X

LINDBERG☆リンドバーグ総合スレ Part.XX

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/28(木) 22:29:14.91ID:43m/GvtT
■LINDBERG OFFICIAL WEB SITE
「FLIGHT LINDBERG」
ttp://www.flight-lindberg.com/

前スレ
LINDBERG☆リンドバーグ総合スレ Part.XIX
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1542720246/
2021/01/07(木) 14:38:20.72ID:kKOlvCQm
>>810
10〜15 は俺たち田舎の会場にはライブやりに来てくれなくなっちゃったから
行動範囲の狭い俺は ツアー9までしか行けなかった
だから10〜15はライブで聴いたことない曲ばかり 俺は10〜15の曲ばかりのセットリスト大歓迎です
2021/01/07(木) 18:30:10.79ID:ZVgf9ODx
900人か、渋公なのに寂しい数字だな。
結構スカスカだったもんな。
2021/01/07(木) 19:04:40.93ID:kKOlvCQm
知らなかった セットリスト変更してたんだ
そして曲数も減らしたんだ
2021/01/07(木) 19:15:42.89ID:i/dEy649
1〜5くらいまでのチケットが真っ先に売り切れるだろうな。
一応30周年だし定番セトリで良かったんじゃないかと、次いつやれるかわからないし。
2021/01/07(木) 19:16:53.61ID:kF8hxxLZ
>>811
10〜15のセットリストっていいな
2021/01/07(木) 19:20:58.31ID:kF8hxxLZ
コロナが落ち着いたら全国ツアーじゃなくてもいいから東京大阪あたりで定期的に単発ライブやってほしいな
あまりキャパ大きくない箱で、縛りのあるセットリストでやればキャパ埋まると思うけど
2021/01/07(木) 22:17:05.62ID:6/MeEIj4
15の曲ってそもそもライブでほぼやってないんじゃない?
15出した後は解散ツアーだったから過去曲ばかりで。
Bad boys…だけは全公演やったみたいだけど。
2021/01/07(木) 22:32:14.61ID:kF8hxxLZ
>>817
Teenage Blueはやってると思う
2021/01/07(木) 22:38:16.10ID:d9ggJc46
12〜14はなんかパッとしなかったけど
15は力入れた感じのある良い曲多かったね
曲名忘れたけど雄物川のやつとか
前途多難な若者ですみたいなやつとか
2021/01/07(木) 22:48:22.84ID:kKOlvCQm
>>817 >>818
15に収録の「It's too late」も解散ツアーでやってる ※最終日の渋谷ではやってない
あと最近だと LIVE TOUR 2017 リンドバーグシングルコレクション“春” 〜「リンコレ」inじゃぴゃ〜ん!〜
のセットリスト13曲目で「It's too late」を歌ってる
2021/01/07(木) 22:57:23.61ID:kKOlvCQm
>>819
最後のアルバムって 大概イマイチなの多いけどね
レベッカの「ブロンドザウルス」もプリプリの「ラストプリンセス」も なんだかな〜ってラスト アルバムで
ブルーハーツのラスト アルバム「PAN」なんて 何だよアレ 酷すぎだよw

そんな中 LINDBERGのラストアルバム「15」はなかなかの力作で まだまだ活躍できるんじゃね? 解散勿体なくね?
って思えるような良いアルバムだった
2021/01/07(木) 23:06:47.30ID:J5HvFwOR
久しぶりに聴きたくなって配信して探したけど
13あたりからどこにも全然無いな
インディーレーベルになったのこの辺だったっけ?
2021/01/07(木) 23:32:47.37ID:FtfsipJl
なんか珍しく普通に盛り上がってんね嬉しい
8〜9あたりはカップリングがすごく好みだった覚えがある
パラシュートとか上を向いていた方がいいとか
move out your loveとか
気に入ったの大抵アルバム未収録なのが悲しい
ライブでもパラシュートくらいしか歌われてないんじゃないっけ
2021/01/07(木) 23:39:27.70ID:AEPvPiM0
>>821
はげどう
2021/01/08(金) 00:23:23.92ID:13kXhvgO
>>821
俺は14の方が遥かによかったな
あの退廃的な雰囲気が今までにない感じが堪らなかった
15はあの雰囲気に少し光が射す感じでラストアルバムっぽくて、それもまたよかったけどね
2021/01/08(金) 08:02:26.60ID:y3OzAr5U
ライブからクラスターでなければ良いね
参加した連中は覚悟していったからどーでもいいけど
メンバーやスタッフが心配だ
2021/01/08(金) 09:34:49.86ID:pX1KxwMx
>>822
13だけポリドール
14,15がインディーズ。
最後のライブアルバムだけメルダック。
2021/01/08(金) 11:02:40.71ID:1AQj9No3
サブスク中途半端なのどうにかしてくれ。
2021/01/10(日) 12:35:57.00ID:uIH9g/sJ
コロナって4から5日後に発症が多いんだっけ?
何か身体だるいんだよね。
2021/01/10(日) 13:25:33.87ID:PMVg3uTZ
おいおい勘弁してくれよ
俺の喉が痛いのも叫びすぎたからじゃなくて
コロナの可能性あるんかよ冗談だといってくれ
2021/01/10(日) 13:39:53.46ID:GKbMUfuW
LINDBERGのスレ覗くような人間なんていい歳なのに、こういうのが面白いと思っちゃうんだな。
2021/01/10(日) 15:00:24.01ID:RYriZk6t
ほらねだから言っただろ?軽はずみにライブなんか行くからこういうことになるんだよ

って流れを作りたいアホが書き込んでるから仕方ないね
2021/01/10(日) 15:32:57.61ID:rvi0MxJL
面白いかどうかは別にしてマジで昨日から熱出てきてる
休み明けまで下がらんかったら病院行くわ
感染してたらマジごめん
2021/01/10(日) 16:46:17.19ID:uIH9g/sJ
悪いね、冗談ではないんだ。
2021/01/10(日) 17:15:50.94ID:YHxGQT2e
しょーもな
2021/01/10(日) 17:45:02.34ID:kohvMeiW
会場に何人コロナ感染疑いのやつがいたんだよ
ライブ行った俺がバカみたいじゃん
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:45:36.21ID:U63lzK7u
もちついてベイベーたち(^_^*)
2021/01/10(日) 17:47:59.23ID:WcxczzAG
ふむふむ
2021/01/10(日) 19:29:11.90ID:FCh0fHEp
ここで報告するとか悪意しか感じないんだが
2021/01/10(日) 19:31:26.35ID:8QX+bFYG
悪意ではないだろ
行った身としては不安ではあるが情報は欲しい
2021/01/11(月) 16:06:50.93ID:JKuOUtDB
サウンドアリーナの時の恋をしようよyeah yeahとflight001の時のjumpが最高。何が最高かは分かる人は分かるだろう。
2021/01/11(月) 16:59:36.88ID:sWV17TDe
>>829
昨年5月にPCR検査受けた時に医者は4日くらいで発症する人が多いと言ってた。
お大事にして人と関わらず、熱があるなら医者に行くべき。
2021/01/11(月) 17:02:45.37ID:sWV17TDe
行くなら感染覚悟と上で言ってたろ、クラスターくらっても自業自得だからな。
2021/01/11(月) 17:49:57.50ID:IU2lWDIG
まあ文句言う権利はないわ、覚悟の上で行ってるはず。知りませんでしたは通用口しないし。
2021/01/11(月) 17:58:39.91ID:XuD1JwtM
感染怖くて引退する力士もいるぐらいだしな
2021/01/11(月) 18:19:26.79ID:aXB2ufYE
コロナって肺炎だから咳が出るんだよな?
一昨日から38℃なんだけど咳出てないから大丈夫だよね?
2021/01/11(月) 18:37:39.64ID:Qm/RDsn8
>>846
自分で判断せず明日病院に行った方がいいぞ、ライブに行った事も正直に言って検査してもらった方がいい。
2021/01/11(月) 18:37:43.84ID:woByTbiH
発熱からの〜
2021/01/11(月) 20:46:54.86ID:IU2lWDIG
>>846
ググってわからないなら知らんがなとしか
2021/01/12(火) 07:29:24.39ID:WTqjzaiY
やっぱりまずかったのかもね…
2021/01/12(火) 07:33:09.95ID:sTrAyCfd
ドキドキすることやめられない
2021/01/12(火) 10:14:14.81ID:v7ew0W/w
だれうまw
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:33:48.19ID:/+dKRnPY
心臓がドキドキしてる大丈夫かな
2021/01/12(火) 11:38:05.23ID:1gXKviBy
>>851
人混みの中で息切らし駆け寄ってるな
2021/01/12(火) 12:16:40.64ID:S9e5vT2p
濃厚接触になるから今すぐKissは出来んなw
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 21:05:31.04ID:7Veb/U2e
ツマンネーよアホ
しかしこの人歌全然上手くならんかったな
2021/01/12(火) 21:20:50.79ID:l8GLGAe3
無理する歌い方してるからね、声を張らないふつうの歌い方なら上手いんだけどね
2021/01/12(火) 21:38:59.16ID:1gXKviBy
本人も聖子ちゃんは上手いけどLINDBERGの曲は下手だって言ってるもんね
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 22:25:48.91ID:OXWoOpbw
もちついてベイベーたち(^_^*)
2021/01/13(水) 07:42:49.22ID:C0mMioDX
今だから言うけれど、感染リスク高い中で行かない方が良かったな。
2021/01/13(水) 08:00:28.94ID:VVhPnXmr
>>857
いつだったか鉄腕アトムの歌をCMで歌ってたよね?
あれ好きだった。
2021/01/13(水) 10:28:42.84ID:2DTQA85s
>>861
2009年のLINDBERG復活告知したライブでは歌ってくれてたよ。今でもたまに聞きたいけど
2021/01/16(土) 09:43:10.20ID:cGwfa6WU
報告が遅くなりましたがコロナ陰性でした
2021/01/16(土) 14:39:55.84ID:E2uES7pB
よかったやん
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 19:37:34.36ID:YmCzD72d
華原朋美と歌唱レベル同じくらいか?
それよりお前らのベスト10教えろ
2021/01/16(土) 20:39:47.42ID:hr27WrHp
リアルタイムで聴いてた頃の熱量を考慮したランキングと、ただ単に今現在も聴いて良いなぁと思うランキングだとかなり変わってくるから自分のベスト10って決めるのは難しいよね
2021/01/16(土) 21:18:50.51ID:Vr/xlnWP
上げようと思えば10曲上げれるけど順位は付けられないな
2021/01/16(土) 21:51:13.34ID:v/OkAuEa
10曲に絞るのはかなり厳しい。
前期中期後期に区切って各10曲ずつなら上げれるな。
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:03:11.06ID:YmCzD72d
それ挙げてくれ。
マイリスト作るからよう
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/16(土) 22:06:18.16ID:YmCzD72d
因みに俺のベスト10

今すぐ
ビリービンラブ
頑張らなくちゃね
10セント
グローリーデイズ
sunset Blue
リトルウイング
想い出のウォータームーン
エンジェル
君に服風

ちょっと渋すぎるかW
2021/01/16(土) 22:41:48.33ID:Vr/xlnWP
MODERN GIRL
忘れないで
LOOKING FOR A RAINBOW
BLIND SOLDIER
POWER
風のない春の午後
君に吹く風
八月の鯨
Party Party
太陽のかけら

シングル以外ならざっとこんな感じかな ただ次点曲も一杯あるから心苦しい部分はある
2021/01/16(土) 22:51:57.64ID:UWsNt9tQ
俺は

magical dreamer
上を向いていた方がいい
君の一番に
会いたくて
ラフダイヤモンド
二人きりでいこうよ
party paypay
リトルウイング
over the top
さよならbeautiful days

かな
2021/01/17(日) 04:00:33.25ID:oacGKh0A
花火
BELIEVE IN LOVE
Magical Dreamer
このトップ3は確定

あとは選べないから各アルバムから最大4曲まで…
LINDBERG I
Mine
LINDBERG II
Jump • BigTown
LINDBERG lll
Little Wing • Modern Girl • Rainy Day
LINDBERG IV
Dream On 抱きしめて • Sunset Blue
Extra Flight
Lonly as a Cloud
LINDBERG V
赤い自転車 • Over The Top
LINDBERG VI
July Blue Rain • 君に吹く風
Extra Flight II
帰りたい帰れない
LINDBERG VII
最後の冬 • My half broken radio • 八月の鯨
LINDBERG VIII
The Moon gets bright tonight • 遠い夏の記憶・Jack & Betty
LINDBERG IX
風ぐるま • 君のいちばんに • かなしそうな顔 • Party Party
LINDBERG X
夢 • あなたの気持ち
LINDBERG XI
太陽のかけら • Are you my friend?
LINDBERG XII
君は知らない • Anyway you want • 願いがかなうように
LINDBERG XIII
該当曲なし
LINDBERG XIV
Mother • You were there • Miss Understand
LINDBERG XV
君がいた夏

番外編
上を向いていた方がいい(さよならをあげるカップリング曲)
Message d’amour(渡瀬マキソロ1stアルバム)
Fake Flower (渡瀬マキソロ1stアルバム)
あなたのほほえみ(渡瀬マキソロ1stアルバム)
Nobody change your mind (渡瀬マキソロ2ndアルバム)
2021/01/17(日) 04:17:53.53ID:1p4LfvVW
>>865
どういうのが好きなのかにもよる。ノリいいのが好きなのか、綺麗なメロディーのゆっくりしたのが好きなのか、歌詞の好みとか
2021/01/17(日) 11:40:16.24ID:LrzMa7N4
10曲かー

ラフダイヤモンド
サンセットブルー
10セントの小宇宙
リトルウィング(3)
忘れないで(3)
タッチダウン
マジカルドリーマー
オーバーザトップ
きっと銀の針のような雨が
藤川球児

上3つ以外は順不同
2021/01/17(日) 11:43:21.04ID:LrzMa7N4
ここ見てセトリ決めてくれたら嬉しいなw
2021/01/17(日) 11:44:59.16ID:UyPxL1Gu
マジカルドリーマー入れてる人多くて嬉しい
little wingはいつのバージョンかで好みあるよね
俺はどのバージョンか忘れたけど
♪夢見る重さにー♪のとこでドラムが入るタイプが好き
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 11:51:38.73ID:FDmlvSiB
夢見るって後期だろ?
2021/01/17(日) 14:07:00.15ID:S6uzw15f
友人が発熱で自宅待機中、ちな前方席ベイベー達は大丈夫?
2021/01/17(日) 15:15:50.98ID:rCZPnByX
普通のベストに入ってない曲を優先に構成。

YOU BELONG TO ME
負けないでよTAKE MY HEART
HAPPY BIRTHDAY
ROUGH DIAMOND

Mother
流れ星を探して
ドーンとCry
バイバイね
太陽のかけら
TEEN AGE BLUE
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:02:42.11ID:4/fjlOQO
俺もー

BELIEVE IN LOVE
だってそうじゃない!?
LOOKING FOR A RAINBOW
Keep on Smile
君に吹く風
花火
RAINY DAY
君のいちばんに…
10セントの小宇宙(ゆめ)(再録)
最後の冬

かなぁ
2021/01/17(日) 18:11:53.84ID:oacGKh0A
>>881
あーlooking for a rainbow忘れてたわ
883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 18:17:35.00ID:B1ENN5nE
10セント再録なんてあったのか?
再録でもビリービンラブは酷いよな。最高音のとかややフラットしてる。修正しとけよ。

あと、頑なに今すぐキスミーをラインナップに入れないのはツウぶってるからか?俺だけじゃねーか入れてんの。あのドラマカウントからのイントロでおお!てテンション上がるけどな。
2021/01/17(日) 18:44:13.81ID:lwNLdwLX
フライトレコーダーで再録してるじゃん
2021/01/17(日) 19:09:37.66ID:oacGKh0A
>>883
リアルタイムで聴いてたファン主要層の中高生には、世界観がバブルの大人たちって印象であんまりハマらなかった曲なんじゃないかな?
バンドの存在を知るきっかけになった大ヒット曲だけど、そのあとに聴くことになるLITTLE WINGを始めとした3のアルバム曲やDream on 抱きしめていこうに続くシングルの歌詞の方が10代には共感できて、当時は今すぐKiss Meが埋もれていった感じすらある

でも今聴くとやっぱり良いなぁって思う
ヒット曲の持つパワーって凄い
こういう誰もが知ってる曲が1曲あるのと無いのとでは全然違うしね
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:01:12.45ID:B1ENN5nE
リンドバーグはやはり今すぐとビリービンラブだろ。知名度的にも。ポップでメロディアスでノリも良いしやっぱテンション上がるな。
2021/01/17(日) 21:02:59.91ID:xFEh3Ef+
ラフダイアモンドも
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:24:26.85ID:bT2RLHKo
ビリーブは先行シングルで出してたら今すぐ並に売れたんじゃないかと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:32:54.97ID:B1ENN5nE
的外れ。

ノリに乗ってた時期だし曲も良かったし夢会えの主題歌ってのがデカい。先行シングルとか全く関係ない
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 21:33:46.09ID:B1ENN5nE
ああ!そう言う意味か。
早とちりしたわすまん。
2021/01/17(日) 21:39:20.62ID:oacGKh0A
>>888
100万枚売れたアルバムからの3ヶ月後のシングルカットだもんな
それで当時40万枚ヒットで年間チャートトップ30入りは凄い
多分先行シングルならリンドバーグ初のミリオンも夢じゃなかったかもね
まぁ未発売のbelieve in love収録がアルバムセールスを牽引したってのもあると思うけど
2021/01/17(日) 23:17:15.10ID:1p4LfvVW
タイミングさえ間違えなければ今すぐ KISS Me越えになれる曲はいくつもあったと思う。
そういえば会いたくてもアルバムと同時発売で30万まいだっけ
2021/01/17(日) 23:44:40.50ID:+nKe8tTB
>>878
これの意味がいまだにわからん
2021/01/17(日) 23:49:11.66ID:4fmYbjm/
ラフダイヤモンドって
日清かどこかの力うどんのCM曲だったよね
2021/01/18(月) 00:01:37.62ID:07uEfgb/
>>893
多分何かと勘違いしてるんでしょう

似たようなタイトルがあるとか
2021/01/18(月) 04:36:07.91ID:K1mjVgKW
>>894
エースコックやで
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 07:25:33.37ID:ksR/jcLR
3枚連続リリースで話題にもなったしな。
2021/01/18(月) 09:32:08.12ID:YSN1DiAD
このころはヒット連発してても忙しすぎて歌番組そんなに出られなかったんだっけ。
演奏シーンあんまりみたことないもんな
ROUGH DIAMOND、OH!ANGELとか
2021/01/18(月) 12:14:19.99ID:Xku/dU7g
結構色んなCM曲に使われてるけど
力うどんだけが異質だな
2021/01/18(月) 17:27:29.82ID:h/GCK2U5
夜中にPVは結構やってた
ラフダイアモンド
2021/01/18(月) 17:35:36.12ID:M1yzvz8i
ふと思い出したけど5あたりでロサンゼルスで
レコーディングしてたよね
90年代のアーティストってよく海外でレコーディングしてた
イメージあるけどあれ何か違うの?
バブルだったから経費で遊びも兼ねてたのかな
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 17:44:21.72ID:ksR/jcLR
それもあるがスタジオ変わると音も変わるんだよ。
2021/01/18(月) 17:47:11.23ID:cr91ZXbi
湿度が低いから音の響きが違うとか何とかは聞いたことある
俺みたいなのからすると5だけ音が良いとかそういうのはわからん
あの時代だとLAレコーディングってカッコいいじゃない!
くらいの勢いだけで行ってそうな気もする
2021/01/18(月) 17:59:34.50ID:uxmwEDuL
>>901
楽器を作る素材からして育った環境が違うってきいたことがある、時間かけて作り上げていく音が最初から出るみたいな
2021/01/18(月) 18:00:07.38ID:Y1ib3g98
5は音だけはほんと好き
2021/01/18(月) 18:02:07.23ID:h/GCK2U5
海外いくとその気になるので曲がカッコ良くなる
2021/01/18(月) 19:10:26.61ID:YSN1DiAD
ベストと11もリズム隊はロスだっけ、8はロンドンだよね
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:25:06.84ID:ksR/jcLR
同じタイプのアーティストでジッタリンジンが出てきてワロタw

音楽性は置いといて、世間だと共に二曲くらいしか知らんだろうな。リンドバーグ=今すぐ、ビリービンラブ。
ジッタリン=プレゼント、夏祭り。
2021/01/18(月) 20:41:42.09ID:zvNgVPHa
チェリーさんのリツイートで
出川の充電バイクの番組でハンバーグ食べる時に
いつも今すぐキスミーが流れるってやってたけど
ハンバーグとキスミーになんか繋がりあったっけ?

リンドバーグとハンバーグでバーグ繋がりとかではないよね
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:58:22.20ID:ksR/jcLR
どーーーーでもいいよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況