X



スピッツ688

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/01(水) 09:13:39.83ID:D5cXRsdKM


■OFFICIAL■
・SPITZ OFFICIAL WEB SITE
http://spitz-web.com
・SPITZ ON-LINE MEMBERS
http://spitz-members.com
・SPITZ mobile
http://spimo.net
・YouTube OFFICIAL CHANNEL
http://www.youtube.com/spitzclips
・Twitter
https://twitter.com/spitzmobile?s=21
・Instagram
http://www.instagram.com/spitz__1987/
・レコード会社
http://www.universal-music.co.jp/spitz/

■ルール■
※sage進行
※コテハン禁止
※アンチ・荒らし・キチガイはスルー&NG登録(連鎖あぼーん推奨)
※他アーティスト叩き禁止
※SNS・私設サイト等のヲチ・晒し禁止
※転売屋への情報流出防止の為チケット先行&一般発売等の話題禁止
※次スレは>>950 が立てる。出来ない場合は依頼する
※スレを立てる際は本文1行目に「!extend:can :vvvvvv:1000:512」と書いて改行を入れる

前スレ

スピッツ687
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1671350047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bad-xeNi [210.194.42.118])
垢版 |
2023/02/01(水) 22:19:11.66ID:eClOLGJc0
会場を借りる時のコストも平日と土日祝で違うしチケット代に反映させても良いけどね
ホールのチケット代高くしてアリーナのチケット代を安くしてほしい
2023/02/01(水) 22:19:14.58ID:mc45vpwn0
>62
ゴメン
チケ代変動 ね!
2023/02/01(水) 22:20:04.95ID:QyFIosaqp
値段差つけることについての文章は、見比べてないけどパッと見ゴースカと同じような文章に見える
具の言い訳にしか見えないし載せなくていいと思う
2023/02/01(水) 22:27:51.36ID:mc45vpwn0
>65
会場費や人件費:一人頭のチケ代と考えると
*キャパ狭いホールの平日
*2万人規模のアリーナの土曜
…ってどうなんだろね?

分母が多いぶん会場費高い土曜のアリーナの方が実は利益率出てて更に値上げでウハウハとかあり得るかもな
まぁ知らんけど笑

とにかくホール取れる気がしねぇ
2023/02/01(水) 22:30:06.52ID:J8k8B3Wx0
「地方からの参加民が都会の平日公演に参加してアンコールまでいられないかもしれないけど、都会の仕事終わりの人が本編を最初から見られたほうがいいよね」(文意)のくだりなんかモヤモヤする

このふたつって比べるものなの?
2023/02/01(水) 22:38:24.51ID:qbEpV1Mu0
申請すれば平日だろうが土日だろうが有休取れるんで安い方が助かるネ
ホテルも安い、街が混んでもない平日最高
2023/02/01(水) 22:48:55.64ID:p6CbJyqha
スピッツの春アルバムって1st、オーロラ、フェイクファーぐらいしかないから、
本当に春に出たらかなり珍しいね(てか秋アルバムがやたら多い)。
あとはさすがにそろそろ違うプロデューサーの音が聴きたいところだが…。
2023/02/01(水) 22:49:14.91ID:ykFeyDAya
>>69
多分比べてるのは都市部公演に仕事終わりに参加する人と地方公演に参加する人だと思う
地方の方が都市部より比較的終電が早くて交通の便がよくないからじゃないかな
2023/02/01(水) 22:55:37.91ID:eClOLGJc0
アルバム発表前にシングル配信とかないのかな
2023/02/01(水) 23:10:30.50ID:GGttWt7ra
平日は開演遅いから終演も遅い
一杯飲んで帰る時間もないしな
帰りの電車もサラリーマンばかりだからライブ気分から一瞬で現実に戻されるw
土日の方が楽は楽よね
kアリーナて新しい所か行ってみたいな
ぴあアリの近くみたいね
2023/02/01(水) 23:31:26.59ID:SB/n5ugqa
平日は安くしてるから
アンコール聴けなくてもいいよねってことかぁ
つら…
2023/02/01(水) 23:45:49.85ID:a+eLCEnm0
曜日でチケ代変えてることが徳高いとか言われてるけどなぜだ
平日だろうが激戦だし、特にほーるなんかはどちらかといえば会場の立地のが影響ある気がする
2023/02/01(水) 23:52:40.96ID:RBR/R0qOp
時期困ったなぁ
先行受付期間に申し込むとして、過ぎてから申し込み取り消しって出来たっけ?
疾患の検査結果で行けるかどうか変わるんだよなぁ…
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-2ATy [60.105.127.164])
垢版 |
2023/02/01(水) 23:54:20.86ID:wmznNu2i0
スピッツクラスで7000台は安いんじゃない?今は9000〜1万超えとか普通にあるし
2023/02/02(木) 00:24:32.13ID:gjF82op60
帯広ぉ!絶対行きたい!当たりますように!
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffad-OdPv [124.141.252.197])
垢版 |
2023/02/02(木) 00:29:27.04ID:E+lH9Oyo0
声出し解禁かもなぁ
奇声、カラオケ無し、メンバーに絡む空気読めない人なくて快適だった
2023/02/02(木) 00:51:03.52ID:kaWaiOtXa
>>77
ベルゲンはリセールありそうだけど
2023/02/02(木) 01:02:52.63ID:VDzioWUv0
何でもいいけどさっさと転売対策しろ
2023/02/02(木) 01:12:27.23ID:noMdpyKj0
和歌山やってその日のうちに滋賀まで行くのか
結構遠いけどそんなもんか
2023/02/02(木) 01:19:03.45ID:LysLMZ6k0
ミッケツアーの時に近くの女性二人が曲が終わる度に大きな声で喋ったり笑ったりしてて
話してる内容も「リーダー!」って声掛けに対して「リーダー?ww誰それ?城島?ww」とか心地良いものではなかったのが本当にトラウマだ…
こないだのゴースカが本当に居心地良かっただけに、ツアー楽しみだけどそういう不安がつらい
2023/02/02(木) 01:20:03.79ID:01GjtE4wp
>>81

利用したことないからすっかり忘れてた
ありがとう、安心して申し込めるよ
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-2ATy [60.105.127.164])
垢版 |
2023/02/02(木) 01:42:59.08ID:G3ycw6bc0
>>83
たぶん車で移動だと思うよ
車だと3時間あれば夜ならいけそうだけど
泊まって朝から移動よりはしんどくなさそう
もしくは大阪泊で当日昼に滋賀とか?
2023/02/02(木) 02:14:35.70ID:QfOjCuXed
ツアー開催はうれしいけどその前にエゴと欲望が渦巻くからやりきれない
転売屋も買い占め余りチケットを高値でさばくヤツも
2023/02/02(木) 02:21:45.57ID:NmYAy5eaM
働いてる身からすれば別に好きで倍率高い土日選んでるわけじゃないんだけどな
料金差つけるのは妥当だと思うけど、文化云々のダラダラカッコつけた言い訳はやっぱり醒めるし要らなかったやろ
いつものバッタって感じ
2023/02/02(木) 02:50:35.86ID:3vYkaELva
具に文章書かせないで上手い広報担当雇って欲しい
世間に公式コメント出た時にすごく恥ずかしかったの忘れられない
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-dVaQ [58.189.155.58])
垢版 |
2023/02/02(木) 04:41:30.01ID:HkjbQADC0
>>70
そういうどちらでも行ける人が平日に流れて土日も取りやすくなるなら成功なんだろうね
2023/02/02(木) 06:34:23.71ID:wG5NiY0ta
全く地元には来てくれなくて
近隣会場全て平日
仕事終わりで行けたりしないから
いつも半遠征の身としては
さらに最後まで見られなくてもしかたないって言われてほんと悲しい…
2023/02/02(木) 06:39:41.00ID:kaWaiOtXa
>>19
ワールドでやるなら
姫路の分京都でやってくれたら
アンコールで初夏の日聴けたのに
まぁ超激戦チケットになるんだろうけど
2023/02/02(木) 07:00:49.33ID:fLI4CEgR0
>>80
マスク着用での声出しはOKになる予定
2023/02/02(木) 09:28:14.73ID:N8orYOHRM
本人確認ってある?名義違ったら入れてもらえないライブ最近増えてるよね
2023/02/02(木) 09:41:27.42ID:boLvbmaed
平日19時開演だったら21時30分ごろ終演?
規制退場だったりして外に出られるのは22時前後?
コロナ禍で早じまいする店も多いからごはん食べる店なくなってんのよ

「平日17時が定時で完全週休2日制の都会住みの人」を基準にすんのやめて〜
2023/02/02(木) 09:49:50.90ID:Ghh+5O3g0
行けるところ合うところに行けばいいやん
2023/02/02(木) 09:50:33.07ID:HIyM6r8S0
ワールドで19時始まりだと日帰り不可能なんやけど!
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-dVaQ [27.253.251.247])
垢版 |
2023/02/02(木) 10:09:32.55ID:TXnYoVrvM
>>95
都会でも17時にすぐ出られる職場とかそんなにないと思うよ
2023/02/02(木) 10:23:36.53ID:boLvbmaed
>>98
ですよね?
土日のハコ代高くて平日開催なのはいいけど開演時間遅くするのやめてほしい
都会の人も田舎の人も結局仕事休むなら早い開演にしてほしいわ
2023/02/02(木) 10:43:18.69ID:+/IXLvI10
まあ平日安いだけでいいよな
アンコール日替わりなんだろうし
遠くから来る客に諦めさせる前提もどうなんだよと思うわ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-dVaQ [27.253.251.247])
垢版 |
2023/02/02(木) 10:57:34.96ID:TXnYoVrvM
運営もこのやり方がベストかは分からないと言ってるし今回の結果見て次回に生かしてくれるのに期待したい
個人的には地元の人が行きやすいのを目指したのは悪くないとは思ってる
今回はこれで変わらんだろうから文句言わずに行けるところを検討したいと思ってる
2023/02/02(木) 11:01:42.12ID:boLvbmaed
「土日のチケ代高くする」「平日のチケ代安くする」の言い訳に平日のライブ文化どうのこうのと講釈たれて開演時間を遅くするのやめてほしいわ
日帰りで帰れて家でごはん食べる都会の人ファーストの考えじゃん
実際には都会の人も平日遅い開演は迷惑だって人も結構いるんじゃないかな
2023/02/02(木) 11:32:03.59ID:9UsIw0Sup
スピッツ、全国ツアーチケット料金を変動制にってネットニュースになってるな
意外と革新的だったのか
2023/02/02(木) 11:33:08.81ID:tr7FfvK3d
平日の文化…のくだりはゴースカの時も書いてた
あの時は準備が遅くて土日の会場を押さえられない言い訳見っともな!と思ってたけど、今回も書いてるのは実際多数のアーティストが取り合いになるんならあながち言い訳でもなさそうと思う
そのシステムで不利になる人がいるのは否めないけど、誰も彼もが満足するやり方などないのだから、あまり運営を責めないであげてほしい
都会平日の人が一番有利じゃんと言うなら(スピッツ最優先なら)その環境に移行すればいいけどそこは譲れないんだよね?
その時点で1つ身勝手を言ってるわけだし
2023/02/02(木) 11:36:31.85ID:FLCGRY4Sa
バリバリスピッツファンのミュージシャンからのレス貼っとくわ↓↓↓

平日開催への熟慮、エンタメ業界を牽引して行ってほしいですね👍🏻流石スピッツ✨

会場の取り合いになるのは我々も同じですからね…自分達の事だけではなく、周りの事にも気にかけてるのがスピッツ…というかグラスホッパーチームらしくて良いなと思います👍🏻
2023/02/02(木) 12:04:16.80ID:ikF16pt3a
Twitterバズってるね
https://twitter.com/bluepanopticon/status/1620713480084160512?s=46&t=-UCPjC-V_TF2ScL4pdjutg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-lxhl [106.155.10.152])
垢版 |
2023/02/02(木) 12:07:21.99ID:2MqkGfnoa
当たって行けたらなんでもいいな
前回のミッケホールは初めてベルゲンでチケット取れなくて衝撃受けたわ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-2ATy [138.64.160.218])
垢版 |
2023/02/02(木) 12:08:43.36ID:F50BRO0r0
新しいアルバムジャケ、茶色ベースで馬に乗ってるマサムネさんだったわ(今朝の夢)
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c2-2ATy [138.64.160.218])
垢版 |
2023/02/02(木) 12:11:16.93ID:F50BRO0r0
>>107
ベルゲン1つだけ入ってますか?差し支えなければ場所も聞きたいです
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-dVaQ [27.253.251.190])
垢版 |
2023/02/02(木) 12:35:57.32ID:0eze4sm+M
これだけの数やろうと思ったら現実的には平日混ぜないと無理だし落とし所としては悪くないと思ってる、全員に大満足とかないし
価格差2000円でグッズ一つ買えると思えば平日お得かもね。グッズタオル付きで同価格と考えたら平日もいいかな
2023/02/02(木) 12:39:19.88ID:6i56uwawp
曜日で金額に差はつけるけど席では差つけないんだね
当日発券でも席種分けて売ることはできるだろうに
2023/02/02(木) 12:41:37.49ID:KxqPuKxjd
別に席種に価格差出さなくていいよ
前方BBAだらけになるだけだしそれよりはアジカンみたいに
学割やるとかのほうがええやろ
2023/02/02(木) 12:43:16.15ID:moi+5bNpp
>>111
併用したら風俗の料金表みたいになるな
2023/02/02(木) 12:43:33.02ID:okXOBFGm0
>>104
下2行はさすがに頭おかしい
2023/02/02(木) 12:43:33.74ID:LkC1nofqa
行ってみたいなサンパレスーー
サンパーレスー
2023/02/02(木) 13:24:14.46ID:N/Q5Qj0jM
武道館の音出し制限はなんとかなったのかな?
巻きで終わったらやだなw
2023/02/02(木) 13:29:30.95ID:KxqPuKxjd
22時までだから平気だろ
2023/02/02(木) 13:39:48.04ID:rsqA81kpM
てす
2023/02/02(木) 13:41:47.37ID:rRokdU0Na
>>112
そこはあんまり考えてなさそう
開演時間遅くすると学生とか実家住みの若い子はちょっと行きづらくなるし
2023/02/02(木) 13:47:52.94ID:rsqA81kpM
すいませんどうでもいい質問させてください
今回みたいなロングツアーが発表されたら皆さんどうしてますか?
①1ツアーで3回や4回以上行く!
②ロングツアーだから2回は行きたい、その際ライブ間隔は空けたい
(今回でいえばホールとアリーナにそれぞれ行く等)
③2週間後とか間隔近くてもいいから2回行きたい
④近場や遠征先で2DAYSあるから2日とも連日で行く
⑤行くのは1回でいい

自身の参考にしたいのです、すみません
2023/02/02(木) 13:55:14.70ID:xS7TZif30
27年間ずっと⑤だわ
2023/02/02(木) 13:58:22.83ID:HIyM6r8S0
>>120
アリーナならともかく、ホールツアーはそう簡単には当たらない
2023/02/02(木) 14:17:19.78ID:+6G4tekIM
①かな...最近ファンになったから昔の曲を1曲でも多く聞きたい
2023/02/02(木) 14:18:42.63ID:fqxEbbxzd
結局、地元で日帰りできて、ホールで、土日で、開演終演早くて、最後まで観賞できて、料金安くて(←むろん正規で)限りなく良い席で、近隣の客が静かでグッズも並ばずすんなり買えて、できればワンツアー中何回も参加する…
これら全部を満たしたいから不平不満が出るんだよね
そして有利な人に対して不公平だと妬む

皆どこかで折り合いつけてるよ
たとえば、遠征できるのは交通宿泊飲食業の人が土日休まず働いてくれてるおかげとか
自分もカレンダー通りのシフトでないのでそれはいつも考える

欲望の期待値が高い人ほど叶わなかった時にがっかりして不満が爆発するんだよ
自分はどこか1日当たれば万々歳くらいに思ってる

願いは事故などなくメンバーと元気で再会したい!
それだけ
2023/02/02(木) 15:10:38.93ID:iJQ0zVia0
>>57
アリーナなら大丈夫そうですね!
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-H6LA [60.90.19.140])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:11:53.42ID:0pCvF5g20
ベルゲン強気に大宮一本釣り→ハズレ
熱くなってオンライン入会、大宮1本→ハズレ
後がなくなってモバイル入会。弱気になって、大宮と武道館の併願→武道館当選
127名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFa3-2ATy [106.154.183.173])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:14:13.41ID:RLPvVZe/F
大宮人気なの?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-qGBK [126.33.116.75])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:26:07.62ID:N/M4SI8Br
私はDです
2023/02/02(木) 15:30:10.74ID:j943RPrF0
⑤だけど、行ったらもう一回行きたくなってしまって、チケット取れそうなら検討してみる感じ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFa3-2ATy [106.154.183.173])
垢版 |
2023/02/02(木) 15:47:12.33ID:RLPvVZe/F
地元が大阪だから城ホールは取りやすく2デイズは行くかな?曲が違うし
近くも気が向いたら行くかな?大阪から神戸や姫路、和歌山、滋賀、岡山あたりは日帰り大丈夫だしどうするかな
宿泊遠征必須地に住まわれてる方はやっぱいろいろ不利だよね
2023/02/02(木) 16:32:19.35ID:ukbGZP6Xd
マサムネは行きたい公演のチケットは自分でとると言ってて偉いなと思う
業界人は関係者のコネ使って楽にチケット入手するのが当たり前の人もいるけど、自らズルしてない発言は説得力があるわ
ってここで書いてても転売屋やズルが平気な人は聞く耳ないだろうけど
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9668-kNEe [121.84.181.50])
垢版 |
2023/02/02(木) 16:43:01.20ID:RtdsyfqR0
試験
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9668-kNEe [121.84.181.50])
垢版 |
2023/02/02(木) 16:46:30.74ID:RtdsyfqR0
・・
2023/02/02(木) 18:34:47.12ID:u1imSakr0
近い大宮いつもはずれて大阪や名古屋遠征なんよ、今度こそ大宮行きたい
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bad-xeNi [210.194.42.118])
垢版 |
2023/02/02(木) 18:41:08.61ID:aMlTStA10
>>127
今回大宮は桁外れに倍率高い
一番取りにくいよ
2023/02/02(木) 18:43:14.77ID:TgHQGoEk0
大宮って何でそんな人気なの?(煽りとかじゃなくて本当に分からない)
単にサンセットだから?
2023/02/02(木) 18:43:36.16ID:zc1hfMx30
私も大宮、歩きでも行ける距離なのに10年前に一度当たったきり、あとはベルゲンでいつも落選。大宮ソニックは近いのに遠いホールです
2023/02/02(木) 19:08:35.86ID:eb3++xJLp
>>136
首都圏でキャパ小さいから倍率高いだけ
2023/02/02(木) 19:32:14.09ID:ukbGZP6Xd
ツアータイトルが(仮)なのはアルバムタイトルが入る予定なんだろうけど、先行シングルか収録曲にタイアップがついてて解禁待ちなのかな?
2023/02/02(木) 19:38:17.60ID:ca/jK90kp
(仮)っていうタイトルのアルバム
2023/02/02(木) 19:54:56.48ID:ukbGZP6Xd
>>104
寝食忘れるくらいスピッツの公演が最優先なら、という極端な話

他のアーティストの推しで、田舎は交通不便で公演数も少ないから都会に希望転勤出した人は知ってる
頭おかしい人ではないよ
一途に推しの優先順位が最上位だったのでしょう
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-2ATy [60.105.127.164])
垢版 |
2023/02/02(木) 20:01:56.66ID:G3ycw6bc0
19時スタートなら最遅で21時半には会場出られる計算で良いかな?
2023/02/02(木) 21:04:37.78ID:kUB4ca0X0
会場にもよるだろうけど3050のガイシホールは出るまで、電車に乗れるまでにすごく時間がかかった記憶
2023/02/02(木) 21:07:39.85ID:0/09lwyV0
>>126
めっちゃわかるw
2023/02/02(木) 21:31:03.09ID:ts3suaBdd
東スポはマサムネの写真30年前のしかないのかw
2023/02/02(木) 21:52:11.27ID:tKrrA41y0
>>145
みてきた
吹いた
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-2ATy [60.105.127.164])
垢版 |
2023/02/02(木) 21:55:01.96ID:G3ycw6bc0
質問ですが、、
例えば1サイトから1人申込み可能枚数が2枚の場合、全て当たれば全部で6公演ですか?あとホールとアリーナは時期的に別の申込みになりますか?
2023/02/02(木) 22:09:28.76ID:Je+puzX+0
ホール当たらんのつらいな
地元のホールで当たらなかったら遠方のアリーナで再チャレンジ?旅費も休みもつらい…
地元=同じ都道府県の応募優先してくれるとかないんかな?
お願いします…
2023/02/02(木) 22:14:29.33ID:1M4Ij/i3M
>>104
人生スピッツに捧げればいいだけ
ってのはいち意見としても流石に暴論かと…

>>147
>>1のテンプレ見てね
わからないことがあれば公式に問い合わせしてみるといいよ
2023/02/02(木) 22:21:27.30ID:0szFpcbSp
>>145
やめてよ…見に行っちゃったじゃん…吹いたよ…
2023/02/02(木) 22:27:11.99ID:Je+puzX+0
東スポは現在の草野さんの写真資料を買えないのかな?
30年前の写真しか使えない事情があるのかな
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-dVaQ [58.189.155.58])
垢版 |
2023/02/02(木) 22:33:59.10ID:HkjbQADC0
ホールってアリーナで言えば全席が良席って言えるからね。1階前半分は神席、前5列くらいは超神席って感じ
値段安い上に距離も近いからそりゃ取りにくいよね
2023/02/02(木) 22:35:27.77ID:ukbGZP6Xd
>>149
暴論であろうと、スピッツに限らず人生を推しに捧げて全身全霊で溺愛してそれがその人の幸せなら誰も止められないし
人それぞれの幸福観があるよ
無くした時の喪失感は計り知れないだろうけど
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-dVaQ [58.189.155.58])
垢版 |
2023/02/02(木) 22:40:39.50ID:HkjbQADC0
人生推しに捧げるのが悪いとは思わない
でもスピッツのために移住するレベルで生活変えるのが無理ってのを身勝手というのはちょっと変だね
2023/02/02(木) 22:55:35.29ID:mKzaG88O0
誰も推しのライブのために環境変える人を批判してはいないよね
それができない人を身勝手と言うことについておかしいとか暴論とか言ってるだけ
2023/02/02(木) 23:24:07.69ID:ukbGZP6Xd
身勝手ていうか自分都合を最優先にした 
点で手持ち札を1枚使ってる
おいそれと環境は変えられないにしろ、変えないと選んだのは自分だし、変えた人と同列ではない、同等のチャンスは得られないということ
2023/02/02(木) 23:27:16.32ID:NmYAy5eaM
>>153
人それぞれの幸福観があるんだからスピッツ以外にも大切なものがある人の意見も蔑ろにしちゃダメでしょ
極端な例を挙げてる自覚があるなら尚更、レアケースだけを切り取ってマジョリティを黙らせようとするのは矛盾してるよ…
せっかく公式も「手探りで最適解見つけていきます」ってスタンスなんだから色んな価値観で色んな意見を共有すべきだと思うな
2023/02/02(木) 23:29:21.99ID:j943RPrF0
人の楽しみや幸せを自分基準でしかはかれない、いつもの人じゃん
あまり構わない方が良い
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-dVaQ [58.189.155.58])
垢版 |
2023/02/02(木) 23:30:15.52ID:HkjbQADC0
普通はスピッツのために移住とか選択肢にすら入らないよね。推しのために住むところを変えた人を批判する気はないけどかなり特殊な選択であるのも確か
その人基準に自分都合を優先とか持ち札使ってるってのはやっぱり暴論だね
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ba-dVaQ [58.189.155.58])
垢版 |
2023/02/02(木) 23:32:05.15ID:HkjbQADC0
ついつい反論書き込んでしまったけど、前スレのような展開は望まないからもうやめておきます
2023/02/02(木) 23:33:06.09ID:NmYAy5eaM
>>156
ふつうにみんなが平等にチャンスを得られるしくみを模索していくべきだと思うけど…
その上で余分にコストかけられる人はファンクラブ3種入るなり移住するなり好きにすればいいけど、それは販売形態についの議論の場外の話だよね
2023/02/03(金) 00:20:52.30ID:bAd0fzrT0
「荒らしはスルー」は伝統の最適解かもと思います
もちろん押し付ける気はありません
2023/02/03(金) 00:38:57.20ID:rI+L5hD60
夏イベやるよね?
9月10月に。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-2ATy [60.105.127.164])
垢版 |
2023/02/03(金) 00:43:03.01ID:pjZuQ2vm0
田舎で暮した事ないから分からないけど、やっぱ地方はいろいろチャンス減るよね。
ただスピッツに関して言えばあのクラスで年齢でここまでツアー廻ってくれるのは凄い事だと思う。
下手に多く廻るからファンは欲張るのか?毎年アリーナのみ数える程のライブが当たり前になってしまったらグチ無しで有り難く行くようになるよ、きっと。
スピッツの活動はホント奇跡に近いと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況