクとかならそのパターンよくある
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a5-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:28:54.00ID:MH8skcaZ0
もうちょっとだけキャッチーにしてほしかった曲が多い
ラジオデイズもやめないでもはぐれ狼も、なんというか中途半端な感じがものすごくもったいない気がして
玄人はそこがいいって思うのかもしれないけど
2019/10/10(木) 23:30:17.88ID:uNjxKCaO0
醒めないみたいにもっとクッキリした音にしてほしかったわ
2019/10/10(木) 23:31:08.89ID:OhZOdXeH0
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/80946

別にそこまで気にしちゃいないが、こんな煽り記事書かれるとちょっと気にしてしまう。
もしも醒めないに続いて、前作越えってのが確定したら、まあまあのプチ事件/プチ祭りだと思うw
スピッツが良いモノを真面目に作ってる事が、ちゃんとファンにも伝わっている証だよ。
2019/10/10(木) 23:36:08.09ID:OhZOdXeH0
>>22
見っけは傑作だと思いつつも、なんとなくわかる気はする。

あなたの言う通り、サウンドとかバンドのプロダクションが最高レベルなのに、
もったいないというのが特にね。
曲のキャッチ―さって意味では醒めないに軍配があがる気はする。
ただ、バンドとして4人とも天才か?と感じてしまうのは見っけかな。
2019/10/10(木) 23:38:42.84ID:Ii31ofu50
髭なんとかって大した人気ないのね…米津君くらい売れてるのかと思ってたw
2019/10/10(木) 23:42:57.23ID:kSuL2kX90
>>24
3050で戻ってきたファンがかなりいたみたいだから今回も売上前作超えする可能性は結構ありそう
でも音がかなりヘビーで凝ってる割に渋いので
インディゴの時みたいにライト層がある程度の数脱落しそうだw
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7a5-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:45:53.60ID:MH8skcaZ0
>>2
そうなんです、もう少しだけ高揚した気分でこのバンドサウンドを味わえたらもっと最高なのに…
でも演奏も歌も今までで一番すごいと思う、表現力なんてほんとに4人とも天才
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-o74w)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:47:23.61ID:Ii31ofu50
ツイッターでスピヲタだけど一曲もサビすらおぼえられなくて、好きじゃないって人いたね。
2019/10/10(木) 23:51:21.98ID:/IhhfMU30
はぐれ狼は思い入れが無いに草
やっぱマサムネもみんなと同じ意見だったんだな
2019/10/10(木) 23:53:04.52ID:PzeeqdFg0
自分は今作サビ含め十分メロディアスでキャッチーだなと初聴の時に思ったな
ギターのアレンジフレーズ諸々が良過ぎてそっちが強く印象に残っただけかもだが
寧ろ醒めないの方が面白いフレーズ少なくて耳に残らなかった記憶

多分サビらしいサビがない曲や前作みたいにサビでvoが盛り上がる曲がないのが不興を買ってるんだろうな
サビを捨て去って自由にやる感じは自分が好きな初期の名前をつけてやるや惑星のかけらの雰囲気に通ずるものがあって個人的には非常に良かった
32名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Ayue)
垢版 |
2019/10/10(木) 23:53:32.88ID:eXWyFlfca
曲調だけだと名前をつけてやると惑星のかけらの間くらいのアルバムに錯覚する
醒めないみたいなスピッツのキャッチーさ溢れた作品も捨てがたい
贅沢言わんから1年ごとにキャッチーと玄人向けを交互に出してくれ
2019/10/10(木) 23:55:46.20ID:u843KaBzd
「ありがとさん」でさよならしてるのに「YM71D」でやめないでって、どっちなんだよ
2019/10/10(木) 23:55:59.87ID:k7KkRoz10
はぐれ狼とSJらへんがすり変わってたら最高傑作だったんじゃないか
2019/10/10(木) 23:57:29.76ID:Ii31ofu50
ラズオデイズ以降の曲は何回か聞くまでどれがどれだか区別できんかったけど
一回目からこれは…良いぞ…!って感じだったわ。醒めないも好きだけど初期とか中期とか言うけど、見っけから
新しいタームって感じたよ。
2019/10/10(木) 23:59:40.27ID:yKEbGnKdM
見っけのキラキラ感がすごい浮いてる
あとジャケ写と全体の雰囲気が合ってないと思うんだが、ギャップ受け狙い?
2019/10/11(金) 00:01:30.64ID:M+N6EtX+0
なんかメロディに昭和臭がするアルバム
新しくはないな
アルバム醒めないの醒めないは衝撃だっただけに…
2019/10/11(金) 00:02:08.14ID:lhbNZeE20
>>28
特にテツヤのギターの繊細さや解放的な感じが戻ってきてくれて本当にうれしい。
曲としては、醒めない、ヒビスクス、ハチの針みたいな高揚感のあるサビありの曲が何曲か欲しかった。
だけど、まぁこれぐらいの事は次回作で叶えてしまえるのがスピッツ。
2019/10/11(金) 00:04:31.93ID:ZmWk6J5y0
醒めないは音のヌケが良かった気がする。アレンジがとにかくダサくて
曲の良さ殺してたけど。コメット、雪風とかヒビスクスはダサJPOP丸出しでかなりきつかった。二度と聞かないと思う。
2019/10/11(金) 00:05:56.99ID:vqAlQ5Zh0
何周もしたけどマジで全曲良いわ
2019/10/11(金) 00:14:12.97ID:lhbNZeE20
アレンジセンスの良さでは見っけが勝つよなぁ。。
しかし、ここまで違う方向のアルバムを出すのもスピッツらしくて良い。
醒めない、見っけ、どっちも名作だと思う

50にもなって、ここまで守らない人達なんてそんなにいるもんじゃない
2019/10/11(金) 00:15:32.35ID:ZmWk6J5y0
だよなぁ。
好き嫌いはともかく、守りに入った感じは全くしないな。
2019/10/11(金) 00:15:39.84ID:VFqvxeo+0
しかし本来はらくがき王国みたいな曲つくりがちだって言ってたけど見っけはそういうの1曲もないね (入らなかった悪役がそんな感じか)
もしかしてあったけどアルバムとして外したのかなー
2019/10/11(金) 00:18:02.24ID:CdgxyNhC0
今回のアルバムは90年代のストックから引っ張り出した曲はあるのだろうか
一番古いのは初夏の日なのかな
2019/10/11(金) 00:19:44.61ID:KOjNLSd4r
惰性で買ってタイトルすら知らずに聞いてたら初夏の日が流れて来て、初演奏の京都会館ライブにたまたま行けたこと急に思い出した
ご当地ソングの音源化って大宮サンセット以来?
たまにライブ行くくらいのライトファンでも、長くファンやってるとこういうのあるからいいね
2019/10/11(金) 00:19:53.58ID:0QT15sTK0
快速
草原のインパラみたいに がすごくいい
2019/10/11(金) 00:20:21.67ID:lhbNZeE20
>>26
髭男もいいアルバムで、バンドとしてもしっかりしてんのに、
CD買う世代が少ないってのが大きいだろうし、ちょっと可哀想でもあるな。
どっちが1位でも全然良いけど、今が旬の髭男が1位取ればいいんじゃないかと。。
累計で前作より粘れることの方が大事な気もする
2019/10/11(金) 00:20:26.73ID:MAoriFBG0
中だるみアルバムだな
序盤と終盤は素晴らしい
中盤が残念
2019/10/11(金) 00:20:40.22ID:lG7fPXrma
>>39
スピッツには申し訳ないけどその辺りのアレンジダサいのすげーわかる
音が妙に大げさでわざとらしくてアルバム流す時飛ばしてたわ
2019/10/11(金) 00:23:38.32ID:gUBRVabl0
良い意味で面食らったけど良いわ〜
「ありがとさん」が好きだけどその後スピッツの背中を追いながら森に迷い一緒に旅するような?
「初夏の日」でよく来たねって抱かれてる様な安心感かんじたわ。全部がサビに聞こえはじめると高揚感が凄い。
2019/10/11(金) 00:24:25.47ID:z8OouuB7a
醒めないはどうもアルバムとして聴けないんだよな
今はCDじゃなくて配信の時代だからそっちの方が映えるんだろうが
2019/10/11(金) 00:26:34.65ID:xCL+fQ3Q0
見っけのイントロ
ディズニーランドのエレクトリカルパレード思い出す
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 00:26:53.31ID:ZmWk6J5y0
>>49
コメットと雪風なんかプロデューサーがショーキチや棚谷だったらとんでもない神曲になってた可能性がある。
好きな曲、好きな歌詞なのに、くっそダサいイントロでとばしてしまうなり。
スピッツってバンドの存在や演奏自体がダサくないから、アレンジがダサいとコブクロとかインティライミより
ダサくなる。
2019/10/11(金) 00:28:51.61ID:oiRFBLBY0
>>39
醒めないって結構話題になってた記憶があるけど、逆にそこが一般に受けたんだろね
レコ大のなんかの賞もらってたよねノミネートだっけ?
2019/10/11(金) 00:29:37.55ID:lhbNZeE20
アルバム醒めないのアレンジがダサいダサい言う人いるけど、
正直じゃあそれまでのアルバムはダサくなかったのか?と言いたい。
三日月以降は先鋭的なアレンジは減ってきていた中で、醒めないは個人的にまともだった方に入る。
考えれば、とげまるやさざなみの方がさらにダサくて聴いてられないものも結構あるよ。
曲は素晴らしいのに(笑)
見っけのアレンジが特に良かったからそう感じるってだけじゃないのか?
2019/10/11(金) 00:31:24.67ID:N3bJjllUa
醒めないはあれでいいんだよ。素晴らしい出来。
何も知らん人に聴かせるならさざなみCDか醒めないだと思ってる
2019/10/11(金) 00:32:26.38ID:I6/pnNUw0
醒めないは通しで聴いてるとグリーン〜SJあたりでどうしても中だるみする
醒めない〜コメットまでとブチ〜こんにちはの流れは紛れも無い名盤なのに
見っけはまだわかんないな、、快速は好き
2019/10/11(金) 00:40:34.76ID:M71+w9+R0
既出曲やタイアップ曲多めのアルバム出すアーが多い中
コンセプトアルバムとしては最高だと思う
ちょっと浮いている優しいあの子はご愛嬌って事で
あっぱれスピッツだわ!
今までのどのアルバムにもにていない、醒めない3050で
リセットされて又ファーストアルバムスピッツ2って感じかな?
2019/10/11(金) 00:40:54.03ID:XTVX8zpXM
見っけはレコードで聴くとアルバムの折り返し地点が明確にあるのが分かる。A面ブービーでしんみり終わった後、B面の快速でスイッチが変わる。
2019/10/11(金) 00:42:32.08ID:z8OouuB7a
スピッツ何も知らん人に聴かせるならさざなみとげまる醒めない辺りが鉄板だけど、ファンとして好きなポイントを熱く語るなら今作、そういう感じのアルバム
俺はこの一枚メチャクチャ好き
2019/10/11(金) 00:45:10.89ID:VFqvxeo+0
見っけで盛り上がってsongs楽しみにしてる所だけど これ台風ヤバすぎてL字とか言ってる場合じゃないかもね… (東京じゃないけど関東民)
2019/10/11(金) 00:46:52.94ID:CdgxyNhC0
はぐれ狼すごくいいけどな
イントロがクロマニヨンズみたい
2019/10/11(金) 00:47:48.49ID:EJHowV/x0
スピッツ普段聞かない人より、ファンが喜びそうなアルバム
2019/10/11(金) 00:52:19.72ID:19HIqyHg0
>>53
醒めないの曲はデモテープの段階でほとんど完成系だったってラジオで言ってた
そのコメットのダサいイントロもw
2019/10/11(金) 00:54:05.39ID:oQax59Rg0
スピッツあまり聞かない人にはそんな違いはわからんて
スピッツらしいよとても
よいバンドだなスピッツって
2019/10/11(金) 00:57:12.92ID:bL8VyAbT0
まがった僕のしっぽ
泣けるほど格好良いな
2019/10/11(金) 00:58:19.33ID:0A9ejSead
初夏の日は京都の彼女に作ったんだよね
2019/10/11(金) 00:58:56.36ID:fwLjk1GQ0
>>12
わかりすぎる
見っけからラジオデイズまでの流れはいいのにな
もっと報われ感とか欲しかった
中盤の曲の歌詞が全部、何かもがいててしんどい
何故このアルバム聞いてて心が晴れないかわかった
あまり光が射してないんだよな
ありがとさん、やめないで、初夏の日も結局夢だし、別れ的な歌詞多くて、今の自分には重い
2019/10/11(金) 00:59:33.27ID:5bbdkXvra
見っけは精神年齢が上がった気がするんだよね、音も歌詞も。醒めないがダサいって言ってる人はそこにあるのでは。醒めないも可愛くて大好きだけど。
2019/10/11(金) 01:00:54.43ID:FUR1M0yf0
>>39
コメットのイントロ、ダサいよなぁやっぱりw
あれを鍵盤で弾くというのがますます許せん

しかしSJはあのダサさが正しいと思う
カッコよくしすぎたら良さが半減
2019/10/11(金) 01:04:25.49ID:yXqT1n5sa
キャリア長くやってたら色んな系統試したくなるんじゃないかな、草野さん色んな曲聞いてるし
色んなスピッツが聴けて嬉しい、ライブもこれからも楽しみ
2019/10/11(金) 01:07:13.15ID:laMkRc8o0
コメットのイントロはダサイのがいいの!

アルバム出てたんだねえ
ショカの日、聞きたいわ
女の子の名前ニショカちゃんってよくなくない?ですか?
明日、ツタヤいってこよっと
あとベルゲンの更新も!できたらでいいから
ものいりだわあ
2019/10/11(金) 01:12:21.84ID:HtAnJFZtr
ひえええ
前スレの花と虫が性格悪いとか皮肉屋とか分からないよう
鈍感なんだろうか。。

花を惨めにさせたいなんてことはなくて、ただ興味無いんじゃないかと。ちょっとノスタルジーで思い出してみたけど
あくまでも自分にしか興味ない世界かとおもったス
2019/10/11(金) 01:17:00.36ID:udIJKWBs0
快速としっぽがすき

なんかにわかが歌もん求めてるが、
スピッツはあくまでロックでありややこしい歌詞に乗せてメロディー重視である

歌詞が曲を邪魔せず言いようのない気持ち良さがある

チェリーとまでは言わんが、そういう奴らは安い歌聞いとけ
2019/10/11(金) 01:18:47.54ID:udIJKWBs0
>>68
あいみょんでも聞いとけや
2019/10/11(金) 01:22:28.15ID:HtAnJFZtr
チェリーの立場(泣)
2019/10/11(金) 01:25:27.55ID:gUBRVabl0
大丈夫です次はチェリーが1億回再生よ
私もスピッツはメロディーに惹かれる
こんなに好きなのに歌詞覚えられないかも、、、苦笑
2019/10/11(金) 01:25:33.62ID:E0kF6UTSp
あいみょんに流れ弾行ってて草
2019/10/11(金) 01:25:54.47ID:GhSDEZ7U0
優しいあの子だけ飛ばしたくなるけど、聴けば聴くほど好きになりそうなアルバムと感じた。
醒めないが凄く好きだったから、若干不安だったけど、遥か期待を越えてくれた。
見っけ、ありがとさん、ラジオ、快速、しっぽ、初夏、山吹が今は凄く好き
2019/10/11(金) 01:27:08.14ID:0QT15sTK0
ゴースカハチの針のマサラップ(?)の所のベース、超いいな
2番Aメロのてっちゃんのギターも最高に気持ちいい
2019/10/11(金) 01:31:17.34ID:19HIqyHg0
スピッツのちょっとダサい感じが好きな人はエンドロールには早すぎるがツボだと思う
自分も好きだわ
2019/10/11(金) 01:33:18.91ID:0QT15sTK0
あとババロアはライブだと崎ちゃんのドラムがめちゃくちゃキモだね
打ち込みの原曲も好きだけど、生プレイによって曲自体がまったく違う生き物になっている感じがする
ライブで聴いた中でも一番ってくらいこの曲には感動したし胸に刻まれた
2019/10/11(金) 01:42:07.52ID:iMEiDRIP0
サブスク解禁で色々聴いたけど初期三部作が傑作すぎ
ここで一回完結してるバンドだね
2019/10/11(金) 01:42:45.63ID:E0kF6UTSp
今回のアルバムはいい意味でダークさを感じる
子供じみたところがなくて、歳相応感や貫禄ありつつちゃんと若さもキープしてる
新しい旅がスタートしたって感じで、スピッツの今後にわくわくが止まらない
2019/10/11(金) 01:46:15.27ID:udIJKWBs0
優しいあの子案外アルバムで聞いたらカッコイイ
ありかとさんってレア度ないが、これ名曲ではないか?

わしラジオが一番いらんわ、大衆向けだろうか?

おしなべて短い曲で気持ちいい
ややラジオでへりくだりながらも物好き 愛好者を裏切らない精神
正宗の図太さを感じたわ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fgzI)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:50:00.16ID:udIJKWBs0
>>83
日曜日とか死に神、
波乗りに胸に咲いた、あわ、
ロック大陸でわけのわからん気持ちいい曲を聞いてるようだ
ベースの入るコンポに繋いだらびっくりするほどいいよ
2019/10/11(金) 01:51:32.35ID:ZmWk6J5y0
>>83
どこまでいっても初期三部作が一番好きだわ…セールスピーク時のハチミツ〜フェイクファー
もいいしその後も全部好きなんだけど。
2019/10/11(金) 01:52:40.94ID:pTfa5aoA0
エンドロールもYM71Dも好きだわ
ダサさが癖になる
2019/10/11(金) 01:53:31.22ID:laMkRc8o0
ハチミツって不意に聞くとびっくりするくらい変で唯一無二
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fgzI)
垢版 |
2019/10/11(金) 01:55:17.29ID:udIJKWBs0
>>78
あいみょんは今流行りだから例えばな。
あいみょんはかなりカッコイイけど、胸の内は何を思ってるだろうか
頑張っていただきたい
2019/10/11(金) 01:55:30.66ID:XxiMqqWn0
じわじわはぐれ狼が好きになってきた

最初ちょっとダサいかな?って感じたけど
何かもう「そう来なくっちゃ!」みたいになってきたw
演奏もクセになる感じ
2019/10/11(金) 01:56:49.55ID:wlX9sStBM
惑星のかけらって傑作とされてるシューゲイザーアルバム群と比べても遜色ない出来じゃねーか?
それこそlovelessあたりと比べても
2019/10/11(金) 02:00:25.80ID:83qBIpncp
コメットのイントロのダサさはワザとだよね?一昔前のドラマの主題歌風。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-o74w)
垢版 |
2019/10/11(金) 02:13:07.13ID:ZmWk6J5y0
ニノウデの世界、イントロからかっこ良すぎて鼻血出そう。
2019/10/11(金) 02:20:27.00ID:8sUik9la0
ラジオデイズとサンシャインのAメロ似てるな
2019/10/11(金) 02:36:05.99ID:Cv2Tnw/O0
聴いただけではわからなかったけど歌詞読んだら暗かったわw
もう北海道に移住したらいいよw
2019/10/11(金) 03:10:48.71ID:lhbNZeE20
>>92
全く遜色ない。
当時のスピッツはこれで売り上げが下がったワケだもんね・・。
いかに先取りしてたんかって話だ。
2019/10/11(金) 03:36:20.66ID:ze4gWRtN0
>>93
マサムネがトレンディドラマみたいな雰囲気にしてみたって話してた気がする
2019/10/11(金) 03:44:10.06ID:n7BtYW/va
何となく今さ、ライブでしっぽやったら観客はどんな風になるか想像したら
転調のところから中年層が表拍の手拍子を始めちゃう様子が浮かんでしまった
桃のイントロで沸き起こる手拍子みたいなの…
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-4cz9)
垢版 |
2019/10/11(金) 04:10:03.59ID:0mU7Gikba
はぁ、、醒めないより薄化粧だとは思わなかった。
キラーワードもマジで少な過ぎるなぁ。
おバカとスピッツポップをガツンとくれよ!
2019/10/11(金) 04:27:30.42ID:ENCpWWKLa
昔からネットがあったらCrispy!がリリースされた時が1番荒れそう
2019/10/11(金) 04:38:41.74ID:pTfa5aoA0
当時ファンじゃなかったから分からないけどスーベニアも荒れてそうだな
2019/10/11(金) 04:42:26.71ID:6r5bCUwQa
ガツンとくる曲ないね
2019/10/11(金) 04:50:50.01ID:nQSk9cEz0
スーベニアの時もいろいろ言われてたよ
音圧とか含めて
2019/10/11(金) 05:08:22.48ID:FE7iGunJ0
>>26
髭男は僅差だし普通に抜かれると思うよ

>>39
醒めないにいまいちハマれなかったのがこれ
狙ってるのかセンスが古いのか
特にコメットは曲と歌詞が好きなのに聴く気になれなくて悲しい
ちなみにちいもののエンドロールも同様
2019/10/11(金) 05:15:09.47ID:FE7iGunJ0
コメットみたいな古臭いアレンジは若い子がやれば逆にセンス良いと思われ
おじさんが狙ってやってもただセンス古いと思われるのかも知れない
マサムネちょいちょいトレンディドラマみたいなのやりたくなるんだな
2019/10/11(金) 05:32:09.74ID:0YnzWD4m0
ただクソダサアレンジを外してみるとただのダサい曲になっちゃうのかもなと今回2周目くらいまでは思った
2019/10/11(金) 05:36:59.90ID:4ywXLuLq0
>>106
コメットは最初からドラマの主題歌だったから、
あのアレンジも普通にタイアップ用だと思ってたけど?
むしろ、主題歌でもシングルにしないんだーって思った。
このスレでもあまりその辺は話題になって無かったような?w
2019/10/11(金) 05:39:07.19ID:4ywXLuLq0
主題歌といえば雪風もドラマの主題歌だったか!
90年代の感覚だとシングルカットが当たり前だったけど、
今は主題歌でもあんまり関係ないのか?
2019/10/11(金) 05:39:15.94ID:uudnDdF70
>>101
やっぱりハチミツやろ
にわかとアンチも大量に湧いて凄いことになってるはず
2019/10/11(金) 05:43:09.13ID:FE7iGunJ0
SJも雪風もダサくて飛ばしてた
似たような人多いんだね
10年後ぐらいに良さがわかるかも知れないけど

>>108
タイアップはしってたけどドラマ用に書き下ろしたん?
雪風も?
2019/10/11(金) 05:46:31.67ID:0YnzWD4m0
雪風はシングルバージョンのほうが歌い方は好きだった
2019/10/11(金) 05:53:09.59ID:4ywXLuLq0
>>111
今、ロッキンの過去記事を検索して調べてみたら、
コメットは楽曲提供のオファーを受けて作詞作曲と書いてあって、
雪風はドラマのために書き下ろした新曲と書いてあった!

雪風は書き下ろしで間違いないけど、
コメットの言い方はどっちとも受け取れる言い方だね。
醒めないの発売日が7/27なのに対して、
コメットのタイアップ情報解禁日は6/23だったよ。
2019/10/11(金) 06:14:55.80ID:8LF1JuT2a
前年12月にシングル候補として
みなと コメット グリーンをレコーディングしてる
いつの段階でドラマのタイアップ決まったんだろう
2019/10/11(金) 06:17:17.09ID:nQSk9cEz0
Mステは優しいあの子一曲だけか
2019/10/11(金) 06:22:12.89ID:4ywXLuLq0
>>114
そんな前に3曲レコーディングしてたんだ?
時期から予測すると音源完成後タイアップ決まったのかもね。
2019/10/11(金) 06:35:33.98ID:LXIOJf4wa
>>39>>49>>53
これはめっちゃ同意。さざなみの頃くらいから感じていたこの違和感が、今回ほぼ感じなくなった。これは個人的にはかなり大きな変化だった。
ダサい曲もセンスの良いダサさではなく、普通にダサい曲になってた。初期のスピッツのダサ曲は抜群にセンスが良かった。グラスホッパーとかね。
2019/10/11(金) 06:40:04.68ID:LXIOJf4wa
そういう意味では、さざなみ〜醒めない辺りで、アレンジと歌い方次第でかなり化けた可能性のある曲があると思うから、ちょっと残念なところはある。
でもそれも含めて今の洗練されたスピッツがあるとも思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-rZq5)
垢版 |
2019/10/11(金) 06:45:23.52ID:oJCg5hdZ0
>>99
中年にはいろいろあってだな
バンドブームど真ん中の元祖バンギャが戻ってくればいい
2019/10/11(金) 06:59:10.25ID:8LF1JuT2a
ちいものぐらいから
マサムネのデモはほぼ完成形
ダサいと感じたんならその時のマサムネの感性をダサく感じたんだろ
マサムネは意図を持ってやったんだろうから
2019/10/11(金) 06:59:19.17ID:FE7iGunJ0
そもそもロック自体がダサいものでそこは好きなんだよね

>>113
わざわざ調べてくれてありがとう
どんなオーダーがあったか知らないけど
昔はドラマ用書き下ろしでもあんなダサ路線じゃなかったのにね
2019/10/11(金) 07:29:26.92ID:Rq9VKfGf0
>>99
しないんじゃないの
8823と同じようなものと思えばだいじょうぶでしょ
2019/10/11(金) 07:29:40.90ID:uudnDdF70
>>115
優しいあの子以外なら何でもよかった
2019/10/11(金) 07:43:44.62ID:0A9ejSead
初夏の日って入り口がイエスタデイに似てるよね
2019/10/11(金) 07:58:49.10ID:muhXccpzM
今まで気合入れなきゃいけないのに眠くて仕方ないときは8823やけもの道を聴いてたけど、これからはしっぽも加わりそうだ
とにかくクセになって何度も聴いてしまう

あと、コメットは確かにダサいけど雪風はあえて演歌風にしてるんじゃないの?
あのアレンジにあの歌詞だから泣けるんだよ
無理な人もいるのはしょうがないけど
2019/10/11(金) 07:59:40.78ID:Y8vt3U760
快速はカッコいいけど
多分歌詞は卑猥な意味なんだろうなぁと思えてきた
2019/10/11(金) 08:00:52.41ID:kjHzFmQ00
>>123
えっ 演る曲もうでたの? 見っけ演ってくれないのか…
2019/10/11(金) 08:02:20.84ID:Cht7cLzpd
醒めないのときに変な小節数にするのハマってんな草野って思ったけど今回もちょこちょこそういうのあるね
2019/10/11(金) 08:02:31.03ID:muhXccpzM
>>125
でも雪風はショーキチのアレンジも聴いてみたいかも
カッコよくはなる思う
2019/10/11(金) 08:30:02.55ID:q6b9Sm3Bp
スーベニアが1番ダサいと思う
アレンジもそうだけどあの時期の歌詞微妙と思ってしまう
2019/10/11(金) 08:42:16.52ID:0QT15sTK0
初夏の日に田舎の生活と近い匂いを感じた
2019/10/11(金) 08:50:58.00ID:FE7iGunJ0
スピメンは大好きだけどおじさん達のオフショットムービー20分も見てられなかった
アイドルや若いバンドじゃないんだし要らないと思う
レコーディング風景とか見せてくれるならともかく
ボーナストラックだけ欲しかった
スピッツ以外のアラフィフバンドはどうなんだろう?
2019/10/11(金) 09:01:27.18ID:pVvromWU0
醒めない初めて聴いたときはこんにちはがジュディマリのクリスマスにしか聞こえなくて、マサムネってジュディマリなんかからパクるんだと困惑した
2019/10/11(金) 09:11:06.31ID:0A9ejSead
「こんにちは」は「翼を下さい」のサビに似てる
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-rZq5)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:13:59.82ID:oJCg5hdZ0
>>129
かっこよすぎても味気なくなるのよ
おしゃれなカフェがみんな同じに見えるようにさ
臭いところがなきゃつまらん
2019/10/11(金) 09:15:18.75ID:RyqGFjvna
>>132
日頃からTwitterの人達見てるとそういう需要もあるんだろうなと思えるよ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b701-rZq5)
垢版 |
2019/10/11(金) 09:16:01.82ID:oJCg5hdZ0
ダサくて聴けないとかいってる人は
その人自身がカッコいいの呪縛に囚われて生きてるってだけ
ダサいダサくないなんてどうでもいー
好きか嫌いかだ
2019/10/11(金) 09:19:36.30ID:FE7iGunJ0
何周もして好きな曲もいくつかあるけど
最終的にヤマブキが一番好きになった
結局スピッツらしいシンプルでゴリゴリでボーカルが気持ちいいのが好きなんだな

>>136
そういうのFC会員盤で良いと思うんだ
曲だけ欲しい一般的リスナーには需要ないし無駄に高くつくもん
2019/10/11(金) 09:23:19.49ID:F0zSdtoTM
mステありがとさんじゃないんかい
がっくし
2019/10/11(金) 09:23:19.82ID:02A6ptNW0
しっぽはアイリッシュの感じあるよな
なんかトリップして楽しすぎる

山吹と快速、ありがとさんが好きやわ
ラジオと花飽きた
2019/10/11(金) 09:29:35.75ID:0QT15sTK0
songsもMステも、優しいあの子だけなのかなあ…
快速とかやったら面白いのに
2019/10/11(金) 09:34:03.20ID:Cv2Tnw/O0
私もヤマブキが好き
その後クレジット見て納得したw
2019/10/11(金) 09:34:09.16ID:RyqGFjvna
>>138
そこは、新しいそっち方面の掘り起こしの手段でもあるからね
複数買わなきゃならないようにはなってるけど
儲けなきゃなんないし
2019/10/11(金) 09:40:09.63ID:LpezFwDHd
ありがとさんは昔のストック曲かなぁ?
歌詞も曲もフェイクファーを新譜で聞いた頃のような、
そんな懐かしい感覚を思い出すんだよね。
メロディーラインも謝々!のように美しさのある旋律だなぁ。
2019/10/11(金) 09:47:20.88ID:BJEYB6ou0
>>95
初聴したとき思ったけど書かなかったが
そう感じた人いたか
2019/10/11(金) 10:02:58.17ID:0YnzWD4m0
初夏の日はHoliday
2019/10/11(金) 10:05:51.46ID:hol2wNbXd
今回唯一残念なのが押韻がわざとらしいというか不自然に感じるところがあることかな
2019/10/11(金) 10:07:32.04ID:pVvromWU0
とげまる以降はスピッツがスピッツをカバーしたような曲が多いからな
あらがとさんも恋のはじまりに似てるって言われてるし

だから聞いたことあるような気がして捨て曲になる
2019/10/11(金) 10:11:11.85ID:0YnzWD4m0
>>147
「どこかの貴族」「大切な記憶」は「簡単なやり方〜」「ガンダーラ〜」並の雑さだよね
もちろんわざとなんだろうけど

>>148
わかる
まあ即捨て曲になるとは限らないけど
2019/10/11(金) 10:19:13.86ID:yJM7l21/d
文句多いなー
2019/10/11(金) 10:20:25.11ID:4ywXLuLq0
>>148
聞いたことのあるような気がするだけで捨て曲なら、
同じミュージシャンなんて応援できないぞw
上の書き込みも世界観を含めての事だろうに。

それと、ありがとさんが恋のはじまりに似てるって、
このスレでは初めて見た意見だけどね。
2019/10/11(金) 10:21:30.05ID:bL8VyAbT0
初夏の日→夕焼け→ジュテーム? と聞きたくなるのは自分だけか
2019/10/11(金) 10:24:14.08ID:bL8VyAbT0
あ、聴きたくなるのはw
尋ねてどうするんだw
2019/10/11(金) 10:28:28.06ID:oDfopngh0
みんな忘れてるけどマサムネの将来の夢は変な曲を作りたいだからな
2019/10/11(金) 10:29:07.97ID:pVvromWU0
>>151
ようつべでは多いよ
2019/10/11(金) 10:44:44.73ID:ZJgGKg010
恋のはじまり「それは恋のはじまり♪」
ありがとさんと「あれもこーれも♪」
たったこれだけで似てるとか言うやつが多すぎてうんざりするよ

>>147>>149
わかる
押韻に英語使うのも個人的に恥ずかしい「テンダネス、変だね」
どんどどんの「眠らないトゥナイト」も恥ずかしかったな好きな曲だけど
2019/10/11(金) 10:49:54.46ID:Zuc5Z4oM0
>>156
うん、全然似てると思わなかったから朝からびっくりしたわ
2019/10/11(金) 10:51:43.64ID:x+nyh2fGd
Mステ優しいあの子なの少しがっかりだけど、
それより紅白で初披露だからテレビで歌わないんだと思ってたから
紅白の可能性が低くなったと思うし、
そっちのが残念

出てほしくない人よく見かけるけど、
子供からお年寄りまでいろんな人に今のスピッツ聞いてほしいから
自分としては出てくれたら嬉しいと思ってる
2019/10/11(金) 10:51:43.86ID:x+nyh2fGd
Mステ優しいあの子なの少しがっかりだけど、
それより紅白で初披露だからテレビで歌わないんだと思ってたから
紅白の可能性が低くなったと思うし、
そっちのが残念

出てほしくない人よく見かけるけど、
子供からお年寄りまでいろんな人に今のスピッツ聞いてほしいから
自分としては出てくれたら嬉しいと思ってる
2019/10/11(金) 10:59:03.66ID:ip4em1Pfa
>>19
俺も聴いててみみが痛くなる音圧にはうんざりしてた
全作でだいぶ良くなって聴きやすくなったけど今作はまた音圧が戻った感じがして
演奏技術があるバンドなのになんであんなツマミを全開にしたような音を求めるのか謎
2019/10/11(金) 11:04:21.90ID:ip4em1Pfa
俺たちはまだまだ若いぜみたいな歌詞が逆に老いを感じさせて嫌だったけど雪風みなととまるで演歌のような歌詞で年相応になってすごく良いと感じた
今回はやや難解だけど勢いもあるし良い歌詞だと思いました
2019/10/11(金) 11:06:10.62ID:ip4em1Pfa
兎に角音だけが不満でもういい加減亀田誠治とやらないでほしいと思うけど…アナログ版で聴くと丁度よかったりするのかな
2019/10/11(金) 11:19:04.88ID:8LF1JuT2a
>>162
亀田さんじゃなく高山さんが不満なのかな?
確かにアナログのほうが心地いい
2019/10/11(金) 11:23:35.23ID:akI4fjilM
ブルーレイは演奏あり?
無しなら見ずに放置するんだけど。
ライブCDに入ってるMCもその分収録曲を増やしてくれた方が嬉しいんだけどなー。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-SxlS)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:31:15.13ID:/+7Jxzaq0
>>26
CDはこれだけ売れてれば十分だし、
若者中心に人気だから、知らないのは仕方ないけどその発言は恥ずかしい
2019/10/11(金) 11:33:27.39ID:m0Hk9ofKM
ゴースカ音源、音いいね
醒めないの時は音源化する予定じゃなかったのを、急遽出した感満載だったけど、今回はガッツリと本気で録音してるね
これなら高い金出してベルゲン版買って良かった
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-SxlS)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:35:02.65ID:/+7Jxzaq0
Mステはスピッツファンじゃなくて視聴率を取るためにやるんだから、そりゃ優しいあの子一択でしょ


シングルの時に優しいあの子やって
今回ありがとさんor見っけがよかったけど
2019/10/11(金) 11:43:42.47ID:z1X0ThsQd
優しいあの子、今さら新鮮味ないし、Mステ空気で終わりそう
2019/10/11(金) 11:48:20.93ID:RJmTLG4Qd
ベルゲン盤ほんと買ってよかった
実はギリギリまで迷ってて
やっぱり買うって直前に決めたけど、
あわててたからミスしてエラーになったりして
注文完了したのがしめきり日の23時58分だった
下手したら間にあわないとこだったから
ほんと良かった

やっぱりゴースカ音源がいいよね〜
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-QaCm)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:48:49.85ID:1mCSPxA7a
髭男さんデビュー28年目のオワコンと一位競ってる時点で、言うほど人気ないなってwファンの人ごめんね。
2019/10/11(金) 11:50:07.95ID:0YnzWD4m0
>>152
ジュテームのかわりにモニャモニャかな
2019/10/11(金) 11:54:56.29ID:CEyFE4JeM
米津が凄すぎるだけで、若手の歌手なんて今はCD5.6万売れたら大したもんだよ。ファン層考えたらストリーミング乞食ばっかりでしょ髭ダン
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-8cCB)
垢版 |
2019/10/11(金) 11:56:16.37ID:Rq9VKfGf0
>>170
デビュー28年目のオワコンっだれのこといってるんだろ
2019/10/11(金) 12:05:47.98ID:McbI1n6x0
>>159
ミュージックステーションの前に明日のSONGSで初披露じゃなかった?
あちらは草刈さんやら広瀬すずやらからもコメントあってなつぞら全開
でもこの気象状態だとL字画面どころか放送自体あるのか
本当に心配になってきた
2019/10/11(金) 12:07:54.00ID:ZJgGKg010
髭男は普通に10日デイリー1位でしょ
スピッツは3、4位ぐらいに落ちてるんじゃない
米津は髭男と違ってサブスク解禁してないライブチケット先行抽選券とかもつけてる
2019/10/11(金) 12:12:03.78ID:O1if2PAEM
米津玄師って最近の人かと思ってたら2009年から活動してたのか
元ボカロPなのは知ってたけど
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:15:12.55ID:CtC1iLCT0
>>39 ここで、コメットの意見が聞けて良かった。自分も何でこんな曲入ってるんだろう?
と思いながらいつも聴かないで飛ばしてた。
草野さんはライブでもするから思い入れのあるお気に入りなんだろうけど正直つまらない。

でもこの曲、歌が下手(←そこがいい)な可愛いアイドルがMステなんかで歌うと超可愛いと思う。
(イメージ的にはストーンズに曲を提供してもらったマリアンヌ・フェイスフル)
草野さんではなく女の子が歌うと可愛くなると思った。
2019/10/11(金) 12:16:19.87ID:IwKLLUyKd
醒めないのときは、なんかスピッツもお疲れ感出てきたなとおもったが、見っけはよくも悪くも若さがあるな
ただコメットやヒビスクスみたいにわかりやすく掴みのいい曲はないなという印象
アルバムの中に入れば違和感無いとはいえ、やはり優しいあの子にもう少し展開が欲しかった
2019/10/11(金) 12:18:23.33ID:muhXccpzM
優しいあの子はドラマの空気を読みすぎちゃった感があるな
2019/10/11(金) 12:26:06.76ID:ZJgGKg010
今の若手で28年後も残ってるのどれくらいいるんだろう

快速は最初ハマったけど繰り返し聴いてるうちに
心地よくするっと3分で終わってあんまり印象残らない曲という感じ
もうひと盛り上がりあれば名曲になってた気がする
2019/10/11(金) 12:26:40.08ID:YNRVM2d80
米津ってスピッツのことを呼び捨てにして
スピヲタに怒られたのを愚痴ってたっけw
おまいら若造をいじめるなよ
2019/10/11(金) 12:34:36.27ID:muhXccpzM
>>181
その事件があったからか知らないけどこの前のライブ配信で進行が「スピッツさん」と呼びかけた時、田村が「うちはさんづけ禁止です」と返してたね
2019/10/11(金) 12:41:53.58ID:YNRVM2d80
そうなん?
田村いいやつだな
てかやっぱ、ニコニコキッズを敵にしたくないんか
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:42:04.45ID:CtC1iLCT0
>>178 優しいあの子は草野さん曰く、
構想期間もあり、入念な北海道旅行までして作り上げた曲なのにすこし残念に思った。

草野さんのイメージする壮大な田舎が「優しいあの子」になったのだと思うが、
ビョークやシガーロス(これは音楽性の違いがあり比較するのに無理があるが)、
ロク漫でかかった、スコットランドのトラヴィスなんかも田舎の壮大なノスタルジーが上手く、
それでいて素朴で切ない。
意外にレディオヘッドの「there there」もダークで美しい田舎の森の歌。

「優しいあの子」は田舎で暮らす澄んだ空気感や星空の夜道の高揚感とか
人間より強く生意気な鳥群(笑、
 少し感じる自然の奇妙さ、
みたいなものがあまり感じられないと思った。
コンビニも周辺にない田舎暮らしの自分(笑
草野さんの感覚はバリバリの都会人なんですよ(いい意味ですよ)
2019/10/11(金) 12:45:42.59ID:8LF1JuT2a
>>182
それより前から
マサムネもバンド名にはさんを付けなくていいって言ってたことある
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-8cCB)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:47:30.99ID:Rq9VKfGf0
>>184
朝ドラの主題歌
なにいってるの
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:50:40.39ID:CtC1iLCT0
>>186 Traviの 「Why Does It Always Rain On Me?」聴いてみてください。
歌詞もいいよ。色んな音楽を聴くのはいいと思うよ。
2019/10/11(金) 12:50:55.43ID:muhXccpzM
>>185
そうなんですか
そのあたりからのファンなので知りませんでした
バンド名にさんづけはマサムネがいかにも嫌がりそうですもんね
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:51:19.85ID:CtC1iLCT0
>186 ごめん。Travis トラヴィス。
2019/10/11(金) 12:59:11.65ID:8LF1JuT2a
>>184
北海道も大きな要素だけど
それだけじゃなく、
あの有名なアニメ「アルプスの少女ハイジ」っぽいアニメに合わせるっていうお題もあったからね
2019/10/11(金) 13:04:48.07ID:PD+n9m5ad
>>184
優しいあの子は「都会人のイメージする広大な田舎」で正しいんじゃないの
なぜなら主人公都会に出ていっちゃって田舎から離れてるわけだから
自分も田舎出身で進学で都会に出たクチだからわかるけど長く離れてるといなかのイメージもぼんやり美化されてきたりするからね
2019/10/11(金) 13:06:51.68ID:teoEf8980
なつぞら自体が完全にハズレドラマだったのが残念だな。
今やってるスカーレットはまあまあ面白いんだけど。
2019/10/11(金) 13:08:52.91ID:PD+n9m5ad
>>187
ねえ なんでいつも自分以外の人はまるで音楽など聴いてないかのように上から目線で「聴いてみて」とかすすめるの?
ビョークもシガーロスもレディオヘッドもみんな洋楽の中ではめちゃくちゃメジャーなんだから聴いたことくらいあるでしょ
2019/10/11(金) 13:09:33.90ID:FEBYSFUb0
他の出来が良いのかあの子の出来が微妙なのかは知らんが、シングルが一番ハズレだと思ったスピッツのアルバムは初めてかもしれん
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:11:57.67ID:CtC1iLCT0
>>190「アルプスの少女ハイジ」は素敵!
    さすがにアニメの世界観に合わせるのは大変そうですね。

あと、「なつぞら」のオープニングのアニメ、
イギリスのバンドの 「Delays - Hey Girl ディレイズ ヘイガール」
と合わせても可愛いですよ。
ハイトーンボイスの天使みたいな超イケメンバンドなので洋楽好きな方にお勧めです。

トラヴィス、ライド、(草野さんレディオヘッドは好きじゃないと仰られてたかも)は、
ロク漫に出てたような気がします。
    
2019/10/11(金) 13:11:59.15ID:ZJgGKg010
>>184 はちゃんと朝ドラ最後まで見て言ってんのかね
北海道要素なんて本来無理やりくっつけた設定で
モデルとなったアニメーターとは無関係なんだよな
2019/10/11(金) 13:12:12.43ID:2wBdbzENd
>>177>>184
なんか臭うなと思ってワッチョイ見たらやっぱりいつものカエル粘着婆だった
いつも評論家気取りでそれらしい事書いておいて中身すっからかんのレスするからすぐわかる

いつもさんざんマサムネを複数の女を遊んでひどい男みたいな事を言ってるくせに、
中傷しておいてちゃっかり新譜は聞いてるとか
ほんと恐ろしい
2019/10/11(金) 13:13:40.78ID:2wBdbzENd
ちなみに>>184の前スレの書きこみ
ワッチョイに注目!

856 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX) 2019/10/10 14:37:35
木下ゆう●とカエルノトモミ●は、証拠写真もインスタから忽然と消滅したから
ガチっぽい。
マサムネ、20代の彼女と共に迎える最高傑作アルバムリリース本当におめでとう。
2019/10/11(金) 13:14:20.67ID:0QT15sTK0
NHKじゃないドラマの主題歌やってほしい
やっぱり朝ドラは朝ドラでしかない、嫌いじゃないけど
もっとこう、ドラマも曲も引き立て合うような使い方してくれる局ないかなあ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:19:28.34ID:CtC1iLCT0
>>197 音楽の話してるのに、ワッチョイに注目とかおかしい。

あと一日中、過去レス収集していてまともなお仕事されてますか?
よく見ますが、あなたここですぐにコピ貼る人ですよね。
 
2019/10/11(金) 13:20:28.68ID:WUccLePgd
YM71Dは歌詞がエロ露骨
はじめては怖いけど〜って結構だよな
2019/10/11(金) 13:24:34.37ID:ZJgGKg010
>>199
だいたい今が旬or売り出し中のアーティストが起用されるし
深夜とかNHKBSドラマとかならなくはないかも
若い子には勝てないよ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uxFr)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:24:40.28ID:/kV1eGbwd
今回の見っけは歌詞が孤独な感じが強いから惑星あたりと世界観が似てるのかもね
2019/10/11(金) 13:24:53.57ID:2wBdbzENd
>>200
専業主婦なんで仕事してないけど
それがなにか
あなたこそカエルのストーカーばかりして仕事はしてるの

一日中過去レス収集ってなんの話ですか
臭うからあのカエルの話してる人だと思って前スレ見たら案の定だったから書いただけだけど
前スレで音楽と全く関係ない話してるあなたに言われたくないわー
2019/10/11(金) 13:27:45.45ID:+lUDewNYM
優しいあの子の質素さと切なさは、アルバムと上手くマッチしてて良いと思ったな
確かにシングルとしてはインパクト弱いけども

さらさらも単体で聴くとそこまでだけど、アルバムによく馴染む
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:29:11.22ID:CtC1iLCT0
>>204 あの〜。大丈夫ですか?
    これから、気温も冷え込むのでお体大切にしてください。
2019/10/11(金) 13:30:44.35ID:FEBYSFUb0
今回のアルバム本当に良くて無限に聴けるな
USロックとかパンクとかネオアコとかプログレとか色々な要素ブチ込んでここまで一枚のアルバムとして完成度高いの驚いた
歌詞も好きな頃のスピッツに少し似た匂いを感じて凄い好きだ
2019/10/11(金) 13:30:54.99ID:ZJgGKg010
恋してても二人でもどこか孤独・寂しさ・死を感じるのがスピッツの魅力
歌詞はもちろんマサムネの声質によりところも大きいかと
醒めないでちょっとそれが薄れそうで内心不安だった
2019/10/11(金) 13:31:33.85ID:gUBRVabl0
自分も「優しいあの子」アルバムの中に入ったら主題歌としてよりも好きになってなんかホッとしてる。そしてこの曲目当てでアルバム購入した層にはこの後は「ありがとさん」で良かった
2019/10/11(金) 13:32:18.43ID:2wBdbzENd
>>206
私は大丈夫だけどあなたは大丈夫じゃないよね
自分の心配をした方がいいよ
2019/10/11(金) 13:32:43.80ID:tQjes7iRp
>>204
ほんと。あなたに賛同。
粘着ババアきもいよね!!ミルクスレにお帰り!
2019/10/11(金) 13:34:03.18ID:FEBYSFUb0
確かにあの子はシングルとして捉えるのはやめた方が良さそうだ
さらさらもアルバムの中に入ってるのが好きだから
まだこのアルバムを気に入れる余地が残ってるとか最高だな
2019/10/11(金) 13:43:53.86ID:D0XLh92K0
しっぽいいんだけどフルートがもの足りないな
シュラフが良すぎるからかもだけど、今回はジェスロ・タル風に吹いてくれって頼まなかったんだろうか
声出るくらい激しくやったらもっとよかったのに
2019/10/11(金) 13:45:54.64ID:2wBdbzENd
>>211
ほんと気持ち悪いよね
さっさとスピッツから離れればいいのに
マサムネ中傷してるくせに目立つファンは粘着ストーカーして動向チェック
かわいさ余って憎さ100倍って感じ
2019/10/11(金) 13:46:55.27ID:FMVHmcBW0
>>168
ならば「みなと」のときみたいに一発やらかしてもらいましょう!
2019/10/11(金) 13:47:37.08ID:CjlIHbu6M
3週聞いてありがとさんが今回のあたり曲だと確信した
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:51:00.74ID:CtC1iLCT0
>>213 片足上げてですか?
2019/10/11(金) 13:54:33.17ID:ip4em1Pfa
優しいあの子のPVでマサムネがお爺さんになってたのは衝撃的だったな
若い若い言われてたけど急に10歳老けた感じ
2019/10/11(金) 13:59:45.25ID:MAoriFBG0
これはSONGS放送延期だな
2019/10/11(金) 14:02:10.21ID:MAoriFBG0
>>168
いや、お茶の間は聞きたいでしょう
歌ってるとこ見たこともないわけだし
2019/10/11(金) 14:26:18.89ID:jgy70Mha0
台風でsongs延期になったらMステが優しいあの子初披露か。
2019/10/11(金) 14:56:50.28ID:gUBRVabl0
どうして「なつぞら」放映中にMステ出なかったのかな?終わってからだと旬な感じがしないよね?それまでは紅白の可能性もあったのかしら
2019/10/11(金) 15:18:13.41ID:LFL+Nfq6d
>>222時期的に優しいあの子発売時はまだ今回のアルバムのレコーディングしてたと思うよ。シングルのプロモーション活動よりレコーディング優先したのかなと思う。

あと近年のスピッツはアルバム出した時期くらいしかテレビ出なくなった。
2019/10/11(金) 15:18:31.98ID:1vBIcwiv0
四隅に延々警報や避難テロップで放送なのは決定
2019/10/11(金) 15:34:04.51ID:IwKLLUyKd
まあ今のSONGSならL字でも延期でもいいかな
改悪という言葉はこの番組のためにある、みたいな感じになってるし
2019/10/11(金) 15:35:12.41ID:yJM7l21/d
>>218酷いこと言うなー
227名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-e6HE)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:37:44.72ID:22QK6iflr
今回のアルバム、ヒビスクスや僕はきっと旅に出るみたいな、それだけをリピートしたくなるような曲はいまのところないけど、とにかく平均的は高い。ここまで全体をリピートできるアルバムは初めて。

花と虫、快速はめちゃいいんだけどどこか不完全燃焼感がある…
2019/10/11(金) 15:48:25.84ID:ip4em1Pfa
疾走感あるから初夏の日とか入れなくてもよかったかなぁ
2019/10/11(金) 15:54:21.32ID:GhSDEZ7U0
>>222
一応NHKに義理立てしたんじゃないの?紅白は出ないけど初披露はSONGSってね、多分
2019/10/11(金) 16:02:12.60ID:0QT15sTK0
よじごじでスピッツ!自転車!マニアック〜
2019/10/11(金) 16:05:24.56ID:ECdNEQz4a
俺は初夏の日みたいな「らしい」曲が最後から二番目に挟まってるのが寧ろ良いけどな
ただ駆け抜けるだけのアルバムも洋邦問わずあるにはあるけど緩急効いてないから聴いててバランスが悪い
今回で言う狼→しっぽ→ヤマブキのアグレッシブな曲続きで終わったらかなり微妙に感じただろう
2019/10/11(金) 16:15:10.33ID:pc37iTVLa
そういやベルゲン盤特典のゴースカ音源のみそか、テンポがちとのんびり目だったw

インスタで既に見っけ限定版の動画上げてる人がいて溜息…
2019/10/11(金) 16:23:53.32ID:bK/fGVHVM
>>232
えにし?
2019/10/11(金) 16:43:05.32ID:oqKKKkoD0
>>225
確かに改悪
だけどメンバーは大泉洋に会えて嬉しかったんだよね
まあ明日はL字で観つつ再放送でしっかり録画しようと思ってる
2019/10/11(金) 17:00:39.24ID:EWJCw+2t0
彼女振り回されててかわいそ
2019/10/11(金) 17:00:43.43ID:pc37iTVLa
>>233
そう、ごめん、えにしだ…もう年だな
2019/10/11(金) 17:01:31.55ID:EWJCw+2t0
あんなこと自体されたことがかわいそう
2019/10/11(金) 17:02:02.10ID:EWJCw+2t0
そりゃあ不機嫌にもなるわ
2019/10/11(金) 17:03:19.88ID:EWJCw+2t0
あてつけだよね
2019/10/11(金) 17:10:57.82ID:xRllwTAX0
多分SONGSは停電で見るどころか録画すらできないからな
2019/10/11(金) 17:16:02.35ID:EWJCw+2t0
受け止めきれない
2019/10/11(金) 17:31:56.18ID:4ywXLuLq0
>>160
>>162
>>163
今回はマスタリングがマーカッセンだからね。
ハヤブサ以降はこの人の音がスピッツの定番になっていて、
過去のインタビュー見てもそれはマサムネの意向が強いよ。

「醒めない」だけはマスタリングが高山さんだったから、
このアルバムだけは音の仕上がりが全く違っているよ!
2019/10/11(金) 17:36:34.81ID:X1BkSDs4M
>>236
いやいや大丈夫
入ってる曲違うのかとちょっと思ったw
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7765-la4p)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:50:41.73ID:jgy70Mha0
Songs延期ならまだしも
放送されてるけどテレビ映らないパターンもあるからな
2019/10/11(金) 17:54:14.22ID:EWJCw+2t0
アルバム発売3日目にしてスレの勢いも落ち着いてきたね
2019/10/11(金) 18:08:48.41ID:EWJCw+2t0
台風やだな
2019/10/11(金) 18:12:30.55ID:86f9wyuE0
見っけはボーカルがこもってて抜け悪い曲が多かった気がする
もや〜んとして耳にすっと入ってきにくいし曲の印象も暗くなる
優しいあの子ありがとさんぐらいに音処理してほしかった
低音質な配信とかで聴くとおじいちゃんがもごもご歌ってるみたいでやばい
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf60-4zXX)
垢版 |
2019/10/11(金) 18:27:47.51ID:CtC1iLCT0
全然関係ないけど、ジェスロタルさん、久しぶりに思い出しました。
ありがとう。
2019/10/11(金) 18:30:14.47ID:EWJCw+2t0
なんだか寝そう
2019/10/11(金) 18:39:57.54ID:gUBRVabl0
>>247
環境が悪いのかな?自分はボーカルも綺麗に聴こえてる。迫力ある音もOK
2019/10/11(金) 18:40:21.70ID:EWJCw+2t0
今からこんな眠いようじゃあさっての関ジャムもたないな
2019/10/11(金) 18:42:56.14ID:E0kF6UTSp
ヤマブキのじゃぁぁ↑くの歌い方めちゃ好き
50超えてあんな綺麗な声出せるって声帯どうなってんだろ
若い頃と全く同じ声質のままではないけど、今の声も渋味があっていいなー
2019/10/11(金) 18:45:51.24ID:ljGXVXef0
>>250
同意
ちゃんとしたオーディオ、音楽プレイヤーで聴けば大丈夫だよなあ
楽器もボーカルもきれいにバランスよく聴こえるよね
2019/10/11(金) 18:47:36.42ID:aTyKNT+j0
みんなジェスロタルやユーライアヒープなんかも聴くんやぞ
2019/10/11(金) 18:54:11.22ID:IwKLLUyKd
なんにせよ新譜が出ると勢いがついて旧譜を聴く機会も増えるから実にいい
2019/10/11(金) 18:57:01.99ID:HFSFi5/+0
何度か聞いて醒めないより見っけのが好きやなーと思ったところで
ゴースカCD聞いたらハチの針のリフかっこいいし
田村のベースめっちゃヤバくて、
やっぱハチの針が入ってる醒めないのが良いなと思った
2019/10/11(金) 18:59:41.47ID:BJEYB6ou0
Mステ今日じゃなくて来週なのかよ
2019/10/11(金) 19:01:48.65ID:EWJCw+2t0
>>257
今日だと思ってたの?
私来週の金曜仕事休みだ
2019/10/11(金) 19:02:27.02ID:EWJCw+2t0
インフルエンザの予防接種受けてこなきゃ
2019/10/11(金) 19:02:56.04ID:gbnW4N72p
最高の誕プレになる私勝利
2019/10/11(金) 19:03:09.41ID:HFSFi5/+0
マサムネ若いころは鼻とのどあたりだけでヘロッと歌ってた感じだけど
年とったらもっと体の奥の深いところから声出して歌ってるように聞こえるよ
ヘロッとした歌い方が合う曲もたくさんあるけど、インディゴを今の声で
聴いたら迫力すごくて胸がいっぱいになった
2019/10/11(金) 19:03:46.41ID:EWJCw+2t0
>>260
おめでとうございます!
2019/10/11(金) 19:06:38.70ID:IwKLLUyKd
ゴースカ音源色々とクオリティ高いな
インディゴもいいけど桃も相当
2019/10/11(金) 19:07:17.34ID:K62JdiqM0
songs延期か。
https://sp.spimo.net/News/detail.php?uid=aWy5Jnw9vavUZdtxyHQK1vnSy68gRWJV&;page=&ct=
2019/10/11(金) 19:08:15.73ID:KRMnDlNV0
songs放送日変更だってね
2019/10/11(金) 19:08:55.84ID:IwKLLUyKd
まあこの方がいいね
2019/10/11(金) 19:09:25.80ID:EWJCw+2t0
明日外にも出られないしSONGSも中止になるしつまんない1日になりそうだ
2019/10/11(金) 19:10:47.37ID:EWJCw+2t0
来週が最高になるってことか
金曜Mステで土曜SONGS
関ジャムイマイチだしな
2019/10/11(金) 19:13:19.91ID:EWJCw+2t0
SONGS来週とは限らないか?
2019/10/11(金) 19:16:17.68ID:IwKLLUyKd
>>269
上のリンクに書かれてるけど月曜の深夜だよ
2019/10/11(金) 19:17:48.98ID:nQSk9cEz0
14日か、なら優しいあの子初披露のままだな
2019/10/11(金) 19:18:24.71ID:EWJCw+2t0
>>270
ありがとう
NHKって深夜に再放送とか流してるもんね
深夜だったら寝てるな
録画でもしておくか
2019/10/11(金) 19:20:24.92ID:EWJCw+2t0
とげまるの頃にSONGS出てて自分はまだファンじゃなかったんだけど
SONGS見てファンになったから深夜に放送されるのは残念
2019/10/11(金) 19:27:14.36ID:ncUfqEM/0
13日はスペシャの特番もあるから
みんな忘れないで
2019/10/11(金) 19:30:08.42ID:EWJCw+2t0
月曜深夜って微妙だな
要は三連休最後の夜ってことでしょ?
2019/10/11(金) 19:30:13.42ID:+g4p4RkQr
>>273
深夜って言っても11時50分〜だから
そんなに遅いわけじゃなくない?
L字よりいいな
2019/10/11(金) 19:32:10.80ID:FbhsTkcyd
かなりの被害出たらL字は避けられんよ
2019/10/11(金) 19:32:35.77ID:EWJCw+2t0
>>276
L字よりかはいいね
11時50分からか
でも番組終わった後とかここで語りたかった
すぐ寝なきゃって感じ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 19:36:44.08ID:w1P1oX4N0
ファンしか見なそうな時間帯
2019/10/11(金) 19:36:52.54ID:xRllwTAX0
残念ながら月曜もL字だぞ
2019/10/11(金) 19:37:45.06ID:EWJCw+2t0
>>279
実況民が見てくれてるぞ
2019/10/11(金) 19:37:50.31ID:jMO11Ins0
2日遅れはいいけど時間帯遅くなるのがなぁ…
ファンはそりゃ見るけどさ それ以外は次の日仕事の11:50からなんてながら見もしないしさー
でも被害によっては14日もどうかわからんけどね
2019/10/11(金) 19:38:42.42ID:nQSk9cEz0
むしろおげんさんといっしょの流れで見てもらえる可能性もある
2019/10/11(金) 19:41:38.73ID:StJDB0s7a
ありがとさんは死別なんじゃないかって気がしてきた
そしてその余韻をゴッソリ刈り取るラジオよ
2019/10/11(金) 19:54:18.52ID:gUBRVabl0
「優しいあの子」でも怖がりでありがとうを言いそびれてるし、「ありがとさん」も化けてでも伝えたいって。
どうしても「ありがとう」を伝えたい人がいるのかな
2019/10/11(金) 19:54:56.21ID:gYxzttAQ0
カード利用メールきた
プラムチャウダー大阪城当たったわ
2019/10/11(金) 20:00:40.95ID:EWJCw+2t0
>>285
そうみたいだね
ちゃんと伝えられるといいね
もしかしたらもうちゃんと届いてるかな?
2019/10/11(金) 20:03:15.23ID:N1nH9L4er
>>285
謝謝からずっとありがとう言い続けてる気がする
2019/10/11(金) 20:09:47.75ID:E0kF6UTSp
songs延期か
L字回避はありがたいけど楽しみにしてたから残念
こういう時インターネットで配信すればいいのにと思う
2019/10/11(金) 20:12:07.36ID:HFSFi5/+0
おげんさんってツイ数とかすごくて話題性あるけど
視聴率は取れないんだよね
星野さんファンのおばさんたちって口数多くて必死な人
多いもんね
2019/10/11(金) 20:20:27.90ID:MUns8d6Q0
ID:CtC1iLCT0

なんでこの連投婆
いつも改行がおかしいの?w
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-Yjb2)
垢版 |
2019/10/11(金) 20:36:26.75ID:6cuXsk0Wp
デイリーランキング今日も髭に抜かれてるー
週間1位は厳しそうだね。
2019/10/11(金) 20:41:28.55ID:MUns8d6Q0
配信でもCDでも
髭男とかいうストリーミング乞食に負けるねこれ

Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(2019年10月7日〜10月9日の集計)
1位『Traveler』Official髭男dism
2位『見っけ』スピッツ
3位『二歳』渋谷すばる


オリコンアルバムデイリー
12895 ベビメタ
9828 髭男
5829 スピッツ
2019/10/11(金) 20:46:15.58ID:Y8vt3U760
髭男爵つえぇな
やはりスピッツはファン層が30代後半、40代以上だからな
2019/10/11(金) 20:46:36.84ID:FUR1M0yf0
>>261
わかる
ニノウデの世界とかもろにそんな感じだよねw
でもあの世界観には絶妙に合ってるんだけど
でも今のマサムネの柔らかくて太い声の出し方もすごくいい
すりガラスを通して見る日のひかりみたい
2019/10/11(金) 20:48:42.13ID:EWJCw+2t0
マサムネおじさんってかわいいよね
2019/10/11(金) 20:56:59.19ID:ZmWk6J5y0
ストリーミング乞食強いな…!
2019/10/11(金) 20:58:18.40ID:X8WVPihL0
船乗り最高すぎだろ
これだけで買う価値がある
2019/10/11(金) 21:14:45.61ID:Rz0ui2Nca
元スモップのチムタコ(元SMAPきむたく)
っておちんぽ小さくて臭そうだし、皮かぶってそうで
嫌い!!
2019/10/11(金) 21:15:14.50ID:Rz0ui2Nca
えっ、そういう理由で?!(嫌いなの?
2019/10/11(金) 21:28:28.53ID:Rz0ui2Nca
昨日シャワー浴びたばかりなのにもう臭い!ショウベンも、やたらに。(わたしよ?何が言いたいか分かるわね?
2019/10/11(金) 21:29:02.95ID:Rz0ui2Nca
もう下ネタキャラは秋田。

次は何でいくか…
でも、いつだってアタシよ♪
2019/10/11(金) 21:30:15.41ID:aeTu38PA0
崎ちゃんの恋のバカンスカッコよすぎ ワラタ
2019/10/11(金) 21:36:48.68ID:3Pzw1tmN0
iTunes Storeで9位とかだったからオリコンでも5位とかなのかと思った
2位か3位に入れるなら十分よ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-Yjb2)
垢版 |
2019/10/11(金) 21:47:43.49ID:6cuXsk0Wp
デイリーランキング今日も髭に抜かれてるー
週間1位は厳しそうだね。
2019/10/11(金) 21:54:04.51ID:BJEYB6ou0
サブスクで久しぶりに三日月ロックとハヤブサ聴いたが良いなやっぱ
2019/10/11(金) 21:58:58.44ID:PMMahesy0
見っけの「すぐに場外へ〜」のとこ、どっかで聴いたと思ったら
セリーヌ・ディオンのTo Love you moreだ
2019/10/11(金) 22:00:36.62ID:EWJCw+2t0
今日のドラマつまんなさそうだな
2019/10/11(金) 22:08:07.70ID:Rfh44u2ma
【ライブレポート】フラカン30周年をスピッツがお祝い、ラストは「YAH YAH YAH」をセッション
ttps://twitter.com/barks_news/status/1182627767407366145?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
310名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-kMMS)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:13:08.29ID:qG0vHaLua
花と虫がなつぞらの主題歌でも違和感なかったと思う。
2019/10/11(金) 22:17:03.83ID:EWJCw+2t0
時効警察とA-Studioどっち見るか迷う
その前に寝ちゃいそう
2019/10/11(金) 22:19:07.54ID:EWJCw+2t0
台風今日は来ないの?
こんなことでSONGS延期になりやがって
2019/10/11(金) 22:19:37.26ID:O8Q+pEWT0
連投キチガイ消えろ
2019/10/11(金) 22:25:26.62ID:BWlAu7od0
初夏の日からヤマブキへの流れが良すぎる
花と虫も聞くたびに味が出てきて最高
2019/10/11(金) 22:25:27.36ID:pTfa5aoA0
こういう輩は相手にするだけ無駄だからNGにしなさい
2019/10/11(金) 22:26:02.35ID:EWJCw+2t0
新作のアルバムもネタ切れですかw
2019/10/11(金) 22:30:49.11ID:cqK1SmnOd
↑↑
はぁ??
あなたのアルバムはどうなの??
2019/10/11(金) 22:32:12.15ID:EWJCw+2t0
新作のアルバムの話題もネタ切れかってこと
2019/10/11(金) 22:33:22.32ID:EWJCw+2t0
まだ発売3日目だぞ
2019/10/11(金) 22:37:11.53ID:cqK1SmnOd
だからあなたのは??
って聞いてるのよ!
2019/10/11(金) 22:38:40.76ID:EWJCw+2t0
>>320
アルバムなんか作ってない
2019/10/11(金) 22:39:09.39ID:EWJCw+2t0
なんか変なのに絡まれた
2019/10/11(金) 22:39:58.28ID:ahxfChxE0
>>319
早くミルクの部屋に帰りな!
2019/10/11(金) 22:41:25.20ID:EWJCw+2t0
>>323
スピヲタのババアって気持ち悪いな
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff2-2PPs)
垢版 |
2019/10/11(金) 22:51:10.82ID:MyqQf0ET0
ヤマブキはいいぞ
急に終わるからスピッツ的エンディング感出る
2019/10/11(金) 22:58:55.22ID:0QT15sTK0
最後の曲によってそのアルバムの印象かなり変わるもんだね
ブランケットで終わりたい時もヤマブキで終わりたい時もあっておもしろい
2019/10/11(金) 23:03:42.98ID:gUBRVabl0
「やまぶき」のイントロが「見っけ」劇場のファナーレ感かんじるわ〜
2019/10/11(金) 23:04:24.06ID:gUBRVabl0
フィナーレだった笑
2019/10/11(金) 23:27:01.04ID:BfdXKESsa
>>235
彼女ってミルク?
確かに不機嫌だよね。
2019/10/11(金) 23:28:01.01ID:XxiMqqWn0
>>310
詞のモチーフ的に共通する様なフレーズも多いし
普通に候補の一曲だったんじゃない?
2019/10/11(金) 23:40:56.35ID:BfdXKESsa
>>33
当たり前じゃん

ありがとさんとYM71Dは別の人だもん

ありがとさんとは別れて、

やめないでの彼女とラヴラヴだからね
2019/10/11(金) 23:44:37.66ID:BfdXKESsa
やめないでの彼女は30代後半。

別れたありがとさんは30才。

見っけ、ブービー、やめないでの彼女のほうが今は好きなんでしょう。
2019/10/12(土) 00:21:28.81ID:006u+at70
333
2019/10/12(土) 00:29:57.98ID:4Z3ZA+rOa
マサムネの彼女専用スレ作ってそっちでやればいいのに
色々匂わせて関係者みたいな面して、実際は何の所縁もなくてここ位しか居場所のない気の毒な人なんだろうけど
コミュニティを私物化するのはどうかと思うわ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-vt8V)
垢版 |
2019/10/12(土) 01:06:34.35ID:NzdFCDIS0
彼女はラジオでいいよ
一番腑に落ちる。
2019/10/12(土) 01:53:49.68ID:0aswDvsy0
それいいやw
2019/10/12(土) 02:13:52.15ID:w21VLtgFd
明日のsongs、台風情報で潰れたりして
2019/10/12(土) 02:16:53.39ID:w21VLtgFd
と思ってたらもう延期決まってたのか
やっぱりな
まぁゆっくり見れそうで良かった
2019/10/12(土) 02:34:50.16ID:4RG3083n0
songs は月曜日に延期だよ!!!!!!!!!!!!!



メモ
2019/10/12(土) 03:07:53.88ID:ND3//Dyu0
SONGS 放送日時変更
放送予定 14日(月)23:50〜
再放送予定 18日(金)25:40〜
2019/10/12(土) 03:11:29.58ID:ND3//Dyu0
アルバムだんだんハマってきた
2019/10/12(土) 03:51:03.31ID:qdO/INsY0
今作ちょい歌詞が覚えにくい感じ
ただめっちゃ良い
2019/10/12(土) 05:53:17.19ID:8tm3B1DC0
わしもうアラフォーになる。
シングルスパイダーからグッズとか買わず初回盤とか興味なしで聞いてきたが、
そんなわしのプレイリスト書いてもいいか?意味無いけど
2019/10/12(土) 05:59:46.42ID:Mu5a79Sq0
>>343
どうぞ!
2019/10/12(土) 06:26:13.55ID:8tm3B1DC0
順不同というか、適当に載せる。
日曜日2:36名前をつけてやる
タンポポ5:09スピッツ
あわ4:31名前をつけてやる
グリーン3:34醒めない
オパビニア3:07小さな生き物
TRABANT3:54とげまる
シャララ3:08おるたな
マーメイド3:42花鳥風月
五千光年の夢2:43スピッツ
仲良し2:41フェイクファー
どんどどん2:54とげまる
エスカルゴ4:01三日月ロック
ガラクタ3:17醒めない
タイムトラベラー4:06Crispy!
トンビ飛べなかった3:32スピッツ
ニノウデの世界4:31スピッツ
ベビーフェイス4:11空の飛び方
あと、君が思 ナンプラー日和 海を見にとか
涙4:20オーロラになれなかった人のために
ハチミツ3:06ハチミツ
テイタム・オニール3:38スーベニア
俺の赤い星3:49ハヤブサ
僕はきっと旅に出る4:46小さな生き物
田舎の生活32:0オーロラになれなかった人のために(これ案外短いのか)
鈴虫を飼う4:48名前をつけてやる
ジュテーム?3:14ハヤブサ
死神の岬へ3:43スピッツ
何よりこれ、胸に咲いた黄色い花3:24名前をつけてやる
〃ビー玉4:42スピッツ

ミッケからは快速としっぽからからラスト
ありがとさんがよい

スピッツのグッズも嫌うし、好き主張とかではなく、単に言いようの無い感じを伝えたひ
2019/10/12(土) 06:26:38.55ID:8tm3B1DC0
>>344
どうかな?
2019/10/12(土) 06:28:25.29ID:8tm3B1DC0
名前をつけてやるなんか十年毎日かけてるわ
2019/10/12(土) 06:40:24.36ID:Mu5a79Sq0
おお!いいねいいね!!!
自分と好み似てるかも
最初「色々衣」アルバムが好きだったんだけどその後アルバム集めた時に最初にはまったのが「名前をつけてやる」だった!「あわ」とか「鈴虫を飼う」名前好き プレイリストの中でどうしてもLiveで聴きたい曲は「仲良し」♪「田舎の生活」も聴いてみたいかな〜
2019/10/12(土) 06:44:39.47ID:Mu5a79Sq0
見っけも同じだ 自分は「ありがとさん」に釘付けで「僕の曲がったしっぽ」
「快速」は夜に聴くと浮遊感凄いわ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fgzI)
垢版 |
2019/10/12(土) 06:45:13.37ID:8tm3B1DC0
>>348
そうか、走り書きですまんね
飽きないのが好きかも知らん
自分の長年聞いてきた結論はこうだった
コメント欄汚し失礼しました。
また会おう
2019/10/12(土) 06:53:52.00ID:Mu5a79Sq0
>>350
好き主張じゃないってよくわかるよ
スピッツは好き嫌いで語れないよね
言葉で的確に表せない魅力がいい
うんうんまた!台風も無事に過ぎ去りますように
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-fgzI)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:00:06.20ID:8tm3B1DC0
>>351
スピッツ楽しいな
さようなら
2019/10/12(土) 07:02:05.25ID:nMD01XCC0
https://twitter.com/fmkyoto/status/1182546706958700544

スカート澤部、ミツメ川辺、ホムカミ福富が選曲&スピッツ愛を語る良い番組だった
澤部さんと川辺さんはスピッツイベでのエピソード
川辺くんはプールをやったあとマサムネに言われた言葉とか
澤部くんは打ち上げでテツヤがやさしかった話とか
唯一スピッツと共演したことがない福富くんが悔しそうだった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/12(土) 07:18:52.17ID:r7NKHT+ad
今回のアルバムってライブの先行予約とか入ってないの?
2019/10/12(土) 07:26:01.76ID:SFU8Ii1fa
ソングス今日楽しみだナ。
禿げかけてきているマサムネ殿を録画しちゃおかナ
2019/10/12(土) 07:30:03.72ID:pV9KE6lW0
>>353
3人ともマニアックだったよね!
盛り上がって楽しそうだったし
ホムカミもいつか共演出来るといいな
2019/10/12(土) 07:32:26.18ID:5gACapcD0
CDにライブ先行シリアルつけるのは
米津とか星野とかバンプとか、ファンクラブのないアーティストがやるもの
購入者に特別計らいするってことで。

スピッツなんてファンクラブ3つもあるじゃんw
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-uyiP)
垢版 |
2019/10/12(土) 07:34:25.60ID:wj6pc4Cz0
>>355
14日の23:50〜に変更になったよー
2019/10/12(土) 07:49:20.82ID:lMAFaIgKd
>>357
星野はイヤーブックって毎年出るファンクラブに準ずる1年有効の本付き会員ページある
2019/10/12(土) 08:21:31.78ID:/GKf1hnj0
そういえばアルバムツアーにライブハウスが無くなったのっていつからだっけか。
毎回楽しみにしてたんだけどな。
2019/10/12(土) 08:38:11.85ID:hGFNEWYj0
見っけ 短い曲が多いのかーとか発売前に文句言ってたけどそんなのどーでもよかったわ
ゴースカ音源もいいし なんか良すぎて何がいいのかわからないw
隼あたりの曲と相性良さそうだからツアーセトリに入れて欲しいな これライブで完全再現できたら
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5701-uyiP)
垢版 |
2019/10/12(土) 08:39:16.37ID:hGFNEWYj0
>>361
途中になった
再現できたら最高だな
2019/10/12(土) 09:23:07.64ID:r7NKHT+ad
>>357
新規ファンがつくチャンスなのにね
2019/10/12(土) 09:35:37.01ID:pV9KE6lW0
>>360
ライブハウスで云々言う割に夏イベやゴースカだけだしなんでツアーでは無くなったんだろうね?
代わりに最近は単発イベでのライブハウスは多いけど
メインのファンの年齢層を考えてとかかな?
2019/10/12(土) 09:44:31.15ID:WJEFOXvY0
>>363
ライブ優待をつけるのは販売側が買い手の複数枚購入を狙ってるところもあってそれはスピッツはやりたくないんだと思う
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-A09U)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:04:32.10ID:CLNW13xZ0
台風だけどスシロー行くぜ!
2019/10/12(土) 10:10:06.53ID:qfUBBgZi0
>>331
>>332
二股なんて最低だねクズ男
2019/10/12(土) 10:11:20.85ID:qfUBBgZi0
>>366
私はガスト行ってくる
気を付けてな!
2019/10/12(土) 10:23:55.86ID:LLF2Ftk1d
>>360
ゴースカ、夏イベのぞくと、小さな生き物ツアーが最後かな
370名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HPXh)
垢版 |
2019/10/12(土) 10:29:45.71ID:juXvI6B4a
>>363
そういうのは興味ないんじゃないのかな
テレビ番組の出演ですらあまり積極的ではないしそこまでして売れたくはないんじゃないの?
2019/10/12(土) 10:52:20.05ID:YGImEhjXr
あんまり誰もはっきり言及してないから確認したいんだけど
YM71Dと僕のまがったしっぽはエロでおけ?
2019/10/12(土) 10:55:20.68ID:QkaVci5A0
むしろファンクラブ3つもある意味が分からんから統一してほしい
2019/10/12(土) 11:07:44.74ID:qfUBBgZi0
彼女にあてつけのアリガト言ってるみたいで嫌な奴と思ったな
2019/10/12(土) 11:10:36.33ID:+tqlfJwi0
>>371
YM71Dはわかりやすいな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J/Q2)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:15:19.66ID:kfrbDPb5a
は?どう聴いても違うと思うけど
むしろ愛に溢れてる
2019/10/12(土) 11:19:32.26ID:X4nDzRinM
台風で暇だから見っけのMV見たんだけど、ダサすぎない…?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:21:29.97ID:faC86URL0
ミノムシさんをMVに使ってあげて欲しかった
2019/10/12(土) 11:34:04.32ID:dU2tuPwsa
songs延期か、台風でお籠り中の唯一の楽しみが、、
2019/10/12(土) 11:38:16.00ID:qfUBBgZi0
このくらいの台風だったら出掛けられるよ
2019/10/12(土) 11:43:17.97ID:0aswDvsy0
まがった僕のしっぽ
どうしてもエロだと思えない自分は鈍感なのかな
ツイではしっぽ=イチモツの解釈してる人いたけど自分はそうは思えない
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e4-4zXX)
垢版 |
2019/10/12(土) 11:45:07.82ID:mf/mfQkz0
見っけと
快速 が好き 車の運転が楽しくなる

苦手なのはYM71D
2019/10/12(土) 11:45:40.34ID:K/783C9T0
聴く人の数だけ答えがあるのになぜこうだと言い切りたがるのか
2019/10/12(土) 12:02:56.32ID:ifFVfwhZ0
何でもエロで解釈する人苦手(気持ち悪い)
2019/10/12(土) 12:03:42.47ID:4Bjyq6zb0
>>370
流石に先細りで良いとは思ってないんじゃない…?
新規ファン要らないっていうのは奢り過ぎだし、そういう姿勢は過去作の焼き直しになりがちでつまらないよ

CDに先行抽選権付けるのは各イベンターの判断でバッタではやってない
ノースロードでシングルに細道の予約番号が付いてたことはあるけど、アルバムツアーは無かったな
2019/10/12(土) 12:15:22.89ID:k7n05sKNa
>>384
あれは、地元優先の手段のひとつだよね
2019/10/12(土) 12:17:54.85ID:k7n05sKNa
>>380
そう言い出す人いるだろうって
マサムネはお見通しだった
2019/10/12(土) 12:21:05.68ID:LeUy7+iL0
>>383
同意
マサムネもこの歳でエロ(恋愛?)前面に出すのは気持ち悪いでしょ、みたいなことを言ってた
若い頃とは違うと思うよ
2019/10/12(土) 12:30:21.71ID:nbIFl4D4M
テーマは"セッ○スと死"って言ってたのをいつまでも引きずってる人はいるな
曲の解釈がエロか死しかない
2019/10/12(土) 12:31:12.90ID:pchV7VWa0
思うのも気持ち悪いしわざわざそうだよねって書くのが更に気持ち悪い
2019/10/12(土) 12:36:43.30ID:XTFWw8VT0
受け取る側の深層心理が映し出されてるだけ
イヤらしく聞こえる人は本人がイヤらしい人間だからよ
2019/10/12(土) 12:49:45.37ID:u4UsWpYO0
見っけは見つかったらアウト
2019/10/12(土) 12:53:20.55ID:96nnwF21a
スピッツには未だに下ネタ全開の優しいギタリストもいるけどねw
2019/10/12(土) 12:55:15.07ID:2kHgtqCxM
ブランケットってちょっとオケラに似てるな
2019/10/12(土) 12:57:18.88ID:qfUBBgZi0
>>366
スシローやってる?
ガスト台風の影響で閉店だった
駅前はほとんどのお店が閉店だった
中華屋さんがやってて定食食べてきた
2019/10/12(土) 13:03:40.57ID:k9Z7iVo9a
しっぽをエロ曲だと受け取った人はどこをエロだと思ったんだろう?
2019/10/12(土) 13:15:09.84ID:LLF2Ftk10
タイトルだけならそれっぽいよね
歌詞読むと全然違うけど
2019/10/12(土) 13:22:32.19ID:fBwZ+EYT0
ちんちんって曲がってる人もいるの?
2019/10/12(土) 13:24:32.71ID:uGxCbGZq0
しっぽの曲がった和猫がぴょんと船の舳先に飛び乗ってる絵が浮かぶ私世界猫歩き見すぎかな
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 13:33:10.79ID:lXD6S9I60
草野さんはキレイな40歳以上の人に惹かれるとの事よ
自分の子供でもありえるくらいの年齢の人達よりも、同世代の方が惹かれる人なのね
40歳だと同世代でもないけど
2019/10/12(土) 13:35:28.62ID:sWB0SDKo0
サブスク解禁したから、アルバム曲の再生回数見てみたら
ハヤブサがぶっちぎりで>>>>桃、夜を賭ける>>ハチミツ、醒めない
って感じだな。
2019/10/12(土) 13:46:13.79ID:f+jnp+lV0
快速はセックルの比喩表現
迎え入れてもらえるかな、すすけてる森の向こうまでとか、ね
2019/10/12(土) 13:49:36.06ID:5gACapcD0
なんでもエロに結びつけるおばさんって
どんだけ欲求不満なの・・・・
本当に気持ち悪い
2019/10/12(土) 13:52:15.21ID:bRDNkNqK0
>>372
チケット先行を餌に搾取されてるだけだよな。結構酷いと思う。
2019/10/12(土) 14:02:30.77ID:qfUBBgZi0
みんなチケット取る為にファンクラブ入ってんのね
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-J/Q2)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:03:12.46ID:kfrbDPb5a
ファンクラブは入りたい人が入って、ライブ行きたい人が先行を狙う訳だから自己責任というか
スピッツだって慈善事業ではないから酷くはないのでは?
2019/10/12(土) 14:09:46.52ID:LeUy7+iL0
>>399
さすがにファンサービスで射程内には入ってないと思うわ
恋愛対象じゃなくても自分より年下をおばさん扱いしないならそれでいいよ

世の中、30歳以上をババア呼ばわりするクズジジイが多すぎるからさ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-uxFr)
垢版 |
2019/10/12(土) 14:13:36.91ID:5o088wmZd
見っけもあの子もイントロが好きくない
昔のほうがイントロだけでゾクゾクできた、最近それが少ない
2019/10/12(土) 14:18:32.21ID:iXaylerJ0
>>405
ホントそう思う
チケット自体はスピッツクラスにしてはリーズナブルだし
2019/10/12(土) 14:32:03.04ID:5gACapcD0
いや30歳以上ってフツーにおばさんでしょうに
2019/10/12(土) 14:45:11.03ID:qfUBBgZi0
20代のスピヲタブスより31歳のガッキーの方がかわいいと思う
2019/10/12(土) 14:48:50.89ID:pYkvjr8IM
YM71Dは意外とエロではないかも知れないと思ってる
2019/10/12(土) 14:55:40.53ID:fBwZ+EYT0
編集後記かなんかでマサムネの「40以上のきれいなオバサンにときめく」
という発言にいたく同意してたおじさんいたよ
2019/10/12(土) 15:02:29.81ID:ifFVfwhZ0
ベルゲンは昔からあるしあって当たり前だけど
オンラインとモバイルの存在の意味はわからないな
搾取と言われてもしょうがないし実際そうなんだろうね
2019/10/12(土) 15:04:05.65ID:57WB8YnI0
青白き多摩川が…
2019/10/12(土) 15:06:52.72ID:U42/H/ig0
スピッツもゴミみたいな商売してるんだな
2019/10/12(土) 15:12:30.21ID:zsUftan+0
ゴースカCDのサンシャインで「残さず」を「残らず」って歌ってるね
2019/10/12(土) 15:14:55.06ID:peh6CI8l0
ベルゲン入る程じゃない自分には丁度良いわオンライン
気軽に入ったりやめたりできるし
2019/10/12(土) 15:24:33.77ID:9yuUBaSF0
ファンクラブ3つあるおかげでツアーのとき最大3回先行でとれるチャンスがあると思えば搾取とは思えないな
オンラインとモバは先行があるときだけ入るって選択も出来るんだし
2019/10/12(土) 15:25:00.21ID:4Bjyq6zb0
ベルゲンしか入ってないけど席はともかくチケット確保に困らない地方民
ベルゲン入ってなくてもイベンターの県内枠で大概取れた
都会の人は進んで搾取されに行って大変だね?
2019/10/12(土) 15:38:48.56ID:ifFVfwhZ0
金を積めば上手くいけばチケット複数枚ゲットできるっていうのもなんだかなって思うよ
2019/10/12(土) 15:39:12.83ID:wX3nUu3T0
むしろ今回アリーナやる都会の方が楽勝だろ
2019/10/12(土) 15:39:28.47ID:0aswDvsy0
東北の人?
2019/10/12(土) 15:40:34.20ID:lMAFaIgKd
仙台なんていっつも最終的に譲ります出るのに勝ち誇ってるど田舎民恥ずかしすぎ
2019/10/12(土) 15:43:17.22ID:H/WjKkEjM
>>416
「残らず」が正解では?
2019/10/12(土) 15:55:56.78ID:WJEFOXvY0
歌詞ゴースカの時から変えたのはヤマブキだね
繰り返しの順番とか小さい変化だけど
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-j/jP)
垢版 |
2019/10/12(土) 15:58:33.37ID:NzdFCDIS0
初夏の日ってCメロあったかな
2019/10/12(土) 16:01:35.80ID:lMAFaIgKd
初夏の日も歌詞変わってるよ
Cメロも今回から。ライブでは2番で終わり
2019/10/12(土) 16:26:36.57ID:Vd8RweoqM
YM最高すぎる
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-8cCB)
垢版 |
2019/10/12(土) 16:38:54.00ID:o0/5aeC/0
>>419
宮城はノースロード最強ですよね
今回は入会しようとおもってます
2019/10/12(土) 16:48:02.77ID:GvitArZNd
>>411
自分もそんな感じ
2019/10/12(土) 16:50:04.11ID:3JQrgF6R0
>>414
今日多摩川やばいね 怖い
昔多摩川の近くに住んでたけど普段はものすごく河川敷広い穏やかな川なのに
2019/10/12(土) 17:03:08.77ID:4Bjyq6zb0
搾取だの勝ち誇ってるだの、荒んだ都会人様で
不人気のお陰で田舎者は助かってます、田村の宇宙一好きなホールなんで困りません
2019/10/12(土) 17:05:54.45ID:m2wtE0sZ0
ym71dは仲睦まじいけど未成年か不倫だろと思ってる
2019/10/12(土) 17:08:12.54ID:2Vuxg4/ca
ご自慢のイチモツを…(;´Д`)ハァハァ
2019/10/12(土) 17:12:45.42ID:2Vuxg4/ca
美人に生まれてしまったんだから仕方ない。
2019/10/12(土) 17:13:00.44ID:2Vuxg4/ca
しかも天才の
2019/10/12(土) 17:13:26.19ID:2Vuxg4/ca
台風だから子供出していいよ。
2019/10/12(土) 17:14:05.66ID:2Vuxg4/ca
これから死ぬ人になんと思われようが
どうだって
良い。
2019/10/12(土) 17:14:56.65ID:2Vuxg4/ca
桜井さんのイチモツが気になる
追っかけすれば
いいのカナ?
2019/10/12(土) 17:19:55.08ID:2Vuxg4/ca
桜井じじい
草野じじい
どっぢも…好き♥
2019/10/12(土) 17:22:57.04ID:2Vuxg4/ca
ケツの割れ目くさくなるのは
ちと勘弁してくれよ
2019/10/12(土) 17:23:44.00ID:2Vuxg4/ca
おさつスナックうまいコラ(゚Д゚#)
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e4-4zXX)
垢版 |
2019/10/12(土) 17:46:51.53ID:mf/mfQkz0
>>433
そうだよね、、嫌悪感がある
YMはスキップ
2019/10/12(土) 17:47:24.48ID:05uUhK4x0
>>420
そうね
そしてファンクラブ複数口入って、限定版を複数購入して高額転売もできるもんね
2019/10/12(土) 17:58:08.77ID:2Vuxg4/ca
トイレと風呂の孤独死画像がめちゃくちゃ汚くてリアル感あってめっちゃ落ち着く。特にトイレの孤独死画像、ありゃ最強だ。いつも夜中にまじまじと観て癒されてる。
ちゃんとこの死んだ人、人間だったんだナって。

さすがに載せるのはスレチだし気分悪くなる人いるだろーから気になる人は自分で検索して。ノシ
2019/10/12(土) 18:00:57.07ID:2Vuxg4/ca
ちなみにあたしの好きな数字は「4」。

死を連想させるから忌み嫌ったり縁起悪く思われてんだろ?
ばかじゃねーの、「よん」と読むし、
二つにきっかり別れるすげー幸運な数字なのに。
逆に7って数字になんか嫌な感じを覚える。
2019/10/12(土) 18:02:08.94ID:2Vuxg4/ca
もし車をもったら、
ナンバーは4444にすると決めているの。
絶対事故など起きないわ♪
2019/10/12(土) 18:16:44.35ID:qfUBBgZi0
交際0日婚っていいな
2019/10/12(土) 18:24:51.44ID:qfUBBgZi0
地震かよ
2019/10/12(土) 18:35:14.49ID:qfUBBgZi0
今日コロッケ食べんの忘れた
2019/10/12(土) 18:36:02.22ID:IqN51/Rf0
芸能人のきれいな40以上の女性にトキメくだから
2019/10/12(土) 18:37:10.39ID:qfUBBgZi0
石田ゆり子とか?
2019/10/12(土) 18:37:21.28ID:IqN51/Rf0
ソングス中止?
2019/10/12(土) 18:37:59.94ID:2Vuxg4/ca
>>450
お昼にホタテクリームころけ
たびたよ♪
2019/10/12(土) 18:39:19.21ID:IqN51/Rf0
楽屋にくる芸能人でスピッツのファンぽいの誰だろう?
2019/10/12(土) 18:40:06.61ID:qfUBBgZi0
>>455
大宮エリーがいるぞ
2019/10/12(土) 18:42:17.81ID:qfUBBgZi0
>>453
月曜深夜に延期
10/14㈪ 11:50から
2019/10/12(土) 18:43:17.65ID:qfUBBgZi0
>>454
自分で作ったの?
2019/10/12(土) 18:43:33.81ID:IqN51/Rf0
>>456
ブス

>>457
ありがとさん
2019/10/12(土) 18:46:34.06ID:bx6CLtT2d
>>412 
音楽と人の121ページのレビューだね
おっさん感の自意識が半端ないって
2019/10/12(土) 18:50:46.75ID:qfUBBgZi0
40代のキレイな人って内田有紀とか吉瀬美智子とかか?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-J3kJ)
垢版 |
2019/10/12(土) 18:53:27.58ID:2eK23/3V0
最近田村ピック弾きばっかだな
2019/10/12(土) 19:03:07.41ID:xV3JB8vN0
Worldwide iTune Album Chart
BABYMETAL 1位
official髭男 144位
スピッツ 157位

https://i.imgur.com/fv1Wi4m.jpg
https://i.imgur.com/nshc1sP.jpg

これが邦楽の世界での現実
世界で勝負したBABYMETALの実力との対称性が鮮やか
2019/10/12(土) 19:07:36.35ID:2Vuxg4/ca
>>457
ありがとさん♪
2019/10/12(土) 19:08:32.95ID:2Vuxg4/ca
>>458
いや、親が買ってきた既製品。ヨーカドー
2019/10/12(土) 19:09:41.28ID:2Vuxg4/ca
ロリコンじゃなくて良かった、、健全だわ
2019/10/12(土) 19:12:07.09ID:qfUBBgZi0
>>465
気が利く親だね
うちの地元のヨーカドー今日閉店だったわ
2019/10/12(土) 19:12:29.54ID:2Vuxg4/ca
草野マサムネ<あ゛ぁあ゛ほんとは二十代のムチムチ肌の太もも最高だよぉおオォー!!
ゆかちん位の31位のメスなんて最高ダヨオオォー!!!!
ヤラセロ!!by草野マサムネ51歳頭チリチリ禿げ
2019/10/12(土) 19:13:58.35ID:2Vuxg4/ca
>>467
サイコパスですよ。両親共に。
ただ自分が主導権握りたいだけだよ。
なんかもー死にそうだから、喪服に合わせて体型どうにかしないとだわ。
2019/10/12(土) 19:14:01.63ID:qfUBBgZi0
>>468
31歳って平成生まれになんの?
2019/10/12(土) 19:15:44.65ID:2Vuxg4/ca
>>470
昭和62ねン。
昭和平成令和って三つの元号生きてっから、四十のババァとなーも変わんねぇよ。
2019/10/12(土) 19:16:03.98ID:qfUBBgZi0
>>469
ちょっと教育ママなだけでしょ
2019/10/12(土) 19:16:38.92ID:2Vuxg4/ca
>>469
死にそうって親が。
2019/10/12(土) 19:16:58.22ID:2Vuxg4/ca
>>472
毒。
2019/10/12(土) 19:17:05.08ID:qfUBBgZi0
>>471
早生まれ?
2019/10/12(土) 19:18:16.26ID:qfUBBgZi0
>>474
一人っ子?
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HPXh)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:28:45.84ID:VHldT3jha
>>461
中谷美紀とかね
2019/10/12(土) 19:32:13.48ID:qfUBBgZi0
>>477
若い時からキレイだよね
最近外国人と結婚したんだっけ
マサムネも結婚すればいいのに
2019/10/12(土) 19:35:53.09ID:QkaVci5A0
>>405
分かるけどそれってCDの特典商法も同じことでしょ
なんでも金を出すかどうかはファンの意思次第
480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HPXh)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:36:10.31ID:VHldT3jha
>>478
稲垣吾郎、坂本龍一、渡部篤郎、そして今の旦那、男性遍歴も派手だったよね
2019/10/12(土) 19:40:51.89ID:qfUBBgZi0
>>480
渡部篤郎は知ってたけど他は知らなかった
嫌われ松子の一生とか演技も上手いしキレイな女優さんだよね
クールそうに見えて派手なんだね
482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HPXh)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:46:40.01ID:VHldT3jha
>>451
同い年の若村真由美とかね
でも彼女は不倫体質(渡辺謙、野口健とか)だから駄目かw
2019/10/12(土) 19:50:28.70ID:qfUBBgZi0
なんだマサムネ
本田翼とか山本美月とか興味ないのかよ
2019/10/12(土) 19:52:10.23ID:5gACapcD0
女優の話スレチ
2019/10/12(土) 19:56:31.81ID:9yuUBaSF0
自分の入りたいものにだけ入ればいいのに
3つ統一しろって言うのはなぜ?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-HPXh)
垢版 |
2019/10/12(土) 19:56:42.02ID:VHldT3jha
>>481
吾郎ちゃんとはまだ10代で桜っ子クラブの時じゃないかなぁ
教授は長い間美紀ちゃんのプロデュースをしていて不倫疑惑があったよね
まあここら辺で下世話な話しは止めておきますわ
2019/10/12(土) 19:58:09.83ID:IqN51/Rf0
満島ひかりや木村文乃もファンだけど40は行ってないな
2019/10/12(土) 19:59:06.79ID:qfUBBgZi0
>>486
稲垣吾郎って菅野美穂とも付き合ってなかったっけ
2019/10/12(土) 20:01:18.46ID:2Vuxg4/ca
草野マサムネ<この、天下のオレサマが!
草野マサムネ様が四十杉の枯れきったクソばばあなんか好きなわきゃねーだろ、マンコにチャックついてるよーなもんだぜ、あほんだらが!

オンナは若さに限る!
メスの価値はな、若さだけなんだよ!!
四十杉が気になるなんて、
雑誌向けの仕組んだinterviewに決まってンだろばかたれが!!

年々、オレサマのロリコン度はup!してるゼ!!
中学生も行けるはず(おっと空も飛べるはずみてぇになっちまった)
だが、さすがにそれは倫理観が許さねぇので
現実的なゆかちん位の31、2の二十歳差位のメスなんてサイコーだね!
つうわけで結婚しろや!!
金はたんまりあるぜ!!子作りも満足させるぜ、たぶんよ??!!
2019/10/12(土) 20:01:35.87ID:5gACapcD0
ワイドショーネタ大好きおばさん
2019/10/12(土) 20:02:57.21ID:qfUBBgZi0
>>487
二人ともまだ30代前半じゃなかったっけ?
木村文乃この前のNHKのドラマよかった
満島ひかりもかわいい
2019/10/12(土) 20:04:37.14ID:2Vuxg4/ca
いやぁ!!草野マサムネに襲われるかも!
外出の際は気を付けて
2019/10/12(土) 20:05:38.26ID:qfUBBgZi0
雑誌のインタビューで40代のキレイな女性にときめいてるって
言っただけでこんなに話題になるなんてすごいねマサムネ
2019/10/12(土) 20:10:15.79ID:qfUBBgZi0
>>485
3つの中にPCないと入れないものってあるの?
2019/10/12(土) 20:11:33.35ID:v4OsaXNr0
新譜が発売されて数日でもういつも通り糖質おばさん達の盛りスレになったか
また三年後まで解散だな
2019/10/12(土) 20:16:59.57ID:fBwZ+EYT0
ワッチョイ見なよ
わざとアルバムの話させないように連投して邪魔してる
人がいるんでしょ
いつものアンチだから
2019/10/12(土) 20:24:10.58ID:i7xgqMLHp
毎度の事だけど、梅の声が1番デカい
もう諦めてるけどさ…自分で思うところはないのかね…w
2019/10/12(土) 20:26:48.79ID:Fm0oA56R0
>>485
年会費制で会報のあるベルゲンは分かる。
ただ、オンラインとモバイルが2つある理由は見えない。
サービス始めた頃はPCとガラケーが別物だった名残りだろうけど、
今じゃみんな両方ともスマホで見てるからね。
2019/10/12(土) 20:27:32.24ID:2Vuxg4/ca
ゆか様<テメェの、その、しなびれた
ショボくれたチンぽこでは
ワシのマンゴーはそう満足せん。
もっと精進せい!
2019/10/12(土) 20:28:23.15ID:2Vuxg4/ca
草野マサムネ<(´・ω・)ショボーン
2019/10/12(土) 20:35:23.03ID:7HNv4IIi0
今日は関東圏停電してるとこあるしsongs延期で良かったかな こんなガタガタしてる風雨の中ゆっくり見てらんないし
ところで何の曲演るか発表されてないよね?
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-j/jP)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:37:34.58ID:NzdFCDIS0
いろんな女性や恋愛をたくさん通り過ぎながら、良い曲をどんどん生むのはよいことじゃん。それも人生だよ。 次回作も楽しみだ。
2019/10/12(土) 20:38:07.02ID:qfUBBgZi0
マツコでも見るか
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-Ayue)
垢版 |
2019/10/12(土) 20:46:16.26ID:lXD6S9I60
https://matome.naver.jp/m/odai/2141597263099493201

草野さん好みのキレイな40代は誰だ
2019/10/12(土) 20:51:35.72ID:k8E0hTK3a
オンラインはリーダーのちょいちょい出る本音が他の媒体と違ってファン目線で有難い、インタビューの事とかさ。本当、ファン大事にしてくれてる感が伝わるんだよな。
2019/10/12(土) 21:05:20.46ID:JyfmP+Zr0
パスワードym71dにする人増えそう
2019/10/12(土) 21:06:49.68ID:qfUBBgZi0
YM71Dいいな
2019/10/12(土) 21:25:20.13ID:+45dy9yT0
オンラインは会費高すぎ。モバイルは比較的安いけど中身薄すぎ
2つ合体させて五百円くらいが妥当なのでは
複数ライブ行きたい人はチャンス増えて重宝しているだろうけど
2019/10/12(土) 21:30:51.12ID:qfUBBgZi0
今日のドラマ楽しそう
なつぞらに出てた清原果耶ちゃんが出てくる
2019/10/12(土) 21:32:44.69ID:/7RZONl+d
オンラインほぼ900円だもんね
トンガリなくなってお値段そのまま
2019/10/12(土) 21:45:52.77ID:tAm3Ha+Xa
快速ってリコシェ号のオマージュだよね
2019/10/12(土) 22:10:37.57ID:xYKRcyhqr
快速が好きすぎる
聴いてて気持ちいいし楽しい
2019/10/12(土) 22:15:52.33ID:CHJ3z+tQ0
リコシェ号って宇宙船的だと思ってたのに
流線形でもない、ただの快速だったのかよw
2019/10/12(土) 22:20:52.08ID:RT3xp98k0
>>512
グイグイ引っ張っていかれる感じで気持ちいいよね
めちゃくちゃ良い
ライブで聴きたい
2019/10/12(土) 22:44:25.29ID:qfUBBgZi0
サブスクって便利だな
2019/10/12(土) 23:31:19.39ID:A2NZeFUr0
なんでアマゾンで見っけのCD売らないの?
2019/10/12(土) 23:42:09.24ID:j4jWrG+I0
ランディの歪んだサスティーンに

ここが好き
2019/10/12(土) 23:46:17.92ID:3JQrgF6R0
快速ライブでもやってほしいけど
タカハシマイちゃんのコーラスが醸し出す不思議な浮遊感がなくなるとかなり雰囲気変わりそう
2019/10/13(日) 00:29:31.00ID:BoV0eqXMa
Twitter見てたらブービーを素で間違えてビーブーと言ってる人がいた
いつからそう思い込んでたのか
2019/10/13(日) 00:32:27.36ID:QmQMc8oW0
>>353
ラジオか〜聞きたかったな…
2019/10/13(日) 00:33:26.66ID:Lzx94Ilp0
しっぽもあのフルートがいい感じだからあれを再現出来るのかで違うなぁ
ありがとさんのピアノ(皆川さんの)とかも…
優しいあの子も何気にホルンが効いてるけどね
2019/10/13(日) 00:35:54.43ID:NvVkirXW0
>>521
ありがとさんはドラデラで勿論クージーが弾いてたけど
それだとやっぱ何か違うんだよね、軽い
2019/10/13(日) 00:41:33.42ID:MLgdhLYm0
>>522
レコーディングも繊細な曲の時は、皆ちんにお願いしてやってもらってるもんな
わかる
2019/10/13(日) 00:56:13.14ID:PfEW12xv0
予約はやっといて発売日になったらAmazonの取り扱いやめるとかどういう販売戦略なんだか
2019/10/13(日) 02:04:52.67ID:CNEOEi9Qa
>>511
オマージュって意味違うような…

>>524
なんの件?見っけの販売受付中止は上限に達したからAmazon側の判断ってどっかで見た気がしたんだけど
2019/10/13(日) 02:16:51.75ID:MBqnWbtJ0
なんかめっちゃコメット叩かれてたけど、
最近の曲じゃ歌ウサギと並んで初期の瑞々しさが溢れてて好きだけどなあ
鍵盤やブラス隊なんてクリスピー以降はいくらでも入ってるし…
2019/10/13(日) 02:17:59.57ID:F/YPwyl70
>>525
だけどユニバーサルミュージックが正式に告知してるから、
今後は通常版を含めてAmazonで売らないと受け取れるんだよね。
2019/10/13(日) 04:09:31.30ID:JUCeAxwQ0
久々にランプ聴いたらめっちゃ沁みた
2019/10/13(日) 04:53:20.08ID:Ob9qi2WFd
歌ウサギも優しいあの子も主題歌としては抜群
代わりがない
アルバムの中だと浮いちゃうけどね
2019/10/13(日) 06:46:00.71ID:G8vbNO3m0
>>523
某女性ミージシャンはスタジオもライブも一緒の人だよ
スピッツには同じ人でやるこだわりがないなー
2019/10/13(日) 06:48:33.08ID:G8vbNO3m0
演奏のクオリティーの事ね
2019/10/13(日) 06:51:38.89ID:8xDNpUvw0
快速は鉄道会社のキャンペーンソング感あるね
「レール叩く闇のリズム」とか「草原のインパラみたいに」とか独特の草野節が良い
2019/10/13(日) 07:03:47.81ID:T1hY5L+S0
台風一過で雀がめっちゃちゅんちゅん鳴きよーよ♪
2019/10/13(日) 07:04:11.68ID:T1hY5L+S0
誤爆…
2019/10/13(日) 07:12:53.53ID:zksSINAL0
>>520
ラジコのタイムフリーでまだきけるよ
http://radiko.jp/#!/ts/ALPHA-STATION/20191011200000

ツイ見てるとYM71D人気あるな
見っけ聴きまくった後だと醒めないがびっくりする程聴きやすいアルバムだった
コメットもそれほど抵抗なくいけたけどSJは曲調と相まって歌詞がくっさいから苦手
2019/10/13(日) 07:21:41.10ID:cI0Cbg0D0
気がつけば木曜日同じ様な
ってとこなんか好き!
2019/10/13(日) 07:23:40.72ID:MLgdhLYm0
>>530
メンバーがこだわってるのは「人」じゃなくて「音」だから
クジさんはあくまでもツアー(ライヴ)サポートに適しているだけで、スピッツが求めている音を出してくれる人じゃないんだよ
過去の色んなインタビュー読んでてもわかるけど
だからレコーディングに基本的にはクジさんは参加させてないんでしょ
2019/10/13(日) 07:27:38.95ID:cI0Cbg0D0
今回の見っけ
色々ダサい感満載でそれがなんかイイわ、スピッツだから…
全然守りに入ってない!
ホント面白くて素敵なバンドだいすきだーー
2019/10/13(日) 07:30:30.59ID:dBlvHaPua
佐野市ってアちゃんの地元だっけ
2019/10/13(日) 07:31:30.16ID:zksSINAL0
>>463
Spotifyはジャニーズとスピッツがまだ海外から聴けないってツイ見たよ
他のサブスクはどうか知らんけど
2019/10/13(日) 07:57:00.81ID:/vc7pHerM
>>527
安売りし過ぎて出荷止められたのかもね
ブルレイ初回で4400円位だったしな
2019/10/13(日) 08:18:02.49ID:QItQWj7Na
>>540
Spotify、日本で始まる前にはスピッツあったらしいのに?
自分は画面は見たことある
日本からは契約できなかったらしく
海外発行のクレカなら出来たとかって言ってる人もみた
スピッツが海外でサブスクってのが意外で覚えてる
2019/10/13(日) 08:20:26.27ID:Bys11U0nd
初夏の日どこが変わったのか誰か教えて下さい
音楽全然わからないので出来ればBメロCメロとかじゃなくて具体的にお願いしたいです
2019/10/13(日) 08:42:38.04ID:aDzhEEE30
>>539
川の近くは大変。同じ中学出身の私の家は川近くなくて全然大丈夫。
2019/10/13(日) 08:50:05.45ID:QmQMc8oW0
>>535
まじか!
わざわざありがとう!

YM71Dいいよね〜もうイントロから好きだわ
2019/10/13(日) 09:05:36.09ID:D20esuJ4a
>>513
俺は何故か船だと思ってたけどw 快速、リコシェのギターフレーズが何個か出てくるのが良き
2019/10/13(日) 09:11:44.11ID:jDgRXk1J0
隙あれば自分語り
2019/10/13(日) 09:24:17.88ID:54FmM/RSM
撮影オフショットやっと見たけどテッちゃんカフェで立て膝はさすがにお行儀悪いよ〜 なぜか梅木もいるし残念な特典だった。
2019/10/13(日) 09:28:28.54ID:McJasDIb0
なあ、草野さんはなんか寂しそうですよな
なにもかも誰にもわからんとこで心で生きたはる感じするわ
こんな優しい人おらんぞ
わしは草野さんに一本取られてるし、草野さんの心深い心を知りたい
2019/10/13(日) 09:50:14.09ID:XBdmSSrJ0
ハワイの時もいたよね 梅木さん
2019/10/13(日) 10:01:18.53ID:lKfJCBgg0
「見っけ」だなんていかにも隠し事してそうなタイトルつけるのはロックじゃないぜスピッツ
2019/10/13(日) 10:07:05.50ID:9nca8gAC0
サブスクにブランケットないのか。ファンしか知らない曲になるのは勿体ないな
2019/10/13(日) 10:11:12.46ID:QItQWj7Na
>>543
前スレ302で書いてくれてる
甘いのところは元々甘いだったって
言ってる人もいる
2019/10/13(日) 10:20:32.69ID:VdAw6T7zp
YM71Dを聞くと何故か涙出てくる
歌詞そんな暗くないけど、歌い方とか相当切なく感じる
裸の王様は誰なんだろう

それにしても今回のアルバム本当に飽きがこない
今のスピッツが好き
2019/10/13(日) 10:45:03.09ID:gLSReK8Z0
昨日よりも明日よりも今のスピッツが好きだから〜
2019/10/13(日) 10:52:31.53ID:VdAw6T7zp
>>555
それそれ
2019/10/13(日) 10:54:58.53ID:WK3G1Brm0
花と虫の歌詞がわからんw ロッキンも音楽と人も今の所流し見程度だけど演奏的な事は語られてるけど個別に一曲ずつのコメントは無い感じだよね
見っけ、しっぽ、ラジオあたりは話に上がってるけど
2019/10/13(日) 11:29:28.76ID:cI0Cbg0D0
花と虫ホント好きだー
色んな解釈出来てなんか泣けてくる
虫は飛べるから自力で厳しくても望めば新天地に行ける
花はただただその場所で咲いてるだけ
あの虫はもう花の所には戻らない、切ない…
2019/10/13(日) 11:39:08.76ID:S3XLkSNra
本当に飽きないね、今作。名前をつけてやる、はやぶさ、三日月以来だわ、こんなにリピートしてるのは。
聴いていて、ダレや疲れがない。名盤確定です。
2019/10/13(日) 11:44:19.94ID:5hihTXYI0
>>555
すてき!
>>557
個人的な想像だけど…

自分のことが小さく思えるほど大きな事に夢中で挑むうちメタモルフォーゼしていって
そんな日々の中大切な花のことを忘れてしまってた

歩みを止めるつもりはないけれど

「花はどうしてる?」って噛みしめてるとこがやっぱり優しいなあって思う

誰かも書いてたけど「なつぞら」のなっちゃんだな!
2019/10/13(日) 11:44:21.59ID:IA35G7Em0
関ジャム今夜だよね!
明日はsongs
週末Mステ
ドキドキだわ〜
2019/10/13(日) 11:46:42.20ID:y5Slq6hV0
>>554
平和だと困る街って歌詞にビビっときた
2019/10/13(日) 12:18:44.88ID:SKU6Wbuqa
通して飽きないアルバムは20年弱ぶりくらいかも
他のアルバムも単体では良い曲ばっかなんだけど

YM71Dは軽やかなギターのカッティング、グルーヴィーなドラムとベースと歌詞のリズム感が良くて何回も聴けるな
2019/10/13(日) 12:22:47.32ID:gEckjTu30
2010年のSONGS見てたんだけどインディーズ時代のUFOの見える丘や死にもの狂いの
カゲロウを見ていたとかの映像流したり、ナレーションも控えめでいい番組だなって思った
2019/10/13(日) 12:26:36.42ID:S3XLkSNra
花と虫と快速とヤマブキがそれぞれの曲順でいい感じに効いてると思う。ラストのヤマブキに入る前の初夏の日もよい。
サビがあんまり強くない曲が多いかもしれないけど、結果として全体にまとまりが出て、「名前をつけてやる」のようなコンパクトで洗練された印象がでてるね。
個人的には、花と虫のサビは普通に強い部類に入ると思ってます。
2019/10/13(日) 12:27:06.10ID:MEzZX8tu0
>>554
安倍やろ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-r3yB)
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:42.43ID:low5xWZJ0
オフショットのマサムネはやっぱりマサムネなんだなーって感じだった
あのオフショット、本当にメンバーの個性と面白さと可愛さがわかるねー
2019/10/13(日) 12:50:50.70ID:XBus8Xeoa
>>565
完全に同意
他の曲も含め曲順に拘ったって意味がよく分かる
サビが強い部類なのは見っけ・花と虫・はぐれ狼・ヤマブキかなと思ってるから聴いていてバランスがよい
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72c-8eFY)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:03:18.57ID:fBy5QWzD0
やっとアルバム通して聞けた
まがった僕のしっぽがかっこよすぎて
泣いた

スルメ曲が多い感じしますね
2019/10/13(日) 13:06:58.52ID:9nUPPO4op
似たような曲調が多いし、今まででワーストアルバムだと思ってたけど、評判いいんだな
2019/10/13(日) 13:21:17.07ID:kRJMm3jFM
何回か聞けば良いと思えてくるけど、基本ファンだから何回も聞ける
新規やカムバック組の感想も聞いてみたい所
2019/10/13(日) 13:23:35.33ID:UyY+oHzo0
>>561
テレビ欄に仮面かぶったド変態って書かれてる
名曲ベスト20もやんのか
2019/10/13(日) 13:29:53.70ID:4rwhW6Q8a
>>506
だから、何。
2019/10/13(日) 13:35:07.67ID:scKfDJhFd
オフショットはさきちゃんのうどんが秀逸
2019/10/13(日) 13:38:57.44ID:EBQka/F3d
>>543誰か教えてくれよぉ〜( ; ᯅ ; `)
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-vNPv)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:40:08.77ID:MBqnWbtJ0
>>570
ここ最近では面白味の少ないアルバムよな
良くも悪くも毎年アルバム出してた時代みたいな、インディゴを初めて聞いた時みたいな感じ
フェイクファーまでが好きな人にはすごく刺さりそう
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-vNPv)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:41:10.68ID:MBqnWbtJ0
ババロアとインディゴの迫力がすごい
サンシャインもアレンジかなり変わってるのは残念だけど前奏の迫力で涙出た
2019/10/13(日) 13:45:26.07ID:gLSReK8Z0
最初にピンとこなかった花と虫がきてる
579名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcf-5BlD)
垢版 |
2019/10/13(日) 13:49:58.02ID:qFk8U8tOH
個人的には,見っけは三日月ロック以来の杰作
2019/10/13(日) 13:50:01.27ID:TA1STREm0
ロッキンの山崎さんがヤバイヤバイ言ってて
まーたはじまったよwとか思ってたんだけど
ほんとに何かヤバイ(いい意味で)
これツアーでうまく過去曲と絡ませてくれたら
最高なんだけどなー
2019/10/13(日) 13:56:46.76ID:cI0Cbg0D0
>>543
朱色の合言葉が→朱色の思い出が
白い湖畔のコテージ→何もないコテージ
止まって感じた地球も→昨日も今日も明日も
嫌われちゃいそなやり方で、から終わりまでは今回付け足し
こんなとこかな?
2019/10/13(日) 14:03:11.72ID:hP/X3KtgM
今更だけど、教員いじめで晒されてた加害者はスピッツの大ファンなんだな(笑)
まさかスピッツをそこで見るとは思わなんだ
2019/10/13(日) 14:11:55.47ID:xFgHp6hK0
どこ情報だよw
そりゃ良い人もいれば悪い人もいるから
2019/10/13(日) 14:17:50.23ID:4rwhW6Q8a
>>549
レス番が
ゴシック だ。

こんなつまらん
凡人じい様
おらんけど。
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-A5S6)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:18:43.85ID:fqUcZYxV0
>>544
今佐野の50号線にあるニトリに行った帰りにアウトレットの前を通ったら駐車場満杯だったよw
2019/10/13(日) 14:18:52.55ID:4rwhW6Q8a
>>551
逆だしロックは隠してこそだろう、、
2019/10/13(日) 14:20:09.00ID:IbhPTpAL0
>>581
あの部分付け足しなんだ!好き。「ついについに」がいい意味でひかかる。付け足しがないと綺麗過ぎるメロディ
2019/10/13(日) 14:20:18.40ID:z5XXjW5y0
スピヲタってコブクロとかゆずとか聞いてる人よりは
ずっと性格悪い人多そうだけどwレイシストも多いし、屈託のない人が聞いてる
ほうが不思議じゃない?
2019/10/13(日) 14:21:28.17ID:4rwhW6Q8a
>>569
レス番が69だの曲がったチンぽこだの
スルメだの
変態かおめぇは!
2019/10/13(日) 14:24:00.60ID:4rwhW6Q8a
このスレ、うちの毒両親も書き込んでんの。
ほんとやだ
2019/10/13(日) 14:25:16.46ID:N8gem8F3a
かっこいいブランケットがあるせいか、ヤマブキが挟まってることに違和感がある
2019/10/13(日) 14:25:21.14ID:IA35G7Em0
>>581
横ですがありがとう
2019/10/13(日) 14:29:52.50ID:t0WeyF7pd
Mステは優しいあの子歌うんだね
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-vNPv)
垢版 |
2019/10/13(日) 14:35:38.42ID:MBqnWbtJ0
音やメロディーは全盛期レベルで好きだけど、
歌詞は醒めないまでのほうが味があったね
「シンプルでわかりやすい歌詞」って名言してたとげまるですらもうちょい面白い歌詞あったなあって
2019/10/13(日) 14:47:33.96ID:P/fKoUZha
今作は寧ろ歌詞が良かったけどな
特にさざなみ醒めない辺りはクソ微妙に感じてたから
2019/10/13(日) 14:53:08.00ID:CpJQPh110
>>580
実は自分も「また…」って思ってた
でも今回はホントにヤバかったw
うれしい驚きだなー
32年もやっててこんなにワクワクさせるなんてすごいバンドだなぁ
2019/10/13(日) 14:53:08.08ID:CpJQPh110
>>580
実は自分も「また…」って思ってた
でも今回はホントにヤバかったw
うれしい驚きだなー
32年もやっててこんなにワクワクさせるなんてすごいバンドだなぁ
2019/10/13(日) 14:53:25.19ID:9nUPPO4op
歌詞はみなとや雪風が最高すぎた
2019/10/13(日) 14:53:54.91ID:InxiPYtP0
アルバム通して聴くとちょっと雰囲気的に重いなと思ってたけれど、ボーナストラックのブランケット外したらサッパリした
ブランケット好きなんだけれどね
2019/10/13(日) 14:54:30.82ID:UyY+oHzo0
>>598
わかりすぎる
2019/10/13(日) 15:04:30.65ID:0gyJYnA80
今回はロク漫にアルバム曲のリクエストとかアルバムの感想とか来るだろうね
ラジオやってからそういうリアルな反応を感じられるのは新鮮でいいと思う
見っけの作風もどこかコレを演ってもファンがついてきてくれる(?) 受け入れてくれるかもっていう自信が感じられる気がする
独自の選曲も意外とみんな楽しく聞いてくれてるなっていう手応えがあるのかもね
(まあ マサムネが好きな曲なら何でもいい とかそういう人もいるけどw)
2019/10/13(日) 15:11:46.83ID:zen8XBHRd
灯りちゃんがニブイからストレートじゃないと伝わらないのよ
マー君って陸上部なのにいつもブービーだったのね
2019/10/13(日) 15:13:41.18ID:UyY+oHzo0
>>602
久しぶり!
おっかさんいろいろ詳しいね
もしかして本当に関係者?
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-r3yB)
垢版 |
2019/10/13(日) 15:19:43.97ID:low5xWZJ0
昔でいう先行シングルの選曲っていつも微妙なんだよね、なんか一般人にはわかりにくいような曲を出す。
まあ、一番の傑作はアルバム買ってからのお楽しみってことなのかもしれないけど。
2019/10/13(日) 15:20:01.09ID:4rwhW6Q8a
>>591
草野さんて普段はおちんちん股の間に挟んでて
女の子みたいになって
そう。
2019/10/13(日) 15:20:45.00ID:4rwhW6Q8a
>>595
σ(`・・´ )オレ
の影響です。
2019/10/13(日) 15:22:29.95ID:4rwhW6Q8a
>>602
あら、
アタシはすべてお見通しよ?
楽しませてあげてるのよん♪

アタシ、そんな安いヲンナじゃ
なくってヨ(*σ´ェ`)σ?
2019/10/13(日) 15:24:21.67ID:4rwhW6Q8a
>>601
そろそろ、スタッフが選曲しているってことに
気付きましょうね。
2019/10/13(日) 15:25:37.11ID:7+ZKbGMeM
「かくれんぼ」で始まって「見っけ」で終わって欲しかった
2019/10/13(日) 16:00:49.56ID:E7SbDSMD0
>>594
同意。今回歌詞がありきたりな感じ
2019/10/13(日) 16:07:02.06ID:UyY+oHzo0
きっとまたいい恋をしていい歌詞を書いてくれるさ
2019/10/13(日) 16:09:39.81ID:9nUPPO4op
ネタがなくて、ラジオとか快速電車とか現実的なテーマに手出してる
2019/10/13(日) 16:11:42.41ID:UyY+oHzo0
>>612
確かに
新作も出たことだしこれからに期待だ
2019/10/13(日) 16:22:55.76ID:74iv+gJG0
オフショット見たけど 当たり前だけどスピッツメンバーはどこに居てもいつもあの感じが変わらないね(褒めてる) なんか自然体
やたら撮影してたけどポストカード&ツアーパンフ&来年のカレンダーか?
2019/10/13(日) 16:51:30.96ID:EBQka/F3d
>>581わかりやすくありがとうございます!
より曲聞くと楽しめます!
優しい人へありがとさん!
2019/10/13(日) 16:51:42.74ID:MYKYzNjEa
車で通勤中や出かける時2聞いてるけど、相変わらず1曲1曲の時間があっさりしてるからちょっと遠出するとすぐ1曲目に戻ってヘビロテ状態w
ありがとさんが切なくて好きだ
2019/10/13(日) 16:57:03.08ID:UyY+oHzo0
>>616
ありがとさん最初好きじゃなかったけどだんだん好きになってきた
なんか歌いやすいいよね
2019/10/13(日) 16:57:27.04ID:MDGsc6q80
>>570
好みが別れるアルバムって事でしょ
私は良いと思うけど
2019/10/13(日) 16:58:12.57ID:rk33GZIWa
また、やけにウンコ臭いから
アタシノ肛門かしら?と思ったけど
ウンコした後はアタシ
ウォシュレットで洗浄して、トイレットペーパーで二、三度、肛門様を拭くから
ウンコ臭いなんてあり得ない。

今の時期は銀杏も実る時期だから、紛らわしいのよね。でも辺りに銀杏の木なんてないわ。
そういえばキンモクセイの香りも全くしないわ。
銀杏BOYS
2019/10/13(日) 17:06:56.02ID:rk33GZIWa
臭野さん、めっきり額が広くなって…
2019/10/13(日) 18:00:30.27ID:UyY+oHzo0
明日で三連休も終わりか
2019/10/13(日) 18:11:14.24ID:2ruYaxltp
マサムネ、ホークス日本シリーズで、またやきもきし出すな
2019/10/13(日) 18:17:38.11ID:UyY+oHzo0
そういう季節か
2019/10/13(日) 18:40:59.09ID:IbhPTpAL0
ブラジルで見っけ「ロビンソン」感動した!YouTube
2019/10/13(日) 18:41:42.56ID:SJgXsfm/0
>>619
なぁーーにぃ?下川さん。
2019/10/13(日) 18:44:56.33ID:SJgXsfm/0
>>619
人のトイレの音に過敏に聞き耳たてるのはやめてくれませんか?下川さん。
集団ストーカーしてますよね?お隣さん。
このスレもご覧になってるようですね。
なんせ某宗教団体だから、お子さんが可哀想ですよ、犯罪者の子供なんて。60歳にもなっていい加減にして下さい。
2019/10/13(日) 18:48:19.60ID:rk33GZIWa
お、気持ち良いくらいの
糖質の症状が
お出ましですね?
2019/10/13(日) 18:50:09.55ID:QItQWj7Na
>>622
九州朝日放送
ホークス特番で関ジャム飛んだぞ
2019/10/13(日) 18:50:29.63ID:rk33GZIWa
ワシのショウベンの音は
そんなに川のせせらぎのようか!
はっはッはっッ
2019/10/13(日) 18:51:14.51ID:rk33GZIWa
>>628
久しぶりの出演番組がどんどん飛んで
不吉なバンド…
2019/10/13(日) 18:54:09.00ID:SJgXsfm/0
>>627
ですよねーーー証拠ないですもんね?下川さん。すみません、どうやら私の気のせいみたいです。
2019/10/13(日) 18:55:15.12ID:rk33GZIWa
第三次世界大戦は必ず起きる。
旧ソ連もしくはアメリカ軍が
いらないゴミまみれの日本人を一掃してくれ
そこでカルマの清算となるだろう。
昨年死刑執行されたオウム最高幹部
松本千津夫さんが予想していた通りだ。

私は生きるわ。
防空壕も準備してある。
2019/10/13(日) 18:57:31.17ID:rk33GZIWa
その防空壕はあたし一人分と
あと二人位は入れるけど
入れたいヤツなんて一人もいないから、
命が欲しいヤツは今のうちにあたしの機嫌をとっておいた方がいいわ。
2019/10/13(日) 18:57:32.38ID:SJgXsfm/0
わけの分からない書き込みはたくさんあるのに私が書いた時だけ糖質と分かるようになってるんですね。妄想って糖質にはすごい便利な言葉ですもんね、、、なんせ証拠がないですから
2019/10/13(日) 18:58:06.66ID:SJgXsfm/0
わけの分からない書き込みはたくさんあるのに私が書いた時だけ糖質と分かるようになってるんですね。妄想って糖質にはすごい便利な言葉ですもんね、、、なんせ証拠がないですから
2019/10/13(日) 18:59:01.42ID:SJgXsfm/0
大事な事なので二度送信しました。
2019/10/13(日) 18:59:11.51ID:rk33GZIWa
お姉さんの心配しなさいよ。
あんた結構背格好いい男なのにもったいないわよ。
2019/10/13(日) 19:00:38.09ID:rk33GZIWa
あなた、実はアタシに惚れてるわね?

サ ト ーちゃん。
2019/10/13(日) 19:00:44.28ID:Bzr4knHG0
>>628
マサムネ的にはとても喜ばしいことなのではw
2019/10/13(日) 19:01:35.00ID:rk33GZIWa
惚れられるのは
慣れているわ。
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72c-1wBF)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:01:58.33ID:fBy5QWzD0
スピッツの歴史で転換期は何度かあったと思うけど
クリスピー
ハヤブサ
変化の大きさでいうと、この2つのアルバムに匹敵するかそれ以上だと思うんだけど

転調だとか今まであんまりなかった字余り気味に歌ったりとか
それ以外でもサウンド的にも実験しまくってるし
なんか本当に草野さんが作詞作曲したの?くらいバグってる(いい意味で)と思うんだけど今回のスピッツ
言い過ぎですかね
2019/10/13(日) 19:03:06.79ID:QEfbSM47d
ベルゲン盤に会員番号とか見当たらないから
もしやと思ってオク見たら案の定転売だらけじゃん
でも期限逃した会員いるだろうから迂闊に通報できない
2019/10/13(日) 19:06:05.51ID:rk33GZIWa
マサムネとベッドインしたら
まずは耳のうしろをくんかくんかすんの。
クサッ
となって、この時点で既に奴の一物はギンギンなハズよ?
でも、生殺し状態にしておくの。
2019/10/13(日) 19:08:26.00ID:rk33GZIWa
フフッ
アタシったら
いぢわるなヲンナ…
2019/10/13(日) 19:10:12.93ID:SJgXsfm/0
>>638
この人は意味の分からない事を延々と書いてるのに糖質とは書かれないのね?なんせ同士だから。
2019/10/13(日) 19:10:22.20ID:jDgRXk1J0
    髭男    スピッツ  ベビメタ   渋谷
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火 *42,091  *47,009  *39,000  *54,421
水 *15,044  *12,663  **7,745  **3,000
木 **9,828  **5,829  *12,895  **1,800
金 **6,600  **3,500  **6,616  **8,328
土 **5,530  **1,427  **4,682  **1,000

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計 *79,093  *70,428  *70,938  *68,549

髭に負け、ベビメタに負け、渋谷とかいうリストラ元ジャニと3.4位争いって
ちょっとなんだか
2019/10/13(日) 19:11:46.19ID:SJgXsfm/0
>>644
ホモだったらビックリね。
2019/10/13(日) 19:12:52.10ID:r/wf4fR80
>>646
わーい!髭男が勝ってる。ザマァ。
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-r3yB)
垢版 |
2019/10/13(日) 19:15:14.83ID:low5xWZJ0
はっきり言うと今回は亀田さんにあまり頼らなかったというか、口を挟ませなかったような出来上がりだね
4人のビジョンがしっかりあって亀田臭は薄い
やっぱり4人の音だけでシンプルに且つ深く広く分厚い、今回やっとそんなエリアを見っけたんだと思う
2019/10/13(日) 19:25:24.70ID:rk33GZIWa
草野マサムネ<結加ちんの放尿音を想像して
オナっちゃたった(;´Д`)ハァハァ
2019/10/13(日) 19:26:00.34ID:rk33GZIWa
オナっちゃたったってなんだよ
落ち着けおじいさん
2019/10/13(日) 19:27:55.43ID:mwB7Kpvi0
>>646
デイリーの数字は3位までしか出ないが金曜分のスピッツの数字はどこから?
2019/10/13(日) 19:29:37.42ID:0NZhMnjT0
>>628
飛んだままなの?
それでは九州の人は気の毒過ぎでは?
2019/10/13(日) 19:30:07.60ID:rk33GZIWa
おかえりなさい
2019/10/13(日) 19:30:15.76ID:Fi/+UB7H0
普通はどこかで振替放送やるでしょ
2019/10/13(日) 19:30:38.67ID:H2gboOy9a
>>562
その歌詞もいいよね
想像力掻き立てられる

>>566
自分はそんな安直な意味とは思えないなぁ
2019/10/13(日) 19:32:58.30ID:rk33GZIWa
サトさんの車なんだね、あれ。
つかサトさんやっぱ既婚か、家族四人暮らしかとばかり思てた。
あのほっそい人、奥さん?
精神患ってるのね、かわいそうに、、
2019/10/13(日) 19:33:56.51ID:IbhPTpAL0
アルバムもサブスクリプション解禁したしツアー先行特典も無いし十分だと思うよ!
2019/10/13(日) 19:34:13.95ID:rk33GZIWa
創価を信仰してるのね。
サトさん猫背だからちょっと治した方がいいわ。
アタシと不倫する?嘘よwwww
2019/10/13(日) 19:36:20.52ID:rk33GZIWa
アタシ的
サトさんは子供と二人暮らしであのアマは仕込みかと思った。違う?
いつでも自宅に招いてね♪
なんせ
目 の 前 で す も の 。
2019/10/13(日) 19:39:14.65ID:rk33GZIWa
という夢のお話でした。
2019/10/13(日) 19:40:33.23ID:cW7DMTzT0
>>528
ランプ大好き
車の運転中この曲をじっくり聴きたくて赤信号が嬉しく思えたな。わざと遠回りしたり。
2019/10/13(日) 19:43:42.63ID:H2gboOy9a
>>641
ほんとにいい意味で変わったと思う
音の作り込みもこれまで以上にこだわり抜いてるのが伝わるし、スピッツがバンドとして一つの完成形に辿り着いたように思える
醒めないでそれまでの流れが完結して、新たな気持ちでのびのびやって実験的なサウンドが増えたのかなって感じ
のびのびやりつつ、これまで以上にメンバー全員の音が同じ方向を向いていて、月並みだけどすごく良い調和になってる
2019/10/13(日) 19:46:23.91ID:r/wf4fR80
>>661
私はその宗教大嫌いだから信仰してないわ!
お隣さんはそうだけど、毎日、連れ子の赤ちゃん泣かすわ虐待してるんじゃないかと思うわ
窓の開閉はタバコ吸いに出るたびに凄いし
近寄って死んだ猫がどーたらこーたら?
バイクの空ぶかしは土曜日は特に酷いし
いい加減にして欲しいわ、、
2019/10/13(日) 19:47:19.88ID:r/wf4fR80
という長い夢の話でしたw
2019/10/13(日) 19:48:14.36ID:N3hHB8vv0
またソングスの放送時間変わったぞ
2019/10/13(日) 19:56:18.48ID:XBdmSSrJ0
遅すぎな時間
セールス的にはほんとついてない
2019/10/13(日) 20:01:24.95ID:cW7DMTzT0
見っけのアルバムは演奏がすてき。
見っけと曲がった尻尾と初夏の日がベルリオーズの幻想の舞踏会を聴いたときのようなトキメキと衝撃を感じた
でも飛ばし曲も数曲ある。独自の個性が感じず、どっかの若手アーみたいなアレンジ調だったりの曲は飽きる。偏屈な歌詞。
2019/10/13(日) 20:01:52.60ID:CpJQPh110
>>666
えっ、マジで?
教えてくれてありがと
チェックしてくるわ
2019/10/13(日) 20:02:12.46ID:6b8rkH/k0
スペシャ放送中
2019/10/13(日) 20:02:56.23ID:y5Slq6hV0
お菓子のパッケージのパロディで遊んでる人やめて欲しい
それをキーホルダーにしてライブ会場に付けてくるとか本当恥ずかしいからやめてくれ〜
2019/10/13(日) 20:03:14.38ID:UyY+oHzo0
UTAGE!で楓流れた
2019/10/13(日) 20:05:40.20ID:Fz61j+pY0
スペシャ始まったとこなんですが
songs明日じゃなく15日(火)に変更だってさ
2019/10/13(日) 20:10:17.17ID:Fi/+UB7H0
15日っていうか0時代に少し遅れるだけだよ
2019/10/13(日) 20:10:24.74ID:UyY+oHzo0
>>673
最悪だ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17da-qBpa)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:11:03.14ID:FxB8yYgI0
Apple Musicでシングルの春の歌、スターゲイザー、メモリーズより前のシングルとかって配信されてますか?
すべて見るをクリックしても表示されません。
同様の症状がバンプでも起こってるのでこちら側の問題なんでしょうかね。
2019/10/13(日) 20:30:53.42ID:QItQWj7Na
>>674
その少しが
リアタイする気を減退させる
心理的効果たっぷりだったりする
2019/10/13(日) 20:32:39.63ID:Fi/+UB7H0
しらんがな
2019/10/13(日) 20:39:02.53ID:QItQWj7Na
>>678
たしかにファンには知ったこっちゃないことだけど
さらにプロモーションとしての効果は落ちる
2019/10/13(日) 20:39:13.96ID:g4JO/a+M0
ヤマブキの歌詞って、ゴースカからどの部分が変わってるの?
2019/10/13(日) 20:57:02.01ID:rk33GZIWa
>>664
隣のガキんちょ朝からうっさいわよね。
チンピラみたいな熊五郎みたいな旦那にこのやろう!ってこの前部屋に向かって怒鳴られて、アタシパニック発作起きちゃって。
次の日急いでメンタルクリニックに駆け込んだわ。
あのガキんちょ二匹とも池沼よきっと。
親は大変ね、今はいいけど二匹とも養護学校なんて金かかるわよー。
682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-F7zO)
垢版 |
2019/10/13(日) 20:58:15.02ID:nCsRPGtxa
>>679
SONGS自体観るている人って少ないよね
それだったら紅白に出た方が反響は大きいかも
前回SONGS出た時自分の回りでは全然話題にならなかったけど
今年朝ドラの主題歌に決まった時にはドラムの人市内の出身だよねって結構盛り上がって普段朝ドラ見ない人達まで観ていた
なんだかんだ言っても朝ドラと紅白って強いよね
2019/10/13(日) 21:04:31.95ID:H2gboOy9a
スピッツくらい知名度あればそこまでプロモーションしなくても充分な気がするなー
サブスク解禁で話題になったし、アルバムの売れ行きが多少落ち込んだとしても逆にファンはは増えてると思う
2019/10/13(日) 21:10:47.23ID:rk33GZIWa
草野さん…残念ながらまだソングス放送されてませんw
そして大泉さんは人格者ですよ。
水どうファンのくせに分からないとかw
ちなみに一見まともそうに見えるみすたがサイコ。
2019/10/13(日) 21:11:12.08ID:rk33GZIWa
スピッツ?犬しか知らねぇよ
2019/10/13(日) 21:11:14.42ID:fxNp9f7R0
>>642
高額転売は迷わず通報してる
2019/10/13(日) 21:11:34.52ID:rk33GZIWa
サイコパス。
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-F7zO)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:14:26.50ID:nCsRPGtxa
>>683
マサムネさんSONGSが放送された前提で喋っているw
それにしてもYM71Dは良い曲だな
2019/10/13(日) 21:18:55.40ID:4fixKAWFa
ツイでYM71Dに発情してる女多過ぎて気持ち悪い
2019/10/13(日) 21:19:26.03ID:8UymgyEr0
家族と重複したので出品します(????)
2019/10/13(日) 21:19:54.49ID:IbhPTpAL0
発情するような曲だっけか?
2019/10/13(日) 21:25:19.25ID:rk33GZIWa
>>690
間違って購入してしまったので出品します
家族が買ってきてくれたので出品します

も意味フ????
フツー購入前に確認すんよね?

「転売目的で出品しますって何故正直に書かないんですか?」
ってコメントしたことある。
2019/10/13(日) 21:28:11.27ID:rk33GZIWa
あとここら辺昔ながらの膿家も多いから
関わっちゃいけん。
新築に対し変な対抗意識燃やしてんのがすぐ分かる。
下手に敵に回したりしたら因縁つけられたり斧持って追いかけられるかもしれん。気を付けなはれや。
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7e4-4zXX)
垢版 |
2019/10/13(日) 21:41:59.24ID:2XPQkivb0
YM苦手
2019/10/13(日) 21:49:50.25ID:MDGsc6q80
>>694
私も苦手
理由は違うかもしれないけどバブル感が苦手
エンドロールみたいにネタっぽくやってくれればまだいいけど
2019/10/13(日) 21:56:40.50ID:rk33GZIWa
便せんとクサノwwwwwwww
2019/10/13(日) 21:58:21.16ID:Tft+T7ue0
スピッツのオススメ曲教えて
疾走感ある曲が好き

トビウオ、みそか、8823
みたいな曲が他にあればお願いします
2019/10/13(日) 21:58:48.89ID:G8vbNO3m0
やめないでで発情してるのBBAだろ
2019/10/13(日) 22:04:18.20ID:G8vbNO3m0
>>697
醒めないのグリーン、蜂の針、ガラクタ、こんにちは
700名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-F7zO)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:06:45.08ID:nCsRPGtxa
>>697
悪役
2019/10/13(日) 22:08:00.03ID:IbhPTpAL0
>>697
ビギナー、恋する凡人とか?船乗りとか?なんせ沢山あるからYouTubeなりサブスクで漁った方が早いかも!
2019/10/13(日) 22:10:16.79ID:IA35G7Em0
初夏の日
どんなに綺麗な情景も「君」も、結局は夢に帰結してしまうのが、めちゃくちゃ物悲しくて切なくて好き
この夢が、美しい思い出なのか、叶わなかった思いなのか、そもそもそこにあるのが恋なのかなんなのかわからないんだけど
それでも君がくれた力だけは夢じゃなく確かにあって、幻想の霧中に光が見える感じが、たまらなく良い
2019/10/13(日) 22:10:55.56ID:IMl7NYcLd
今回のアルバムではぐれ狼が一番好きなんだが
2019/10/13(日) 22:12:47.83ID:G8vbNO3m0
>>695
バブルっぽいの分かる
軽快な感じ
あと、おっさんが初めては怖いけどーって気持ち悪い
2019/10/13(日) 22:14:16.52ID:IA35G7Em0
>>697
甘ったれクリーチャー、ほのほ、1987、ナンプラー日和とかどうだろう
なんかスーベニアに寄ってしまったけど、いろいろあるよ
2019/10/13(日) 22:16:35.26ID:cW7DMTzT0
>>702
その感受性と表現力が素敵
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-vNPv)
垢版 |
2019/10/13(日) 22:21:00.18ID:MBqnWbtJ0
予想に反して暗いアルバムだった
ちいものまでは死にかけでそのまま死にそうな暗さだったけど、
今回は死にかけでなんとか生きようとしてる暗さ
過去作だとコオロギとか子グマみたいな雰囲気を成熟させた感じ
地味だけど本当に好き

優しいあの子もこのアルバムだから清涼剤みたいで良く聞こえる
2019/10/13(日) 22:25:13.98ID:UyY+oHzo0
>>707
優しいあの子好きになった
2019/10/13(日) 22:31:11.53ID:G8vbNO3m0
優しいあの子は童謡演奏するバンドになったんだと思った
2019/10/13(日) 22:37:58.54ID:y5Hebyjq0
見っけずっと聴き続けられるアルバムだなぁ
曲のバランスが三日月ロック並みにいい
さざなみ以降久しぶりのヘビロテだわ
2019/10/13(日) 22:39:27.05ID:rk33GZIWa
マンウィズってガチキチじゃねーか。
2019/10/13(日) 22:40:47.03ID:rk33GZIWa
>>704
ついに禁断のア◯ルをハッテン場で開発しちゃったのかしら、、草野ちゃん
2019/10/13(日) 22:43:02.00ID:mrSlXgN70
基本的に歌詞の主人公=マサムネだと思って聞いてないから別に気持ち悪いとは思わんな
2019/10/13(日) 22:47:44.99ID:rk33GZIWa
口がよくまわるときは
シャブ決めたての時。
2019/10/13(日) 22:52:29.30ID:UyY+oHzo0
私も別に気持ち悪いとは思わない
2019/10/13(日) 23:08:01.38ID:G8vbNO3m0
誰だよw
2019/10/13(日) 23:09:34.45ID:Tft+T7ue0
697やけど皆様ありがとうございます
参考にさせてもらいます
2019/10/13(日) 23:09:39.17ID:G8vbNO3m0
作詞作曲マサムネだよ?
2019/10/13(日) 23:10:00.64ID:8H4VhWIl0
>>697
ワタリ
2019/10/13(日) 23:17:22.57ID:rk33GZIWa
スピッツがすごいのではなく
スピッツに詞と曲を提供している人がすごいのです。
2019/10/13(日) 23:18:37.56ID:rk33GZIWa
臭野さんのアゴ、掴みやすそうだなぁ
川で溺れそうになったら掴んでいい?
2019/10/13(日) 23:20:01.75ID:rk33GZIWa
しっかし川谷ブッサ…
一発殴らせろ
イケメンになっから。
2019/10/13(日) 23:20:59.71ID:rk33GZIWa
面白くねぇガキ使にいこうかな
2019/10/13(日) 23:22:04.48ID:rk33GZIWa
スピッツじゃなくてスピッツを支えてるゴーストさん特集じゃないのおおぉおぉ
2019/10/13(日) 23:24:05.17ID:tj5vLnLc0
マサムネの歌詞を、特に昔の曲の歌詞を、
真剣に深読みして解釈することほどアホな事はないと思うなあ
マサムネも意味より語感優先だっつってるし
2019/10/13(日) 23:24:27.23ID:rk33GZIWa
ブサイクが性的な話をしないで。
2019/10/13(日) 23:25:33.92ID:rk33GZIWa
ガキ使観る。
バーミヤン特集のが観たいんじゃ
2019/10/13(日) 23:25:48.11ID:X8GlYv8H0
ゲスがマサムネを語るなほんとに
2019/10/13(日) 23:26:06.74ID:kyD3oVdQ0
>>725
深読みしすぎだよね
2019/10/13(日) 23:27:03.66ID:UyY+oHzo0
寝ようかな
2019/10/13(日) 23:29:27.49ID:pcoTxE730
>>642,690
醒めないから3年後の今年を狙って垢量産した転売屋多いと思うよ
ベルゲン盤とチケットの転売で元取れるの分かりきってるし
未購入者向けに再販するとかできないのかね
2019/10/13(日) 23:30:30.65ID:/5+SoDhM0
歌詞取り上げるなら 中期〜今のやつでやってくれ
ってか死に繋げるのあまり好きじゃないなー
2019/10/13(日) 23:30:34.78ID:y5Hebyjq0
川谷黙ってろよ一発屋
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-LP2d)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:35:05.60ID:zy5YBYMu0
つまらん寝るわ
2019/10/13(日) 23:36:50.07ID:rk33GZIWa
今ガキ使CM
人が書いた歌詞を覚えられるのが凄い。
2019/10/13(日) 23:37:04.08ID:UyY+oHzo0
>>734
おやすみ
2019/10/13(日) 23:39:43.92ID:rk33GZIWa
ん?自分が書いた詞より
人が書いた詞のが覚えられるのか?
暗記みたいなもんだもんな。
そいやワシも暗記は得意じゃった
英文とか。
2019/10/13(日) 23:40:02.63ID:UyY+oHzo0
さらさらって結構好きだったな
2019/10/13(日) 23:46:19.09ID:rk33GZIWa
ギターだのドラムだの理屈じゃなくて
適当に弾いて叩いてりゃそれなりになんだよ。
2019/10/13(日) 23:50:37.94ID:rk33GZIWa
笹路さん出しちゃっていいのかこれwwwwwwww

まるで「スピッツの作詞作曲をしているのは僕でしゅ」って言ってるようなもんじゃねかwwwwwwww
超放送事故だぜこりゃwwwwwwww
2019/10/13(日) 23:51:39.90ID:rk33GZIWa
笹路さんと似てるオッサン、この前薬局で一緒になった。
すごーく嫌な雰囲気だった。
2019/10/14(月) 00:01:06.03ID:GkcSmYova
今回の関ジャムを観て、
つくづくあるお手本に沿って演奏してるだけの学園祭バンドだということがわかりました。

特集されたのもツアーとアルバムのプロモーションの為だね。落ちぶれたもんだわ。
ま、32ねンも持ったのが凄いわな。
「スピッツ」…立派なオワコンバンドの一つ。
2019/10/14(月) 00:02:49.75ID:RkLkVSsE0
深夜なんだから有名曲中心じゃなくても良かったのでは
2019/10/14(月) 00:02:55.74ID:aJQ4rtOe0
あだっちーがかわいかった
2019/10/14(月) 00:06:26.74ID:PahkjL7o0
笹路さんじゃなくて亀田さんに取材行けば良かったのに
デモの話とか今と違うじゃねーか。今は割と全部の楽器入りでしっかり作ってくって話してるし
2019/10/14(月) 00:06:32.41ID:0BwxBqE60
マサムネ以外のメンバーも1人ずつスポットあって良かった!
2019/10/14(月) 00:06:38.75ID:vbCVp5yT0
ロビンソンばっかだったな
ロビンソンなんてこの前もこの番組で見たのに
2019/10/14(月) 00:07:55.28ID:9Nl3Cc8wp
ロビンソンは別格すぎるから
2019/10/14(月) 00:08:02.35ID:f3DdA6Tl0
>>745
歌詞もレコーディングの時にはできるんだよね
2019/10/14(月) 00:08:44.85ID:IqwJFb9bd
セッションないんかい
別に無くてもいいけど
2019/10/14(月) 00:08:45.04ID:tYsLHn7m0
>>743
明らかな変態曲といえば「たまご」とか「名前を付けてやる」とか「惑星のかけら」だよな
そこを紹介してほしかった
2019/10/14(月) 00:09:12.11ID:8ZPaiCVg0
ロビンソンのイントロはテツヤが考えたって有名な話?
2019/10/14(月) 00:09:44.26ID:PahkjL7o0
>>749
歌詞も出来上がった状態の方がいいってアドバイスは亀田さんだったはず
2019/10/14(月) 00:10:57.72ID:SDZP5cm3a
これ大分カットされた結果かと思いはじめた
2019/10/14(月) 00:11:04.72ID:L6d31LOE0
ロビンソンのイントロは90%以上、三輪くんが作った

三輪くんが全部作りました


あのさぁ…
2019/10/14(月) 00:11:43.37ID:mlb5chVL0
ラズベリーとかもね
比喩もいいけど割とストレートな変態歌詞をさらりと歌うのも紹介してほしかったな

笹路さんのマサムネ呼びになんか萌えてしまった
2019/10/14(月) 00:12:56.32ID:LCCWZoSJd
スピッツ好きなアーティストにアンケートとってこの曲のここがスピッツらしいとかの紹介のほうが面白かったと思うわ
絵音と杉山さんも当たり障りない解説しかしてなくてつまらんかった
2019/10/14(月) 00:14:19.26ID:/aMMUxSd0
笹路P時代の話を聞けただけでも満足だよ
貴重だと思うよガチで
2019/10/14(月) 00:16:30.40ID:qVtdXE0r0
パンクの歌い方の例で出てきたのも「さらさら」とかさ…
春夏ロケットとか1987とか待ち合わせとかガチパンクなのあるのにね
2019/10/14(月) 00:17:26.33ID:r7ik2wtn0
>>759
ねー思った
761チュチュ ◆5/vMs2jJWc (ワッチョイ 9f89-A09U)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:18:17.88ID:nUrNzykb0
スピッツの曲で3曲選べって言われたら

花泥棒
アパート
でチュかね。
2019/10/14(月) 00:18:42.40ID:GkcSmYova
110番しちった♪
2019/10/14(月) 00:18:52.23ID:A4eFgGYk0
笹路さん初期担当なんだから亀田さんに聞きなよね 知らない人はずっとこの人だと思うわ
歌詞もいいやつ他にいっぱいあるのにねぇ
やっぱこの手のやつはファンが見ると不満だな(ファン以外はそんな見ないだろうし)
2019/10/14(月) 00:22:26.90ID:9Nl3Cc8wp
アメトークでスピッツ芸人やった方が面白そう
2019/10/14(月) 00:22:44.92ID:r7ik2wtn0
ラズベリーとかメモカスとかもっと振れたやつ紹介してくれてもよかったね
わりと無難なまとまりかただった
川谷絵音は不倫とかあっていい印象ないけど、ほんとに好きっぽくて嬉しかった
2019/10/14(月) 00:25:52.34ID:uOUxCau10
絵音の作る曲は良いの多いぞ。
2019/10/14(月) 00:26:11.13ID:LCCWZoSJd
やたらと歌詞に動物や虫が出てくる、とかエロ連想する歌詞が多いとか
もっと掘り下げてほしかった
韻の踏み方とか歌詞もそう言う方向で見ると面白い部分もいっぱいあるのに
2019/10/14(月) 00:30:26.79ID:Qi01HVcq0
録画見始めたけど見続けるのつらい
2019/10/14(月) 00:38:38.98ID:nwxxUDak0
俺はロビンソンの最後サビだけ
コーラス?かなんか追加されてる所の方が気になっちゃうよ
2019/10/14(月) 00:42:29.27ID:bqubgShG0
ゲスの人の話はファン目線で新鮮さはほぼ無かったけど、プロデューサーの人の話はもっと聴きたかった
マサムネは高低差のついた結構長いフレーズを歌えるのが凄いなぁと思ってたけど、和音構成音を逐一押さえて歌うっていうのと関係あるんだろうな、と音楽知識の無い素人としては興味深かった
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe9-vNPv)
垢版 |
2019/10/14(月) 00:43:44.66ID:hXk0/K0L0
もうエロ路線からはほとんど外れてるんだから、メディアで昔のエロ曲特集なんかしないでしょう
2019/10/14(月) 00:45:03.42ID:uOUxCau10
絵音、好きな曲がワタリって、ガチ勢やな。
2019/10/14(月) 00:49:04.10ID:IRS1mJuA0
曲のテーマが死とセックスなんて言ってたのって94年頃だし、25年も前なのにな。
でも川谷くんは本当にスピッツ好きみたいだから仕方ないか。
2019/10/14(月) 00:51:35.64ID:GkcSmYova
特技はカラオケのど自慢って感じでミュージシャンではないなぁ、マサムネおじちゃんは。

日本の警察って横柄よねぇー
でもいればやはり助かるわ。
深夜巡回強化!
2019/10/14(月) 00:51:40.24ID:PahkjL7o0
死については今も書いてるじゃん、むしろより身近なものとして
2019/10/14(月) 00:53:30.53ID:yM7ejWNa0
関ジャム結構面白かったけどな
アンケートで「優しいあの子」があの順位に入ってるのは意外だった
2019/10/14(月) 00:53:56.74ID:A4eFgGYk0
テツヤとさきちゃんと田村がちゃんと取り上げられてた所だけは良かった
マサムネが動かないのはリズムギター引かなきゃいけないからでしょ スピッツはクージーしかサポートいないんだから
2019/10/14(月) 01:06:39.28ID:Qi01HVcq0
人の歌詞解釈聞くの嫌いなのと絵音嫌いだから地獄のようだった
早送りしたけど
2019/10/14(月) 01:07:27.25ID:b41cn2Ye0
船乗り LIVEでこんなカッコよかったんか 鳥肌や
2019/10/14(月) 01:09:55.82ID:55c6gi2Z0
ブランケット飛ばしてしまう…
2019/10/14(月) 01:10:15.77ID:ZpaIZBn00
映像が当時のmvばかりじゃなくてライブバ映像なのが1番嬉しかった
そうだぜ!これつい最近なんだぜ!ずっとこの声をキープしてるどころかますます洗練されてんだぜ!とw
2019/10/14(月) 01:14:25.15ID:A4eFgGYk0
まあ本人達不在でもトレンド入りしてるし
丸々特集されたバンドもそんなに無いからこういうのも一回限りだしいいか
2019/10/14(月) 01:18:40.09ID:BIAo1lBP0
ファンの裾野を広げようとするための特集なのに何でそこまで文句言えるんだ
そんなに新規ファンは要らないの?
2019/10/14(月) 01:27:23.19ID:xPIAvfn8a
スピッツファンだけがみてるわけじゃないからね
ファンとしては物足りない部分も正直あったけど、有名な曲取り上げた方が視聴者の食いつきはいいだろうし
1時間ずっとスピッツみれただけで満足
2019/10/14(月) 01:43:18.12ID:cppGieKp0
>>697
グラスホッパー
2019/10/14(月) 01:43:34.46ID:iTyU6+R00
笹路さんがマサムネの才能をしっかりと認めてる感じとか
マサムネって呼んでるところとかいいなぁって思った
恩師だよね

多分曲もそんなにタッチしてない気がする
当時のインタビュー読んでないから詳しくは分からんが
2019/10/14(月) 01:45:35.74ID:P58GJP76M
ツイッター見た感じ、一般視聴者からは好評な感じ。
スピッツもっと聴きたくなったって人多かったし、入門編としては最適な内容だったと思う。
好きな曲ランキングは一般視聴者向けに番組を作ってるんだから、そりゃシングル中心になるだろうよ。それはご愛嬌。
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7cc-6CKJ)
垢版 |
2019/10/14(月) 01:47:07.67ID:FXmyIis20
>>697
おれもその系統が1番好き。でもやっぱみそかが1番だなぁ
2019/10/14(月) 01:54:34.43ID:cppGieKp0
>>662
台風で不安だった時に聴いたらほんと沁みた
2019/10/14(月) 01:55:29.41ID:r7ik2wtn0
>>779
めちゃくちゃ良かったよ!あの音が全身に迫ってくるんだよ、イントロのドラムとギターが大迫力で
鳥肌すごかった
2019/10/14(月) 01:56:22.46ID:9Nl3Cc8wp
>>776
最近の曲だから印象に残ってるか、それしか知らない人が挙げただけだと思う
2019/10/14(月) 01:57:55.58ID:HiKtRZ/m0
>>697
TRABANT
2019/10/14(月) 02:05:16.85ID:YhTkgvMvM
>>697
メモカス、トンガリ95、野生のポルカ、放浪カモメ、エスカルゴ、俺のすべて、けものみち、恋する凡人
2019/10/14(月) 02:14:10.40ID:uOUxCau10
スパイダーとかロビンソンとかまだ歌詞を個人で解釈するとっかりあるけど
テレビって曲、とりわけ意味わからなくない?。ネットで出産とか
世界創生とかみてなんかこう…生まれることの隠喩とか比喩なの?って考えるけど
やっぱりまったくわからん。大好きなんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ad-v5kU)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:22:43.90ID:NOWoPwHo0
512 名前:ドブまん (ドコグロ MMdf-qyel)[sage] 投稿日:2019/10/13(日) 23:42:25.49 ID:K5Y1IVg2M [9/10]
関ジャム見てるよ
スピッツ好き(´・ω・`)


【速報】嫌儲の姫、ドブまんついに初セックス! [182311866]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570966568/
より引用
2019/10/14(月) 02:25:25.87ID:ErB5pQKP0
>>794
インディーズ曲から今に至る曲の中でも、
テレビほど歌詞の意味が分からない曲は無いと思う。
以前にこのスレだったかそれとも他のネット上で誰かが、
クスリやってる人でさえあの歌詞は書けないと言ってて、
妙に納得してしまったのが印象的でしたw
2019/10/14(月) 02:29:52.93ID:RkLkVSsE0
テレビは葬式の歌って聞いてなるほどって思った
2019/10/14(月) 02:33:34.61ID:nwxxUDak0
成仏しきれない夫が
奥さんと子供を想ってるんだろうけど
ベロの上が分からん
2019/10/14(月) 02:40:01.88ID:ErB5pQKP0
マントの怪人が叫んで耳ふさぐ理由も不明…
2019/10/14(月) 03:00:52.63ID:H//qmIqY0
お経唱えられて耳ふさいでるとか?
2019/10/14(月) 03:16:34.03ID:IRS1mJuA0
怪人の叫び声に耳塞いでるんじゃ?
2019/10/14(月) 05:15:17.92ID:ypf1rTfp0
>>697
ミーコとギター
さわって・変わって
ワタリ
こんにちは
ラジオデイズ
快速
2019/10/14(月) 05:30:57.87ID:w5Uvrx2z0
スペシャVIPの話全く出てないのね
このためにスカパー契約したけど満足な内容だった

関ジャムの笹路さんの話は過去に聞いたことあるものばかりだったね
マサムネの歌い方や高音をいかすようアドバイスした話出なかったね
田村は絵音くんにプロデュースしてよって言ったんだ
1曲ぐらいやってもらえばいいのでは
2019/10/14(月) 05:36:12.15ID:hQoNnwvw0
絵音嫌いだけどそれは聴いてみたいと思ったw
むしろ計算無しのセンスまみれでお願いしたい
下衆とスピのマニアにしか受けないやつ是非とも
2019/10/14(月) 05:41:23.08ID:LCCWZoSJd
>>803
しっぽの仮タイトルがプログレとかYM71Dは崎ちゃんはジャズやファンクの素養があるけど
テツヤと田村に関しては良い違和感になってるってマサムネが話してるのとか
マサムネ本人はサチモスになったつもりで演奏してるって話は笑った

まだ何も決まってないって言ってたけどインタビューの感じだとフルートはクージーがやりそうだな
2019/10/14(月) 05:45:57.30ID:w5Uvrx2z0
個人的に嫌う理由もないし才能あふれる素晴らしいミュージシャンだと思うよ
マサムネの「死と性(セックス)」発言を普通に信じてるところとかピュアでかわいいじゃん
2019/10/14(月) 06:34:36.88ID:hXk0/K0L0
優しいあの子→悪役→ありがとさん
で正直全然期待してなかったけど、
ハヤブサ三日月並の名盤だった
2019/10/14(月) 06:41:26.25ID:hQoNnwvw0
>>806
ああいや、別に絵音の才能を認めないんじゃないよ
天才なのは確かだし好きな曲もある
単純に画面の中の芸能人としてはイケ好かないってだけw個人的にw

そういう部分じゃ今までに無い不思議なパターンなんだよなぁ絵音って
発言や見た目は嫌いなのに、声や曲は好きで聴いていたい
こんな好きの成り方ってあるのかと新鮮な感覚
2019/10/14(月) 06:48:21.50ID:+lXfNdPW0
的外れな歌詞解釈聞くのってなかなかのストレスだなと思った。
2019/10/14(月) 06:57:05.48ID:xFkbz9sOp
その的は人それぞれだから、自分の的に当たればそれで良い
まぁ他人の解釈聞かされるのがしんどいのはわかるw
2019/10/14(月) 07:05:04.06ID:5ZfAhpZS0
大阪落選した人いる?
2019/10/14(月) 07:07:28.17ID:w5Uvrx2z0
>>805
テツヤ居ないとこでランディローズのギター使うの勝手に決まってた話面白かった
少年合唱団にドロっとした人間の暗黒面を歌わせたいマサムネェ

マサムネが「年取ってくると歌をためがちになる気持ちわかるけど
ためたくてもためないように気を付けてる」って言ってたけど
微妙にため気味でおっさんくさい歌い方してるの気づいてないのかな
2019/10/14(月) 07:09:06.25ID:HLg9pC3Y0
快速がため気味なの気になる
2019/10/14(月) 07:19:15.97ID:1qhtVeB+0
ところで明日に日付変わってからのsongsは
何歌うのか出てたっけ?
前と違って3曲しかやらないよね多分
優しいあの子、三代曲の内1曲、あと何?
2019/10/14(月) 07:22:35.71ID:1uon3xkga
スピッツの最近の曲ではぐれた旅館おかみの歌?ってありますか?
昨日、友人の家で聴いて気になりまして。わりとロック調な曲だったのは覚えているんですが...
2019/10/14(月) 07:28:20.81ID:vW96g92h0
快速にリコシェのフレーズがっての聞いてみたがデーデレレレー↑くらいでは…?
2019/10/14(月) 07:31:51.37ID:0BwxBqE60
「快速」はためてるの?感情を乗せてるんだと思ってたしそれが不思議な余韻というか魅力に感じたよ
しゃくりあげて演歌っぽくなるのは避けて欲しいけどね!気をつけてるって凄い
2019/10/14(月) 07:34:30.32ID:0BwxBqE60
>>815
え?笑 釣りだよね?へへへと笑った!
「はぐれ狼」へへへ笑
2019/10/14(月) 07:35:58.40ID:4KC68Ijw0
一時的にしろDLのランキングに色々入ってるね
聞くキッカケにはなったみたい
サブスク解禁されたし気軽に聞いて貰える体制でのプロモとしてはメンバーの負担無い分まあ良かったかな
2019/10/14(月) 07:42:56.60ID:0BwxBqE60
「優しいあの子」生演奏聴いた人いる?
ゴリゴリな演奏期待していいのかな?
2019/10/14(月) 08:41:18.86ID:RbpEHZwO0
ベースがゴリゴリだよ 生演奏
2019/10/14(月) 08:43:12.72ID:cSkMKHuDa
>>811
自分ではないが平日の城ホに絞って落選した人なら知ってる
2019/10/14(月) 08:48:31.12ID:Hs7oNexv0
絵音が嫌いとか何様よ・・・えらそうに
2019/10/14(月) 08:51:10.39ID:fn9ywkIcd
スピッツは震災以降マサムネさんの体調もあってあまり姿を見る機会なかったから地上波で姿を見れるのはやはり純粋に嬉しい。

ツイでこんなの見たんだけど、震災以降体調もあってって、、そんなイメージなんだよね悲しい
2019/10/14(月) 08:52:07.84ID:5ZfAhpZS0
>>822
4日もあるのに平日落ちるのか
人気なのは嬉しいけど辛いね
ありがとう
2019/10/14(月) 08:52:10.86ID:r7ik2wtn0
不倫の件があったから…悪い印象持つ人がいてもそこは仕方ないと思うよ
私もそうだけど
2019/10/14(月) 09:02:43.84ID:nYEzq+sjd
化けてでも伝えたいなら相手が生きてるうちに伝えればいいのにね
生まれ変わりなんてアタシは信じないわ
臆病を治さないと灯りちゃんには一生再会できないわよ
2019/10/14(月) 09:14:30.31ID:fRtWBigAr
過去にマサムネが公言してた歌詞のテーマ"性と死"って90年代が一番色濃くて
遅くとも三日月ロックまでだよね
スーベニアから明らかに歌詞の作風が変わってる
今でこそ語感重視の言葉遊び的な要素はあるけど昔と比べてもっと前向でメッセージ性を強く感じる
2019/10/14(月) 09:22:19.19ID:9Nl3Cc8wp
プロデュース絵音、キーボードちゃんMARIのアレンジが聴きたい
2019/10/14(月) 09:22:44.92ID:1uon3xkga
>>818
狼の歌だったんですね...。恥ずかしい。。
てっきり旅館協会から脱退して、ひとり奮闘するおかみさんの歌かと思ってました。
最近のスピッツは随分社会的な歌を歌うものなんだなと、勝手に感心してました。。
ありがとうございました。ヘビロテ確定です。
2019/10/14(月) 09:35:02.54ID:6kGL776J0
アルバムで前作と今作は特に
伝えたい対象とメッセージが存在するんだなと感じた
並行世界なのかどこなのか知らないけど会えるところみっけて
ありがとうって言いたくて
何か仕舞ってたものを解放したいのかな
草野さんの歌の主人公はもがかないし焦らないし冷静で
客観的で悩まない印象だけど芯が強くてほんとは熱い
妥協しない厳しさがみっけアルバムの背骨を支えてる
不思議な浮遊感はアレンジ演奏歌い方のものなんでしょうけど
なんだか光の次元が違う世界ののぞき穴みたいでワクワクする
私にはそんなアルバム
何回でもぐるぐる聴いてしまうよ
2019/10/14(月) 09:41:06.17ID:hQoNnwvw0
>>823
好みの問題に偉そうもクソもないよ
あなたは人を嫌う時に、そいつより自分は偉いって思うの?w
2019/10/14(月) 09:42:05.72ID:Hs7oNexv0
ポエマー発生で気持ち悪い流れ・・・
2019/10/14(月) 09:42:35.87ID:0BwxBqE60
>>830
え?まじボケだったんですね!盛大な釣りかと思ってごめんなさい
それがテーマならそれこそ朝ドラ向き
「はぐれ狼」気にいってくれて嬉しい
スピッツは200曲以上あるから色々聴いてみてね
2019/10/14(月) 09:44:18.53ID:Hs7oNexv0
スピッツのスレで長々と他のアーティストの悪口垂れ流す神経がね・・・
迷惑ってのを知らんのだろう・・・
2019/10/14(月) 09:49:18.20ID:hQoNnwvw0
>>235
悪口?!
別に特徴取り上げて罵ったわけじゃないし、むしろ歌好きだと言ってんのにw
賛美しなきゃ全部悪口で迷惑な人か、んじゃ仕方ないね、ずっと迷惑がってイライラしててw
2019/10/14(月) 09:50:15.11ID:hQoNnwvw0
ミスったw
>>835さんへw
2019/10/14(月) 09:52:03.43ID:Hs7oNexv0
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1570922519/l50

このスレでもスピッツヲタはめっちゃ叩かれてる
スピッツスレに他アーの悪口を書き込む=スピッツの名前を背負って悪口を書き込むってなるんだから
匿名掲示板とはいえ、気を付けたほうがいいよ

はあ、こんな幼稚園レベルの常識を今更・・・
2019/10/14(月) 09:55:55.93ID:hQoNnwvw0
あのさぁ
あなたにとってどれが悪口に聞こえたのか教えてくれる?
そんなウザ絡みされるなら今後あなたを呼び出す呪文になりそうだから避けたいし
2019/10/14(月) 10:04:18.29ID:0BwxBqE60
スピッツは他アーティスト叩き少ない方だと思うけどね。メンバーにも迷惑かけるし見てる方も気分悪くなるから気をつけたいよね
2019/10/14(月) 10:09:15.41ID:nYEzq+sjd
アンタ達見苦しいケンカはやめなさいよ
スピッツが他のスレで悪口言われてたらどんな気持ちするか考えなさいよ
たとえ悪口言うのが自由でも
2019/10/14(月) 10:13:29.90ID:hQoNnwvw0
激しく罵倒したり特長を貶したりはあり得ないけど
好きじゃないけど良かったわ的な事すら気分悪いから書くななんて言われたらそれこそ何様だよって思うわ…
つかこの人、迷惑だの神経だのモラルを問うてきてるけど、しょっぱないきなり「何様よ」だし
単純に絵音好きじゃないってのにムカっ腹立っただけでしょ?
なんで好きを強要するかなぁ
つか早く教えてよ、一体私のどのレスが悪口だったの?
嫌いだけど好きってのがダメなの?
私的には最高に絵音の魅力に翻弄された状態を表してると思うんだけどw
2019/10/14(月) 10:17:55.38ID:VZBJD0Zsd
おっかさんってたまにびっくりするほどまともな事言うよね
ありがとう+おっかさんでありがとさん
2019/10/14(月) 10:28:00.16ID:jmfpMFmL0
マサムネ昔よりしゃくれてきた?
2019/10/14(月) 10:32:17.41ID:puCNumCJ0
test
2019/10/14(月) 10:32:41.06ID:8AjQJ3Jkd
test
2019/10/14(月) 10:36:11.70ID:l9guqPTV0
マサムネ、なんか原人感が増したw
特にMVとかシャビー感出てる画面だと余計に
2019/10/14(月) 10:39:15.17ID:VZBJD0Zsd
昔からしゃくれてなかった?
2019/10/14(月) 10:47:51.25ID:GSLutcAtd
ありがとうすら言わないって普段は意外とオラオラ系なのかも
そりゃフラレるよ
2019/10/14(月) 10:48:25.64ID:eSieH14O0
優しいあの子MVは角度によっては酷い
横顔綺麗な人なのに
2019/10/14(月) 10:49:53.80ID:JZrSOJFh0
いや、昔より17度くらいしゃくれてる
2019/10/14(月) 10:52:37.34ID:jmfpMFmL0
噛み合わせ悪いんだろうなきっと
悪いと年取ると輪郭変わってくるし
2019/10/14(月) 10:56:06.01ID:+087fDM6d
下の歯ガタガタだからしょうがない
2019/10/14(月) 10:57:38.26ID:Wu2b4G5S0
>>830
はぐれ女将てwww
2019/10/14(月) 11:03:34.84ID:GkcSmYova
お腹すいた
2019/10/14(月) 11:04:27.88ID:GkcSmYova
五日間発酵させたワシのマンゴー…
きたね
2019/10/14(月) 11:05:40.42ID:GkcSmYova
第三次世界大戦はよ
2019/10/14(月) 11:06:30.18ID:eN1G0itD0
697やけど、もっとちょうだい(^∧^)
朝ドラの曲も爽やかで好きだな

高校卒業の時に学年で空もとべるはずを歌った
白線流しはやってたからねー
2019/10/14(月) 11:15:11.25ID:SbwIZ5nmp
>>858
リコシェ号、ウサギのバイク、トビウオ、えにし、グリーン、スパイダー、バニーガール、ルナルナ、裸のままで
かぶってたらごめん
2019/10/14(月) 11:20:36.93ID:0BwxBqE60
欲しがるねェ〜優しいあの子も好きなんだったらもれなく全曲気にいると思うよ
2019/10/14(月) 11:32:26.19ID:GkcSmYova
>>844
溺れたら助けてもらうの♪
あの顎で
2019/10/14(月) 11:33:04.75ID:SbwIZ5nmp
ツイッター見てると、関ジャムきっかけにスピッツ気になってる人がけっこういるね
嬉しくなるね
サブスクもあるし、ファンが増えてくれたらいいな
2019/10/14(月) 11:33:34.19ID:Wvv3u2Kca
ずっとスピッツ聴いてきて今回の進化具合は驚きしかない
特にギターとドラムが手癖じゃないフレーズが多いのと、あと何故か最近あんまり多様してこなかったサビでのハモりが復活したし、ベースは元から良いしね
2019/10/14(月) 11:36:53.70ID:GkcSmYova
五日じゃないわ、四日発酵だわ。
この一日の差は大事!
2019/10/14(月) 11:40:48.90ID:ohnHAAWxd
>>831感性が素敵だね
こういう人がファンだとマサムネも嬉しいだろうね
2019/10/14(月) 11:54:02.35ID:wYsLsmc10
>>863
元から良いけどギターが本当に良くなってるね
テツヤがこんなに迫力のあるフレーズを弾くのかとビックリだよ
メタルばりの崎ちゃんのスティック捌きも堪能できて満足
もちろん田村も安定して良いよ
2019/10/14(月) 12:10:14.20ID:GkcSmYova
>>831
ごめんちょっと何言ってるか略
2019/10/14(月) 12:11:47.92ID:GkcSmYova
エンヤを聴いてるわ
こんな薄曇りの天気でも清々しい気分になれる透き通った声ね
2019/10/14(月) 12:15:54.67ID:RwKBtbyKd
昨日の関ジャム面白かった
かなりスピッツアゲアゲだから嬉しかったけど、あれファン以外が見て楽しいのかは疑問w

絵音の歌詞解釈も面白かった
普段はただのスピッツファンのドヤ顔解釈とかほんと苦手だけど
才能あるアーティストの解釈って興味深かったし、
絵音もスピッツにたいしてはただのファンになってしまってるかもだけど
2019/10/14(月) 12:19:44.40ID:hQoNnwvw0
ネットでも言われてるんですけど〜言い出した時はブフォッってなったw
あれはホントどっぷりにしか分からないだろうねw
2019/10/14(月) 12:27:44.24ID:0BwxBqE60
絵音さんスピッツ語る時キラキラしてて本当にスピッツをリスペクトしてくれてるんだなって嬉しかったよ もっと踏み込んだ見解も聞いてみたくなった
2019/10/14(月) 12:28:24.18ID:qVtdXE0r0
関ジャムよりスペシャのが面白かったね
まあメンバーが出てるんだから当たり前か
タメないように気を付けて歌ってるって言ってたとこ面白かったね
マサムネ、キムタクの歌い方ダセェwwって思ってるのかな
2019/10/14(月) 12:32:06.21ID:GhN2T6B9d
スペシャの特番って再放送あるかな?完全に観忘れた
2019/10/14(月) 12:35:04.98ID:wYsLsmc10
スカパーに入ったら映らなくて焦った
後からマンションにCSのアンテナがきてないことに気付いたわ
やっちまった

スペシャはオンデマンドでも見れるらしいからスマホやPC上から見逃し視聴出来るか模索中だよ
2019/10/14(月) 12:38:13.82ID:4sYKMgUh0
>>873
10月22日に18:00から再放送ある
https://www.spaceshowertv.com/sp/program/special/1910_spitz_vip.html
2019/10/14(月) 12:41:33.96ID:2zIQoAO4M
関ジャム歌詞解釈そんなしなくてもバスの揺れ方で人生の意味がわかった日曜日とか凄いフレーズいくつか紹介するだけで良かった気がした
あと変態言う割におっぱいとかラズベリー辺りの分かりやすいのは触れなかったな
2019/10/14(月) 12:43:25.49ID:wMJTUR3ma
川谷は何を言ってんだ?
2019/10/14(月) 12:44:30.34ID:qVtdXE0r0
Mステはスピッツがトリなんだろうな
番宣でスピッツのアー写がセンターにきてたし
緊張しながら3時間出番待ちはつらそう
2019/10/14(月) 12:46:09.05ID:hQoNnwvw0
性と死の解釈で引っ張り出すなら、魔物と青い車辺り触って欲しかったなぁ
まぁキリないけどさw
2019/10/14(月) 12:49:36.14ID:qVtdXE0r0
絵音ちゃんは結局
丸い窓は女のアレでギリギリの三日月は男のナニと解釈してるってことかな
2019/10/14(月) 12:52:20.30ID:9Nl3Cc8wp
マサムネの勃起チンコは三日月のように反ってるからね
2019/10/14(月) 13:05:56.35ID:2EZrKXh60
>>881
マサムネをダシにしてこういう欲求不満コメントするBBAが一番気持ち悪い…
2019/10/14(月) 13:08:33.00ID:0YGFEBS6p
絵音の解釈だと優しいあの子の丸い空も死の象徴なのか
2019/10/14(月) 13:15:37.36ID:0BwxBqE60
>>883
てんよう君も亡くなる時青空仰ぎみてたしおんじも最後寝転がっぺ青空見てたよね
2019/10/14(月) 13:19:32.75ID:wMJTUR3ma
そんな深く考えたことないわ
気持ち悪い
2019/10/14(月) 13:31:10.00ID:xFkbz9sOp
単純に薄汚れた眼鏡で見上げた三日月の風景でよくね
そこにはマサムネの心情や原風景が絡むんだろうがそれを死デーセックスデーっていちいち野暮臭い解説付けなくていいわ
2019/10/14(月) 13:34:29.22ID:IRS1mJuA0
>>886
三日月が薄汚れてるのは単純に雲がかかってそう見えるって事だと思う
2019/10/14(月) 13:35:23.58ID:IRS1mJuA0
あと都会の月だから輝いてない
2019/10/14(月) 13:35:30.28ID:El+PMZpu0
まがった僕のしっぽ聴くたび
なぜか100万回生きた猫の世界観が浮かぶ…
2019/10/14(月) 13:39:16.81ID:qVtdXE0r0
歌詞解釈など和田アキ子の整形くらいどーでもいいわ
2019/10/14(月) 13:39:32.41ID:xFkbz9sOp
>>887
そっちかー
だとまた様子が変わってくるな
こういうのは楽しい
2019/10/14(月) 13:42:32.02ID:El+PMZpu0
大陸のすみっこにある街って、ポルトガルの事かなぁって
ぼんやり思ったりする
数年前にマサムネプライベートで旅行したって言ってたから
港町だしイメージしたのかな
2019/10/14(月) 13:43:49.64ID:wYsLsmc10
いろんな人の解釈を読むのは楽しいよ
自分が音やメロディから入るタイプで歌詞には鈍いところがあるから余計に

鋭い考察があると自分ではここまで想像できないと感心するよ
2019/10/14(月) 13:43:50.03ID:SbwIZ5nmp
以前は歌詞考察スレあったよね
平和で、いろんな解釈を見れて楽しくて好きだったけど、いつの間にか無くなってた…
2019/10/14(月) 13:47:54.23ID:jjF5MQcHa
これはこうだとか決めつけるのやめてほしいわ
個人の世界観壊れる
2019/10/14(月) 13:48:47.58ID:GkcSmYova
>>881
うん、そうそう。
2019/10/14(月) 13:49:05.10ID:r1853mBq0
今WOWOWでRIJF放送してるけどスピッツはカットなのね
2019/10/14(月) 13:55:47.37ID:IRS1mJuA0
変な解釈は勿論したくないけど、国語の授業で詩を読み解くくらいの事はしたい。
個人の想像の解釈は好きじゃないけど
2019/10/14(月) 13:57:32.87ID:VsRRF4LJ0
不快だからよそでやってよ
2019/10/14(月) 14:00:15.76ID:qVtdXE0r0
マサムネの歌詞をいちいちセックスと絡めるなと怒る人は
ラズベリーの5円玉も本当にそのまんま5円玉のことだと思うのかなあー
それでももちろん良いと思うけど
でもマサムネってセックスとかペニスとかいう単語を大衆の面前で堂々と歌う人だよ
2019/10/14(月) 14:04:48.95ID:d66/Ys5ba
丸い窓
福岡のどこかの高校(マサムネの母校ではない)の交差点から見た窓って言ってる人見たことあって、そうかと思ってた
河原の道の川が室見川って言われてるから
2019/10/14(月) 14:05:50.04ID:VsRRF4LJ0
だめだこりゃ
退散するしかないな
2019/10/14(月) 14:06:23.03ID:VsRRF4LJ0
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
2019/10/14(月) 14:06:48.05ID:hQUat5ZIa
今回関ジャムで見っけの宣伝一切なかった気がするんだけど合ってる?
2019/10/14(月) 14:12:08.32ID:IRS1mJuA0
ロビンソンの二番は都会にでて就職して少し疲れてる感じかな。
いつものスクランブル交差点で見上げた、ビル群に囲まれた丸い空に三日月
2019/10/14(月) 14:15:50.70ID:IRS1mJuA0
何も深読みしないで解釈するとこうなる
2019/10/14(月) 14:18:45.85ID:jmfpMFmL0
めんどくさいなあ
スピッツの歌なんか全部「いいからヤらせろ」なのに
2019/10/14(月) 14:20:37.24ID:nYEzq+sjd
>>904
最後にテロップで出たくらいかな
2019/10/14(月) 14:21:57.24ID:HiKtRZ/m0
>>907
844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-Ff/I)[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 10:28:00.16 ID:jmfpMFmL0 [1/3]
マサムネ昔よりしゃくれてきた?

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-Ff/I)[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 10:52:37.34 ID:jmfpMFmL0 [2/3]
噛み合わせ悪いんだろうなきっと
悪いと年取ると輪郭変わってくるし
2019/10/14(月) 14:22:38.11ID:7yiuYBldd
過去最大級に気持ち悪い流れ
2019/10/14(月) 14:29:43.51ID:GhN2T6B9d
>>875
thx
2019/10/14(月) 14:37:06.16ID:hQUat5ZIa
>>905
ロビンソンで丸いのは空じゃなくて窓だけどね

>>908
テロップでたのね気付かなかった
ありがと
2019/10/14(月) 14:39:37.46ID:IRS1mJuA0
>>912
窓は比喩なんじゃ?
2019/10/14(月) 14:50:20.50ID:IRS1mJuA0
もう何年も窓だと思ってたものを覆されたら面白くないよね。
おとなげなかったごめんね。個人の解釈です
2019/10/14(月) 14:50:22.24ID:r7ik2wtn0
今夜楽しみだ〜
大泉洋とどう絡むのだろうかw
あと歌うのって優しいあの子だけではなさそうだけど、なにやるんかな?
ありがとさん?
2019/10/14(月) 14:53:58.49ID:U2qDZZsZd
丸い窓はマサムネ実家そばの修猷館という高校の窓、という説を記憶してるけどソースはどこだろう
でも関ジャムの解説はなんか新鮮だったな
夢のほとりって三途の川なのか?w
2019/10/14(月) 14:54:39.89ID:B+A8JZG00
>>915
今夜から明日にかけてまた雨とそれによる被害の恐れがあるということで
L字画面は不可避かも知れないけどどんな内容になるか寝ないで見るつもり
918sage (ワッチョイ d75f-la4p)
垢版 |
2019/10/14(月) 14:58:05.14ID:jg84saik0
>>907
大味だけど斬新な解釈ww
ためしにそのつもりで聴いてみるわw
今のところ思い浮かんだのは放浪カモメぐらいだ
2019/10/14(月) 14:58:43.79ID:fn9ywkIcd
スパイダーのエロ解釈に女子アナがドン引いてたね
2019/10/14(月) 14:59:31.12ID:0BwxBqE60
ツアーではアルバム以外では何演奏するか楽しみ。「仲良し」「遥か」「船乗り」もう1回聴きたい
2019/10/14(月) 15:01:04.24ID:9Nl3Cc8wp
>>919
弘中ちゃんのドン引き顔最高だった
筋書き通りに汚したいと思った
2019/10/14(月) 15:01:32.62ID:mjpqXD880
絵音のおかげで死とセックスのテーマ、素晴らしいと納得したwマサムネの感覚にオーロラを感じた。やはり凄い人だなぁ
思うに今もそのテーマは当たり前のように続いてるんだと思う
2019/10/14(月) 15:08:13.65ID:aJQ4rtOe0
0:15って…
さすがに寝てるわ
2019/10/14(月) 15:28:01.26ID:Hs7oNexv0
「死とセックス」発言については
後から本人が、あの時は若かったからねーって言ってるのに

本当におばさんってエロにしか興味なくて気持ち悪い
2019/10/14(月) 15:30:16.11ID:GkcSmYova
エンヤコラさの
どっこいしょ♪
2019/10/14(月) 15:30:45.42ID:GkcSmYova
ほんと素敵な声ねぇ〜
2019/10/14(月) 16:20:31.05ID:zE/1HjD7d
>>916
全然近くないよ
2019/10/14(月) 16:28:50.93ID:wK5rD4cp0
http://www6.nhk.or.jp/songs/

今日のSONGS
0:15〜0:45になりましたから
録画する方は気を付けて下さい
2019/10/14(月) 16:30:48.33ID:G/I5ae6za
四日発酵マンコが痒い
2019/10/14(月) 16:30:57.73ID:G/I5ae6za
きたね
2019/10/14(月) 16:31:39.54ID:G/I5ae6za
サトさんありがと
うちのコ飼い主に似て利口だし可愛いでしょう
2019/10/14(月) 16:32:48.93ID:G/I5ae6za
>>928
禿げかけたマサムネさん見なくちゃ!!
2019/10/14(月) 16:33:26.16ID:G/I5ae6za
パンツが
公衆便所の臭いがする
2019/10/14(月) 16:33:34.15ID:G/I5ae6za
きたね
2019/10/14(月) 16:40:02.36ID:DiLguzN20
>>916
学区トップに追いかけた君が行って
二番手にマサムネが行ったのかね

河原は金屑川かな
2019/10/14(月) 16:44:35.72ID:G/I5ae6za
( ´Д`)ハァ?
2019/10/14(月) 17:01:16.51ID:8d5vPe9gM
見っけ、最初は花と虫にハマったけど
カッコよくていつまでも飽きないのはブランケットだった
2019/10/14(月) 17:05:22.07ID:vbhjmrET0
ソングスなんでこんな遅い時間にあるのよ腹立つなあ
2019/10/14(月) 17:10:57.28ID:aJQ4rtOe0
>>938
だよね
2019/10/14(月) 17:25:14.41ID:mjpqXD880
>>924
究極の神々しいテーマだと思ったな。否定しまくるのもどうかと。。
2019/10/14(月) 17:29:39.36ID:eSieH14O0
再放送はもっと遅い
2019/10/14(月) 17:43:26.81ID:lfII8x4Bp
こんな扱いってことは紅白は出ないんだろうな
2019/10/14(月) 17:50:31.44ID:r7ik2wtn0
ラジオデイズの間奏に入るラジオの音と、わーっ!(拍手)っていう歓声は、元の音源がなにかあるの?
ラジオデイズオリジナル?
2019/10/14(月) 17:51:16.62ID:vxJW6upKd
死って子供の頃からすごく怖くて
大人になった今も怖くて、
逃れられないものだけど、それに唯一対抗できるのが恋愛とかそういうものだと思ってるから
性と死が自分の中のテーマみたいになってる、
みたいな事言ってたような

うろ覚えだし今は違うかもだけど、
たぶんそういう感覚は残ってる気がする
2019/10/14(月) 17:52:43.17ID:/OT/9vK6a
>>940
エロスとタナトスって言えば印象変わるよね
2019/10/14(月) 18:10:09.51ID:cdO6MWFv0
今のスピッツは個人的に死とセクスをテーマにはしてないと思う
ピンと来た歌詞解釈も自分の中で分かったけど決して書こうとは思わない
自分の中で楽しむのが1番だよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-+spP)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:22:39.32ID:mNlrx8a+0
スピッツ紅白出ないんかなー
年末年始を日本で過ごすかどうかを左右するから早めに知りたいんだけど、発表待ってたら飛行機無くなってしまうな…
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-A5S6)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:23:32.20ID:MiSWStDM0
>>942
まあ災害だからしょうがないよね
次週の玉置浩二をどかすわけにもいかないし
NHKは何がなんでもテレ朝より早くオンエアしたかったんでしょ
今回の事ががあるからむしろ紅白では優遇しそう
去年のMISIAみたいにね
2019/10/14(月) 18:25:14.46ID:12mdxKiha
紅白出なくていいけどなー
家でまったり過ごしてほしい
2019/10/14(月) 18:33:41.65ID:yuQsFxhP0
正宗以外が休みたがってるはず
2019/10/14(月) 18:35:02.22ID:yuQsFxhP0
立てられなかったすまんよろ
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-B45S)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:43:15.72ID:HDKBAVhFM
親孝行はできる内。紅白出場したらどこの親でも嬉しいはず。
2019/10/14(月) 18:43:45.65ID:wYsLsmc10
出るとしたら福岡から中継じゃないの?
2019/10/14(月) 18:45:49.12ID:nHmK+C1DM
多分紅白出ると思うなあ
ここ逃したらもう出る機会ないでしょ
メンバーも歳重ねて丸くなってきてるし、最後の(?)親孝行じゃないけど紅白一回くらい出ておくかって思っても不思議ではない
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-B45S)
垢版 |
2019/10/14(月) 18:49:17.27ID:HDKBAVhFM
親はいつポックリ逝っても不思議はないけれどもスピッツはいぶし銀みたくより輝く事になるでしょう
2019/10/14(月) 18:55:05.98ID:56iZPugG0
>>928
録画して明日見よ
2019/10/14(月) 18:57:27.66ID:yoEhXcu30
Mステであれだけ緊張しちゃうんだから
紅白なんて出たら大変なんじゃないかと
紅白がそれなりにすごかった時代を知ってる世代だからね
あまり
2019/10/14(月) 19:02:10.24ID:56iZPugG0
絵音は出る前に解釈サイトチェックしたんだろうな
2019/10/14(月) 19:07:50.91ID:+lXfNdPW0
ロビンソンはちょっとストーカーっぽいんだけどなー。だって待ちぶせてるんだよ?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-A5S6)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:24:33.32ID:MiSWStDM0
>>954
今年出なかったらもう一生出ないだろうね
ただGLAYが急に紅白に出たいと言い出したりサカナクションが以前はあんなにテレビを
2019/10/14(月) 19:28:46.52ID:aJQ4rtOe0
出ないと思う
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-A5S6)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:30:42.19ID:MiSWStDM0
>>960
続き
嫌がっていたのに新しいアルバムの売り上げが前回より下がった途端紅白に出たいって言い出したからある程度紅白もまだ威力があるのかも
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-B45S)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:12.06ID:HDKBAVhFM
阿部真央の3丁目♪みたいに好きな人の事追いかけるのは本能 紅白出て付随してしっかりアルバム売上上げる努力にもなるしガツガツしても嫌いじゃない
2019/10/14(月) 19:37:43.44ID:+V/0aN8T0
>>897
マジでがっかりだわ
2019/10/14(月) 19:45:47.64ID:aJQ4rtOe0
紅白なんか出なくても彼女とはずっと両想いだから大丈夫
2019/10/14(月) 19:49:55.58ID:yiqxWLAAp
SONGSそんな遅い時間になっちゃったら単純に見る人減っちゃって残念
三連休最終日の夜だし
仕方ないけどさ
2019/10/14(月) 19:51:27.18ID:G/I5ae6za
はよ帰っておいでな
悪いのはうちのキチだから
2019/10/14(月) 20:01:42.43ID:PahkjL7o0
放送時間また変わったのかよ
969名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-F7zO)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:02:22.20ID:Z5/2oR2ka
見っけ今日のデイリーで2位だけど髭ダンと超僅差7枚しか違わないね
スピッツ本人達は決して紅白に乗り気ではないだろうけどレコード会社としては是非出て欲しいだろうね
2019/10/14(月) 20:10:12.21ID:aJQ4rtOe0
テレ朝で渚流れた
2019/10/14(月) 20:10:18.94ID:+U1BA3D/0
SONGS、三連休初日の23時から三連休ラストの24時15分とかキツイな
余程ファンじゃないと見ないだろ
2019/10/14(月) 20:11:35.51ID:aJQ4rtOe0
ファンでも寝る
ごめん
2019/10/14(月) 20:13:16.92ID:iqrS+K+N0
震災以降の作品はメッセージ性があってそれを草野さんなりに表現してる感じがするね
見っけはマジでそう思う
2019/10/14(月) 20:15:10.94ID:aJQ4rtOe0
震災以降に彼女と出会ったからね
2019/10/14(月) 20:16:02.01ID:r7ik2wtn0
レス番指定ないようなので
>>980取った方スレ立てお願いします
2019/10/14(月) 20:16:55.25ID:Zm5SFv3z0
またSONGS時間変わったのかよ
2019/10/14(月) 20:19:06.35ID:SuGkeBbw0
関ジャム見てた童貞ぼく、川谷の「セックスと死」と言う言葉に体が固まる
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-F7zO)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:19:35.96ID:Z5/2oR2ka
>>971
NHKこれ事務所に謝ったりしてるんだろうか
まあ元々遅い時間帯の番組だから録画組の人達の方が多いんだろうけど
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-B45S)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:20:05.43ID:HDKBAVhFM
紅白出ても出なくても好きにすればいい。紅白出るならみっけ3枚目買うし。
2019/10/14(月) 20:26:48.56ID:lAiYxg3PF
SONGSさらに5分遅れ
24:20からですって
2019/10/14(月) 20:30:15.48ID:zH701VdJd
紅白って撮影リハーサルとかで何日も拘束されるらしいよ
2019/10/14(月) 20:31:05.02ID:56iZPugG0
録画は自動でズレたりするんだっけ?
途中からだったら再放送だな
2019/10/14(月) 20:32:25.23ID:18r6nNzTd
でもいまだに紅白はおばけ番組だと思うよ
テレビばなれが進んでも視聴率4割超えとかだし、普通のテレビ番組に出るのとはやっぱ違うよ

そういえばさっきロビンソンの公式youtube見たけど最新のコメントとか関ジャムから
来たって人たくさんいたよ
そうやってスピッツ聞く人が増えるのは単純に嬉しいなと思った
2019/10/14(月) 20:33:04.47ID:lAiYxg3PF
次スレ

スピッツ#638
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1571052631/
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Ayue)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:38:02.93ID:sTvsQ5Wtd
今年のロッキンのトリもやらなかったし紅白は中継でもやりたくなさそう 最近の紅白は見たことないのですが演者のVTR出演ってありますか? それなら出てくれそうw
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-A5S6)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:38:14.25ID:MiSWStDM0
>>981
この前森昌子が話してたけど最近はどうしても出て欲しい人はその日に会場に来て歌ってくれるだけでもいいらしい
まあそれは特例で当日のリハーサル位はやるだろうけど
2019/10/14(月) 20:39:48.63ID:rqzhsoV7a
>>984
ありがとさんです!
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-A5S6)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:40:14.15ID:MiSWStDM0
>>985
この数年だとミスチル、宇多田、安室ちゃんかな
2019/10/14(月) 20:43:16.94ID:nHmK+C1DM
>>985
スピッツがロッキンのトリをやらないのは昔からずっと一貫してる
2019/10/14(月) 20:47:35.52ID:PGnwMJQ70
>>978
謝罪はないでしょ
NHKの時点で緊急時の放送予定変更はご了承下さいだよ
何時ぞやのドラマみたいに主演の不祥事でお蔵入りなら別だろうけど
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f06-A5S6)
垢版 |
2019/10/14(月) 20:55:34.10ID:MiSWStDM0
>>990
自分の回りは通常放送でも遅い時間帯の部類に入るので録画して観ている人が多い
あとSONGSでCDの売り上げが劇的に延びるとは思えない
2019/10/14(月) 20:57:51.97ID:r7ik2wtn0
>>984
ありがとう乙です!
2019/10/14(月) 21:03:01.53ID:a7xqLIKq0
川谷絵音の文春やあいみょんのパクリ疑惑、米津玄師に恋人いた?報道って全部紅白の少し後じゃなかった?
変に目を付けられそうで怖い。事実じゃなくても印象付くし
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-+spP)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:03:08.11ID:mNlrx8a+0
スピッツはリハーサルとか合奏とか個人練習とか地味な練習をそれぞれのメンバーがきっちりやるバンドってイメージ。
ノリとか勢いだけとかでやっちゃう感じがしないのがいい。
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMdf-B45S)
垢版 |
2019/10/14(月) 21:07:12.22ID:HDKBAVhFM
紅白出なくてもみっけアルバム買うよアルバムツアー会場でね。先着でメンバーの直筆サインがもらえるからならんでね。
2019/10/14(月) 21:08:02.28ID:cT0l2NIF0
アルバムいいね
さすがスピッツと言えるアルバムだ
それに加えて皆言ってるけど今回はアレンジセンスが凄くいい

初夏の日が一番好き
一番ありきたりといえばそうなのかもしれないけど
なんていうか子供の頃チェリーとか聴いてた自分が大人になって今浸れる曲だなって
歌詞も悲しいし、聴いてると現実に戻れなくなりそうだよねw
2019/10/14(月) 21:09:06.04ID:aJQ4rtOe0
>>996
初夏の日いいよね
2019/10/14(月) 21:10:26.37ID:NoMiyWhI0
流石に何回も変更し過ぎでしょw こんな時間帯に変更って売り上げに関係するしないの結果論よりプロモの為に(あまり出たくないテレビに)出てる意義がない
元々深夜帯の番組ならいざしらず
2019/10/14(月) 21:28:57.11ID:yIe/w6hx0
右手に小銭ジャーラジャーラ♪
2019/10/14(月) 21:37:51.55ID:18r6nNzTd
見っけツアー大成功する♪
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 53分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況