X



◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム138◇

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/06(水) 18:00:02.47ID:dzCWKlAod
前スレ
◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム137◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1637802638/
──────────────────────────────────
≪お約束≫ツアー中の本スレでのネタバレ禁止

荒らし対策の為、スレ立て時には1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れてください。

・sage推奨 、荒らし・釣り・age厨はスルー
>>980を踏んだら次スレを立てる
・荒れる元なので他アーティストの名前を出す時は慎重に

【ライブ参加時の注意事項】
・ひまわり等、他人の視界を遮るものを手に持たない
・周りの人の迷惑になるほどの大声で歌わない(コール&レスポンスは除く)
・七色などグッズ以外のサイリュームは注意をた
・アーティストが居る、居ないに関わらずステージの撮影禁止
・ドリへの感謝は拍手でOK
・携帯はマナーではなくOFF
・退場はブロック毎なので、帰りは時間に余裕を持つ(通路で見たりしない)

≪公式≫
   http://dreamscometrue.com/
   http://www.universal-music.co.jp/dct/

≪マサブログ~中村正人オフィシャルブログ~≫
   http://dreamscometrue.com/masablog

≪DREAMS COME TRUE OFFICIAL FACEBOOK≫
   http://www.facebook.com/dct.jp

≪DREAMS COME TRUE 公式YouTubeチャンネル≫
   http://www.youtube.com/dreamscometrue

(ドリログ板:ネタバレはこちらで)
http://jbbs.shitaraba.net/music/16177/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/06(水) 18:04:14.52ID:0yyz8OkSa
サンキュ
2022/07/06(水) 18:08:23.99ID:dzCWKlAod
「ドリカムディスコ2022 -Road to DWL2023-」
2022.7.23 福岡・Zepp Fukuoka
2022.7.30 札幌・Zepp Sapporo
2022.8.12 名古屋・Zepp Nagoya
2022.8.14 東京・Zepp DiverCity TOKYO
2022.8.26 仙台・PIT
2022.8.28 大阪・Zepp Namba

STAR CHANNEL presents DREAMS COME TRUE「5つの歌詩(うた)」SUPER LIVE 2022
2022.12.7 大阪城ホール
2022.12.8 大阪城ホール
2022.12.17 横浜アリーナ
2022.12.18 横浜アリーナ
2022/07/06(水) 22:22:08.17ID:GMeyBoZS0
【リリース情報】
◆7/7 2021-2022ツアーLIVE Blu-ray & DVD
~DREAMS COME TRUE ACOUSTIC風味LIVE 総仕上げの夕べ
 2021/2022 ~仕上がりがよろしいようで~ (2枚組)
 tps://dreamscometrue.com/yube2021-2022/dvd_blu-ray/


◆7/7 NHK 昆虫アニメ「インセクトランド」書き下ろし
「羽を持つ恋人」(CDシングル・プレイブック仕様)
 ttps://dreamscometrue.com/news/2022/06/06/34063


◆8/17 ボードゲーム仕様” のCDシングル!!
“UP ON THE GREEN HILL”
~8月19日 (金) 公開になる映画
『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』日本版主題歌である
「UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog Green Hill Zone
 – MASADO and MIWASCO Version -」とそのドリカム・ヴァージョン
 である「UP ON THE GREEN HILL from Sonic the Hedgehog
 Green Hill Zone」を収録
 ttps://dreamscometrue.com/news/2022/06/13/34162

◆「Okinawa Dream Sessions 2022」
 沖縄アリーナグランドオープンイベントを
 フジテレビTWO ドラマ・アニメで独占放送送
 7月31日 (日) 22時 ~
2022/07/06(水) 22:22:55.21ID:GMeyBoZS0
>>1 スレ立て乙
立てるかもと思ってたからリリースも載せとくわ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-TuZp)
垢版 |
2022/07/06(水) 23:40:31.07ID:8ZHuRmJ+0
あと20分か
2022/07/07(木) 00:05:43.74ID:78Zo8QjD0
私を探さないで~♪
かわいい
2022/07/07(木) 00:18:06.24ID:Lxb3+eYZ0
リリース時期恒例
公式のリツイートラッシュうざ過ぎるからフォロー外したww
2022/07/07(木) 01:32:28.28ID:sWKFv2x4a
吉田美和の意味がないじゃん
さすがにこれはいらないわ
2022/07/07(木) 09:19:07.36ID:TK9Qx+Ww0
【悲報】十勝に衝撃「藤丸さんが…」 1月末閉店 営業継続願う声も
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3f4fc06feb4bd91c4da9f2b21bc75e57bf10e299
2022/07/07(木) 11:55:09.21ID:u68/5q+/p
虫の声(に聞こえないけど、そもそも虫の声って何?)
は番組用だと思ったのにCDでもあの変な声か
フルでも2分しかないしMV1回見てそれでもう充分
あれはドリカムと思わないから買わないわ
2022/07/07(木) 12:06:52.22ID:NYnShJWcd
ワンダーランドのロゴ変えたんだ〜
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:18:25.32ID:W0uJZXVmp
次回は夏か
久々に野外ならめちゃくちゃ楽しみ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:20:18.64ID:W0uJZXVmp
ロゴは永遠に変えないで欲しかったな
ただ旗がなびいてる感じは遊園地っぽい
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:21:20.79ID:W0uJZXVmp
>>1
乙は友達
2022/07/07(木) 12:37:07.30ID:uOP+nFEY0
最近のグッズやらその他のデザインがクソダサばっかりなのもあって、ワンダーランドの新ロゴはすごくよく感じる
2022/07/07(木) 12:40:56.68ID:HsSLqsBwa
>>16
たしかに
2022/07/07(木) 12:56:30.97ID:K7GXNaQw0
27年くらい前のグッズの銀色のペンケースだけど、何もしていないのに表面が錆びだらけで何が何だかわからない入れ物になってる
2022/07/07(木) 13:50:50.54ID:78Zo8QjD0
油うっすら塗らないから
2022/07/07(木) 14:04:18.46ID:m4sj5IZW0
ていうか2027が記念すべき10回目のDWLということに今テンションが上がっている……!!!
2022/07/07(木) 16:29:51.51ID:uOP+nFEY0
10回目のWLだから特別なセトリとかにするのかな?
シンプルに年代順に歌っていってもいいような気もするけどね
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-A/OY)
垢版 |
2022/07/07(木) 16:53:23.57ID:wrySyQvs0
2023の話をしようぜ
2022/07/07(木) 17:21:46.58ID:PRIOtAOLa
>>22
すまんなw
シルエットだけだがロゴがマサスコとミワドじゃなさそうで一安心だわ
2022/07/07(木) 19:05:37.45ID:88UF2Rhp0
>>19
油www
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-Jy1Q)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:27:38.71ID:m/pzLbKq0
>>3 ディスコ全通する人いるんかな? 
2022/07/07(木) 21:22:37.07ID:O4uDvE7O0
今度は虹を見に行こう
FANTASIA #1
きづいてよ

とりあえずリクエストしといた
2022/07/07(木) 21:29:18.69ID:F3FRH8E/0
yesno
G
お茶英語版

R&B好きだから最近の曲全部ツボすぎる
2022/07/07(木) 21:46:37.61ID:BEHq2x9h0
新DWLロゴ、人物はともかくも下の文字の配置と明朝体フォントの記号そのまま使ったみたいな鋭角すぎる星の配置が素人がWordで作ったみたいで萎える…
特にDREAMS COME TRUEとWONDERLANDの文字バランスどうにかならんかったんか?
こんなのもデザイナーに頼めないの?頼んでてこれなのかもだけど

今カフェブームもあって筆記体デザイン流行ってるし
初期の筆記体ドリカム表記とかにしたらおしゃれになりそうなのにな
29名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-fRpm)
垢版 |
2022/07/07(木) 22:12:43.78ID:Bn189HfGd
羽を持つ恋人 オリコンデイリー3位 1,976枚
https://www.oricon.co.jp/rank/js/d/2022-07-06/
2022/07/07(木) 22:29:33.30ID:kqLclVPq0
1,976枚・・・
2022/07/07(木) 22:34:35.29ID:c1hLJpH4a
また正人の愚痴が止まらなくなる~
2022/07/07(木) 22:35:28.31ID:kqLclVPq0
まぁ私も買ってないんですけどね!
2022/07/07(木) 22:45:54.65ID:c1hLJpH4a
うん買ってない
2022/07/07(木) 23:58:11.78ID:jqFm9fwQM
買うわけない
2022/07/08(金) 05:58:36.87ID:1UDeV9sud
ドリの商品なら何でも買う人、2000人はいるんだな
2022/07/08(金) 06:55:58.51ID:edsRQITz0
来年のドリカムの日は金曜日なんだな
夏のDWLなら7月7日を初日にしてくれないかな
新国立競技場で7月7日に決金聞かせてくれ〜
2022/07/08(金) 08:55:30.17ID:eP8wCpYu0
サッカーのシーズンだから難しそうだけどそうなら久しぶりに初日参加したいなw
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e10-KcEL)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:34:54.49ID:CjcEKruA0
次のワンダーランドは「ミワスコがワンダーランドにやって来たー!」ってMCからの羽蟻のコスプレしたよしだみが羽を持つ恋人でフライングかぁ〜
楽しみだなあ!
2022/07/08(金) 12:27:16.54ID:xp5ulidma
今からファンクラブ入ったら、ワンダーランドのチケット間に合う?
2022/07/08(金) 12:33:20.56ID:eP8wCpYu0
来年の夏だから間に合うと思うよ
でも確率はあがるけど良席が約束される訳ではない事と
一般でも会場の規模次第では普通に取れる事をお知らせしとく
2022/07/08(金) 13:13:19.89ID:wcjcQOhva
PP先行案内来てないよ
2022/07/08(金) 14:55:03.29ID:R/mW8pJTM
チケット取りやすくなったからPP抜けるかは迷いどころ
コロナ禍明けたらまたとりにくくなるのかな
ワンダーランドは大きいところでやってほしいけど通常ツアーはホールでもいい気がするんだけどな
2022/07/08(金) 15:51:52.65ID:xp5ulidma
>>40
>>41

ありがとう(^-^)
2022/07/08(金) 17:13:00.17ID:edsRQITz0
12月のライブ申し込み忘れてた〜
まぁどうせ当たらんだろうがな
45名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdaa-83j5)
垢版 |
2022/07/08(金) 17:55:47.88ID:79pOd7yFd
安倍さーーーーん!!!
目深にしてた帽子のつばグッと上げたい気分ですわ
2022/07/08(金) 21:16:12.46ID:amg0fUZg0
12月のライブのFC先行って案内あった?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ada-A/OY)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:34:18.10ID:+n8reXM00
>>46
HPで案内してたよ。
2022/07/09(土) 10:13:32.13ID:vEg0IUEA0
>>42
取りやすくなってないよ。
ジャズは価格高かったから申込少なかった予感。ワンダーは別じゃね?
てか、東京大阪あたりが激戦で他は…なのは変わらない気がする。

外れまくりだからそろそろ家族分追加で入ろうか悩み中。
2022/07/09(土) 17:55:44.36ID:ZUhzpk/y0
少しでも当選確率上がるからこの時期にPP去る人は有難いな
2022/07/09(土) 18:35:52.06ID:noY5Z/3+x
正直HPなんていちいちチェックしてないからFCに案内ないのは不親切
2022/07/09(土) 19:59:52.99ID:iGqmjiS8d
SNSを必死で皆が見ているわけでもないし、信者同士で徒党組んでいるわけでもないし、更には何かの発売日には迷惑なRT繰り返す公式だから(私もミュートするくらいだし)、実際に知らないまま先行終了になった人もいるだろうね
2022/07/09(土) 20:02:05.25ID:Wcm5zwKOM
それが作戦
2022/07/09(土) 21:02:11.30ID:vEg0IUEA0
>>50
まぁ確かにメルマガ的なドリクマからのお知らせ
こーいう時に使えばとは思うw
でも、時々はアプリ覗けばそういうお知らせあるってことなんじゃ?


ぶっちゃけ私も、ドリ友さんから教えられなかったら
全く気付かなかったパターン。アプリも入ってるのにwww
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 00:13:06.25ID:X4q1/gfL0
>>28
あの筆記体のロゴひさしぶりに思い出して泣けた
あれ最高だよなぁ、あぁワンダーランドって感じで。
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 00:16:31.75ID:X4q1/gfL0
彼は友達
TRUE BABY TRUE
うれたの

ハウスな曲で大好きな彼は友達をとにかく上位に入れたくて毎回リクエストしてる。2007で歌ってくれた時は飛び跳ねた

うれたのは、1位にしたいために。何度でも苦手なんで。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0501-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 00:31:45.22ID:X4q1/gfL0
アコ味の空を読むの時、始めから終わりまでワンカメで撮ってるけど吉田美和って絶対に録画用のカメラ目線しないよね。絶対に。

そしてドリのライブ作品て撮影カメラがなるべく映らないようにしてるの毎回すごいと思う。
2022/07/10(日) 00:57:46.49ID:SHhKRJAZ0
>>48
地方だからかもだけど
前回のワンダーランドはPP申込みそびれたから一般でとったんだけど
コロナ禍前でかなり空席あったし一般なのにかなり前の方の席だった
今回のツアーは当日券で行った

JAZZのこそ本気で行きたかったが日程が合わずに申し込めなかった
人気が殺到する地域とかみたいなのはあるんじゃないかな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23da-BXm0)
垢版 |
2022/07/10(日) 07:17:48.63ID:GiPOX0nU0
席関係無く確実に取るなら
ローチケの会員の方がお勧め。
FCで外れてもローチケは必ず当たる。
でも、席はFCの方が前になる。
2022/07/10(日) 08:58:04.96ID:y73+dSHS0
>>57
地方はそういう感じみたいね。

うち仕事関係の方が毎月大阪まで来るのがコロナで一切来なくなった。
もし大阪(や東京の感染多い地域)行ったことばれたら本気で村八分らしい。

どうしてもの確認があって伺った営業が、小一時間車停めてたら車のなにわナンバー見て「いつ帰るんだ」って責める電話かかってきたらしい(笑)

ま、地方は高齢者同居率高いし、チケット持ってても用心して参加しなかった方が多かったかもね。
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb10-jF2N)
垢版 |
2022/07/13(水) 07:24:18.25ID:dR5R+9QA0
戦いの火蓋
彼は友達
太陽が見てる

冷遇されがちな初期のカップリング名曲
2022/07/13(水) 07:46:38.88ID:qbgFEc8g0
虫の声は自由な表現

この件に触れてるってことは
好き勝手言われてムカついたのかねw
2022/07/13(水) 12:12:00.57ID:5eC6UOknM
あっちはあっちこっちはこっち
なら聞け買え見ろ言うなしw
2022/07/13(水) 12:56:10.59ID:Ffi9KkO00
買う買わないも自由です!w
2022/07/13(水) 14:40:43.15ID:uik40SAlp
オリコンウィークリー初登場14位で2,627枚ってこれワースト更新?
2022/07/13(水) 17:15:32.11ID:1CYSGK/yd
次のせ~ので!は20位だったような
2022/07/13(水) 23:41:34.05ID:lW1Hpw+d0
>>64
そんなに買った人がいるのに衝撃www
ドリのものならどれでも大好き買っちゃう層が、今はそのくらいの数なんだろうな。
2022/07/14(木) 00:04:00.96ID:ClS8HCaCa
>>66
だねぇ
2022/07/14(木) 06:26:57.11ID:LNeUCMtyd
とりあえず大阪には、当選したっぽいわ
想定外の感染爆発をしたら代金捨てて行かないけど
2022/07/14(木) 14:43:27.79ID:PWMEuWc1a
この度のシングル
同情で買ってるファン多そうで気の毒・・・
そういう自分も
次のソニック同情で買うのだけどもw
正さんはショップのこと語るけども
これだとCDショップ側も苦笑い
2022/07/14(木) 15:10:58.33ID:rtLXC8N4d
スターチャンネルのやつってJAZZに引き続きあまり人気無かったの?
4公演しかないのに友人と合わせて大阪横浜両方行ける
これもまだグループディスタンスで売ってるだろうし販売数はかなり少なそうなのに
2022/07/14(木) 16:11:56.20ID:p42EKhjzF
12月当たった~🙌
2022/07/14(木) 17:58:30.31ID:p4c8LugU0
>>70
「出演ドリカム“他“」と、確か書いてあったのも気になるわ

グループディスタンスで、売ってるかなー?
2022/07/14(木) 21:06:56.45ID:LL7FOUNG0
スターチャンネルの5つの歌詞は誰も見てない?
2022/07/14(木) 22:03:09.08ID:LV4Y9GMX0
>>72
えっっ!?



!??!??
2022/07/14(木) 22:04:05.97ID:LV4Y9GMX0
>>73
契約してみたよ。


重かったw
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-mOYx)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:35:18.27ID:Ze/Tm/fTd
https://myjitsu.jp/archives/366053
2022/07/14(木) 23:37:54.73ID:gNpXGGpa0
>>75
重かったって何が?内容?
2022/07/15(金) 16:25:18.25ID:xNO3lZL90
>>70
いくつもりなかったけどドリカム他って記載あったんだね。
コロナまた増えてるし越境してまで行く気なかったからエントリーしなかった。
そのころどうなってるかわからないし控えた人も多そうな気もする。
あとやっぱり気づかなかった人もそれなりにいそう。

>>73
後日CS?テレビでやるっぽいからその時みようかなと思ってた。
そもそも興味ない人も多そう。
2022/07/15(金) 19:30:53.98ID:NF5AWh3I0
>>77
内容。まぁ曲が「空を読む」だからそうなるのは仕方ないんだろうけど。
次が「マスカラ」だから、曲調からするともう少し明るく見れるかなーとは思うけど。

空を読む、はデリケートな内容でもあるしツレにも見るの勧めれんw

そういやいつもライブネタバレしてるドリヲタ達のtweetも静かだよね(笑)
2022/07/19(火) 18:33:10.28ID:s+FPNReG0
ドスコ開催されるんかな?
2022/07/20(水) 17:59:56.99ID:sltO8ACJa
宮迫博之が藤井フミヤ、ドリカムを歌う?妻への“再プロポーズ”アルバム情報をキャッチ

https://www.jprime.jp/articles/-/24500

もしほんとならすっごくイヤなんだけど
2022/07/20(水) 18:53:18.11ID:IwhLmX/n0
イヤならどうして宣伝しにくるのか謎
2022/07/20(水) 18:59:45.93ID:/ZiOL2nFa
>>82
それな
スルーしときゃいいのに
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a5-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:10:52.40ID:9IWgtoT+0
DWLリクエスト

いつもいつでも
LOVE GOES ON…
たんぽぽの堤防

いつもいつでも聞きたいな〜
あとはPP限定で聴きそびれたHOLIDAYとかも…
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a5-3+h2)
垢版 |
2022/07/22(金) 20:42:42.22ID:thog8F1w0
2011のDWL、つい数年前のことのように思ってたけどもう10年以上前なんだな…
IT'S SO DELICIOUSもThe signs of LOVEも10年以上歌われてないんだ…
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2178-KRiU)
垢版 |
2022/07/22(金) 23:55:58.33ID:eqKISDNO0
SAY IT
G
LOVE GOES ON…
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-LPJk)
垢版 |
2022/07/23(土) 13:45:22.53ID:aLLO0r5c0
ドスコは 全通する人おらんよな?
2022/07/23(土) 14:57:00.28ID:RyZ7F2hY0
全通もなにも、行ったこともないわ
2022/07/23(土) 14:59:22.51ID:fcrNqfst0
ここには居なくてもバカッター界隈でコソコソしてのは沢山いるでしょw
2022/07/23(土) 16:53:07.18ID:mWE+cJVE0
限界マサマニアも行かないわよw
2022/07/23(土) 18:47:11.19ID:F1eiAXu50
短髪正人のイケオジが過ぎる……
2022/07/23(土) 19:07:17.11ID:eJ4Sfjr2a
正人は短髪が似合うね
2022/07/23(土) 19:15:11.31ID:F1eiAXu50
>>85
自分もThe signs of LOVE好きだけど2011が衣装も演出も最高だったから中途半端な衣装や演出で上書き保存されるくらいならいっそ歌わないでほしい

逆に2019年の7月7日、晴れは意味不明な演出だったから来年も夏のワンダーランドならやり直してほしい
2022/07/23(土) 20:00:06.62ID:dH8aL5br0
行かなくて良かった
2022/07/23(土) 23:04:50.43ID:Qvq+1XGJ0
>>93
ダンサーが織姫と彦星って感じで自分は好きだったけどね
うれたのカエルや世界中からサヨウナラでのフライングとか意味不明でスベってる演出が多すぎて、よく見えただけかもしれないけど
2022/07/24(日) 00:39:44.12ID:1NYZF5+e0
>>95
あいや、それは素敵だったのよ
ただ吉田さんが謎に(というか無駄に)高いとこ登ったのが意味不明だったっていう
2011のThe signs of LOVEと比べてしまってもう……
世界中からサヨウナラで国旗振ってたのもド直球過ぎてダサかったなぁって
2019のDWLはほんとに何だったんだろう
2022/07/24(日) 07:17:02.75ID:Ix4Zitag0
沢山のダンサー出してくるためにはああいう演出が必要だったんじゃない?
来年も無駄にダンサー出てきそうだけど二曲ぐらいにして欲しい
2022/07/24(日) 12:13:13.64ID:lfqSgV8R0
>>96
あぁ、たしかに高いところに登ったのは意味不明だったね
登り降りに時間かかってライブの没入感も途切れたし…
ファンを喜ばせるためというよりは、よしだみの高いところに登りたいっていう欲求を満たしたいためだけの演出っぽかった

セトリも含めて、全体的に自己満って感じのライブだった感じがする
2022/07/24(日) 12:47:18.64ID:H7A9yLbo0
もっさりしてるのよ
あれもこれもやりたい
洗練されてない
2022/07/24(日) 16:46:59.10ID:HBSFGD6P0
>>87
17才いたわよw
2022/07/25(月) 00:24:40.73ID:/URpuS+60
沢山のダンサーや高校生をステージにあげるくらいなら
オーケストラでステージ埋め尽くすとかしてほしい
なんであんなに踊りたがるんだろ
ドリカムを好きになった理由は「歌」であってダンスみたいわけじゃない
動かないバンドや歌姫系とかのライブ見に行くけど良い演奏を目の前で見られたら別に視界が忙しく動いてなくていいけどなあ
2022/07/25(月) 01:54:27.55ID:ckQT5DJb0
よしだみのダンスってなんか普通
特に感動もしないし、可もなく不可もなくというか
50過ぎてあんだけ踊ってあんだけ歌えるってすごいんだけど、でも別にそれを見たいわけじゃないんだよね

ファンに歓迎されないことをやり続けるっていうのもドリカムらしさとして受け入れるしかないのかな~
ドリクマ、ワルクマ、変なCGキャラを推してくるところとかさ
2022/07/25(月) 14:31:20.89ID:EKjB8xOQ0
逆にもうこれくらいやってると自分たちの好きにさせてよ
みたいなとこもあるんだろうね。
今年はドリカムがらみないから他のライブ2つ行ってみたけど
ここ数年ドリカムしか行ってなかったから新鮮だった。
いいとこ悪いとこが浮き彫りになった感じ
2022/07/25(月) 15:23:23.54ID:ckQT5DJb0
>>103
比較してドリカムライブのいいとこってどんなの感じたー?
2022/07/25(月) 16:19:43.12ID:yMWBVMjGM
正人のMCもな
2022/07/26(火) 15:09:13.96ID:skjpgrdE0
マイクピラ亡くなったらしい・・・残念。
ご冥福をお祈りします。
2022/07/26(火) 19:19:36.96ID:wYM5SwXya
ええー!ショックだわ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d901-LPJk)
垢版 |
2022/07/27(水) 08:55:28.70ID:BNh9NOo+0
ねむい?あつい。_(:3」∠)_
2022/07/27(水) 17:37:30.83ID:oTZnjZW70
2003のワンダーランド大好きなんです
無駄に踊らんし、AKSおらんし、ドスコとか変なキャラ設定無いし、お外で酒飲めたし
来年もシンプルに歌が聞きたいなぁと思う次第でございます
2022/07/27(水) 17:38:54.13ID:8rhwgK0K0
分かる
2022/07/27(水) 18:05:19.54ID:JemU0trc0
天候に左右されてライブ飛ぶのは大打撃なのでもう野外はやらないんだろうな残念
2022/07/27(水) 18:12:18.82ID:b8Xt1u0ga
>>109
わかる
ドリのライブの中で一番好きだし一番思い出に残ってる
2022/07/27(水) 18:18:54.51ID:8rhwgK0K0
2003と夏の夢が好きだな
やっぱシンプルに歌が聴きたいのよ
2022/07/27(水) 21:29:10.44ID:A2yroEnv0
暑さと台風の心配のない5大ドームを8月9月で回る感じになるんだろうね。
4月〜5月の気候も気持ちいい時期に札幌・名古屋・福岡でドームと
12年越しの長居スタジアムリベンジと新国立でやってほしかったな〜。
2022/07/30(土) 21:52:23.47ID:yeDQGT5m0
もう若くないから長時間で野外はいいわw
日比谷くらいの短時間ならありかもだけど。

音だけ聞いてると、今回のドスコは
ドリカム以外も使うんだねー。
99%ドリファンだろうに、
会場はどんな反応だったんだろうね?
2022/07/31(日) 07:56:26.94ID:Q4WvWcKu0
19時開演とかならアリだけどな、個人的には
まぁでも今のドリカムに新国立や長居2daysを埋められるだけの集客力があるかっつったら微妙だけど
2022/07/31(日) 08:47:53.06ID:VXjEpEG50
この人たちってコロナのせいで返せないくらいの借金がありそうで心配になる
2022/07/31(日) 10:16:44.62ID:AVrpS8Zp0
>>116
確かに。19時開演ならありかな。
そうなるとワンダーなら22時終了。
遠征組ホテルならいけるけど、近隣県からはギリギリ帰れるのかな? 文句言うやつ多そう。

自称古参はサウナハットだかにも早速 公式にコメントで高い言ってるしw
いい歳してんだから買えるだろうに。買えねーなら黙ってろww ってツッコミしそうになったわw
2022/07/31(日) 10:19:41.86ID:AVrpS8Zp0
>>117
保険入ってるだろうからドリカムさんたちはそこそこ大丈夫だと思われる。元々それなり持ってただろうし。

ダンサーさんとか公演無いとギャラ入らない人たちは大変そう。
2022/07/31(日) 11:23:49.34ID:tNoHNqax0
WLで19時スタートは遅すぎるな…
2022/07/31(日) 13:21:40.13ID:Uzz4Hgsla
確かに、まじめに規制退場待つとMAX1時間くらいかかるもんな
すまん、なんも考えてなかったわ

でも野外好きなんだよな〜
屋内でしょぼい花火見るより、野外で派手に花火ぶち上げてほしい
2022/07/31(日) 13:51:53.30ID:QhiSlw/Q0
>>118
自称古参そんないないわよあんたそういうのやめなさい
2022/08/01(月) 20:47:08.72ID:N0fHsg/Ua
21時からNHKFMにでるね
2022/08/01(月) 20:59:33.68ID:N0fHsg/Ua
間違えた
21時30分だ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6a5-sMW4)
垢版 |
2022/08/03(水) 19:09:21.91ID:GdAHAsKS0
次のワンダーランド、なんとなくだけど三日月やりそうな気がする
もう何年もやってないし
99年が最後?
2022/08/09(火) 18:40:05.95ID:suiyA2BGa
PP先行もクソアプリ先行もまったく知らずに申し込みそびれた12月のスーパーライブ、ローチケ先行で申し込み完了
2022/08/09(火) 23:01:16.47ID:XwvZeIBC0
>>126
あんなくそリツイートばっかりする前に、PPのお知らせちゃんとやれやって思った
2022/08/12(金) 12:47:59.21ID:iQEg+/RV0
>>101
吉田美和が踊るなんて勿体無すぎる
自分も初めて見た時意味が分からなかった
歌上手いとされてる人の代名詞なのに

よく歌に自信がなくなると演出が派手になるって言うけど
そうでもないと思うんだよね…
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d101-ALgO)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:10:22.94ID:mEl7E2JU0
>>101
いや、吉田美和はデビュー当時から踊ってたよ。
吉田美和の中では歌とダンスは一体なんだよ。
ダンサーいない時はバックバンドが途中途中吉田美和と踊ってた。

今厄介なのは大人数のダンサーを抱えてるから踊らなくても良い、もしくは吉田美和が踊らないところまでダンサーが踊ることじゃないかな。
againとかさあ鐘を鳴らせとか、晴れたらいいね、とか色々。
2022/08/12(金) 18:06:49.60ID:6z/qa7yTa
鐘の振り付けダサいよな
あの鐘鳴らしてる風のやつ
吉田美和の歌だけでいいわ
せっかくいい曲なんだし
2022/08/12(金) 18:11:10.82ID:73yfZZcU0
ドリカムを好きになったのは歌であってダンスじゃない とか自分勝手すぎだろw

単に、歌えてないのに無理に踊るな なら自分も同意だが

デビューからを知らない途中参加組には違和感なのは仕方ないとしても急に踊り出したとかとか決め付けで語られるとそれはそれでハァ?てなるわなw
2022/08/12(金) 18:44:54.04ID:xCVrzFWd0
30年以上もファンを続けている人は新参者には冷たいの?
田舎暮らしに憧れて引っ越してきた若者を見るジジ、ババみたいに
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-ALgO)
垢版 |
2022/08/12(金) 18:54:23.66ID:zyPtTSncp
冷たくはないし、むしろファンが増えるのは良いこと。
けど吉田美和に踊るな、は無理なのよ、分かってと言いたい。
2022/08/12(金) 19:22:18.40ID:cMZmuRjU0
歌えてない時があると踊るのはやめたらって正人もヲタも言いたくなるし何度も言ってるけど
アレが吉田美和なんだってどうしようもない諦めに似た気持ちがあるな
2022/08/12(金) 20:40:04.50ID:N7omLBTyd
ダサいイラストとかDOSCOもそうだけど、一度決めたら意地になるところがあるのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5d-ALgO)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:07:38.13ID:iOTq9LsBp
あまり失敗を気にしない人なんだと思う
2022/08/12(金) 21:24:16.56ID:w/SPDKwA0
豚がチケット代払わないとか人間失格だな
2022/08/13(土) 00:18:34.16ID:pwD6Fojx0
最近YouTubeにあがってる2019のワンダーランド見たけど、改めてダンサー多すぎと思った
バンドと歌だけで沸かせることができるのになんであんな大人数で踊るん?
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd62-B+yU)
垢版 |
2022/08/13(土) 06:14:02.01ID:z6OP6mqSd
昔のEXILEとかもボーカルが踊ってなかったけど、それはそれでなんかヘンだったわ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-SOMV)
垢版 |
2022/08/13(土) 06:56:40.37ID:IcuJNEJ1a
ZOOだって踊ってなかったでしょ
2022/08/13(土) 08:20:38.79ID:KMNgGDrGa
EXILEとZOO、どっちも変や
2022/08/13(土) 13:56:32.92ID:6ywgN8iw0
1991年の規模がちょうどいい
ごちゃごちゃ多すぎ
楽曲アレンジ変え過ぎ
原曲のままでお願いしたい
2022/08/13(土) 19:29:38.46ID:sstI4YDn0
WOWOWきょうだったの忘れてた
結局何曲放送されたんだ?
2022/08/14(日) 10:42:18.47ID:3lq5CPgg0
二曲カットでMCも流してくれてた
2022/08/14(日) 10:48:59.07ID:qU2k11YD0
ドスコでアリーナはさすがに無いw
ドスコの良さは正さんとの距離が近いとこなのに(マサマニア的に)
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-SOMV)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:00:00.54ID:A6Tob+uga
>>143
オンデマンドで観れるぞ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:17:10.71ID:wnp+3FZgp
ドリカムの過去ライブ映像配信てなんでいつも同じなん
出せば何でも売れてた時代のツアーのライブ映像作品いっさい出さなかったのドリの歴史でアメリカデビューの次に失敗でしょ。
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:19:15.43ID:wnp+3FZgp
>>131
いや、ダンサー軍団がいらないんですよ。
吉田が踊るのはべつにいいんですよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-kquw)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:50:08.69ID:jiCz/tSe0
ダンサーもシゲandケイタの時は凄い良かったんだよな。
D15ツアーからDWL2007まで。
踊るところと踊らないところの匙加減がちゃんとしてて。
あの2人の振り付けが良いのか、教え方が良いのか、吉田美和の踊りも上手くなった。

15周年あたりから踊らなくてもよいところで踊り始めて、
DWL2011で人数増えたのと、黒ドリから一気に邪魔になってしまった。
2022/08/15(月) 19:56:41.77ID:eZFbR06ma
>>149
同意

今のごちゃごちゃ&汚ならしいダンサーいらない
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 21:41:24.26ID:MPWoS/rk0
とにかく今の正人の間違った脳みそが切り替わらないといつまでも負債のようにくっついてくるもうとっくに誰も求めてない今のあのジャンル。
吉田の声を加工したり、吉田のいないイベント。赤字なことをなんで続けるんだろ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-4lOq)
垢版 |
2022/08/15(月) 21:57:34.48ID:MPWoS/rk0
あんなイベントしてないで、ゆっくりこもってアルバム作ればいいのに。
2022/08/15(月) 23:15:06.95ID:RUikGaiO0
>>152
アルバム作ってもみんな買ってくれないから金にならないって思ってるんじゃない?
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:18:59.35ID:bQjVJ94dp
>>151
いや、加工とかは吉田美和のアイデアだったり、イベント出たくない吉田美和の尻拭いしているとしたら…
2022/08/16(火) 03:29:20.21ID:+QqAQgx9d
好きな曲はたくさんあるし、これからもまた名曲を作ってくれるかもしれないし…
という思いでファンを続けてるけど、こうもズレた活動が続くとね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9901-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:31:15.39ID:gegTLegq0
フラゲらしいけど、あのジャケットがなぁ、何年も前からどうしてももう拒否しちゃってんだよなぁ、ライブDVDとか付けないかぎり、しかもあんな誰の声だか分からない曲出されても無理だよマサさん。

NEWアルバム以外だと売上に協力できない。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:40:29.90ID:iI44Flphp
>>153
オリジナルアルバムはやっぱりファンは買うんじゃない?いくらジャケットがキャラクターでも我慢して買うと思うけど、古参ファンももうそうじゃないのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:48:12.85ID:NLWW9stdp
アコ味みたいなバンドに少しホーン隊を3人くらい、AKSはいらないけど2人くらいならいてもいい、舞台セットもう少し豪華にして田舎も含む全国ホールツアーくらいしてくれると最高。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:55:41.45ID:sqz77mvX0
>>157
CDの採算ラインが何枚かによるよね。
流通にのせるなら販促費もかかるだろうし。
ドス子も全然だし。まぁ自分も買ってないが。

ドリクエの時『CDとして発売するのこれが最後かも』って言ってたのが気になる。
ドリカムの場合は詞も読みながら聴きたいからCDじゃなくてもよいからブックレットはほしいんだよなぁ。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 13:56:47.78ID:sqz77mvX0
てゆーか、オリアルの待機期間最長だよな。
もう新曲としては6曲溜まってるのだが。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 14:37:40.63ID:ewAzbqnK0
>>159
CDとしては最後かもとか悲観的な考えのアーティストってドリくらいじゃない?マジで。
みんなCDで出すから付録を豪華にしてるよ。

ただ、その付録がズレてるんだよね。いくらゲーム音源だからって双六とかでオッケーしたスタッフの頭がどうかしてる。まぁこんな売り方はシングルだけだろうけど売る気は無いのは充分伝わるw
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 15:19:17.70ID:KmihDBo7p
何でダンサーに固執するのかが分からん。
バックバンドやりんこと同じで彼らは他にも仕事いくらでもあるプロだから契約しなくても問題ないと思うのだが…
2022/08/16(火) 19:50:46.48ID:YBwyRzlFd
もう何言っても無駄だと思うが、
普通にオリジナルアルバム出してほしいだけなのに
なんでこんなことになったんだろう。
悲惨。
2022/08/16(火) 20:22:48.11ID:flI6CI0q0
CD売れなくなったとはいえ、コンスタントにアルバム出してくれる大物もいっぱいいるのにね
全盛期に何百万もCD売っちゃってたから、今の出しても数万枚っていう現状に耐えられないのかな…
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 20:27:06.65ID:h+IXdh5Gp
いやいや、まだ新曲出してくれるだけありがたいよ。
ここまで売れた30周年歌手はお金に困ってないからやめられてもおかしくないし。
あまりに売れないとレコード会社は新曲出させてくれない。
B'zとかのリリースペースは異常。ファン羨ましいけど。

個人的に古巣のソニーに戻ったら何か変わりそうな気もするけど。
今のソニー、若手も凄いわりに宇多田ヒカルとかもいるし。
2022/08/16(火) 21:10:51.76ID:i3LwJMAd0
ああ、新曲リリースなんだ
ここ見なかったら忘れてたわw
自分も、ステージが大所帯になったり
変なキャラクターばかり使うようになったり、
グッズもいちいちダサいし、
通販も方向性がよくわからないし、
ドスコ(?)も全く興味持てないし、
どうして未だにPP会員なのかも分からなくなってるわ

たとえリリースが10年に1回になってもいいから、大人が喜べる作品が欲しい…
2022/08/16(火) 21:14:03.15ID:B8zVqkhk0
>>166
1990年代に戻りたい
という声が聞こえます
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:19:18.32ID:Q+MVCRePp
同世代のアーティストたちはカッコいい老け方を隠さずにさらけ出してるのに、なんでドリカムはキャラクターを使ってひたすら隠すんだろ。
ドスコのMVとかこないだの虫のやつとかマジで寒気がする。声が知らない声なのもあるけど。

CGを使えば人間にできないいろんな事ができるとか言ってた気がするけど、何も感じないし苦情が出るだけで心からやめてほしい。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:21:54.74ID:Q+MVCRePp
ドリラでも新曲売れてないって愚痴ってましたね。
グラミー賞にむかって何がしたいんでしょうね
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:49:51.82ID:kCb4n+uep
サブスクでシャッフルで聴いてて、未来予想図のあとに羽を持つ恋人だと落差が凄くて笑っちゃう。
2022/08/16(火) 22:53:50.60ID:YiLygX9m0
さっきTwitterで「SEGAからドリカムのボードゲーム頂きました!CDもついてる!」みたいなの見かけて思わず笑ってしまったw 

これからCDはオマケにしていこ!
それなら枚数とか気にならよマサさん!
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:09:41.94ID:0drU3XuTp
返信も

こんなCD付きのボードゲームあるんだ!

w
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aebb-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:38:03.52ID:nO4APaLe0
>>147
この前同じこと質問してる人がTwitterにいたけど(ラブアンのライブ映像出して欲しいとか)、正人が権利関係の問題で難しいって言ってた
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:43:05.11ID:hMR/jM3Op
>>173
だからこそ当時出さなかったの残念ですよね
今は出せない理由が権利だのでかわせるけど、じゃあ何であの時には出さなかったんだって言いたいです。売れっ子になって調子にのってたんだろうなぁと思ってしまうファンとして悲しいけどそう考えてしまう今の状況。
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:48:00.96ID:1FGtIK2mp
シングオアダイツアーのビデオはレンタル落ちまでしたのにね。
レンタルビデオ屋で本当驚いた。借りたし。
2022/08/16(火) 23:58:49.36ID:i3LwJMAd0
未だにドリカム(よしだみ)自身が、
「かわいい」と言われたいというのか、
花頭達から「かわいい」と言われているのも
ダメなのかもしれないね
花頭達のツイも、可愛い可愛い可愛いばかり

年相応の、吉田美和に憧れたかった
うまく表現出来ないけど
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:59:02.84ID:i8vJw28zp
>>170
いま知ったけど、羽を持つ恋人ってまともな声のって無いんですね。誰か文句言える人はいないの?
2022/08/17(水) 00:40:45.50ID:Fc9kej/I0
当時はライブに来てもらって生の音に触れてもらうのが一番で映像にして見てもらうなんて違うって思ってたんだよ
でも長く続けていく中で変わったと話してた
行きたくても行けない人もいるし円盤化を望むファンも多いからね
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf1-SOMV)
垢版 |
2022/08/17(水) 11:51:58.12ID:RISxl8aip
1回解散してみたらソニーも遺産活用に乗り出すんじゃない?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ZyoM)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:41:24.26ID:iT9r3OqLd
B'zの8/10に出したアルバム、オリコンウィークリー1位で15.6万枚はスゴイね。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:52:27.54ID:co6d5XVHp
>>178
それが出さなかった理由だろうね。
以前全盛期の時のラジオでユーザーから『ライブアルバム出して欲しい』という意見があって、回答が
『ライブに来てほしいのでライブアルバムは出さない』だったので。

最近だし始めたのは、事務所もレコード会社も移籍すると過去の映像が勝手に使えないからだろうね。
頻繁に過去曲歌って映像化して、テレビで過去曲紹介される時はその映像を使ってる。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 12:57:15.66ID:jKw473Q/p
>>179
それは絶対売れる
2022/08/17(水) 14:42:09.71ID:mC8qektQ0
90年代の中ごろだったけど、ラジオで自分たちはベストアルバムは作らない
作ったものはすべてベストなものだからとか言ってたけど
当時、自信ありまくりで、イタイ発言だと思った。国内では無敵の人になってたんだろうけど。
2022/08/17(水) 15:07:55.85ID:k7mDd6lA0
>>183
たしかにベスト出さないって言ってたよね
会社移籍した際勝手にベスト出されて、アーティストの意向ではないので買わないでくださいってファンクラブから手紙来たの思い出した

その数年後にザ・ソウル出してて、はぁ?ってなったな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf1-kquw)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:47:36.74ID:8Z4ZV3wGp
いや、勝手に出されるなら自分達でちゃんとしたの出そうって考えもあったんだよ。

B'zもベストは出さない意向だったけど意図しない変なベストを初期のレコード会社から勝手に出されて、
それなら自分達で納得できるベストを出してしまおうってのもあったし。
スピッツとかも。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 17:15:15.46ID:HYXJECs1p
>>184
たしかその勝手なベストめちゃ売れたはず
2022/08/17(水) 20:58:36.44ID:YxrM8FFba
>>186
めっちゃってほどでもない。その前に出たラブアンと大して変わらない売上げだったから、こんなもんかぁーって思った
2022/08/17(水) 21:29:22.07ID:k7mDd6lA0
>>187
本人達は一切宣伝してないし、ほぼシングルベストだからミラツーとかの人気曲も収録されてなかったしね
あの時にガチの選曲したベスト出してたら300万は固かったと思う
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-kquw)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:03:20.57ID:4gevRTBT0
>>187
ただ、初週で100万超えてんだよな。
同じ週発売200万のGLAYベストが凄すぎた。
2022/08/17(水) 22:03:20.82ID:31crUxP00
お情けでソニックCD買ったけどボードゲームさぁ・・・あの出来であの値段はぼったくりとしか思えんw 
ただアメリカとかで売ってるような分厚いパッケージだけよかった (箱だけ評価w)
2022/08/17(水) 22:22:20.12ID:txrnxVqld
ドリ、スピッツ、B'z、椎名林檎…
みんなバカ売れしてるときは「ベストなんて出さない」と思っちゃうんだろうな
自分の好きな曲と世間から求められる曲も違ったりするだろうし
2022/08/18(木) 01:09:33.05ID:GIaUItWEp
ワンダーランドがベスト代りだからベストは出さない
95年くらいの発言

考えが変わったのは
勝手に出されたベストから入ってファンになったという声があったりして
99年あたりのSWITCHの
2022/08/18(木) 08:37:23.11ID:zeqH2eU/0
10,780円カード利用通知来た
12月の横アリ当たったくさい
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-/cJy)
垢版 |
2022/08/18(木) 08:37:55.13ID:Ap5Qv7S4a
勝手に出されたベストがシンコレだったおかげでベストアルバムがただのシングル羅列系アーティストのパターンにならなかったのは良かった
2022/08/18(木) 08:54:42.20ID:umOM+hFY0
ひまわりぶん回してたあの頃の人の子供って
同じようにひまわりぶん回すの?今でも親子で回してる?

楽曲は一切わからないけど吉田美和の歌詞がいいとしか言わなくて
中村すっこんでろって感じで本当に見ていて嫌だった
2022/08/18(木) 18:55:41.67ID:QVozgkEQ0
5つの歌詩のライブ、みんな余裕で当選してるっぽいけど、このライブっていまいちなの??
どんな内容なんだろ
2022/08/18(木) 21:33:49.54ID:Ipg7jnhS0
>>184
勝手に出されたベストを止める交換条件でザ・ソウル出したんだよ。
198sage (ワッチョイ fd54-o9g6)
垢版 |
2022/08/18(木) 21:55:49.20ID:ejV1/5Ho0
>>196
チケットは取ったけど、
出演ドリカム「他」って表記が気になるところ。
まあドラマのキャストとかが寸劇やって、ドラマテーマ曲5曲プラスαで数曲歌うくらいにハードル下げてる。
2022/08/18(木) 22:06:12.40ID:QVozgkEQ0
>>198
ガッツリ10何曲か歌うライブではなさそうなのね
2022/08/18(木) 22:09:59.57ID:jP90owg5M
>>176
狂気じみたのが数人いるわよね恐いわ
2022/08/18(木) 23:13:09.47ID:GAykY2NMd
ファンからも愛されない、世間からは忘れられてる…って悲しいな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d4-Fxzs)
垢版 |
2022/08/19(金) 03:07:20.78ID:LshcQwe90
もう...ソニック頼みしかないのかな
NHKの虫歌ふざけすぎてて世間の耳に入らない
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39d4-Fxzs)
垢版 |
2022/08/19(金) 03:13:11.39ID:LshcQwe90
売れる売れないはさておき中村さんはでしゃばらないで吉田さんだけのソロアルバムで吉田さんだけの世界観だけで完全な吉田美和を作って欲しい。b&h3人生あとすこしなんだから自由に作品作って欲しい。吉田美和を愛する人は惹かれてついていく。中村さんは今の時代にどうとか流行らせたいとか、いちいちいじりすぎ。吉田美和の声だけあればそれだけでいい。演奏も新しい旦那さんたちでしてもいい。ケガしてるんだろうし中村さんひっこんでずっと黙ってれば値打ち上がる。
2022/08/19(金) 08:17:06.02ID:Tq+Cb/9ya
ビーハーはアルシュミットが亡くなったから無理。彼の声がけ無しではあのレベルのミュージシャンは集まらない。そもそもミュージシャン自体が高齢だし亡くなってしまった人も多い
別のコンセプトのソロアルバムならあり得るかもしれんが、それはそれでまたヨシダミが暴走しそうだから怖いw
2022/08/19(金) 09:12:53.76ID:bIfoI+eU0
わきゅわきゅ気持ち悪いのあたしだけかしら
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-4lOq)
垢版 |
2022/08/19(金) 10:54:12.82ID:cGNZaxCjp
>>202
あれまともな声で歌って、歌番組で歌えばそこそこ耳に入るのにもったいなさすぎるよな。
2022/08/19(金) 12:06:29.47ID:JYnT+ffop
>>203
羽を持つ恋人が吉田美和の世界
あなトゥラが吉田美和の世界
2022/08/19(金) 12:23:11.40ID:r2eMCrg30
基本的に吉田さんの言う通りにしていて
中村さんが外へ出て矢面に立って受け止めてるんだと思ってました
2022/08/19(金) 12:27:00.27ID:sAxKEVK9a
吉田美和の最近の歌詞は無理…
幼稚に感じる
2022/08/19(金) 21:05:42.97ID:wA3jc8+30
吉田美和のソロアルバムって大批判されたLOVE CENTRALだっけ?
2022/08/19(金) 21:17:01.01ID:+C/OCwrw0
そっか、今のよしだみにソロアルバム作らせるとLOVE CENTRALみたいなのができてしまう可能性があるのか…
あれはほとんどよしだみの意見で作ったアルバムって言ってたもんね
2022/08/19(金) 21:28:21.99ID:A2SLcqGN0
ラブセンは気持ち悪すぎた
色気づくんじゃないよオバサン・・・と思ってしまったゴメン
あのあたりで急激に冷めたわ
2022/08/19(金) 21:31:38.94ID:0FNQ/Iufa
>>212
わかる
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8101-kquw)
垢版 |
2022/08/19(金) 23:34:54.21ID:NvrmvjPJ0
本当ラブセン酷かったよね。
あれで一回ドリカム離れたんだよな。

attack25が本当素晴らしくて戻った。
attack25の吉田美和作曲も酷いから中村正人抜きの吉田美和だと凄いことになりそう。
2022/08/20(土) 01:49:21.45ID:3MTwKyuV0
最近の若い子たちが作る歌詞って恋愛のものが少ない。
2022/08/20(土) 05:54:36.82ID:Fd0hOGX80
ドリカム自身が「恋から愛まで」とか言ってなかったっけ
昔から恋愛中心な歌が基本

自分も確かにラブセンが気味悪くて気持ちが離れたし、ドリカムって「大人」になってもそういうこと?と戸惑った
あと、いつ頃からか歌の内容が説教臭くなり、気分が逆に重たくなってきたから気持ち離れかけてたな

惰性でPPにはまだ入っているが
たまに、急に「G」みたいに奇跡みたいにカッコイイ曲も出来上がるから
2022/08/20(土) 08:11:38.49ID:3tus/PH90
>>216
60近い人が恋愛の歌を書くのは難しいし
説教臭くなるのも仕方ないかと。
書くことがもうないんだと思う。
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp73-FN1S)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:54:56.70ID:tPerWc6Jp
そういや、母親目線の歌ってないね。
2022/08/20(土) 11:06:49.48ID:VPHDBk5Xa
>>218
おやすみのうた
2022/08/20(土) 12:04:12.61ID:RE7Hdhwe0
>>218
何でみんなライリーのこと忘れるん?
ライリー寂しい
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-ymFH)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:07:03.27ID:w1lHYFIF0
公式サイトが酷いことになってるな。
なんだあれ。
センス無さすぎて、ごちゃごちゃしてオシャレも微塵もないな
なんであんなクソ幼稚なサイトになってるん。

どうした
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-ADq5)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:03:54.37ID:XX3EPsVc0
タイトル出てこないがラブセンの愛犬の歌が吉田さんの唯一母親目線の歌かも。犬が我が子。ヨークシャーテリアだったかな、どうしてるのかなぁ。中村さんがねこれっと?猫の商品作ったのはびっくり。猫可愛がるイメージがわかない。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-ADq5)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:08:16.66ID:XX3EPsVc0
ワンダーランドにでてきたキャラクターたちも、いまいち。昔どりぽかりの青いやつもいまいち。吉田さんのブランドの品物もパッとしない。極端にダサいというか個性も可愛さがあれば一部のファンや、ファン外からもグッズ売り上げ高とか人気出るかもだけど、例えるなら次の大阪万博のキャラクターみたいな感じ。可愛さに特徴作るなら作るとかにしたらいいのにCG のみわすこ?とかいうのも、いまいち。チューと半端
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-ADq5)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:10:15.53ID:XX3EPsVc0
よろこびのうたはきょうだいの子供うまれたとき赤ちゃんイメージして作ったとかいってたから母親目線とかいわないかもだけど、誕生を喜ぶみたいな若干母性愛はあるのかな
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-ADq5)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:17:11.13ID:XX3EPsVc0
ワンダーランドの曲リクエストとかもうあってないようなもの。だいたい決まってるし。
むしろリクエスト外みたいな不人気ランキングベスト20だけで構成する号外ワンダーランドのほうが新鮮味あり行きたくなる。リクエストとかいうけどファンじゃない人はマイナーな歌とか知らないからリクエスト外だなだけで、へー、こんな歌知らなかったって驚かせる位にして欲しい。しかし、虫の私を探さないでは人前で歌うことはないけどの歌詞の歌並にライヴでやる意味があるのか、、方向性がちぐはぐ。ブレブレ。事実、虫の歌は、子供たちには人気出てないし、古くから聞いてるファンの一部が酔いしれてるだけ。
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-ADq5)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:25:04.97ID:XX3EPsVc0
言われてみたら最近の曲の歌詞は、よくわからない。
何度でもあたりから恋愛系から人生系に移動したようにも感じる
大昔は片思いとか、三角関係とか、報われない恋とか、多種多様で自由だったし自然だったけど、イッツオールアバウトラブあたりからグンとなんか不思議系になってきた。トゥルラッタとか、、泥沼系がなくなりすぎて、そう、だから幼稚ってなるのか。透明な水すぎて味がない。令和には合わないのだろうか。また名曲うみだしてほしいけどなぁ。三人に戻ったら叶うのかな。
あの夏の花火や思い出は胸に秘めたまま
にーひゃ混ざると名曲になる
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-ADq5)
垢版 |
2022/08/21(日) 04:28:36.02ID:XX3EPsVc0
中村さんは流行りに世の中に迎合し過ぎる
吉田さんは絶対に迎合出来ない
その間をとって西川さんが妥協点を取る。
ドリカムは三人だから良かった。
2022/08/21(日) 08:04:54.33ID:G1Dct+8X0
六連投って流石に長いわ
自分のサイトにでも書いてくださいな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-LJVG)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:30:55.74ID:NT2qZjSQ0
イッツオールアバウトラブが不思議系ってのが…
あれはアメリカテロを受けて、吉田美和なりの解釈の歌なのに。
2022/08/21(日) 09:29:40.55ID:XFLGXCpG0
スポンサーから、何度でもみたいなやつ、みたいなオーダーが増えたってなことをいつかのインタビューで言ってたような記憶がある
だからどうしても人生系の曲が増えちゃうのかもしれない
2022/08/21(日) 11:40:12.38ID:G1Dct+8X0
長すぎて読んでなかったけど西川賛美かーなるほど
2022/08/21(日) 12:23:26.30ID:atDZuB7v0
6連投の人は思い込んだら真実病?親と同居してる50過ぎた独身おばさんかな?
2022/08/21(日) 15:22:00.88ID:66NKhglZ0
さっきマサさんが爆笑問題のラジオで来年のDWLはオリンピックの開会式の人が演出関わってるみたいなこと言ってたような・・・ラジオ聞いてた人いる?
開会式でよかったのドローンくらいだったよね?不安でしかないんだけどw
2022/08/21(日) 15:28:48.55ID:5g/PgvHma
ピクトグラムくるー?w
2022/08/21(日) 16:09:08.55ID:R6C8STQQa
うわぁ…不安しかないw
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp73-ymFH)
垢版 |
2022/08/21(日) 16:45:39.68ID:b8HVelkDp
でも開会式に関わった人となれば何百といると思うよw
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-LJVG)
垢版 |
2022/08/21(日) 17:21:36.92ID:NT2qZjSQ0
何のprにもならんなw
パラリンピック開会式の方なら分かるんだけど。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-LJVG)
垢版 |
2022/08/21(日) 18:25:37.84ID:NT2qZjSQ0
ソニック映画、初日10位圏外w
2022/08/21(日) 18:30:50.85ID:3sI3RR260
そりゃ買わないよー
2022/08/21(日) 19:44:57.41ID:Ro0+H6add
ラジオ、「大阪LOVER以降ヒット曲ないですよ」「過去の栄光ですよ」とか自虐が酷かったな
あれ、パーソナリティーも困るよね
2022/08/21(日) 20:14:25.38ID:XFLGXCpG0
>>240
長年まともにプロモーションしなかったくせにヒット曲ないとか自虐するところが嫌い
2022/08/21(日) 20:16:00.17ID:jM6Vdx2H0
>>240
パーソナリティーかわいそう…
2022/08/21(日) 22:09:51.21ID:Ro0+H6add
プロフィール紹介が称えるような内容だったから、マサさんもそう言ったかも
説明不足でした

まぁ、爆笑の二人もその後フォローしてたけど
2022/08/22(月) 14:32:37.74ID:MDKBkl0e0
久しぶりに来たら好きなラブセン酷評ワロタw attackのほうが残念だったけどな。

その辺りの、人生歌うようになった歌に励まされて、もう少し生きてみようと思えた私みたいなのもいるんだけどね。

Gが神曲というのは同意。
2022/08/22(月) 15:44:01.18ID:9QAZLTet0
感じ方はそれぞれなんだから励まされた人が居てもいいじゃん
頑張ろうが続いてうざいとか50代が恋愛のうたwみたいな話も出た事あって
自分も含めファン()は勝手だなと思うよ

Gがカッコ良すぎて鳥肌モノなのは同意する
2022/08/22(月) 18:36:42.54ID:ZAKzlcSQ0
長男の嫁のサントラで禿げまされました
247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-XPXt)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:06:56.81ID:ssx9TE2za
日々ノオモチャに禿げ増されました
2022/08/23(火) 12:52:17.57ID:8c4u27n7a
正さん、いろんなとこ出て頑張ってるけどドリにとってプラスになってるかというと・・・微妙なとこだね。失敗とは言わないけどw
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-LJVG)
垢版 |
2022/08/23(火) 19:30:37.46ID:n2rruNIo0
話す内容が正直、薄い気がするんだよな。
相当な知識の持ち主だからもっと「ホーっ」ってぐらいの音楽知識を話して欲しい。
関ジャムとかの解説で出たりすると若いファン増えそうなんだけど…昔からこの人上から目線なんだよなぁ…

昔、MCだった音楽番組でも凄い上から目線だったので。
2022/08/23(火) 20:15:05.14ID:nCKxnop80
>>249
相当な知識があるのにファンから理解されない。
ファンはとにかく美和ちゃんの曲が~ 美和ちゃんの歌詞が~ しか言わない。
変わった曲を作ると 曲は全部美和ちゃんのだったらいいのに~ と言う。
専門的な音楽用語で話してみても 美和ちゃんが~ しか言わない、カラオケで歌うことと、歌詞しか理解できない
ファンにはまったく理解してもらえない。
中村さんは別の人と組めば偉大な作曲、アレンジャーになっていたかもしれない。
全然売れない人だったかもしれないけど。
2022/08/23(火) 21:09:57.24ID:+s3VLECd0
>>245 サンキュ
確かにファンは自分含め勝手ねw


>>250
ファンは〜というより、SNSやらで大きな声で言う人はよしだみさんスキー多いよね。

でもさ、兄貴と慕ってWL来てた20代男子グループ見た時 なんか感動したよ。
中村さんの素晴らしさは男性にしかわからないのかと思ったw
今は私も立派なマサマニアだけどw
2022/08/23(火) 21:20:15.70ID:E/+83tWj0
ファンが幼すぎるというか、
美和ちゃん美和ちゃん!みたいなミーハーばかりなのも原因か
ミスマッチ感
確かに吉田美和なくしてドリカムはないかもしれないが、中村正人の曲だからこそ、私も好きになったと思う

でもファンがひたすら「美和ちゃん美和ちゃん」だから、空回り
公式ツイートのRTだらけも謎だし、本当に空回り
253名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UC3m)
垢版 |
2022/08/23(火) 23:20:57.63ID:t5ZCd02Gd
爆笑問題のラジオ聴いたけど太田がドリカム愛を熱く語ってたし、正論言いまくってたから感動しちゃった。他で対談とか見たいなー。

ブログで反省的なこと書いてたけど、ああいうビシっと言ってくれる人が必要なんだと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-LJVG)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:10:57.04ID:wv/eXdtL0
今、ラジオ聞いたけど誰だよオリンピックの演出家って大嘘ついたの。
パラリンピックのウォーリーさんじゃねーか。
プロジェクションマッピングの名手だぞ。これは楽しみ!
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-LJVG)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:11:18.31ID:wv/eXdtL0
DWLの演出のことね
2022/08/24(水) 02:58:05.27ID:jcT/Wjc/0
>>252
幼すぎるファンは未来予想図Ⅱのアレンジでクリシェ(半音での上がり下がり)を多用して
盛り上がりを効果的に使っていることなんて一生わからないと思う。中村さんは本当にすごいと思う。
ちなみにこの曲の最初のイントロからそれを使っているので、何か意図があると思います。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd3-XPXt)
垢版 |
2022/08/24(水) 11:27:26.51ID:833UWBOlH
正人のアレンジ力に惚れてドリカムファンになったぜ
2022/08/24(水) 18:39:02.15ID:SgcrYkps0
難しいことわからんけど、なんかわかる
自分もよしだみさんLOVEヲタから、まささんの凄さに気付いて以来 まささんが愛しいw

なんかもっと自信もっていいと思うんだけどねー。
結局、自己肯定感足りないから変なアピールしてんじゃないかね。

>>254
プロジェクションマッピング
ほぇー楽しみが増えた!
2022/08/24(水) 20:54:34.11ID:1vSyPrIc0
>>258
あー、そういうことか
納得した
自己肯定感が足りないから無理に自虐的発言や行動に走って先回りして、自分のショックを和らげてるのね
自分も似たような性格だからマサさんのこと憎めないし寧ろ好きなのだけど(マサあってのドリカム)、そういう性格って、うざいよなあと客観的に感じていた

マサさんから感じるうざさはそれか
2022/08/24(水) 21:39:20.44ID:gfJKcowqa
香川照之が文春砲か。虫の関係で絡んでるけど大丈夫なんか
2022/08/25(木) 12:52:45.46ID:achx05nG0
12月のライブ売れてないのかな
こないだ申し込んだ横浜2daysはどっちも当たって片方流したけど
今またぴあからもe+からも二次先行の案内きてる……

ていうか来年の夏にcoronaがどうなってるかなんてわかんないけど、もしアコ味ツアーみたいにグループディスタンスになった場合は総販売数が減って倍率上がるわけだから、本人確認必須にして今まで以上に転売防いでほしい
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f01-LJVG)
垢版 |
2022/08/25(木) 20:04:33.48ID:1uoqdsZ50
30年ぐらいファンなんだけどいままでライブ行ったことない。
一緒に行く人がいない。

男(40代おっさん)が1人で行っても浮かない?
ここまでファンになった歌手もいなくて、死ぬまでに一度、吉田美和の生歌を聴いてみたい。
2022/08/25(木) 20:14:30.09ID:3KjK7mOY0
おっさん1人だろうが何だろうが、ライブなんて迷惑かけなければ周りの人のことなんて気にしないし、そんなこと気にせず行きたいなら後悔しないように行った方が良いよ!てか1人の方が気楽だし、集中できて楽しめるよ。
2022/08/25(木) 20:15:41.47ID:iffGFn63a
>>262
一人で来てる人いるし周りも気にしない
観れるうちに観ときなよ
2022/08/25(木) 20:36:59.94ID:EdLbqELaH
>>262
自分40のオッさんだけど今までドリカムのライブには1人でしか行ったことないわ笑
来てる人みんなドリカム(そして大半は吉田美和)にしか興味ないからダイジョブ
いっしょにソロ活楽しもうぜ
2022/08/26(金) 06:57:47.74ID:YqHdxbGS0
>>262
ひとりでも全く問題ないよ。たくさんいる。
はよ見においで〜虜になるからw
そしてそこから毎回参加するようになるんだよww

ふたりの年齢的にあと何回見られらるかと思うと、一回でも逃せない…!
2022/08/26(金) 12:32:52.63ID:elSYuZl10
今からでも遅くない、次のライブから行きなさい。
ドリの曲聴いてて1人参戦くらいでバカにするようなしょーもない奴いねーから。
こればかりは後になればなるほど後悔するぞ。
2022/08/27(土) 02:04:32.55ID:HfQlFEJP0
遠い昔にひまわりをぶん回してる女子の集団を見てからトラウマになってる
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/27(土) 11:59:43.37ID:BnsGT8ZUp
また中村正人、余計なことを…
2022/08/27(土) 12:07:46.96ID:gD6WceSY0
何したの?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:09:45.75ID:BnsGT8ZUp
ブログを
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:13:49.43ID:BnsGT8ZUp
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1661553837/
2022/08/27(土) 12:21:10.01ID:j8tbBD300
また言ってるわ…と、
そっとブログを閉じた昨日だったのに

自分はオタのつもりだったが、
年齢のこともあるし(40代後半)、
かさばるものは吟味して買ってない
第一、本当にあのキャラたちが嫌でしかないし
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a5-w+V0)
垢版 |
2022/08/27(土) 12:25:12.59ID:B7PkC/FU0
まいじつとかいまトピみたいなクソサイトの思うツボで残念
カモにされてるじゃん
2022/08/27(土) 12:35:24.69ID:gD6WceSY0
ああブログね

本当にオワコンってそんなに言われてんの?
聞いたことないけど
2022/08/27(土) 12:38:26.27ID:AsvtVC9ea
いい加減学習してほしい
2022/08/27(土) 13:18:57.80ID:Z0unhlBC0
マサさんと一部のマサマニアのせい・・おかげでドリカム痛いと世間に思わさせる記事って出来るな〜。応援の仕方も考えようだ。

最近美和ちゃんがマサさんプッシュしてるから何やらかしても我慢してる、というより諦め。
マサさんの性格上もうあの喋りは直らないからね。毎回呆れるけど放置しかないか。
2022/08/27(土) 13:30:49.56ID:Z0unhlBC0
つーか、マサさんわざとやってるのかな?
ソニックも宣伝しなきゃだし。
2022/08/27(土) 14:28:45.60ID:/E1Q6Wqz0
どれだけオワコンになっても
結局は金に困らんおじさんの戯言
本当にオワコンになって生活が苦しいミュージシャンからしたら
ただただ嫌味でしかなくその意味でも痛々しい
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/27(土) 16:12:10.32ID:MWeJS86kp
ボードゲーム、やっぱり吉田美和の発案だったか…
2022/08/27(土) 17:55:11.27ID:Na8bhnwkM
>>277
マサマニアほんと害悪よ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H59-JMlA)
垢版 |
2022/08/27(土) 19:27:40.61ID:W22Nv66tH
はじめのドリライブめちゃくちゃ感動したけど
アンコールで前の席の2人がヒマワリ振り回しはじめて
係員に注意されて逆ギレして
スッ…と冷めたのは悪い思い出
2022/08/27(土) 21:17:43.72ID:RgwcclqHa
だからボードゲームなんて売れないって言ったじゃん!
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-hpNd)
垢版 |
2022/08/27(土) 21:45:43.70ID:IuahzQ7h0
3000枚しか作ってないんだからそもそも売る気なかったんだね。
3000枚でもプレスしてくれるレコード会社凄い。
こんな贅沢させてもらえるんだからぐちぐち言うなよ、中村正人。
みっともない。
2022/08/27(土) 22:05:24.88ID:8FpS7YUDd
「売れない」と言うの、本当にやめた方がいい
誰にとっても気持ちのいいものじゃないだろうに

そんなことするくらいなら、売れるものを作ってくれ
2022/08/27(土) 22:16:14.64ID:8IKB/VuY0
自ら「この製品売れてないんですよー」って店先で言う奴がいるかよw
本当にアホだよな
2022/08/27(土) 22:17:01.26ID:MyIMROPd0
>>278
だと思う
つか、別にいいじゃん。
2022/08/27(土) 22:21:22.59ID:MyIMROPd0
>>287
あーミスった…うざい広告消そうとして間違えて投稿してもたw


いや、だってさ、もうみんないい大人なんだし金あって応援したいなら買えばいいし買いたくなきゃ文句も言わずスルーすれば?

いつも応援買いするけどCDやDVD開封しないけど、今回はゲームが気になって開封してしまったよw
そんなヲタもいるってことで。
2022/08/27(土) 22:33:16.97ID:7LTUaBcPa
いくらわざとだとしても還暦過ぎた爺がデモデモだってでチラチラしてくるのは腹立つし文句もいいたくなるよ
2022/08/27(土) 22:36:20.60ID:gD6WceSY0
買いたい買いたくないはファンの自由なのに
オワコンと言われてるよぉ〜
売れないよぉ買ってよぉ〜!では普通にドン引きだと思うんだけどw
2022/08/28(日) 08:39:41.43ID:IEPfUnmx0
自虐的になってしまった中村さんは今までの経緯が。
吉田美和ばかり持ち上げられて、自分は認められなかったファンへの・・・・

この辺でやめく。
2022/08/28(日) 08:45:14.89ID:HuJqrPg+0
CDCD言ってるが
ストリーミングという指標では
ミスチルでもオワコンだから
ベテランはいつかはオワコンになんだよ
2022/08/28(日) 08:45:23.59ID:aEEPVAbk0
>>291
わかる。やっぱりあんな天才と一緒に居ると自己肯定感が無くなるんかね。

最近は中村さんファンほんと増えてるから、自虐的なのはほどほどにしていただけるとうれしいよね。
2022/08/28(日) 10:55:27.52ID:kdRLU/c/d
やっぱDWL2019が明らかに悪い意味でのターニングポイントだったなあ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/28(日) 11:22:32.47ID:2ZcMsc8Pp
いや、コロナだと思う。
2022/08/28(日) 12:03:29.18ID:5NsRsKLf0
どっちもじゃない?
自分はどっちもだわ
ワンダーランドで肩透かし食らって
コロナ禍での活動の仕方にも疑問感じて……
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:46:21.81ID:DP26XUV6p
コロナなりの動き方あったし、なんだかんだでドリカムも模索はしてたんだよな。
おーいお茶の配信ライブ、アマプラ配信、アコースティックライブなどなど。

個人的には2人の発信力の無さに冷めてる感じ。
肝心要の吉田美和はコロナ禍で全くメッセージを発信しないのが凄い残念。
911テロや東日本大震災のときと全然違う。
発信してる中村正人は売れない売れないばっかり。
そんなことしか言わねーのかよって感じで。

もっとコロナ禍のファンに向けてとか、音楽業界全体のこととか若手のこととか発信する人達なのかと思ってた。
2022/08/28(日) 12:57:08.81ID:Us4sumqV0
中村のガイジムーブで久々に覗きにきたけど本当に相変わらずだな

>>294
同意
埼玉初日しか行ってないから余計そう感じる
2022/08/28(日) 13:01:00.49ID:y+toEHaF0
2年前のコロナのときにyoutubeで過去のライブを無料配信して種をまいておくとかやり方はいくらでもあったはず
2022/08/28(日) 13:04:35.09ID:NagQXdhf0
ここの人たちってキツいけど、
50代60代の人たちに要求しすぎかと思う。
普通のグループなら過去の曲をやって細々とやってくのが普通なのに。
60代の人が今流行りのフューチャーベースを取り入れて曲を作っても売れませんよ。
2022/08/28(日) 13:21:19.52ID:D6VKiuNl0
来年ワンダーランドでPP辞めます。
2022/08/28(日) 13:57:43.28ID:Dsbc5Jxr0
そういや新国立競技場、矢沢永吉が初ライブしちゃったねw
6万人だって
2022/08/28(日) 17:15:23.02ID:3Occ/oYZ0
>>302
オープニングやったから…(震え声)
2022/08/28(日) 19:45:35.59ID:1Wn4KLPV0
他アーの名前を具体的に出すのはやめとくけど、歳をそれなりに重ねてきた人々は皆さん何らかの形で、今その立場から長年一緒に歩いてきたファンに対して、歳相応のメッセージを発信したり、力づけたり、活動を続けている
その姿に、新しいファンもついたりしてるし

それがドリカムには、無いわ
ブログでは皮肉言ったり愚痴ったりするし、いつまでも幼い
個人的には、マサさんは頑張っているとは思うけどさ
でも違うんよ

あと、私はしぶとくお布施代わりで続けてはいるけど、周りはPP辞めたりしてる
2022/08/28(日) 20:05:10.20ID:wFMwPMPO0
同年代の岡村ちゃんとつい比べちゃう
彼も歌ってる内容は彼氏になりたい、モテたいと、57歳になっても若い頃と同じようにずーっと恋愛の歌を歌ってるんだけど、全く飽きない
ドリはどこで間違った
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-hpNd)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:44:41.03ID:fT0NWUnr0
>>300
いや、それでいいんだよ。
昔の歌を細々とホールやライブハウスで歌うのでよい。
ライブで「売れないから新曲出せなくてごめんね」とか言ってきたら余計ついていく。

売れない売れない、言われると何十年ファンやってるこちらが悲しくなる。
リピーターを切り捨ててるようで。
2022/08/28(日) 21:29:20.35ID:Xexbn7Dwd
DREAMS COME TRUEって名前もそうだけど、
「常に第一線!」「最新作が最高傑作!」「歌が上手い!」
…みたいなイメージに固執してるような気もする

もちろんそれができるんならいいけど、
年も取るし浮き沈みもあるんだからさ、もっと緩く活動してもいいと思う
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp51-tGk3)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:34:36.24ID:BEXkgAPQp
ドリカムディスコいらない
2022/08/28(日) 21:51:22.50ID:3/4wCWHD0
いらないって言われると
意地になっていつまでも続けます
2022/08/28(日) 22:44:11.29ID:FH0GbkOD0
普通ならよく失言する社長に社員はついていけませんよね。
それに耐えれるくらい給料いいんだろうな。知らんけど。
2022/08/28(日) 22:46:11.47ID:5NsRsKLf0
https://twitter.com/dct_masato/status/1563848250586972160?s=21&t=uxJcRspMvpRlM3vH7Ao5fA

ドスコは必ず帰ってくる……なんかマーベルみたいな言い方
DWL2023でドスコパートあるってことなんだろうか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/08/28(日) 23:25:45.83ID:eYnhlVTg0
>>311
ありそう!
ドリーズブートキャンプドスコバージョンとかいって、くだらない振り付けやらされそうな予感…
2022/08/29(月) 01:18:26.23ID:Xpi80BEza
>>311
悪夢だな。百歩譲って、どうでもいい曲なら許すが、うれたのや決金でやられたら暴れるで
2022/08/29(月) 01:22:22.84ID:2E3/1tpya
>>313
やりそう…
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-YU1T)
垢版 |
2022/08/29(月) 06:18:33.65ID:DWDjZeyhd
もう無理かもしれないが、吉田美和が歌番組に出るor新曲大ヒット (知名度的な意味で)
が生き残る道やな
2022/08/29(月) 06:45:16.21ID:dS50HEOr0
>>311
昨日ゆってたけどWonderlandにドスコのダンサー達参加するっぽ。

ドスコも吉田さん発案?らしい? どうも若者支援したいみたい。
最近吹奏楽あたりからその気配感じてたけど、さすがに未熟なダンサー見ても冷めるだけw シスもいらね。ガンミはまぁまぁ確かにブレイクしそう。でも、ドリの定番の振り理解して煽れ特にピンクうざ。

若者育てをライブでするならチケットの値段暴上げはやめてほしい。ドスコは前回のほうがずっと良かった。
2022/08/29(月) 07:16:45.37ID:lHqQC1MJa
>>313
ほんそれ、どうでもいい曲で頼む
トイレタイムってことでいいよね?
2022/08/30(火) 12:47:21.27ID:zScvzAcU0
今回のドスコはまじでくそコンテンツ
あれでよく商業化できると判断したよな
西川さんが出た札幌と吉田さんが出た東京はまだおトク感あったけど、それ以外に行った人はお気の毒
2022/08/30(火) 17:47:13.17ID:504qOPjI0
さすがに5,500円取って未来のダンサーお披露目〜はないと思うわ。sisも。
せめてちゃんとドリカムの曲とライブを見てからにして欲しかった。結局、自分たちがやりたいダンスしてただけ。パジャマとかポカーンだったし。

前回の配信が良かっただけに本当に残念だわ。
配信の時の学生とかPちゃん呼んだほうが満足できたんじゃね?
2022/08/30(火) 18:02:44.53ID:LQgUxHN20
音楽を聴きに行ってるのに踊りを見に行ってるのはなぁ。
お客さん40代、50代でしょ?落ち着いて見たいよね。
2022/08/30(火) 18:23:15.74ID:K2wYL0ZE0
ドスコも変なキャラクターも全く興味ない上に、嫌悪感まであるから、次のDWLも嫌になってきたわ
2022/08/30(火) 18:28:06.25ID:CsCc85VBa
>>321
同意
嫌な予感しかしないし…
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeda-w+V0)
垢版 |
2022/08/30(火) 20:36:14.54ID:SRbC8yeO0
>>318
東京出たの?
それはダメだよね。
ズルイ。
2022/08/30(火) 21:01:48.08ID:drXT+PXVd
そういやDOSCO prime partyのBlu-ray、まだ観てないや
たぶん一生観ない
2022/08/30(火) 22:47:03.08ID:w4hcjmrV0
ドスコの名前もスベってる マサド・ミワスコも

外野から見たら「あいつら何やってんの?きも」だねw

タイトルも普通にヴァーチャルverでいいのに
マサドミワスコverとかいちいち説明・・ややこしいグループだねw
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e10-8cRJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 11:00:06.84ID:xhp02niM0
ワンダーランドのアンコールは
ソニック
わすれものばんちょう
虫の歌

私を探さないで〜♪で千秋楽を迎えその後一年間リリース無く隠居
2022/08/31(水) 12:43:17.10ID:cn1HpztS0
羽を持つ恋人の声を加工してないバージョン出せばいいのにね。曲は悪くないと思うから勿体ない。
吉田美和が加工してない自分の声が歌のイメージに合ってないと思ってそうな気もする。あなたとトゥラッタッタのときに「私の声がダメなんだろうか」みたいな事言ってたし。

正人はとにかく新規ファン獲得に躍起になりすぎて古参ファンが離れていってることに気付いてなさそう。
いや、気付いてるから最近になってppの皆のお陰とか言い始めたのかな?
出す曲も売れなくてライブの料金も高くなってこの先新規の客なんか来なくなる一方だろうに。
2022/08/31(水) 12:51:18.79ID:RrT1mK+X0
あなタッタは詞と曲がダメだよね
2022/08/31(水) 13:12:38.14ID:/OSVVOSJ0
>>新規ファン獲得

50代60代の作った音楽に新規ファンになる人いるの?
親が聴いてたから聴くようになったというのがほとんどでしょ?
昔の売れた曲を広めていく方がはるかに効率いいでしょ?
2022/08/31(水) 13:18:06.83ID:6zZhs0XO0
>>329
それ。前から思ってた
今流行ってる曲は聴いてる人と同世代がつくってるから共感を得られてるのではないのか?と…
無理して若い層獲得するひつようない
しかも狙ってスベってるし
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:31:24.23ID:ORfb5stkp
ドリカム全盛期の90年代は自分が中高生の時で、その時は50代60代の音楽なんか聞かなかったからな。
ちょい上で聞いてた桑田佳祐、ユーミンが30〜40代、小田和正で40代だったし。
若い子達は今の若い歌手の音楽でまかなえちゃうんだよな。みんな才能あるし。どんどん次の才能くるし。

ライブ動員を維持することを視野にして固定ファンと昔ファンだったおじさんおばさん世代を再度取り込むほうが良いと思うんだけどな。
2022/08/31(水) 19:40:21.66ID:EoCSNlVM0
>>330
>>331
同じこと思ってた人がいてよかったわー
かわいそうだけどダンサーさんは解雇して地方の市民会館でこじんまりとやって欲しい。
ワンダーランドはいらない。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:45:06.31ID:ORfb5stkp
ワンダーランドはあって欲しいのよ。
でも2003の「ドリームみかん箱」みたいなのでも良いと思うんだよな。

何回も言うし昔からのファンはみんな思ってるけど、
ドリカムは
ドームでもアリーナでもホールでもライブハウスでも、ディナーショーでも、別にストリートにおりてきても歌の素晴らしさは変わらない。

中村正人がいう吉田美和の素晴らしさを伝えるってそういうことのような気もするのだが。
2022/08/31(水) 19:53:28.55ID:M9DOUyi2a
>>333
めちゃくちゃ同意
2022/08/31(水) 19:59:29.94ID:+jh7stFy0
分かる
吉田美和の歌があればいいのよ
2022/08/31(水) 21:14:39.98ID:H1+8b8mBa
>>333
ほんとそれ!完全同意!

けど当のヨシダミが飛びたいんたからしょうがないよねw
もうちょっと歳をとって、さすがに飛べないってなるまで待つしかないのか…
2022/08/31(水) 21:20:52.57ID:aqrZySkf0
体力無くなってきてて公演数こなくなって来ると大きいハコでドーンとやらないと採算とれないんだろうね
ヲタ向けに一人一枚でいいから限定ライブとかまたやって欲しいな
2022/08/31(水) 21:22:15.33ID:aqrZySkf0
× こなくなって来ると  ◯こなせなくなって来ると
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-f1AL)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:37:33.29ID:p4zAeyeCa
>>337
ユーミンは来年5月から半年かけて週末土日計50公演のアリーナツアーやるぜ
2022/08/31(水) 21:58:32.31ID:h7kumRHs0
あの人の名前出されるたびに
ほんま興味ない確認できるわ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-YU1T)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:24:06.06ID:OQc0pdHpd
若い人たちの才能ハンパないよなぁ みんな歌も当然の如くうまいし
ただ何年残れるのかはわからないが…
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-hpNd)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:43:32.33ID:aCWKqEHN0
ここ最近の若い歌い手はおじさん世代から見ても凄いと思うのでなかなかドリカムの出る幕はないんだよなぁ。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-8cRJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 08:56:25.93ID:4jF0P02ta
新曲出せなくて良いから昔のアルバムツアーの再現とかやってほしい
2022/09/01(木) 09:28:22.95ID:hamBb4Er0
B'zがやったような年代別の曲歌う企画ライブやって欲しい
長年やってきたからこそ、映えると思うんだよな~
2022/09/01(木) 10:11:33.51ID:tUS3Lk3z0
ドリカムじゃなくても
バンプのようなアラフォーの人気バンドですら
すでに若者の主流ではないだろう
2022/09/01(木) 13:53:48.52ID:b6gMTliz0
いまだ50代60代で曲を出してくれるのに感謝。
もうおばあちゃん、おじいちゃんだよ。
ファンの方、あれから30年以上経ってますよ。現実を見て下さい。認めて下さい。
2022/09/01(木) 13:58:12.92ID:IeblK9DD0
おじいちゃんおばあちゃんが頑張ってるのを生暖かく見ればいいですか?
2022/09/01(木) 14:08:04.53ID:b6gMTliz0
>>342
特殊な例だけど、こんなキーがずっと転調しまくって訳が分からなくなってしまう曲を
今の若い人は凄くいいとか思ってるのだろうか?
ただ売れてるグループが凄い曲を作ったというだけでそう思い込んでるのでは?と思っちゃう。

https://www.youtube.com/watch?v=O1bhZgkC4Gw&t=1s
2022/09/01(木) 14:19:25.29ID:IeblK9DD0
最近流行ってる曲のボーカルって声質がやわらかくて流れるようなメロディが多い印象
聴いてて心地が良いのかな
2022/09/01(木) 15:07:11.93ID:kpRuJStU0
>>348
自分の好みじゃないからって貶すのやめなよ
ドリカムだって転調多用してるし昔はなかなか歌謡曲世代には理解されなかったのに

自分はコロナ禍に髭男の配信ライブ見て
シンプルにバンド演奏だけの高画質高クオリティなステージにドリもこんな配信してくれたらなって思ったくらいだわ
2022/09/01(木) 15:15:30.53ID:kpRuJStU0
あともう50代60代だから…みたいな擁護もあるけど
山下達郎、竹内まりや夫妻や矢沢桑田ユーミンB'zあたりの大御所が年齢関係なくコンスタントにやってるし
年齢を理由にされても微妙なんだよなあ

何より>>297のいうとおりこのキャリアにして発言力、発信力やこういうご時世だからこそみたいな求心力がまったくないのがつらい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e10-8cRJ)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:18:06.45ID:qfMKTp470
まりやはリバイバルヒットしたし
昔の曲も大事にしないとね〜
2022/09/01(木) 16:46:16.46ID:bltRb6030
>>348
今年ドリカムには特に気になるライブなかったこともあり
近年髭ダン好きだからライブ行ってきたよ。無料の配信ライブも見たりした。
ほかの人も書いてるけどドリカムも変調で歌いづらい曲もあるし
そういう自分が歌ってみると難しいのをどちらもさらっと歌ってるのがいいなと思う。
でもそういう曲ばかりじゃないし…好みじゃないならわからないかもしれないけど
若いのに恋愛系だけじゃなく結構深い詩書いてたりするし
売れてる人はほかにもいろいろ理由があると思う。
2022/09/01(木) 17:36:36.00ID:bSzFXyLoM
カンチガイマサマニア
2022/09/01(木) 20:31:27.34ID:oMB33X7qH
5つの歌詞ライブのチケット売れてないのかな?プレリクでも簡単に取れたけど。
2022/09/01(木) 20:40:50.97ID:7eqHSCQo0
羽を持つ恋人、加工のまま封印になりそうな予感w 
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6101-hpNd)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:49:11.63ID:PuTSHE3/0
>>262で質問した者です。

1人でも問題無さそうなので、今回のライブ申し込みしたら当選しました!
30年ファンの吉田美和の生歌を初めて聴いてこようと思います。
1人でいるので見かけてもそっとしておいてください。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp51-fHsi)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:33:16.24ID:kPgdPNDep
NHK無くなるか…
2022/09/02(金) 18:28:18.93ID:xn8KQS/Y0
>>350
ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )配信見たよ〜

まぁ、髭ダンは音大出身者なんじゃなかった? だからこそのテクニックだし安心して聞ける。
ただし感動は薄かったなーそこは圧倒的にドリカム勝ち。


ところでさ、ヤフコメ見てもここにも時々、昔の曲は良かった〜って人が多くて不思議に思ってたんどけど、そういう人たちって何を求めてるの?
「彼は友達」とか「笑顔の行方」とか「Ring'Ring'Ring」あたりってさ、やっぱり10代20代だからこその歌じゃない?

それ今のドリカムが懐かしくwonderlandでやるならまだしも、新曲でそんなの出されたらちょっと引く気がするんだけど…

最近 良い曲多いと思うよ。
G,YESNO,虫,ソニックは英語版、ドリクエは半分あたりで半分ハズレな気分かな。
元々R&Bと筋少とXあたりしか聞いてなかったタイプの人間からすると、ねw
時々とぅらったみたいなどう反応すればいいかわからない曲出てくるけど…
2022/09/02(金) 18:31:18.70ID:xn8KQS/Y0
>>357
おー!おめでとう!
了解、そっとしとくw

初参戦、楽しんで〜!
2022/09/02(金) 19:05:38.43ID:8/LcoUhTa
>>357
おめでとう
楽しんできてね~
362名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd22-YU1T)
垢版 |
2022/09/02(金) 20:28:49.91ID:EYFeaA2Ud
まりや達郎みたいに海外で評価されないな
ソニックだけやね
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp51-hpNd)
垢版 |
2022/09/02(金) 20:54:56.39ID:GXgYXfs5p
ドリカムの場合、バラードなら若い子にも受けそうな気がするんだよな。

雪のクリスマス、やさしいキスをしてみたいなバラードだと結構今でも売れると思うんだよ。

TikTokとかで見れるよう短く派手なメロディみたいな流れなんだろうけど、ディスコとかやってるの本当意味ない。
2022/09/02(金) 21:20:49.37ID:asX9lr610
無意識のことだけど、若い人は年を取っている人の女の声を好んでは聴かない

嫌味ではなく誰でもそうなるので仕方ないこと
2022/09/02(金) 22:00:39.37ID:S7XO7Omv0
やっぱインセクトランドに影響出たw
ほんと芸能界ってイメージ大事ね
マサさんも気をつけてねw
2022/09/02(金) 22:47:31.55ID:u4D7vuD20
虫歌は名実ともに黒歴史になっちゃったね…
2022/09/03(土) 00:03:14.86ID:uJKXRlzT0
まぁこれだけ不祥事タイアップ出来るアーティストもいないよね
虫MTGゆうちょと書く曲書く曲不祥事ってどうなってんの?
2022/09/03(土) 01:08:08.59ID:ux73D0LxH
ドリカムは疫病神とか言われそう
369名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Plh5)
垢版 |
2022/09/03(土) 01:47:55.79ID:CC4g7OI4a
最近はタイアップついてない曲の方が少ないからなぁ
2022/09/03(土) 06:08:11.44ID:Oj0BOkB80
>>368
アンチ乙
なんで本人の酒癖の悪さが主題歌アーティストのせいになんのよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-V3+P)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:12:07.95ID:TuggxV8yp
シンプルに歌だけ聴きたいのに
2022/09/03(土) 15:13:24.38ID:z/SnYYsY0
直近だとフジテレビ、ガンダム、ソニックあたりは何もないけどね
虫は完全にタイアップ前提の曲だから黒歴史になりそう
2022/09/03(土) 15:57:15.68ID:4/xNOpOJ0
>>370
直前のレスを受けて、そうならないといいなという気持ちを含めたんだけど、誤解させるようなレスしてごめんね
2022/09/03(土) 22:21:31.47ID:/tRhOdFl0
>>372
自分が好きな曲ばかりだw
虫も加工なしなら好きになってただろうけど

虫歌はああなる運命だったのかもね
2022/09/04(日) 08:04:47.59ID:2WU5duAe0
だいたいなんで虫歌ひきうけたんだろう。
どういうつながりがあったのか知らないや。興味なくて
載ってても読んでないだけなのかもしれないけど。

ドスコも5つの歌詞も興味なくてチケット参戦もしなかった。
ワンダーランド待ち。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e710-aPzy)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:15:16.44ID:LJOR037q0
虫というか、「タイアップ」だったからだよ。

パチンコとか消費者ローンとかは断るだろうけど、基本タイアップもらわないと作らないから。
今後はエバラ焼肉のタレとか青汁とか高齢者に合わせたcmタイアップも引き受けていくのでは?
2022/09/04(日) 18:49:14.69ID:lkEoH6Cv0
ファーマフーズの土下座しているCMは引き受けないで欲しい
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sd7f-y8+Y)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:26:25.53ID:HfSJXfQJd
やっぱりかたくなに吉田さんはメディアに出ない方向性なのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spbb-aPzy)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:09:57.19ID:mPuPLWptp
別に出なくてもいいと思うんだよね。
中島みゆきや竹内まりやだって出てないし。
その代わり出ないのなら新規ファンは見込めないこと理解しないと。
中村正人が考え方変えないと。

もうアリーナとかは無理だよって言っても吉田美和はあんま気にしなさそう。
2022/09/05(月) 00:44:23.15ID:Tx7f7YkW0
歌が良ければ新しいファンはつくと思う

その歌が良くない…
昔の歌を除く
2022/09/05(月) 10:33:18.24ID:NMwF+VQEd
1st2ndとか80年代ぽいし海外Youtubeにカバーされて売れないかな?
2022/09/05(月) 11:23:44.26ID:IjFPWW3E0
>>381
世界中で今流行ってるシティポップとは違うし
2022/09/05(月) 16:42:13.60ID:3VIlhGYLM
>>379
そのお二人はソロだからね

出ないならいっそ2人とも出ない方が良い。片方がネガティブな発言ばかりでメディアに出てるのは良くはないと思う
2022/09/05(月) 19:57:19.28ID:u7VYdIzs0
そうね、なんとかしようと片方がでてるのが
空回りしまくってるっていうの気づいてほしいね。
まあでてこないと完全に忘れられてしまう、っていうのもあるのかもしれないけど。
いまついてるファンを大事にしてほしいわ
2022/09/06(火) 06:50:17.86ID:dZbG4UCR0
5songsはみんな見てる?
2022/09/06(火) 09:04:40.17ID:AArO/BsG0
このグループが極端に売れなくなったのは信者と言われる人たちが少ないんでしょ?

極端にネガティブな歌詞、汚いこと、死に関したことなんてないし、
この曲を聴いたら人生変わりました なんて歌詞ないでしょ?
人生観を深く掘り下げた歌詞に信者はついて来ると思う
恋愛だけの歌詞では無理 
2022/09/06(火) 09:32:33.17ID:wB3AwSBa0
>>385
5songs みてない。普通に地上波とかだったら見たかもだけど。
ここでもほとんど話題にならないし
ファンでも見てない人のほうが多いんでは。
チケットも楽に取れたみたいな書き込みみたし
2022/09/06(火) 11:31:21.18ID:MIZFYt/R0
あんまりドリの歌聞いたことない人出てきた
逆に信者は恋愛の歌が久しく聴いてないから望んでるのにね
頑張れ頑張れはもうお腹いっぱい
2022/09/06(火) 19:50:24.90ID:D6Z5excH0
大人になったら恋愛ソング歌ってはいけないなんてないしな
ライフソングと言ってもがんばれがんばればかりじゃなく日常の何気ない変化や機微を歌にしてくれるのがアーティストだと思ってるけど

がんばれがんばれみたいな曲や毎日ランランランみたいなやつより
救命病棟3部作みたいなやつとか眼鏡越しみたいなのが聴きたいな
2022/09/08(木) 13:21:43.63ID:ep/eAlDqd
たまには暗いマイナー調もききたいわ 4月の雨キボンヌ
2022/09/09(金) 18:16:59.87ID:enH9eYnu0
>>389
槇原のどんな時もみたいな曲はドリカムはないよな
何度でも くらいかな
恋愛の歌ばかりじゃなくて、人の生き方を変えるくらいの曲があればここまで人気は落ちなかったんじゃないの?
2022/09/09(金) 18:42:30.31ID:LBlt//dh0
さぁ鐘を鳴らせ AGAINとかはそっち系ではない?
2022/09/09(金) 19:41:55.75ID:pd5qXPhb0
知ったかぶりの人とは会話しないよーにしてるw
2022/09/09(金) 23:10:07.06ID:gZKLKuA0M
槇原人気か?
2022/09/10(土) 03:23:08.64ID:iI3aUT5Q0
ス○リ○って何?
2022/09/10(土) 07:58:24.58ID:NOWwxA200
W会員のみという時点で、考える気にもならないわ
2022/09/10(土) 12:06:29.54ID:rtt64dWD0
絶対に売れないだろう新曲って正人本人が言ってたよね確か……
羽を持つ恋人ってタイトルだけだとめちゃめちゃ素敵なラブソング風なんだけどな笑
つかインサイド・ヘッドの続編あるらしいっすよ
悪夢が蘇りますね
2022/09/10(土) 13:09:07.20ID:Vh1Xoz7u0
ミスチルのBrandnew my loverぐらいの歌詞を書けば
信者的なファンが増えたのにな
恋愛だけの歌詞ではそうはいかない
荒井由実みたいに死のキーワードを連発すればよかったのにな
2022/09/10(土) 13:18:55.44ID:TGrdk2ZZ0
>>396
それもドスコでお漏らしクイズ出す時にもお漏らしで正解知ってるのが何人も居てクイズとして成り立ってないよねw
2022/09/10(土) 13:29:34.23ID:cSJjjQHA0
正解はなんなの?
2022/09/10(土) 13:49:56.26ID:NOWwxA200
>>399
ドスコに興味ないからその辺りのことも、そして勿論答えも全く知らないけど、曲の発表前からまた「ウケない」という趣旨の発言を内輪に発信して予防線を張るし、なんだかまた色々と破綻気味だよね
結局は、すごろくCD買った数字の1600人くらいを、2000人に満たない数字を相手にキャンペーンしているだけに見えるよ
2022/09/10(土) 19:18:49.61ID:qxQv4IMh0
マサさんだけなら「スベリ芸」ってタイトル思い付くんだけどなー
2022/09/10(土) 20:32:35.32ID:GHWec1O/0
>>397
インサイドヘッドは良かったけどな。
子どもたちも楽しんでたし。
曲も悪くなかった記憶。

なんで悪夢?
2022/09/10(土) 21:10:47.48ID:rtt64dWD0
>>403
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1507/19/news025.html
これ記憶にないですか?
まぁまぁざわついてた記憶
自分も、映画自体もライリーも好きだっただけに残念だったわ
2022/09/10(土) 21:47:01.06ID:qxQv4IMh0
映画見に行った人にめちゃ叩かれてたねー
ドリヲタでさえ叩いてたもんね

しょーもない企画のせいで曲含めて台無しになった印象
2022/09/11(日) 17:32:19.57ID:scQjZY6D0
>>404
それ記憶から削除してたわw
ドリカムが悪いわけでも無いと思ってたけど、確かに居たたまれなかったな
2022/09/11(日) 17:43:22.48ID:iDD+agWJ0
黒歴史なので記憶から抹消w
2022/09/11(日) 20:34:53.70ID:scQjZY6D0
いや、そういうわけじゃないんだけど
ドリカムさんに色々なことがありすぎてw
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b501-/NGG)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:03:28.40ID:MRY+HHb50
時代だよね。
winter songの時も全く同じことやってたんだけど。
あの時はネットもなかったし、そもそもドリカムが絶頂期の頃だった。
2022/09/11(日) 21:54:33.28ID:xxqeeEzh0
来年のワンダーランドは新国立、長居とかありそう。
頼むからドームにしてくれ。
2022/09/11(日) 22:39:26.18ID:X384FyD70
まだわからないけどドームがあればドームだけ行けばいいし
新国立があるならあなたが嫌でも他の人が行けるからいいのでは〜

自分は新国立があれば絶対行きたいですw
2022/09/11(日) 23:05:39.06ID:5J6tTXaG0
新国立で彼は友達聴きたいな~
2022/09/12(月) 09:03:09.61ID:jbZA+NxNd
ドームだってラジオで言ってたよ。
2022/09/13(火) 14:52:29.50ID:zP8q7QYwa
スピリラ…
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-FHcS)
垢版 |
2022/09/13(火) 17:33:29.16ID:smdAUfdXp
どういう意味なん?スピリラって。
2022/09/13(火) 22:22:24.44ID:NB7DNTtY0
そっか、会員ページにしかなんの造語とか載せてないっけ?
タイトルも会員のブログのほうにヒント載せてたからちょっと前に答えわかったけど相変わらず美和ちゃんはフツーのタイトルにはしないなとw
予告のじゃよくわからないから早くフル聴きたいー
2022/09/14(水) 09:35:55.90ID:6PF9Q6J+0
会員じゃないのでスピリラがなんのこっちゃ?という感じ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-BLAF)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:12:18.70ID:mCSH4l/va
スピルリナは水前寺海苔などと同じ藍藻類の一種で、今から30億年以上も昔に地球上に誕生した、最古の植物の一つです
2022/09/14(水) 18:04:51.43ID:BDUJAgFt0
W会員にのみ企画を考えたり、
とりあえず今のところはどちらかの会員でなければ、
さっぱり意味がわからないタイトルだったり、
曲の流れるドラマは有料チャンネルでしか見られなかったり、
そりゃビジネスとは言えとにかく閉鎖的すぎて、
世間に新曲を知ってもらうまでのハードルがまず高すぎる

長年PP会員だがW会員ではない自分も、
色々白けて白目になっている感じ
2022/09/14(水) 19:00:47.56ID:V7le4jeG0
別にアプリ入らなくて支障ないのにわざわざ金払って両方入ってる人はドリにとっては貴重だろうから
それに対して企画があってもいいと思うよ
前回のチケ取りの時もアプリ入ってる意味ないとか騒いだの居たからそれに向けてるんじゃない
タイトルはそんな捻らなくてもいいのにね
誰の言うことも聞かないんだろうなーよしだみは
2022/09/14(水) 23:03:08.11ID:q7Ass/Pld
サブリナいい曲じゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-FHcS)
垢版 |
2022/09/15(木) 00:22:05.63ID:aGNscHyVp
チケットに関してはW会員は今のドリには全くの無意味なんで入らなくて良いと思う。
PPで十分です。

あのドラマは見てないから全く知らないけど、WOWOWならまだしも、有料も有料の誰も見ないスターチャンネルで見せるとか、なんか逆にドリカムってことを世間に見られたく無いのかな?って思うくらいあの人たちは隠れるよね。
2022/09/15(木) 14:06:11.32ID:Uqp8Dh1s0
ここに上がってたけど自分も最近髭男いいなぁと思ってて
ボーカルのウィキ見てたら
初めていったライブはHIGH and MIGHTY COLORとあって
何とも言えない気分になったw
スレチごめん
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-FHcS)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:52:51.28ID:aGNoU8PC0
は?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d01-FHcS)
垢版 |
2022/09/15(木) 15:53:59.80ID:aGNoU8PC0
High and MIGHTY COLORが懐かしくて笑うとこ?
2022/09/15(木) 18:22:27.80ID:mRq6d00Ud
マサさんはあんな若い嫁を拾っちゃって
2022/09/15(木) 22:02:34.71ID:nnPurU8N0
ヒゲダンの藤原くんと言えば
車ではいつもドリカム流してたってのをどこかのインタビュー記事でみたな〜

でも本人はaikoファンみたいね
ヒゲダンの歌詞もaikoの男版っぽい感じするし

自分は転調好きだからヒゲダンは普通に好き
2022/09/16(金) 02:59:11.25ID:21epL7gl0
転調好き?
今の邦楽では、ほとんどの曲に転調が入ってるよ。
部分的な転調も含めて。
429名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-W6FU)
垢版 |
2022/09/16(金) 12:18:06.76ID:z7tzuPkga
ひげだんしか転調してないテイでは話してないのでは
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-/NGG)
垢版 |
2022/09/16(金) 14:03:06.21ID:dDOM4Dqgp
髭だんの話はもうどうでもよいから他所でやって
431名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-SWE9)
垢版 |
2022/09/16(金) 17:28:50.47ID:cs7Y6nvda
ルネっサーンスー
2022/09/16(金) 20:30:32.73ID:wsMN0C8Ba
スタチャンライブ3次プレオーダーか……
2022/09/17(土) 15:57:10.87ID:zgIWjd4C0
売れてないのかな?
みんな来年ワンダーランドあるから買い控えしてるのか
2022/09/17(土) 16:06:32.17ID:WIcvpu/u0
単に興味持ってる人が少ないからでは
2022/09/18(日) 06:06:33.96ID:wgqDducnx
来年に向けての貴重な大阪横浜のみの4公演限りの公演だからチケット入手困難なのかと心配してたのなんだったんだろう…
436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-5MWm)
垢版 |
2022/09/18(日) 06:52:50.19ID:x0wOPLBua
今回のやつどういうコンサートなのかイマイチよく分からんな
2022/09/18(日) 12:21:39.55ID:aTinZrnT0
確かに趣旨(主旨?)がいまいちわからんライブではあるんだが、たとえそうだとしても、たった4公演しかないプレミアライブがこれほど話題にならず、チケット争奪戦も起きんとは......
2022/09/18(日) 12:25:51.64ID:Rr5QexyA0
冬のライブだしコロナがまたどうなるか判らないから様子見の人も多そう
2022/09/18(日) 12:33:34.82ID:fj+nbtY00
やる曲も一部分かってるし
やっぱ来年本気出そうと思ってる人が多いのでは
最近はチケ代も高いしね
2022/09/18(日) 18:46:32.96ID:lhUFolCc0
リクエスト募集のワンダーランドはおそらくド表曲ばっかだろうから、
年末のやつはFANTASIA#1みたいなレア曲中心にしてほしい。
2022/09/18(日) 18:55:24.50ID:be9b/UWh0
単純にドラマ見てないのに歌ごとにドラマの話されてポカーンになるのやだから行かないだけ

新曲は聴きたいし行って損はないだろうけどね
2022/09/18(日) 21:47:13.44ID:kU9dSyhr0
同じくドラマ見てないしドラマ興味ないし
越県してまで行く気しない。ライブやるならなんでも行くっていう人多いかと
思ってたけど自分みたいな人が多いのか、ちょっと意外でもあった。
行く人楽しんできて。感想待っているよ。
2022/09/18(日) 22:57:31.30ID:hfQUJlnF0
>>442
気が向いたらね〜

まだ先だけどさ、ここでネタバレしていいの? ネタバレスレ生きてる?
最終日まではネタバレ無しの感想にするほうがいいのかな?
2022/09/19(月) 02:12:30.64ID:mh3cklmH0
FANTASIA#1はマジで聴きたい
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff10-5MWm)
垢版 |
2022/09/19(月) 09:24:55.32ID:7MuSYV/40
銀河への船フルで聴きたい
あれはワンハーフだと浸れない
2022/09/19(月) 10:21:22.55ID:4g9feizMa
銀河への船、FANTASIA♯1、ETERNITYの順で演ってくれたら迷わず昇天できるw
2022/09/19(月) 20:32:40.64ID:z+7On0990
fantasiaの良さを教えて欲しい。
唯一わからん

>>445 わかる
2022/09/20(火) 00:30:34.73ID:DVk6ouR80
銀河への船って曲の中で5回くらい転調してる(サビで2回かな?)
所々で半音ずつ下がる所とかも何度もあったり
ここまでやると気持ち悪くなるけど、不安定なのにおしゃれ感が凄い
2022/09/20(火) 18:57:05.57ID:dOecWeejd
MILLION KISSESって独特の雰囲気だよね
曲も、中の写真もオシャレ
銀河への船、4月の雨とか、めっちゃ好き
450名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-5MWm)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:23:59.56ID:zoeCS6gpH
>>447
壮大な感じでやってたのに最後のサビでドゥーンって鳴るベースとタンバリンみたいなやつとトゥットゥールルルのコーラスのシンプルな音作りが気持ち良い


>>449
歌い方もなんだか気怠げでイイ!
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-hTqB)
垢版 |
2022/09/20(火) 21:39:33.57ID:8WGz/Dle0
何でなのか分からないけど、あのアルバムの吉田美和だけ他より良い意味で声がかすれてハスキーなんだよな。
自分もあの声が1番好き。
D15からのちょっと柔らかくなった感じの声も好き。

ラブアンからモンスターあたりの1番声量あった頃はなぜか苦手だったりする。
2022/09/21(水) 04:54:19.01ID:3I06KPhfd
>>451
そう。声もいいよね

D15は自分も好き
肩の力が抜けているというか、ポップスの魔法がかかってる
未だにアルバム単位でよく聴くわ
2022/09/21(水) 10:20:07.86ID:J8igTIj80
朝日の洗礼はカッコいい曲なのにあんまライブで歌ってくれないね。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spcb-hTqB)
垢版 |
2022/09/21(水) 11:34:40.28ID:cpUE5B+Hp
詞がね…
2022/09/22(木) 06:26:07.94ID:wQf2zcgLd
最近はファンピーばかり聴いてる(SPOIL以外w)
ベストでもいいから、アルバムとか出ないかな~
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-naEF)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:25:54.46ID:WUNVUZe80
NY研修でソニックやいつものキャラクターデザインが決まってきたかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-naEF)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:28:53.89ID:WUNVUZe80
>>449
めちゃ分かる
あの歌詞カードを超えるのはもう無い。
写真の雰囲気とかすごいよね。歌詞もカラフルにしてるけど写真とめちゃくちゃ合ってるし、歌のイメージにも合ってる。

今は本人はいない。キャラクター。漫画。
2022/09/22(木) 22:17:20.67ID:dPKrZujw0
自分らで何でも好きに決める!とこうなっちゃいましたが今のドリだねw
マサさんの脳内は売れてたころのままだけどw
2022/09/23(金) 13:14:41.63ID:kyAJcfAN0
久々に来たけど、
ここ何年もドリに対して自分がもやもやしてたことが
だいたい書いてあってなんかホっとしたよ。
いつも複数行ってたツアーもアコ味はさいたまだけ見て手放したし、
シングルも買ってないし、配信も聞いてない。
CDにPPPやらグッズやらも断捨離しまくって、
なんだかドリへの関心が急速に薄れてきてる40代。
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9701-naEF)
垢版 |
2022/09/23(金) 16:29:07.66ID:Unhm07yR0
>>459
ですよね
一番肝心な吉田美和の声をあそこまで別人レベルにまで変えて、しかもあのCGキャラクターに歌わせて、いっときのおふざけじゃなく本気でそれをいつまでもやってる。

あんな活動気持ち悪いとみんなが思ってるはずだけど。
2022/09/24(土) 14:07:36.17ID:N7tFiBYX0
いっつも女性○身系のマスゴミがネタにしやがるけどドリに恨みでもある記者がいるのかな?
牛窪さんの話使って不景気がどうたらこうたら的外れな記事出てるわw 他にもっと人のためになるネタあるでしょw
2022/09/25(日) 12:45:37.75ID:bbyS4o+ea
>>461
どうでもいいことにカリカリしすぎ。更年期なら病院へGO!
2022/09/25(日) 14:51:54.68ID:sWBNqzHK0
そんなの言い出したらこのスレに書いてるのどうでもいいことばかりじゃんw
女性自○は前にもいい加減な記事出してマサさんが指摘してたから話しだだけ
まぁこの話はこれで終わりでいいです
レスしないでねw 
2022/09/25(日) 14:53:39.54ID:S1KI+lD20
このスレの住民みんな更年期あたりなんだわ
もう終わってる人もいるかも
2022/09/26(月) 21:42:38.93ID:eH4HCKDga
DWL2023スケジュール発表来る?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-kW3g)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:45:23.10ID:qc3alt9dp
PPサイトで会報見れるけど、また新たなキャラクターの匂わせしてるぞ。なんで伝わらないんだろ。あいつら頭おかしいんか?
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-kW3g)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:48:27.27ID:qc3alt9dp
あとここ最近やたらとDJだの10代のダンサーだのを育てるのに力を入れてるけど、ファンを喜ばさる歌手という本業に戻ってほしい。

アメリカ行っても結局ダンサー育てることは変わらない。
2022/09/27(火) 16:37:10.05ID:KsFFCx2X0
次世代を育てるのはLOVEとかガッツとかファジコンでこりてないのかな??
ドリカム色がつくと逆にファン離れにつながると思う…
2022/09/27(火) 16:58:29.09ID:zIUUcXEy0
育てるっていっても、結局はサポートすることなく自分の力でのし上がれって放ったらかしにするよね
ファジコンだって実質解散状態だし
2022/09/27(火) 17:06:09.84ID:9lSpn28aa
ファンも音楽性に惹かれて増えるとかじゃなくて
痛いドリファンがついてくるだけだしね…
囲われたアーティストは逆にかわいそうに見えるわ
2022/09/27(火) 18:35:19.37ID:O8RyOkr3d
>>470
たしかに。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1610-fO6A)
垢版 |
2022/09/27(火) 21:35:29.68ID:ka46IJe80
昔買ったCDにNAOMI YOSHIMURAという謎のアーティストのカタログが付いてて当時は何故他のアーティストが?って不思議だった
2022/09/29(木) 14:12:04.22ID:YC+5fE2G0
ドスコのDJミックスCD出すって言ってたのに、何の音沙汰も無いねー鉄は熱いうちに打てって言うじゃん!終わってすぐなら結構売れると思ったけどなー
2022/09/29(木) 17:24:53.18ID:sj0NNv3k0
黒ドリみたいのはもう要らんのよ。
公演時間少し短くても良い。演奏曲も少なくなってもいい。
休憩、衣装チェンジの間にインタールードの映像流してくれていい。
凄腕ミュージシャンのソロプレイ挟んでも良い。
シンプルに歌と演奏で魅せてほしい。
ミュージシャン、ダンサー育てたいのはわかるけど、
自分達の活動に無理やり組み込んで結果総スカンで
尻すぼみになるはいい加減やめてほしいな。
あと、ファンがキャラクターもので喜ぶ世代じゃないんですよ。
33年の堂々とした貫禄を見せてくれたら若い世代もついてくると思うんだけどね。
2022/09/29(木) 20:59:38.82ID:EhHGT+rH0
若い子ついてるくかねぇ
10代20代の子が50代60代のバンドのファンになる?
今40才の自分が60代の演歌歌手のファンになるかって言ったら絶対なんないし……
ここ数年の売り方見てて、どの層に受けたいのかがわかんないんだよね
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-xeQJ)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:40:51.98ID:gCO/hgW10
今の若い子だと、宇多田ヒカル・MISIA・椎名林檎がギリなんだよな。
99年組。

たぶん吉田美和は歌の上手いおばさんのイメージ。
40代の自分にとって渡辺真知子とかサーカスみたいな。
2022/09/29(木) 21:40:56.42ID:ZBr0hWHI0
>>475
こないだ年齢50代の某バンドライブ行ったら高校生とかも来てたフェスとかの出演もあるけど親が好きで自分も好きになったとかのパターンが多いみたいだから若いファン増やすにはその辺も鍵になりそう
2022/09/29(木) 21:55:37.01ID:GyXZ7XgS0
若いファン増やしたいならテレビで歌ったり、YouTubeのFIRST TAKE出たりすればいいのに、それは絶対やらないんだよね…
でも既存のファンがドン引きするようなことは率先してやるという現状
2022/09/29(木) 22:09:44.20ID:HrY1n2Ka0
若いファン作るには曲と歌詞が…
てゆかなんで若い層に媚び売るの?
今時の曲作りしてるアーティストに嫉妬してるだけ?
2022/09/29(木) 22:57:49.72ID:FArKoHHE0
ファーストテイクってソニーのだからな〜まぁソニー歌手以外も多少出てるけど、今の美和ちゃんが出るとは思えないな。
2022/09/29(木) 23:04:38.81ID:NqbVsBU/0
>>475
U-18です
オープニングは小学生率いたうれたのかな?
2022/09/29(木) 23:49:22.71ID:R13wnsdq0
>>476
フォロワーという意味では椎名林檎はウケているが
サブスクという客観的な数字で言えば宇多田しかいないな
2022/09/30(金) 05:17:32.37ID:hPWQ2Qc3d
アーティストが「好きです」っていうのもないし、「歌がうまい」っていうイメージも薄くなってるんじゃない?
空気というか
2022/09/30(金) 12:09:03.33ID:7TMKG9/z0
>>474
ほんとそれ。ファンも本人らも年とってくるんだし
長時間時間稼ぎみたいな公演はいらないわ。
途中休み休みやりたくていろいろ詰め込みたい気持ちはわかるけど
2時間くらいでもいいから普通のライブしてほしい。

今年久々にドリカム以外のライブいって
短時間でも余計なもの排除したライブ久々に単純に楽しめた感じ。
2022/09/30(金) 12:12:43.97ID:M5OPIpBEa
昔の方が演奏と歌で勝負してたよね
プロの演奏と歌に惚れたのに…なんでこれからの若造を見ないといけないのよ
2022/09/30(金) 17:27:50.18ID:/c77JMkI0
もしかしてPPPのあの変なキャラクターってDWLロゴのキャラクター?
もしそうだと今まで自分で思ってたイメージとあまりにもかけ離れててかなりのガッカリなんだけど・・・間違いであってほしい。泣
2022/10/01(土) 05:34:47.71ID:6/fgAyYGd
2枚めから4枚めのアルバムの雰囲気がすごく好きなんだが、やっぱり自分らで好きにした結果がこれなんかな?
2022/10/01(土) 09:31:27.62ID:h5xxEfSI0
初期の頃はプロデューサーやレコード会社の戦略と時代が上手くはまったと思う
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-QO57)
垢版 |
2022/10/01(土) 10:53:09.48ID:52u3AGkV0
もう完全に子供ダンサーを育てることしか頭にないよな。なんでなんだろ。そういう輩と仲良しになってるんかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-QO57)
垢版 |
2022/10/01(土) 10:58:52.95ID:52u3AGkV0
たとえば、和田アキ子が前に踊らなにゃ損とかいう曲出したけど、あれもたぶん古参ファンからしたらお遊びな曲に感じただろうけど、あれは宣伝をちゃんとした結果若者にもめちゃくちゃウケた。

ドリカムはふざけた虫の曲とか出したけど、宣伝しないから世の中の誰も知らない。ラジオだけは必死に宣伝してるけど、いつの時代w?
昔はラジオの週末のランキング番組とかすごかったからゲストとか注目されたけど、いま、令和な。

しかも、中村。
それで吉田をプレミアム感出してるつもりなのか、最悪な流れになってる。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-QO57)
垢版 |
2022/10/01(土) 11:01:13.38ID:52u3AGkV0
ほんとにおかしいよ、あそこの取り巻き。
たぶんスタッフは宣伝をやりたくてもできないんだろうなぁ。
王様に強く言える人がいない状態。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-QO57)
垢版 |
2022/10/01(土) 11:02:11.06ID:52u3AGkV0
>>486
しわしわでいいから、本人の写真でジャケットなり作って欲しい。悲しいですわ。
2022/10/01(土) 11:15:28.34ID:zuIWTsps0
美和はそんなに老化が嫌なのか…何か注入して顔パンパンなほうが不自然に見えて微妙に思ってしまう
2022/10/01(土) 11:43:14.08ID:yZ5gxjl50
注入系じゃなくてシンプルに太ったんでしょ
本人も今までで一番重いとか言ってたし年齢重ねると基礎代謝落ちる上に女性はホルモンバランスも崩れるから
いろいろ大変だろうしね

ダンサーのことはもうずっと前から踊る場を与えたいって
言ってたけどたしかにシンプルなツアーも見てみたいね
ワンダーランドも大勢ダンサー絡むのは二、三曲だけにして欲しい
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-7fmZ)
垢版 |
2022/10/01(土) 12:06:52.02ID:EQTRffwZp
ダンサーは全然いてもいいんだよな。
初期のワンダーランドからいたし。

今よくないのはメリハリがないところ。
ダンサーはずして聞かせるとこは聞かせるようにしてほしい。
2022/10/01(土) 13:39:52.81ID:7HEpqyata
何が嫌って、変なダンスを強要されること
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-Qo6X)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:04:46.44ID:C/8r453u0
チケットはずれた
倍率高かったのか
2022/10/01(土) 20:00:45.71ID:RJECZoiC0
>>496
それな。みる方もやる方もね。

正直、健康なファンばかりではないことを理解していただきたい(もう良い年だからw

踊りたい人は勝手におどればいいけど、ブートキャンプみたいなのはやめて欲しい。
体の事情で踊れないんだけど、車椅子でない普通席でみんなやってるなかで出来ないってけっこうつらいんよー
2022/10/01(土) 22:08:10.45ID:eYlgLjZY0
まぁ色々ありますがw
マサさんお誕生日おめでとうございます!
お身体を大切にね!
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3da-hXXO)
垢版 |
2022/10/01(土) 23:47:18.00ID:K/4cJ1FH0
>>497
何のチケット?
2022/10/02(日) 19:12:37.53ID:9FzD5kUs0
PPPぐらい顔見せてくれればいいのに…
2015のDWLのパンフレットに、実写の写真が全く無かった時も、よくあんな物でお金取ろうと思ったよなw
2022/10/02(日) 22:46:37.04ID:WULxkAJ20
2人とも音楽部分の感性は秀逸なんだけど、それ以外は凡人か凡人以下なんだよねw
2022/10/02(日) 23:01:59.36ID:jZsLDb/m0
音楽以外の部分(特に宣伝やデザイン)は外部委託してほしいよね~
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-7fmZ)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:11:22.78ID:FGHUalG70
他の歌手のプロデュース能力は凡人以下だしね。
2022/10/02(日) 23:23:47.94ID:a27OtNbm0
自分達の見せ方も酷いよ
セルフプロデュースやめて

って今さら無理だろうけど
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/03(月) 13:17:54.44ID:PbkMJglJp
結局こういう意見が出るってことはデザインも宣伝も失敗してるってことよね。
インタビューで売れないかもしれないけど発売するって散々言ってるけど、売れないって分かってるプロなら売らなきゃいいのにって思う。
2022/10/03(月) 14:02:06.28ID:LTM5XDOd0
セトリや演出、コンセプトのバランスで言うと2007年のDWLが一番良いんだけどな。
次点で2011。
2015、2019はどうしても今までの焼き直し感が強い。
1999冬は1995の焼き直しだし。
個人的には1999夏とか2003みたく見た目は地味だけど味わい深いのが見たい。
ドリカムの歌ってやっぱりいいよねぇって思いたいし、
ライト層にも思ってもらいたい。

そしてダンスグループじゃないのに、なぜ若手ダンサー育成なのかね。
HIROさんとこに任せておけばいいのに。
2022/10/03(月) 14:12:50.07ID:NIU75A5O0
これだけは声を大にして言いたい
そもそもダンスには興味ない
美和をひきたてるダンスならまだしもこれからの若手ダンサーには全く興味がない
見せられるのが苦痛なのでライブ行く回数が減ってきてる
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/03(月) 14:32:56.26ID:qK1ZnNvJp
2003のワンダーランドは苦手かもなぁ、ワンダーランドは祭りだからもう何も考えずにはしゃいで楽しみたいんだよなぁ。
2015みたいなバカでも楽しめるようなのなら友達連れてっても口ずさめるし。
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/03(月) 14:34:56.14ID:qK1ZnNvJp
マニアックな聴かせるセトリならアルバムツアーや裏ワンやPP会員しかいないようなツアーでいいや

ワンダーランドはド表なセトリで最新演出豪華にして楽しませて欲しい
2022/10/03(月) 14:49:43.64ID:NIU75A5O0
2019年は酷かったわ
2022/10/03(月) 15:25:21.38ID:7LHTSWxe0
セトリ演出含めて、2019は史上最低のWLってことでいいのかな?
自分は3回しかWL参加してないからあんまし比べられないけど、WLと思わなければ楽しかったかなっていう印象
2022/10/03(月) 16:06:48.27ID:sgJx/ETM0
どんな演出なるんだろうね
最新のなんかぶっこむとなるとチケ代また上がるだろうけど楽しみだわ
始まる前からあんまりネガティブに考えすぎないように自戒する
2022/10/03(月) 17:31:45.58ID:+hTSDmzW0
表紙だけで萎えたパラパラとしか見ていないPPから推測するに、2023も期待できない
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/03(月) 20:08:03.26ID:+QSlmFlcp
こういう意見を共有できる場を公式サイトに作ってほしい。
2022/10/03(月) 20:31:41.89ID:+AaQ9vfd0
あるかどうか知らんけど(たぶんあるだろうけど)
ドーム公演じゃなくてゆうべならじゃりんこダンサーズ見させられずにすみそうかなって
2022/10/03(月) 20:37:17.11ID:xnFFLbnB0
>>515
大体公式サイトの掲示板ってめちゃくちゃ荒れるよw
そういやdctgardenで掲示板なかったっけ
2022/10/03(月) 22:00:47.99ID:dsR23LM50
ドリボードだっけ?
酷かったイメージしか残ってないw
2022/10/03(月) 22:02:47.46ID:xnFFLbnB0
ドリボ!それそれw
あまり覚えてないけど馴れ合いが酷かったような気がする
これ何のためにあるの?みたいな
2022/10/03(月) 22:23:45.77ID:JJNMG80aa
やたら目がチカチカしたのはドリボだったっけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/04(火) 13:49:26.63ID:F7Qx2Nisp
2015はすごかったね、いきなりフライングだし、チャリで走って飛ぶし、美和の巨大なスカートの中に入るし、子供から年寄りまで能天気に楽しめる演出だった。

たぶん吉田美和的にはセトリがつまらないワンダーランドだったんだろうなぁと思うけど、ファンは喜んだ。

今はそれをやらないで自分がしたいことをしてファンの期待は置いてけぼり。
2022/10/04(火) 18:12:46.17ID:d46JNfjA0
>>521
そのストレスが爆発したのが2019だったんじゃない?
来年はまたファン想いのセトリになるかなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf10-Qo6X)
垢版 |
2022/10/04(火) 18:50:34.62ID:VP/vlhYq0
20周年のツアーの時に各アルバムから2曲歌ってたけど選曲が謎だったよね
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-7fmZ)
垢版 |
2022/10/04(火) 22:43:18.53ID:G9zb79fh0
でもがっかりしたのって2019ぐらいじゃない?
前夜祭もアコースティックも良かったと思うけど。

30年もファンのために頑張ったから、
記念すべき時に大きなステージで大好きなバンドやダンサーと自分が歌いたいもの歌うという気持ちもまぁ分かる。

でも、それなら事前に言ってくれ!と思う。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-7fmZ)
垢版 |
2022/10/04(火) 22:50:04.20ID:jj4UECsZp
>>523
LOVE LOVE LOVE歌わなかったの意外だった。
2022/10/04(火) 22:58:30.30ID:UTKhGf0Y0
本人がやりたい曲をやりながらもメドレーでも良いから、リクエストの上位にくるような物をどんどんやりながらのさじ加減にしたら良かったのに
せっかく前夜祭は良いさじ加減だったのに、本番が失敗かな
終わったことだけど、そのせいで今の注目の無さに繋がったのかな
歳のせいもあるし、復活はよっぽどじゃないと
大阪のプリセールが残ってるのが気になる
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-7fmZ)
垢版 |
2022/10/04(火) 23:06:15.26ID:Wwl7D5d7p
そもそもワンダーランドのコンセプトとズレるからね。
ワンダーランドはアルバムツアーでは歌えなくなった過去のヒット曲や人気曲を披露する場だったので。

個人的には2007が1番好きだなぁ。
2022/10/05(水) 09:58:58.72ID:ELuZ1Kos0
そうだったんだー。その年ごとにコンセプト?作ってんだと思ってたわ。
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-hXXO)
垢版 |
2022/10/05(水) 10:31:11.59ID:SQx1Wb6wa
>>527
始まりはそうだったよね。
ツアーを続けてるとやらなくなる曲たちを
ワンダーランドでってね。
2022/10/05(水) 10:34:11.52ID:xVDPlTGA0
アルバム出してないのでアルバムツアーが出来なくなったな…
アルバムもう出さないつもりなんだろうか
2022/10/05(水) 10:37:59.86ID:YH+qhEMH0
何十年もやってる人ってもうアルバムあまり出せてない気がする。
他の人も出せてないから毎回結果的にベスト盤ツアーみたいになってる、みたいな。
ワンダーランドもあんまり意味なくなってくるかもね。
当時の趣旨とずれてくるというか。
2022/10/05(水) 10:53:12.44ID:cJG5ATua0
贅沢な話なのかもだけど、ライブもやり過ぎたのかも
アルバムツアーじゃないのがいくつもあるし、そうなるとより一層同じ曲ばかりになるし
アコースティック風味も敢えてだったけど、オンラインとアマプラと被るセトリだったから、新鮮味はなかった
生で観るライブ感はあったけど、驚きが足りない
昔は驚きのさじ加減が抜群だったのにな
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:29:09.46ID:JwsGyny4p
米津玄師の今のライブは照明の使い方がすごかったけど、ドリって照明チームがイマイチなような。レーザーほぼ使わないし印象に残らないし、なんなら2019は場内の電灯点けたままで明るかった。あれ舞踏会の会場をイメージかもだけどドキドキ感が無くてがっかり。

あとLEDブレスレットも頑なに使わないのなんでなん。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:30:41.08ID:JwsGyny4p
>>531
ドリカムは若手ダンサーの育成やオーディションに忙しいんで、楽曲制作に影響が出てしまってるんじゃないかと。
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 13:32:16.44ID:JwsGyny4p
ここを中村正人が見ても、頑固そうで無視するんだろうなぁ。
俺たちはやりたいことやるっていう一番ダメな流れに今はなってる。曲も。
2022/10/05(水) 14:14:14.09ID:YH+qhEMH0
>>533
それも思った。自分は髭ダンの見てそう思った。
ステージに巨大な仕掛けとかなくっても
照明とかで結構演出新鮮味があるのできるんだなーって。
たまには若い他のアーチストのライブも
本人たちは見たりしないのかな。いろんな部分が止まってる気もする。

>>534
なるほど、そういうのもあるか。CDは売れないから出せない大御所?
が多いのかなって思ったりしてた。
2022/10/05(水) 14:17:20.26ID:xVDPlTGA0
なんでダンスのプロじゃないのにそんなことするんだ
本業に専念してw
2022/10/05(水) 14:31:10.37ID:6rWomqoba
>>535
無視どころか悪態ついてそう

そういうとこですよマサさん
2022/10/05(水) 14:46:43.52ID:97AWjd5f0
>>533
たしかにドリカムのライブって照明が全然印象に残らないね
明るいか暗いかくらい
ダンスじゃなくてそういうところにお金と気を使ってほしい

クソダサペンライトじゃなくてLEDブレスのほうが自分もいいな
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:13:51.51ID:JZbFZMdkp
ニューヨークだのライブの勉強に行っても、結局はダンサーの動きとかばっか勉強してんじゃないかな。

東京パラ五輪の開閉会式をやった監督だか何かと今回のワンダーランドで組んでるみたいだから、その方に自分の演出を押し通してほしいな。願うよ。
2022/10/05(水) 15:39:02.64ID:a4ja8KLC0
ライティングは2人にとって特にこだわりの無い分野なんだろうなw
あと映像の演出とかも
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:53:43.70ID:JZbFZMdkp
>>541
映像の演出もほんと印象に無いなぁ
他アーで床を全面LEDにしたの見たことあるけど、ほんとにすごい綺麗だったし、あれは遠いスタンド席が楽しめる特権だったわ。

カッコつけてアメリカ行かずに、国内のセカオワやジャニーズ、あの辺のライブ見て良いのはパクればいいのに。
2022/10/05(水) 16:01:02.82ID:a4ja8KLC0
>>542
なにその床面LED演出
素敵だなぁ
でも今回はプロジェクションマッピングやってる人が演出やってくれるんじゃなかったっけ?
ドリ色に染まってませんようにw
2022/10/05(水) 16:05:24.27ID:97AWjd5f0
>>543
よしだみ大暴走でドリクマ、ワルクマがくるくる回るような寒々しい演出になりそうな予感…
2022/10/05(水) 16:57:37.44ID:7Nf5209C0
いくらダンスが要らないと言われていても
逆に積極的にダンスを取り入れようとするアーティスト側
2022/10/05(水) 19:05:42.57ID:VL3rsEfva
今更ながらラブアンのツアーは良かったよな。演出も証明も神がかってた。ラストの布が被さって消えるのなんて、めちゃくちゃ格好良かった
あれがアルバムツアーだなんて、めちゃ贅沢だった
2022/10/05(水) 20:30:13.03ID:n+UxAEi90
DIAMOND 15のツアーの最後に、よしだみが手のひらをフーッとロウソク吹く感じで「おやすみっ!」と言いながらターンするとステージの頭上の照明消える演出は、好きだった
2022/10/05(水) 22:37:29.67ID:M5buoFzQ0
ダンスはしてもいいんだけど歌が疎かになるのだけは勘弁。
あれが一番見ててしんどい。
本人はやってないと言ってる(たぶんやってると思う)けど、まじでボイトレにもっと力入れてほしい。
2022/10/05(水) 22:55:30.61ID:b+mROGNTa
学生時代のテスト勉強まじやってない~とはわけが違うんだからね
2022/10/06(木) 09:50:18.13ID:LaDp+PS70
もれなくしあわせにしちゃるかんねーとか言うなら
ホントどの席でも見ごたえのある照明や演出にこだわってほしい
近くで見れる人なんて一部なんだし。後方からのほうが楽しめる
っていう部分もあればだいぶ不満もなくなるし。
2022/10/06(木) 09:51:51.11ID:cU66qM7p0
そのために飛びながら歌わせていただきます
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:20:38.59ID:fJaIdfhGp
最近ではattack25が良かったなぁ、でっかいスクリーンに影が出て盛り上がったの覚えてる。
正直、ドスコprimeのアリーナツアーも見たかったなと思う。コンセプトに振り切ってやってくれるのはいいんだけど、それを何年たっても続けられるともう吐きそうになる。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:24:59.82ID:fJaIdfhGp
>>546
ラブアンは初のドリのライブで、自身のアリーナクラスで見たアーティストがそのライブだったからかなり衝撃を受けてずっと覚えてる。ニヒャは謹慎でいなかったけどw
その時のエンタメ界最高のスタッフがドリに集まってたんだろうなぁ、まだ取り巻きの方が強い存在だからあんな素敵な演出ができたんだろうなぁ。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-QO57)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:30:34.37ID:fJaIdfhGp
2019は求められてた周年セトリより、2人の個人的な想いが押し通されて、結果、せっかくの30周年ワンダーランドがあんなのになってしまったんでしょうね。
バカでも楽しめるUTDが棒立ちで歌われるあんな扱いされるとはほんとに悲しかった。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-7fmZ)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:09:19.71ID:JLi/D5T2p
>>553
あの時はDWL1995も成功して、 LOVE LOVE LOVEもDeliciousも年間1位の絶頂期だからね。
しかもソニー。
2022/10/06(木) 15:15:49.84ID:CdVGwuPGa
黄金期だよね
周りにも沢山ドリファンがいて楽しかったなぁ
今はヲタであることは絶対知られないようにしてるわ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-QO57)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:21:51.64ID:8KhJvVAn0
ワンダーランドでのUTDは美和が会場を走って息切れしながら歌って、自分の側に来るたびに盛り上がる曲なのに、センターに立って指でカエルを作ってそれを動かして歌うという、狭いライブハウスでやるようなことをドームでやってこれ意外で爆笑で面白いでしょ?って身内で盛り上がるようなオチなんだろうけど楽しみにしてた側はがっかりした。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-QO57)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:24:28.57ID:8KhJvVAn0
こういう意見を面と向かって言いたいわ、中村正人やライブスタッフたちに。
リクエスト募集より意見募集した方がいいよね。
2022/10/06(木) 15:25:48.37ID:OyqvjQnv0
アンケートもっとやって欲しいね
2022/10/06(木) 18:54:37.72ID:MBehACjm0
ドームでするならいい加減席種分けてほしい。
特に2019年のDWLの演出は中央付近で正面に向けてちょこちょこ何かやってるものだったから、三塁側の席から観てると疎外感しかなかった。
あれでステージに近い席や正面から観られる席と同じ値段なのは納得いかない。
2022/10/06(木) 21:12:25.28ID:LaDp+PS70
何年のか忘れたけどアリーナでも逆に登場シーンもよくわからず
なにやってるかわからないってときもあったよ。

ソニーの黄金期で売れててもスタッフは厳しい辛辣だったみたいなこと
会報で語ってた気がするからもうそういう意見聞きたくないから
やりたいようにやってるのかなとか思ったりもした。
2022/10/06(木) 21:45:20.35ID:cU66qM7p0
自分達だけで出来る!と思っちゃったんだろうなぁ
2022/10/06(木) 22:32:51.96ID:QAsJ1ndV0
>>561
2015のWLじゃないかな?
一曲目のウィンターソングの時にアリーナ上のセットから登場してからのフライングだったから、アリーナの人は肉眼で見えなかったんじゃないかと思う
未来予想図パートの宙釣りの時もアリーナからはあんま見えなかったって意見もあった気がする
あの時はスタンド席でよかったと思った

ソニーのスタッフが厳しかったからこそ、作品もライブも良いものができてたんだろうね
2022/10/06(木) 22:59:58.65ID:MFYcjTcO0
ちょっと前にゲオでCD買取終了したって聞いたけどこういう情報マサさん知ってるのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-QO57)
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:06.31ID:gZw/+4e30
2015の雪のクリスマスのオープニングはたしかにアリーナからは見えなかったけど、そこからのWINTER SONGでフライングで頭のすぐ上まで降りてきたりあのオープニングは楽しかったよ。
たぶんあのアリーナ席はPP会員がけっこういたんじゃないかなと。それでサービスしてくれたんかなぁと思ってるw

あの時のアリーナはなんか降ってきたりスカートに入ったりけっこう楽しませてもらったな。
2022/10/07(金) 20:01:06.24ID:F78I2T210
正人がNHKに出てて久しぶりに見たけどイケオジだね
60過ぎてるのにスタイルいいし、岡村より若く見えるかも
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e301-7fmZ)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:08:52.29ID:XtUGpPJA0
正人はD15からDWL2007まではマジでイケおじだった。
今はおじいちゃん。
2022/10/07(金) 22:24:01.20ID:3gfLGowk0
最後まで見てたけどなんで出てるのかわからなかったw
やっぱインセクトランドかな?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-IqKY)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:02:34.69ID:jg/nd20cM

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |   と思うaikoであった
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ()()     |  |
  |  |      ∥     |  |
   l l |\  <二>  / | l l
      |\____/|
2022/10/08(土) 17:13:17.99ID:lgRZZLx50
打ち切りになる前から出演決まってて、でも今となっては触れるに触れられなくて……って感じですかね

つか12月のライブ、まだぜんぜん買えるじゃん
大阪は平日とは言え、この公演数でこの売れ行きはマジで危機感
2022/10/08(土) 17:19:18.91ID:lybF+zR+0
いよいよライブも客呼べなくなってきた…?
ドーム埋まるのかな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-Zc4S)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:41:21.81ID:KjHFHk9B0
メディアで2人で宣伝全くしない代償。
あんな有料チャンネルに出てること気づいてほしいなら発信しないと。
素人でも分かるけどしない。てか、吉田がイヤがってできないのか。
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-Zc4S)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:44:10.81ID:KjHFHk9B0
先日のPerfume宮城でも平日がチケット32%しか売れてないから声出しオッケーのライブにしたとか話題になったけど、ドリカムでもこれからはチケット売り上げ覚悟しないとほんとにヤバいね。
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-VbeS)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:44:40.52ID:J92Go1bm0
メディアに出ないことがどんどん仇になった一時期のビーイング歌手に似てるよね。
あと、中村正人が出れば良いわけじゃないんだよ、いい加減わかってほしい。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-Zc4S)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:49:35.44ID:KjHFHk9B0
まさかと思ってぴあで見たら大阪もだけど、横浜も一般発売で買えるとかすごいね。
びっくり。
今まで通りのやり方ではもうダメだと思うよ。
満員にするためにはイヤでもメディアに2人そろってで出なきゃ。
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-VbeS)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:53:54.49ID:J92Go1bm0
まぁ、ホールやライブハウスでよければそれでいいんじゃない?
その代わり、
大掛かりなセットはダメ
大人数のダンサーだめ
フライングダメ
大人数のバンドだめ

吉田美和は文句言えないでしょ。宣伝してないんだから。

安室奈美恵とかもホールのほうが逆に良かったし、ダンサー切り捨てる良いタイミングだよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-Zc4S)
垢版 |
2022/10/08(土) 23:58:03.80ID:KjHFHk9B0
理想は90年代のバンド編成。
DCTホーンズやバンドがいて、その前でマサさんが揺れてて、吉田が歌う。激し目の曲で吉田が1人で踊るのは大歓迎。
それが最高。
578名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3a-/WJo)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:20:24.71ID:RVxbJOUAH
今回のやつどんなライブなのかよく分かんないんだよね
2022/10/09(日) 10:02:46.23ID:qJiykPIt0
>>568
それか!
2022/10/09(日) 18:06:03.36ID:BaFUUcJed
宣伝どころか歌もうたってないという…
中継むりならせめて別撮りは無理なのかな
中村正人が出ても意味ないし、知名度が下がってるためますます誰?になってしまうよ
渡辺美里とかいくつになっても堂々と歌ってて凄いなと思うよ
2022/10/09(日) 18:10:02.55ID:ldqRk2rX0
調べたら渡辺美里ってホールツアーやってんのか
うらやま
この規模のライブ見てみたいわ
2022/10/09(日) 18:54:00.31ID:4mDh/c3I0
渡辺美里ご本人より友近さんのマイレボリューションのが好きw
2022/10/09(日) 19:47:14.12ID:wZzUUYOsa
渡辺美里も歌は劣化してるし何ともいえんな。あと美和が美里みたいに太ったら嫌だな。茹で卵みたいな体型
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de10-/WJo)
垢版 |
2022/10/09(日) 19:51:41.55ID:PQiOkK3f0
怪獣ブーツで踊ってた頃がいちばん可愛かったな
2022/10/09(日) 20:56:16.06ID:JZr4KNRB0
美里のスレかと思った…まさに昨日10年以上ぶりに美里のライブ
見に行ってきたとこだった。ほんとホールで聞けるのいいなって思った。
実際はすごい声も迫力あったし生で見てない人に決めつけてほしくないと感じた。
美和がしてないとはいわないけど
日々まじめに鍛錬、努力してるんだろうなって感じた。
今年久々にドリカム以外違うアーチストのライブ何度かいったけど
裏返ったりとか心配しないで聞ける声ばかりで近年その心配ばかり
してたんだなと感じた。スレチすまん。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Zc4S)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:18:24.07ID:TUruZrdup
今のドリカムって、美里さんのバックに色黒親父のダンサーが5人ほどうろうろいるってことだよな?
すごいな。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-VbeS)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:18:32.24ID:KvfvcF9/p
スレチだけど美里さんは加齢でキーが落ちただけで酒もタバコもやらない人だからね。

昔は大黒摩季や渡辺美里はキーは落ちるわ箱は狭いわでファン可哀想とか思ってたけど、今は羨ましいわw
2022/10/09(日) 21:20:20.20ID:gVV/RZ7e0
ドームで派手演出ばかりじゃなくて
たまにはホールでじっくり聞かせて欲しいな
無理なんだろうけどw
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Zc4S)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:21:15.78ID:TUruZrdup
>>580
だけども、もしテレビに出てあの虫の歌をあの誰だか分からないような加工した他人の声で歌ったと思うとゾッとする。
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Zc4S)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:23:31.90ID:TUruZrdup
>>588
ワンダーランドはド派手にやってほしいなぁ
間の3年間はホールにアリーナ数本追加程度で、いわゆる昔の日程みたいに回ってほしい。
2022/10/09(日) 22:01:30.70ID:6oi/s87x0
ダンサーを食べさせなきゃいけないから(何が何でもダンサーを起用したいから)もうホールツアーなんてやらなさそう…
2022/10/09(日) 22:09:16.53ID:4mDh/c3I0
ドラマ見た人、新曲フルで聞いてどうでしたか?
ドラマの感想は別にいいですw
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp03-VbeS)
垢版 |
2022/10/09(日) 22:47:35.61ID:9sZX50c7p
>>591
いや、安室奈美恵はダンサー8人でホールツアーやってたからやろうと思えばできるよ。

ここら辺は中村正人の意地だったり、吉田美和がやりたいこと(自転車、フライング)がホールではできないからだろうね。
2022/10/10(月) 12:43:14.77ID:aNB13wnid
ダンスはもうお腹イパイ

体型はもう60近いなら丸くなってもふくよかになっても仕方ない
2022/10/11(火) 05:32:19.94ID:VGASG8eh0
年末のライブ、なんとか売り切れたというか、
「追加席発売決定!」とかするために売り止めたんかな。
内容がどうにも期待できないんだよなぁ。
ドラマの5曲+虫、お茶、ソニック、YESNO、G、ドスコ何曲かに
DWL候補曲数曲とかかね…。
来年またベスト盤でも出して宣伝しないとドーム埋まらないような…。
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-VbeS)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:43:25.81ID:4gvrErCc0
ドリカム万歳! が
2022/10/11(火) 09:20:34.92ID:I3OQ6tL80
客入りの心配年末のライブとワンダーランド別の気がするけどね。
自分もドリカムならと行く人が多いだろうし回数少ないから
普通に残ってたの驚いた。

年末のは自分がそうだけどコロナもあるし年末に越境してまでとか
ドリカム他ってなってたり内容的にドラマ見ていないとっていうのもあるかも。
ファンだからってなんでも食いつく人減ったのかもしれないね。
コロナのせいにするのもなんだけどお金の使い道に冷静になってきたのあるな。
2022/10/11(火) 09:42:29.20ID:7m/pk7z20
結局スピリラってどうなんでしょ
Twitter見てもかっこいい!という感想しかなくてw
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:25:48.18ID:cw1skAI4a
>>595
内容は意外にも良いかも。
前にもワンダーランド前に同じようなライブが有った時は、次のワンダーランドでやる曲以外の久しぶりの曲ばかりで良かった時が有ったから。
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Zc4S)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:17:38.29ID:Zsye0jR+p
>>599
エネオスのやつねぇ 結局ああいう感じで良かったのに、本祭りは勘違いしちゃってサービス精神ほぼ無しでやりたいことだけやった感じになったけど。 てことは、年末のに行くべきw?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-H/N1)
垢版 |
2022/10/11(火) 19:49:16.36ID:4AxGEaN5a
ドリってツアーよりも単発ライブの方が良い選曲だから
今回も期待してるんだけど。どうなるか?
2022/10/11(火) 21:08:26.99ID:4+FL+N5r0
いつかのwfも前座バンド多すぎて不評だった時にレア曲というかその時しか歌わない曲ぶっ込んできたりしたことあったね
2022/10/11(火) 21:45:19.77ID:HQ9KwTHa0
>>602
フェスの趣旨すらわかって無いバカ
前座ってwww
2022/10/11(火) 23:04:27.28ID:bpX7+V57a
>>603
いや、あれは実質的に前座でいいだろ。フェスとして成立してないよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3a-/WJo)
垢版 |
2022/10/12(水) 01:08:49.10ID:WmXnlj7ZH
自分勝手な夜とかIT'S TOO LATEあたりがそろそろ来ても良いと思うんだぁ〜
606名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-IqKY)
垢版 |
2022/10/12(水) 06:28:00.44ID:umsxHFVnM
松任谷由実、50周年記念ベストアルバムが通算2作目の「デジタルアルバム」1位【オリコンランキング】
https://www.oricon.co.jp/news/2252642/full/

松任谷由実の『ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~』が、初週DL数0.8万DL(7,729DL)を記録し、10月12日発表の最新「オリコン週間デジタルアルバムランキング」で初登場1位。
これで、2018/10/22付の『40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。』【※1】以来、4年ぶり、自身通算2作目のデジタルアルバム1位獲得となった。 

松任谷は、同日付「オリコン週間アルバムランキング」でも、CDアルバム『ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~』が、今年度ソロアーティスト最高初週売上となる初週19.1万枚を売り上げ、初登場1位を獲得しており、自身初となる「週間アルバムランキング」、「週間デジタルアルバムランキング」での同時1位を記録【※2】した。

【※1】デジタルアルバム『40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。』は、2018/10/8付、10/15付、10/22付で1位を獲得している
【※2】CDアルバム『松任谷由実 40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。』(2012年11月20日発売)は、2012/12/3付週間アルバムランキングで、
デジタルアルバム『40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。』(2018年9月24日配信開始)は、2018/10/8付~10/22付週間デジタルアルバムランキングで、
それぞれ1位を獲得しているが、同付日での「週間アルバムランキング」と「週間デジタルアルバムランキング」の同時1位獲得は自身初となる
2022/10/12(水) 16:40:59.95ID:pxijgt6J0
さすがユーミンファンって昔から変わらないなw
2022/10/12(水) 20:56:27.04ID:Aq7xxHm30
でもユーミンは新作発売する時にはテレビ雑誌ラジオにちゃんと出るから偉いよね
ドリカムと違ってちゃんと作品を売ることに尽力してる
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-VbeS)
垢版 |
2022/10/12(水) 22:22:07.55ID:bVP+JaON0
継続は力なりというか、ユーミンも90年代末から2000年代はもう完全落ち目というか空気だったんだよな。
2013年の風立ちぬ→ベストでまた注目されてから結構プロモーション頑張るようになった。

ドリカムもベスト→2015ワンダーランドまでは世間の評価も高かったんだよ。
ちゃんとテレビ出てたし。
2019のワンダーランドから歯車が狂い始めて…
2022/10/12(水) 22:53:06.44ID:W8Yu9Yzn0
歯車狂い出したのは、やっぱりファジコンと関わった辺りからすでに…
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-VbeS)
垢版 |
2022/10/12(水) 23:01:39.80ID:bVP+JaON0
でも再婚してなきゃ、たぶんここまで音楽続けてないんじゃないかな。
精神的支えにはなってると思う。
2022/10/13(木) 09:03:42.22ID:tugKvRoTa
>>610
まだ言うか。あんたもしつこいね
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb01-Zc4S)
垢版 |
2022/10/13(木) 09:30:33.78ID:oC7MJ+nj0
過去で一番驚いたのは、Mステに中村だけ出てたのが心臓止まるかと思ったくらい呆れたわ。
あれはマジで吉田が世間をバカにしてるし、プロとして失格じゃない?

中村だけ出て、しかもヘラヘラとウケを狙うような出方すんなら、メディアに完全に出ないで欲しい。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp03-VbeS)
垢版 |
2022/10/13(木) 12:13:32.03ID:OXO+j3JRp
ユーミン特集で旦那だけの場合もあるけど、なぜかそれは特に違和感ないんだよな。
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Zc4S)
垢版 |
2022/10/13(木) 14:33:16.74ID:Pr89fx0tp
ユーミンは1人だから、全くの別の人だと違和感無いと思う。
ドリカムのリリース、ライブの告知で中村正人だけが出続けるのが世間には失敗。
メディアのインタビュー、ラジオ、ニュースのインタビューも中村正人だけってのが意味無し過ぎて。
616名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-IqKY)
垢版 |
2022/10/14(金) 07:07:47.86ID:7Zy3xDl2M
デビュー50周年の松任谷由実が、自身初の「合算アルバム」1位【オリコンランキング】
https://www.oricon.co.jp/news/2252993/full/
CD:19.1万PT(190,859PT)/デジタルアルバム:0.8万PT(7,729PT)/ストリーミング:0.5万PT(5,004PT)

ソロアーティスト「週間合算アルバムランキング週間ポイント」今年度TOP5 ※2022/10/17付現在
1位:20.4万PT(203,592PT) 松任谷由実『ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~』(10/17付)
2位:16.3万PT(163,052PT) Ado『狂言』(2/7付)
3位:16.0万PT(160,297PT) Ado『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』(8/22付)
4位:15.9万PT(159,208PT) 藤井風『LOVE ALL SERVE ALL』(4/4付)
5位:15.1万PT(151,181PT) 山下達郎『SOFTLY』(7/4付)
2022/10/14(金) 12:26:42.42ID:3M/N9KMJ0
ずっとsageないおしゃべりクソ野郎いるし、ずっとユーミンファンうろうろしてるし、さすがw
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Zc4S)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:55:54.74ID:Aef8lk/xp
ここはそういうとこです
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:55:34.37ID:yeTezQpY0
公式サイトまじで気持ち悪い
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f5f-H/N1)
垢版 |
2022/10/14(金) 21:55:34.64ID:yeTezQpY0
公式サイトまじで気持ち悪い
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp03-Zc4S)
垢版 |
2022/10/14(金) 22:54:59.38ID:8Lozt/v2p
>>620
日を追うごとに見えにくくなってくし、虫みたいな変な生き物が動いてるし
これオシャレもクソもない。
2022/10/14(金) 22:58:51.26ID:D0h/Z4Uk0
>>620
ホラーめいてるw
2022/10/16(日) 18:12:12.85ID:Imm+wSLa0
公式サイトのよく分からないイラストの演出は何??
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-e0Qe)
垢版 |
2022/10/17(月) 02:22:05.86ID:qPqDT973p
>>623
またキャラクターでしょたぶん。
もはやキャラはお家芸。
2022/10/17(月) 11:02:18.06ID:05I+Wrqn0
何が何でもクソダサキャラを使いたいのはよしだみの意向なの??
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f10-ZrJD)
垢版 |
2022/10/17(月) 17:32:59.28ID:iGZLG1AA0
Adoの真似しようとしてるの?
20周年あたりでニコ生の流れるコメントみたいな演出し始めた時からアレ?と思うことが多くなったな
2022/10/17(月) 18:38:47.96ID:k/tc/tpn0
あのキャラクターが嫌で、来た会報を投げそうになった(同じ話をしているのなら)
2022/10/17(月) 18:43:28.23ID:T1MaO1v90
無理して若い層をひきこもうとするなよぉ
おっちゃんおばちゃんがやったところで共感されるわけない
2022/10/17(月) 22:14:33.16ID:fh4WeOpod
遡ればwintersongあたりのdctマークも嫌だったわ
2022/10/17(月) 22:15:57.43ID:fh4WeOpod
wherever you are検索したら全面にでてたw
あの頃から嫌だったわ
2022/10/17(月) 22:36:47.69ID:rqYG13zX0
あの会報の変なキャラクター。
まさかDWLロゴのキャラクターじゃないよな?91〜の歴史あるシルエットの正体がまさかあんな気持ち悪いキャラなんてことになったら今までのグッズ全部捨てるぞ。
まぁ新曲スピリラのキャラならいいが・・。
2022/10/17(月) 23:40:21.30ID:M1NoumvU0
あのキャラクターデザインにかける予算で他にできることあるよな〜。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-ZrJD)
垢版 |
2022/10/18(火) 05:47:09.16ID:V5hyzEhBa
もしかしたら親戚の子供とかに描いてもらったんじゃないか?
634名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-dB54)
垢版 |
2022/10/18(火) 06:46:18.81ID:0vXR4Sq2M
松任谷由実、20年11ヵ月ぶりに「アルバム」2週連続1位【オリコンランキング】
https://www.oricon.co.jp/news/2253406/
『ユーミン万歳!~松任谷由実50周年記念ベストアルバム~』が、週間6.8万枚を売り上げ、10月18日発表の最新「オリコン週間アルバムランキング」で、先週10/17付に続き2週連続1位を獲得。累積売上は25.9万枚となった。
同ランキングにおいて、ソロアーティストで2週連続1位獲得は、2020/8/17付、8/24付で1位を獲得した米津玄師『STRAY SHEEP』【※1】以来、2年2ヵ月ぶり。女性アーティストとしては、2017/11/20付、11/27付での安室奈美恵『Finally』【※2】以来、4年11ヵ月ぶりとなった。また、松任谷由実が2週連続アルバム1位を獲得するのは、2001/11/26付、12/3付での『sweet,bitter sweet YUMING BALLAD BEST』以来、20年11ヵ月ぶりとなる。
2022/10/18(火) 07:09:27.17ID:eIckUJufa
>>634
はいはい、すごいでちゅねー
2022/10/19(水) 05:52:09.74ID:cDemeM6+0
西川が脱退してからどんどんダサくなってきたような気がする。ゲイの感覚は必要だった。
異論は認める。
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b01-uzIb)
垢版 |
2022/10/19(水) 07:22:35.12ID:GAFCXq270
そう?
自分はD15からDWL2007までのドリカムが市場オシャレだったと思うけど。
638名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMbf-ZrJD)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:18:58.38ID:GaBQsKkaM
D15とラブロックスはクオリティ高かった
デリシャスは可愛い
2022/10/19(水) 08:42:35.52ID:kKlBeSuSa
あのキャラじゃなきゃ何でもいいわ
2022/10/19(水) 10:18:49.71ID:me/xfBog0
グッズは西川脱退してからグッとダサくなった
西川デザインのは、いい意味でドリカム臭がなくて普段使いもできてよかったな~
2022/10/19(水) 14:15:57.39ID:y+rSq28Pa
2000年くらいまではデザインや映像にお金かけてたんだよ。フォトグラファーもデザインチームも超一流どころ。アントンコービン、バドゥレスキュ、サトシサイクサ&水谷ミカ…なんて豪華な面子!
俺も当時はデザイン系の仕事をしてたんだけど、毎回楽しみだったなあ
吉田美和が選んでたって聞いたが本当だろうか?周りに優秀なブレーンがいたんじゃないかな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-e0Qe)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:30:51.87ID:ZFSBQ651p
>>639
そう。シングルはキャラクターでも、アルバムだけは2人の写真だったんだけど、それもとうとう無くなった時は残念に思った。attack25からだっけ。
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-e0Qe)
垢版 |
2022/10/19(水) 16:33:36.59ID:ZFSBQ651p
アルバムや新曲出すたびに2人がテレビで歌って、それでも売れないとかならボヤいてもいいけど、一番肝心な歌でプロモしないで売れないとか、売れないけど作るとかアホな強がりかプライド見せて腹立つだけだわ。
2022/10/19(水) 16:36:59.25ID:eviTQywf0
スピリラはリリースしないのか??聞いてみたいんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-1kcU)
垢版 |
2022/10/19(水) 19:53:56.72ID:YglBqnngM
ユーミンのデビュー50周年を記念し、東京シティビューにて2022年12月8日から2023年2月26日まで開催される展覧会のタイトルが「YUMING MUSEUM」(ユーミン・ミュージアム)に決定しました!

本展は、これまでほとんど公開されることのなかったユーミンのコレクションや、貴重な資料や映像、ステージ衣装、直筆のメモなどを、まさに「ミュージアム」として過去最大規模の展示で紹介していきます。ユーミンが育った東京の街を見渡す海抜250mの大パノラマ空間とともに、シンガーソングライター、そしてひとりの人間としてのユーミンの魅力に出会うことができる特別な機会です。

●展覧会開催に向けたユーミンメッセージ●
シンガーソングライターとしては、多岐にわたる膨大な仕事量だったと、我ながら驚いています。
人生ここらで整理整頓しなくちゃ、データが重すぎて先に進めない。
そんなとき持ち上がったこの展覧会の企画。
数々の資料やアイテムで、活動の時代、時代を、立体的に再現しました。
"ユーミン自らの謎"を解き明かす旅に、どうぞお付き合いください。

さらに森本千絵さんが書き下ろした展覧会キービジュアルが完成!今後、六本木ヒルズ周辺をはじめ、各地で「YUMING MUSEUM」のイメージとして展開されていきます。


「YUMING MUSEUM」開催概要
◆会期:2022年12月8日(木)~2023年2月26日(日)※会期中無休
◆開館時間: 10:00~22:00(最終入館21:00)
◆会場: 東京シティビュー(東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)
◆入館料:
前売券 一般2,300円、高校・大学生1,500円、4歳~中学生1,000円、シニア(65歳以上)2,000円、
当日券 一般2,500円、高校・大学生1,700円、4歳~中学生1,200円、シニア(65歳以上)2,200円、
※前売券等の各種チケットの購入方法については11月初旬に発表予定です。
※東京シティビューの入館券ではご入場いただけないエリアがあります。
(追加料金が別途かかります。)
◆公式サイト:
【展覧会公式サイト】 https://yumingmuseum.jp
【東京シティビュー公式サイト】 https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/yuming/
2022/10/19(水) 22:07:56.93ID:1qaFdTiV0
なんか郵便ポストにゴミチラシ入れられてる気分
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b01-e0Qe)
垢版 |
2022/10/20(木) 00:33:23.86ID:DP3x7vhZ0
ユーミンの歌う時の口元と声がキモ過ぎてそもそも無理なんですけど、ドリも昔、全国を回る展覧会みたいなのありましたよね?
そこで会報のバックナンバーを一冊の本にしたパワープラントプレスBOOKみたいなの買いました。

ワンダーランド1995後くらいかな。
2022/10/20(木) 04:55:07.74ID:Tq5UpysY0
>>642
あれが不評なの、本人たちは気付いてないんかねえ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-e0Qe)
垢版 |
2022/10/20(木) 10:40:20.92ID:kRXtKvpgp
>>648
ひねくれててウケるだろ?って思ってるんですよ。
いやもう違うってー、そうじゃなくて、普通の2人のリアルな写真がはるかに良いんですよー、って言いたい。
2022/10/20(木) 15:55:31.48ID:KPzVo3G60
ドリクエはジャケもブックレットもキモくてCD買ったことを後悔するレベルだったな~
昔のドリカムはブックレットもミニ写真集みたいになってて良かったのに、そういう良さをどんどん捨てていって売れないって言われても…
2022/10/20(木) 23:20:57.51ID:qfR9HpMv0
マサさんからしたらあのCGキャラにどんだけカネかけたか!って感じなのかも
2022/10/21(金) 20:48:29.15ID:lpFHogFI0
あかん、公式ツイッターにも遂に出たやん
あのイラスト
2022/10/21(金) 20:50:15.43ID:ralzJSp90
本当だ…
2022/10/21(金) 22:55:07.17ID:2qrJsJVx0
色んなとこに使ってるあの目のマーク、20世紀少年みたいで気持ち悪い・・・。
2022/10/22(土) 00:15:56.67ID:ODYKntog0
いやでも秩父円盤化だけは朗報
2022/10/22(土) 01:51:52.63ID:ZrIzP9/Z0
>>655
マサのブログ読んでも1ミリも内容理解できなかったから助かった
疲れるからブログも滅多に読まないんだけど
あの謎の構文みんな理解できてるの?
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-wdwM)
垢版 |
2022/10/22(土) 13:29:23.17ID:u5+quMy80
何年もやられてけっこう嫌がられてるのになんでCGキャラのドリカムを続けるんだろう
CDを並べた時に、attack25辺りからいつからか縦にしてジャケットを隠してる

アホでバカなら分かるけど、2人はバカじゃないはずなのに。本当に不思議だ。
2022/10/22(土) 14:22:08.59ID:1i3K4+R5a
でも誰よりも頑固な二人だからねぇ…
2022/10/22(土) 15:25:35.57ID:e3N6Szx10
DWLチケット見送るかもしれない
2022/10/22(土) 16:41:06.85ID:a7pMPr5n0
12月のライブは行くけど、だからこそ自分も見送る気がしている
2022/10/22(土) 17:07:44.66ID:QxyDdJuwd
売れないのをファンのせいにするのが一番やばいよね
2022/10/22(土) 17:11:51.37ID:QxyDdJuwd
ブログ読んだけど、一切理解できず…
2022/10/22(土) 17:15:18.95ID:x0ifFQna0
歌を届けたいという気持ちが全く伝わってこないので
興味すら無くなってきつつある
2022/10/22(土) 17:20:27.58ID:x0ifFQna0
なんかブログヤバいよね…
心の病気なのかな…とすら思ってしまうわ
2022/10/22(土) 19:07:18.11ID:ZrIzP9/Z0
SNSのコメント数やイイネ数を一桁まで細かく書いたりとかインディーズのアーティストでもやらない
SNSのフォロワーを過信しすぎでは…
2022/10/22(土) 22:21:24.55ID:HSNoGFEr0
やらかしてから気付いて反省・・・したと思ったらまたやらかす
YES AND NOの歌詩はマサさんには逆効果ねw
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-wdwM)
垢版 |
2022/10/22(土) 22:45:13.42ID:FWj/6D0/p
>>665
キモさをアピールしたいんだろうけど、ああいうのって若い可愛い子やカッコいい人がやってるとなんとなくウケるけど、しつこくやるオッサンはマジでウザいし、とにかくちょっと考え直して本当に来年のワンダーランドにむけて売れる路線まっしぐらで行ってほしいのに。
2022/10/22(土) 22:49:29.64ID:LuLX4TXu0
やること全部スベってるから売れないって自覚して欲しいね
バンドとして円熟してもいい時期なのに、こんなにやることなすことスベリ続けることってある…?
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-rb9T)
垢版 |
2022/10/22(土) 23:03:59.40ID:I9OUoJiF0
Twitter、中村正人って気づかないよね。公式マークあっても
2022/10/22(土) 23:52:46.02ID:Rkw0yLoga
正直アルバムツアーごとに一般に知られたヒット曲1.2曲はほしいし
4年毎のDWLならそれが3つ4つはほしい
ここ最近のアルバムは8割くらいタイアップで作られてるのに全く知られてないしファンの自分でも新曲リリースの度にあれを生で聴きたい!とならない
そして二人の新作へのアプローチが毎回サウンドや歌詞についてではなく新しいCGやダンス、新しい王国やらのストーリーがメインになってるのが本当に萎える
2022/10/22(土) 23:53:25.86ID:Rkw0yLoga
>>669
まず名前が長すぎるわ
中村正人4文字でいいのに
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-wdwM)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:38.92ID:DcB5hvfJ0
たぶん万が一ここ見てたとしても、売れなくても俺たちは俺たちのやり方でやるっていう精神なんだろうなぁ。
注意してくれる人がいないってむごいな。
2022/10/23(日) 01:30:51.91ID:Eb3mSCjf0
俺たちのやり方を貫くのは結構ですが
売れなくてもギャーギャー騒がないでね
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-rb9T)
垢版 |
2022/10/23(日) 06:31:01.56ID:a4MOAdz3p
1番はそこだよね。
こんな状態でも俺らはドリカムのファンでいるのに
『売れない売れない』って騒ぐからムカついてくる。

『今はテレビとかでプロモーションできないからなかなか浸透しないけど、それでも聞いてくれるファンを大事にしたい』
とか言ってくれたらいいのに。
販売採算ラインが何枚とか意地汚い話ばかり。 
そんなこと表で言うな。

合わないならホールやライブハウスに落とせば良いだけのこと。
CDバブル経験して著作権収入はこれからも入り続けるのだから個人収入はそんな困ってないくせに。
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-wdwM)
垢版 |
2022/10/23(日) 08:57:59.43ID:DcB5hvfJ0
普通にやればいいことをやらずにただ買いたければ買えば?的な感じで商品並べてるだけで、それで売れないとグチってるんだからムカツク。

こうなるとほんとは貯蓄は超余裕で危機感が無さそうに見えて、売る気が無いなら買わなくていっかぁて思っちゃう。
2022/10/23(日) 14:21:56.92ID:3I6Fj9se0
CD売れない買って発言も酷かったけど一番驚愕したのは配信チケ売れてなかったときの発言だったなぁ。
チケ買ってない会員チェックしてるよーみたく脅してたもん。もちろんマサさんのわかりにくい冗談なんだろうけど自分買ってなかったからかなりドン引きだったよ。
2022/10/23(日) 14:30:20.52ID:40GxBWnd0
PP会員解約仕方教えて
2022/10/23(日) 14:39:49.19ID:3I6Fj9se0
>>677 継続しなきゃ勝手に解約なるよ
2022/10/23(日) 14:40:14.46ID:aYVpvVqOd
まともに新曲のリリースを継続して、
ライブも変な演出にこだわらずにしっかり音楽を聴かせる内容をやっていけば
普通にファンもつくし売上もあるだろうに、迷走が甚だしい
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22fb-aUR0)
垢版 |
2022/10/23(日) 15:08:14.64ID:40GxBWnd0
💩で冷めた
2022/10/23(日) 15:17:04.58ID:SApRkynod
起死回生の一曲頼む!!と毎回思ってるんだけど、その願いも叶えられず…
吉田さんがどれほどの精神状態かは分からんけど、歌う場所はライブのみと決めてるのかね
2022/10/23(日) 15:18:41.90ID:SApRkynod
売る気ないならファンに強要しないでよ すごく嫌な気分になる
物価上がってこちと、お金に余裕ないんですよ
2022/10/23(日) 15:39:36.99ID:O5fjXBxy0
何だか変なの多いな
2022/10/23(日) 16:01:18.45ID:+rThRpKg0
変じゃないよ
それだけ長年のファンの期待を裏切ってる上に
売れない売れないと見苦しい

でも、私たちがファンやめれば良い話なんだけどねw
2022/10/23(日) 16:22:23.30ID:O5fjXBxy0
あの二人のする事がおかしいと思うのは同じだけど
金がないとかは個人の問題でしょ
買わないなら買わないでいい強制とまでは思わない
売れない売れないと見苦しいならブログもsnsも見なきゃいいんだよ
音楽は音を楽しむものなんだから無理しないでいい
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee10-iXgQ)
垢版 |
2022/10/23(日) 17:20:20.42ID:xeckhSdp0
お前もズレてんな
2022/10/23(日) 18:03:27.49ID:nM9V8veEd
まぁ、各々の考えがあって当たり前だよね
「自分の考えが唯一の正しいこと」と思うのがいちばん怖い
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-rb9T)
垢版 |
2022/10/23(日) 21:04:25.42ID:/TJuiQUe0
>>684
何だかんだでまだ、新曲出してくれてるのと曲がなかなか良いこと、吉田美和の歌声がまだ聞くに耐えられること。
これがあるのでまだドリカムを聴いている。
2022/10/23(日) 21:56:53.19ID:avDe+Wed0
来年はよしだみの大殺界もあけるから、ちょっとは良くなるかも…と期待してみる
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-rb9T)
垢版 |
2022/10/23(日) 22:21:30.13ID:/TJuiQUe0
まぁ、良い時と悪い時あるからね。人にもよるけど。

自分はソニー時代は大好きで、
そうだよ〜Monsterあたりはついていけなくて、
mgoでまた好きになって、
DWL2003からDWL2007はソニー並みに好きで、
20周年からラブセンはなんか違うって感じで離れて、
愛がたどり着く場所からattack25は『やっぱりドリカムだわぁ』ってなって、

こんな感じで繰り返し。ちなみに今は冷めている。
2022/10/23(日) 23:01:58.47ID:vHm+0iDna
>>690
わかるわ~
自分も離れて戻っての繰り返しだ
久しぶりにGやYES AND NOであぁやっぱり好きだってなったのに…
2022/10/24(月) 02:22:58.76ID:mPBxKdOV0
「そうだよ」はかなり好き
最近では「G」とか「次のせ~ので」は結構好き
虫の歌もあの変な声じゃなければいい曲だと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-iXgQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 07:32:57.12ID:3siUDK/fa
そうだよはカラオケで歌うと気持ち良い
2022/10/24(月) 09:31:23.87ID:DqYtfx1Sd
二度と出てこないで出てこないででてこぉぉぉないでぇぇww

なかなか凄いよね
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-rb9T)
垢版 |
2022/10/24(月) 19:13:59.74ID:ue3q+7aZ0
Twitterは呟きだからおちゃらけで良いんだけど、ブログはもっと専門的な話も聞きたいのさ。
音楽的知識もの凄い人だからちゃんとすればよいのに。
2022/10/24(月) 23:37:17.81ID:Qru1n/bD0
>>695
昔からサウンドとかの専門的な話殆どしないよね

メディアに総スカンされた話はよくしてるけどあれからかなり経つのに
新曲出す度に雑誌に載ったりとかもないし○万字インタビューみたいなのがないのは音楽的な話しないのもあるんじゃないのかな
よしだみが出ないなら出ないで新曲のサウンドについて語ればいいのに
「売れないんですよ」「吉田とは仲が悪くて」「このサービスをやるにはコストがかかって~云々」みたいなクソみたいな話しかしない
2022/10/24(月) 23:59:50.72ID:PKfTykbo0
なんか今もまたバーチャルの方でやってるの?
タイムラインにひたすら絵だけ流れてくるけど、真剣に見る気にもならない…
2022/10/25(火) 01:04:02.91ID:Qyv51AJT0
若い層取り込むために今度の新曲のMVはアニメーションです、
くらいならまだわからんでもない
ベテランでもバンプや林檎だってアニメMVくらい作ってる

でも若い層取り込みたくてアニメっぽいのとかヴァーチャル路線やってるならこの路線は失敗してることにいい加減気付くべき
米津とかAdoとかYOASOBIとかが何故若者に人気なのか理解しないまま
「とりあえず金かけて3DCG作ってみた」感じだもん
若い層はこれじゃ見向きもしないし長く応援してるファンもってのほかだと思う
どっちも得しない謎路線、ヴァーチャルドリカム
2022/10/25(火) 10:13:00.26ID:qXJIbbss0
ヴァーチャルはメディアに出て歌いたくないよしだみの代わりに作り出したキャラのような気がしてきた
まぁそれで人気が出ることなんて一切ないんだけど…
2022/10/25(火) 10:36:06.21ID:CyYByCNV0
>>699
それが1番の理由だとずっと思ってる
そんなに不特定多数の前に出てきたくないんだったら
わざわざキャラなんか作らなくていいのに
しかも時代遅れなデザインのダサキャラ…
2022/10/25(火) 11:43:00.94ID:Qyv51AJT0
竹内まりやとかユーミンとか基本ずっとメディアに出てないけどアルバム出るときはけっこう番組で取り上げてもらったりプロモーション活動はしてるよね
出るのはSONGSくらいかな
それでも別に追ってなくても新曲出るんだな、アルバム出るんだなくらいは伝わる

ドリはタイアップいっぱい貰ってるのに新曲出ました感がないのは何故なのか
正さんが「売れないんですう~」ってラジオで喋るより
本人不在でも関ジャムで特集してもらったほうがなんぼか好感度上がりそう
(そこでヒャダとか蔦谷好位置みたいに良い楽曲分析コメントでもできればいいけど)
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-wdwM)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:06:27.09ID:hmH16VREp
ドリカム公式サイトで男性下着売ってるんですね。
ああいうのは中村正人個人のサイトでも作ってそっちでやってほしい。
2022/10/25(火) 15:08:28.25ID:qXJIbbss0
>>702
あれってドリカムデザインとかじゃなくて、普通にAmazonとかでも買えるやつだよね?
なんでドリカムのサイトで売ってるんだろ…
正人が履いてよかったやつをオススメしてんのかな…
704名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-jYVZ)
垢版 |
2022/10/25(火) 15:10:22.12ID:YQgRWpRhM
文化功労者にユーミン…コロナ禍を経て「歌の役割を問われたとき、私ははっきり自覚しました」
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20221025-OYT1T50134/?_gl=1*sru22x*_ga*Rms5ekJaRTVzNk8wSWU1bFdySHktNWc0d3B4VzlKOC0zTVZLMFJVS2p2TXlQMmFFNlVITS16TW5hNEJ2bkZZaw..
2022/10/25(火) 15:30:07.77ID:SnU0J/2xa
>>703
いらねぇw
2022/10/25(火) 15:34:43.39ID:mzdZATB/0
>>703
やめてwww
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp11-wdwM)
垢版 |
2022/10/25(火) 16:25:08.31ID:qqYEGMMep
ただでさえあの公式サイトはごちゃごちゃの極みの地獄みたいになってるのに、そこへさらに男の下着の発売を歌手のトップニュースの欄に貼るとか意味が分からない。

それはそれで別のとこで宣伝してほしい。
LOVE LOVE LOVEや決戦は金曜日を過去にリリースしたドリカムの公式サイトで、まさかこんな未来が来るとは思ってもなかった。
2022/10/25(火) 19:40:08.21ID:yxstkui2d
公式の一個前のバージョンは割と見やすかった気がするんだけど
今なんやありゃ
何をアピールしたいのかわからん
マサブログに辿り着きにくくなった
2022/10/25(火) 20:06:10.61ID:RAJRtWsgd
今やもう、新規ファンを増やすというより、
昔からのファンをも離れていく構図を自ら作っているようにしか見えない
なんかもう、疲れたわ
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp11-rb9T)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:09:29.10ID:WlqIqJVnp
新規ファンを増やすよりもともといたおじさんおばさんのライトファンを戻すほうが良いと思うんだよな。
何だかんだで200万いたわけだからね。
2022/10/25(火) 22:46:46.56ID:9l7FpHDu0
こんだけみんながおかしい!って言ってても無視して変なことばかりやって結果上手くいかないとファンのせいって感じたから、これ以上なんも言うことないかもw
2022/10/25(火) 23:55:58.42ID:mb0uTsJI0
サザンは来年デビューから45年目なのに(途中活動休止の時期もあったけど)まだまだ現役って感じですごいよね。
世の中の流行りを無理に追おうとせずにサザンらしさを続けてきたからだと思う。
中村正人は一部に媚を売ったものを作って失敗してる感じ。
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2101-els+)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:11:34.49ID:5kukqaHg0
そうなんですよ
サザンはいつものサザン作品を続けてくれるからたぶん一定数は離れないけど、
ドリカムは、ディスコは遊びで一作品としていいんだけど、それをいつまでも続けて飽き飽きしてるところへさらにそれを更新して吉田の声じゃな聞いたことない虫の声でお金を払わせようとしてくる。

さっさといつものドリカムやれよって思う
ひねくれた作品を作るのは、出始めてポッと売れた若い歌手が違う路線でたまにやること。
2022/10/26(水) 07:34:35.81ID:Va/QGUZiF
これはもう多分、ドリカムとキャリアが同じ程度ある他のアーティストや大御所と呼ばれる先輩方とは、本質自体が違ったのだろう
(昔からの)ファンと、本人たちが目指すところにそもそも違いがあるのだろうな

そう思って諦めるしかない
2022/10/26(水) 09:34:11.43ID:dDHns4mX0
フリーで好きなようにやれちゃってるのが全て裏目に出てる感じだね
ソニーのスタッフは優秀だったんだなぁ…
2022/10/26(水) 11:14:16.34ID:VuvqCkCb0
たくさんオルゴールのリツイートが流れてきて目が滑るわ
オルゴールは店舗とかBGM的にある程度需要あるのかもだからしょうがないけど

ドリはミュージシャンなのにパンツとかショッピングモールとか本業以外の余計なものに手を出しすぎだよ
音楽以外の要素が多すぎて本業が疎かになってる
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-els+)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:26:49.37ID:4GE3dMWvp
とりあえずまずあのSNSのアイコンを2人の写真に戻すべき。
あのピンク色の生き物、60前後のアーティストのアイコンでしかも2人のユニットなのに1匹だけのアイコンとかおかしいの分からないの?
2022/10/26(水) 12:01:25.18ID:EYVBM8/x0
営業が取ってきてるのか企業からオファーがあるのか猫用トイレやメンズインナー色々やるよな
小さい会社だから何でも受けますってくらい大変なのか
2022/10/28(金) 14:16:12.17ID:Jqqd0va20
ほんとに何でも屋みたいになってきてるよね。
でも逆に言うとあれだけやってて閉めもしないから
それなりに買ってる人いるってことなのかな?
2022/10/28(金) 23:25:09.44ID:kD4/qLDt0
もう色々やだわ
2022/10/29(土) 00:05:38.59ID:JkGHEEL60
ついにあのイラストにサイトジャックされちゃったのね
スピリラ歌詞もよく分からん
2022/10/29(土) 00:36:12.42ID:NNhN2sGYa
ファンが嫌がることを率先してやるのが今のドリ
2022/10/29(土) 00:53:42.36ID:JkGHEEL60
サイト、Oがあちこち目に変わってて
こっち見られてるみたいで気持ち悪い…
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 02:09:20.31ID:viOwYF3p0
スピリラってspit it up なのね
2022/10/29(土) 02:17:14.20ID:Qhnjd79k0
今の若い子が好む音楽の歌詞って愛のテーマは多くないよ
ドリカムは愛の押し売りだからおなかいっぱいなんだよ
2022/10/29(土) 04:26:45.71ID:r4v+0MmZ0
ドリカム、よく叩かれるときに言われるけど愛の押し売りみたいなイメージあるのはなんでかね
自分は失恋ソングのほうが光ってると思うし
朝またや何度でも、三日月みたいなそっと寄り添う曲は人気あるよね 眼鏡越しとか
近頃の明るすぎるライフソングは好きじゃないが

やっぱトゥラッタッタみたいなタイトルの付け方とかも問題なのかな
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:15:18.89ID:viOwYF3p0
タイトルが捻りすぎて売れないタイトルになってるのが残念
ああいうのってやっぱウケを狙ってるんだろうけど、違うのになぁ、ストレートにタイトル付けて欲しいなぁて思う。
かといって、LDH系みたいな園児でも読めるような単語を並べたのはダサ過ぎるし、
728名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-5UCg)
垢版 |
2022/10/29(土) 08:40:02.41ID:AUz9HUZSa
ウェカピポ思い出したw
2022/10/29(土) 08:43:52.70ID:JkGHEEL60
これは売れないw
2022/10/29(土) 09:49:46.98ID:6NUWF9GS0
売れ続けるには音楽をあまり知らない人への認知度が高くないといけないと思う。
発売されて何年後かにCMで使われたとか、映画で使われたとか
ドリカムに詳しくない人が知ってる曲って5曲もないでしょ?
2022/10/29(土) 10:06:34.47ID:Piq/QUDP0
>>724
それならspit it upでいいのに何故ダサいほうにするんだろう…
トゥラッタッタ、次のせ~ので!、スピリラって近年はタイトルがダサすぎて聴く気が失せる…
10代のアーティストならまだわかるけど、還暦近いベテランなのにひどすぎる
2022/10/29(土) 10:19:31.46ID:r4v+0MmZ0
>>731
スピリラ歌詞読んできたけど「そもそもあんの?」とか「ちょいナイーブ」とか
それこそ無理して若者目線に寄ろうとして滑ってる老人感がきつい

何より「そもそもあんの?」みたいな言葉遣いで「歌詩」とか言われても
こういう独自のワード使っちゃうのも引かれる原因かなと思う
初期も取材先にまで歌詩って書かせてたのかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9110-1jgo)
垢版 |
2022/10/29(土) 10:59:43.70ID:34y4IKj10
若い子なら大阪ラバーしかないんじゃないかな。
遠距離恋愛は老若男女普遍のテーマなので共感されやすい。
カバーが多いのもわかる気がする。

眼鏡越しの空とか笑顔の行方なんかもまともに歌えば若い子にも共感されやすいけどドリカムは懐メロ歌手になりたがらないからね。
常に現役でいたがるのでテレビで昔の歌でプロモーションするというのは今後もなさそう。
2022/10/29(土) 12:30:07.94ID:r4v+0MmZ0
ワンダーランドみたいなファンからのリクエスト募る企画とかは
自分たちの作品でどういう傾向のものが人気か分析できるいい機会だと思うけど
それを作品作りに活かそうとしないよね

いや、活かしてるから人気曲をディスコ化して売ろうみたいになるのか…?
定番曲みたいなテイストで定番曲を越える新曲作ろうってならんのかな
JETとか出してた頃はまだそういう気概を感じたけど
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:09:35.53ID:viOwYF3p0
次のせ〜ので、とかダサ過ぎてすごいと思った。
だから「羽を持つ恋人」の普通バージョンをマジで本気で2人でプロモして欲しい。

でもどうせ売れ線じゃなくてこれをカップリングとかにして葬るんだろうなぁ。かわいそう。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:12:11.54ID:viOwYF3p0
もうベテランなんだからみんなが喜ぶように、ドリカム節みたいな定番なのやって普通にやればいいのに。
ジジィとババァがいつまでひねくれてんだろう。
2022/10/29(土) 13:15:34.12ID:6NUWF9GS0
才能はいつか枯れるし、体は老化するし、声帯は緩むし、
現実を認めれば新しいことは始められるのに認めないから変わらない
2022/10/29(土) 13:22:01.68ID:JkGHEEL60
美和がそんなに見た目を気にする人だったとは思わなかった
ファンはどんなに年をとっても歌があればいいんだけど
2022/10/29(土) 14:46:11.09ID:kpknEfh00
タイトルはわざと唯一無二みたいなのにしてんだろうけど殆どスベってるねw おまけに略したりするけどそっちもスベってるしw
あと長年ファンやってると気付くけど何かしら史上初が好きな人達だなと。長子気質なのかも知れないが何でもやっちゃえ感が先で慎重さに欠ける。今も色々やってるけど殆ど中途半端で終わるだろうしなんかそういうのの繰り返しねドリって。
まぁ基本好きなことやっていいんだけど、さすがにファンにあれこれ言うのだけは勘弁してほしい。
2022/10/29(土) 14:52:59.91ID:az13y7sma
こんなにファンに要求しまくる大御所初めて見たわw
2022/10/29(土) 15:10:31.84ID:p0Ck0cbEM
【10~20代vs40~50代】『紅白』本当に見たい歌手BEST20 50代は桑田、福山、ユーミン、20代はAdo、milet [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666965973/

まあ確実に賛否両論でしょうけど、
大抵は今でも第一線で活躍してるミュージシャンが多くランクインしてて
皆さんよく昨今の音楽シーンを見てらっしゃるなぁと感心したわ
割と理にかなってるアンケートだと思う
2022/10/29(土) 17:15:42.81ID:JIE5KBWbd
昔からイタイところがあるとは思ってたから耐性はついてるけど、
だんだんその割合が増えていってる気はする

二人に何か言える人もいないんだろうね
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-1jgo)
垢版 |
2022/10/29(土) 17:23:27.66ID:TPdvbIOPp
レコード会社しかいない。
ぶっちゃけ採算合わなきゃドリカムだろうが新曲なんかCDで出させないだろうし。
まだ採算とれてるんだろうね。
2022/10/29(土) 17:29:46.14ID:6NUWF9GS0
ワンダーランドとかやめて地方の市民会館でやってください。
地道な活動をすれば昔のファンは戻って来ると思いますが。
プライドが許さないのでしょうか?
2022/10/29(土) 17:30:36.07ID:AVUBJbQBM
押し付ける気はないだって?買え!いいねしろ!フォローしろ!押し付けだがw
2022/10/29(土) 17:47:51.71ID:aUtp/X0c0
インスタやってないからよくわからないけど、否定的なことを書く勇気ある者がいたということかな
SNSは基本、肯定的な人しか反応を寄せないものね
2022/10/29(土) 17:55:34.82ID:OeiboLdGa
うわ。ツイート内容ひどいね…
2022/10/29(土) 17:58:36.11ID:OeiboLdGa
微妙と思いながらダウンロードで買ったりしてたけど
自分達の挑戦や好きじゃないorもうたくさんな人はライトでも楽しめるDWLまで待てってか
しかもよくそんな発言ファンに言えるな…

なんだか一気にさめた
2022/10/29(土) 18:03:38.64ID:/qdnBegg0
じゃあついていける人が少なくて売れなくても騒がないでねと言いたいw
2022/10/29(土) 18:09:34.00ID:AXg9KGm40
最近はサブスクでいいやと思ってる
少なくとも買いたいとは思わない
2022/10/29(土) 18:36:29.09ID:aUtp/X0c0
>>748
でもそのDWLにも、我々の嫌がっているダンスやら入れてくるよなあ
2022/10/29(土) 18:40:06.19ID:/qdnBegg0
で、インスタに何と書かれてたんだろう
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:36:45.49ID:YPxrpyvkp
もうキャラ勘弁してってコメしようとしたけど、ま、やめとくかって思ったけどけっこう同じ事書いてて驚いたw しかもいいね多い
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:37:41.35ID:YPxrpyvkp
でもこうやって意見言える場所なら言った方がいい。意見言えない取り巻きたちの代わりに。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:41:53.84ID:YPxrpyvkp
>>744
中年ダンサー入れるにはアリーナじゃないとダメなんじゃないかなぁ
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:55:24.71ID:YPxrpyvkp
世界的クリエーターのキャラなのかもだけど、すごいどうでもいいんだよなぁ。
曲のタイトル考えてくれる世界的クリエーターに出会ってほしい。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 20:02:33.18ID:YPxrpyvkp
ワンダーランドにダンサーたくさんいるのはべつにいいんですよ、4年に一度のお祭りだから。派手で。
ただ、その土地でダンスオーディションとかしてるのがもう意味不明で
バンドなんだからそんなのほんとにいらない。
2022/10/29(土) 20:11:26.58ID:JkGHEEL60
インスタ見てきた
1人の人が批判しまくってるのかと思いきや
何人かがキャラについて言ってるだけじゃん…
マサさん相変わらず余裕なさすぎ
2022/10/29(土) 20:13:27.18ID:VPYJ/efY0
もうSONYに土下座してプロモーション頼んだ方が良いと思う。
2022/10/29(土) 20:14:38.31ID:NIRUyWUMM
>>757
ほんとこれ
ダンサーオーディションもいらないし
その土地の学生の合唱もいらない
吉田美和の歌を聴きに来てるのに素人のダンスや歌を見せられるのが本当に苦痛

大体今ダンス目指したい若い子が特に世代でもない曲も知らないドリカムのステージに出たいとかならないでしょ
ドリがダンサーなら憧れるかもだけどバンドなのに
2022/10/29(土) 21:32:51.29ID:Piq/QUDP0
WLはライト層用だったけど、前回がライト層無視で好き勝手やる激渋セトリ&席によっては何やってるかわからないセットっていう有り様だったから、来年も油断できないよね…
前回の贖罪で来年はアンケート結果に忠実なセトリにするかなぁ…
2022/10/29(土) 22:40:12.55ID:OeiboLdGa
Twitterのリプ欄は相変わらずで気持ち悪いな
マサさんはああいうコメントに囲われたいんだね
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:56:49.84ID:yVmietZM0
単純に文章が理解できないの、自分だけなんだろうか。
ブログもツイートも。

何とか仕様
例の映像作品
チャレンジcd

とか。

ツイートは途中途中に絵文字挟んでくるから読みづらくて仕方ない。
こんなんで新規ファンつくわけねーじゃん。
2022/10/29(土) 23:00:02.23ID:hXf1331x0
ここを御本人は見たことあるのだろうか?
2022/10/29(土) 23:01:20.79ID:aUtp/X0c0
Twitter上では、昔は熱心にファンだった人たちが年々ドリカムついて語らなくなり、語らず冷めていっているのは感じる
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:13:17.03ID:YPxrpyvkp
>>764
あの心のメンタルなら見てるだろうなぁ
見てほしいし。
2022/10/29(土) 23:14:27.41ID:r4v+0MmZ0
インスタ見てきたけど

・ドリカムの歌が聴きたい
・吉田美和と正さん二人の活動が見たい
・キャラものはもういい

みたいな要望ツイートにいいねがたくさんついてる状況
しかも攻撃的なものは少なくドリカムの活動が見たいなあ、みたいなやんわりしたコメントだったけど
これ以外にキツいコメントがあったのだろうか

正直こんなファンの普通の感想にまでTwitterであんな攻撃的な返事されたらドン引きだわ
しかも大量にコメついてるのかと思いきやほんの少しだけ
2022/10/29(土) 23:16:22.44ID:803WMDJRa
>>764
よしだみはわからないけどマサさんは確実にみてる
2022/10/29(土) 23:28:31.87ID:r4v+0MmZ0
>>763
自分もあの暗喩?みたいな独特の言い回しと絵文字の使い方に目が滑りすぎて殆ど読んでない
癖になってるんだろうけど自分たちのことをよく知ってる人たちだけにしか伝える気がないし、
周りからどう見えるか気にしないんだろうなあ
そのツイートで初めてドリカムに触れる人もいるかもしれないのに
「自分たちは面倒くさいミュージシャンですよ」と言ってるも同然だし
まあそもそも名前欄長すぎてドリカムだと気付かれない気もするけど
2022/10/29(土) 23:53:03.45ID:mfJ7409Id
本気でグラミー賞とりたいなら普通に音楽やろうよと言いたい
CD売れないとか言うけど売れるわけないじゃん
2022/10/29(土) 23:53:10.25ID:sT+cXzFP0
スレが珍しく進んでて何かあったんだろうなと思ったらw
もうキャラ要らないに対するリプが「人生一度なのでやってみたいことはやってみたい」なのか
正人にしたらかなり柔らかく表現したね
ファン側の意見言えないのって異常だからInstagramだけでも出て良かったのかもね
2022/10/29(土) 23:58:42.75ID:aUtp/X0c0
歳を重ねると自分の場合は、自分が好きな人たちも同じように歳を重ねたという重みみたいなものを求めてしまうからなあ
だから、読みづらいブログや、内輪受けみたいなタイトルやら語彙に、若返っていくようなキャラクターたちが合わなくて辛い
2022/10/30(日) 01:01:31.55ID:Iw00lNYA0
>>767
インスタ、ファンの方も気をつかって
丁寧に要望書いてたね
それをマサさんあんな書き方しなくても…
2022/10/30(日) 01:14:24.48ID:Snt1kciF0
35年近くやってきて一生に一度だからとやりたい事がこれなのね?やりたい事やれる環境なんだろうから別に構わないけどそれならメディアで売れない発言はしないでほしい。純粋にドリを楽しみたいだけなのに来年まで待てとかなんだか残念というか悲しくなる。
2022/10/30(日) 01:21:46.46ID:Iw00lNYA0
傲慢な人だとは思ってたけどここまでとは
2022/10/30(日) 01:40:42.53ID:Luv+wsHFM
正人オワコン
2022/10/30(日) 03:22:50.31ID:ORFn9w2V0
>>768
そうなんだー

見てるんだ
2022/10/30(日) 03:35:59.13ID:ORFn9w2V0
中村さんて本当のところ米津玄師とかKing Gnuとか聴いてる若い子から、このおじさんすごい曲作ってすげーって言われたいんじゃないのかな
他の音楽やってる人から崇拝されたいみたいな
2022/10/30(日) 04:02:31.13ID:hfB1ODr20
>>772
割と今どきの若いアーティストは言葉選ぶし告知は丁寧だったりするしね
特にSNSはファン以外も見るという意識がしっかりしてるから
一部のファンだけに対するような内輪受けワードはあんまり使わない

年を重ねたアーティストにはベテランらしい態度でいてほしいけどドリはキャリアの割に幼稚な感じがするのはこういうところだと思う
2022/10/30(日) 04:09:17.05ID:hfB1ODr20
しかし正さんがSNSド下手なのは年齢からしてもしょうがないにしても
それをサポートできるスタッフがいないのが致命的だなと思う
正さんの不自由で内輪受けな日本語のサポートをせめてスタッフがしてくれたらいいけど
新曲やメディアの告知の文章やハッシュタグの付け方がド下手くそだしリツイート量も多すぎる
記念日に画像も貼らずに大量のハッシュタグと配信リンクだけみたいな告知しかできない
若いスタッフいないのかな
2022/10/30(日) 06:07:00.03ID:0imbCQ+Ua
誰も何も言えないんだよ。裸の王様状態
2022/10/30(日) 07:43:51.90ID:OE0dMZ+x0
今回のキツく見えた人が多いんだね
自分はそこまでとは思わなかったから驚いた
表に出てる分の100倍は裏では進んでるだろうから
変更なんて出来ないんだろう
正人は確かに口悪くて言葉遣いもsns使いもスマートじゃないけど
ドリのやってる事を決めてるのは二人でだしかなり強く進めてるのはよしだみだと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:13:24.89ID:dN8fIvFo0
とにかく過去にめちゃ売れたモンスターバンドが往年にするメディア活動を全くしない、逆にファンは誰も求めていないダンスオーディション、その道のマニアには分かるクリエーターを見つけて曲じゃなくキャラクター作ってもらったぞ自慢を何年も何年もやってる、

曲を作ってもメディアでは死んでも歌わない、誰も気づいてくれずベテランのファンしか覚えてくれないバンドになっていく。

売れないけど俺たちはCDを作るんだカッコいいだろ?的な発信する。は?
2022/10/30(日) 08:17:11.55ID:Iw00lNYA0
挑戦したこだわりの曲が売れなくて
買って!再生して!オワコンって言われる!
と毎回騒ぐのはめちゃくちゃダサいですw
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/30(日) 08:18:19.17ID:dN8fIvFo0
こういう活動をもう何年もやってダメなのみんな分かってるのに、グラミー賞考えてるならなんでやり方を変えない?
広報や戦略スタッフいるの?て思ってしまう。

もしかしたら、もう吉田がひっそりと活動をしたい心理になってるんかな。
ベテランファンが見に来てくれたらいいみたいな。
ライブハウスかホールくらいでやれればいいとか。

それにしては、いまだにダンスオーディションやってそうだしなーw
2022/10/30(日) 08:48:05.13ID:Yrh8soNr0
>>780
マサさんが不慣れなのも百も承知だけど、何かひとつの告知にしても、未だあちこちの関連ツイート(CDショップツイートや関連記事など)を延々と1日中RTしてくるのは公式のスタッフだっけ?
いい加減あれも考えてほしい
同じ話題でTLが埋まって迷惑なので、とっくにフォロー外して(一応)リストにだけ放り込んでるわ


昨日のマサツイートに関しては言葉をキツイとは思わなかったけど、そういう方向でずっと行くんだと感じとって辛くなった
2023のシルエットも、新キャラのシルエットにしか自分には見えなくて…
2022/10/30(日) 08:52:13.00ID:KLmTC8Lna
あれ何でインスタでコメントしないんだろう
まるでTwitterでチヤホヤしてくれるファンに晒してるみたいに見える
2022/10/30(日) 09:18:13.47ID:ORFn9w2V0
あいみょんの マリーゴールドがyoutubeでもうすぐ3億の再生だけど、中村さんてこれどう思うんだろ?
古臭く使い古されたお決まりのカノン進行の曲なんて中村さんなら恥ずかしくて作らないと思う。
若さと勢いがないとこんな曲はできない。当然作れるけど発表できない。
2022/10/30(日) 13:35:55.45ID:eDmbV/8Jd
連投こわい
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:03:06.59ID:dN8fIvFo0
>>788
作れるけど作りたくない
作ったけど、ボーカルの声を加工してバズりかウケを狙う。
宣伝しないから誰も知らない。
2022/10/30(日) 18:44:17.65ID:eECXFzYQM
離れたファンが戻ると思ってんのがおめでたいな
2022/10/30(日) 20:10:11.75ID:X956gvUB0
迷走し続けるのはもうお爺さんお婆さんだからしょうがないってあきらめるしかないのかなぁ…
2022/10/30(日) 20:15:58.01ID:pTuwaskPa
でもドリより年上のベテランミュージシャンが格好良く活動してるの見ると
現状にはため息しか出ないよ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:27:19.81ID:1Ua2mZeF0
普通に曲だしてライブしてくれるだけでいいんだけどなw
2022/10/30(日) 20:39:57.45ID:VTpKXLyDa
ほんとそれ
なんでこうなるんだか
2022/10/30(日) 22:20:33.01ID:UO3xZMW70
このパターンだと近々FC向けのブログでなんか言うかなw あ、じゃねってもあるかw
まぁマサさんドンマイ。
2022/10/31(月) 16:46:59.29ID:bmplQLld0
音楽に集中してくれたらいいがな
2022/10/31(月) 17:24:20.42ID:K7qd5Gcmd
音楽に集中しろと総ツッコミ
2022/10/31(月) 17:37:16.27ID:RPD0PHFAM
それな
2022/10/31(月) 17:41:50.96ID:t9/Se2cX0
他のミュージシャンから笑われるような王道進行や小室進行のわかりやすい曲を作ってほしい。
聴く人にやさしいやつ。多くのファンは50代なんだから。
2022/10/31(月) 17:46:32.18ID:Lx18OzYCa
なにファンとやりあってんのよ
しかもインスタで直接返事せずTwitterでグチグチ
その辺がSNSあってないから広報やめてという話よw
2022/10/31(月) 19:07:17.95ID:W1w6GtVGa
いやまじでそろそろスタッフ止めろよ
ファンと喧嘩って一番最悪やん
2022/10/31(月) 19:24:36.11ID:+NIjxYAX0
裏垢持って裏で愚痴ればいいよ正人
よしよししてくれる頭花ちゃんたちは居ないけどこれ以上炎上するような事にもならない
文字に残らないインスタライブにするとかねw
2022/10/31(月) 19:30:03.64ID:s/wGRD+Ca
ここまで老害化するとは思わなかったわ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:03:39.50ID:ux10j9Dj0
老害ではないよ。
老害って他歌手とか若手を批判する人とかだから。
そんなことしてないし。

吉田美和が表に出てこないからあの手この手でプロモーションしてるけど全て空回りしてるだけ。
吉田美和が表に出てこない時点でドリカムというプロジェクトがこんな上手くいかないとは思わなかったわ。

ただ、安室奈美恵なんかは表出てこなくても上手くやれてたからやっぱりスタッフなのかな、とも思う。
2022/10/31(月) 20:06:07.15ID:XAh94QZW0
だめだこりゃ
醜態っぷりに泣けてくる
真面目に大人なマサさんだって、昔は居た筈
とりあえず音楽だけやってくれたら、それで良い
またGみたいな無茶苦茶カッコイイ名曲を作ってほしい

メディアにしても、歌番組に中途半端に片方だけ出てきて歌わないなど、一般人が見ると余計にわけがわからないプロモーションするくらいなら、それこそ関ジャムに静止画像やらで出る方がまだずっと良い
2022/10/31(月) 20:49:07.07ID:E8PjVaV80
>>805
別に老害は若手批判する人だけのことを指して言う言葉じゃないよ

安室とかが出ないでもイメージ保ってた戦略とかは本当に見倣ってほしいけど
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:06:10.94ID:ux10j9Dj0
Twitter、何を言ってるのかさっぱり分からない。
真面目に書けばいいのに。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f902-+LBJ)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:17:41.99ID:xSvQ0gb50
Twitterなにあれ
何十年プロやってんのよ呆れる
2022/10/31(月) 21:18:05.13ID:OeYpZxYGd
めちゃくちゃスレ伸びててワロタw
色々チャレンジ?しても結局曲が良かったらみんな黙ってついてくのになぁ
タイトル見て聞く気失せるのまずなんとかして欲しい 昔はアルバムに1曲あるかないかくらいだったのが、今は8割吉田みの癖がひどい詩とタイトル
2022/10/31(月) 21:22:10.28ID:OeYpZxYGd
あの絵文字連発やめてくれよ
2022/10/31(月) 21:26:19.71ID:OeYpZxYGd
一番嫌だったのがキャラより何より吉田み不在の再現ドラマかなあ…
2022/10/31(月) 22:39:22.03ID:fAG91+KU0
ここ数年はやらないほうがよかった活動ばかりだったね…
2022/10/31(月) 22:43:15.60ID:vAtj4RPe0
誰かツイートわかりやすく翻訳して

宣伝の仕方に悩んでる
色々悩みながら頑張ってるんだから口出すなってこと?
2022/10/31(月) 22:56:28.04ID:xJ2YVsjld
自分はだいぶ諦めてるというか、期待しなくなってる
たまに好きな曲を出してくれればいいSNSももはや見てないわ
2022/10/31(月) 23:35:40.37ID:E8PjVaV80
まじで昨今のタイトルで歌詩とか偉そうなこと言わないでほしい
ライターとかも変換面倒くさいだろうし外部にこういう自分たちのこだわり押し付けるのが恥ずかしい
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:47:11.18ID:ncGwNiaQ0
PPPのインタビューくらい顔出せばいいのに、それもしないのはすごいな。せめて風景とかでもいいのに出さない。

ドスコのイベントに吉田が急遽出た写真も小さ過ぎて見えなくて驚いたし。
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:55:43.60ID:ncGwNiaQ0
結局、宣伝しないのがここ数年失敗し続けてる一番の原因だと思う。
次のせ〜のだって歌番組とかで歌えばタイトルは売る気は無しのクソ中のクソだけど、歌えば全然結果は違うと思うし。

まぁ、売れない買ってくれって呟くのが好きでお家芸にしたいのなら今のままマサさんだけMステやラジオに出て大丈夫だよマサさんw
2022/11/01(火) 00:39:32.92ID:26g5rm9X0
よしだみ対人恐怖症みたいになってるのかね?
PPPに写真すら出さないとか超遠景、バーチャル映像やキャラで誤魔化すとか
やり方の拙さはともかく普通にちょっと心配ではある
(でもライブはやりたいのか?)
確かにこれを売れってのはプロデューサーも頭抱える事案だとは思うけどさ

上に安室とか例に上がってたけど中島みゆきとか山下達郎なんかも基本顔出しはしないけどイメージは良いままだよね
ライブはたまにやってるみたいだけど
2022/11/01(火) 09:26:57.66ID:n6EOrp+p0
老いていく自分を見せたくないのは誰でも同じじゃないの?ここまで有名人だとあれこれ言うし、記事にされるし。
2022/11/01(火) 09:35:25.50ID:6CCLQrNs0
老いてく悲しみも歌詩にしたらいいのにね
2022/11/01(火) 09:43:37.14ID:x19sW2SG0
でも歌を仕事にしてるんだから年相応に老いていくのはそこまで気にすることなんだろうか…
女優さんでもあるまいし
だからといってキャラクターを代わりに使おう!なんて変な考えやめてくれ…
2022/11/01(火) 11:06:35.85ID:26g5rm9X0
これまではナチュラルな生き方を楽しむ人に見えてたけどなあ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-3BNr)
垢版 |
2022/11/01(火) 16:36:34.42ID:tK1WxsyUp
なんかいろいろ残念すぎる
2022/11/01(火) 17:00:49.52ID:tiUk4n/B0
がっかり
2022/11/01(火) 17:19:14.65ID:BA5n+O2Z0
今回の件でガッカリしたファンもそこそこいるだろう
意見を言ってくれるだけまだマシなのよ
静かに離れていくファンの方が多い
2022/11/01(火) 23:17:17.01ID:f2FyZUvr0
マサさんのせいでドリから離れる人ってそんないないと思うけどw
がっかりはするけどw
2022/11/01(火) 23:52:03.13ID:h+cYK59pa
まあでもこの感じならしばらく追わなくていいなっていう気持ちにはなったよ
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:57:50.22ID:CmhWHcuE0
この件というか吉田美和がpvでさえも出てこないならもういいかってなる。
今のドリカムファンの世代は中年だから生活忙しいし。
2022/11/02(水) 00:44:43.58ID:jMix/0Id0
>>827
いや、いるわよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:06:55.40ID:atxqbr1z0
今の公式サイトのトップが、キャラクターしかいないのすごいよ。
虫とUP ON THEとピンク色のと。
2022/11/02(水) 08:18:27.70ID:uf8LTd9u0
興味がないなら関わらなくていいのでは?無理して付き合う家族じゃないんだし
好きなのは今ではなくて過去であってもいいじゃないの?
2022/11/02(水) 15:43:01.29ID:XBz+1qdld
みんなアンチレスしてるけど、なんだかんだでいまだにベイビーズなんだよ。ドリが嫌いな人たちの声じゃないんだよ。それだけドリに対する期待が大きいという事。
それだけはわかってくれ正さん!
来年のDWLが期待はずれだったらマジで離れていくよ…
2022/11/02(水) 18:14:29.90ID:lT91P7kX0
まずはあの「大本営発表」みたいなお付きのライターが書く告知文をやめて欲しいわ。
広島のWF?のニュースの「過去がどうでこうで〜」の前振りが長くて肝心な
内容が入ってこないし。
「ドリカムワンダーランド2003の広島公演を開催した、
国営備北丘陵公園でドリカムコラボイルミネーション開催決定!」
で充分だって。
2022/11/02(水) 22:07:19.87ID:7ybBO1pm0
>>834
わかる

ドスコにしろ新曲にしろ
何の発表にしても毎回仰々しいお付きライターのコメントが一番最初にあるのが本当に邪魔でなかなか情報に辿り着けない

若者にアピールしたくてアニメやキャラ売りしたいならこういうとこから改善すべき
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc5-1jgo)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:51:25.90ID:9ANdfZIqp
あー、絶対ここ見てるわ。
マサブログ…
2022/11/02(水) 22:59:08.40ID:rEIAUkbha
どうせならここに降臨しなよマサさん
2022/11/02(水) 23:31:44.67ID:uf8LTd9u0
中村さんが見てるなら書いとくけど、琥珀の月の間奏のコード進行がすごすぎる
2022/11/02(水) 23:45:13.03ID:PFpHl/Ts0
え?見てるの?
中村正人のコテハンつけて!
2022/11/03(木) 00:03:54.89ID:9WR92Y14d
吉田みさん、おばあちゃんになってもミニスカート履いて歌いたいっていってたのはライブ限定ですか?
それ以外活動はナシってこと?
コロナで鬱なのか体調が不良になったアーティストいるよね サカナのボーカルとか そういう感じで復活できないのかな?
よくわからんけどずっと歌いたいなら歌わなきゃなぁ…
2022/11/03(木) 00:12:26.04ID:wBp32+fb0
オレらは天邪鬼だからね(舌を出した絵文字)みたいな子どもっぽい態度を売りにしてる人たちだから降臨はないでしょ

別にファンの言うこと聞く必要はないけど
先日のTwitterにしてもブログにしても
不満に思ったことをいちいち書いて挑発するような言動するのは本当に見てて恥ずかしいからやめてほしい
今やってるプロジェクトに不満な人たちの声を覆すほどの自信があるならそれを貫けばいい
2022/11/03(木) 01:01:31.78ID:eLCcqQVS0
歌ネットと絡むのもやめてほしいわド素人上がりが
2022/11/03(木) 12:06:33.53ID:YYHlfYyi0
固い文章だとあれだから柔らかく表現しようとしてるのだと思うけど方向性が違うというかとても64歳の書く文章には見えなくて。好きだからこそ歯痒い
2022/11/03(木) 13:03:41.06ID:fq1KmCe5M
書き方もいちいちアンチや記事に反応するのも幼稚に見えるわよね
2022/11/03(木) 13:12:37.99ID:eMr7DeoJ0
まあ、親しみやすいキャラを本人なりに目指したあの結果が、広報の顔としての正人なのかもしれないけど、あれでは結果的に頭花しかヨシヨシしてくれないよね
新規はドン引きするだけだろうよ

少なくとも自分は、いわゆる推しのことは常に尊敬出来る存在であってほしいから、最近の言動やらはやっぱりガッカリだわ
2022/11/03(木) 13:12:41.36ID:v3jAH9OU0
発射はまずいw
2022/11/03(木) 13:27:47.58ID:EQtcMxAb0
お二人とも精神的に参ってるのでは?
2022/11/03(木) 13:40:08.21ID:v3jAH9OU0
>>845
同じく。人間性見ちゃうよねぇ
2022/11/03(木) 13:57:57.91ID:9WR92Y14d
まず新規はあの文章解読できないw 結果いつも同じメンバーしかついてこない
誰のために発信してるのか意味不明 海外か?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/11/03(木) 14:13:07.45ID:NKSfbrBU0
あのドリカムスタッフのアカウントをドリカム公式アカウントにして全て集約して発信すればだいぶ変わるけどね。

なぜかドリカムはアルバムやドリカムディスコやグッズショップやらでアカウントが乱立してしまうので。

あとドリカムアカウントが公式マークつかないのも変だし、
『ドリカム』で検索してスタッフのアカウントが出てこないのも変だよ。

ドリカムで検索すると中村正人のアカウントに誘導されてしまう。
あれじゃ新規でドリカムの情報を得ようとする人諦めちゃう。
2022/11/03(木) 14:21:13.12ID:v3jAH9OU0
新規がSNSから情報を得るとは限らんけどね
私はまずあまり知らないアーティストは公式サイト見るかな

それにしてもSNSの使い方が酷すぎる
YouTubeもやばねっと?まともに見たことないけどおばさんがやるんじゃなくて若い綺麗なお姉さん使ったら?
2022/11/03(木) 18:49:45.74ID:VLfnTvrea
自分はSNSにログインしてる機会多いから
気になったらまずTwitterとかで検索かけてそこから公式飛ぶことが多いわ
中の人や公式のスタンス、ファンの感じもぱっと見て把握できるから
それより早くツアーや新譜情報飛びたいときは別だけど

まあどちらにせよ
>>850の言う通り公式がバラバラしててぱっと見中村正人のアカウントも本人だとわからない、「ドリカム」で検索してもヒットしないドリは論外だけど
2022/11/03(木) 22:11:26.45ID:gOq/HxU00
たしかに宣伝してる人が藪蛇だからファン以外は近寄れないw
全く関係ないけどブログの美和ちゃんの写真よかったよ
あとここで誰かスピリラの歌詩わからんとか言ってたけど自分はまあまあ好き
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebe6-Vw+z)
垢版 |
2022/11/04(金) 08:32:24.67ID:/vTr6tgi0
マサさん!おパンツ握りしめて動画見てます!
とか、ミュージシャンのSNSとは思えない狂気www
2022/11/04(金) 12:21:47.63ID:la1N9Vjm0
スピリラなんか怖いな
やっぱこういうイラスト苦手だ

ブルーレイもCDも単価あげようと必死の戦略なのね
2022/11/04(金) 12:58:42.29ID:1t5Cz+wW0
絶対に欲しい映像が絶対にいらないジャケットのCDについてくるのか
2022/11/04(金) 13:11:05.67ID:Sgq7PQBca
シングルはダウンロードかサブスクでいいかな…
ブックレットて自分でシール貼っていくだけ?
いまいちどういうものか想像できない
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-3I9p)
垢版 |
2022/11/04(金) 13:28:52.58ID:SgsuKCYH0
ジャケット、スプラトゥーンかと思ったw

そもそもあれを見てドリカムだ!って思う人って、ここにいる人とファンしか分からないのよ。

そういうとこなんですよ、イヤなのは。
2022/11/04(金) 13:48:03.97ID:KG6zYusz0
単価上げて売りたいなら、ラブシュプの方はBlu-rayに
b&hのセレクション12インチアナログ盤つけた方が売れそうだけど。
ていうか、b&hのアナログ盤出してくれないかな。

再生しないDVDに聴かないCD付けられてもねぇ。
せめてCDをリマスターするとか…
映像はwowowと別編集になってるのを大本営発表から見つけたけど。
2022/11/04(金) 13:54:01.98ID:KG6zYusz0
シングルは既に買わなくなったけど、
この調子でアルバム出されたら、特典にライブ映像でもつかない限り買わないかも。
凝ったパッケージにCDだけで売れなかったラブセンを、2人は忘れたのかな?
2022/11/04(金) 14:08:30.93ID:vBvbmO1E0
公式にアップされた涙の万華鏡のMV、初めてちゃんと見たけどすごい素敵だった
今とは雲泥の差…
2022/11/04(金) 15:14:19.81ID:dX+YmrXpd
昔の作品は本当にセンスあるよね
2022/11/04(金) 15:55:38.50ID:wia179vk0
またブログでグチグチ言ってるんだな
しつこいよw
2022/11/04(金) 16:14:20.92ID:fQUlihQDM
嬉しいお知らせの筈なのにまじで気分悪くなるブログだな
じゃじゃーん!ついに発表になりました!
くらいの明るくハッピーなコメントでいいのにどうして苦労と愚痴を語りたがるのか

「DREAMS COME TRUE」って名前つけてるんだから「口約束するんじゃなかった」なんて悲しいこと言わないでほしい
しょうがねえから作ってやった感丸出し
2022/11/04(金) 16:15:14.56ID:KG6zYusz0
HEY×3のやつかな?
つべに上がってる告白の時の美和ちゃん、絶好調に綺麗だし
画質良いしたまに見てる。
2022/11/04(金) 16:17:37.73ID:wia179vk0
涙の万華鏡PVの監督は誰だろう
改めて素晴らしいな!
2022/11/04(金) 16:21:21.95ID:fQUlihQDM
正さんは自分で会社運営しながら活動するのがどんなに大変か苦労や愚痴を表で語りたがるけど
今自分が追ってるアーティストはレーベルや会社自分で作ってレコード会社に頼らずにプロモーション活動できてる人がけっこう多いんだよね
そういう人たちは愚痴を言わないから正さんが本当に恥ずかしい

一緒に仕事をした人間からしてもあとで愚痴を表で言われるの嫌じゃないか?
もう一緒にやりたくないって思われるよ
2022/11/04(金) 16:29:03.10ID:Lhq3XN40a
>>866
末田さんだよ。なんだかんだでやっぱりこの人が撮った吉田美和は綺麗なんだよな
大好きなPVだ。当時のDCTgardenで何回も繰り返し見たのを思い出す
2022/11/04(金) 16:31:34.38ID:wia179vk0
>>868
そうだったのか。ありがとう!
本当何回も素晴らしいと言ってしまう
ラヴレターMVも好きだったよ
2022/11/04(金) 16:32:23.68ID:SMeXeeyQ0
『ドリカム史上初となる、DVD同梱Blu-rayパッケージ (同一内容で収録)』

ちょっとドン引きしてしまった。
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/11/04(金) 16:34:24.85ID:tylPe0Arp
今度出るであろうニューアルバムって、はっきり言ってベストアルバムみたいな状態だよな。ほぼ発表済の曲だらけになりそうだし。

そこをあえて新曲のみの12曲とかでCD出してくれたら、見直すわ。特典とか無しでもCDで絶対買う。
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc5-3I9p)
垢版 |
2022/11/04(金) 16:36:20.02ID:tylPe0Arp
>>870
いや、でも、DVDとBlu-ray同封は宇多田ヒカルもやってた。
あれはある意味うれしいんだよな、車でも家でも見たいから。
2022/11/04(金) 16:52:34.83ID:Lhq3XN40a
>>870
今は割とスタンダードなんだよ。洋楽だと特に多い
別に儲けだけでやってるわけではないと思う
>>872
利便性は高いよね。私も歓迎派
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:10:11.03ID:kguOWk8W0
>>868
マジか、末田さんかこれ。
マスカラまつげも末田さんだよな。すげー綺麗に撮るなw
2022/11/04(金) 20:12:22.89ID:EIA9xo/z0
知らない人居るの?スー君が1番綺麗に撮影してるよ
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1901-1jgo)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:28:02.55ID:kguOWk8W0
他、何がある?mv?
2022/11/04(金) 21:28:21.43ID:byHupFYJa
もしも雪ならのPVも好きだな
スーくんの作品はみんな良い
2022/11/04(金) 21:48:58.30ID:G1zX5Uxxa
>>876
いつのまに、カノンとか
ちょっとくすんだ色合いで撮るのがいいんだよね
m-floのカムアゲインなんかもそう
2022/11/04(金) 22:01:21.83ID:8wEYUhsT0
同じ内容のDVDなんかゴミにしかならんやん!て思てたらそうじゃない人もいるんやねw
でもな・・もうちょい高くてもいいから同梱は茶畑ライブとかにしてほしかったな〜単に映像化無理だったんだろうけどさ
それにジャケットどっちも微妙w
手に取らない(売らせない)ジャケ作るのはもう才能としかw 自分は買うけどw
2022/11/04(金) 23:16:14.70ID:1t5Cz+wW0
末田さんの作品、Wikiにもドリの項目ないんだよね
SNOWDANCEとかもそうじゃないっけ
彼に限らずだけどMV載せるときに概要欄にでもスタッフ書いてあればいいのにな

ちなみに何度でも作ったのは誰なんだ
2022/11/04(金) 23:21:51.67ID:vBvbmO1E0
何度でものMVはすごいダサいよね
ジャケも酷いけど
どっちももっとまともだったらプラス10万くらい売れたんじゃないかとすら思う
2022/11/04(金) 23:31:27.04ID:/AT5lLEra
>>880
何度でもは中野裕之。超大御所だけどね。今井美樹のPRIDEとかミスチルの花を撮った人
因みにこの時のヘアメイクは中野明海。DIAMOND15のジャケもこの人。安室のヘアメイクで有名だよね。この人は今も現役バリバリ
PVの出来は好きじゃないけど、この頃のヘアメイクは好きだ。艶々してて若々しくて綺麗
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-OaGR)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:33:44.17ID:xOG3vDPaa
涙の万華鏡 -m.yo mix-
ディレクター 丹下紘希
2022/11/04(金) 23:39:22.27ID:/AT5lLEra
>>883
え、あれ丹下紘希だったの?勘違いしてたかも。みんなごめんよ
2022/11/04(金) 23:40:30.45ID:la1N9Vjm0
あれ違うのw
ラヴレターが末田氏てのは覚えてる
886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-OaGR)
垢版 |
2022/11/04(金) 23:47:59.26ID:xOG3vDPaa
ちなみにMVのディレクターはSPACE SHOWER TVサイトでアーティスト検索で楽曲毎のクレジットが確認出来る
E/S時代とかディレクターのデータが無いものも結構あるけど

例)
楽曲名 もしも雪なら
ディレクター 吉田と中村と末田
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-llA9)
垢版 |
2022/11/05(土) 10:59:21.77ID:zCGrtaTy0
>>881
この頃からジャケットが狂い始めた。
ツカミが全て滑りまくりだした。
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-llA9)
垢版 |
2022/11/05(土) 11:00:33.30ID:zCGrtaTy0
>>879
ダサい、売れないCDジャケット作らせたら、世界一のクリエーターになれると思うよ正人中村。
2022/11/05(土) 11:39:41.79ID:fpPkA3i+0
MILLION KISSESのアルバム鮭が一番おしゃれだと思う
2022/11/05(土) 12:42:48.11ID:oRWZ2z9O0
個人的ジャケットワースト5
何度でも、やさしいキスをして、生きてゆくのです、羽を待つ恋人、スピリラかな

何度でもみたいな名曲作って
キャベツのジャケットデザインに「いいね!これで売ろう」となるセンスはまじで理解できない
やさキスもイラスト自体はおしゃれなんだけど曲とあってない
決金やJETみたいな曲があの感じならわかるけど長渕の曲にサンリオ合わせるくらいの違和感

本人の写真使わなくても大阪LOVERとかみたいに曲に合わせた街の風景や雰囲気写真でもちいし
WINTER SONGみたいに雰囲気が伝わるイラストとかあるでしょうに
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-gUJl)
垢版 |
2022/11/05(土) 12:47:26.86ID:KstAyVAVa
あれって何度も剥けるからキャベツってことなの?
2022/11/05(土) 13:30:28.36ID:Ffajbr170
ドリカム品質とか良くわからなかったわ

やさしいキスをしてもヒットしたのにあのジャケットはもったいないなぁ
美和がああいうテイスト好きなのかね…
2022/11/05(土) 13:45:46.40ID:oRWZ2z9O0
多分そう
でもメッセージ性は伝わらないしシュールなだけの構図
あなたにサラダのジャケットならわかる

キャベツ何度も剥いたらなくなっちゃうし曲的には逆に増える印象の植物とかのほうが力強さがあっていいと思う

アスファルトや崖に咲く花とか、樹齢いってそうな太い木を下から見上げるような構図とか
シンプルにたくさんの花が咲いてるみたいなのでも良い
キャベツに拘りたいならまだ畑の方が生命力を感じるよ
2022/11/05(土) 13:47:02.00ID:oRWZ2z9O0
>>893>>891に対してのレスだごめん
2022/11/05(土) 13:50:03.17ID:fpPkA3i+0
>長渕の曲にサンリオ合わせるくらいの違和感

たとえの表現にセンスあるw
896名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-gUJl)
垢版 |
2022/11/05(土) 15:03:58.60ID:0Lc9dnz9H
さあ鐘を鳴らせって確か1000万再生超えてたのに全MV放出の時に消しちゃったんだよね
2022/11/05(土) 15:21:12.41ID:GF2mC+Y70
ソニーから移籍してからジャケが変になり始めたよね
SING OR DIEもThe Monsterも、えっ!?て思ったけど、モンキーガールオデッセイはひどすぎて初めて購入しなかったアルバム(その後レンタル落ちを買ったけど)

その後DIAMOND15で久しぶりにいい!って思ったけど長くは続かなかったね…

ソニー時代は曲ももちろん良かったんだけど、マネージメントも素晴らしかったんだと気づいた
2022/11/05(土) 16:41:43.60ID:oRWZ2z9O0
モンキーガールオデッセイ、酷評多いけどラブセンとか最近のCGに比べたらそこまでひどいとは思わないな
青と緑のコントラストが綺麗だし
透明なスリーブケースもしまいにくいけど特殊装丁好きなので嬉しかった
美しいのはやはりb&h2の初回限定の特殊ケース

ディスコグラフィのページ見てたら本当に直近の数ページは目眩がするほどダサくて
美意識が全くないバンドだなって思う
2022/11/05(土) 16:58:29.79ID:oRWZ2z9O0
正さんの言う挑戦の意味がわからないけど
アニメ系イラストのクリエイターとのコラボは別にこれまでも何度もやってて挑戦でもなんでもないよね

曲や世界観に合わせてのアニメ絵なら他のバンドでも気にならないけど
ドリのコラボはドスコとかもそうだけど
曲にもコンセプトにも購買層の好みにも合ってない絵を採用するのが毎回的外れだなと思う
今回の絵はまだドスコとかファンピーのほうが合ってる気はする
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/05(土) 20:01:34.21ID:RxBVaYvF0
昔は結構面白い攻め方してたんだけどね。

CDをパソコンに入れるとMV見れるとか(DVD全盛前)
聞く見るセットとか、
オリアルにベストつけちゃうとか、
25周年オリアルなのに最初の8曲全部新曲とか。

ドリクエも良かったし、やっぱりコロナ前まではなんやかんやで良かったよ。
2022/11/05(土) 20:45:40.75ID:Ffajbr170
自分もmgoのジャケットは好きよ
2022/11/05(土) 23:14:32.21ID:oz8rBwag0
マサさん絶対ここ見てるね
Twitterの文面にそれが出ちゃってるw
おそらくイライラしながらもここの意見もちゃんと見てくれてんだね
2022/11/05(土) 23:30:54.88ID:i+bL+NWma
意見は見るけど参考にはしない(キリッ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:37:38.27ID:RxBVaYvF0
>>886
個人的にオラビトーリアが1番好きで。誰だろと思ったら児玉 裕一さん。
この人安室奈美恵のビダルサスーン『NEW LOOK』の人だわ。やっぱり凄い。
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:38:10.21ID:RxBVaYvF0
末田さんはカノン、いつのまに、マスカラまつげ、ラブレター、もしも雪なら、JETだね。

何度でも、の中野裕之さんはGLAYの誘惑とかもある超大御所なのにドリカムとは合わなかったんだな。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/05(土) 23:39:09.89ID:RxBVaYvF0
snowdanceの人はでゆずの「栄光の架け橋」
2022/11/05(土) 23:40:28.92ID:Ffajbr170
朝またのPVも好きだなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-llA9)
垢版 |
2022/11/06(日) 08:01:03.54ID:Vj6O4Lf50
D15とラブロックスの時は、シングルはイラストだけど、アルバムは2人のジャケットでいきます的なこと言ってたかそういう雰囲気だったか、それがあったのに、いつからからアルバムからも2人の姿が消えた。

何度でもは“シュール”を狙ったけど、売れる方向を考えなくても、“ドリカムなんでねw”、“言わなくても売れるんでぇw” 的な気持ちがあったのかなって思うくらい、がっかりジャケット。
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-llA9)
垢版 |
2022/11/06(日) 08:05:46.06ID:Vj6O4Lf50
シュールなジャケットを狙ってもとにかく2人で宣伝しなかったらもう新しいドリカムは売れないってきづいてよバカ。
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-gUJl)
垢版 |
2022/11/06(日) 10:06:43.75ID:RL53p0xP0
The SOULの焦げ美和も忘れないで!
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-llA9)
垢版 |
2022/11/06(日) 11:59:42.51ID:Vj6O4Lf50
>>910
あのジャケットも大好き!めちゃくちゃ好きなジャケットです!(忘れてたw)
2022/11/06(日) 17:30:57.83ID:oXHQ4O9K0
The SOULで吉田さんが真横になっているところがなんか嫌
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/06(日) 20:34:46.40ID:6Au2s1JT0
ラブロックスは初回盤より通常盤のジャケットのほうがカッコいいよな。
あれ、絶対逆のほうが良かった。
2022/11/06(日) 22:02:37.91ID:8jgEyDkX0
シングルのジャケットがいいやつはMVもわりといいの多いかも
一方、ジャケが謎なのはMVもよくわからんw
(何度でも、やさキーは特にw)
2022/11/06(日) 22:26:05.60ID:Buyoh0uG0
>>914
やさキーはジャケは変だったけど、MVは曲に合ってるように感じた
というか宮崎あおいの演技がよかったのかも

海外進出であの人は今コースに行きかけたけど、見事にあれで復活した感じがする
ドラマのタイアップ取れたのも大きかったね
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/06(日) 22:43:41.51ID:6Au2s1JT0
あの年、シングル4枚、オリアル2枚(ラブフロ含む)、ベスト2枚出してんだよな。
しかもD15から1ヶ月で何度でも、1年ちょっとでラブロックス出してるんだよな。
今じゃ考えられない。
2022/11/06(日) 23:05:58.53ID:Buyoh0uG0
>>916
そうだったんだっけ!?
二人ともまだ若かったし、CDも今よりは売れる時代だったしやる気があったんだね~
2022/11/06(日) 23:49:56.93ID:SYRRZJFS0
そんなに詰まってたっけ
でもあの頃はドリあんまり好きじゃないって言ってた友達に曲褒められたり見知らぬ若い子が友達にD15のアルバム曲の良さを力説してるのを漏れ聞いたりして勢い感じてたわ

今はそもそもタイアップないと曲なんか作らないって名言してるしな~
2022/11/07(月) 00:09:21.00ID:H9WkdaLid
さぁ鐘を鳴らせとかYES AND NOとか、たまに良いのもあるよね
2022/11/07(月) 14:41:33.24ID:9PPkLxLY0
他アーチストもそうだと思うけど
やはり長く続けてると枯渇するのは仕方ないのかなと思う。
若いころは恋愛もしてたりしてるとすんなりでてきたりとか多かったんだろうな、と。

今はある程度出していかないと本人たちの収入が風になってると
やっつけ的なものになってしまいファンはがっかり…みたいになるのかも。
何年たってもいいから納得のいくものを、となってたら
いつになるかわからないしライブやるなら新曲出さないと、となるし
妥協してしまうのは仕方ないけどあんまりにもそういうのばかり続くと萎えるね。
前回も今回も円盤はスルーだな。同じもの2枚強制的に入ってるのも微妙だし。
2022/11/07(月) 16:07:56.56ID:S+tD6A410
久々にCDを予約して買うことにした
ドリじゃないけどw

世界でも大流行りの山下達郎
ウインターパッケージのイラストジャケがかわいすぎて
最新アルバムとクリスマスイヴ予約しちゃった

https://i.imgur.com/ZwRiJFg.jpg

こういう雰囲気のあるジャケ、ドリカムでもやってもらえませんか??
スレチすまん
マサさん見てるらしいので要望書いておく
2022/11/07(月) 18:22:49.04ID:LZfi/kPH0
ラブアンのジャケがおどろおどろしいのは海外進出狙い?
Deliciousのジャケも内容もマッチしてて好きだった。
MGOはモンスターに比べたらマシだったし、ツアーパンフがわりと良かった記憶。
ドレスアップしてイケてる美和と正が見たいな。
2022/11/07(月) 18:47:21.09ID:JJMvVxNh0
>>921
こういうの見ちゃうとスピリラのキモさをあらためて実感する…
ファンでも躊躇するようなジャケットを一般の人が買うわけないよね
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:35.27ID:e/GQEaS70
>>922
篠山紀信のLOVE LOVE LOVEのジャケットが良かったからあれを期待してたらまさかのデザインだったな。

ラブアンリミテッドってタイトルがDeliciousの時にすでにあったけどDeliciousのアルバムの内容にそぐわないから見送ったってインタビューで言ってたから、
着々と準備してのアレなのだろう。
ドリカム本気だすと変な時あるから。
2022/11/07(月) 20:49:41.93ID:pfoIu8eHa
えぇ?ラブアンのジャケ写かっこいいじゃん!
ここにいる人達って可愛いデザインしか受け付けないのね
>>921
中身の通常ジャケット見て腰を抜かさないでねw
岸田劉生の麗子像風の落ち武者だからw
2022/11/07(月) 20:55:04.59ID:1TnPNn3X0
>>925
ID変わってるけど >>921です

麗子像ジャケもちろん知ってるw
もともと山下達郎買おうかなーと見てこれは・・・と思ったけど
このパッケージかぶせておけばいいじゃんwって予約した
2022/11/07(月) 22:59:50.11ID:pfoIu8eHa
>>926
私は麗子像ジャケをアナログで買った強者です。ジャケットがデカいだけに、なかなかの存在感で魔除け効果は抜群ですよw
2022/11/07(月) 23:11:40.99ID:/StX0oHyM
ラブアンのジャケは格好いいと思うよ
ラブアンやラブロはカフェやジャズバーとかの壁にかけてあっても映えると思う

てか初期の写真ジャケットは短冊型含めてどれも平置きして並べたくなるけど
イラストのは本当に買う気も飾る気もおきないし円盤に至っては初期からずっと売る気ないやろ
二人の家やドリのスタジオなんかに最近のジャケット平置きとかして飾ってるのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/07(月) 23:42:33.27ID:Hi/7m3I70
最近でも、次のせーのでは良いけどね。
2人が普通に写ってるので良いんだけどね。

Gとか、またねみたいにコラボの意味があるイラストジャケットは大歓迎。
2022/11/08(火) 00:00:48.09ID:bmGMgYrm0
直近ベストが2枚ともCGだったのが本当にもったいない
二人とも並ぶと絵力あるんだからジャケットは昔みたいに本人写真で勝負してほしいよね
2022/11/08(火) 05:06:45.85ID:AMZCorPRd
Jazz Festivalのリリースは嬉しい
久々にシングルと合わせて予約したわ
付属の8曲入りCDは中途半端で謎だが
2022/11/08(火) 10:19:49.70ID:oT4oTF8w0
スピリラのジャケットキャラ
何かに似てると思ったらキングボンビーw
あれは心のうちを発散させてるイメージなの?
933名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H62-gUJl)
垢版 |
2022/11/08(火) 12:55:06.84ID:l6oDzeD/H
1番聴いてるアルバムthe Monsterかも
ベスト買ったあと初めて買ったオリアルだったから初めはこれがドリカム?!って驚いたけど
2022/11/08(火) 17:14:19.71ID:xvM15bLN0
DVDは人によって使い道あるのわかったけど、
確かにセレクションCDがハンパで意味がよくわからない。
ライブ音源のCDじゃダメだったのかな。
特典映像とかも無いしな。
バックステージ映像とか、有明と神戸のダイジェストとか入れてくれたらな。
2022/11/08(火) 19:04:34.34ID:muXhhDx10
スピリラのジャケット、amazarashiとかやってる人なんだ・・・あっちはめっちゃ合ってるけどドリというかスピリラには今のところいまいちかな。
ただamazarashiはMVいいからドリもMVからあのイラストになってるかもしれん。ライライ路線かな?知らんけどw
2022/11/08(火) 19:12:52.06ID:muXhhDx10
>>915
やさキーはまじであおいちゃんのおかげだねw
連れ連れも可愛すぎる
2022/11/08(火) 20:55:59.73ID:56i775ac0
>>932
そうかそれか!キングボンビー

一瞬見ただけでそっと画面閉じたわ
自分は生理的に嫌だなと思ってしまい、もう見てない
2022/11/08(火) 22:52:55.43ID:7me1qqima
涙の万華鏡のコメント欄を読んでたら、ウィル・リーが書き込んでたよ。ミュージシャンとの関係が見えて、ちょっと嬉しくなった
あんなコメントを貰えるなんて素敵だなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-llA9)
垢版 |
2022/11/10(木) 15:29:39.13ID:q1qYlklc0
ドラクエのジャケットはやっぱり頭がおかしい状態だったのかな。
2022/11/10(木) 18:12:13.51ID:+3DbvJXu0
ドラゴンクエストは素晴らしいゲームだと思うよ?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:32:35.75ID:854UAnMK0
もうアルバム作る気ないよね。
シングルでもう7曲だし。
attack25ぐらいの曲数にしてもらわんと。
2022/11/10(木) 22:42:11.94ID:z4LLSuSm0
ドリクエの時点で、CDとして出せる最後の機会かも…みたいな後ろ向きな発言してたもんね
アルバム作る気力なさそう
2022/11/10(木) 22:43:00.17ID:0TJLQYY40
マサさんの「ドリカムCD売れない」がネットに残っちゃってるから当分は何やっても売れないだろうね〜。最近の売り方見てても、あ〜もっと悲惨なことにならないと気付かないかな?って思うこともあるけどねw あ、好きにやってくれていいんだよー否定はしません!w
2022/11/10(木) 23:05:34.84ID:T9SjhEqS0
その割にライト層が買いにくい特別仕様のシングルは出すんだな…と思ってしまう
2022/11/11(金) 02:03:17.08ID:5Sq5Y8Ed0
有料チャンネルの話題にもなってないドラマ主題歌を
CDとしてリリースさせてもらえるなんてユニバーサルも厚遇してくれてるね。
2200円のCDが、もし1万枚売れても2200万円。赤字覚悟の税金対策かな。
もしくは35周年と40周年のベスト盤で回収するつもりとか。
永ちゃんみたく自主流通にしたら、ちゃれん爺とか言ってられなくなるよ。
2022/11/11(金) 07:48:00.58ID:WpYcYBkL0
レコード会社はリリースの数とかも契約に含んでるから数は売れなくとも形として何かしら出さないといけないんじゃないの
2022/11/11(金) 09:38:59.56ID:/BxWi+nP0
以前も書いたかもしれないけど
吉田さんて、フジテレビのうれしたのし大好きを嫌々やってたのでは?
今考えるとあんな番組に喜んで出る人ではないと思う。
2022/11/11(金) 10:35:38.57ID:gUBmQM7U0
嫌々には見えなかったけどなぁ
2022/11/11(金) 10:58:27.32ID:lXbiPKWi0
緊張は異様にしてただろうけど今でもご縁は大事にしているし嫌々とかは無いでしょ
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:06:40.21ID:aja+93cv0
喜んでは出てないと思うけど、あの時は個人事務所でもないしそこまで選べないでしょ。
Coccoもテレビ出たくないけど出させられるって言ってたし。
逆に大黒摩季は出たかったのに出させてもらえなかった。

ただ、ベスト発売の時のうれたのスペシャルも、Amazonの陣内共演も楽しんで出てるし、あの時のことは感謝してるのだと思う。
決戦は金曜日、は自身初のシングルミリオンだしね。
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp79-0jK1)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:49:56.98ID:3YXJGGFFp
押し出される
原キーでききたい
2022/11/11(金) 20:57:44.45ID:czLE+p270
>>951
最後に原キーで歌ったのっていつだろ?
2022/11/11(金) 22:07:41.09ID:FN5W4fKm0
大黒摩季さんとか広瀬香美さんとかブレイク当時に今のキャラ見てしまってたら引いてたかもw
今は今で好きだけどねw
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a901-JhrU)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:11:10.08ID:aja+93cv0
大黒摩季はあんま変わってないけど?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ad-gUJl)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:14:54.84ID:vpT0yJvZ0
当時はメディア出てなかったからってことでしょ
2022/11/12(土) 01:19:40.08ID:ZpETtbi30
>>950
仕事選べないから渋々やるってノリじゃなかったぞ…
うれしたのし大好きは自分たちの冠番組だし
決金出て ドリ自体売れてるときだし今みたいに閉塞感のないまだゆるい時代だから
身内ノリの番組でも明るく楽しくバラエティとして成立してた
(まだ花金て言葉があった時代じゃないかな)

歌うときとかゲストに呼ばれるときはそれなりに緊張してたと思うけどそれも今ほどじゃなかったし
昔はちゃんとタモさんとか司会者と普通のトークできてたよ
年を重ねるごとに対人恐怖症みたいになってる気がする
ドリはネットとの相性が悪すぎたのがトラウマにもなってるのかもね
2022/11/12(土) 14:24:44.67ID:FSZCloMpd
高音もよしだみの良さの一つだと思うけど、ライブじゃ全然高音が聞けなくていつも残念な気持ちになる
どうせこの曲のあの高音部分もアレンジして唄うんだろうなって思うことが増えた
無理して欲しいワケじゃないけど、ファンとしてはあの突き抜けるような高音が聞きたい
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc1-XJGQ)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:36:28.38ID:F001UB9Yp
意外に初期の頃のは歌えてるよね。
1番きついのはSing or die からMonsterの頃。

月光とかそんなの愛じゃないとか、
make me your ownとかcome closerとか。

あの頃の吉田美和、あんま好きじゃなかったけどテクニック的には凄かったんだな。
2022/11/12(土) 17:19:16.32ID:b9nuRSUF0
>>957
声帯は老化して緩むから高音なんか出るわけないよ。
もう初老だよ。現実知ってよ。
2022/11/12(土) 17:20:05.26ID:2JzV2ZAj0
あの目はなんじゃ
どういうプロモーション?
2022/11/12(土) 17:30:11.87ID:0YEh1YnJ0
何あのプロモーション…
お金かけるとこ間違ってるよ…
2022/11/12(土) 18:57:26.11ID:YSJE0a9yM
上がってる写真いくつか見たけど場所が渋谷なのもあって
治安の悪いイキった層が勝手に貼ってるステッカーとしては街に馴染んでるな
逆にこれでドリカムのプロモーションだと思う人はいないし見事なまでのイメージダウン
さすが正さん
2022/11/12(土) 19:24:12.40ID:FyaK405DM
無意味なw
2022/11/12(土) 19:57:31.03ID:TUFudUpd0
なんで消火栓なんだ??
2022/11/12(土) 22:10:47.09ID:8UjIBnId0
消火栓のん見た!なんぞあれwww
イミフ過ぎるw
どんどんアホになってくるー 泣
2022/11/12(土) 22:15:00.65ID:oxeof7O/M
だーれも気づかん
2022/11/12(土) 23:18:41.82ID:ZpETtbi30
消火栓の下にあの目が貼ってあってドリカム格好いい!ってなると思うかね?
そもそもドリカムと認知してもらえるかもわからん
タグで見かけた目のマークの奥の街灯にかかってるイブサンローランのタペストリーのほうがまだかっこいいよ…

ゲーム性のあるプロモーションにしたいってことなんかな
それにしても気味が悪くて普通に不快
2022/11/13(日) 13:11:53.47ID:qyTy8+BJM
ならんならんw
CD発売するんだ!買おう!
ならんならんw
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-XJGQ)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:21:32.67ID:fCwxqpJ3p
コアファンにオリエンテーリングをやってほしいってこと?
意味が分からない。

宣伝費無駄遣いしないでほしい。
2022/11/13(日) 13:37:20.95ID:OQ+wEO7A0
あんなので宣伝にならないわw
2022/11/13(日) 13:42:54.68ID:QES9DMGN0
もしかして公式があげてるらくがき付きのやつもデザインなのか
タグで見かけてもうスプレーらくがきされてる…って思ってたわ

公式はこれがおしゃれだと思ってんのかな
2022/11/13(日) 13:45:02.13ID:1eFgGWA20
ただ歌番組に出て歌えばいいだけなのに、それを避けて意味不明な宣伝活動に力と金を注いでいる状態が長年続いていて辛い…
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-XJGQ)
垢版 |
2022/11/13(日) 14:00:01.18ID:fCwxqpJ3p
ぶっちゃけ、ドリカムは馬鹿なんじゃないか?とか最近思ってる。
2022/11/13(日) 14:04:19.62ID:OQ+wEO7A0
せめてアレに何の意図があるのか教えて欲しい
渋谷で目を探して!ヒントは消火栓。はぁ???
2022/11/13(日) 15:53:06.22ID:XOkAm1Ky0
アレが何なの?って人の目についてバズるとでも思ったとか?
2022/11/13(日) 16:13:59.26ID:QES9DMGN0
別にテレビ出なくてもうまくプロモーションしてる大御所なんてたくさんいるのにね…

テレビ出ないんだったらブランド力を高める努力してほしいけど
売れないから買って!と寂れた商店街や露天商みたいな物乞いスタイルに
渋谷のチーマーorやばい宗教みたいなグラフィックサインを消火栓に取り付けられても
ドリカムとすら思われず安っぽい迷惑な団体だなと眉をひそめられて終わるだけだよ
2022/11/13(日) 16:20:06.12ID:QES9DMGN0
あの写真撮ってライブ会場orCDショップで画面をスタッフに見せたらステッカープレゼントくらいあればまだしも渋谷しかないしなあ

渋谷を歩いてる層にドリアピールしたいのも謎
銀座とか恵比寿とかに巨大なモノクロの吉田美和の写真と英字ロゴ並べたようなおしゃれ看板があるとかなら撮りに行きたいけどな
2022/11/13(日) 16:28:11.51ID:1eFgGWA20
吉田美和と中村正人は宣伝からは完全に手を引いて欲しい!
二人ともセンスが悪すぎる…
2022/11/13(日) 16:31:22.23ID:1eFgGWA20
あと、デザインからも!
曲制作に専念して、その他はプロにまかせて欲しい
2022/11/13(日) 16:32:22.69ID:OQ+wEO7A0
イメージ戦略って大事だよねぇ…
2022/11/13(日) 16:40:44.30ID:QES9DMGN0
>>978
このオリエンテーリングはどっち発案なのかね
もし2人以外のスタッフが
渋谷の街に目をいっぱいつけてファンの人にアップしてもらえばバズるんじゃない?
とか言い出したら無能すぎるから解雇してほしい
これを提案する方もOKする方も同じ感性だから無意味なんだけど
2022/11/13(日) 16:42:29.70ID:QES9DMGN0
消火栓とか都やら交通局やら公の機関に許可取りに行ってるんだろうけどなんていうか無駄手間だよなあ
2022/11/13(日) 18:33:31.36ID:9fLnq6v+d
>>980
次スレよろしく
2022/11/13(日) 18:56:49.31ID:0Yuq0l3Z0
近年の変な事業活動見てたら怪しい団体か何かに広告利用で騙されてる?ってなるw
スピリラもなぁ・・・デザインやらタイトルやらスプラ(スプラトゥーン)に影響されてんだろうかな〜ってなるけど美和ちゃんハマってんのかな?
2022/11/13(日) 19:03:08.72ID:QES9DMGN0
それならそれで正規の手段でスプラトゥーンとコラボしてほしいよ
ああいうパクリっぽいデザインは本当にやだ
2022/11/13(日) 21:52:48.56ID:0Yuq0l3Z0
まぁスプラ流行ってるからそう見えちゃうだけかもだしパンツの宣伝とかしてんのもDWLのスポンサー関連で動いてんのかな〜とも思うけども・・・今回の消火栓のも広告主の自己満みたいでドリはどうしたいのかまじわかんないw
2022/11/13(日) 22:55:09.41ID:QES9DMGN0
別のアーティストだけど
MVに出てくるダンスをハッシュタグつけてTikTokとかインスタにアップした人に抽選でプレゼントとかやってる
これならまずMV見てもらう=曲聴いてもらうことになるし若い子は踊ってみた動画好きだから拡散してくでしょ
自分はやらんけど若い人にアピールするのってこういうことだと思う

街中(しかも渋谷限定)にヤンキーが貼ったステッカーみたいな変なマークの写真を散らばせて
Twitterにアップさせて「12個でした」
だから何…?
ドラマ見てないからスピリラの曲のメロディーすらファンに届いてこない
2022/11/14(月) 09:29:30.61ID:2w4ri6HXd
あのデザインが好きで調べる若者もいると思う
ドリカム??イラネ
となるのが目に浮かぶ 結びつかんのよ斬新なデザインと
2022/11/14(月) 09:46:30.33ID:ggTmV/nFa
そうそうデザインは別に悪くないのよ。ここのオバサンたちには不評だけど、普通にいいと思う
ただドリカムと親和性が低いだけ
2022/11/14(月) 10:41:56.61ID:+Ik8xFdAd
いやデザインも微妙だよwどこの秘密結社目指してんの
2022/11/14(月) 11:39:06.76ID:ox3rv/Jh0
TikTokももう前にやったけど何の宣伝にもならなかったよね
ドリカム聞くようなファン以外に広めたいんだろうけど難しいね
2022/11/14(月) 11:51:07.95ID:VkFddIeMa
ドリカム自体が若い子にうける音楽じゃないのに
なぜ無理する
現実がうけいれられないのかな
2022/11/14(月) 14:13:59.81ID:sK1jvAxe0
そもそも曲自体を広める努力してないからね

もうドラマも終わったんだしYouTubeに最初のサビまでとかショートVer.でもいいから置いとけばいいのに
つべで検索してもドラマの番宣サムネしかないからドラマ興味なかったら1音も耳に入ってこないよ
話題のサイレントとかも見てないけどそっちの主題歌は意識しなくてもばんばん耳に入ってくるけどなあ
ドラマのために作られたにしても放送終了と同時にMV解禁とか普通だけど正さんはCD売りたいからMV出さないんだろうね

どんな曲かもわからないのにパッケージがキモい、キャンペーンがイミフなことだけわかってる異常なシングル
発売日も近いのにろくに情報流さないスラダンのプロモーションみたい
2022/11/14(月) 14:35:56.11ID:AJBmIicI0
歌番組での生歌でも口からCD音源っていうパフォーマンスの凄さでも人気を獲得してきた人たちだから、それをしなくなった今、他の宣伝活動に力をいれてるのを見てもむなしく感じてしまう…
2022/11/14(月) 15:37:13.68ID:QBzC60v2M
あれなにが楽しいん?
2022/11/14(月) 15:51:36.73ID:LWyyAh0X0
すみません…たてたものの
ワッチョイ抜けてしまってたんですがどうしましょうか?

◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム139◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1668408584/
2022/11/14(月) 17:07:02.75ID:QXgF4/UJd
うちBS契約してない 主題歌も検索しても出てこない でてくるのは気持ち悪い目…
いや誰が買うねん!!!ヲタに丸投げ?そりゃないよ〜〜
2022/11/14(月) 19:35:26.26ID:ox3rv/Jh0
ワッチョイありで立てたよ

◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム139◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1668422058/
2022/11/14(月) 21:56:24.23ID:CZy6wgRB0
スレ立てありがとうございました!
ではワッチョイのほうへ〜
2022/11/14(月) 22:05:26.76ID:CZy6wgRB0
またね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 131日 4時間 5分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況