X

◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム143◇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/17(日) 21:41:32.69ID:Zo4qEi7M
・sage推奨 、荒らし・釣り・age厨はスルー
>>980を踏んだら次スレを立てる
・荒れる元なので他アーティストの名前を出す時は慎重に

≪公式≫
   http://dreamscometrue.com/
   http://www.universal-music.co.jp/dct/

前スレ
◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム142◇
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1700871212/l50
2024/09/04(水) 13:19:45.08ID:NSznQ6Pb
どこまで調査したんだろうね
お花畑の人に囲まれていたいならどうぞって感じ
私も更新やめてもうライブも行かない
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 14:30:18.51ID:o3IgrXCJ
グッズの実物写真出てるね
ハンドタオルかわいい
パンフはやっぱりワンダーランドと同じ扱いにくいやつ。
ケイタのキーホルダーは買うかも。
結局シンプルなのが一番良い。
2024/09/04(水) 20:38:40.98ID:1tdKzOY0
beamsのコンセプトビジュアルに吉田美和がいないだけならまだしもあれ誰よ……
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 21:00:41.71ID:ML2TKt8u
ほんとにドリどうしちゃったの?
2024/09/04(水) 21:10:17.18ID:ja531avN
今さら何やったって新規ファンなんか開拓できないんだから地道に良い音楽だけで頑張って欲しい
余計なことに手出ししても元からのファンを減らすだけ
2024/09/04(水) 21:15:12.99ID:u5qhBuRi
ポスター撮影さえ無理なのかもだろうけど、勿体無いなあ…と思うよ
本当に
2024/09/04(水) 21:55:23.73ID:PZqjjIrd
アレなら逆に正人いらねーなw 美和ちゃんなんでいないのー?ってことにもならんし
ワルクマだけでよかったなw

グッズのアヒルコースターってただのチョロQ思てたらライトスティックのアレ乗せれんのかw
661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/04(水) 22:14:35.73ID:3nOpBUgW
マサマニア生理的に無理
2024/09/04(水) 22:16:37.76ID:1tdKzOY0
何今度は原付?
2024/09/04(水) 22:43:08.71ID:BVbrig3x
>>659
着画あれば、買う人増えるだろうにね
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 06:44:07.32ID:MMukyzpG
>>653
本当の被害者にも大丈夫でしたよって個別に知らせて終焉にする気だったりって疑ってしまうよね。
2024/09/05(木) 11:42:57.37ID:FO5PCUAB
余計なところに手を広げすぎて
肝心なところがおざなりにならなければいいが…
初日参加だけどテンションあがらない
グッズもだいぶしぼって最小限にした。
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 18:29:36.84ID:PPiPLe9p
ビームスのあの女誰www?
こんなのも吉田は参加しないの不自然すぎるわw
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 21:38:30.44ID:wlmMcaV3
BEAMSださい
若者だってお金もらっても着ない
プレゼントされても着ないよ
平成だったら良かった。
オワコンが令和にやっても無駄
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/05(木) 22:04:55.08ID:WE0UyHUr
ライブグッズって、その時は身につけて楽しい気持ちあるけど、普段使いしづらいものばっかでたまるし、断捨離とか意識してたらほとんど買わなくなった
それでもタオルとライトくらいは…と買ったマフラータオルの使い道に困ってる
みんなアレどーしてるのかな
2024/09/05(木) 22:19:36.32ID:xdC3KDBx
洗面台等の手拭きタオルに重宝
2024/09/05(木) 22:35:19.07ID:iJ5zjFDA
そもそも「ウラワン」という片仮名表記がそのままロゴになっているのが、自分には無理
2024/09/05(木) 22:49:21.10ID:w8rUyNrj
問い合わせしても返ってこない どうしよ
2024/09/05(木) 23:45:35.26ID:N10qhzTV
毎回そうなんだけどウラワン(ドスコも然り)って意味不明な単語を
極太ゴシックやカレッジロゴみたいなゴリゴリに目立つフォントでアピールされてもね…

まだ「DREAMS COME TRUE」が目立つほうがいいけど自分たちのバンド名をグッズのメインにするときって「ドリカム」とか「ドリ」とかなぜかカタカナ多いよね

フォントのチョイス、サイズ、配置、何をとってもダサいけど「ウラワン」メインでお願いしますってドリからの要望なんだろうか
2024/09/06(金) 05:35:55.90ID:rbnNVzmO
グッズの物体には興味が湧いても、そのロゴやらがダメで買う気になれない

普段使い?
出来るわけないよ!って
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 07:56:39.99ID:cShBXYpx
ツアーグッズなんて普段使いしようとする発想がまず間違ってるよ
神社でお布施するのと同じ。吉田の服にお使いくださいって思って買ってるよ。
あと今回はあの飴みたいなお菓子が新潟の小さい会社が作ってるらしいから買ってあげようかなとは思う。

そのライブに数カ所行くならTシャツ買っても何回か着れるからいいけどね。

マフラータオルはどのアーティストでも買わない。あのサイズが使いにくいから買わない。
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 07:59:37.00ID:cShBXYpx
>>672
僕も苦手
前にベスト盤で「私のドリカム」ってタイトルもすごいダサいなぁて思った
あの辺りからDREAMS COME TRUEから「ドリカム」っていう言葉を作品に使い始めたよなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 11:42:34.62ID:mppkoQ8V
ツアーグッズが普段使い出来るアーティストは沢山います。あえて名は出しません。
控え目に言ってもドリのグッズは強烈にダサいです。お布施という概念もドリカムくらいです。
サントリーもスポンサーになったのかな?ああいう後ろ楯がないと音楽活動続けられなくなったの?
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 12:17:42.43ID:P1pSzBU+
「ウラワン」ってがっつり入ってるのクソダサいね…
吉田美和のセンス??
自分たちと同じ年代の人達があれを喜ぶと思ってるところがもう終わってる
西川プロデュースの時のグッズは全部シンプルで今見てもカッコいいデザインが多い
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 15:00:31.02ID:cShBXYpx
>>676
もちろん今回のドリカムのグッズにたいしてお布施と言ったんです。
ケイタの羽のTシャツもフロントのUだけならサイズ感とかめちゃ良いしケイタのアイテムだから欲しいけど、デカデカとバンド名が入ってるのが普段着れない。ライブ会場ではすごい良いと思う。
他のアーティストグッズとかは名前が入って無かったり、本人も普段着られるアイテムとかあったりで、その辺は自分のために買うってかんじですよね。
2024/09/06(金) 16:04:01.90ID:L/aNxRw7
そうなんだよね。もちろんお布施って気持ちでいつも買っているとこもあるけど
あまりにも、みたいなデザインが多すぎるというか。
布いっぱいにデザインしなくてもいいのになぁと思う。

自分ももう何年もドリカム以外のグッズ買う機会もなかったんだけど
このところ別の人のみてるとアーチスト名入ってても
さりげなかったり別ツアーでも着やすい感じあったりするのを
感じるから余計に思う。
2024/09/06(金) 22:56:48.14ID:rWh/conp
>>679
別ツアーでも着やすいってのはありがたいよね

「DREAMS COME TRUE」って綺麗な英単語だから日本語のドリームズカムトゥルーとかドリカムとかじゃなくてバンド名をきちんとロゴにしたほうが見栄えがするのになあ
布全面使うとかじゃなくてほどよいサイズで
2024/09/07(土) 00:48:16.43ID:kZrYXhX6
ドリカムのライブも何年も前のツアーTシャツ着てくる人よく見かけるけど
2024/09/07(土) 08:56:34.97ID:wdH6qFy2
2011の刺繍チャリTはかわいかったな
いまだに未着用で取ってある
2031のワンダーランドで着たいなって
2024/09/07(土) 09:16:39.23ID:VHNxxVEH
いまさら気づいたけどケイタのクラファンでドリカムがらみのグッズだしていたんだね。
正人のXしばらくフォローしてない時期あったから気づかなかった。
オフィシャルでは告知してくれなかったんだな。
2024/09/07(土) 11:26:56.63ID:tvKF7E3z
グッズに気を取られてアプリ事件が薄らいでいたけど、被害者増えてるし
追加で判明とか、安心してたのにって余計ショックだろうな
2024/09/07(土) 11:43:13.30ID:c5OwZGHm
あの会社ほんとうに大丈夫か?マサ頑固だからずっとあの会社に任せんだろうなぁ…
ファン泣いてるのに
2024/09/07(土) 13:56:54.57ID:xl74TwsF
お知らせをPP向けにしか出してないのもよくないよね
どういうことかわからずに今入ろうとしてる人もいるかもなのに
2024/09/07(土) 14:20:03.06ID:SoDNWCyP
やっぱり個人事務所は難しいね
代表であるのだから、直接悪くなかったとしても謝罪は当たり前なんやで
(それにしても、アプリ会社は…)

とりあえずリプ欄は、色々な意味で一時的にだか記事限定だかで閉じたら良いのにと思う
2024/09/07(土) 17:25:16.54ID:5cN7Csyj
辞めた人の個人情報漏洩してるのかな?
2024/09/07(土) 17:29:17.73ID:Qbhgglgr
>>688
ちゃんと報告書読んでこいよ
読んでも理解できないの?
登録ログインしる人だけって書いてあるのになんでやめた人とかそういう発想になるの?
単に騒ぎたいだけのヤカラならどっか行けよ
2024/09/07(土) 19:24:51.53ID:mdqroQXg
個人的に、PPサイトにSKIYAKIの謝罪文載せるの違和感あるわ
SKIYAKIはSKIYAKIの自社HPでだけ謝罪すればよくないか?
謝罪のときに委託先を矢面に立たせる会社とか感じ悪すぎる
2024/09/07(土) 19:41:07.04ID:Ck5n4jpi
インサイド・ヘッド2見てきたけど、めちゃくちゃ良い作品
前回のあの失敗がなければ、今回も「愛しのライリー」がぴったりだったのに
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 20:58:58.47ID:tXm4rMVg
>>691
あの失敗ってなんだっけ??
2024/09/08(日) 09:42:07.64ID:RpKZmHCW
>>690
何いってんの
それじゃ誰にも伝わらないだろ
PPの人にこそ謝罪しなければならないんだからそこは当然だよ
わざわざPPの人に別の会社のHP見に行けと?
2024/09/08(日) 13:27:40.45ID:Nub/fjW1
>>689
>>693
必死すぎ。イタイよ
2024/09/08(日) 13:45:38.54ID:OL09LcQi
そう?間違ったことは言ってないと思うけど
2024/09/08(日) 13:49:09.47ID:2xmH7hUe
>>692
失敗というか、日本の映画配給会社の判断ミスかな
上映前に愛しのライリーが流れる中、事前に募集した一般人の家族写真が延々映されてた
映画を楽しみにしてきたのに、知らない家族の写真を何分間も見させられるのが不評で…
ドリ・アンチはここぞと叩いてたな
2024/09/08(日) 13:53:31.13ID:RpKZmHCW
>>694
こういうごくごく当たり前のコンプラ意識ないほうが幼稚すぎて痛いけど…
別に必死でもなく「一般的にはこうやろ」って話してるだけだぞ、やばいのはお前
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 14:20:59.71ID:lBwkJxcv
>>696
そんなことあったんだ
それはしんどいわ…
ドリカム自体の印象も悪くなりそう
699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 16:33:58.04ID:2sNu9rTP
最初ってのが良くなかったよな。
吹き替えのエンドロールなら普通なんだけど。
嫌なら字幕版見に行くし。
予告がやっと終わったらアレってのが。

めぐり逢えたらのwiner songと同じなんだけど時代が…
2024/09/08(日) 17:14:24.01ID:ivHDPdCP
そろそろ初日の発券するかーデジチケより紙が好きなんだよなw
2024/09/08(日) 21:14:43.26ID:lvbOwjk5
デジタルチケットって、スマホの不具合とか怖くてやったことない そのうち紙チケットは全面的に廃止になるのかな
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 21:31:47.61ID:IzrljFgz
今回も座席は当日表示なんだっけ?
双眼鏡持ってくの忘れないようにしないと
2024/09/08(日) 22:54:13.88ID:6EnYu+34
Bゲートてことは200Lvか
2024/09/08(日) 23:09:33.48ID:sJ6M2sEH
他アーチストでデジタルチケット何度かあるけど
慣れたら楽といえば楽だけど不安だよね。
デジタルチケットのときは数日前ににならないと座席表示はなかった気がするけど
ドリカムの場合はどうなのかな
2024/09/08(日) 23:11:54.00ID:6muhtn3e
PP会員ページやだなー
もうログインしたくないー
ずっとストレスだー
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 23:42:01.81ID:FwYj5x1g
>>704
入場時にQRコードを読み込ませて座席券を発行
事前には分からない
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 00:28:23.21ID:epViUT8J
まぁたあの黒人コーラスいるのか
不評なの知らないんだなぁ
ライブ後のアンケートとかあればいいのに。
2024/09/09(月) 01:18:20.94ID:U/djlJqc
それな
あの賑やかし、良いと思った事が一度もない
またバーターの娘も出んのかな
709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 11:23:43.61ID:+1BmG1XR
>>708
歌う美和にかぶせてくるのいらないのに、なんで?っていつも思う。
あのコーラスだけでも十分なのに。

まわりのファンや元ファンはみんな邪魔って言ってるのに
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 19:20:30.67ID:TDY1VRmE
>>709
吉田美和が気に入ってオファー出してそう
2024/09/09(月) 22:08:30.60ID:9TnMYey1
人情で決めてるとこあるよね、バンドにしろダンサーにしろ
二人は楽しいだろうけど……
712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/09(月) 23:12:30.04ID:epViUT8J
大量のダンサーなんか全くもってドリに求めてないのにいつも出す
しかもワンダーランドならお祭りだしまだ許せるけど、いつのまにか通常ツアーにもダンサー重きにしてきてるし。

どうしてダンス&ボーカルグループになったの?
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 00:00:24.36ID:Hc2SzaYG
>>712
吉田美和が踊りたくて踊りたくてしょうがないんだろうね
だから誰も求めてなくても、死ぬまで踊り続ける気がする…
バンド引き連れてただ歌ってくれるだけでいいんだけどな
2024/09/10(火) 00:14:53.73ID:7j7p0QSB
若い頃はそこまで踊ってなかっただけに
いまはバラードでも踊ったり後ろにダンサー従えたりするのが本当に嫌でライブ行かなくなったわ
歌だけで魅せてるアーティストが羨ましい
歌こそドリが一番誇れる部分なのに当人はダンスを見てみてだからなあ
2024/09/10(火) 00:20:36.67ID:7j7p0QSB
今って割と実力あるベテランが再評価される流れになってきてて
ドリもこれまでやってきたことをテレビなりネットやフェスなり人目につきやすい媒体でシンプルに表現したら再ブレイクも難しくはないと思うんだけど
変にダンスメインにしたり若者に媚びたアレンジに挑戦しようとしてハズしたりやることがどうにもズレてるのが残念
2曲くらい歌わせてくれる長尺歌番組とかで新曲とヒット曲とかやるだけでも余裕でトレンド乗れるのに
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 00:34:49.76ID:Hc2SzaYG
>>715
近年唯一出てる歌番組のSONGSでもダンサー邪魔だなって思って見てた
ドスコミックスはさらに余計だった

ダンサーいなかったアマプラの番組はよかったな〜
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 09:30:16.71ID:DCeAQ6Am
スピリラ→健康食品?
G→ゴキブリ?
Kaiju →??
再ブレイクない(ヾノ・ω・`)ない
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 12:24:24.78ID:MqwrBwgm
本人たちがタイアップ依頼無いと曲作る気すらないんだから、再ブレイクなどないない。諦めな。
2024/09/10(火) 13:06:56.19ID:+UPRnMYf
タイアップで成功してればいいけど、尽く失敗してるのにね
2024/09/10(火) 13:50:21.07ID:pNcqu7KJ
ほんとにね。いまあるもの、ファンを大事にしていればいいのにね。
長きのファンも離れていくのわからないのかな。
まあでも最初に応援し始めたころは
ここまで長く大きい会場で活動するとは思わなかったかもな。
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 20:22:29.06ID:in2SxQIj
何だかんだで彼らの今は老後だし30年以上もファンのため頑張ってくれたから今は自分達がやりたいことやって良いと思ってる。
ただ、やりたいことやるなら『CD売れない、買って』とか情け無いこと言わないでほしい。
今のやり方なら山下達郎みたいについてくるファンだけ相手するスタンスで良いんだよな。

どっちつかずというか、いいとこ取りしようとしているのがね。
ドーム埋められるレベルなのだからもっと堂々としてほしい。
2024/09/10(火) 20:44:59.93ID:8ie3CP2v
マサのCD買ってや配信チケ残ってる〜買ってない会員チェックしてる発言で
この人の本質はわかったし、今回のことでまだドリアプリが夢とか言ってるから
ファンを大切に〜って感覚は美和とマサでは全然違うと思うわ
ちっちゃい会社って言えば納得してくれると思わせといて、作業着とか何やってんの?ってのもあるし、よくわからんのよマサさんは…
2024/09/10(火) 20:59:21.04ID:lTbEaSrS
会費値上げ分返金だってね。Xとかでは、返金しなくて良いのに!って意見が目立ってると感じたけど、アプリもやるからって意味での値上げって面もあったろうし、妥当な対応だと思う。なんなら残り期間分の返金ある無しに関わらず、退会希望者の対応もして欲しいくらい。
ウラワン初日、せっかくだから楽しみたいって思ってるんだけど、モヤモヤしてて、登場して涙見せられてもシラケそうな気しかしないんだよなー
リセールも発送とか色々面倒そうでやる気おきないし、ため息。
2024/09/10(火) 21:03:17.87ID:x15NU3jL
たまにここ見にくると自分もふんわり思ってる事ばかり書き込まれてて凹むわ…
ウラワンも20公演くらい行くつもりしてたけど心折れそう…(ノД`)
お金もったいなくなってきた
初日のステージ観たら気持ちアガるかな
2024/09/10(火) 21:16:49.85ID:uhP2+Aki
え?!
20公演?!
2公演の間違いじゃなくて…

会費の話だけど、結局あれってアプリの経費(+若干の自分たちの必要経費)分の値上げだったのだとしたら、アプリに対して気が進まなかった自分にはぼったくり値上げだった、ということなのね…

まあ、ツイッターは無記名掲示板ではないから、推しにとっての味方発言的な声は目立ったりはするわなあ
それを見て、花畑発言やめてよ…と思ったりする自分

でも、公式の「無期限」宣言にも、ちょっと落ち着けwとは思った
726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 21:30:23.41ID:sgqAHVEk
20公演は、凄いね(@ ̄□ ̄@;)!!
こういう太客(ファン)に支えられてるんだ〜驚
727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 21:33:33.75ID:Hc2SzaYG
20公演行く人は、クソダサグッズでもお布施と思ってちゃんと購入してあげてそうだよね
自分にはマネできない!
2024/09/10(火) 21:48:50.37ID:lGmDG03A
>>725
郵便代値上げされることすら知らんのか
2024/09/10(火) 22:01:04.65ID:uhP2+Aki
>>728
自分には不要なアプリ分が、値上げの「大半」だったのか、という意味

だから「無期限値上げ延期」は言い過ぎ、という話
2024/09/10(火) 22:04:10.16ID:8ie3CP2v
大半はSKIYAKIから縁切るのを望んでるんだがね 
年会費値上げで文句言ってる人なんか特にいなかったし、なんか違うんだよな…
まぁたとえ縁切ったとて会員情報ダダ漏れな会社だかんなぁ

>>724
20公演も「アプリの件ごめんなさい」ってやり取り見させられるのしんどいな
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/10(火) 23:34:04.62ID:71s5C0ql
20年前の2004年は楽しかったな。
やさキーのヒットで復活の兆しが見えて、
年4枚のシングルと年末にD15で明るいニュースばかりだった。なんでこうなった。
2024/09/11(水) 00:24:23.97ID:mHgC7j+k
今時あの会費は安すぎるし値上げしてもまだ他アーよりは安いんだよね。アプリに年会費かかると勘違いしてる人いたけどあれはあくまでもアプリから会費更新した場合の手数料って意味だから

別に値上げはそのまますれば良かったのにとは思う
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/11(水) 00:42:24.28ID:HsCQp1J9
>>731
そのあとに何度でも、大阪LOVERも出すし、第二の全盛期みたいなとこあったよね
まぁ20年経って2人ともお爺さんお婆さんになって気力が衰えるのもしょうがないかも
ライブ続けてるだけでも良しとするしかないのかなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/11(水) 08:11:12.23ID:XRmV+1yO
20公演行くならグッズのTシャツやバッグも買う価値あるよ
20回必ず着れるんだから

本人が今の雰囲気で行くのがチケット勿体無いって言ってるけどそれは間違いだわ、20回見れるのうらやましい。
2024/09/11(水) 08:16:53.52ID:oiyi5XD6
まあでもアプリでごたごたして会費も値上げしない、返金とかいわれると
この値上げはアプリの分だったのか、って思う人が多いだろうね。
自分も値上げ前に複数年支払ったけど返金は求める気はないけど。

通販の送料も少し前にだいぶ上がったしこのところのごたごたで離れる人多そう
2024/09/11(水) 18:17:30.21ID:P5Lph1Rs
アルバムも、もう7年も出してないのか
シングルも多いから、2枚組で出して欲しいな
2024/09/11(水) 19:50:43.84ID:2jEw3kKQ
>>734
そうですよね。
20回使えると思えば安いもんなんですけど、自分的になんかモヤモヤ思うところがあって、しかもグッズの魅力を感じられずPPでもロッピーでもひとつも買ってないのです。

チケット代だけではなく遠征費もそれなりにかかるので弱気になっていました。
でもステージ観れば「ドリサイコー!」ってなるって信じてます。今までがそうだったように。
2024/09/11(水) 23:43:27.05ID:qLhG79lQ
>>736
全タイアップのアルバムと全新曲のアルバム作ってるらしいわよ
739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 00:09:06.46ID:/ptQynmB
>>737
毎回じゃなくてもペンライトくらい買ってあげて
2024/09/12(木) 06:19:13.51ID:4ZZzHCwz
20公演は本当に凄い。ワンダーランド全通より凄い。こういう、歌を純粋に聴きたい人を大切にして欲しいね。グッズなんて買わなくて良いですよ。ご自分が楽しめるように。
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/12(木) 07:14:06.51ID:z1LBDBQc
次のアルバム出すとして25年3月でウラワン終わって制作本格的に入って、リリースは早くて25年末で
26年にアルバムツアーかな。
それか26年中にリリースしてアルバムツアーやらずに
デリシャスの時の様にDWL2027がアルバムツアーを兼ねる形かな。
2024/09/12(木) 07:38:23.35ID:DEb41CgX
昔、同じツアーに4回行った

いくら好きでもその同じ流れに、3回目からは途中で思わず欠伸が出てしまったので、自分は以降、同じツアーは2度までにしている

楽しみは人それぞれであり、20回には旅の行程全てひっくるめての、20回の楽しみ方があるのだろう
楽しめる気持ちがうらやましい
全力で楽しんでください
2024/09/12(木) 09:57:47.97ID:2CFYNwtC
みなさんの書き込みのおかげで、たくさん行っても良いかな、と背中を押してもらえた様な気持ちになりました。ありがとうございます。
そんなに行けるだけでも幸せな事ですよね。
ライトスティックの一体感で演出が盛り上がるのは好きなので、ライトスティックはいつも2本づつ買ってます。
それだけで20公演で40000円ですが…(゚д゚lll)
いつも通り幸せにしてもらえると、さいたま初日のステージを信じます。
2024/09/12(木) 12:04:22.91ID:3j1zfLj3
>>743
あなたのような方がいることに感動、尊敬します。
2024/09/13(金) 08:53:04.82ID:iyVu909f
aksだけならまだしもフェアリーズまで…
って事はソルジャーも出ますよね…
ドームの規模感のDWLでド派手にキメたいのならまだ理解したが、アリーナのウラワンにまで出すとは…
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 15:04:08.76ID:WK2WypZd
Dフェアリーズってなに??
おじさんダンサーズだけじゃなくなったの??
2024/09/13(金) 17:55:34.50ID:DC4/nyVr
ダンサー、正直さっぱりわからない
2024/09/13(金) 21:01:32.13ID:Mf5LlU5c
確かに広い会場で二人しかいないと物足りない感があるのはわかるけど。
でもダンサーにお金かけるならいまは照明とかセットとか昔に比べたら進化してるし
それだけでも見ごたえあるけどね。
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/13(金) 22:18:32.48ID:VGL1fPjs
さいたま、W2ゲートだったけどほぼアリーナ席と思っていいのかな?
2024/09/14(土) 01:31:27.66ID:dGCx1oro
>>748
>広い会場で2人しかいない

星野源や林檎宇多田みたいなソロアーティストは勿論
ゆずやB'zポルノYOASOBIみたいな2人組デュオだってダンサー入れずに音楽一本で広い会場やってるのにな…
ブラスの入るドリはバックバンドの人数も比較的多い方でなんでダンサー増やすのか意味がわからない…
毎回踊りきれるかハラハラしながら見るより音楽に集中させてほしい…
2024/09/14(土) 01:51:49.79ID:9BNmrHlR
この曲にダンスは必要なの、ぜったい!
…みたいなこだわりを吉田は持ってそう
中村以外に、意見できるスタッフがいればよかったんだけど
2024/09/14(土) 11:45:05.43ID:vBWLY+HS
>>750
ドリみたいにずっといるわけじゃないけど、その人達ライブでダンサー使ったことあると思うけど

まぁみんなの言う通り、あんなにいらないよね
DWLでも多くて男女合計5人くらいでちょうどいいのにね 
美和に踊らなくていいは愚問 ファン辞めて頂くしかない
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 12:22:50.46ID:8Y2E+L8L
ダンサー導入する前はバンド全体でスウィングする感じですごくよかったんだけどな〜
最近はライブ行ってもダンサーがうっとおしかったなって思うことが増えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況