X



GLAY統一スレ864

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/21(日) 23:21:28.43ID:fgPug8TS0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑IP用3行冒頭に書いてね、1行分は消えて表示されません

【実 況 禁 止】
・荒らし・アンチ・他アーの話題・不快なレス・コテやそれに構うやつは華麗にスルー
・チケット等の取引・他アー叩きはNG
・次スレ立ては>>950取った人、立てられない時は他の人に依頼する。
 950以外がたてる場合は宣言してからスレ立てすること。
・次スレが立つまでレスは控えましょう
・TERU「絶対に解散はしません!」

◆◇GLAY OFFICIAL WEB SITE HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/
◆◇loversoul music & associates
  http://lsma.jp/
◆◇GLAY Official Store G-DIRECT
  http://gdirect.jp/
◆◇GLAY FANCLUB HAPPY SWING
  http://www.glay.co.jp/fanclub/
◆◇GLAY MOBILE
  http://glaymobile.jp
◆◇GLAY YouTube Official Channel
  http://www.youtube.com/GLAY
◎アルバム「NO DEMOCRACY」発売中!
◎ベストアルバム「REVIEWU -BEST OF GLAY-」発売中!
https://www.glay.co.jp/review2/index.php
◎シングル「G4・V-Democracy 2019-」発売中!
◎日中合作映画「オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁」GLAYが日本語吹替版主題歌「氷の翼」を書き下ろし!
◎「GLAY ARENA TOUR 2019-2020 DEMOCRACY 25TH HOTEL GLAY THE SUITE ROOM」無事終了!

※前スレ
GLAY統一スレ863
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1609203286/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/13(土) 17:28:07.43ID:YvHW42rN0
シャイニングマンじゃなくて、Fighting spiritでも良かったかもね
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-yXjj [126.233.179.117])
垢版 |
2021/03/13(土) 17:52:06.13ID:zc71laqhp
ここで選曲について文句ばかり書かれてるけどTAKUROは天邪鬼なんだから敢えてニーズに合わす曲なんかやらないだろ
2021/03/13(土) 17:59:55.52ID:rjaV6qRwd
今さらGLAYのシングルのダイヤモンドスキンを聴いた。オリアルやベストに収録されていないのがもったいない良い曲だと思った
2021/03/13(土) 18:00:19.17ID:tVOnClgt0
犬のように走るアンダーグラウンド
パンをくわえ飛び乗るシャイニングマン
2021/03/13(土) 18:05:11.02ID:X6zBPbTVd
もはやシャイニングマン以外なら何でもよかった。
…百花繚乱とゾンビとおまとも以外で。
2021/03/13(土) 18:12:23.23ID:v2P73uo+0
春を愛する人とかオールスタンダード〜とか色々あるのにね
本当にもったいなかった
2021/03/13(土) 18:12:38.07ID:8QE2THQl0
>>565
それはさすがに言い過ぎ
2021/03/13(土) 18:27:35.16ID:fScp+9SRa
普通に生きてく強さとビューティフルライクユーでよかったのにな
2021/03/13(土) 18:27:54.38ID:1Qo3hBJb0
むしろシャイニングマンはGLAYの中では自信作なんじゃないかって勘違いしてそうだ。
サビ最後のよーいドン!なんて、TERUあたりは気に入っていそうだし今年のGLAYを象徴しています。って今後コメントしそうだな。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-yXjj [126.233.179.117])
垢版 |
2021/03/13(土) 18:41:43.46ID:zc71laqhp
>>569
よーいドン無ければまだましな感じするんだけどな
ゾンビとかで変な耐性がついてるかもしれないが
2021/03/13(土) 18:47:15.10ID:XfSfYaxTd
>>568
ビューティーユー!
2021/03/13(土) 19:01:45.42ID:l5DNE4HE0
もちろん、ここだけじゃなくインスタやモバミーでも選曲酷いって言ってるんだよな?

そろそろ盲目オバさん達も思ってること直接言いなよ
2021/03/13(土) 19:18:39.74ID:l1X2r7odd
シャイニングマンにした経緯とかグレモバとかどこかで説明あった?
2021/03/13(土) 19:20:10.25ID:eFmxM9joa
>>565
百花繚乱は逆にアリな気がしてきた
2021/03/13(土) 19:20:56.99ID:eFmxM9joa
シャイニングマン不評なのはTERUが認識してた
2021/03/13(土) 19:40:38.21ID:i0pG9NJ0d
本日 このあと深夜1時〜
FM802
゙BUGGY CLASH NIGHT゙
2021/03/13(土) 21:11:43.07ID:l5DNE4HE0
他にまともな曲あるだけに、なおさらね
なんで3.11、せっかくのTVでアレやるかね
新曲やらせてもらってアレ選曲する神経を疑う
2021/03/13(土) 21:16:28.75ID:X6zBPbTVd
Gコネで、一般層には変な曲って反応が多かったみたいで。ってTERUが言ってたねー。
むしろ逆に、一般層に受け入れられると思ってたのか、本気で訪ねたいがw
2021/03/13(土) 21:19:10.19ID:X6zBPbTVd
>>577
EXPO2014の本編ラストを観たが、これと同じくBible→生きてく強さにすればよかったのに。

そうすればEXPOの話になって、いろいろ活動が紹介されたかもだし。
2021/03/13(土) 21:19:10.45ID:RVaV+nZn0
ガチファンも変な曲としか思ってないだろ
どの層にウケると思ったんだよ
2021/03/13(土) 21:31:28.88ID:/iZynWPb0
一般層(5chの住民)
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1e-yXjj [153.182.219.253])
垢版 |
2021/03/13(土) 22:31:05.71ID:+ObbWvUQ0
2014年くらいからTAKUROはあえて変な曲作ろうとしてるよな
何か王道メロディはやり尽くして飽きたみたいな事も言ってたし
2021/03/13(土) 22:53:24.01ID:l5DNE4HE0
>>578
まあ盲目な意見ばかり目にしてる訳じゃないのね

しかしエゴサしてるんなら、自分の容姿がボロカス言われ続けてんのもどう思ってるんだろうか
ちょっとは痩せたかと思えば全然だし
2021/03/13(土) 22:53:36.22ID:08tPGCUJd
変な曲作ってもいいけどアルバム曲やカップリングにとどめておいてテレビではやらなくて良いよ
2021/03/13(土) 22:55:05.16ID:l5DNE4HE0
>>580
盲目寄りの自分でも擁護できない曲だからな
2021/03/13(土) 22:56:54.91ID:l5DNE4HE0
>>582
変な曲でも、超えちゃいけないラインってのがあるし、ジャスト程度にしとけよって

プリズナーみたいな良曲に限ってTV出ないし
2021/03/13(土) 23:01:55.19ID:EDn4oiYta
ジャストファインは最近の中ではまだいい方だろ耳腐ってんのか
2021/03/13(土) 23:05:36.07ID:YbvzUKyN0
ジャストファインでダサいオワコンって思われるよりは変なよーいどんのがマシに思えてきた
2021/03/13(土) 23:15:22.45ID:X6zBPbTVd
それはあるかもw
よーいドン、で、え!?GLAYどうした!?ってTVに注目させて、
CM明けの生きてく強さで持っていく、っていうパターンだったのかも。

JUST FINEだので誰の印象残らずに行くよりも、COLORSで声が出なくて叩かれるよりも、
明らかに変な曲、でも応援歌ではあるファイティングマンって選曲の判断だったとか。
2021/03/13(土) 23:17:28.87ID:hee03xkJa
>>589
所詮ファンにすら名前間違えられるようなカスッカスの印象しか残してないから何やったって一緒や
生きてく強さが印象に残っただけマシ
2021/03/13(土) 23:17:51.38ID:0PgjRdiL0
>>587
まだいい方(いいとは言っていない)

ジャストファインどこがいいんだろうか
つべでもTwitterでもここでも絶賛だから微妙って言いにくい
まぁ言うけど
2021/03/13(土) 23:23:58.67ID:X6zBPbTVd
>>590
素で間違えたわwでも曲名忘れても、ヤバい曲、っていう印象はたぶん消えないとオモ
2021/03/14(日) 00:15:49.74ID:S2TWjKRm0
>>591
ジャストファインのイントロはいいよ
2021/03/14(日) 03:41:49.37ID:8ix3WMom0
just fine、曲もPVも好き
2021/03/14(日) 04:36:06.89ID:YIHiDhpI0
どんな名曲でも、あの歌い方ではもう無理だと思うわ
2021/03/14(日) 07:07:14.23ID:ly6R53gPa
>>595
その通りやな
2021/03/14(日) 07:28:05.44ID:oCbTrRIid
声って一回衰えると回復しないよね
2021/03/14(日) 08:39:21.79ID:CIIkY/EDd
JUST FINEはモアザンっぽくてかなり良いと思う
2021/03/14(日) 08:46:33.64ID:oKpjaJDjd
シャイマン、よーいどん!さえ無ければ多少は聞けた曲になってたかもなあ
2021/03/14(日) 08:48:54.28ID:QeMwk2Dr0
>>598
それよく聞く、というか同じ人なのかも知れないけど、
全ッッッッ然モアザンっぽく聞こえないんだよなぁ…
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-yXjj [126.233.179.117])
垢版 |
2021/03/14(日) 10:09:32.84ID:fdXfRA9Op
>>597
衰えというか手術してからだから無理だろうな
2021/03/14(日) 10:48:31.28ID:LkVdxGjza
>>599

確かに

ギターリフなんかは普通にかっこいいよな
2021/03/14(日) 11:14:03.04ID:uswpytXja
変に応援ソングにしなければかっこよくなるのに
2021/03/14(日) 13:09:56.96ID:hYJGJbgLd
もうだめかもわからんね
2021/03/14(日) 13:40:21.57ID:EXpldVrQa
ダメ出しオバサンオジサンもウザいけど
シャイニングマンがこの先ビュードリ位の頻度で何年も何年もテーマソングみたいな位置付けでやられたら萎えるな
2021/03/14(日) 15:40:09.12ID:65udUx3+d
>>604
よーいドーンといこうや
2021/03/14(日) 16:16:53.47ID:NVHb1Zxn0
>>604
生きてく強さでいこうぜ!
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630f-xjD7 [203.223.57.133])
垢版 |
2021/03/14(日) 17:43:31.51ID:U7utdsWQ0
シャイニングの作詞作曲だれ??TAKURO??HISASHIやJIROではないよね??
2021/03/14(日) 18:02:45.47ID:5/0TUczp0
>>605
ビュードリとまではいかなくとも、微熱ポジションにはなりそうで嫌だな
この手の盛り上がろうぜ系はアメイノだけでいいわ
2021/03/14(日) 18:28:23.09ID:NVHb1Zxn0
>>609
ロックアカデミアがあるから安心しろ
2021/03/14(日) 18:40:45.56ID:LkVdxGjza
なんか次のアルバム不安になってたw
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630f-xjD7 [203.223.57.133])
垢版 |
2021/03/14(日) 19:00:09.49ID:U7utdsWQ0
棘とかsynchronicityのような、中二の香り感じるゴリゴリロック出してくれないかなあ
2021/03/14(日) 19:00:45.14ID:hmXscETeM
07/31有人出来たら良いけどな
2021/03/14(日) 19:59:03.93ID:kUDhxG+7a
シャイニングマンが良い曲に思えてきた
2021/03/14(日) 20:41:55.35ID:LkVdxGjza
セイユアあたりからサビのリフレイン率が多くなってきたよな
2021/03/14(日) 20:46:41.26ID:ywxX36Nc0
ロックアカデミアもゾンビもネタ枠でもう終わらせてほしいわ
2021/03/14(日) 22:03:31.23ID:EbFgALEc0
17あないき
18プリズナ
19カラーズ
20 Into、流星
21 永遠

なんだかんだ毎年良い曲を作ってるのに
なぜあんな糞曲を3.11のTVでわざわざやる訳?って話よ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 630f-xjD7 [203.223.57.133])
垢版 |
2021/03/14(日) 22:18:41.37ID:U7utdsWQ0
>>617
今となってはメンバーたちが一番後悔している可能性も微レ存
2021/03/14(日) 22:24:26.71ID:FAl7m/kW0
4ヶ月連続の配信ライブって、生配信なのかな?
事前に撮影したものを配信?
2021/03/14(日) 22:40:46.31ID:EbFgALEc0
>>618
そう思ってんならまだ救いようがあるけどね
2021/03/14(日) 22:44:09.20ID:JwTkGz1kp
シングルTOP10入り連続年数記録[2021/03/15付迄] 



*1 26年 V6(1995〜2020年)★
*2 25年 GLAY(1996〜2020年)★

*3 24年 KinKi Kids(1997〜2020年)★
*4 23年 安室奈美恵(1995〜2017年)/ モーニング娘。'20(1998〜2020年)★

*6 22年 嵐(1999〜2020年)★

*7 20年 B'z(1990〜2009年)
★継続中
2021/03/14(日) 22:58:53.33ID:La2lNcNa0
2005年ってGLAY×EXILEのこと?なんかそこだけモヤモヤする記録だなあと
2021/03/14(日) 23:04:02.56ID:1rrmvg/La
>>622
確かホワロが2005年分の集計対象なんじゃなかったっけ
2021/03/14(日) 23:05:08.27ID:rCpNPdgw0
生きてく強さって結構評価高いんだな。当時中学生だったけどsummerdaysがかっこよくて生きてく強さでダサって感じだった
2021/03/14(日) 23:06:29.31ID:kUDhxG+7a
まず生きてく強さのサビをTERUが歌いきることがレアだから良かったわ
2021/03/14(日) 23:12:10.25ID:B1QKaeA1d
サマーデイズといえば大泉洋
627名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-kt7a [111.239.254.48])
垢版 |
2021/03/14(日) 23:20:54.81ID:t0GdK/3Va
>>624
売り上げ的にも生きてく強さはガクンと落ちたし、普通の感覚かも。
これだけGLAYが続いて色々災害があったからこそ響く歌になった印象。

それにしても久々に2006のRRS見てるけクソカッコいいな…
2021/03/15(月) 00:00:31.60ID:5zMAS7SP0
>>589
唐突なエレカシワロタ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-yXjj [126.233.179.117])
垢版 |
2021/03/15(月) 00:05:47.39ID:L6PMQ9kBp
>>627
2006年当時もTERUは劣化で騒がれてたけどな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-yXjj [126.233.179.117])
垢版 |
2021/03/15(月) 00:08:04.32ID:L6PMQ9kBp
>>605
それはないだろ
YOUR SONG的な立ち位置で1年後にはお蔵入りしてそう
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp49-yXjj [126.233.179.117])
垢版 |
2021/03/15(月) 00:09:30.06ID:L6PMQ9kBp
>>617
捻くれてるからだろw
632名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-kt7a [111.239.255.167])
垢版 |
2021/03/15(月) 07:29:21.46ID:0mtc/hP7a
>>629
メイキングは確かにおっさん感がある。
本編ではちゃんと仕上がってるんだけど。
TERUの容姿はともかくとして、この頃バンドサウンドが凄くいい。エクストリームとホワロの会場より狭いからってのもあるかもしれんが。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0mJK [49.98.158.61])
垢版 |
2021/03/15(月) 10:43:04.58ID:fETOm3phd
>>624
summer deysカッコいいよね
1番好きだわ
イントロから素晴らしい
それが今となってはヨーイドンてw
どうしちまったんだよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d5f-yXjj [14.9.102.64])
垢版 |
2021/03/15(月) 11:02:55.24ID:PtBFRFN70
百花繚乱、your songの初聞きの時はねーわwだったけど時間が経ってから聞くとありかもってなるパターンがあるからシャイニングマンも数年後には良いってなるかもしれないなw
2021/03/15(月) 11:11:42.29ID:kJ7yRUlYa
ライブで聴くと、曲がいいとかより楽しいが勝ってまぁいいかなってなることはある。そういう曲は音源では聴かないけど…
2021/03/15(月) 11:45:48.02ID:IVZXjXdua
>>635
確かに、なまじライブが上手いからこそCD買わないライブだけオバサンが多い傾向になるんだよなぁ
2021/03/15(月) 11:49:48.49ID:IVZXjXdua
>>625
今回とはちょい違うけどコロナになって
観客煽りやコールアンドレスポンスが出来なくなってちゃんと歌うようになってくれたのラッキーかも

本人達は気持ちいいかもしれないけど客に歌わせたり踊らせたりするのが過剰すぎて近年はウンザリしてたから
2021/03/15(月) 12:06:55.59ID:krGa5Ijp0
 う ん こ 製 造 機 お じ さ ん 板 
 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1579379093/l50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1580413057/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1586120698/l50
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1580413175/l50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1580412984/l50
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1587594719/l50
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1603108221/l50
2021/03/15(月) 12:19:37.93ID:a/vuOT/ta
>>634
その2つはありだけどシャイニングマンはないわ
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6f-ykbd [222.7.124.34])
垢版 |
2021/03/15(月) 13:52:06.19ID:txteIvge0
音楽の日は普通に永久を名乗る一秒と生きてく強さでよかったよな
2021/03/15(月) 13:56:11.55ID:AcywAcDvd
それの何が普通なのかわからん
2021/03/15(月) 14:32:33.22ID:ut1PCgaOa
よーいドン!で中途半端にネタに走るくらいなら、GIANT STRONG FAUST SUPER STARでなんだこの曲からのおまえと供にあるでお前が歌うんかい!のほうが良かったな
2021/03/15(月) 14:52:04.49ID:5h2KLwrFd
本日 夜 21:30〜
FM北海道 AIR-G
゙GLAY RADIO FAN MEETING゙
2021/03/15(月) 14:56:20.98ID:CQ38ndHy0
位置についてよーいどんて
BOOWYも歌ってたはず
2021/03/15(月) 15:03:45.23ID:MGxCs+PKa
もう音楽の日の話はえーやん
久々に地上波でGLAY見れたからそれでえーやん
2021/03/15(月) 15:08:45.52ID:kfHxAli60
登場順も微妙な時間帯だったしまた晒し上げされただけで終わった
2021/03/15(月) 17:13:40.83ID:EzxKnH1+d
ゆずやミスチルにもよーいどんの曲あったよねたしか
2021/03/15(月) 18:06:43.91ID:pt3ytQW+0
久しぶりにアルバムGLAYを聴いた
いい作品だと思う
2021/03/15(月) 18:54:37.02ID:kEdbBojg0
昨日初めて真実って曲聴いたんだけどめちゃくちゃいい曲だね。
メロディも良いし、なによりTERUの歌が良すぎる
2021/03/15(月) 19:28:38.12ID:MGxCs+PKa
タクローって今でもつづれ織りみたいな曲作れるんだろうか
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f590-yXjj [42.126.28.73])
垢版 |
2021/03/15(月) 21:26:58.47ID:6mK9dvOg0
>>649 あれでDEMOらしいから仕上げたらどれほど名曲かと思うよね。まぁDEMOの良さもあるだろうけど。
2021/03/15(月) 23:35:25.66ID:naSVfXck0
>>650
Beautiful like youがいい線いってる
サビのインパクトはあまりないけど歌詞はつづれ織りより分かりやすくて多くの人が共感する可能性があった
それだけに音楽の日の選曲は残念だったわ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-kt7a [111.239.255.158])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:43:02.56ID:IvrTBLPxa
>>650
何をもってつづれ織りと言ってるか分からないが、ボカロに提供した曲とか聞いてると、書けないことはないと思う。
TAKURO自身がGLAYにそういう曲を書きたいかと言われると、そうでもなさそうだがね。
2021/03/15(月) 23:46:11.23ID:vLjjUYot0
beautiful like youはLiveで聴いて懐かしさと暖かさを感じた
早く完成形が聴きたい
2021/03/15(月) 23:46:11.84ID:kfHxAli60
そりゃ今のコロコロ丸く太ったTERUが切ない曲を歌っても
笑い物にはなれても感動はさせられないだろうし今のGLAYはコミックバンドだよ
2021/03/16(火) 00:01:43.53ID:xEx31X4N0
おっ久々に他面アンチきたな
2021/03/16(火) 00:05:28.72ID:PMJtogOL0
>>654
beautiful like youは久々にGLAYの曲を聴いて
あまりの良さに久々に鳥肌が立った
「まだこんな曲作れるんだな」ってゾクゾクしたよ
こういう曲をタイアップとかにしてみんなに聴いて欲しいなぁ
2021/03/16(火) 00:45:25.75ID:OTwgtXJfd
prisonerやintoを聴く分には、TAKUROも作ろうと思えば万人に支持を得られる曲を作れるんだと思う。
ただ、打率が低くなってる?のと、興味が違うところにいってる気はするなぁ。

TERUは、COLORSはじまりのうたハウルを聴く分には単純に打率も打点も高くなってる気はする。
2021/03/16(火) 01:41:05.42ID:oTW1JknP0
7割クソ曲でも許してねって話ですよ。
バッターでも打率3割で一流なんだから、10割を求めないでほしい(笑)
2021/03/16(火) 05:36:52.54ID:QLcGawT90
ビューティーユー!
2021/03/16(火) 07:11:23.73ID:ELLyBaZ+a
>>658
打率が良曲を作る率なら、打点とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況