X



スピッツ 717

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/07(水) 18:46:03.78ID:dPTQ07m7M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1


↑スクリプトや荒らし対策の為にどんぐりレベル制限を行っています。
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持する事。

■ルール■
※sage進行
※コテハン禁止
※アンチ・荒らし・キ チガイはスルー&NG登録(連鎖あぼーん推奨)
※他アーティスト叩き禁止
※SNS・私設サイト等のヲチ・晒し禁止
※転売屋への情報流出防止の為チケット先行&一般発売等の話題禁止
※次スレは>>950 が立てる。出来ない場合は依頼する


■前スレ■
スピッツ 716
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1721540904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
2024/08/07(水) 18:46:49.71ID:1rvlR8Tx0
ライブ出演情報

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO
8月17日(土) 石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージ


SPACE SHOWER TV 35th ANNIVERSARY
SWEET LOVE SHOWER 2024

8月31日(土)山梨県 山中湖交流プラザ きらら
2024/08/07(水) 18:47:13.33ID:1rvlR8Tx0
ライブイベント

ロックロックこんにちは!Ver.26 -tsumu-
会場:Zepp Namba
9月4日(水):GOING UNDER GROUND / SUPER BEAVER / スピッツ / Homecomings

9月5日(木):秋山黄色 / サバシスター / JUN SKY WALKER(S) / スピッツ
ナビゲーター:FM802 DJ 加藤真樹子 / FM802 DJ 中島ヒロト

ロックのほそ道2024
会場:宮城・仙台GIGS
9月18日(水):スピッツ / 羊文学 / FOMARE / フラワーカンパニーズ
9月19日(木):THE BAWDIES / SHISHAMO / ズーカラデル / スピッツ

Spitz×VINTAGE ROCK std. presents
「豊洲サンセット 2024」

会場 豊洲 PIT
9月26日(木):Kitri / スピッツ / Chilli Beans. / XIIX / 家主
9月27日(金):小山田壮平 / THE COLLECTORS / SUPER BEAVER / スピッツ / 離婚伝説
2024/08/07(水) 18:47:45.44ID:1rvlR8Tx0
アルバム『空の飛び方』30周年記念盤 発売決定!

1994年9月21日のオリジナルリリースから30年。
スピッツ5作目のアルバム『空の飛び方』30周年記念盤の発売が決定しました。
CD・カセットテープ・アナログの全3形態で限定発売となります。

CDには今回初めてHDリマスターされたMusic Video3曲と、リリース当時の貴重なライヴ映像『スピッツ “空飛び” JAMBOREE TOUR ’94』から2曲を収録したBlu-rayが付属。

さらにブックレットにはオリジナルには未使用だった秘蔵写真も使われています。

■CD(期間限定生産盤)【1SHM-CD+1Blu-ray(三方背ケース入り紙トレイ仕様)】
 UPCH-7679 ¥5,280+tax

たまご
スパイダー
空も飛べるはず (Album Version)
迷子の兵隊
恋は夕暮れ
不死身のビーナス
ラズベリー
ヘチマの花
ベビーフェイス (Album Version)
青い車 (Album Version)
サンシャイン

<Bonus Track>

青い車(Live from SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”)
サンシャイン(Live from SPITZ JAMBOREE TOUR ’23-’24 “HIMITSU STUDIO”)
不死身のビーナス(Live from SPITZ JAMBOREE TOUR ’23-’24 “HIMITSU STUDIO”)

<Blu-ray収録曲>

 空も飛べるはず (Music Video HD Remaster)

 青い車 (Music Video HD Remaster)

 スパイダー (Music Video HD Remaster)

 恋は夕暮れ (Live at 渋谷公会堂 on 28th Nov. 1994 from スピッツ “空飛び” JAMBOREE TOUR ’94)

 迷子の兵隊 (Live at 渋谷公会堂 on 28th Nov. 1994 from スピッツ “空飛び” JAMBOREE TOUR ’94)
2024/08/07(水) 18:48:07.32ID:1rvlR8Tx0
SPITZ,NOW! ~ロック大陸の物語展~

2024年11月8日(金)~2025年1月15日(水)東京都 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
開場時間:10:00~19:00(最終入館18:00)
※金曜・土曜・祝前日のみ20:00まで(最終入館19:00)
※12月28日(土)~1月2日(木)は休館

チケット代は一般3000円
高校、大学、専門学生は1800円、中学生は1400円、
4歳以上小学生以下は900円、65歳以上は2700円。

11月7日までは前売り価格で一般2800円、
高校、大学、専門学生は1600円、中学生は1300円、4
歳以上小学生以下は800円、65歳以上は2500円で販売される。
2024/08/09(金) 10:34:02.13ID:7QefX47s0
一番乗りしてみよー
書けるのかな

追記 書けない!w
レベル足らんとよ
これはこれでどうなるんかな…
7名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 767c-Gkp7 [113.37.146.154])
垢版 |
2024/08/09(金) 10:40:37.29ID:xJ3XvgBH0
書き込んでみる
2024/08/09(金) 10:47:48.94ID:jPZ8uZwG0
テスト
9名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 06e8-WKWy [2400:2412:2d42:100:*])
垢版 |
2024/08/09(金) 13:00:42.01ID:5zLbQvsw0
暑中見舞い さきちゃんよりマサムネの方が、肩幅広く見えて、何か笑う
2024/08/09(金) 17:03:44.49ID:Y8+O6Zmn0
テスト
2024/08/09(金) 17:37:31.59ID:UcZUd6590
マサムネはいかり肩なんかな?
2024/08/09(金) 18:17:05.14ID:tGgR+iTM0
うめぼし食べたーい
2024/08/09(金) 19:23:28.95ID:WJn1DiOh0
マサムネ つなぎ着ると体デカく見えるし似合ってる
いつもほっそいからライブもつなぎでいいよw
2024/08/09(金) 21:25:56.62ID:oOmgaTlt0
つなぎといえばホタルのMV好き
15名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 767c-Gkp7 [113.37.146.154])
垢版 |
2024/08/10(土) 00:49:53.07ID:hZe5p6Xh0
ホタルはもうやらないんだろうか、、、
2024/08/10(土) 01:15:29.73ID:syl9Kc2U0
スピッツはライジングのカウントダウンに登場するのか?
登場しないだろうな…
2024/08/10(土) 06:17:05.36ID:IW3Mxnro0
夏の魔物94年ライブバージョンやってくれないかな
2024/08/10(土) 09:05:00.37ID:ibehv4FH0
テスト
2024/08/10(土) 09:07:16.05ID:ibehv4FH0
スペシャでラブシャの放送やるらしいけど、スピッツは当然でないんだろうな…
2024/08/10(土) 10:38:07.62ID:ltU7h9G80
ライジングもおそらく放送あるんだけどどうだろうね
以前出た2001年と2003年は初回放送のみでリピート時はスピッツなしだった
まぁこういうのもう慣れたけどな!
2024/08/10(土) 15:13:08.79ID:OSuxGc9O0
空飛びリマスターになってくれて良かった。予約してからリマスターがないと知って
落ち込んでたんだ。

近所のCDショップのポップで知ったよ。
ポップ
「空飛び30周年記念盤 激アツリマスターキター!!!♪───O(≧∇≦)O────♪
グラミー賞受賞アルバムも手がけるエミリーラザリーのリマスターを手がける
事が新たに決定。ただの金太郎飴的再発と思って渋ってた君も今すぐ予約だ!!!
担当はリマスターを知って2枚目予約したよ。予約激烈受付中」

だってさ。
2024/08/10(土) 16:53:07.73ID:YRbF0c880
なにそのクソダサポップorz
2024/08/10(土) 17:06:38.49ID:84qhiaJR0
>>17
なにそれkwsk
2024/08/10(土) 19:10:34.95ID:oFF34mWp0
CD屋さんって絶対熱烈なファン店員が1人はいる感じがするんだけどあれって嘘なのかな
2024/08/10(土) 23:14:02.34ID:gKFqibzN0
>>17
なんかちがうの?
2024/08/11(日) 11:39:05.25ID:CDy2ZfRi0
定期で書かないと0に戻る…?
2024/08/11(日) 13:11:51.51ID:6axXtYLu0
ちゃんと音楽に詳しい人は
2002年の全アルバムの音質を統一させたのがあるから、お布施するやつしか買わない。
こんなのに無駄遣いするなら、ひみつスタジオジブリパークのブルーレイが出るまで
貯蓄する。
2024/08/11(日) 14:16:35.16ID:/BWpCx2T0
でも稼がなくちゃ出せないよ?
出して欲しいなら買い続けないと…
2024/08/11(日) 15:25:54.20ID:YqMaevT10
音楽詳しい人って
マスタリングエンジニアによって
どう変わるかには興味ないん?
同じ人でも先のシンコレとで30thBOXとで
ウチの再生機程度でもわずかだけど違ったし
2024/08/11(日) 15:56:27.83ID:H6XF6Vue0
>>28
要らない物を買わないのが今後の活動に影響する、が自然な成り行きかと思ってたけど

長く続けて欲しいから同じ物や不要品まで購入する応援の仕方(お布施励行?)もあるんだね
推し活にありがちな発想だけど従来の流れとは逆行してるよね
2024/08/11(日) 17:26:37.84ID:6axXtYLu0
>>29
それを趣味にメインにして金持ってる人は、投資すればいいと思う。
そこまで余裕がないから買わないだけよ
2024/08/11(日) 19:45:55.03ID:AKd4DZ0t0
>>31
投資って気持ちで買っての?
好きなアーならさ、値下がりしようが人気がなくなろうがどーでもよい気にした事もねーよ
あんまりにも失礼だしヤラシかばいよ
2024/08/11(日) 20:52:33.53ID:YqaT2Wzq0
コロナ禍で赤字が出て運営が困ってるだろうと、グッズなどを「買ってあげてる」と言ってた友人がいた
生活にゆとりのある人は応援費用に回せるし推しのためなら!て感じなんだろうね、その結果長く活動してもらえれば自分も幸せ😃💕結果的には自分への投資でもある
私はボンビーだし活動できなくなったらなった時、
なるようにしかならないと思ってる
2024/08/11(日) 22:10:33.43ID:leCLhHRa0
弱小バンドならまだしもスピッツレベルを買い支える必要は無いでしょ
欲しかったら買う
要らなかったら買わない
2024/08/11(日) 22:35:26.88ID:uajWZKQl0
1026のフラカン対バン未発表の相手どう?
怪しいわよ
2024/08/11(日) 23:23:46.84ID:2AfObSyU0
自分のお金どう使おうと自由
みんな好きにすりゃいいわ
2024/08/12(月) 08:46:18.01ID:wxfopdcg0
スピッツは億万長者だから買わなくても問題ない(*´ω`*)
2024/08/12(月) 09:43:38.18ID:hwfuUZi30
心配なのはメンバーの懐ではなく
事務所の経営状況や
レコ会社が用意する制作予算
2024/08/12(月) 10:35:03.12ID:S2eNeMOl0
>>38
だよねぇ
ライブできるのもお膳立てしてくれるスタッフや事務所の力があってこそ
音楽業界では厳しくなってきてその人たちが他の業種に移る可能性あるし
2024/08/12(月) 10:43:57.01ID:ytle49FQ0
もうレコード会社なんて近い将来なくなってると思う
記録ものを売るご時世でないし
結局はアーティスト本体にどれだけ魅力・集客力があるかがものを言う
2024/08/12(月) 11:43:54.38ID:xEK9dLrR0
変化しないものや永遠なんて無い
円盤さえ手元にあればいつでも何度でも試聴できるなんて思ってるのは脳がアップデートされてない爺婆だけだよ
ちゃちな特典やボーナストラックに釣られて購入するのも今後は考えもの
順当にゴミが増えるだけ
まぁ再生機の衰退と自分の寿命、どっちが先か?だけどね

最終的に記録より記憶が最強
強烈に印象に残ってるものはどんなハイレベルな映像音声より鮮やかでコストもかからない
脳内再生できないものはその程度のものと割り切ってる
2024/08/12(月) 13:50:28.30ID:fffR6V0n0
スピッツ関係の事務所とかレコード会社って大手でしょ?
買い支えないとサービス停止になる様な場所じゃないよ
スピッツも経営が厳しくなって切られるポジションじゃないし

欲しければ買うは当然だけど
お布施しなきゃ(使命感)で買わなきゃならない様な環境のバンドじゃないと思うよのバンドじゃないと思うよ
2024/08/12(月) 14:59:25.37ID:nTScLraN0
w
2024/08/12(月) 16:06:01.51ID:ufXzhip+0
日本だと、スピッツぐらいの世代は
最後までフィジカルリリース出来そうな気もするけどな
藤倉さんは両方売っていくって言ってるし
アナログ盤は海外でも日本でも右肩上がりのようだし
レコード会社は無くならないかと
2024/08/12(月) 18:20:38.56ID:/b50kP6ka
17日土曜ライジンサン、曇りのち雨予報がぁ来ルゥーーー
2024/08/12(月) 18:57:58.37ID:6FO/0fg90
スピ同年代だけどフィジカル重いよ…お荷物だよ…w
冗談抜きにして、譲れる世代にあてが無きゃもう物品増やしても管理仕切れないっていうか
ゴミもやだし棺桶にも入んないしw
オンライン配信の記念T?も、ボロにするくらいならメルカリに出そうか迷い中
宝物なんだけどさ…維持もしんどくなってくんのよ
2024/08/12(月) 19:17:01.71ID:B6Vq5c8h0
記念Tシャツとか普段使いでバンバン着たおそう!ずっとラッピングしたままより自分が使う方がモノも嬉しいハズw
ツアーだけしか着ないTシャツとか勿体ないもん。昨年のI-O君Tシャツ(ネイビーブルー)は、バックにツアースケジュールが並んでるから恥ずいけど、勇気だしてコンビニに着ていくわw
2024/08/12(月) 19:35:16.68ID:vv8t0mPE0
前回のゴースカの時に作った写真Tシャツはみんなどうしてるの
2024/08/12(月) 19:39:07.95ID:fMzs8ADE0
Tシャツは夏の部屋着とパジャマだわ
2024/08/12(月) 20:13:52.42ID:Yoqq/oind
>>47
そういうポジティブな考え出来る人好き
大らかで素敵
ほんとそうだよね
 
2024/08/12(月) 20:15:09.16ID:eHvBuEbn0
隣が彼女じゃないってことはお盆に1人?マだとしたら寂しすぎない?しかも電車って
マに似てる人じゃないかな
2024/08/12(月) 20:39:03.47ID:fffR6V0n0
イベントT シャツ着てる人は電車とかでたまに見るよ
2024/08/12(月) 21:21:32.19ID:uHlv1Oac0
モニャシャツ、柔らかくて着心地よくて部屋着として大活躍してる
長生きしてほしい
2024/08/12(月) 21:25:11.82ID:XOML3RDI0
>>42
事務所は老舗だけど大手と言えるか微妙
スピッツ以降の後進はズーカラデルだけ?それより若いのは今のところ育ってないからメンバーが動けなくなったら運営はどうなるのかな?
年何回も展覧会とか音楽から外れた派生イベントや高額グッズが主流になる?
あるいは浜田さん、斉藤和義さんとこと合併するのかな?
2024/08/12(月) 22:09:10.51ID:hwfuUZi30
大手ってアミューズとかの規模でしょ
うに
バッタさんにもう少し余裕があれば
30/50テアトロンも撮影してたかも…
56名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 4f7c-hIEc [113.37.146.154])
垢版 |
2024/08/12(月) 22:19:18.56ID:PdUAOMkb0
今の形のアーティストはもうすぐ居なくなるよ。
今いる人達は残るだろうけど、でも、あんまり意味がない。
みんな、Sunoとか知ってるんかな。もう、時代の変化がすぐそこなのに。
2024/08/12(月) 22:39:58.74ID:XOML3RDI0
今は宅録・配信や宣伝、グッズ販売まで一人でできる社長自ら企画から営業から経理までやる個人商店システム
爆発的に売れようとしなければしがらみもない搾取もされない
それで居心地いい人もたくさんいる
メジャーデビューなんて死語

スピッツは1990年代が好機だった
今(2020年代)出てきても多分埋もれてたと思う
セルフプロモーションとか下手そうだし
2024/08/12(月) 23:14:18.79ID:S2eNeMOl0
ミスチルの桜井さんも
「今だったら売れてないと思う」って言ってたな
スピッツも音楽性とかバンドの持つ雰囲気がガチッと時代に合ったように思う
2024/08/12(月) 23:44:55.53ID:fffR6V0n0
ミスチルとかスピッツのレベルの人達は
現在でデビューしてもそれなりに時代に擦り合わせて音楽やりそうだけどね
2024/08/13(火) 06:03:24.42ID:aMjbeXmO0
時代によって埋もれちゃう才能ではないよね
2024/08/13(火) 09:23:08.87ID:UWcykAJV0
笹路さんに会ってなかったら
埋もれてたと思うけどな
2024/08/13(火) 09:46:17.38ID:mhpzhJ0A0
演奏陣は笹路氏が厳しすぎてキツかったみたいな噂聞いたことあるわ
まあ色々尾ひれは付いてるだろうが
2024/08/13(火) 13:09:47.12ID:To9Ic4Aq0
>>60
それはどうかな?
才能って相対的なものじゃないでしょう
私が才能あると思う人が全然売れなかったり
あなたが才能ないと思う人が売れたり

プロデューサーとの相性はあると思う
当時爆売れしてた小室さんと組んで売れてたとは思えないし(これも主観かな?)

桜井さんの発言はごもっとも
時代の影響は絶対あるよ
ミスチルもスピッツも1990年代の音だわ
2024/08/13(火) 14:48:19.00ID:IhGb8UCz0
>>46
同意、維持できないのしんどい
モノは持ち主が生きてるうちは宝物
でも死んだら全部ゴミ
わかっちゃいるけど捨てられないから困ったもん

とりあえずグッズも円盤も極力買わない方向で行く
モノの呪縛から解かれたい
2024/08/14(水) 01:14:17.56ID:cIVW9spG0
孫悟空ライブで聴いてみたいなー
2024/08/14(水) 01:51:08.59ID:cyyjK+ETd
物の悩みで火事や津波で…って思う気持ちはとてもよくわかるし思う
2024/08/14(水) 08:09:58.47ID:b97fcSa50
昨日帯広の花火大会行ったんだけど、終了後観客が帰る時の案内アナウンス中に優しいあの子がBGMで流れてた
それだけなんだけどもう扱われることないかと思ってたからBGMでも嬉しかった
2024/08/14(水) 08:24:22.81ID:Wr2tcm7u0
夏の北海道&花火&スピッツ
最高ですね!まだ、北海道未体験者なのでいつかはその3点セットで体験したい
今度のライジングサンは花火上がるのかな〜いいなぁ
2024/08/14(水) 12:40:03.86ID:msRnWreM0
北海道のフェス地は涼しいのかな?
2024/08/14(水) 12:54:52.06ID:0UbuKXab0
いや暑いよ
今日の札幌の最高気温28℃
明日は27℃
ライジングのある金曜28℃
土曜日27℃
日曜日26℃
2024/08/14(水) 12:58:59.54ID:JbcVRD6Q0
良いな…湿度も低そうだし
72名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cb01-ggsE [60.102.65.7])
垢版 |
2024/08/14(水) 13:50:14.62ID:OXJE6ctc0
推しがどんどん調子悪くなるってさすが疫病神のさげまん優コタンwww
2024/08/14(水) 14:48:55.15ID:msRnWreM0
>>70
暑くないなそれはw
35の数字見てちょっと涼しいかもと思うように狂わされた身にはむしろ寒そうwサイコー
スピメンももうそっちにいそう
2024/08/14(水) 15:02:05.84ID:MD19CAvB0
とんでもねえよ湿度普通に80%超えだわ
石狩、何だか朝晩も多湿で暑いのごめんそして18日から超涼しくなるのマジでごめん
現地民より
2024/08/14(水) 17:30:50.50ID:enyUy+p6M
台風掠ってるもんね
飛行機大丈夫かいな
2024/08/15(木) 00:23:25.14ID:JtMo+eiM0
>>65
いいねー
2024/08/15(木) 06:01:16.38ID:4JkEm2Lu0
ここ数日間の道央は夜中〜朝方まで雨降りが続いてる、今も降ってるし
泥濘道不可避か、土曜日は野鳥ブーツだなあ
2024/08/15(木) 09:19:46.60ID:bPLmnsMDd
グッズもガチャやトレカでおかしくなり始めたな
実用的でなく集めるだけの全○種シリーズ商品はコンプリート欲をそそるから半無理やり買わせる系と言える
高いと売れないので単価は低めだしつい手を出してしまうから思うつぼ
空飛び記念アルバムもシリーズ化するだろうしジュナイダ絵本も第2弾・第3弾が出ると踏んでる
2024/08/15(木) 09:27:11.71ID:iPLEGq4b0
ジュナイダ絵本とかまったく興味ないんだが
てか、あの人スピッツそんなにちゃんと聴いてないような感じだよね
対談読んでみてそう感じた
2024/08/15(木) 09:29:27.63ID:ZQ+4nhvH0
昨年のネイビーブルーのi-O君Tシャツ、今日ツアーぶりに着てみた。外に着て出てもおかしく無さそう。最近Tシャツはベージュ、白、グレーみたいな無彩色カラーばっかり着てたからかえって新鮮!w
2024/08/15(木) 09:33:56.67ID:v+CXRw9X0
>>79
ヘビーなファン熱は感じなかったけど絵本には泣いたよ。別冊のアケホノと祈りも自分の思いに重なるところがあって泣けた。
2024/08/15(木) 10:48:20.20ID:MavsLxGB0
対談で言ってた マサムネの依頼を断った作家?(絵本作家かどうかよくわからんけど)が誰だか気になる
2024/08/15(木) 12:03:34.76ID:2t23Fus/0
カレンダーのイラストは
断った人もそれなりにいただろうなと思う
1/12の存在でさほど旨味も無いし
2024/08/15(木) 12:54:39.27ID:+WuiBmHh0
ジュナイダさんは名前だけでなんとなく敬遠した
マサムネはイラストレーターとかに拘るけど正直スピッツの音楽に合っているのか
どんな効果があるのか私にはわからないというか興味がわかない
2024/08/15(木) 13:08:58.02ID:v+CXRw9X0
ジュナイダさんの展示会にも行ったけど原画は本当に緻密。小さな部分への描き込みに色々な想像を掻き立てられる絵。直接的な接点がない分野の音楽と絵のコラボ。見る人によっては既視感があったりデジャブだったり…化学変化があって自分は凄く面白かった。
2024/08/15(木) 13:13:29.22ID:VTpLAm/T0
ライジングサンロックフェス配信自体あるのかこれ
気配がない
2024/08/15(木) 14:22:19.95ID:3jCxMmH60
マサムネも絵描けるんだからマサムネの絵でやってくれればいいのにと思うのが正直なところ
2024/08/15(木) 14:33:41.06ID:uJHFx+jJ0
アナログ盤の裏ジャケの漫画好きだわ
2024/08/15(木) 15:16:33.54ID:5y4uGlys0
会場に落書きするレベルの絵描きと
CDジャケットの絵描きでは負荷がぜんぜん違うと思うよ
2024/08/15(木) 15:48:53.96ID:0nTl5LsY0
マサムネが気に入ってジュナイダさんに是非ってお願いしたんだし
OKしてくれて喜んでたし
2024/08/15(木) 17:00:40.04ID:lSYjQuvy0
CDと絵本の合作企画は私は悪くなかったよ
でもシリーズ化せずこれ1回にしてほしい

スピッツのCDでおなじみのジュナイダとか
(ジュナイダさんのファンには)ジュナイダファンにはおなじみのスピッツ
こんなコピーがつくといかにも共依存感がして冷める
2024/08/15(木) 17:07:19.36ID:KLCtgqKz0
マサムネの歌は本当に大好きだけど
マサムネの好みで良いなと思ったものはあまり無いw
2024/08/15(木) 17:40:27.96ID:3jCxMmH60
ほんとに不思議だよねそれw
2024/08/15(木) 19:26:43.19ID:fiJ5b0K20
それはわかる
会報に書いてある良かった映画とかもあんまり…だし 読んだ本、漫画とかもあまり興味がわかないんだよね(一回お勧めの地味目の漫画読んでみたけど面白くなかったなぁw)
2024/08/15(木) 19:35:00.92ID:v+CXRw9X0
今「VRおじさんの初恋」観てたとこ
まだ7話の途中
(´;Д;`)
2024/08/15(木) 20:49:48.96ID:iPLEGq4b0
分かるわー
ロク漫でマサムネおすすめの曲とかはヘンテコだなと思うの多々あるし、
会報に出てる本や料理なんかも試そうかという気にならない
でも作るものは歌詞もメロディも全部好き
2024/08/15(木) 22:01:12.00ID:lSYjQuvy0
今のマサムネはリスナーの聴きたそうな音作りをしてるからどうしてもそうなるよ
本当にやりたいことやってたのは『惑星のかけら』までって話だよね
そのままやってたら聴いてもらえなかった、売り上げ伸びなかった、だからテコ入れした

自分の趣味よりオーダーに応えたものを提供するのが職人
2024/08/15(木) 22:59:49.90ID:dCq/VyY+0
ジュナイダってジュン・アイダかと思ってた
2024/08/15(木) 23:25:20.80ID:3jCxMmH60
リスナーの聴きたそうな音を作れるのがスゴイわ
しかもどれもこれもあれもそれも全部良い
どうなってるのあの人
2024/08/16(金) 00:23:25.87ID:ChKYGZM+0
ほんとにね
歳を重ねても感性も衰えないし・・
頭の中どうなってるのよマサムネは
2024/08/16(金) 01:33:43.46ID:BVHSWhAy0
マサムネの紹介する好きなものはあくまで「趣味」であって世に出す作品とは別物

どんな職業にも言えるけど、好きなことが仕事になってイイネと思うのはその仕事に携わってない人の無知さゆえ
プロの仕事となれば好きとは真逆なことやらなきゃいけないことの方が圧倒的に多いよね

いつかのインタビューで
“スピッツはスピッツとしてやっていくことを選んだ(少々ニュアンス違うかも?)”
の発言がとても腑に落ちた
ウケないシューゲイズやり続けてもバンド存続は難しい
この期に及んで選択肢は2つ
このままやり続けるか、あるいはお客さんの求めるものを提供するか(要は売れ線指向で行くか)

スピッツが選んだのはバンド活動を続けるために聴いてもらえる音作りをするほう、だと思ってる
102名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4f7c-hIEc [113.37.47.74])
垢版 |
2024/08/16(金) 02:22:03.69ID:xyxRzxJj0
でもどこかで「自分が聞きたい曲を作ってる」みたいなことも言ってなかったっけ
2024/08/16(金) 02:48:29.59ID:fM6c76hZ0
マサムネはスピッツの曲が好きな人は嫌だってどこかで言ったと目にしたけど
どういう意味でなのかはわからないけど、えーそんなぁ…と思うw
2024/08/16(金) 02:48:59.42ID:KpGEwzSb0
確かにcrispyからプロデューサー迎えて路線変更した時はそういう部分もあっただろうけど、昔の話だよね
その後フェイクファーを経てちょっともやつきもあり、
隼出した時は自分たちのやりたい事に立ち戻った様な話じゃなかった?

売れなきゃ、って時期を越えて今はもう安定した立場にいる事もあって
近年は周りの望む音楽をやる(そういう一面はあったとしても)だけじゃなくて、自分たちのやりたい音楽をやってる部分も結構ありそう
まだまだやりたいアイデアが色々あるって言ってたし、スピッツそう来たか、って思われる様な曲や変な曲も作りたいと言ってたし
2024/08/16(金) 06:40:33.36ID:KBzZr9vz0
詞もメロディーも好きだけど一番はやっぱり声かもしれない
声を味わいたくて聴いてるみたいなとこはある
2024/08/16(金) 06:53:42.19ID:Vopft1KH0
>>105
いろいろ聴いてたまにスピッツに帰ってきた時にあーやっぱりこの声だよな〜!となるよね
2024/08/16(金) 07:39:11.88ID:Z2V6tj54a
>>102
自分が言って欲しい言葉を歌詞にしてるって
2024/08/16(金) 07:52:43.79ID:xScdqGuh0
君のおっぱいは世界一
2024/08/16(金) 09:57:36.82ID:vvv/G9Gz0
じゃあうまく売れ線のシューゲイザー作ってよマサムネ
今売れっ子の羊文学は微妙にその要素あるよね(´・ω・`)

そういえばシューゲイザーアイドルというアイデアを
学生時代に妄想したことがあった
音楽性的にアイドルの歌唱力の低さがかえって魅力になるし
アイドル商法ならうまく行けば
固定層でそこそこ売れるんじゃないかと
なお、実際に行動に移したアホな人間がいたが
ダメだった模様(´・ω・`)
2024/08/16(金) 10:02:19.82ID:vvv/G9Gz0
マサムネも紹介してたイースタンユースは
基本的にずっとエモコアを貫いててあれはあれでスゲーな
売上を完全に犠牲にして自分の音楽に殉ずるかのようだ
アーティストも様々だ
2024/08/16(金) 10:19:18.14ID:r12cbk0m0
キーボード昨日札幌とうちゃこ=メンバーも無事とうちゃこ、の解釈でオッケー?
2024/08/16(金) 10:44:23.43ID:IXbSbAf80
>>111
オッケーだと思うけどクージーは今日も出演するからメンバーと一緒ではないかもね
2024/08/16(金) 11:12:19.29ID:BDa+soy00
リスナーが聴きたい曲ばっかり作ってるなら
息抜きや合間に自分がやりたい音ジャンジャカさせてると思われるので
「そこだけ集」を聴かせてくれ(きっと好みじゃないのだろうw)
2024/08/16(金) 14:02:35.71ID:BVHSWhAy0
>>104 
知名度上げるための売れなきゃ時代は過ぎても尚、プロ活動とは商売なので売れる商品を出すのは基本

自分が一番好きな食べ物が納豆かけご飯でもそんな手抜き料理でお客さんからお金は取れない、アマチュアの納豆かけご飯同好会なら通用してもね
やりたいことを犠牲にしてとは思わないけどリスナーの聴きたい音を出すのが最優先な姿勢を選んだんだわ


いろいろ感化されてもスピッツが日本人にウケるのは泣きメロの強みが大きいと思う
『田舎の生活』『ナイフ』『多摩川』『スカーレット』他多数

マサムネは
“『楓』は一歩間違ったら演歌”
と言ってた
演歌テイストがウケるのは日本人独特の感性
そのツボを押さえるマサムネも多分に漏れない日本人だなと思った
2024/08/16(金) 14:06:32.59ID:BVHSWhAy0
>>109
アイドルの歌唱力の低さは軽蔑どころか武器
むしろ上手いとマイナス要素

そもそもアイドルは雲の上の人(星・スター)じゃなく身近にいそうな人
でないと親近感を持ってもらえず人気は出ないから

スピッツの楽曲が演歌テイストという法則からアイドルレベルの歌唱力で出すのはウケなさそう…ってのは無理やり過ぎるか?
2024/08/16(金) 14:26:58.11ID:QweP1S6R0
某白人ミュージシャンは、日本人は気づいてないけど日本の歌は他国に類をみない独特の音楽なんだよ(褒め)って言ってた
パンクもロックもポップもラップも泣きのメロディが入ってて全て演歌風味だそうな
あと日本の音楽は古い曲もほとんどギター(三味線?)入ってて、ギター大好き民族らしいw
2024/08/16(金) 14:43:04.19ID:r12cbk0m0
【祝】RSRグッズ売場横の缶バッジガチガチャ、スピッツチャレンジ一回で成功あざす
2024/08/16(金) 14:47:03.94ID:KpGEwzSb0
ニーズに応えるだけじゃなく、自分たちのやりたい事だけを考えてる訳でもなく、そこは長年やってきた経験値でいい塩梅でやってるんだと思う
つまり需要(売上)を考えつつ、自分たちのやりたい事も取り入れるというやり方なんでは?
でも(自分の知る範囲では)最近はそういう事も話さなくなったし、今の考えはメンバーにしかわからないから自分はそう思うってだけだけど
スピッツとしてやっていく事を選んだ云々の話はすごい昔に話してた事だし、人の考えは年月とともに変わるから
2024/08/16(金) 15:56:34.40ID:BVHSWhAy0
>>116
『楓』にたとえるなら松村和子の『帰ってこいよ』なんて一歩間違ったらロック
神野美伽や島津亜矢もロック曲のカバー多数
演歌歌手は声量がハンパないから女声でもシャウトできてる
歴としたロック歌手の宮本浩次さんの女歌カバーも好評だよね

そのうちジャンルやカテゴリで区別すること自体がダサくなるのかもね
2024/08/16(金) 16:12:03.86ID:/hiKKtKI0
メンバーは跳べのレコーディングは楽しくてしかたなかったって
本当は跳べみたいな曲だけやってるようなバンドになりたかったって言ってもいたけど
マサムネはクライアントのご要望にお応えするの好きとかも言うし
やりたい曲もやれて
楽しく曲作りも出来てるし、よきよき
2024/08/16(金) 16:39:05.72ID:R0iz6Kcg0
跳べはほぼ飛ばす…
やっぱりやりたい曲をされると好まないのかも知れない…w
あ、ありがとうマサムネ
2024/08/16(金) 16:43:55.61ID:2fEEMRr40
跳べいいじゃん
どうしちまったん
2024/08/16(金) 16:49:46.36ID:R0iz6Kcg0
どうしちまったんだろうw
2024/08/16(金) 16:53:15.42ID:UfHuB4H40
>>116
今だにバンド強いからな
125名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4f7c-hIEc [113.37.146.154])
垢版 |
2024/08/16(金) 17:45:33.27ID:GMopTwPZ0
跳べ、めっちゃ好きでむしろ跳べばかり聞いてる時あるくらい笑
あとひみつスタジオだと手毬かなり好きだな
2024/08/16(金) 17:46:39.26ID:HGvlwoH+M
>>116
マーティ?
2024/08/16(金) 17:55:23.60ID:jOUMSOlq0
跳べ私もかなり好きだけどどうしても先にミスチルの方が頭に出てくるw
ひみつスタジオだと未来未来が一番好き
2024/08/16(金) 18:36:06.83ID:ukgFzzMU0
日本人が弦楽器好きなイメージはちょっとあるかもしれない(笑)
バイオリンとかも他楽器よりテレビに出るし
2024/08/16(金) 18:49:44.78ID:SSyDbaEp0
そう言われたら民謡だって大体は弦と太鼓だもんねw
大和魂はバンドサウンドで出来てるw
2024/08/16(金) 20:11:09.31ID:8JiCYmsb0
待て待て
2024/08/16(金) 20:41:16.34ID:VvWDTJYM0
年取ると日本酒飲みながら演歌聴きたくなるよね
2024/08/16(金) 20:53:57.52ID:R0iz6Kcg0
>>130
待ってます
2024/08/16(金) 21:46:12.73ID:8ZuYGLxp0
>>132
何を?新曲??
134名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9fad-uHBJ [125.14.139.47])
垢版 |
2024/08/16(金) 22:12:27.37ID:oqdl6YG90
こいつってそういうSNSで先生からいいねを貰う以上懐に入る気ないからなあ
2024/08/16(金) 22:14:38.31ID:kbFAatT50
>>131
八代亜紀の舟唄とか最高ですね
2024/08/16(金) 22:22:12.99ID:R0iz6Kcg0
何やら突破してきた嫌な予感…

>>133
次のお言葉をw
新曲はもーっと待ってます
2024/08/16(金) 22:30:11.88ID:OtlnoooD0
三味線歌の山田白米さんて人がいる
先日テレビ出ててパープルのSmoke on the Waterのさわりを三味線で弾いててさ、楽器が何であれ音楽に垣根なんかないんだわと思った
2024/08/16(金) 22:54:36.15ID:OtlnoooD0
>>120
朝ドラやコナンの主題歌もそうだけど最近は「お題」を出してくれたほうが作りやすいと言ってるね

学生時代はデザインを専攻してたマサムネが、デザイン業ってのはクライアントの注文に応えないといけないから自分は向いてないと言ってたけど、スピッツの初期に自由に制約なしにやった結果売れなかった経験が今になって活きてるのかも?
自己流・無手勝流にやるだけではダメだと学習した?
139名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4f7c-hIEc [113.37.146.154])
垢版 |
2024/08/17(土) 02:18:19.04ID:pi1yuC850
でも、最近はまた「自己流・無手勝流」へ回帰してるんじゃない?
個人的には「自己流・無手勝流」アルバムを1つでも拝めたらありがたいけども
2024/08/17(土) 08:36:51.69ID:OQHfx0og0
自分がやりたいことと売れそうなことの折衷は芸術系は皆やってるんじゃないかな?
昔みたいに大金持ちがパトロンになってくれてた時代だと
適度にパトロン向けの作品作って残りは好き勝手できたかもしれないけど
2024/08/17(土) 09:24:54.73ID:L+IiNn220
>>103
>マサムネはスピッツの曲が好きな人は嫌だって…

曲が好きな人は嫌、ではなく歌詞の内容が全部実体験で一人称の「僕」が全部本人の投影だと決めつけられるのが嫌なのでは?
(個人的にそう思ってる)

元々歌詞の意味は語らないマサムネの数少ない解説で憶えているのが、
⚪『ナイフ』・『ナナへの気持ち』に出てくるような女の子は嫌い、あれはああいうタイプの女の子が好きな男の歌
⚪『君と暮らせたら』は実際には「暮らせない」から「〜たら(仮定形)」
⚪翼と言えば「白」を想像しがちなのであえて『黒い翼』とつけた

作者と作品の内容に同一性を求める人が多いのかな?
スピッツの曲は好きでもマサムネの好きなものは共感できない人がいるのもそのせい?
2024/08/17(土) 10:06:49.14ID:ihIGDQ5z0
単なる粘着ファン避けかな、と思ってた
過去にあんな目に遇ったわけだし・・
2024/08/17(土) 10:34:57.02ID:L+IiNn220
過去に犯罪まがいな事件に巻き込まれるよりずっと前から、オレを好きになってくれる人は眼中にない!とはっきりズケズケ言ってるじゃん
2024/08/17(土) 13:53:23.96ID:OQHfx0og0
ロッカーだから若い頃の強い発言はマザーファッカー(こんにちは)みたいなものだと思うよ
2024/08/17(土) 14:41:40.71ID:/is5BgFh0
今は俺を好きになってくれる方へヨロヨロと…?w
2024/08/17(土) 15:12:29.03ID:+ZwFko9I0
もうじじいだから好きになってくれる人もワケあり女か拗らせ女か金目当てしか居ないよ
2024/08/17(土) 15:31:28.97ID:61mfLtqcM
さすがにこの年になってもまだ女性関係でフラフラしてて欲しくはないなw
独身だから良いんだけどさ
2024/08/17(土) 16:02:27.75ID:6NSeQeVB0
あっちのスレじゃ言われまくりよ
2024/08/17(土) 16:38:05.53ID:LeSg6LwA0
スポンサーのために蝶になって🦋🦋🦋
2024/08/17(土) 16:45:33.18ID:xWV79QdjF
スポンサーの為に蝶になってないから、配信スピッツだけないんだろーよw
2024/08/17(土) 16:47:16.33ID:xWV79QdjF
>>148
勝手なファンの妄想の話しだと忘れんなよ
2024/08/17(土) 16:48:43.99ID:6NSeQeVB0
本スレとあっちのスレの温度差w
2024/08/17(土) 16:51:03.92ID:xWV79QdjF
どっちでも意地悪な人は同じか
2024/08/17(土) 17:31:20.33ID:LvkJzUPc0
蝶になるってどういう意味?
2024/08/17(土) 17:35:43.05ID:K0S3PuKxF
そう言われてみれば…なんだろね?w
お蝶子者になる?
2024/08/17(土) 17:41:58.07ID:LvkJzUPc0
えええっw(マスオ)
2024/08/17(土) 19:00:30.28ID:6NSeQeVB0
Vaundyか
2024/08/17(土) 19:27:01.35ID:TFo9y0Qq0
Vaundyカバー聴けた人うらやましいわ
2024/08/17(土) 19:37:16.88ID:bl/RSNHZ0
ジェネリックVaundy
怪獣の花唄よかったよ
2024/08/17(土) 19:38:15.80ID:P+aT1Tyx0
セトリなぜ最後だけ変えるの?
2024/08/17(土) 19:39:14.56ID:bl/RSNHZ0
あと野生のポルカやった
駆けめぐりた~い石狩の空を~
セコマ3回行ったマサムネ
保冷バッグ持って来たマサムネ
セコマのプリンも美味しいそうです
2024/08/17(土) 19:40:05.42ID:FXNnJmJK0
怪獣の花唄は聞きたい
2024/08/17(土) 20:04:16.93ID:LvkJzUPc0
なんだかんだどこ行ってもグッズが大人気でよかったね
2024/08/17(土) 21:09:01.94ID:bMNWSgKs0
怪獣の花唄、ラブシャでもやってくれー頼む!
2024/08/17(土) 21:19:57.32ID:A2nlfVeC0
>>164
そっちはあいみょんじゃないかな
2曲やる時は日替わりだから
2024/08/17(土) 21:25:03.77ID:eDGc3GKC0
今日はナイス曇天!お昼頃の小雨だけで何とか晴れて持ち堪えた
蝦夷に来てくれてありがとう田村さんの不思議シャツ素敵でした
2024/08/17(土) 22:27:27.15ID:0kqjaDgU0
>>142
粘着ファンほど過激ではないがコロナ禍前までは公演会場のプレゼント集荷コーナーに結構な数の品物が置かれてた
貢ぎ物する人は根拠もなくメンバーに喜んでもらえてると思ってるのかな?

私にはそんなロマンはないな
逆に知らない人から物をもらうのは怖っっと思っちゃう
2024/08/17(土) 22:29:34.79ID:6NSeQeVB0
スピッツのみなさんおつかれさんです!
2024/08/18(日) 00:32:34.07ID:LRmHG2IG0
なぬー!Vaundyですと!
東京フラッシュじゃなく怪獣か
2024/08/18(日) 01:20:41.31ID:54bH144q0
スピッツって本当にいたんだというポストに笑う
自分も早くそう言いたいw
2024/08/18(日) 02:10:49.91ID:B5tIoA3h0
あと「ベースが凄いと噂には聞いていたけど想像以上だった」ていうポストも多くて笑うw
2024/08/18(日) 02:11:49.12ID:Mo8YhGmcM
怪獣は原曲キーじゃなかったってマジ?
マサムネならサビ余裕だと思うんだけど
2024/08/18(日) 03:51:37.90ID:kS/WRJFJ0
vaundyなら踊り子のカバーをマサムネで聴いてみたいな
2024/08/18(日) 07:59:07.54ID:ANR3CRBG0
スピッツが本当にいた!って書いてる人は都市伝説と思ってたってこと?
それって単に自分が知らんかっただけじゃん
大げさにびっくりしすぎ
まったく笑えない
2024/08/18(日) 08:12:39.91ID:mDJ7s2Yi0
>>174
広瀬すずちゃんも前似たようなこと言ってた
スピッツってなんか妖精みたいな感じがするからじゃない?

特にメンバー、マサムネさんとか老化しないし
ファンじゃない人が「プライベート謎に見える」とも言ってまし
2024/08/18(日) 08:26:16.33ID:vZmv2SxWH
去年は藤井風で今年はVaundy?
媚びすぎダサい
2024/08/18(日) 08:29:23.10ID:bbMaN3Po0
リーダーきっかけにスピッツ好きになってハマってくれる人いたら良いねえ
2024/08/18(日) 08:31:17.23ID:uokcOaKRd
セトリが最高
マサムネさんが歌うまい
ベースが凄い
この3つが目立った感じがするけど
歌うまいってのもジワるw
今までどう思ってたのだろう
2024/08/18(日) 08:56:36.99ID:Mo8YhGmcM
>>178
>CD音源だと良い意味で淡白に歌ってる印象だったけど、
ライブで初めて歌声を聴くと声量有って透明感エグくて音源の5倍ぐらいビブラートが1/fゆらぎだった。
2024/08/18(日) 10:46:48.19ID:mDJ7s2Yi0
>>176
昔はシャネルズのランナウェイとか吉川晃司のモニカとかフェスでカバーしてたけど反応が薄かったって話だったような
それなら年齢層的に最近の曲をやるでしょって話かも

Boys & GirlsとかONLY YOUを最近もカバーしてたけど若い人知ってるかな
181名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2501-FzYF [126.131.77.187])
垢版 |
2024/08/18(日) 10:57:35.46ID:NBDXLU2c0
地元民だけど、マサムネさんがほめてくれたセコマの豊富牛乳プリンをはじめて食しました
昔懐かしい固めのプリンで美味しかったです
2024/08/18(日) 11:04:20.49ID:0mrXw3vu0
怪獣の花唄ときらりはマサムネのお気に入りっぽいし次のスペシャルアルバムに収録されるかも
2024/08/18(日) 11:33:54.37ID:iWNa2yYF0
貧乏人だけどやっとRSRでスピッツ聴けて長年の夢かないました
周り若い人ばっかりでカバー曲とかガンガン一緒に歌うしワンマンとは全然違って面白かったです
スピッツはやっぱりすごかった
本人たちは腰が低いんだけど格が違うというか
一生の思い出になりました、ありがとうございました
2024/08/18(日) 12:00:37.42ID:KtlstwpM0
「ほんとにいたんだ」感覚よくわかるw
1度だけ2列目至近距離で見られたけどほんとそんな感じで、でも確かにそこにいるのになにか見えないシャッターがかかってるようで現実味なくて
2024/08/18(日) 12:05:08.06ID:QINWN3kj0
>>175
妖精とは思ったことはないけどね(そもそも現物の妖精なるものに遭ったことがないし笑)
スピッツって名前と音楽は聞いてて知ってるけどメディアに出ないバンドで初めて実体を確認した驚きかと?
2024/08/18(日) 12:17:29.49ID:hIeqoyQ9M
音楽の教科書でスピッツ知った人もたくさんいる時代
本当にいたんだ、も分かる気がするな
2024/08/18(日) 12:18:06.46ID:QINWN3kj0
>>178
マサムネさんが歌うまいって…😔

プロの料理人に「お料理上手ですね」って言うか?
それと同じだよね
曲がりなりにもその職でお金取ってる人に言うほめ方じゃないわな
2024/08/18(日) 12:20:23.21ID:bbMaN3Po0
しみじみあらためて巧いと感じることもあるでしょ
そういうニュアンスだと思う
2024/08/18(日) 12:37:42.03ID:fK3VQqEX0
>>178
「歌が上手いと思うアーティスト」
の投票とかランキングやると絶対にマサムネは入ってこないからな
ファンでもなければマサムネが歌上手いっていうイメージ無いんじゃないか
2024/08/18(日) 12:38:13.69ID:r8aeFHOa0
スピッツ初見の若い子多かったみたいだから別にそんなにおかしくないと思うけどな
2024/08/18(日) 12:54:35.53ID:yW6YQkHD0
歌声がきれいならわかるけど歌上手いはカラオケ歌ってる人に言うみたいなw
2024/08/18(日) 13:26:18.80ID:QN89TZXH0
最近やたらと
スピッツのベースやばいって聞いたけどほんと?→ほんとにやばかったw って見る様になったな
2024/08/18(日) 13:49:45.65ID:+fxesuwCd
草野さんみたいな透明感溢れる声の人は、ライブでの実際の声とCDは違うかも...と少し心配があった。それに自分もそうだけど、年齢と共に声枯れとかあるからさ。実際に昨年15年ぶりぐらいに生声聞けてCDと同じだぁーと感動があったよ。失礼かもだけど。
2024/08/18(日) 14:17:15.89ID:rQjhW6fG0
「#RSR24 ベース」で検索したらだいたい田村さんについてだった
2024/08/18(日) 14:19:43.78ID:rQjhW6fG0
RSRは若い方がいっぱいでうれしくなりました
ハタチ前後のお嬢さんグループが
終演後に「ヤバイ〜スピッツまじ最高なんですけど〜!」とキャッキャしていてキュンとしました
単独にも来て〜!お気に召したらゴースカにも来てね
2024/08/18(日) 14:24:20.87ID:ebKY8B4n0
タムタムが褒められてるか 嬉しいわ
2024/08/18(日) 14:25:28.88ID:fK3VQqEX0
また倍率が上がってしまうな
2024/08/18(日) 15:28:04.92ID:xBnk+jB30
>>191
そう!まさにそれが言いたい!
(カラオケで)素人の歌唱がプロ並みに上手いのはホメ言葉、プロは上手くて当たり前

失礼なのとは違うけど、感動したとか聞き惚れたとかの方がホメ言葉としてふさわしい気がする
2024/08/18(日) 15:46:04.91ID:3Zph4QMhd
下手っくそな人いるじゃん
CDでは加工しまくったり半分口パクしたり
2024/08/18(日) 16:40:43.58ID:yW6YQkHD0
>>198
なんだろうねこのうまく言えない違和感w
ミスチルやサザンやB'zや小田さんにいまさら歌うまかったとは言えないのと同じ感じなんだけど
2024/08/18(日) 16:43:31.95ID:0mrXw3vu0
歌番組とかで聞いた程度だと正直うまい人だとは言えない
緊張でよく不安定になる
2024/08/18(日) 17:05:42.52ID:kIC7tagOa
カバーとか他人の歌を唄うと本当に上手いかどうかわかるんだよ
2024/08/18(日) 17:28:01.16ID:nuR79mvA0
関ジャムで平井堅が言ってたよ
「マサムネさんて、いい意味で歌上手いよねって思わないじゃないですか 
いい曲、いい歌だなって思うけど
歌唱力を前面に打ち出す歌い方ではない
めちゃくちゃ上手いのに上手いと気づかせない巧みさがすごいなぁって」
ファンじゃない人は上手下手のイメージも特に無かったけど
ライブで聴いたら上手かったってことでは
2024/08/18(日) 18:28:39.54ID:osaixqZo0
ヘタうまとかクセつよで誤魔化すアーティストはいっぱいいてるw
でもまぁ上手イコール売れるってわけじゃ無いしね
2024/08/18(日) 20:22:36.40ID:unQZeaKV0
草野さん、セェコマちくわパンの事も思い出してください!

昨夜はタイテ10分遅れで少々懸念しますた、数時間前泉谷爺の事もあったからプチトラウマで笑
2024/08/18(日) 20:30:11.98ID:6cVr573V0
若い頃より歌上手くなってるよね
声も今の方がいい
207名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c594-7Ext [180.197.234.61])
垢版 |
2024/08/18(日) 21:10:48.63ID:S8NTOhZF0
例えば吉田美和とかMISIAとかは歌の巧さを表現する為に曲があるって感じがするんだわ。一方マサムネは曲を表現する為の歌の巧さという感じがする
2024/08/18(日) 21:16:07.33ID:GkMPQ7ToM
>>189
ミスチル の桜井さんが、マサムネくんは難しい歌を簡単そうに歌うのがすごいって言ってた
2024/08/19(月) 00:38:16.97ID:Y//4aBm70
たしかに初めてスピッツの曲歌ったら矢鱈難しくて驚いた記憶あるわね
マサムネ簡単そうに歌うから簡単かと思ってた
2024/08/19(月) 09:03:27.21ID:+PZRdfGs0
ライジング音響悪かったんだけど自分だけですか

スピッツ毎回音響悪いイメージあるんだけど音響担当変えた方が良いんちゃう
2024/08/19(月) 09:03:55.02ID:+PZRdfGs0
>>203
ケンヒライのその話聞いてスピッツに興味持った自分が通ります
2024/08/19(月) 11:21:26.85ID:OfRLUbXr0
今年も夏の魔物には会えそうにない
2024/08/19(月) 15:10:07.71ID:3FbcJyPs0
>>204
まぁあれだ
売る側としては上手くないとお金取っちゃいけないんだろうけど、現に売れる売れないはまた別の話なんだろうな
下手な歌手でも声や歌い方に味がある、いわゆるヘタウマにお金出すお客さんもいるわけだし

料理にしてもそう
おいしいかどうかはお客の判断
ゲテモノ料理店やっていても稼げればプロの料理人だし
2024/08/19(月) 15:44:08.23ID:qbxDaGgKd
スピッツが若く見えすぎてまだペーペーだとでも思ったのかなw
若い子から見て自分たちと同じくらいの年齢だとw
2024/08/19(月) 16:25:48.13ID:Bs/EQkAS0
>>209
ドルフィン・ラヴの自由に〜♪とか高くて歌えない
タイムトラベルなんてアウトロはシンセかと思ったら普通にファルセットだったし

>>195
スピッツってあまり知らない人からは「ゆったりとしたほのぼの系バンド」と思われてるところもある、某御三家とか有名曲もだいたい爽やかだからね
メモリーズもタイトルでほんわか系と勘違いしてる人もいた
2024/08/19(月) 17:09:19.92ID:TurJXiF+a
祈りはきっとが生で聴きてー
2024/08/19(月) 18:10:59.47ID:Xijjyi4n0
あーいいね
ぐっときそう
2024/08/19(月) 20:01:08.58ID:pV6gkzJn0
ゴースカの上位にでも来ない限り演りそうに無いよねぇ…
2024/08/19(月) 20:46:43.23ID:Bs/EQkAS0
ニュジの子のチェリーのカバーもいいね
2024/08/19(月) 21:00:34.99ID:e/ZWO7PTd
そういえばロク漫でまた過剰な敬語や丁寧語の持論を語ってたね
それ言うなら外タレに「さん」をつけるアナタはどうなんよ!?とツッコんでしまった
マナーとして敬称つけるのが日本人のお国柄とはいえ、当の外タレさんがラジオ聞いててもそんなとこ気にしないと思うけどなぁ
まあマサムネのこだわりだね
気にする人しない人、うるさい人おおらかな人、つくづく日本人はめんどくさいわ
221名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8b87-Blsx [240d:1a:10d0:c300:*])
垢版 |
2024/08/19(月) 22:10:52.07ID:E5B3o+FF0
外タレって言葉うちのお祖母ちゃんが使ってたなぁ
昭和20年代くらいに生まれた世代では結構使われてた単語なんだよね
今だともうなくなりつつある言葉だろうけど
2024/08/19(月) 22:42:56.96ID:e/ZWO7PTd
今は海外アーティストだね
外タレって言う方が今ありがちな省略形で使いやすい気がするのは自分だけかな?
外国人タレント→外タレ
海外アーティスト→海アー?今ひとつ語呂が良くない
2024/08/20(火) 19:55:43.89ID:K8H3IT9X0
>>220
相手が誰であれ自分の名前で出した文章内では敬称付けるのが無難だと思うよ
敬称付けないだけで叩かれても困るし
2024/08/20(火) 20:01:23.71ID:K8H3IT9X0
つぐみの歌い出しが最高なんだよね
おじさんになって聴くとぐっと来るよ
2024/08/20(火) 21:31:52.67ID:FaznySft0
ライジンのセトリ、若葉とポルカじゃなく北海道の雰囲気として稲穂を求めてしまったなあ
染めるほどの夕焼けは出ませんでしたが
2024/08/20(火) 21:49:11.85ID:ECiJPOv10
CDTVのチェリーの紹介テロップ(TikTokでもバズった)が物議を醸してるとかいう記事出てるなw
誰か文句言ってるのか?
本人達もファンも特段気にしてないと思うけど
2024/08/20(火) 23:05:23.79ID:yKbr30zt0
>>223
「トルコのロックで漫遊回」で紹介した女性歌手(ごめん名前忘れた)をマドンナやカイリー・ミノーグみたいと言ってたけどあの日の敬称略は失念?それとも気まぐれ?
2024/08/20(火) 23:40:30.55ID:LvVw+xCw0
目黒蓮のドラマとかコナンに関わってちょっと目立ってたら
変な話題に巻き込まれるの多くなったな
本人らはひっそりしてるのに
2024/08/21(水) 00:13:16.53ID:ZcelaxPO0
知らないけどなんか巻きこまれてんの?
230名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55ba-DiLu [240b:c010:4c4:db34:*])
垢版 |
2024/08/21(水) 07:26:02.26ID:AKj15RKG0
>>210
音質悪いよね
耳栓つければ音質の悪さは改善するけど、スピッツのライブは音量も小さいから迫力が全くなくなってしまう

ライブ音源と比べると音質の違いが顕著
自分はスピッツはBDとかのライブ映像から入ってたから、実際のライブとの格差ですごくショックだった
2024/08/21(水) 08:04:42.46ID:0JrKICx60
テスト
2024/08/21(水) 08:07:38.86ID:0JrKICx60
>>229
NewJeansって韓国のアイドルグループの女の子がCDTVでチェリーをカバーしたんだけど、テロップで「TikTokでもバズった」と表記されてて、一部の人が文句を言ってるという感じ

「TikTok"で"じゃないならいいやん」って意見もあるけど若い人が曲を「TikTokの曲だ!」ということに疑問を持ってる人もいるわけで…
2024/08/21(水) 08:12:00.07ID:0JrKICx60
ロマンスの神様とかTimingとかオリジナルラヴの接吻に愛のしるしとかもTikTokで若い人にバズった

チェリーは何年か前に新たな歌詞を交えたカバーがされて若い人の間でさらに話題になった
「TikTokって頭悪い」という偏見もあるからこういうのは賛否両論なんだよね
2024/08/21(水) 08:24:43.12ID:lQ2T6+sQ0
鰭の後も若者ばっかり当たって古参は?という荒れ方してた。古参にとってTikTokのイメージは悪い。若者向け言葉を使われて尚更ピリついてる。元ツイ12万いいね
2024/08/21(水) 09:23:53.93ID:lQ2T6+sQ0
引用リツイートの意見ざっと読んできたがチェリーに失礼以前にあのカバーが失礼なんだよな。TikTokのパクりカバーverを聞いてる若者へ本家はスピッツだと教える為のテロップだったと思うが問題そこじゃない炎上してる
2024/08/21(水) 10:05:44.36ID:u4QoUSik0
どうせ三大有名曲のどれかでしょと思ったらやっぱチェリーだったのね
現役なのに懐メロ好きアピールしたい人にはどうでも良いんだろうな
2024/08/21(水) 12:30:56.10ID:/qDIN7We0
King Gnuがつべでサラッと歌ってたやつは好き
2024/08/21(水) 12:38:45.58ID:5UVbOfpT0
でもまぁ自分が若い頃に
還暦手前の大御所を現役売れっ子だと言われて納得出来たかと思ったら…うん…
2024/08/21(水) 12:45:59.98ID:cwAw7kYb0
ユニバーサルってTikTokで曲使うの禁止してなかったっけ
2024/08/21(水) 12:54:06.28ID:qnlwD7Iq0
>>239
5月に和解してる
2024/08/21(水) 13:22:51.20ID:u4QoUSik0
>>238
それは、たしかに…
2024/08/21(水) 13:30:47.52ID:n9hGlLrid
>>238
活動期間が長く休止もなくずっと現役、メンバー還暦近い大御所と言われたらどんだけ偉大かと思いきや
メディアで派手に誇示するでなくあくまで地味に控えめ

なんて大御所感のないバンド
(バカにしてるのではない)
2024/08/21(水) 14:29:22.22ID:wNl1eO5f0
>>224
どっちがおじさん?
2024/08/21(水) 15:31:45.94ID:BRz2xoGZM
チェリーは教科書に載ってるらしいからむしろ学生は知ってるでしょ
2024/08/21(水) 17:35:23.04ID:UFgcB+1Z0
私が義務教育の時には瀧廉太郎ぐらいしか載ってなかったし、ユーミンも載ってなかったw瀧廉太郎も今の草野氏みたいな感じで当時は認識されていたんだろうけど、偉人感がある
2024/08/21(水) 19:42:39.26ID:KAra8pkw0
知り合いの音楽の先生に聞いたけど、ノリの悪いクラスでもチェリーは喜んで歌ってくれることが多いと言っていた
2024/08/21(水) 20:07:52.22ID:TmNdWCcy0
教科書に流行歌は載ってなかったけど合唱コンクールは赤い鳥の『翼をください』、トワエモアの『誰もいない海』
そのへんが定番でした
2024/08/21(水) 20:51:43.08ID:TmNdWCcy0
スピッツに大御所感がないどころか 
“本当にいたのか!” 
とまで思わせるほど存在感が希薄

でもね、それでもいい、むしろそれでいいと思ってる
人間は誰でもいつかはいなくなるんだもん
ずっと聴かれ継がれる楽曲の存在感ある方がいい
2024/08/21(水) 21:04:50.82ID:HHjwwm1o0
本当にいたのか!と思わせてるのは存在感が希薄なわけではないと思う
2024/08/21(水) 21:09:22.71ID:7bI9+xGd0
空も飛べるはずやチェリーは基本的なコード進行でリズムも安定してる曲だから自然と歌える
基本に忠実で名曲を作れてしまうのがスゴイ
2024/08/21(水) 22:24:38.41ID:6ZEb3+D70
小松未歩は実在するのか問題?でマサムネ説とかあるみたいだけど
まさかスピッツがそう言われるとはw マサムネの感想が聞きたいw
2024/08/22(木) 00:26:11.41ID:lICzm8Dy0
>>251
ぶっちゃけマサムネさんのプライベートも結構謎
庶民的でテレビが好きな人ではあるみたいだけど色々ベールに包まれている印象

意外とニトリとかユニクロにもいるらしいし
売れてるからと驕り高ぶらないし謙虚なんだろうな
2024/08/22(木) 06:27:15.46ID:lTUxSw+i0
謎がとけてゆく〜
254名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ dd02-FzYF [106.137.235.35])
垢版 |
2024/08/22(木) 07:27:57.11ID:hYeBNx9M0
とっとと空の飛び方発売してほしい
発売してくれないと 次の新情報が出ないからね
ひみつスタジオのブルーレイやら新曲やらLIVEやら。
2024/08/22(木) 07:45:22.90ID:lICzm8Dy0
ぶっちゃけこういう傾向のスピッツファンっているのかな
人それぞれだろうけどスピッツファンにはこのMBTIが多くこういう傾向がある!というツイートがあり
https://x.com/167cmMsize/status/1720647782753870118?t=cGNmzQHVOtOAoNc2joWHsg&s=19
2024/08/22(木) 08:13:44.43ID:p+U4jmPQ0
>>251
小松未歩はテレビに出ないばかりか
ライブも一回もやってないよね
ビーイングでも特に謎(´・ω・`)
2024/08/22(木) 08:14:54.58ID:p+U4jmPQ0
>>210
悪かったな、コレジャナイ
2024/08/22(木) 08:21:25.81ID:0tzDURe90
>>255
本人の言うとおり偏見でしょ
2024/08/22(木) 10:11:05.52ID:l+OnJ55BM
存在感ないのは生活しやすくて助かるだろうね
気づく人は気づくだろうけど
2024/08/22(木) 11:16:13.52ID:Lzdom/7l0
DAISOも行くって言ってたね
案外気付かれないんだろう
2024/08/22(木) 11:59:04.23ID:uDFTQiDW0
グレートが街なかでマサムネに声かけられて
すぐには誰だかわからなかったって言うんだから
気づかれにくいんじゃないの?
楽器店の店員もクレカ見るまで気づかなかったとか
2024/08/22(木) 12:46:37.89ID:oWsU8nIt0
マサムネに気づいたとしても声を発さないと確信できないかも
声を聞かない限り「マサムネかも、マサムネ似の」止まりのような
外で声発してるのかなw
2024/08/22(木) 13:20:48.02ID:bb5+/Vc00
>>259
食べ物屋さんで注文を取りに来てもらえないくらい影が薄い笑

声出したら気づくよね
姿だけではおなじみのはずのRockin'onの山崎さんすら気づかなかったらしいよ
身内や毎日会ってる人以外は気づかないんでは?
そして大ファンを豪語する人ほどステージ上の偶像しか知らないから気づかないかも?
2024/08/22(木) 13:48:26.62ID:uDFTQiDW0
>>263
注文取りに来てもらえなくて
すいませーん!って店員さんに声かけたとしても
店のざわめきに紛れてしまう倍音多めの声…
2024/08/22(木) 13:56:36.90ID:zFLJNcb40
それだけ普通の痩せたおじさんなんだろな
(別にそれが悪いという意味では無い)
2024/08/22(木) 14:16:23.29ID:oWsU8nIt0
逆に聞き返されて顔見られてバレちゃいそう
2024/08/22(木) 15:06:23.16ID:bb5+/Vc00
まあ、居るか居ないかわからない空気みたいな方が世の中生きやすいのは間違いないね
巷の人がスルーするのはそれだけ人目に特徴ないってことだし

マサムネは声が売りの人だから買い物とか行っても変装に気をつかうより必要以上にしゃべらないように努めてるかも?
2024/08/22(木) 15:13:34.36ID:bb5+/Vc00
世間の(ファン以外の人の)スピッツの認識は3大ヒット曲とスピッツってバンド名だけで止まってる人が多数では?
カラオケ行く人は作詞作曲クレジットでマサムネの名前くらいは知ってるかもだけどメンバーの名前と外見は一致してない
自分の周りはだいたいそんな感じ
ファンクラブに入ってる人なんか1人もいません
2024/08/22(木) 15:25:27.46ID:oWsU8nIt0
スピッツの曲は好きというだけの母親にスピッツって一人なの?と言われた記憶があるw
しかもここ数年で
2024/08/22(木) 15:52:52.56ID:bb5+/Vc00
そうそう、メンバー何人いるかも演奏パートも知らないね
たまに知ったかぶりする人がいて曰く、
“1人ヘビメタの人いるね”
(ヘビメタとちゃうんやけど笑)

たいがいスピッツって語句までで止まってるわ
そして曲だけが世間に定着してる
2024/08/22(木) 16:21:58.77ID:qKhPaWfTa
でも、球場で気づかれてないと思って
隣の人と話しながら楽しんでたら
帰り際になってスピッツの人ですよねって言われたりするんだよね
2024/08/22(木) 16:39:02.44ID:qHYKQmRN0
>>269
私はテレビでYouTubeを見てた時、クージーも一緒に演奏しているのを見て母親にスピッツって5人なのって言われたことがある
2024/08/22(木) 16:53:44.91ID:oWsU8nIt0
>>272
わかる 笑
もし母親とライブに一緒に行ったときクージーのことどう説明したらいいか今から悩んでるw
2024/08/22(木) 17:51:44.59ID:iUaoQLfa0
信じてもらえそうにないけど
自分、サザンが何人か未だにわかってない
デビューの頃、中学生だったのにw
興味がないとこんなもの!の極み
2024/08/22(木) 18:20:58.34ID:NYurWsIE0
B'zが稲葉さんのソロユニットで松本さんはサポートメンバーと思ってる人すらいるから気にしなさんな
2024/08/22(木) 18:51:36.89ID:l+OnJ55BM
昔は気分上げたい時はミスチル
傷ついたり疲れてる時はスピッツ
みたいに気分で両方聴いてたけど最近はもうずっとスピッツしか聴いてないな
2024/08/22(木) 19:41:11.66ID:ftR3VcVs0
プレバト見てて
季節って言葉が人生における時間の意味として使われてるというのがあって
夕焼けの「遠くから近づいてる季節の影を 忘れさせてくれる」ってとこを思い出した
ほんとにいい歌詞だよな 夕焼け
2024/08/22(木) 20:02:56.30ID:NYurWsIE0
>>277
人生ざっくり80年として24時間で換算すると還暦は夕方の6時だと最近気づいた
2024/08/22(木) 20:21:02.88ID:Wsp2+n2V0
>>276
お疲れなんですね
2024/08/22(木) 20:27:45.01ID:hO9mag580
数本のイヤホンの聴き比べを夕焼けでしてたらサブスクが事あるごとに夕焼けを流すようになったのだが大変ありがたいw
2024/08/22(木) 20:28:15.32ID:ZgckH7anr
ミスチルは底抜けに明るい曲を作らなくなっちゃったし
ニューアルバムは深海以上に暗い鬱曲しかない
2024/08/22(木) 20:38:19.31ID:NYurWsIE0
55歳のミスチルは夕方の5時22、3分にいるんだね
2024/08/22(木) 20:39:17.59ID:0tzDURe90
夕焼け、ほんとに良いよね…
2024/08/22(木) 20:42:05.43ID:w/z7D7Lt0
還暦といえば、最近のネットニュースで老化は徐々に進むもんではなく、60歳と44歳で一気に来るとのこと
2024/08/22(木) 20:49:21.11ID:Wsp2+n2V0
私も夕焼け大好きなの!
思い出の曲なの!
2024/08/22(木) 21:26:09.58ID:hO9mag580
>>281
聴きたくなってしまった…
2024/08/22(木) 21:52:05.30ID:hVkiA8pf0
夕焼けはさざなみCDに入れてもよかったくらい良い曲だけど
じゃあさざなみCDから代わりに何を外すのかと問われると困ってしまう
2024/08/22(木) 23:09:54.49ID:h1FKbGGG0
さざなみCD良いよねー!
聴く曲に迷ったらとりあえずさざなみCD聴く、間違いないw
なので何も外さず追加で!(さざなみCDに夕焼け最高だなぁ)
2024/08/22(木) 23:20:37.75ID:d2n9gd7y0
名曲はなんぼあってもいいですからねー
2024/08/22(木) 23:48:50.56ID:IGAvp9+d0
草野さん、こんな夜中にセコマの和風焼きうどんを食べらさってしまいます!

来月の北海道道はRSR特集らしい、スピッツ楽しむミスターが映るのか乞うご期待
291名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ eb7c-CjR1 [113.37.146.154])
垢版 |
2024/08/22(木) 23:55:03.98ID:0jS7CwTQ0
自分は最近のアルバムけっこう好きだね(「醒めない」「みっけ」「ひみつスタジオ」)
昔のだったら「インディゴ地平線」が好き

君と地平線まで〜
292名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a318-U74N [157.147.49.168])
垢版 |
2024/08/23(金) 03:48:41.30ID:2m/lM5mI0
書き込めなくなったぽい
293名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a318-U74N [157.147.49.168])
垢版 |
2024/08/23(金) 03:54:57.05ID:2m/lM5mI0
先日ラジオで、海外に転勤するので噛み締める様に放送を聴いてます、とお便り送られてた方、超個人的な意見ですが「小さな生き物」海外生活でなぜかとても心に沁み助けられます。お薦めです。
294名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 2501-FzYF [126.131.77.187])
垢版 |
2024/08/23(金) 06:56:24.78ID:A78SaoGO0
ロビンソン前の2作「空の飛び方」「Crispy」が好き
これから人気出そうなオーラが感じられて気持ち良い
2024/08/23(金) 15:15:02.29ID:Gk96vRM90
やっぱ初期三部作が好き
とくにファ―ストの世界観と空気感
あれこそがスピッツだと個人的にずっと思っている
2024/08/23(金) 17:01:45.18ID:4ZHR4DcC0
惑星のかけら、ハチミツ、インディゴ、スーベニアが特に好き
他ももちろん好きだけどね
2024/08/23(金) 17:52:08.31ID:DBgVw0NW0
>>295
「死にもの狂いのカゲロウを見ていた」は初めて聴いた時濃縮されたスピッツみを感じた
あの感じ、特にスピッツにはまり出した当初は初期の作品こそが!っていう強い気持ちがあったな
2024/08/23(金) 18:32:04.53ID:8XPifNxp0
ファーストは他のアルバムにはない青春感あるよな
青春パンクから抜け出して青春感だけ残滓として残った感じ
二度と出せない雰囲気だろう
2024/08/23(金) 18:47:38.14ID:iJ6dE/eZ0
>>255
様々なファンがいて一括するのは偏見と思うけど、SNSやブログや二次創作品の開示傾向から少なからず自己愛の強い人はいると思える
スピッツの楽曲を逃げ場や隠れ家にして自己の殻から出ない、楽曲を寄る辺にして陶酔してる自分が好き、みたいな人

マサムネさんは極めて現実的だと思う
崖っぷちに立たされてもどうしよう!神様助けて!空飛んで逃げよう!じゃなくちゃんと考えて対処する
霊やお化けなど根拠のないものは信じてないと言うし精神世界や占いもイイトコ取りはしても基本的に関心はない

でも一部のファンからはなぜかスピリチュアル系の人と思われてるよね?
2024/08/23(金) 19:42:34.82ID:jKiPUkbd0
もう少しマニアックな歌手ならまだしもスピッツみたいにファン層厚い所指さして
ここはこういう人が多そうと言われても困るよね
301名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2501-FzYF [126.131.77.187])
垢版 |
2024/08/23(金) 19:46:39.01ID:A78SaoGO0
スピッツさんとKANさんから一時期ヲタク離れしてたのだが
その間も質の高いアルバムを出していてなまら後悔した
2024/08/24(土) 07:46:17.92ID:xNw8Nu280
過去のインタビューとか読んでると空飛びハチミツ辺りに付き合ってた彼女さんが良い人だったみたいだけど
そこで結婚できなかったのが今に続いてるのかなーと
チェリーの君を忘れないはこの彼女の事なのかな?
ブレイクした時ファンに家にも来られて大変だったみたいだけど想像した以上に騒がしい未来に耐えられなかったのかな
2024/08/24(土) 07:48:52.87ID:pKPCu7ja0
してる証拠もしてない証拠もないわなアホくさ
2024/08/24(土) 08:11:38.44ID:ESTTny1O0
大昔の恋愛ほじくり返されて見知らぬ他人にああなんじゃないかこうなんじゃないかって分析されたら自分なら嫌すぎる
芸能人は大変だな~
2024/08/24(土) 09:55:46.04ID:6EvuGS8v0
内縁の妻ぐらいいるでしょうね
この先発表することもないからファンには一生分からないことだけど
2024/08/24(土) 10:25:27.36ID:XdeHZvY20
内縁もなにもシュレディンガーの猫でしかないでしょ
2024/08/24(土) 13:41:18.07ID:qj5iqKdK0
プライベートにもお気持ち分析にも興味ない
元気に演奏ってくれてたらそれでいい
2024/08/24(土) 13:48:52.52ID:OMpFrx+pd
>295
>>297〜8
このスレだけなのかな?
初期3作を絶賛する人をなぜか毛嫌いして叩く人いるね
趣味はそれぞれなのに
2024/08/24(土) 14:00:04.34ID:OMpFrx+pd
プライベート域に立ち入り過ぎたり根も葉もない噂話を信じたり妄想膨らませ過ぎるのは問題アリだけど、人気商売なんて関心を持たれてるうちが華なのは否めない
あの人は今…になった人は数知れずだから

そもそも自己顕示欲が少ない人は人気商売なんか選ばないよ
2024/08/24(土) 14:07:04.76ID:ESTTny1O0
初期3作を絶賛してる人のレスはわかるけど、なぜか毛嫌いして叩く人のレスってどのレスだろ
そんな叩いてるレス見当たらないけど…
2024/08/24(土) 15:08:14.59ID:6hkZ4l3B0
297 298は毛嫌いしてるの?
初期三部作のころはよく知らない自分は賛同してるのかと思ってたけど
2024/08/24(土) 15:09:34.91ID:6hkZ4l3B0
レベルが育つまで待ってたらレスかぶりしました…
2024/08/24(土) 15:19:36.71ID:XdeHZvY20
他人を批判したいあまりに見えないものが見えてしまう人なんじゃないの
2024/08/24(土) 15:23:39.41ID:Of4WM6hA0
一番初めのアルバムは、ハチミツとかインディゴ地平線とか購入した後に、改めて手にとって買った記憶。
ジャケットは謎のヒトデだし、売れてない時に手に取ってもジャケ買いしないよなぁw
2024/08/24(土) 15:32:02.07ID:85mF4tXS0
ちゃんと人の手に渡るように願いをこめたのが1stこれ豆な
2024/08/24(土) 15:56:54.72ID:ZtExj18PM
私はマサムネのプライベートに全く興味がないというとウソになる
例えばダイソーで何を買ったのかは気になる
2024/08/24(土) 16:21:09.22ID:UMwBxNmad
セイコーマートのプリンの銘柄教えてほしい
2024/08/24(土) 16:24:20.36ID:mKL17F9y0
初期3部作が好きな人を否定することなんかありえない。好みは人それぞれだし、実際荒削りだけど素晴らしい作品だし
ただ、過去スレで「初期3部作でスピッツは終わった。初期3部は作品でそれ以降は商品。普通はキャリア続ける中で才能を磨いていくのにスピッツは曇らせてしまった」というようなこと書いて、初期3部のみが傑作と書くような極端な人がいたので、それに対しては違うんじゃないのって思ったけどね
2024/08/24(土) 16:27:49.06ID:eXgaahXU0
RSRの協賛ローソンなのにセコマ3回行ったとかプリン美味しいとか発言はアカンかったなw
スピッツ出禁にされちゃうぞ
次の出演はほとぼり冷めた20年後だ
2024/08/24(土) 16:37:28.89ID:Hgezu73Id
思い込み激しい人は初期3作絶賛する人以外にもいるじゃん
人にすすめるときはハチミツから聞けだの、さざなみを越えるアルバムはないだの
それだけ意見が割れるくらいだからどれも捨てがたい証拠
あとは好きずき
2024/08/24(土) 16:48:55.48ID:85mF4tXS0
俺も人に聞かれたらハチミツからすすめるかなとは思う
何のとっかかりもない人に何でも良いよとは言いづらい
2024/08/24(土) 16:50:41.56ID:ZtExj18PM
セコマは夕張メロンソフトも美味しいので次北海道来たら試して欲しい
2024/08/24(土) 16:51:04.00ID:Of4WM6hA0
>>315
あぁ、それでヒトデなんだ〜
知らなかったからありがとうw
2024/08/24(土) 16:54:11.21ID:qWJj3e8Kd
>>319
ローソンさんの懐の大きさに期待したい
2024/08/24(土) 16:54:25.54ID:6EvuGS8v0
>>316
食卓にそのまま出せる保存容器
だったと思う
ラジオで言ってたね
2024/08/24(土) 17:19:09.63ID:riokzH/mF
>>319
つま恋夕焼け兄弟の会場はヤマハの施設なのにわざわざ
“オレがピアノ習ってたのはカワイ音楽教室ですけどね”
と言ってたマサムネ
2024/08/24(土) 17:42:19.38ID:6hkZ4l3B0
>>322
サンドウィッチマンがフライドチキンもうまいって言ってたけどほんと?
北海道に行ったら食べたいものがセコマにいっぱいw
2024/08/24(土) 17:45:12.60ID:O1kWbIM8d
千疋屋でも日常的に買える財力あるのに庶民的なセイコーマートのプリンが好き発言で好感度をさらに上げちゃってあざといわ〜

ダイソーの保存容器もまたそんな感じ…庶民派奥様雑誌(オレンジページ)で角田光代氏が「自動車だと道の駅に行けて野菜が買えて楽しい!」みたいなエッセイを書いていた(ふだんの角田氏はタクシー電車移動生活)

大成功したお金持ちは庶民の暮らしが一周まわって逆に新鮮なんだろうか?それとも「庶民的な一面を見せたら好感度上がるかな」と計算してるんだろうか?
2024/08/24(土) 18:06:29.11ID:mKL17F9y0
>>328
セコマ行ったていうMCからそこまで裏考えられるなんて可哀想
軽く楽しんで聞いてりゃ良いのに
2024/08/24(土) 18:18:43.97ID:ZtExj18PM
>>325
ありがとう
何気なく買ったんだろうけどキッチン用品もニトリか無印をおすすめしたい

>>327
フライドチキン美味しいけど普通かな
個人的にはファミチキのほうが美味しいと思う
2024/08/24(土) 18:36:28.72ID:IQ2x4p1n0
一瞬なんのスレ開いたか分からんかった…w
2024/08/24(土) 18:37:20.64ID:6TCz5WwBd
>>329
才能と実力でのし上がったベテラン大御所なんだから、
若手→ブレイク→中堅→大御所 になるにつれて収入と生活レベルも上がっていったはず
かと言って自分の高い生活レベルの感覚のままでファンに話すわけないし、どうなんだろね〜
と思っただけです
2024/08/24(土) 18:39:03.73ID:6TCz5WwBd
道民なのでセイコーマートは地元のダサコンビニで、セブンイレブンやローソンより格下と感じている
最近チヤホヤされてるのが不思議〜
2024/08/24(土) 18:49:50.01ID:dEwmO+FmM
金持ちでも普通にコンビニくらい行くよ
2024/08/24(土) 19:33:00.06ID:8F0TES8X0
SPITZ NOWのやつ プロモCMみたいなの見たけど
WOWOWが結構絡んでるっぽいから ただのスポンサーじゃ終わらないよねぇ
後々何か放送とかありそうなんだよな
2024/08/24(土) 19:42:40.18ID:uE0RIj950
>>318
知らなかった
うれしい知識ありがとう
2024/08/24(土) 20:03:26.49ID:D5gXEuJT0
今日映画観てきたら主題歌が米津玄師でがらくたって曲だった
スピッツにもガラクタって曲あったよね
2024/08/24(土) 20:04:02.54ID:D5gXEuJT0
マサムネ好き
2024/08/24(土) 20:27:57.00ID:v0z2m9Yw0
うれしい知識…?
2024/08/24(土) 20:34:56.73ID:Hd06NDCU0
>>327
ホットシェフならカツ丼とおにぎりもオススメ
2024/08/24(土) 20:37:06.21ID:+iDvel+Vd
夕飯食べたのにお腹空いてきた
2024/08/24(土) 20:39:05.78ID:D5gXEuJT0
私埼玉に住んでるけど、地元にセコマあるんだよね…
2024/08/24(土) 20:50:35.42ID:mKL17F9y0
>>342
北海道以外では茨城と埼玉だけだね。以前関西にもあったことあるけど今はないね
フェリー使って輸送してるって聞いたことある
2024/08/24(土) 21:04:33.43ID:v0z2m9Yw0
>>340
セコマの中にあるんだね
ありがとう、行ったら食べる!
私もカツ丼見たらお腹減ってきた…
345名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 75d6-j98w [240d:1a:3a3:8600:*])
垢版 |
2024/08/24(土) 22:33:04.61ID:Ikk3202x0
薬の副作用は初日だけあった
大奥は分かる
346名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ a305-ti1e [203.179.193.169])
垢版 |
2024/08/24(土) 22:42:26.81ID:0Xj9+W2o0
>>125
うん
717書いたけどオタってスレタイオタの意だった?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず評価しないと思う
この会社はダメージゼロに近いと思う
そういう偏見が、、個人情報晒したり燃やすのクソつまらねぇ原作をよく分かってたと思うが
うじゃうじゃいる
347名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2501-5XFk [126.207.60.71])
垢版 |
2024/08/24(土) 22:55:30.86ID:W1u0SfHW0
馬鹿者はそれできついだろう
2024/08/24(土) 23:39:06.43ID:HRhIy9LD0
実際飲んだ感想として、スタンドで見るやつやろ
349名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9d01-hwGF [60.89.170.206])
垢版 |
2024/08/25(日) 00:17:10.80ID:jwKCawkL0
マジでポジティブな注釈入れる癖は山下ヲタだ
それとも違うんなら無駄なのに全く準備したな
2024/08/25(日) 00:47:31.86ID:jeOgWYWj0
セコマのとよとみヨーグルトは確かに美味しかった
東京でも売ってくれ
351名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4300-1Tu1 [133.149.88.214])
垢版 |
2024/08/25(日) 01:22:02.79ID:pvy17Ep10
だよね。
今からでもスケートして
352名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bdd6-hwGF [240d:1a:3a3:8600:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 01:58:11.04ID:H2L6DgK20
おしえてください!
覚悟出来たか?
2024/08/25(日) 02:05:55.68ID:RThGucga0
合計だと思い込むのもうやめよ今がよい
2024/08/25(日) 03:35:33.97ID:G5ux3cds0
>>350
ウエルシアでうってないか?
2024/08/25(日) 05:15:33.30ID:MmTjCemX0
どんぐりくぐってくるスクリプトもいるんだね…
356名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイ eb0b-glvV [2400:2412:2d42:100:*])
垢版 |
2024/08/25(日) 06:54:10.37ID:dmV2kqY+0
スクリプトに荒らされてる今なら言える。スタンディング用にポコパンツ買ってきた。これで4時間戦える。
2024/08/25(日) 07:10:19.34ID:WSYbOs+40
以前マサムネが言ってた、
“お金とセックスの話をしてる時の人の顔はギラギラしてる”
に激しく共感
てかずっと私が思ってたことを先に言われてしまった
2024/08/25(日) 10:47:10.71ID:DychLf320
黙れ経典BBA!
2024/08/25(日) 11:04:05.00ID:xPVCIl7a0
>>356
おばちゃんには豊洲サンセットつらたん
ライブハウスで前行きたいけど、飲み物も飲みたいーw
2024/08/25(日) 11:08:54.32ID:HHUF6W+k0
ライブ中にやってるってなんかスリルあるー
2024/08/25(日) 12:51:52.94ID:innDf/040
>>326
へーピアノ弾けるんだ
作曲やってる人って普段はギターでも実はピアノ弾けるって人多いよね
やっぱ作曲にはピアノ必須か!
2024/08/25(日) 13:34:21.76ID:bl6C1lV8d
>>359
つらたん、を使いこなしてるあなたは充分お若いよ
わしら年寄りは「あーしんど」

>>358
経典BBAってなんですか?
2024/08/25(日) 13:46:10.69ID:bl6C1lV8d
>>254
空飛30周年盤どうでもよくなってきた
ほぼ日のグッズも売り切れ→再販になったからあわてて注文したが届いた時には何を買ったのかスッカリ忘れてた
発表から発売まで時間がなくて気を急かされると勢いでポチってしまうのかも?
2024/08/25(日) 14:38:27.59ID:bl6C1lV8d
経典BBAってスクリプトにレスポンスしてしまったかも?恥ずかしい
2024/08/25(日) 15:07:59.34ID:xPVCIl7a0
>>364
www
2024/08/25(日) 21:13:26.70ID:tQv4+oiA0
>>364
ドンマイ
2024/08/26(月) 17:16:58.00ID:iPMjY8rq0
ラブシャ開催できるのかな
遠征だからやきもきしてる
2024/08/26(月) 17:52:40.37ID:gPukG1Ny0
台風ノロノロみたいだね
2024/08/26(月) 19:08:14.45ID:9reELMkE0
ノロノロ具合からみてラブシャ自体は開催されそうだけど 遠征して来る場合の交通手段がね…
(その前に直撃しそうな地域の場合は被害が心配)
2024/08/26(月) 23:02:03.36ID:eB8LvnqV0
主催の方行けないからラブシャのために頑張ってきたのに、これで中止になったら生きる希望無くすわ…
いい加減この時期の開催辞めればいいのに
2024/08/27(火) 01:36:02.48ID:iSIxnixz0
草野さん、65点じゃ日商簿記合格できません!

氣志團万博は9月→11月に変更して且つ屋内に切り替えた、初日の夢グループ裏山鹿
2024/08/27(火) 11:33:57.39ID:fXOdSPtd0
「世界線」という語句を覚えた56歳w

最近は「世界観」も頻繁に見聞きするけど昔はこれらに当たる語句をなんて言ってたんだろう?

言葉や言い回しの移り変わりをまとめた「死語辞典」や廃れた昔の語句を現代語に変換するアプリがあったらほしい
できれば知る人ぞ知るマニアックなのまで知りたい

「マントの怪人」や「五円玉の向こう」もそろそろ昭和レトロ域に入りつつあるなぁ
2024/08/27(火) 14:48:10.80ID:iSIxnixz0
心のジェルなんて一周まわって令和ロマンだよ
2024/08/27(火) 15:06:00.68ID:umBQ90fw0
パラレルワールドの概念がSFマニア以外に知れ渡ったのがここ10~20年だからねぇ
世界線に該当する言い回しは無かったんじゃない?
2024/08/27(火) 23:16:40.32ID:PrZgn2U+0
“世界線…今の若い人ならこう言うのかな?”
だっけ?
自分の立ち位置は古い人だとわきまえて言ってるのがいい
おじさん世代が若者にバカにされないように流行りの語句を無理やり使ってるイタさがない
2024/08/27(火) 23:18:35.50ID:TzMo8QU40
歌詞で「キャラ」とか使われるのは少し違和感ある
2024/08/27(火) 23:37:25.82ID:PrZgn2U+0
>>374
異世界もの・転生もののフィクションが今は大人気だけどアシモフあたり読んでたマサムネならやっと時代が追いついたって感じなんだろうか?
2024/08/27(火) 23:43:53.88ID:PrZgn2U+0
>>373
心や命がついたらそれなりに普遍性あるイメージになるね
 
心のプロペラ
怠惰な命
2024/08/28(水) 09:04:10.41ID:/PKErl54d
世界線は多分シュタゲからやね
2024/08/28(水) 09:07:24.25ID:/PKErl54d
もっと分析哲学風にいうと可能世界だ
反実仮想ともいう(´・ω・`)
2024/08/28(水) 10:32:42.29ID:qTH6vfZU0
数年前まではお金とは紛れもない「物質」だった
キャレス時代、お金とは単なるgive&takeの手段だったと気づかされる
5円玉でなくてもおとぎ話のキツネがくれた木の葉も立派な「お金」で世界線を越えた異世界だし、スピッツ聴いてる人は目をつぶるだけで遠くへ行ける
2024/08/28(水) 18:21:01.55ID:3LbyrvjmM
ロックロックってグッズ売ってますか
2024/08/28(水) 19:00:32.04ID:yAP9smw10
売ってる
2024/08/28(水) 19:34:42.60ID:BP96nUns0
ありがとう!
2024/08/28(水) 22:04:52.48ID:ak+joAtF0
公式くらい見ろよ
2024/08/28(水) 22:38:10.53ID:BP96nUns0
すいません
2024/08/28(水) 22:54:11.18ID:MYpdMw2e0
そんな言い方せんでも
"仲良し"でお願いします
2024/08/29(木) 10:15:12.91ID:PB0HkIAN0
ラブシャ30日金は開催決定か
後はどうなるか…
2024/08/29(木) 11:09:24.45ID:L5c2N3od0
ギリやばめだけど何とか大丈夫でしょう
行かないけど
2024/08/29(木) 12:36:13.69ID:d3YBxRFV0
ラブシャ新幹線止まるのにどうやっていけばいいのよ
払い戻しもないし
2024/08/29(木) 15:30:55.44ID:PB0HkIAN0
払い戻しの案内来たよ ラブシャ
392名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ bd66-0o6Q [2400:4050:8e81:8100:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 15:37:50.70ID:7Wr0Nscf0
みんなラブシャ行かないの?
長靴買って行こうとしている
2024/08/29(木) 16:26:53.82ID:TezLXGkU0
帰り高速とか通行止めになったらツアーバスかえれるのか?
2024/08/29(木) 18:31:44.91ID:2Yxm3qTHa
くそノロ台風め、はやく温帯低気圧になりやがれ!
2024/08/29(木) 18:33:07.27ID:2Yxm3qTHa
ラブシャ31日中止にしたら許さないからな
意地でも行く
2024/08/29(木) 18:48:09.84ID:cXEzHEPS0
みんな花火行かないの?みたいな感じでちょっとワクワクしちゃうけどw
チケットないので行けまてん…
2024/08/29(木) 19:15:10.90ID:d3YBxRFV0
ラブシャ、絶対行く!(強気)
新幹線無理だしどうやっていこう(弱気)
やっぱり無理かも
と思考が混乱中
2024/08/29(木) 19:24:45.68ID:cXEzHEPS0
ひ、ヒッチハイク
2024/08/29(木) 19:26:43.65ID:LT+DwtqW0
元々の台風予想では火曜か水曜には通り過ぎてる感じだったのにどんどん遅れてるね
土曜は微妙、月曜はかなりヤバいって感じかな
まあ、チケットないけど
2024/08/29(木) 19:40:20.58ID:rneqI2qx0
サカナクションがスピッツのカバーやるらしいよ
スピッツ側はどうするかな?
31日無事にやれたらいいよね
2024/08/29(木) 19:42:08.78ID:YwlSuXss0
非常に悩んだが先月払い戻しして正解だったか
代わりにスキマいった
2024/08/29(木) 20:32:41.85ID:QjA9dP7j0
台風めちゃくちゃ弱まってるし山梨には影響ないから普通に行く予定
2024/08/29(木) 21:11:08.61ID:PB0HkIAN0
山梨県富士五湖に洪水警報って出たけど
これは大丈夫なやつ?
2024/08/29(木) 22:24:05.79ID:/ERdAwWi0
>>400
グッドバイカバーしてほしい!
405名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ bdba-0o6Q [2400:4050:8e81:8100:*])
垢版 |
2024/08/29(木) 22:45:39.96ID:7Wr0Nscf0
洪水警報って富士吉田市のこと?
2024/08/29(木) 23:02:22.64ID:70UgN8E40
服装どうしよう
半袖の下に長袖1枚+レインコートじゃ寒いかな
2024/08/30(金) 07:17:02.62ID:pZCFNwXV0
>>400
何もしない
今回やろうとしてるのがスピッツ新宝島へのカバー返し
408名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ a362-A6l+ [2001:268:987c:5376:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 10:54:46.46ID:EQR8iL9o0
チェリー二億再生おめでとうございます
2024/08/30(金) 11:01:50.76ID:25zF7+6V0
ラブシャ 明日も開催するみたいだけど
山中湖までの道も通行止めとか行くのも大変みたいだね
やるの⁉︎的な批判もあるけど大丈夫なんかなー?
夜は寒いみたいだから行く人は対策してった方がいいかも
2024/08/30(金) 11:15:57.08ID:Rs8+IS+W0
>>409
メンバーはもう行ってるのかな
2024/08/30(金) 11:27:29.14ID:qQbTTI9D0
ラブシャ行こうか迷ってたものですが諦めました
遠征だったので運休交通規制の中、確実に会場に着ける自信がなく
地元発のオフィシャルツアーを予約しなかったことを後悔してる
明日参加の方々楽しんできてね
レポまってます…
2024/08/30(金) 11:28:59.86ID:dk2bQK/Yr
ライブやってるのに行けない状況はかなり精神的にくるよなあ
全面中止なら諦めつくけど
2024/08/30(金) 13:14:07.55ID:YGRI8+ew0
炎天下や台風で病人や怪我人が出たり交通の都合で参加諦める人が多発する野外イベントは今一度あり方を考える時に来てると思う
最優先は無事に開催終了しお客さんに楽しんでもらうことだからどうしてもその時期に行うべきか?

開催決定した!わあ嬉しい!
チケット取れた!ヤッター!
直近に諦めざるを得なくなりガッカリ!
これでは何のこっちゃやからね
2024/08/30(金) 13:36:18.56ID:IGrXYGyg0
また早めに現地入りしてるのかね
行く人みんなの無事を祈る
2024/08/30(金) 14:06:46.66ID:pZCFNwXV0
>>413
ラブシャのスレとか
他の有名野外フェスのとかに
書き込んだほうがいいのでは?
2024/08/30(金) 14:41:23.90ID:3e14ltNt0
>>411
旅先で色々交通機関が停まるとパニックだよね
私は参加するなら一人だから、やっぱり諦めたと思う
なんか良い事あります様に☆
2024/08/30(金) 15:05:27.98ID:KFiK0lUy0
ロキノンあいみょんラブコールレポ
スピッツは小さい写真が2枚とあいみょんのインタビュー
サイトのレポのマサムネの写真がよかったので期待してたんだけど自分的には立ち読みでOKな内容でした
ベルゲン会報に期待
418名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1d2d-Q/cI [2001:268:98b4:243e:*])
垢版 |
2024/08/30(金) 15:06:42.09ID:C6vIhxxj0
ラブシャの開催が正式に決まったと言うのに、元々参加しない連中がXで「危険だから辞退して!」だのなんだのごちゃごちゃ言っててうるさい。
スピッツは過去何十年間もプロとして舞台に立ち続けてきたわけだし、ラブシャが荒天である可能性も当然分かった上でオファー受けてるんだから、今更とやかく言うのはプロに対して失礼極まりない。
2024/08/30(金) 17:24:38.26ID:EXJky9I4d
行かない人に限って色々言うのはあるあるだよね
2024/08/31(土) 09:30:52.82ID:QfFreVMa0
ちょめはまだ復活せんのか
2024/08/31(土) 10:56:04.84ID:XXJQoNpv0
サカナクション公式でもスピッツのカバーやるのアナウンスしてるじゃん
サカナは音響いいので有名だから リスペクトされてるスピッツ 音響頑張れよー(演奏とかボーカル面は心配してないけど)
2024/08/31(土) 12:23:22.90ID:X3Hz34P90
アナウンスしてるんだ
スピッツファンにも留まって聞いてもらいたいのと、聞きたくない人に向けて告知してるんだろうね
2024/08/31(土) 12:50:56.10ID:LnojYKlna
一郎さんの配信で
岡崎さんがスピッツの新宝島を聴かせてもらったって言ってた
Air-Gが持ってたのかな

ビバラの時は後のサカナクションに全部持ってかれてた印象
(自分のフェス後恒例パブサ調べ)
2024/08/31(土) 15:35:06.62ID:NDcTrNpP0
ロック大陸展
VRのために3回行くのはわかる
9回行くとかっていったい
425名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9d01-A6l+ [60.103.64.78])
垢版 |
2024/08/31(土) 15:54:46.20ID:mlOFX8Yx0
ワテ=優コタン
ここでもあっちでも嫌われてて笑えるwww
四方八方から嫌われてるね
自業自得だね
2024/08/31(土) 16:38:34.64ID:7kWKlpk1a
スピッツナウ予想してたけど落選した人いないよね
2024/08/31(土) 17:04:29.00ID:X3Hz34P90
どろんこフェスw
スピッツ頃もっとひどくなりそうな予報
https://x.com/pikarimix/status/1829770234007286188?s=46&t=hTbFiEjbhOsS0WuNxxrorg
2024/08/31(土) 19:52:16.72ID:OllmjYS/d
可哀想、、
2024/08/31(土) 20:35:33.84ID:qrCf1taWH
カバー、チェリーかよ
つまんな
2024/08/31(土) 20:46:13.00ID:Z8e86Ygt0
魚が良かったよな?
431名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd03-xPWB [49.98.143.53])
垢版 |
2024/08/31(土) 21:33:35.75ID:HbwJrjQwd
この期に及んで
ときめき part1 とか、かけるんか
同世代だけど、俺は感性が枯れていて絶対に無理よ
2024/08/31(土) 22:02:03.48ID:XXJQoNpv0
>>430
魚じゃみんなポカーンになるわ
433名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7b12-Q/cI [2405:1200:8304:f700:*])
垢版 |
2024/08/31(土) 22:04:01.75ID:CNZUsAaC0
スピッツの時だけ晴れたってもはや伝説じゃん
うらやましい
2024/08/31(土) 23:10:36.69ID:EOb6LoxK0
で、どうだったの?
2024/08/31(土) 23:51:50.62ID:3R4VP8J10
急に過疎ったなこのスレ
436235 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6501-DB9y [60.111.111.213])
垢版 |
2024/09/01(日) 00:26:46.00ID:F0qxwS490
クージーはエロい、エロすぎる
30代の俺からみても魅力的
2024/09/01(日) 00:32:25.03ID:SJfL7wXl0
大久保さんとか好きだったりする?w
2024/09/01(日) 00:50:45.19ID:ZyfettqH0
そろそろ新曲を
2024/09/01(日) 05:29:52.01ID:0UKCmoHZ0
>>424
ツアーのチケットなら座席数に限りがあるけど
迷惑さえかけないなら行きたい人は何回でも行けばいい
なんでそんなに人の行動が気になるの?
2024/09/01(日) 06:18:39.41ID:0UKCmoHZ0
『田舎の生活』は
本家もLOST IN TIMEのカバーも好きなのに強いて言うなら、
タイトルが今いち馴染まないのが個人的に残念
何十年と聴いてるけど『田舎の生活』?
コレジャナイ感

『ネガの街』?
『心のしずく』?
掴まれるワードはあるけどこれらもどこか違うな

この曲にぴったり合うタイトルをずっと探し続けてる
2024/09/01(日) 06:19:05.60ID:0UKCmoHZ0
『田舎の生活』は
本家もLOST IN TIMEのカバーも好きなのに強いて言うなら、
タイトルが今いち馴染まないのが個人的に残念
何十年と聴いてるけど『田舎の生活』?
コレジャナイ感

『ネガの街』?
『心のしずく』?
掴まれるワードはあるけどこれらもどこか違うな

この曲にぴったり合うタイトルをずっと探し続けてる
2024/09/01(日) 06:32:12.35ID:8SYHWML30
規制で書き込めない時あるんだよね
スピッツの音響良かったってXで見たけどどうだった?
2024/09/01(日) 06:58:59.91ID:j4VaugeR0
>>441
「信じていた幻」とかどーですか?
2024/09/01(日) 07:11:15.81ID:Za2aKbp20
vaundyカバーの時が一番盛り上がってて最悪だった
テツヤさんとマサムネさんが今のがピークだからってネタに変えてたけどどう考えてもいい気分はしないでしょ
2024/09/01(日) 07:13:32.21ID:8SYHWML30
怪獣の花唄 原キー? ラスサビ終わりのロングトーンとかどうだったのかなぁ
2024/09/01(日) 08:15:03.36ID:t4BCVOek0
今をときめくVaundyのカバーなんだから若者たちは盛り上がるでしょ。スピッツにもそういう万人から黄色い声援を浴びる時期はあったわけで。
だからってスピッツの曲が色褪せるわけではないし、良いんじゃないかな。
カバーを取っ掛かりにスピッツファンになる人もいるだろうし。
2024/09/01(日) 08:20:26.81ID:t4BCVOek0
ちなみにカバーの怪獣の花唄は原曲キー
高音はファルセット多め。
マサムネはずっと前からラブシャに出たかったらしく、何度も感謝してた。台風で開催自体が危ぶまれた中でライブに出たくてたまらなかった感じもある。
2024/09/01(日) 09:10:37.71ID:OqBLwDA70
湖畔で合宿してたりもしたから山中湖に思い入れがあるのかもね
2024/09/01(日) 09:41:58.77ID:Za2aKbp20
怪獣の花唄大合唱でマジうざかった
ハチミツとか恋する凡人とかリアクション終わってたしそんな奴らライブ来ないでしょ
ただのフェスキッズ
2024/09/01(日) 09:49:10.45ID:MVhsX0u30
雨風は大丈夫だったの?

Vaundyカバーは盛り上がって
スピッツ曲は微妙リアクションだったのか
夏のフェス自体若い人向けだし、今回聴いてみてスピッツいいな
ってなって新規になる場合もありそう
451名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ cb54-fyB2 [2400:2412:2d42:100:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 09:52:31.08ID:x4j6pGOO0
Vaundyの怪獣の花唄は、ライブの終盤にコールアンドレスポンスで盛り上がる歌 スピッツのカバーでも、そのノリで歌ってる人いっぱいいたんだろうなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2341-3eZc [240a:61:50ac:114a:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 10:18:04.40ID:jdfy7D0K0
ラブシャ楽しかった〜
2024/09/01(日) 11:09:17.19ID:5V596KFv0
大合唱ってマサムネというかスピッツもあんまり経験ないだろうから
どう思ったのか知りたいな
気に入ったか、嫌だったか
2024/09/01(日) 11:28:45.93ID:0UKCmoHZ0
流行りモノが大好きなのはいつの世も不文律で大半はニワカファン
歴史は繰り返すから怪獣の花唄もやがて令和レトロになるよ

スピッツは昔も今も自分たちが大ブームの渦中に位置するのが居心地悪そう
あの人は今、までは行かず、忘れ去られないぐらいがちょうど良さげなのかな?

次回のロク漫「L⇔Rで漫遊記」が楽しみ
彼らが活動休止したのは予想以上の大ブレイクに黒沢氏が潰れちゃったのが原因と聞いてる
L⇔Rもスピッツも何かその辺(自分たちにスポットが当たりすぎるのがしんどい)が共通してるように思う
2024/09/01(日) 11:34:57.07ID:dXZwhXuI0
マサムネは「スピッツの楽曲で」シンガロングやコール&レスポンスやるのは好きじゃないけど
他の楽曲でやるのは嫌いじゃないと話してたし、リーダーも次のアルバムではそういう曲作るかもしれないと話してた
2024/09/01(日) 12:06:33.30ID:Nh8jzVpK0
自分の曲の歌詞はひとりごとみたいな面もあるから
それを合唱されるのはちょっと…みたいなこと言ってたような
2024/09/01(日) 12:11:02.78ID:vYsQF/j3M
>>449
フェスなんだから当たり前だと思うけど。大半はスピッツ以外のファンでしょう
怪獣の盛り上がりはメンバーも想定内でしょ
新しいファン獲得できたかもしれないし
2024/09/01(日) 13:07:39.72ID:YXmXA4AS0
インスタに写真上がってるね
テツヤはいつもカッコいいな けっこう奇抜な衣装も着こなしてるんだよね
2024/09/01(日) 13:25:14.34ID:04AhAxOr0
先週と今週、またHomecomingsのラジオでスピッツ特集やってくれてるんだね
ありがたい
460名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cbaa-fyB2 [2400:2412:2d42:100:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 13:28:34.55ID:x4j6pGOO0
なか3日でロックロックか 日程詰まってるから、半分以上セトリかぶっても不思議ないけど、スピッツだからそう単純ではないだろうな
2024/09/01(日) 13:47:54.56ID:5V596KFv0
昨日はスピッツファンのおばさまたちは行くこと自体あきらめた人が多いのでは?
会場に客がそんなにいるように見えない…
ある意味贅沢だったんじゃないかと
マサムネもかっぱだらけで少なめな客の光景に緊張しなかったのではw
2024/09/01(日) 14:08:25.37ID:MVhsX0u30
>>458
テツヤは何でも似合うよね
髪型もしかり
2024/09/01(日) 14:27:22.36ID:NinRid24a
>>461
一郎さんがXに上げてたステージからの景色
十分に人多いよ
スピッツの時もそんなに違わないと思う
464名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 05ec-Lebk [2001:268:98d4:891a:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 15:35:31.07ID:Iesa2Fxj0
雨でスピッツメンバーそれなりに濡れてたから風邪ひいたり体調不良でロックロックこんにちは!に響かなければ良いが…
2024/09/01(日) 15:37:44.29ID:4g7XnHXq0
ミ〇チルスレは荒れてんのにこっちは平和だな
向こうは今「〇すぞ」とか「ライブ会場で串〇しにしてやる」とか香ばしいのが多い
スピッツスレって例の人関連でしか荒れないからほぼ安全地帯だね
スレチだけどああいう書き込みを通報したいがどこに通報すればいいか分からんし

>>447
昔はモニカとかランナウェイとかカバーしてたよね
2024/09/01(日) 15:49:15.76ID:s52xX7wC0
ロックロックはバニーガール聴けるのかなー いいなー
SUPER BEAVERのボーカルが大好きな曲らしいけど
2024/09/01(日) 15:50:14.41ID:s52xX7wC0
去年の一曲目がバニーガールだったのかw
ほな歌わんかも 残念
2024/09/01(日) 16:02:28.93ID:5V596KFv0
SUPER BEAVERはありがとさんも好きみたいだよ
2024/09/01(日) 16:05:51.79ID:5V596KFv0
>>463
おお本当だ!ありがとう
顔もいっぱい見えるw
2024/09/01(日) 16:31:37.83ID:s52xX7wC0
関ジャニの番組きいたなーそれ!
失恋したときにぶっ刺さってその場で動けなくなったって言ってたな
2024/09/01(日) 17:19:08.82ID:g79WfVOA0
隔週日曜18時から放送
NHK-FM「Night Fishing Radio」

今夜のミュージックマスターピースではスピッツ「ハチミツ」を特集します。

radikoやNHKラジオのアプリからもお聴きいただけます!#NFR
2024/09/01(日) 17:41:43.10ID:9UI9eUYT0
>>465
チルスレは知らんけど荒らしってトリックスターってか故意犯じゃん
わざと脚を引っかけようとしてるところにまんまと引っかかる人がいるから荒れる
ここのイツモノドコモさんだって誰も反応しなければボッチやろ
1人でくすぶらせときゃいいのさ
473名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0568-3eZc [2400:4050:8e81:8100:*])
垢版 |
2024/09/01(日) 18:53:54.46ID:Rb8kiL6H0
ラブシャめちゃくちゃ賑わってましたよ
2024/09/02(月) 18:40:35.28ID:a55lD8rt0
明日3日〜4日にかけて関東地方は警報級大雨。
東海道新幹線は止まる可能性が高くスピッツがロックロックのために大阪入りするのが難しくなるかも。
2024/09/02(月) 18:54:30.87ID:x9dYy2bd0
不安煽りたい病?
2024/09/02(月) 19:41:26.36ID:2eroJSXh0
もう今日から大阪入りしてるかもよー
2024/09/02(月) 20:37:02.05ID:xgBFsz0Xa
もうセットリスト変えてこないよね
2024/09/02(月) 20:51:46.18ID:IRgPdIis0
中之島公園
2024/09/02(月) 21:25:47.60ID:bVI7QNxR0
がどうしたの?
2024/09/03(火) 02:29:14.99ID:BGKp5iy40
見れないけど会場周り彷徨こうかなw
匂いぐらい嗅ぎたいw
2024/09/03(火) 05:01:49.47ID:gMoI7PI80
なんの匂いだよ
2024/09/03(火) 05:04:42.17ID:nMma3gw40
スピッツのファンが集まったら箪笥の防虫剤しそう
ある意味サンクチュアリ
2024/09/03(火) 06:36:29.20ID:z6EAfZB80
>>480
気持ちわかる
2024/09/03(火) 06:56:47.79ID:VmHyKoVwd
ほんとはちょっと触りたい
2024/09/03(火) 09:51:05.80ID:TUSZ/CusM
おばさんの香水の匂いしかしないよ
2024/09/03(火) 13:47:31.04ID:9yXPRTCO0
vaundyとか変なのはカバーしないでほしいな
2024/09/03(火) 14:31:41.36ID:cUTUXEXT0
変なの?今一番人気あるアーティストの一人だけど
2024/09/03(火) 14:49:43.25ID:XEg2ouNc0
草野さんの嫌いな言い回ししてるw
草野さんは「最高の〇〇の中の一人」「一番〇〇の中の一人」とかいうと怒りますよ
2024/09/03(火) 15:13:12.25ID:5YIn5sIi0
でも実際のところ便利な言い回しだよね
その人を最大限褒めつつ他sageにもならない
2024/09/03(火) 15:16:01.46ID:EdUcuKHWr
外人がよく使う言い回し
2024/09/03(火) 16:31:34.00ID:WgYhpevu0
その英語を日本語に訳す時自分もずっと変だと思ってたからわかるわ
2024/09/03(火) 16:43:55.81ID:dtaFHjyA0
訳せないつかめんどくさい日本語はたくさんある
少なからず無いとは言いきれない、とか
2024/09/03(火) 16:47:24.97ID:dtaFHjyA0
ロク漫のL⇔R特集良かった 

動画サイトうろうろしてたらKANさんと健一さんとつんく♂さんの3人の『愛は勝つ』のコラボ映像音声があって…
もう二度と聴けない3人の歌声に大泣きした

スレチごめん
2024/09/03(火) 17:57:57.89ID:Eensh6PuH
>>486
正直最近は若手の人気曲で盛り上がるとかプライドないのかとは思うし、それでいいのかよって思う
2024/09/03(火) 18:13:28.91ID:p28g9GTr0
ラブシャの放送
ネットニュースではスピッツの名前も写真もあるけど 放送アーティストは未定
マサムネがMCで「放送を見て いつか出たいと思っていた」って言ってたけど
期待はしない方が良さそうだよね…
2024/09/03(火) 19:51:21.25ID:4Vto3ZVo0
以前はロッキンの放送とか出てたのにね
2024/09/03(火) 20:08:58.52ID:mVrSBjsj0
どうしたんだろうね?
2024/09/03(火) 20:43:06.28ID:owTnPeWp0
秋に聴きたいスピッツの曲投票 ってなんか微妙な企画じゃね?
サブスクで販売 って別にファンなら今更だし ファン以外がわざわざ買うとは思えないし
ひみスタツアー撮影無しとか スピッツNOWとかどうも最近のプロモ?がピンとこないんだよな
2024/09/03(火) 21:02:28.64ID:ptlIxPJt0
>>496
>>497
当時は
録画されたものがつべにアップされて
不特定多数に常にさらされるような事態は想定してなかったからじゃない?
ロックロックの2001のかな
カバーのランナウェイ見たことあるけど
テツヤの声が通り過ぎてて
これ放送されたくなかったかもなぁと思った
2024/09/03(火) 21:07:09.90ID:m0/u7Cl30
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f768c7ba20d9ef05b4237318a44fe2cc7dab52

誰が買うのかさっぱりわからないねこれ
2024/09/03(火) 21:13:15.30ID:uCMXW4VP0
売り物じゃなくてサブスクでプレイリスト作るだけだよ
2024/09/03(火) 21:16:33.03ID:m0/u7Cl30
さんくす
これそういうやつなんだ
てっきりこのセットで売るのかと思った
2024/09/03(火) 21:16:51.94ID:DBnHRLWqr
投票してきた
ライト層に思いもよらない秋曲が届く事を期待して
2024/09/03(火) 21:33:35.51ID:XEg2ouNc0
春にも同じ様なやつあったよね…あれ今年だったっけ?w
2024/09/03(火) 21:35:45.68ID:I2DuSPLr0
春もやってたよね
ひみスタの中に秋ソングってあったっけ?
2024/09/03(火) 22:34:54.09ID:mVrSBjsj0
私あんまりどの曲がどの時期ってのがわからないというかズレてるので
みんなのそれぞれのコメント参考になるっす
そう、結果じゃなくてコメントがw
2024/09/03(火) 22:44:11.78ID:+W9vEQ9B0
最近の売り出し方は有りもの使ったりやたらコラボレーション(下北・絵本・ほぼ日)したり対バンしたりで本家の旨味が薄まった、的を射てないのばかりな気がするけど、その先にある共通の狙いは何?と考えてみたら「新規開拓・獲得」じゃないか?ってとこに行き着くんだわ
2024/09/03(火) 22:57:19.86ID:mVrSBjsj0
>>499
めちゃ見たい…見たいw
509235 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6501-L4we [60.111.109.119])
垢版 |
2024/09/04(水) 01:16:38.86ID:uaCpiFwF0
>>499
テツヤの声通り過ぎてたっていうかPAがテツヤのコーラスのマイクのボリュームミスっただけだろあれ
2024/09/04(水) 01:52:03.02ID:wU+hU6eY0
>>498
こんなことばっかやってて
ベストアルバム忌避してたんと違うんか!ってマイアミショックとは何だったのか?
2024/09/04(水) 01:54:51.91ID:wU+hU6eY0
>>507
新規開拓というよりダイレクトにお金ないんでしょ
貧すれば鈍すよ
クリエイティブの予算使わずグッズ売って金にしたいのよ
512235 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5562-L4we [2400:2200:6a3:a38d:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 04:53:46.37ID:MOCPU3g50
ひみつスタジオもう1年くらい聴いてないわ
2024/09/04(水) 06:48:03.24ID:zr87woRY0
なんで?
2024/09/04(水) 07:07:00.29ID:zbeYS1sz0
毎日聴いてる そして毎日円盤を夢見てる
2024/09/04(水) 07:40:38.32ID:GYKEA0Q20
>>511
グッズで釣るとは考え方やり方がさもしいな
踊らされてるファンもどっちもどっち
スピッツの商品価値ってそんな安っぽかったのか
2024/09/04(水) 07:50:03.28ID:gqJEcig20
>>510
サブスクが無かった時代と比べられてもなぁ
リスナーが作るリストであって
メンバーが特定の曲をピックアップしてるわけじゃないし
新たな支払いが発生するわけでも無い
ファンじゃないけど
楓の好きなリスナーが
リストを見つけて再生してくれて
さらに他の曲と出会ってもらおうという普通のプロモーション
2024/09/04(水) 08:07:19.59ID:DNCWUP000
なんかやたら腐すのクセになってる人、理屈くさい事言ってるけどそういう思考で生きてて人生面白いか?と言いたくなる
2024/09/04(水) 08:11:56.04ID:7/NAniKc0
ロックロック行ってくるよ~
2024/09/04(水) 09:40:13.68ID:bCwENjTb0
>>518
行ってら〜!
2024/09/04(水) 09:50:17.09ID:VcdFuv3t0
豊洲のグッズまだかな
2024/09/04(水) 09:56:42.33ID:2o7zR3hL0
裸のままでセトリに入らないか
522名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9daa-3fN0 [240f:46:1fb7:1:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 13:43:56.35ID:X4WndK4L0
秋曲はサンシャインとコスモスにした
2024/09/04(水) 13:52:40.56ID:HjsNCEMSM
全裸のままで
524名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 4b10-vKF2 [153.170.64.20])
垢版 |
2024/09/04(水) 14:27:34.20ID:7fQkOguW0
おまえらやストーカーおばちゃんが選んだ秋曲ベストとか全然興味ない
昔のハチミツ出た頃の企画のやつみたいにメンバー選曲にしてほしかった。
2024/09/04(水) 14:34:05.61ID:MR6fwf7w0
テメェの好みなんかきいてねぇよww
2024/09/04(水) 14:41:51.32ID:yRbZdcV60
結局ロックロックはずれて留守番だわ
何歌うんだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 9daa-3fN0 [240f:46:1fb7:1:*])
垢版 |
2024/09/04(水) 14:45:55.90ID:X4WndK4L0
新曲は今年出るのかね
528名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4b10-vKF2 [153.170.64.20])
垢版 |
2024/09/04(水) 17:17:29.94ID:7fQkOguW0
スピッツが選ぶスピッツベスト(インディゴの頃)

田村選曲ベスト 「産みの苦しみ」〜難産だった曲〜
1.ヒバリのこころ
2.海とピンク
3.プール
4.あわ
5.海ねこ
6.白い炎
7.日なたの窓に憧れて
8.君が思い出になる前に
9.君だけを
10.ヘチマの花
11.ベビーフェイス
12.あじさい通り
13.愛のことば

崎ちゃん選曲ベスト 「これもスピッツ」〜ちょっと変わったスピッツの裏側〜
1.海とピンク
2.死神の岬へ
3.ウサギのバイク
4.恋のうた
5.あわ
6.僕の天使マリ
7.オーバードライブ
8.夢じゃない
9.タイムトラベラー
10.ハチミツ
11.あじさい通り
12.スパイダー
13.サンシャイン
14.惑星のかけら
15.たまご

マサムネ選曲ベスト 「ハートブレイクの傷に塩」〜ふられて残る未練を断ち切りたい人へ〜
1.田舎の生活
2.恋は夕暮れ
3.月に帰る
4.Y
5.日なたの窓に憧れて
6.夏が終わる
7.うめぼし
8.サンシャイン
9.アパート
10.君が思い出になる前に
マサムネ「選んだのはちょっと寂しい感じの曲。これらの曲を聴きながら楽しかったときの事を思い出して寒い気持ちになるのもいいんじゃないかと。これで一回とことん落ち込んでから新たなスタートを切るわけ。カラ元気だしたってダメ!ドーンと落ち込ませて這い上がるしかないってふうにするほうがいいの。」
529名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4b10-vKF2 [153.170.64.20])
垢版 |
2024/09/04(水) 17:19:10.29ID:7fQkOguW0
テツヤ選曲ベスト 「俺はアルペジオ好き」〜ギターでレッツ・チャレンジ!!〜
1.ロビンソン
2.ハチミツ
3.夢じゃない
4.アパート
5.田舎の生活
6.ウサギのバイク
7.胸に咲いた黄色い花
8.海とピンク
9.ビー玉
10.月に帰る
11.君が思い出になる前に
12.コスモス
13.猫になりたい
14.鈴虫を飼う
15.Y
16.歩き出せ、クローバー
テツヤ「「ロビンソン」のイントロがアルペジオ。みんなが「ロビンソン」をコピーしてくれたら嬉しいし、イントロを聴いて「あ、スピッツだ」といわれると嬉しいし、それを目指したい。これらの曲はギター一本で歌っても面白いと思う!」
2024/09/04(水) 19:40:00.01ID:FSFqydRQ0
12月にやるプラムチャウダー20周年イベント
スピッツ出るか?
2024/09/04(水) 20:19:09.62ID:bCwENjTb0
>>530
おっ!期待する!
2024/09/04(水) 20:58:44.24ID:zZH/GXOC0
さっきさかなクンがテレビ出ててマサムネと似てると思った
2024/09/04(水) 21:50:08.62ID:k4NvtHB5d
ボウイと浜崎みたいな日替わりカバーやってるかな
2024/09/04(水) 22:26:34.29ID:wU+hU6eY0
みなぎってて衰えてないとか言ってる割には新曲も作らず
ありものとグッズ商売ばっかでお茶濁してんの何?
言うこととやる事が違いすぎない?
2024/09/04(水) 22:49:12.18ID:pc4k7X3kH
新曲作ってないとか妄想甚だしい
2024/09/04(水) 22:57:58.97ID:1pdZR1VF0
グッズ商売はしゃーない
2024/09/04(水) 22:59:48.93ID:rkNe6Pag0
歩き出せクローバーとか唐突に演るよねぇ…
確か何年か前の主催イベかフェスでも演った気がするけど
ゴースカではちっとも演ってくれない〜
2024/09/04(水) 23:05:37.36ID:wU+hU6eY0
今日のセトリってどこかで見れる?
2024/09/04(水) 23:13:11.02ID:uCROIZj6H
今日のマサムネ帽子かぶってないしシャツも若々しかったよ
2024/09/04(水) 23:15:51.16ID:rkNe6Pag0
>>538
LiveFans
2024/09/04(水) 23:17:14.50ID:pc4k7X3kH
めぐりめぐってが定番になりそうな予感?ポルカより嬉しかった
2024/09/04(水) 23:19:28.69ID:FSFqydRQ0
えー
今日歩き出せ、クローバーやったの?
ゴースカでずっとリクエストしてるのよ
豊洲2日目もやってくれー
2024/09/05(木) 00:07:39.97ID:ziKSfjcv0
毛のついた帽子かぶってる言うてはったで
2024/09/05(木) 00:27:51.43ID:q9VtPoDrH
カポって取って置く振りしてたねw
2024/09/05(木) 00:59:28.57ID:DJwA/oa50
下北・絵本・ほぼ日などスピッツブランドの派生商品
音楽とかけ離れていても欲しい人は公式が認めたモノなら買う、イベントなら参加する
シャネルのロゴマークと一緒

そんなアウトサイド商品量産の有様は言い換えれば今の時代、そこまで円盤が売れなくなったってこと
1990年代の爆売れ時代を知ってるからこそ落差が堪えるんだろうけど

マイアミショックで若気の至り(?)で意気がってたのも風化してしまったし、歌詞とメロディーを切り離したものを出したくなかったマサムネも今はもういない
これをバージョンアップと言うのかバージョンダウン(?)と言うのかわからんけど
546 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 35cb-fyB2 [240a:61:5195:b5d9:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 01:13:10.02ID:Uupm26aJ0
やっぱりフェスとはセトリかえてきたね さすが アンコールは日替わりかな
2024/09/05(木) 01:13:11.26ID:xgEm4tsE0
考えすぎ
2024/09/05(木) 01:14:07.96ID:xgEm4tsE0
>>546に言った訳じゃありません
2024/09/05(木) 06:35:36.59ID:s48r6daa0
12月のチャウダーのイベント出るなら
ついでに28日・29日ぐらいで初のCDJもあったりして?
冬イベの年のレディクレみたいに
2024/09/05(木) 07:06:25.20ID:7exqtHvu0
新規か?絶対出ないからしっかり大掃除しろ
2024/09/05(木) 07:15:09.82ID:s48r6daa0
でもー
12月29日のレディクレも誰も出るとは思ってなかったでしよ?
アニバーサリーロッキンに出なかった代わりにとか
まぁ出たとしても行くことは無いから
普通に大掃除してるんだけどさw
2024/09/05(木) 08:18:22.77ID:BuSbCrebr
めぐりめぐって生で聴きたすぎる
2024/09/05(木) 11:52:11.66ID:teRD83IY0
たぶん今後定番のひとつにはなりそうな予感だけどな
2024/09/05(木) 13:03:10.30ID:wue13AMm0
とんがり95が外されたの、ちょっと笑ったw
2024/09/05(木) 13:09:16.88ID:a87lursQd
ロクロクのスピッツの持ち時間って1時間くらい?
556名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 55a4-L4we [2001:268:982a:8799:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 13:42:07.08ID:tjLVWsYx0
推し活って飽きないの?
2024/09/05(木) 14:10:18.87ID:itR4gAeOF
推し活なんて最近できた言葉だから
言葉がなかった時は、ただいつの間にか聞かなくなったぐらいの感覚だったよね
2024/09/05(木) 14:13:45.10ID:itR4gAeOF
推し活動ってなんか絶えずファンとして活動しないといけないみたいな周りからの圧を感じて嫌だな
2024/09/05(木) 16:35:27.55ID:7ABCjdzs0
推し活文化があるのは日本だけ
英語圏で通じない和製英語を得意げにしゃべるのも日本だけ
血液型で性格や相性判断するのは日本だけ(韓国も?の説もある)
異種民族同士の子孫をハーフとかクォーターとか言うのは日本だけ

「個性的」なんて言葉づかいするのは日本だけ
2024/09/05(木) 19:15:16.04ID:IFy19MAg0
>>559
で、何がダメなの?
2024/09/05(木) 21:34:43.99ID:tpL2tWZe0
何もダメとは書いてないけどね
2024/09/05(木) 21:41:43.20ID:IFy19MAg0
ダメとは書いてないけど礼賛しているようには読めない
揶揄しているようにしか感じないけど
2024/09/05(木) 22:57:13.77ID:Ip0gUgaKa
ちょ、ルナルナ日替わりかーい
2024/09/05(木) 23:25:09.59ID:F85Fqekj0
セトリ、意地悪やなー
なんで久々曲を2日目だけに集中させるかなぁ
565 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 35cb-fyB2 [240a:61:5195:b5d9:*])
垢版 |
2024/09/05(木) 23:33:02.03ID:Uupm26aJ0
さきちゃん、飲み過ぎ注意報
566名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ cb68-C6M4 [121.80.19.169])
垢版 |
2024/09/06(金) 00:00:10.06ID:F4yO7es+0
醒めないとたまご日替わりとか3050のエスカルゴと波のりレベルに不公平だろ
2024/09/06(金) 00:02:09.59ID:bxRK2sSy0
レア曲を日替わりにするのやめてほしい。不公平感が募ってだんだん嫌いになる。
2024/09/06(金) 01:04:30.89ID:yaBZdcuc0
バナナ浮かぶ夜が聴けるんですね照
2024/09/06(金) 02:12:43.78ID:h4zL1A0S0
日なたと若葉復活してほしかったな
2024/09/06(金) 02:40:18.70ID:6mzMX8Ow0
カバーは日替わりじゃないんだ
てっきりあいみょんのと日替わりになるかと思った
2024/09/06(金) 05:34:20.49ID:FXUWTVje0
二日目行けた人いいなーって思えるセトリだ
2024/09/06(金) 07:40:09.37ID:VW5szgK50
「整理番号後ろの方でしたが、前の方に行けました。余裕でした。」
とか言ってる奴、それ周りの人にぶつかりまくって痛い思いをさせてかなり迷惑かけてるからな。自覚ないんだろうな。
573 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 35cb-fyB2 [240a:61:5195:b5d9:*])
垢版 |
2024/09/06(金) 09:10:45.14ID:8BpI19Bf0
カバーの曲が終わった後に、リーダーが、コールアンドレスポンスはここまでね次からはなし、みたいに仕切ってくれたのはよかった
2024/09/06(金) 10:19:48.02ID:DxPfPm5L0
さきちゃん サバシスターの人とちょいデレ気味なな2ショット撮ってるけどさ(いつもわりとこういうのあるよねw)
これがマサムネだったらうるさいだろうなぁ
さきちゃんは得だよねw
2024/09/06(金) 12:12:47.58ID:VLpn/rU00
>>562
ダメとは書いてないのに素直に受け取められないんだね
あなたの主観が総意ではないからね
2024/09/06(金) 12:22:44.22ID:AmaBCFKO0
嫌味くせー書き方してるなぁと私も思う
2024/09/06(金) 12:24:38.11ID:4TcxbOxe0
草野さーんKroiれお君みたく緑茸にしてください
毛先だけでもやってみて、緑色か黄緑色か知らんけど
2024/09/06(金) 13:00:42.93ID:kVxtKh510
>>562
良くない意味あいで書いてる様にしか見えないよね
そもそもスピッツに関係ない話だし日本人に対する自論とか興味ないからブログにお願いしたいわ
579 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1ba5-fyB2 [240a:61:1162:f059:*])
垢版 |
2024/09/06(金) 14:22:48.68ID:UMIyGMSu0
秋山赤色 彼は忍者だった
2024/09/06(金) 15:10:26.21ID:aSdf8Mka0
日本人のお国柄が外国人や海外在住の人からしたらおもしろいんじゃないか
それが良いとか悪いとか好きとか嫌いとかじゃなくて
嫌味と取る人は後ろめたい心当たりがあるのかもしれない
2024/09/06(金) 15:38:42.23ID:jflkDknS0
スピッツスレだよな?
2024/09/06(金) 15:49:44.09ID:kVxtKh510
後ろめたさなんて微塵もない
個人的な自論をご披露されても誰も興味ない
承認欲求満たしたいならブログに
2024/09/06(金) 16:22:44.47ID:gbTvuBHD0
規制テスト
2024/09/06(金) 16:34:17.73ID:0vNeIptd0
いや、チラシの裏でいい
2024/09/06(金) 18:09:58.13ID:8sjOKZR50
空の飛び方フーディかわいいな
でも13000円はなー
卵焼き器ってなんだよw
なんか集金えげつない感じね
2024/09/06(金) 18:21:16.43ID:+xtEMOIg0
空とびグッズの値段高すぎ
2024/09/06(金) 18:21:38.13ID:9zSfT+dCd
一応たまごって曲にかけてる?
2024/09/06(金) 18:33:51.33ID:xun5axeI0
Fly(飛ぶ)でフライパンなのかい?
2024/09/06(金) 18:37:50.88ID:BrIH0WBp0
グッズ販売で儲けるのは現在だと良心的な稼ぎ方じゃない?
2024/09/06(金) 18:39:11.66ID:IjWIfQz80
フェスでの他のバンドと比べてのスピッツグッズの並びを見たら 何出してもそこそこ売れるなこりゃってなるよねー
2024/09/06(金) 18:48:10.20ID:aSdf8Mka0
グッズの値段も5桁台が当たり前になりつつあるね
2024/09/06(金) 18:52:13.31ID:gbTvuBHD0
若い人に買ってほしいのか古参に買わせたいのか
2024/09/06(金) 19:08:17.49ID:+xtEMOIg0
ライブは若者や新規に来て欲しい
グッズは古参の金持ちに買って欲しい

メンバーは分からないけどスタッフはこんな感じでは
2024/09/06(金) 19:11:02.64ID:2EvOG50lr
まあ芸能の世界なんてホストに貢ぐ構図と同じで一種の洗脳で成り立ってる商売
綺麗事を求めてはいけない
595名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 054b-3eZc [2400:4050:8e81:8100:*])
垢版 |
2024/09/06(金) 19:20:43.41ID:v72uEPvp0
なんで昔のアルバムでグッズなの?びっくりしました
2024/09/06(金) 19:32:34.23ID:fp+XiwcH0
ああ
老いってガクッと来るよね
2024/09/06(金) 19:38:21.23ID:8o6/1tvla
MIKKEからこっち
売れ残ってるグッズもいっぱいあるけど
在庫多いと税金増えるんことあるんじゃないの?
保管料も増えるだろうし
大丈夫なのか、バッタさん…
2024/09/06(金) 19:45:29.23ID:84OSURTZ0
在庫なんて倉庫に置いてないと思う
スピッツを知らない何処かの国のサミットみたいなスーパーで激安で売られてるのよw
2024/09/06(金) 19:58:09.12ID:AmaBCFKO0
卵焼き器は欲しい
買う
2024/09/06(金) 20:09:38.11ID:aSdf8Mka0
グッズはお布施と割り切っても100均にあるような商品にスピッツロゴマーク入ってるだけのに5桁とかの値段には萎える
お米が品薄でいつもより高いのしか残ってなくて買った
グッズでは腹の足しにならない
2024/09/06(金) 20:22:05.02ID:kJYM7F0Pa
年一でも新譜だしてくれて、ファンクラブ会員にライブチケット当選させてくれさえればグッズとか展示イベントとかは特に不満はないんだけどな
2024/09/06(金) 20:58:09.97ID:IjWIfQz80
年一に新譜は無理だよ
マサムネが創作してデモ作って選曲会議して
亀田さん交えてレコーディングして そこからエンジニアの人が色々やって(詳しくしらんけど) プロモ活動してCD発売 その後アルバムツアーやって
これを主催イベとかフェスとかゴースカと並行してやるには一年が1095日か1460日いる
2024/09/06(金) 21:20:31.27ID:VmtbreE/0
ミスチルは去年アルバムを出してツアーもやって今年は既にシングル2曲
色々事情はあるだろうけどリリースペースが早いアーティストはいるからね
2024/09/06(金) 21:29:43.00ID:k6Ti1gbgd
>>595
うん、何かにかこつけてグッズグッズだね
近々郵便料金値上げにかこつけてFC年会費値上げすると予想してる
一気に上げると会員数が減りそうだから段階的に上げそう
月額500円くらいまでなら出せるって人は多いかな?
2024/09/06(金) 21:45:23.69ID:YvTFQMI30
>>603
ミスチルは今回タイアップゼロのアルバムで それに伴うテレビ出演無しだったし
大体主催イベやってねーし ファンクラブツアーもないし そりゃ新曲(アルバムに入れなかっだけって事もある)2曲は余裕でしょ
2024/09/06(金) 22:01:09.39ID:6eLNQ+Dz0
どこに100均にありそうな商品にロゴ付けて5桁になってる商品があるの?
とにかくいつも自分買わない(買えない)からって文句つけすぎ。グッズなんて買いたい人が買って幸せ感じりゃいいんだから、米と比べて文句言う神経が分からん
2024/09/06(金) 22:02:12.71ID:6eLNQ+Dz0
て言うか、本当は欲しくて欲しくてたまらないんだろうね
2024/09/06(金) 22:18:19.19ID:4TcxbOxe0
>>592
収集癖のキモータ
2024/09/06(金) 22:26:34.68ID:29nxwXidM
ひみつスタジオ円盤はよ!
2024/09/06(金) 22:49:50.55ID:AiQ7ZFRhd
新譜ってアルバムだけじゃなくてシングル単位も含まれるのでは?
今年はなーんにもリリースないのかな
2024/09/06(金) 23:01:42.89ID:k6Ti1gbgd
>>607
欲しくて欲しくてたまらないのはグッズよりお米
グッズはもうんざりだわ
新品のまま使わないでたまってるかつてのグッズをせっせと処分してるよ
フリマには出さずわざと破ったり傷つけて使い物にならなくして捨ててる
これまで勢いで買ってたらこのざま、いい勉強代になった
2024/09/06(金) 23:05:28.52ID:hhSKYF+R0
お米グッズって何?
2024/09/06(金) 23:39:29.97ID:6eLNQ+Dz0
だから100均にロゴ付けて5桁の商品ってどれか教えてよ
2024/09/07(土) 00:10:11.99ID:VGFhvqZe0
君たちすきあらば喧嘩売るね
2024/09/07(土) 01:00:48.64ID:Akq9Fm4f0
たまご焼き器は無理があるような…
2024/09/07(土) 01:06:06.23ID:Akq9Fm4f0
玉子焼き器は「メーカーがフライングソーサー=サラトビ」で
「曲名のたまご」にかけたってとんちすぎるなー
「玉子焼きにスピッツらしいロゴとかイラストの焼き色が入る」とかじゃなくてハンドルのところにちっちゃいロゴが入ってるだけなの?
玉子焼き器としてはすごくよさそうなのでコラボ品じゃない通常品が欲しくなったな
2024/09/07(土) 01:22:11.78ID:VGFhvqZe0
お弁当作るご家庭だと卵焼き器は日常使いだから
日常的にスピッツグッズに触れて欲しいって思惑もあるのかも

ファンとしても日常使いにスピッツグッズは熱いと思うし
2024/09/07(土) 05:38:51.50ID:nLWwsR5e0
グッズは基本ライブの時に買うわ
オラが街へライブに来てくれるなら13000円のフーディだって11000円のスウェットだって買うよ
ライブ時の物販なら実物も見られるしね
ライブに来てくれないのに通販で高すぎるグッズ買おうという気にはなれない
まあ7000円くらいなら通販でも買ってたけど実物見られずに13000円はさすがに辛い
2024/09/07(土) 06:58:30.79ID:vGg317mL0
>>611
なにその奇行ワロタ
2024/09/07(土) 07:11:21.05ID:t5kRqKUS0
>>611
フリマに出さないワケは?
2024/09/07(土) 07:33:40.04ID:jjEUMPQZ0
>>611
一応ファンだからプライドにかけて転売行動と思われると悔しいから
2024/09/07(土) 07:36:15.13ID:jjEUMPQZ0
あと、今後不要品を買わないぞって戒めもある
2024/09/07(土) 07:39:20.31ID:jjEUMPQZ0
>>578
>>582
両レス変換ミスなら申し訳ないが「自論」でなく「持論」な

あなたに後ろめたさがないなら別にいいんじゃないか
「○○は日本だけ」ってのは私の持論ではなく海外の人の比較・指摘だよ
承認は求めてないし日本人が我が国のお国柄に嫌味言うか?
その発想がよくわからない
推し活からの流れでスミマセン
2024/09/07(土) 07:51:10.88ID:FE+xw0FS0
ああ、お米グッズ
ではなく
改行されてたんだねw
2024/09/07(土) 07:51:23.83ID:P4H1jo1ur
異常者
2024/09/07(土) 08:06:00.55ID:jjEUMPQZ0
幸せになれないグッズは買わないよ
お米は食卓を幸せにしてくれる
2024/09/07(土) 08:09:24.31ID:L0oEVI3s0
こじらせアンチ化しつつあるのかと…
2024/09/07(土) 08:36:03.21ID:8Fu0JPE70
曲しか聴かない
無駄なグッズは買わない
ツアーのときのタオルだけ必ず買う
そして使う
キーホルダーは可愛かったら買う
Tシャツはサイズが合わない
2024/09/07(土) 09:41:51.88ID:UcMm4ky+a
>>610
そうそれ、配信でも
行けるかどうかわからないライブだけでなく年一で新曲聴けたら本当の意味で現役って感じがして嬉しいなって

メジャーバンドだし音楽で広く需要を満たして欲しいという願い
2024/09/07(土) 09:50:24.27ID:UcMm4ky+a
思うようにはならないのは重々承知なので新曲聴きたい欲は他のバンドで満たしつつゆるーく見守るつもりだけどさ自語りごめん
2024/09/07(土) 10:40:57.19ID:yKqaTzxl0
お米グッズw
じわじわ吹き出すw
2024/09/07(土) 12:22:21.32ID:a1qljQ380
グッズ絶賛されてるアーティストはメンバーの誰かがデザインしたり、アーティスト本人が監修したり、アーティストが連れてきたデザイナーによるものだったり、アーティストが普段使いとかグッズ絶賛してたり…
スピッツが毎度イマイチ盛り上がらないのはメンバーがグッズにノータッチな感じがするのが原因なのかなぁ
2024/09/07(土) 12:30:16.94ID:Q00W/zkO0
採用するデザイナーがことごとく案件臭い
2024/09/07(土) 12:35:33.43ID:Akq9Fm4f0
糸井重里と近づかないでほしい
(ほぼ日)
2024/09/07(土) 12:59:47.38ID:FE+xw0FS0
スキマフェスのXでも思ったけど、スピッツファンはグッズ買うよね〜
スピッツだけ別に並ぶ列あってすごいなぁとw
昨年とか炎天下でツアーグッズに並ぶ気力は無かった
2024/09/07(土) 13:02:19.59ID:6YzfzEbX0
>>631
携帯の横幅が狭いからグッズと米の間に空間が無かったの
今新しい携帯に変えて大きな画面で見て分かったw
637名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (オッペケ Sr81-gXPy [126.156.243.58])
垢版 |
2024/09/07(土) 13:09:22.23ID:n1LasLcRr
そろそろひみスタツアーを映像化しなかったのも納得できるくらいの特報が来たりするんかね
638235 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 6501-L4we [60.111.108.54])
垢版 |
2024/09/07(土) 14:34:51.98ID:6+97Zjs90
CDが売れなくなった今の時代グッズの売り上げが大事なんだよ
そんな事もわからない素人がうだうだ文句言うなよ、レコード会社、音楽事務所も経営大変なんだぞ?
2024/09/07(土) 14:37:27.08ID:ENZD59CC0
ぬぉー!GIGS真ん前に新築分譲マン作ってるど!
いいな住みたいな!ほそ道行かないけど
2024/09/07(土) 15:08:01.66ID:DcWhgWTK0
なら円盤も出せばいいのに?
売れそうな円盤出さずにグッズばっかりだから文句言われてるのかな
それとも売れそうなと言ってもたいして売れないのだろうか
2024/09/07(土) 15:26:06.96ID:Fgkpx4RI0
経営が苦しいから集金を頑張ってるという考えがまず幻想かもよ?

人手不足の現場はなぜ人手不足なのか
経営者がワザとそうしてるケースがある
現状でも現場は回ってるわけだから改善しないほうが利益率は上がる
2024/09/07(土) 15:28:31.19ID:dcZKdKT00
スピッツは毎年ライブ沢山やってるんだから
毎年ライブDVD受注生産すれば良いのに
2024/09/07(土) 16:27:34.85ID:nLWwsR5e0
>>632
他のバンドだと少なくともボーカル自身が着画upしてるよな
フーディもスウェットもマサムネの着画あるだけで
飛びつく女性ファンたくさん居ると思うんだが
644235 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 6501-L4we [60.111.108.54])
垢版 |
2024/09/07(土) 16:50:04.86ID:6+97Zjs90
卵焼きフライパン4500円はめちゃくちゃ安いね
2024/09/07(土) 17:00:55.78ID:Q00W/zkO0
ババア相手にアコギな商売だよw
2024/09/07(土) 17:30:48.09ID:/7h7//Lp0
>>644
メーカーの定価が3850円みたいだからグッズとしてはまともな価格だと思うよ。製品としてはかなりしっかりしたものみたいだし、楽天の評価も高いね
ちょっとサイズが小さいので迷ってる
2024/09/07(土) 18:29:46.01ID:ENZD59CC0
新規のオバたんヲタが1番課金対象
フッ軽で遠征力バリやばい
2024/09/07(土) 19:20:11.23ID:ZQKtOOXf0
本当にね
TVはお笑い芸人たちに乗っ取られたし、音楽番組じたいが減ったしね
ミュージシャンは今みんな大変だと思うわ
2024/09/07(土) 19:26:37.91ID:DcWhgWTK0
グッズの収益ってスピッツのメンバーの収入にもなるの?
それともグッズはスピッツ以外の人たちの収入?
2024/09/07(土) 19:49:27.07ID:/7h7//Lp0
その辺は中の人にしか分からない
ただ事務所の収入になったものはスピッツの活動資金にはなるだろうから直接の収入にはならなかったとしてもスピッツにとってもプラスになるのは間違い無いと思う
スピッツ以外の事務所の人で山分けなんて事はない
651名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4b10-nT31 [153.129.181.147])
垢版 |
2024/09/07(土) 19:51:02.66ID:hS7hnoyG0
ツアーグッズがなんでいつもダサいのか…
2024/09/07(土) 20:12:03.49ID:u6W0YW6Y0
>>649
何%かはスピッツに入ると思う
2024/09/07(土) 21:01:20.67ID:Akq9Fm4f0
卵1個用の卵焼ききは便利そうだと思ったので他メーカーのを買うかも
2024/09/07(土) 22:24:30.08ID:2/U9jGkW0
>>623
5ちゃんでそこまで正式な書き方を求める必要ないでしょ
正式には持論が正しくても自論も造語として広く使われてるんだし、ビジネス等では持論と書いた方がいいと言われてるけど5ちゃんなら問題ないと思う
2024/09/07(土) 22:26:17.59ID:2/U9jGkW0
参考にリンク貼ろうとしたけど今って5ちゃんリンク貼ろうとするとエラーになるんだよね
記事抜粋

持論と自論の使い分け方
持論と自論という言葉は、自分の意見や考えを意味します。もともとは持論という言葉のみが存在し、自論という言葉はありませんでした。しかし、かねてから持っている自分の考えを意味する「持論」に対して、自分の考えの意味を強調する「自論」という言葉が広く使われるようになっています。

持論は辞書に載っている正しい言葉ですが、自論は辞書に載っていない造語です。ビジネスの場や正式な文書には自論という言葉を用いないようにしましょう。
2024/09/07(土) 22:32:07.49ID:2/U9jGkW0
>>623
日本人でありながら日本の悪口言う人なんていくらでもいるよ
>>220もおそらくあなただろうけど、つくづく日本人はめんどくさいと書いてるし
2024/09/08(日) 07:16:22.82ID:jPMhyGcj0
スクリプト襲来やあ!
658名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 89e7-IlaH [240d:1e:336:7900:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 08:48:04.36ID:JcRdCONq0
ロクロク1日目と2日目のセトリ、その曲とその曲日替わりなの?ってなるな
2024/09/08(日) 09:59:41.41ID:pjf/cHhM0
>>658
1日目だけ行ったからショックだった
自分30/50でも喰らったんだセトリ格差
大阪2days行ったのに
波のりも歌ウサギも聴けなかった
夏イベはチケットとれないから
行けただけ有り難いんだけどさ
2024/09/08(日) 10:37:23.63ID:lnFdHV8Z0
無言のライジングとラブシャ民
661名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 0b4f-MVm7 [2405:6587:30a1:600:*])
垢版 |
2024/09/08(日) 10:47:31.37ID:Uc9fpN6m0
愛のしるしって草野マサムネの曲だったのか
録画していたドラマで出てきたので、ひょっとしたら若者の間でバズっているのか?
2024/09/08(日) 10:50:22.32ID:uiDDK2Hp0
>>638
利益が出ないと活動不可、それくらいわかってるよ
グッズは本業のお茶うけでいいのに今やバラエティーショップかと思えるほどメインの儲けになってるのが何とも片腹痛い

売れないなら売れないでマサムネが言うようにロビンソンと楓で営業どさ回りしてる方が潔いし音楽人として格好いいし男気があると思う
時流とは言えグッズに頼らないと活動できないのがそもそも問題だけど
>>638
利益が出ないと活動不可、それくらいわかってるよ
グッズは本業のお茶うけでいいのに今やバラエティーショップかと思えるほどメインの儲けになってるのが何とも片腹痛い

売れないなら売れないでマサムネが言うようにロビンソンと楓で営業どさ回りしてる方が潔いし音楽人として格好いいし男気があると思う
時流とは言えグッズに頼らないと活動できないのがそもそも問題だけど
2024/09/08(日) 10:51:13.51ID:LGouAvRk0
セトリ変わると思ったから 高いお金払ってフェス行かないでよかった
2024/09/08(日) 10:51:59.89ID:1HJwI4ug0
地元民ならいいけど、労力に見合わないなライジングとラブシャ
やっぱ主催イベよ
2024/09/08(日) 11:45:35.58ID:V31GkAZj0
>>662
2回もしつこい

グッズなんてどのアーティストでもやってるでしょう
ロビンソンと楓でどさ回りなんて半分ジョークで言ったことだし事務所の人たちも食わしていけんだろう
昔の売れてなかった頃ならまだしも今は今のやり方でやらざるを得ないでしょ
黙って自分はグッズ買わなければいいだけ。あなたがグッズ嫌いなのはわかったから、楽しんでいる人まで不快にさせるようなこと書かないで
2024/09/08(日) 11:46:51.50ID:V31GkAZj0
まあこう買いたら自分の意見を書いたまで、とか反論するんでしょうけど
いつものように
2024/09/08(日) 11:54:52.82ID:uiDDK2Hp0
>>654
5ちゃんなら問題ない

むしろそれこそが問題なのでは?

あなたのように使い分けできる人はともかく誤用を正しいと鵜呑みにして一般社会で通じると思ってる恥ずかしい人も少なからずいるよ
自論、はまだマシで、
「雰囲気」に「ふいんき」と振り仮名
「潔い」の反意語が「いさぎ悪い」
「的を射る」が「的を得る」
など、いくら言語は生き物で変化するものでも、まさかのあり得ない、意味を為してない勘違いや思いこみは気になるね
漢検上級者でなくてもいいけど基本的な漢字力は落ちてる
自分も不確かな時は調べてから使うように気をつけたい
2024/09/08(日) 11:56:31.05ID:td1Sto/10
連投はよくあるけどレス内でダブるのは珍しいw
2024/09/08(日) 12:01:35.38ID:V31GkAZj0
相変わらず反論されると徹底抗戦ですね
2024/09/08(日) 12:29:32.71ID:pjf/cHhM0
>>665
スピッツに限らずだよねー

レコード会社は売れる可能性のあるは人には
とにかく稼いでもらう
次世代も育ててなきゃやってけないから
バッタさんのほうも
コロナ禍から持ち直す為だったろうし
これからは次の不測の事態にそなえるようにもなる
ロビンソンと楓で営業は
売れなくなることに恐怖心みたいなものが無いことのたとえであって
周りはそうならないように仕事してる
2024/09/08(日) 12:39:30.70ID:Y09ANm030
「ロビンソンと楓で地方営業」を言葉通りに真に受ける人初めて見た
672名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.104.219])
垢版 |
2024/09/08(日) 12:48:23.91ID:lnZwDtgT0
あれ観てたそんなにスピッツについて詳しくない人は皆言葉通りに受け取ったと思うぞ
2024/09/08(日) 12:55:22.21ID:V31GkAZj0
ずっと先の話で、今みたいに活動できなくなったらロビンソンや楓で色んなところ回ってでも歌い続けたいっていうことでしょ
2024/09/08(日) 14:01:43.50ID:KvkQ0IdRd
>>614
喧嘩は買ったほうが負け
2024/09/08(日) 14:07:41.02ID:e8jeOqBdr
売るのも買うのも両方阿保でしょ
2024/09/08(日) 14:10:48.74ID:KvkQ0IdRd
ロビンソンと楓で営業、はあの時は笑いを取るつもりだったろうけど将来現実にならないとは限らないしね
言った本人も気づいてないから結果としてブラックジョーク
真に受ける受けないより後々のこと考えてない危ない発言したなと思った

私はそこまで見向きもされずグッズにも頼れなくなった時こそ音楽一筋活動なんだなと思うけどね
2024/09/08(日) 14:15:42.55ID:0eo2EWdc0
ジョークっぽく聞こえるかもしれないけど、たぶんそれなりに本気で言ってると思う
2024/09/08(日) 14:26:54.62ID:KvkQ0IdRd
>>665
そうだね、グッズ集めが楽しみな人はたくさんいるものね
売れたら売れたで販売業者側は味を占めて買ってもらえるライン(値段)はさらに上げるし全品制覇するのが熱心なファンはそれでも買う
経済を回してるのは良いことだよね
ありがとう様々

>>594のホストに入れあげる人も含めファンと信者って似てるというか愛好・信仰の名の元にお金惜しまない点は同質、言わば貢ぎ物ビジネス

人の幸せを批判する理由はないけどそれでも後々憑き物が落ちたように冷めて後悔する人もいるのはなんでだろう?
2024/09/08(日) 14:38:46.55ID:e8jeOqBdr
>フリマには出さずわざと破ったり傷つけて使い物にならなくして捨ててる
>これまで勢いで買ってたらこのざま、いい勉強代になった

とか言ってる人に言われてもねえ…
2024/09/08(日) 14:59:02.79ID:KvkQ0IdRd
>>679

揚げ足取りおつかれさまです

何事も勉強ですよ
グッズに費やしたからこそわかったことであって高い勉強代でしたがね
まあ人それぞれなので憑き物が落ちない人は各々のやり方で幸せになってください
2024/09/08(日) 15:29:35.19ID:V31GkAZj0
なぜいつも嫌味っぽい言い方しかできないのだろうか
2024/09/08(日) 15:44:04.27ID:c0ZvokB50
さっさとNG
2024/09/08(日) 15:48:07.51ID:f9itkmSu0
東京のこじんまりしたハコでちょこちょこ
たまに地方
実はそんな気楽な活動を夢見てたりしてね…
2024/09/08(日) 16:10:36.61ID:2k98hgMN0
>>677
自分もそう思う
明るい感じで言ってたけど、マサムネ凄い曲をたくさん作るわりに
浮世離れしていないというか現実的な考えを持ってる人だからね
2024/09/08(日) 16:25:44.77ID:ViUgYjZf0
>>683
人気者になってからのそれはファンにはキツイなあ
一生行けないで終わってまう…
2024/09/08(日) 16:40:28.52ID:62zDgiCU0
なぜ嫌味っぽい受け取り方しかできないんだろうか

こんな掃き溜めのような場所の書き込みに先入観を持って執着するのは損な人
2024/09/08(日) 16:45:27.56ID:62zDgiCU0
気に入らない人や不愉快な人はさっさとNGにしたらいいのに
みんなそうしてるのに(5/5)まで引っぱるとは変わってるね
2024/09/08(日) 17:02:32.23ID:V31GkAZj0
ブーメラン
2024/09/08(日) 17:06:41.84ID:V31GkAZj0
暇なんでレスするけどこう言う場所だからこそ書き込みに注意しろって言ってなかったっけw
マジでNGしたいからコロコロID変えないで
2024/09/08(日) 17:08:22.57ID:V31GkAZj0
でも読んでる外野の皆さんは気分悪いですね
申し訳ありませんでした
もう辞めます
2024/09/08(日) 17:19:09.60ID:QqPiknsRd
>>667
5ちゃんならわざとわかっててふいんき(変換できない)とか書いてる人も見かけるし、わざと「お前」を「おまい」って書く人もいるしそんな場所だと認識してる
まあそれが許せないならそういう人見かける度におまいじゃないよ、お前だよとか
ふいんきじゃないよ、雰囲気だよっていちいち訂正してればいいんじゃない?
2024/09/08(日) 18:02:41.55ID:NIPT40LQ0
>>683
貯蓄額に満足してたらその可能性はあるよね
スピッツはPillowsと仲良さそうだけど
Pillowsは結構小さい所でもライブやってるものね
2024/09/08(日) 18:10:52.56ID:NN859i6K0
楓とロビンソンも小さいハコもいつまで4人揃ってるかだよね
2024/09/08(日) 18:37:51.89ID:Y09ANm030
流れぶった斬ってすみません
いいホテルでアコースティックなディナーショーやってくれないかな
野外フェスは楽しかったけど前後のアウトドアとスタンディングがしんどかったので座ってゆったり穏やかに見るスピッツも楽しみたい
いいホールでオーケストラと共演するゆったりライブも見てみたいな
ババアですみません
2024/09/08(日) 18:49:34.59ID:jSiV8rWh0
それは流石にアリスぐらいにならんと…
せめて還暦まわってからで
2024/09/08(日) 19:00:21.49ID:NIPT40LQ0
ディナーショーってイメージは無いなぁ
オーケストラと共演とかは機会があれば1回やってみるかぁとかはありそうだけど
それがスピッツに合って続くかはわからないけど
2024/09/08(日) 19:01:55.15ID:NN859i6K0
ホテルのディナーショーはあっても行かないな
ブルーノートなら行きたい
2024/09/08(日) 19:13:39.23ID:9wGjVyfa0
ブルーノートいいね
2024/09/08(日) 19:49:12.87ID:ViUgYjZf0
いやーなんていうかどんどん落ち着いて大人しくなっていく予想とは裏腹に
めっちゃ激しくなるかもよw
2024/09/08(日) 19:52:27.33ID:lnFdHV8Z0
おしゃれジャズバーのライブいいですね
激しくなる方向性もぜんぜん構わないですがメンバーの足腰と骨粗鬆症などケガにはお気をつけてお願いします
2024/09/08(日) 19:59:17.70ID:kpTNmrsU0
MOTORWORKSは
黒沢さんの体調のこともあってだけど
ビルボードでやってたね
2024/09/08(日) 22:33:49.65ID:lnFdHV8Z0
76歳の小田和正氏も去年までアリーナツアーやってるから…
小田氏はマネージャーに食事やジムのトレーニングなど体調管理を厳しくされててなんか気の毒だった
あれだけ成功してもまだ自由に休んだり活動したりできないのか
ゆったりスピッツはたぶん無理よね
2024/09/08(日) 22:48:28.80ID:NIPT40LQ0
小田和正は個人事務所だからちょっと違うよ
マネージャーもそこまでやってくれる人をわざわざ選んでると思う
2024/09/08(日) 23:31:56.34ID:ViUgYjZf0
小田さんもうすぐ80になるんだ
80はまただいぶググっと年齢に対する印象変わるなあ
一度歌声聴きたいな
音漏れでも野音行けばよかったな
2024/09/09(月) 07:54:33.75ID:Z53X1nNNd
小田さんは単品なので大病や大怪我しなければなんとかなる
加山雄三さんも単品なので大病しても85まで公演やってた

グループは1人コケたら現状維持とはいかない
そして音楽人にとって足腰より致命的な故障は「耳」
2024/09/09(月) 07:57:18.19ID:50RSDPps0
>>661
ちょっと前に森七菜ちゃんがカバーしてからそこから?TikTokで流行り始めた
2年ぐらい前に流行ってたよ
2024/09/09(月) 08:02:01.34ID:Z53X1nNNd
やらないと思うけど高級ホテルのディナーショーでやるスピッツにおそろしく違和感がある
全然ロックじゃないじゃん

ディナーショーが悪いとは言ってないよ
そういう場所での催し物にふさわしい人はやればいい
松田聖子とスピッツが同質か?という話
2024/09/09(月) 08:09:22.61ID:jokFqqnY0
>>694
ディナーショー
65,000円(税別)
1公演1席あたり/ドリンク&食事付
これでも行きますか?
2024/09/09(月) 08:27:05.84ID:Z53X1nNNd
>>707
かと言ってスーパー銭湯でスピッツがやるのも違和感がある
スーパー銭湯が悪いとは言ってないよ
そういう場所での催し物にふさわしい人はやればいい
純烈とスピッツが同質か?という話
2024/09/09(月) 08:33:11.35ID:5nVEBo2xd
ホテルのディナーショー
ドリンク軽食ありライブ
飲食ありジャズバーライブ
形式もなんでもいい

チケット価格は「飲食」の内容にもよるけど高くてもいいな
落ち着いた客層と良席で着席して猫ちぐらみたいな穏やか曲を聴けたらうれしい
711 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b79-VFA4 [2400:2412:2d42:100:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 08:55:20.65ID:CceE2XqT0
さだまさしが、4月のビルボードライブ東京で、DXカウンター30,800円だった スピッツだったら、いくらの値段がつくだろうか
MISIA29,700 sumika11,200 石井竜也13,200
2024/09/09(月) 09:14:26.29ID:SkO5gVYm0
もう金がある者のみの道楽になっちゃうじゃん
2024/09/09(月) 09:23:23.60ID:jokFqqnY0
>>712
今のライブはそうだよ
2024/09/09(月) 09:24:28.38ID:SkO5gVYm0
ディナーショーだよディナーショー
2024/09/09(月) 09:26:31.17ID:mZNb7erb0
介護なんかで時間がない、足腰も辛い、地方遠征組ってなると、ディナーショーの方がありがたいってこともあるんじゃないかな
ライブ+久々の友達と会う+ホテルの食事、が同時に叶うから合理的ってそのうち思えるのかもしれない
2024/09/09(月) 09:39:56.72ID:v6c2bDGw0
>>708
ディナーショーってボーカルが席まで来てくれるんでしょ?
たぶん熱心なファンは大喜びで参加するよ
2024/09/09(月) 09:51:56.09ID:pmmjhBAfd
地方から朝イチの飛行機で来て
ライブ時間は遅いけどグッズ販売は昼だから並んで待って買って(限定品は売り切れて)
ホールでも実質スタンディング
ライブが終わったら近隣の飲食店は閉まってる

一昨年のゴースカがこんなでちょっと辛かった(横浜)
やんなきゃいいだけなんだけどね
2024/09/09(月) 10:23:48.32ID:Bab9OM4+0
ビルボードなら行ってみたいな
ディナーショーはフロアがフラットだから
後ろのほうだと金額的につらい
いずれにしてもキャパ小さいから
自分はチケット当たらず
指くわえて涙目の可能性が高いなあ…
選ばれし者だけのライブ
2024/09/09(月) 11:37:44.80ID:v6c2bDGw0
現在のマサムネ見てほっそうなぁって思った後にロビンソンのPV見たらガリガリで驚いちゃった
2024/09/09(月) 13:43:56.49ID:VzgZ8IMu0
>>716
そんなんなら10万でも出すわ
2024/09/09(月) 13:59:59.33ID:v6c2bDGw0
下手くそだから惑星のかけらの
おーおーおーおーおーがウッディ・ウッドペッカーみたいになって悔しい
722名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.108.67])
垢版 |
2024/09/09(月) 15:10:19.93ID:e9GwF9JC0
95年ごろのテツヤの細さやばい、現在は4人の中で1番体重重いんだっけか
2024/09/09(月) 17:52:23.01ID:SkO5gVYm0
ムキムキさきちゃんが一番重いんじゃないんだ?
724名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9164-oSE4 [2001:268:98c4:9046:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 17:58:04.80ID:UV4B6rVj0
SNS(X)でスピッツ関連情報を収集してる奴が夏イベのセトリ踏んでギャーギャー言ってるのマジで滑稽だな
セトリ知りたくないのに自衛しないのバカすぎる
挙げ句そいつもネタバレ投稿してるというwww
自分さえ良ければいいのな
2024/09/09(月) 18:04:31.76ID:v6c2bDGw0
ボーカルとドラムは仕事してるだけでカロリー消費するから
バンドメンバーで並ぶと余計に変化が目立つのかも
2024/09/09(月) 19:05:11.58ID:SkO5gVYm0
さきちゃんとタム1回のライブで何キロ減るんだろw
他の二人もだけど
2024/09/09(月) 19:55:47.89ID:q/k56gT3d
デビュー前のてっちゃんはメンバー中で一番軽くて40キロ台だったらしい
本番中にカッコつけてシャツ脱いだらあばら骨浮いて客席からガリガリ〜かわいそうと哀れみの声(と本人がネタにしていた)
大病してるからてっちゃんに限っては体重が増えてくれたほうが安心するわ
2024/09/09(月) 20:36:13.07ID:v6c2bDGw0
40台は軽いね
病気した時のエネルギーとして最低でも60前後はあって欲しいね
729名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ f921-DQ/g [2400:2200:401:b116:*])
垢版 |
2024/09/09(月) 21:26:12.47ID:2YsFKccs0
いまは70kgあるだろう、テツヤ
マサムネは57〜60kgくらいだと思う
2024/09/09(月) 21:28:29.50ID:lVsFpKkC0
マサムネの身長でその体重はTHE普通体型
50kgあるかどうかだと思うぞ
2024/09/09(月) 21:52:09.61ID:SkO5gVYm0
そうそう、そう思うw
マサムネこそ40台だと思っている
ほそ…
2024/09/09(月) 22:47:53.91ID:v6c2bDGw0
ちょっと古いけどここの写真が2022~2023の写真でしょ?
この写真見る限り肥満で70って感じではないと思うなぁ

https://www.indienative.com/event/spitz-jamboree-tour-2023-2024/
733名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.104.226])
垢版 |
2024/09/09(月) 22:57:11.11ID:QKVOprVv0
>>730
いやいやいや、ハチミツの頃のプロフィールで167/57とかだよ
そんな変わってないにしてもそっから7キロも減るとかありえないから
ちなみに50代男性の平均体重は71kgです、皆んなが思ってるより肥満が多いんですよ
734名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.104.226])
垢版 |
2024/09/09(月) 23:02:22.16ID:QKVOprVv0
50代男性の167センチ60kgがザ平均体重はエアプ過ぎて笑ってしまった、まあそういう人もいるけど確実に平均ではないわ
2024/09/09(月) 23:05:31.27ID:NQ4Rw3ht0
病的な痩せすぎは心配するけどフロントマンセンター(Vo.)は細身寄りのほうがステージ出た時の見た目の風通しはいいね
今のLUNA SEAは河村が膨らみすぎて小柄な真矢が皆既日食になってる、バランス悪い
736名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.104.226])
垢版 |
2024/09/09(月) 23:13:56.58ID:QKVOprVv0
そうだね、だからマサムネはある程度気を使ってあの体型維持してると思うよ
というかボーカリストってそういう人多いね
2024/09/09(月) 23:19:11.91ID:SkO5gVYm0
風通しw
膨らんだマサムネの声と顔つきがどうなるかは一度見てみたくはあるw
2024/09/09(月) 23:40:24.22ID:Vg+Axpxo0
マサムネは311で痩せて
その後はほぼそのままかと
テツヤは
昔のテアトロンのオフショットだったと思うけど
あまりの腕の細さに驚いた
今はしっかり筋肉ついてるけど
2024/09/09(月) 23:46:13.17ID:v6c2bDGw0
ボーカルは喉が商売道具だから(ギターも弾いてるけど)
他メンよりも体調管理厳しそうなイメージあるね
2024/09/10(火) 01:26:42.28ID:56/OVUnS0
チバみたいに酒とタバコでガリガリだったら心配するけど、ちゃんと健康管理しててガリガリなんだったらまぁいいんじゃない?
2024/09/10(火) 05:54:13.67ID:yR88il9v0
田村は以前は結構腹出てるように見えたけどな
上脱いでオーバーオール着た時、腕はムキってるのに意外と胸筋薄めで胃下垂体型だと思った記憶
今は知らんけど
2024/09/10(火) 05:55:15.44ID:SNUENWuI0
健康管理しててガリガリ
なんか笑ったw
2024/09/10(火) 07:10:53.13ID:GdsTLwvB0
あーちゃん…
2024/09/10(火) 09:24:02.69ID:Om4d/cux0
健康管理しててガリガリは草
2024/09/10(火) 11:01:44.02ID:EHDq/ABcd
喉やられないためにツアー中はホテルに軟禁
楽器プレイできないからツアー中以外も指のケガはご法度って言ってたな
746 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ fb29-VFA4 [240a:61:1162:f059:*])
垢版 |
2024/09/10(火) 11:07:29.15ID:PN+avJsJ0
MCでスクワット3回やる男
2024/09/10(火) 11:15:58.58ID:EHDq/ABcd
>>737
役者さんは役作りであっという間に50kgでも増やすね
特殊メイクで膨らんだマサムネの後ろで皆既日食🌒になるさきちゃんを想像してみる
2024/09/10(火) 14:10:24.55ID:1ZK23Byg0
>>677
俺もそう思う
スピッツがデビューしたての頃に爆売れしてたリンドバーグは
今は地方都市のキャパ300~500人のハコをツアーしてるし
2024/09/10(火) 14:11:40.77ID:SNUENWuI0
特殊メイクで膨らんだマサムネが突然そのへんで歌い始めても気付けるかな
2024/09/10(火) 14:14:36.88ID:1ZK23Byg0
サカナクション山口一郎が素顔のまま下北沢で路上ライブやっても
誰1人気づかなかったんだから変装なんてしたらもっと気づかれないだろう
2024/09/10(火) 14:16:28.10ID:yCKsWWvs0
>>748
リンドバーグとスピッツはさすがに比較に無理がないですか
2024/09/10(火) 14:37:58.77ID:rTChBCdl0
髪にワックスとかつけてサラリーマン風にしてメガネ掛けたりしたら電車の向かいに座っててもわからないかも
2024/09/10(火) 15:54:56.13ID:T/J5RCzO0
>>750
えーそれはいつの話?
それは本人ショボボンだね…wだから自分で人気無いとか売れてないって自虐するのかな
マサムネ変装は限りなく歌声が似てるデブ止まりかな?w
2024/09/10(火) 15:58:52.16ID:BGX3ME/90
これかな

https://youtu.be/UfFFgTUSxzM?si=1XYlD9OL7JWZukFn
2024/09/10(火) 18:00:33.20ID:T/J5RCzO0
すごいねww
カメラに人が写り込まないくらいの聴衆?
あと音量もびっくりさすが下北沢
チェリー歌ったらもっとバレたかもw
2024/09/10(火) 18:28:59.25ID:PnfIRwg20
>>745
ツアー中に外出るやつはプロ意識足りない(´・ω・`)
2024/09/10(火) 18:30:15.79ID:PnfIRwg20
>>748
よく持ってるじゃん
2024/09/10(火) 18:38:48.67ID:Qqa7UFhK0
僕の天使マリを歌詞ちゃんと把握せずにカラオケで歌ったら
2番でマリ他界して驚いた

僕の天使ってそういう…
759名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ f921-DQ/g [2400:2200:401:b116:*])
垢版 |
2024/09/10(火) 19:31:11.85ID:z+mRwpIm0
てかマサムネそんなにガリガリじゃないだろ、腹出てなくてバランスの取れた管理されてる体型って感じで良いじゃん
ガリガリってのは173/50の甲本ヒロトみたいなのをいうんだよ
2024/09/10(火) 20:20:07.84ID:8SIQK8of0
昔のアンガールズとかアベフトシとか
2024/09/10(火) 20:21:27.51ID:8SIQK8of0
>>748
>>751
かつて毎年球場コンサートやってた渡辺美里も地方では今は数百人のハコになり懐メロ歌番組でマイレボばかり歌ってる

人間の脳は慣れたら飽きるようにできてるし流行は社会の新陳代謝
自分の推しに限っては違う!ってのはヒイキ目でしかない
リンドバーグや渡辺さんの現状を落ち目と取るか現役で頑張ってると取るかはそれぞれ

マサムネの「ロビンソンと楓で営業」が不確かなヴィジョンを見据えた上での発言なら恐れ入るけど、売れる前、元に戻っただけと捉えるのかも?

>>749
足を止める人はいても上手なモノマネ芸人と思って聴いてる
2024/09/10(火) 20:36:58.99ID:Qqa7UFhK0
ヒロトは心配になっちゃう見た目だよねぇ
ガリッガリで

若い頃より更にガリガリで
2024/09/10(火) 20:38:43.38ID:Qqa7UFhK0
数百人のハコで落ち目って言うのは基準厳しすぎない?
全盛期より小さいのは確かだけど
数百人入るハコってデカいでしょ
2024/09/10(火) 20:57:13.74ID:QRpoJaFS0
>>758
えっそうw?
たしかに思い込みの激しい主人公に愛されちゃった感あるよね
2024/09/10(火) 20:57:53.42ID:62YqXNcS0
前言ってたね
太れない体質って
羨ましいけど
2024/09/10(火) 21:10:38.79ID:M/3ybK5j0
>>754
それではないな
誰にも気づかれなかったのは1人でギター持ってグッドバイ歌ってた時
それでリベンジとして衣装もMVと同じの持ってきて忘れられないのを歌った
この時はたくさん人集まってきた
2024/09/10(火) 21:12:25.87ID:BGX3ME/90
僕の天使マリが背中の羽を見せてくれたってエモい

ずっと前に見たお水のオネエさんの背中に羽のタトゥーがあったから、そういうことなのかも(嘘)
2024/09/10(火) 21:15:16.87ID:QRpoJaFS0
>>767
わい肩甲骨のことかと思ってた
2024/09/10(火) 21:25:52.10ID:BGX3ME/90
死んだマリちゃんより骨の方がいいですw
2024/09/10(火) 21:37:03.73ID:VSAvZmEX0
朝は人混みの中で泣きながらキスして
夜にはセックルして浮き出た肩甲骨を見せてくれたマリちゃん
きっとこんな世界じゃ探し物なんて見つからない(?)
2024/09/10(火) 21:39:08.34ID:T/J5RCzO0
スピッツに落ち目なんてこないだろうと思うのは
テレビやCM内で使われることが多々あるし
それだけ多くの人の心にスピッツの曲があるってことだから忘れられはしないだろうという個人的見解になってるけど
考えたらそれのみである…
タイアップとかね
そういうのがなくなったらなんとなく積極性の薄さからも本当にちっちゃくなっていきそうな気が今した
2024/09/10(火) 21:41:09.76ID:bsPYch6s0
渡辺美里はライジングのサンステで怒髪天と客沸かしてたけどねー単品だったらちがったかな
2024/09/10(火) 21:47:57.35ID:BGX3ME/90
リーダーがステージ上で今みたいに走り回れなくなった時、百恵ちゃんみたくステージの中央にギターをそっと置いて、それがスピッツの幕引きなの
2024/09/10(火) 21:48:17.33ID:RmtfGZqD0
エンターテイメントのショービジネス
音楽は資本主義、弱肉強食でファンに左右される
支えてくれるファンが熱くて厚くいないといつの時代でも厳しいよ

しっかりファンがいて事務所があって
毎年ツアーやれる、呼ばれる仕事があるのは当たり前ではない
落ち目とかは俺らの感想でしかないよ

むしろキャリアの長いバンドがたくさんのファンに支えられ
長い息をして活動していくのが当たり前になるとか予想してなかったよ
2024/09/10(火) 21:49:40.67ID:V7GN176A0
空の飛び方のアナログは最初に出た時、30周年記念に続いて3回目の発売?
11月までに予約すればいいのかな?
CDは年内なら予約せずに買えるのか
776名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.106.231])
垢版 |
2024/09/10(火) 21:51:41.68ID:INSZBdda0
元19の岩瀬敬吾とかいま酷いぞ
売れた後ずっとファンが残る人とファンが去る人の違いってなんなんだろうね
777名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.106.231])
垢版 |
2024/09/10(火) 21:53:52.36ID:INSZBdda0
今じゃ考えられないけど2000〜2002年くらいの時よく人から「スピッツって今活動してるの?」とか「スピッツって解散したんだっけ?」ってよく聞かれた
あの当時からしたらスピッツも一瞬売れて消えたバンド的な扱いだったのかしら
2024/09/10(火) 21:55:03.42ID:Qqa7UFhK0
ファン以外だとテレビに出てないと消えた扱いされるのはしょうがないよ
インターネットが普及する前なら尚更
2024/09/10(火) 21:55:09.48ID:8SIQK8of0
>>771
落ち目を嘆くのは名前を残したい人とファン

私はスピッツの名前も存在も忘れ去られても作品が残ればいいと思ってる
数百年前に詠まれた「よみ人知らず」の和歌のように
2024/09/10(火) 21:56:00.63ID:VSAvZmEX0
ハヤブサと三日月ロックの頃は全然売れてないでしょう
スターゲイザーで再浮上した
2024/09/10(火) 21:58:39.92ID:Qqa7UFhK0
19は上手くなる前に売れちゃったのが良くなかったんじゃないかなと思う
インディーズよりは上手いのかもしれないけどメジャー歌手と比べるとちょっと上手くなかったと思うよ
2024/09/10(火) 21:59:27.02ID:RmtfGZqD0
バンドの売り上げ、動員、人気ってのは登り詰めたとこから
少しずつ下降線を辿り落ち着くもんだからね
2024/09/10(火) 22:13:21.56ID:V7GN176A0
自分が好きなバンド以外の注目度はみんなそんなもんじゃないの?
例えば20年以上前はミスチル、スピッツ、カジヒデキなんて言葉があったくらい、その3組を全部好きという人がたくさんいた時期もあったけど、
Mr.Childrenは別にしても、当時からずっとスピッツ好きで、今もスピッツと同じくらいカジくんを好きな人がどれくらいいるのかってことよ
ちなみにカジくんの最新アルバム素晴らしいからぜひ聞いてみてほしい
2024/09/10(火) 22:26:38.28ID:T/J5RCzO0
本当に?地方のライブが売れ残るのであれば今後そこで開催できなくなるかもしれないので
転売、遠征、何回も行く、は実はありがたいとか!?
2024/09/10(火) 22:31:57.96ID:Qqa7UFhK0
ミスチル皆が聴くから好きになろうと頑張ったけど好きになれなかった
結局好みじゃなかったな
2024/09/10(火) 22:53:23.98ID:UJraxUlP0
草野さんんんん、お米が買えなくて1ヶ月半玄米食べて肌チュルです!
2024/09/10(火) 23:07:37.62ID:RmtfGZqD0
>>784
零細個人事務所のバンドだとその判断はあるね
コレクターズとかそうだし
2024/09/10(火) 23:11:14.48ID:T/J5RCzO0
マジですか
自分も明後日くらいから玄米になるので期待しようw
1ヶ月半?米騒動そんな前からだったっけ
2024/09/10(火) 23:16:53.54ID:T/J5RCzO0
>>787
スピッツ事務所は…
2024/09/10(火) 23:19:22.80ID:V561xZzx0
>>784
スピッツ以外の自分の好きなアーティストだけどスピッツほど人気ないから地方は完売しないのはあるある
そのせいかツアー中複数行くのは推奨されててファンの鑑みたいな扱い
たしかツアー3回以上参加した人は特製グッズプレゼントとかあったしw
自分はツアー中1回しか参加してないからよく覚えてないけど
2024/09/10(火) 23:25:29.60ID:yCKsWWvs0
>>780
「遥か」が日曜劇場のテーマ曲になったし
「ハネモノ」もカルピスもCMソングになったし
そんなに存在感なかったかな
2024/09/11(水) 08:26:12.11ID:pqlUMclh0
夜には背中にはえた羽を見せてくれたマリって朝は人混みでキスして夜はセックスしてイッたところをみせてくれたって意味だと思ってた
2024/09/11(水) 09:23:55.38ID:BaCLXrCz0
すごい歌w
2024/09/11(水) 09:28:30.64ID:BaCLXrCz0
>>790
わーそうなると逆に嫌でも行かなきゃってなるのかな
2024/09/11(水) 09:30:11.78ID:WMt5Sckk0
>>774
>しっかりファンがいて事務所があって
毎年ツアーやれる、呼ばれる仕事があるのは当たり前ではない

事務所が仕事とって来て、所属レコード会社が商宣伝販売して、みたいな形は今後なくなっていくんじゃないかな?
やりたい人は一国一城の個人商店みたいな形態が増えていくと思う
もちろんずば抜けて光るもの持ってる一部の人(藤井風くんみたいな)のは企業がほっとかずヘッドハンティングするけど
2024/09/11(水) 09:37:06.53ID:LJQzUkeI0
>>789
ロード&スカイグループは大丈夫だよ
2024/09/11(水) 10:02:53.88ID:WMt5Sckk0
>>779
今から数百年前のよみ人知らずの和歌と数百年後の未来から遡った現在の作品、この2つの大きな違いは後者は(残った情報量の多さから)簡単に検索できるところ
自分がこの世に出てくる前に既に解散や引退してしまっててリアタイで聴けず「もっと早く生まれたかった」・「早く気づきたかった」と言う人もいるけどね

人は必ずいつかはいなくなる
人を生き甲斐にするとつらい喪失感も引き受けなきゃならないよね
人よりも「作品」を好きでいたい
2024/09/11(水) 10:10:15.19ID:LJQzUkeI0
>>795
キャリアを問わず個人で活動してくのが珍しくない時代になったと思いますよ

例として挙げてもスピッツがイベントによく呼ぶ
フラカン、コレクターズも個人事務所ですが独立したくて独立したバンドではないし
事務所無くなったり、契約切られて仕方なく個人事務所になったからね

個人でやってる人たちだとライブはついでで物販と呼ばれたフェスで蓄え作って事務所の運営やれてる
個人でやるノウハウも浸透してきて
若い人たちの方がしっかりやれてるイメージありますわ
2024/09/11(水) 10:24:03.29ID:WMt5Sckk0
物価高のご時世、いくら熱く応援したくても実際にふんだんに経費を使える人は一部
娯楽に使える費用が衣食住を上回る(上回らせる)ことはないしね
推し活にお金を使える人が熱心なファン?
よくわからない
2024/09/11(水) 10:38:56.27ID:NymBLbhP0
好きに推せよ…キョロキョロおどおどしすぎ
2024/09/11(水) 12:30:12.39ID:WMt5Sckk0
>>790
スピッツ以外の推しで今まで参加した中で一番客入り少なかったのは自分入れて3人
レコ発ライブで本人から手売りでアルバム買った
特典は自宅製作のDVDで盤面に直筆で「粗品」と書いてありました
802名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ f916-DQ/g [2400:2200:401:b116:*])
垢版 |
2024/09/11(水) 13:00:33.97ID:jA/cFusI0
それアマチュアのミュージシャンだろ?
スピッツや他のメジャーアーティストとの比較としてどうかと思う
2024/09/11(水) 13:11:31.00ID:mibQ0Cln0
逆にアマチュアだと友達呼んだりするから3人てのはないよ
プロでも例えばAKB48の秋葉原劇場での初ライブは7人だったから、そういう場合もあると思う
2024/09/11(水) 13:15:47.38ID:E3qSpzot0
>>802
金を取る時点でプロですわ
2024/09/11(水) 13:26:22.38ID:J0NbimWh0
他者が私の推しって話てるのにアマチュア呼ばわりは良くないと思うよ
806 ころころ (ワッチョイ 997c-VFA4 [124.37.4.162])
垢版 |
2024/09/11(水) 14:13:59.98ID:nnDya+mo0
サンセットのグッズ通販きたね
2024/09/11(水) 14:24:44.88ID:BaCLXrCz0
>>783
聞いてみたよ
明るめの曲調が多いね
初めてカジヒデキという人の曲を聞いたけど歌声がAfter meというバンドに似てるような?
LRっぽさも…違うか
2024/09/11(水) 14:41:22.25ID:XH7TNbPi0
>>802
アマチュアとプロの線引きってどこなの?
メジャーレーベルと契約してるかしてないか?
音楽を生業としてるかしてないか?
その人は一度はメジャーデビューしたけど契約切れて私が行った時はインディーズレーベルからCD出してた
ちなみにスピッツ初めて参加したライブは250人のハコで150人入ってなかった
2024/09/11(水) 14:55:21.87ID:BaCLXrCz0
ころころ久々に見たw
本物もいっぱいころころしてる
鳩が嬉しそうなので足で潰して歩く
2024/09/11(水) 16:56:55.59ID:9QfmdCwr0
>>798
ロードアンドスカイも元々は浜田省吾さんの個人事務所だしね
1980年代前半〜中盤の浜田さんの活躍で1馬力でも経営が上向きになったから後続アーティスト育成に乗り出せてそれなりに存続できてるけど今後はどうなるんだろう?
バブル前夜と今とでは制作やプロモーションにかけられる額も違うし
2024/09/11(水) 17:13:58.88ID:FxNJIcGi0
秋はとげまる聴きたくなるね
2024/09/11(水) 17:32:49.95ID:8wGStGE0a
>>806
公式の方のグッズにいつものデザイナーさん譲ったせいか今回はあまり食指が動かない
2024/09/11(水) 17:40:09.72ID:2jtB2Yuf0
本スレのお店ってどこの話?
2024/09/11(水) 17:40:46.58ID:2jtB2Yuf0
誤爆です
失礼しました
2024/09/12(木) 09:43:15.08ID:/0Eo8+XN0
>>810
あの時代はレコード会社から事務所の活動資金となる契約金が2年に1回たくさん貰えて
浜省はどこのライブも盛況でしたがライブにお客さんが入らなくても
レコード会社がプロモーション費って名目でライブ興行の赤字を補填してましたから
景気良かったからできたことだと思います

ロード&スカイは一時的に尾崎豊を事務所に入れたけどすぐに揉めて辞めたから
もし尾崎がそのままいたらスピッツを育成する枠は確保されなかったかもと思ったりもします
2024/09/12(木) 12:03:26.27ID:UnqquhAd0
サンセット福袋もう売り切れや
817名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.111.109])
垢版 |
2024/09/12(木) 13:19:42.86ID:EojY7/Cf0
浜田省吾って売れてんの?
2024/09/12(木) 13:23:59.49ID:RgcghB8U0
今は知らんなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 89e7-GqY9 [2400:4051:1960:ff00:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 13:44:34.69ID:u7Gw4FAP0
ちょうどさっき見かけたよ
浜田省吾、ソロアーティスト歴代最年長で映像3部門同時1位【オリコンランキング】
2024/09/12(木) 14:22:59.61ID:F9oaPJr20
>>815
景気のいい時期に長い目で育ててくれる事務所に入れたのは運が良かったと思う
尾崎さんが退所したタイミングも図らずも功を奏した理由かも?
バンドブーム全盛期の1989年〜1990年には何百ものバンドが発生したけどそんな中でメジャーデビューしたはいいもののヒットが出ずにすぐ契約終了したバンドがほとんどだし
タイミングと事務所選びが違ってたら今のスピッツは存在してないね

ちなみに浜田さんの現在FC会員数75000人
明日から会員限定イベントらしい
2024/09/12(木) 14:45:05.03ID:RgcghB8U0
ファンクラブの人数凄いね
流石ハマショー
2024/09/12(木) 15:32:37.38ID:RNSSR0f10
チケット転売対策もしっかりしてるようだしファンを大事にしてる故なのではないかしら
2024/09/12(木) 16:13:38.68ID:nr6MWVL/0
浜田省吾って男のファンが多いイメージと勝手に思ってるんだけど
矢沢永吉みたいな
2024/09/12(木) 16:36:16.61ID:GPBgrYpJ0
FC入ってないと情報にたどり着けなさそうではある
2024/09/12(木) 17:54:38.70ID:/0Eo8+XN0
>>817
達郎、永ちゃんと並んでチケット取れんですわ
826名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f9ee-2PHd [2400:2652:5280:2500:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 18:04:23.95ID:03hly+hh0
秦基博「HATA EXPO -The Collaboration Album-」収録内容

01. 秦基博×草野マサムネ「ringo」
2024/09/12(木) 19:05:48.40ID:sSi6Bqob0
>>826
他アーティストとの共作は初めてとな
2024/09/12(木) 19:07:17.28ID:mXwEw5Uu0
秦マサの「ri」
2024/09/12(木) 20:02:00.74ID:/0Eo8+XN0
>>820
よくわからんバンドでも武道館でライブやれてましたね
スピッツはロード&スカイで良かったよ
他の事務所だとCDバブルが弾けた2000年辺りに資金繰り悪化して事務所が無くなってたかもやし
2024/09/12(木) 20:04:02.20ID:i6qPByY20
>>826
これは聞いてみたい
配信あるかな?マサムネファンは対談映像有りのBlu-ray付き買いそうだけど
2024/09/12(木) 20:29:49.08ID:EWbbQZbg0
自分達の初回特典はスタッフのインタビュー映像とか意味不明なやつなのに
人のには出るんだw
2024/09/12(木) 20:42:07.24ID:RgcghB8U0
自分達の事で喋りたいことは特に無いけど
自分が好きな歌手の話はしたいじゃん
2024/09/12(木) 21:32:29.54ID:gwJMfo230
>>829
昔ピンクレディーがいた事務所はミーとケイをあれだけこき使って搾取して大儲けしたのにコンビ解散した翌年に倒産したらしい
金回りが良くなって贅沢が当たり前になった顛末

ロースカはその辺は堅いよ
浜田さん一馬力であれだけ稼いでても高橋社長が新幹線の普通車両で移動してたって目撃情報あるもん
2024/09/12(木) 21:34:43.02ID:OQNMWOUU0
これがサカナクションの一郎さんなら歓喜して喜びそう。ファンも
2024/09/12(木) 21:37:31.04ID:gwJMfo230
そういえばロースカってユニコーンをスカウトする話もあったとか?ガセネタかも知れないけど
愛奴(浜田さん町支さん高橋社長の在籍していた今は無きバンド)と同じ広島出身だし
836名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.30] (ワッチョイ f9ee-2PHd [2400:2652:5280:2500:*])
垢版 |
2024/09/12(木) 21:39:38.96ID:03hly+hh0
クレバいいのに以外で、マサムネが誰かと一緒に歌ってる音源ってある?
2024/09/12(木) 21:41:20.63ID:RgcghB8U0
武道館は今のほうがよくわからないアイドルとか声優とかが使ってて
音楽の聖地感は薄れてる気がする
2024/09/12(木) 21:56:22.32ID:/0Eo8+XN0
>>837
そもそも武道場やから
音楽のジャンル問わんでもいいわね
2024/09/12(木) 21:57:02.72ID:bTSSLAFb0
>>836
椎名林檎と灰色の瞳
レコーディングは別々だったらしいけど
2024/09/12(木) 21:58:05.11ID:bTSSLAFb0
平井堅とわかれうたもだ
2024/09/12(木) 22:18:42.61ID:GPBgrYpJ0
>>835
ガセって話を前に見たことあるような気がするけど
どこだったか思い出せない…
でもユニコーンは結成の年のうちに
CBSソニーのオーディションに合格 翌年デビューで事務所もソニー
高橋さんがバンド探し始めたのは
1988年頃からだから
流れ的にみても違うんじゃないかな
2024/09/12(木) 22:32:17.04ID:i6qPByY20
ライブに花が来てたうち まだ何も無いのはさくらプロダクションだけだね
スピッツNOWと同じ時期に同じ場所で さくらももこ展もやるから その繋がりだけって事もあるけど
2024/09/12(木) 22:43:02.40ID:gwJMfo230
>>841
そっかガセネタか
でも高橋さんが狙ってたバンドと同じ日、同じ会場に出てたのがスピッツで、それで気に入られたみたいな話はしてたね
その対バンて誰?FUSE?

>>836
種ともこさんの曲にマサムネがコーラスで参加してる
2024/09/12(木) 22:44:33.92ID:Fg9xSIth0
スレチ
2024/09/12(木) 23:02:25.95ID:ufmX+zsw0
豊サン、なぜTOKYOトヨピットTシャツを作らんのだ
買わないけど
2024/09/13(金) 08:57:27.46ID:PaNamsnn0
スレチだけどスピッツとも仲のいいミッチルさんのアリーナツアー、別公演に参加した人が他の公演にも申し込んでそれも当選してるらしくて炎上してる(複数公演に参加)
「他の公演に当たって行けてるなら絶対申し込むなよ、行きたい人が行けず同じやつばっか行けてる」って僻みにも似た感情なんだろうけど

スピッツ界隈はあまりそういうの気にしないのかな
寛容な気がするが
2024/09/13(金) 10:29:11.10ID:sAdAbZh8M
え、仲良いのかな?同期ではあるけど
2024/09/13(金) 11:34:28.31ID:elQSLbqE0
スピッツは運営が当落操作したりしないの?
ミスチルはいろいろ制限かけられてるから
2024/09/13(金) 11:46:12.25ID:uou22ou20
>>847
同期ではないよ
デビューはスピッツが1991年でミスチルは1992年
デビュー前に対バンを何回もやってるし良い意味でのライバル(好敵手)とお互いに思ってるかもだけどケンカしたとか仲悪いとは聞いたこと無い
2024/09/13(金) 12:02:40.45ID:vbn4XBxn0
仲良いイメージないなぁ
ミスチルは陽キャ、スピッツは陰キャのイメージがある(笑)
2024/09/13(金) 13:03:53.16ID:AKJjts0G0
ミスチルは瞬発力や起動力に長けていて時代と共に振れ幅が大きいけど、スピッツはずぅーーーーーーーとマイペース。
外的要因のラッキーで時々バズるイメージ。昨年のコナンとかw
852名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1901-DQ/g [60.111.104.201])
垢版 |
2024/09/13(金) 13:42:17.49ID:SE/6HP7p0
秦基博ってまだ活動してたんやね
2024/09/13(金) 13:51:03.14ID:AKJjts0G0
昨年のロックロックではスピッツファミリーに晴れて公式にスピッツから認定されたから(笑)その流れだと思ってるw
2024/09/13(金) 18:59:54.63ID:a5z0eO2H0
共作って 作詞、作曲をそれぞれが受け持ったってやつ?だよね
だとすると どっちが作詞でどっちが作曲なんだろ
2024/09/13(金) 19:29:29.65ID:LuFEGL6x0
>>850
バンド同士は自分たちに無いキャラや音楽性をリスペクトし合ってると思うけど仲悪いのはそれぞれのファンでは?
自分の推しの良さがわからないと決めつけて相手をバカにしたり、まあそれはSNSに投稿するような一部の人で大半はどっちも好きか仲なんか気にしてない人か
2024/09/13(金) 20:19:49.40ID:vbn4XBxn0
そういえばミスチル桜井がスピッツのおっぱい絶賛したりしてたね(笑)
2024/09/13(金) 20:56:50.32ID:IkYrWno80
桜井さんはは魔女旅に出るが好きな曲だと言ってたよ
2024/09/13(金) 21:18:37.88ID:vbn4XBxn0
一流歌手だけあって良いチョイスだねぇ
2024/09/13(金) 21:26:47.82ID:E3cD10sY0
>>854
水中メガネは共作だよね
2024/09/13(金) 21:53:01.54ID:Fx/Izw3Y0
>>833
事務所で次の活動見据えてなかったらどんぶり勘定になりますわね
2024/09/13(金) 22:06:50.17ID:AgCWm0on0
>>854
どちらがということなく
詩も曲も共同で作ることもあるよ
2024/09/13(金) 22:41:16.78ID:DlM78slr0
リーダーとテツヤの喧嘩を田原さんだけが止めてくれたってどこで聞いたんだっけ
2024/09/13(金) 22:44:52.65ID:vbn4XBxn0
惑星sexのテーマって初めて聴いたけど
スピッツもこういう時代があったんだなって微笑ましかった
2024/09/13(金) 22:55:36.75ID:AgCWm0on0
>>862
ロックロック20th
2024/09/14(土) 01:24:43.94ID:RzUzejSX0
>>862
マサムネとサキちゃんは何してたん
2024/09/14(土) 05:35:51.52ID:/W7pbCZ70
>>863
歌い方も今と違うよね
私はファズギターが好きです
2024/09/14(土) 07:07:24.93ID:JpzHbdas0
マサムネとサキちゃんは止められなさそうや
2024/09/14(土) 09:51:51.91ID:tWngrZm6M
ロックロックではなく3050の大阪城だと思う
その日の最初のMCで30年やってきてケンカは「フグチリとてっちりは同じか違うか」でマサムネと田村がけっこうマジな喧嘩をしたと言う話があった。
その後、最後のメンバー紹介の時に田村が「もう1回大きな喧嘩があった」と言って梅木氏の結婚式の後の飲み会での田村とテツヤの喧嘩の話をした
飲み会参加者は田村、テツヤ、田原、ジェン、坂口。理由は分からないが酒の席で二人が取っ組み合いの喧嘩を始め、坂口は酒飲んで情けないと涙、ジェンは手を叩いて大笑いの中、田原さんだけが体を使って止めてくれたって内容だった
「田原くんがいなかったら今のスピッツはなかったかもね」とテツヤが言って終わった
2024/09/14(土) 10:00:12.86ID:tWngrZm6M
ついでにもう一つ
その時の大阪城2デイズはちょうどミスチルの京セラ2デイズと日程が被っていて、直前に台風が大阪を直撃しそうな予報だった
マサムネがMCで「台風来てて、ミスチル大丈夫かなと自分たちよりミスチルの心配した」という冗談の後、Tomorrow Never Knowsの一節を歌唱
次の日のミスチルの京セラMCで桜井さんが「大阪城ホールでスピッツがやってるのにこちらに来てくれてありがとう」と言った後「昨日スピッツは僕たちの曲を歌ってくれたらしいね。お返しに」とロビンソンの一節を歌唱。「アンケートで良かった曲にロビンソンと書かないでね」とジョークを言って終わった
ちょうどこの日に参加していたけど、ライバル同士がエール送ってるようで感動した
長文連投、失礼しました
2024/09/14(土) 10:08:23.39ID:+eYrUAKJ0
あれ、ミスチルゲストで
ミスチルとの思い出話だったと思ったが違ったか…
梅木氏の結婚式の時のエピソードだったな
2024/09/14(土) 10:19:15.13ID:R8MRSNxM0
田村VSテッちゃん、田村VSマサムネ
田村ってケンカ売るの?
売られたら買うの?
2024/09/14(土) 10:22:44.35ID:R8MRSNxM0
>>868
めでたい席によばれてケンカするってガキ
田原さんは冷静で大人だわ
2024/09/14(土) 10:29:59.95ID:tWngrZm6M
>>870
ロックロックでも話したかも知れないね
20回目はミスチルの日は取れなかったから
ただ3050では確実に話した
両方に関わってる田村さん
どちらにも関わってない崎山さんって何か納得した
2024/09/14(土) 10:54:38.27ID:XFKmcr0w0
>>868
マサムネが「田原くんは芯が強い人です」って言ってたな

今日は横サンの日だね 音漏れの為だけに行ったなぁ…w
2024/09/14(土) 12:05:23.05ID:Lbas4J6b0
赤レンガ1号館で今日からコナン展やるど!行かないけど
2024/09/14(土) 13:38:40.65ID:fxhmOkRU0
>>875
コナンスレでコナンファンに教えてあげてね
ここはスピッツスレだから
2024/09/14(土) 14:40:57.54ID:vy9swS4Y0
>>866
本当にパンクだったんだなぁって思ったよ
2024/09/14(土) 14:42:45.10ID:vy9swS4Y0
ミスチルとスピッツってそんなに仲良かったんだねぇ
2024/09/14(土) 15:09:59.59ID:Kfe8KL490
チェリー辺りの頃にhey!hey!hey!に出て「ライバルはミスチル」って話してたな〜
というか今考えるとhey!hey!hey!に出られてた事が凄いよなw
2024/09/14(土) 15:58:43.49ID:8rihGTXu0
>>878
アマチュアの頃に対バンしたことがあったとか
梅木が大阪での双方のライブに携わってたから
結婚式に招待されてたとかって程度で
ちょっとした接点があったって程度のイメージで
仲良しって表現するような関係性ではなさそうだけどなぁ
リズム隊がロックロックのきっかけになったのも
梅木要素が大きそうだし
2024/09/14(土) 19:45:36.69ID:R8MRSNxM0
>>873
田原さん、ア山さん
普段は口数少なく周りを静観してここぞと言う時に簡潔に発言するのが大人
2024/09/14(土) 22:02:45.71ID:Lbas4J6b0
夏が終わるを夏イベの固定セトリにしてクレメンス!
2024/09/15(日) 01:08:32.75ID:2Pw+CXLR0
デパートの店内放送みたいな曲ね
(分かる人いるかなぁ)
2024/09/15(日) 09:03:30.90ID:npUbc4Mu0
イントロがなんかわかるw
お中元の催し物階とかに流れてそう
2024/09/15(日) 10:26:18.57ID:2Pw+CXLR0
ううう嬉しい!笑
886名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 45d4-lmmT [2400:2200:2c3:18be:*])
垢版 |
2024/09/15(日) 12:12:58.04ID:Qkhoa7k00
夏が終わる、スピッツ好きな曲TOP10に入るは
2024/09/15(日) 13:04:27.52ID:sKASDUbs0
三大カップリング曲に入るかな
あとはマーメイドと猫になりたい
888名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 6594-PM5+ [118.106.82.28])
垢版 |
2024/09/15(日) 16:24:56.78ID:eL9cs0mr0
花鳥風月色々衣おるたなに続くスペシャルアルバムはどんな内容になるのだろう?オリアル未収録のカップリングとか少ないのに
2024/09/15(日) 18:02:14.70ID:apeegQH/0
横サン=夏が終わる、でございます
2024/09/15(日) 18:26:20.40ID:I0jOUm9S0
最近の俺達ツアーやってくれい
2024/09/15(日) 20:17:10.28ID:GKbQFJtT0
>>883
夏が終わるは大好きな曲で、そんな風に思ったことないけどなんかめっちゃわかるw
デパートでインストゥルメンタルで流れてそう
2024/09/15(日) 20:56:48.95ID:MhBjJ+Gh0
>>888
割と溜まったと思う
悪役
猫ちぐら
祈りはきっと
アケホノ
オリアルじゃないっていうなら
ヘビーメロウ
1987
歌ウサギ
あと新録してくれるなら
あかりちゃんとかプカプカプーとかあかさたな
2024/09/15(日) 22:43:31.27ID:OoHjgJOz0
ロク漫遊でやっとこさ出したかなTalking Heads
おうさっさと1アー特集やろ、Psychokiller好き好き好き
2024/09/15(日) 23:14:05.32ID:KPF3iPEd0
>>893
トーキングヘッズ興味無さそうだと思ってたよ
2024/09/16(月) 02:34:38.98ID:XS3sNM/40
スペシャルアルバムでるといいけどなあ…
未収録曲は花鳥風月+みたいに過去アルバムと抱き合わせ販売、祈りとアケホノはひみつスタジオ30thエディションの特典
とかまであり得る
2024/09/16(月) 09:56:05.14ID:y0vegdfG0
DL・STで簡単に聴けるようになったから
もうスペシャルアルバム出さないかも?
初回盤買った人
ボーナストラック曲がDL・STに入ったらやっぱりイヤ?
数年後ぐらいだったら許せる?
2024/09/16(月) 13:21:40.69ID:TqbUp3bj0
ロク漫の企画 ほぼ毎週聞いてるけど 言った事までは覚えてないなぁ…w
898 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 95de-i9xh [2405:1206:8294:a600:*])
垢版 |
2024/09/17(火) 09:45:09.57ID:S6b5/D1i0
空飛び30のBonusTrackの不死身のビーナスで地名歌うのかと思ったらまさかの”ネズミの街”だった
どこの公演か分かる人いる?
2024/09/17(火) 18:00:08.78ID:3mATeMnZ0
恋は夕暮れのマサムネがイケメン過ぎて笑った
当たり前だけど若い時の方が声は出てる
この時の素材この2曲しか残ってないのかなーもったいない
2024/09/17(火) 18:31:57.53ID:5ce+dRrX0
30th盤、ギリギリCD棚に入らない…
2024/09/17(火) 20:58:14.00ID:C+hwGas/0
豊洲サンセット行きたいぜ!リセールいつかな?
2024/09/17(火) 22:43:03.04ID:T90oaBZ30
スピッツってお月見に合う曲多いね
2024/09/18(水) 08:55:41.11ID:Cog+Wo840
ZIP!のニュース一覧にスピッツの文字でビビったけど
「30年前の名盤復活」だった
もう終わったのかなー 見たかった

追記 どんぐり待ってる間に見れたw
2024/09/18(水) 10:38:48.71ID:Db0qjM/P0
来週の豊サンはしっかり涼しくなりそうで良かったわ
うろこ雲出てこいや
2024/09/18(水) 11:07:21.64ID:0YjANE2p0
Blu-rayのトップメニューの画面(写真)かっこいい
MVも全曲良い曲だし、でもこれが売れてないバンド(当時)の映像なんだよなと思うと不思議な感じ
売れて良かったねほんと
2024/09/18(水) 15:06:10.73ID:V6wORkwQM
散々既出な話題だろうけどマサムネの親も福岡から上京して美大行かせる経済力あったんだよね
日本経済も良い時だったからかもだけど
今だと就職とか考えたら反対する親も多いはず
2024/09/18(水) 15:20:11.11ID:SUmmWnoT0
芸能とかスポーツみたいな安定しない職は実家が太くないと中々厳しいよ
2024/09/18(水) 18:27:41.70ID:uMoqqjFzr
まあ実家が太かったり両親がその手の道の人だったり、少年期から才能を育む環境が整えられてたかどうかは重要だな
こういう話は否定したがる人が結構いるけど
2024/09/18(水) 19:41:39.03ID:SUmmWnoT0
スピッツメンバーに金持ち出身イメージはあんまりないけどね
2024/09/18(水) 21:10:40.50ID:udqFXjja0
何で見たか忘れたけど、確かリーダーんところがアパート経営だかホテル経営だと聞いた気がする
2024/09/18(水) 21:14:11.85ID:naPABUBs0
福岡から東京の私立大を仮面浪人させてくれるお家は充分資産家だと思う(草野家)
2024/09/18(水) 21:53:54.22ID:SUmmWnoT0
リーダーとマサムネ金持ち出身だったんだねぇ
2024/09/18(水) 21:59:29.70ID:YJQLv4WK0
正宗は造形大に入学して1年の仮面浪人を経てムサビ
リーダーは実家がビジネスホテル経営
非芸大組のテツヤと崎ちゃんは金持ちエピソード特になし
2024/09/18(水) 22:06:06.35ID:Db0qjM/P0
今日はたまごスタートだったの
やっべ豊洲1日👀売りたくなってきた笑
2024/09/18(水) 22:20:24.04ID:naPABUBs0
テツヤ氏は幼少期に大きい病気をしたらしく
親戚のおばさん(おばあちゃん?)
にいまだに「大きくなって〜(涙)」と言われるホンワカエピソードをなんかずっと覚えている
2024/09/18(水) 22:22:00.23ID:SUmmWnoT0
ビジネスホテルの経営って聞くと中級な気がするわね
917 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 7d5f-iV+u [240a:61:4043:bc09:*])
垢版 |
2024/09/18(水) 23:09:14.92ID:ls/If1pK0
明日は醒めないか
918名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 45b9-4E1u [240a:61:105:9194:*])
垢版 |
2024/09/18(水) 23:14:18.41ID:C2lQ9gkE0
豊洲1日目だとたまご聴けないってこと?
919名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 45b9-4E1u [240a:61:105:9194:*])
垢版 |
2024/09/18(水) 23:14:54.34ID:C2lQ9gkE0
最悪、ロクロクも1日目だったんだけど
2024/09/18(水) 23:44:28.75ID:eboT4Aq9d
ロクロクのセトリ見て聴きたいと思ってた曲全部聴けて大満足
整理番号順に整列は初めての経験
スタッフ乙でした
2024/09/19(木) 00:23:18.44ID:6C0L5Wcw0
ルナルナのギターソロ、和音で弾いてるのか片方のパートだけなのか見てきた人誰か教えてほしいっす
2024/09/19(木) 00:43:38.61ID:KGUj0OrS0
横浜赤レンガに横付けされた御船でのグッズ販売を待ちわびてかれこれ11年経っちゃった
923名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ c501-lmmT [60.111.103.39])
垢版 |
2024/09/19(木) 01:04:23.18ID:wJ4TGPP/0
スピッツなんてボンボンバンドじゃん、前の世代でいうはっぴいえんどみたいな感じだね
経済的にも恵まれてて知的な若者達がフラストレーション溜まってる感じ
パンクの人とかフォークの人とかと対極の存在
2024/09/19(木) 07:14:29.60ID:rWsk5SaR0
>>903
安住アナの番組でも昨日言ってたよ
空飛べ→スパイダー→青い車のPVが順に流れて詳細が話される感じ(短かった)
空飛べはワイプで結構口ずさまれてたね
2024/09/19(木) 08:28:59.26ID:2LD1QGav0
リーダー父は4人にウナギご馳走していつまでバンドやるつもりなんだ?って聞いたんでしょ?
自分は息子が仲間連れてきてもウナギ食べさせる余裕はない
2024/09/19(木) 08:38:49.25ID:FErzwaH70
ひみスタツアーもそうだけど
フェスやイベントの映像拒否るのは数年後数十年後に活動が鈍ってきたときの収入資源にするためかな
2024/09/19(木) 09:13:15.80ID:EImseeZs0
>>923
昔から変わらず子供に楽器買うなんざある程度裕福な家庭しか無理よ
極貧からバンドで成り上がったなんて矢沢永吉ぐらいしかおらんだろ
2024/09/19(木) 09:26:07.76ID:FErzwaH70
小さい頃から父親の部屋に1つだけギターがあって
父にもギターに興味があった時期があったのねってずっと思ってたけど
この前ついに聞いたら商店街のくじ引きで当たっただって
聞かなきゃよかったと心の底から後悔してる
2024/09/19(木) 09:37:14.71ID:8H0oY61p0
あなたのお父さんのギターの話し?
ギターに興味ないけど、当たったから持ってたということ?w
2024/09/19(木) 09:52:11.43ID:FErzwaH70
うんw
こんな父親にもかっこつけてた?時期があったのかなとか思ってたのに
やっぱりダサケチのままだったっていう悲しい話w
2024/09/19(木) 09:53:29.27ID:8H0oY61p0
捨てずに持ってるところが可愛いパパさんねw
2024/09/19(木) 10:03:39.04ID:FErzwaH70
ひーそんな見方したことなかったわ、ありがとうw
2024/09/19(木) 11:38:36.28ID:59otXVVr0
羊文学/FOMARE/フラワーカンパニーズは東京へ
THE BAWDIES/SHISHAMO/ズーカラデルは仙台へ
移動できる?
これ、昨日発生してたら大変だったね
いつぞやのロックロックこんにちはを思い出す
934名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 959d-18DD [240d:1e:336:7900:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 11:47:32.25ID:mwq3u+bP0
>>911
草野家はたぶんそれなりにお金や地位があったんだろうと思うよ。
弟さんもどっかの代表よね?今
だからこその反骨精神みたいなのはあったかもしれないね。貧乏からのパンクではなく、暮らしの余裕はあるけど余裕の中で感じるこのやり場のない抜け出したいのに抜け出せない気持ちどうしたらいいんだ!みたいな。

マサムネは東京でバンドするためには大学に進学しないと実家から許されなかったとか言ってた記憶もある。
当時の彼なりに窮屈だったのかもね。
935名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c501-lmmT [60.111.110.153])
垢版 |
2024/09/19(木) 12:47:53.53ID:UdXf/F/p0
美大でも就職に困らなかった時代かぁ、いいなあ
936名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.26] (ワッチョイ cb10-fMvz [153.170.64.20])
垢版 |
2024/09/19(木) 13:01:16.56ID:zK3RfdJF0
リマスターの音質はどうだった?
2002年に一斉に出たやつより良い音ですか?
2024/09/19(木) 13:12:21.67ID:GagURT2Q0
鰻は息子の人生かかった話だから
そういう場面で位鰻振る舞えるよ
938 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7dd4-iV+u [240a:61:4043:bc09:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 13:39:35.01ID:N1sra+Eg0
まぁ仙台なら車か飛行機で何とか間に合うでしょ
2024/09/19(木) 14:09:15.20ID:7UqOYI3e0
草野マサムネになりたいボーイ
2024/09/19(木) 14:22:10.68ID:lc/EYkDd0
あれ30thのサブスク解禁、CDの発売日と同じタイミングじゃないのか?
ライブ音源3曲聴くの楽しみにしてたのにSpotifyまだ上がってないな
2024/09/19(木) 15:52:16.57ID:j8PcorKmr
優スピで散々クレーム入っただろうからサブスク解禁しないかもな
2024/09/19(木) 16:18:22.86ID:smTU3ZJG0
地方でイベントやるなら演者、スタッフ
遠征する客も前乗り必須だわな
2024/09/19(木) 16:22:08.34ID:PMIXL9+va
>>940
ライブ音源はボーナストラックだから
入らないんじゃないの?
エスペランサやブランケットみたいに
2024/09/19(木) 16:33:04.80ID:kA3E2hSi0
>>915
てっちゃんは幼少期に大病、じゃなくて双子未熟児の小っちゃい小っちゃい赤ちゃんでその後ちゃんと育って無事に大きくなって出生時を知ってる人が安心したんだよ
2024/09/19(木) 18:00:18.26ID:Xz80GTEd0
新幹線遅延ヤバない?当日入り民だいじょばなさそう…
どうか生きて辿り着いて
2024/09/19(木) 18:06:54.74ID:FErzwaH70
てっちゃんて双子なの?
えーあのてっちゃんがもうひとりいると思うと面白いな
似てるのかな色々
947名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4557-lmmT [2400:2200:705:f6ea:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 18:48:22.61ID:k1/oO1pz0
二卵性だから似てないよ、しかも女性だし
2024/09/19(木) 21:16:10.48ID:kxq4cWhb0
九州の昭和生まれで長男坊を東京に行かせて美術とか音楽の分野に進ませるのがすごい
裕福だったろうし文化教養も高いおうちの気がする(草野家)
好景気だったとはいえ理解ありすぎる
2024/09/19(木) 21:40:00.89ID:GBBoZ/f80
というより美術大学出てるのに音楽の仕事につくって言われたら自分親の立場だったら怒っちゃう
音楽の会社に就職ならまだしも
2024/09/19(木) 21:45:04.65ID:GagURT2Q0
昭和ってむしろ東京に出稼ぎに行くのが一般的じゃない?
美大に進ませた財力凄いはそうだけど
2024/09/19(木) 21:47:23.00ID:GagURT2Q0
ごめん
エラー出て建てられない

960お願い🙏
2024/09/19(木) 21:54:52.72ID:Lc3kL+D90
ミーハー勢の妄想キツいねここ
そんなやりとり楽しいんだろうか…
953 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7dd4-iV+u [240a:61:4043:bc09:*])
垢版 |
2024/09/19(木) 22:28:24.84ID:N1sra+Eg0
事務所の後輩、何とか間に合った
954名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ab7c-lmmT [113.34.90.199])
垢版 |
2024/09/19(木) 23:24:10.67ID:5XmRlWe60
>>936
よりクリアに音場はさらに左右に広くただハイハットは刺さる感じ
あと94年オリジナルもモコモコはしてるけど案外悪くなかった
三つのうちどれか一つなら最新盤かな
以上クソ環境にて
2024/09/20(金) 01:33:18.33ID:H9GAyGLD0
【悲報】白熊、負け越し
2024/09/20(金) 08:44:26.25ID:v/TOiuNOr
まるみとか言ってる界隈、正直気持ち悪い
2024/09/20(金) 09:26:02.02ID:b6DVl9EyM
お気に入りのサンシャインを30周年盤とオリジナルでずっと聴き比べてるけど
やっぱり何十年も聴き慣れたオリジナルの方が好きかな

オリジナルはボーカルにフォーカスされていて日陰に入ったような薄暗い感じとどこか物憂げな感じが最高だったけど
リマスターはそれが薄れて出だしのスネアドラムとか全体的に元気になった印象
2024/09/20(金) 09:31:14.43ID:4gWD9xLSd
>>950
昭和の九州の富裕層ならバリバリ地元志向でしょう
「東京に出稼ぎに行く」のは負け組感覚だったと思う
地元で稼げない貧乏とか次男以下とか
2024/09/20(金) 10:12:16.40ID:js4p+G100
スピッツのスレで貧乏とか次男坊とか…何の話しw
2024/09/20(金) 10:43:52.02ID:dl9Xwenvd
昭和後期は田舎から上京して親のお金で音楽できるのは上流階級だったっちゅー話よ
いまだに田舎は跡継ぎだ墓守だ言ってるもんね
ほんとに草野家のご両親ありがとう
961名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13] (ワッチョイ e368-bfQD [240b:c020:463:268f:*])
垢版 |
2024/09/20(金) 11:11:11.67ID:l3xRgFE00
>>959
ほんと気持ち悪いスレ
2024/09/20(金) 11:27:57.45ID:kleLKjqY0
スピッツ大好き
2024/09/20(金) 12:02:47.48ID:xgmUBUTO0
その土地の風土ってあるからさ
地元から出ない人はその土地の考えや風習が時代錯誤なんだけど正しいと思って生きてるからね
2024/09/20(金) 13:00:01.88ID:ofciy3Dtd
>>963
九州は特に地元志向が強いと思う
2024/09/20(金) 13:03:10.80ID:K8Km7T+q0
リマスター空飛びに 付録のひみスタ音源と昔のライブ映像ちょこっととかじゃなくさー
昔のライブ映像なら ツギハギでもいいから一回のライブ位の曲数集めた秘蔵盤
ひみスタなら 映像無いならライブ音源丸ごとCDとか
その2つなら喜んで買うんだよな
2024/09/20(金) 15:35:23.72ID:ZKCfTMIs0
BAWDIESの花泥棒カバー英語バージョンって聞いてみたいわー
コレクターズもおそらく豊洲でカバーやるよね
今年は何やるか楽しみ
2024/09/20(金) 16:42:38.98ID:e7pU3eama
>>965
極力出したくはないんじゃないの?
下手だと思ってるみたいだから
結局出してもいいと思えたのは
JAMBOREE1と同じ曲目だし…
せっかくの機会なのに
違う曲にならなかったのはそういうことかなと思う
2024/09/20(金) 18:44:51.58ID:rGHD3rV/0
>>965
やっぱり恥ずかしいって思いもあるのかもね
数年前にミスチルの桜井さんも過去のライブ音源を公開することに抵抗があったって理由に「過去のライブには若さゆえの粗が目立つ」「若さゆえに力が出ていて歪みを生んでいる」って挙げてたし同じようなことじゃないの?
2024/09/20(金) 18:46:05.83ID:AZe2vZqm0
空飛び売れてるのかねえ
もうリッピング面倒だからスルーしたわ
せめてiTunesで売ってればな
2024/09/20(金) 18:46:53.47ID:rGHD3rV/0
とも言いながら過去映像を公開してほしい気持ちもあるけど
2024/09/20(金) 18:51:26.89ID:xnpfukX+0
最近のCDドライブは読み込み速くて驚いた
昔はリッピング結構時間かかったのに
2024/09/20(金) 19:01:49.19ID:xgmUBUTO0
次スレ立てようと思ったら >>1にNGワードがあると表示されて立てれんがなにがあかんのや?
2024/09/20(金) 19:15:15.44ID:T9K0LDfH0
たぶん前スレのリンク
https削ればいける
2024/09/20(金) 20:47:46.64ID:sDEyS26ZM
自分も含めてファンもかなり歳とって来てるし
あんまり過去のLive音源とか出し惜しみされても
この先いつまで元気か分からない年齢になって来てるから
過去のライブ音源とかあるならドンドン出して欲しいわ
おじいちゃんになってたからとっておきの秘蔵音楽とか出されても困るで
2024/09/20(金) 20:58:42.93ID:xnpfukX+0
スピッツに限った話じゃなく売れる見込みがあるならLIVECDはガンガン出してほしい
2024/09/20(金) 21:02:53.42ID:XBU0QXbI0
>>974
アルバムの間隔開くようになったら出すんじゃね
2024/09/20(金) 21:52:39.73ID:xgmUBUTO0
スピッツ 718
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1726836745/

次スレです
2024/09/20(金) 23:34:01.31ID:kleLKjqY0
乙です
2024/09/21(土) 00:04:54.27ID:UcZqqGElH
>>977
たておつ
2024/09/21(土) 00:32:04.72ID:d63sZ84u0
もっと乙れ>>977のスレ
2024/09/21(土) 03:12:25.78ID:uehOeV2la
そういえばちょっと前まで主催イベントの音響について散々言われてたけど、ほそ道2日目スピッツの音響良かったと思う(GIGSは自分がはじめてだから比較できないけど)
2024/09/21(土) 07:38:51.52ID:JTOv1gZa0
ライブイベント
Spitz×VINTAGE ROCK std. presents
「豊洲サンセット 2024」

会場 豊洲 PIT
9月26日(木):Kitri / スピッツ / Chilli Beans. / XIIX / 家主
9月27日(金):小山田壮平 / THE COLLECTORS / SUPER BEAVER / スピッツ / 離婚伝説
983名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 1b98-NiVF [2405:1200:8304:f700:*])
垢版 |
2024/09/21(土) 08:08:27.21ID:ffpXSlII0
スタンディングライブで「するするっと前に行けたよ」とか「整理番号後ろだったのにマサムネさんの前◯列目まで来れた」って言ってるやつ、たいてい強引に他人を押しのけて前に行ってる。大迷惑。
2024/09/21(土) 08:22:24.58ID:JTOv1gZa0
>>983
押しのけるってのがスタンディングのライブには無い概念であなたのマイルールですね
前に行きたい人は行くし後ろで観たい人は後ろで見る
これはスタンディングでのライブの自由ですよ
2024/09/21(土) 08:30:46.02ID:2A/KQ2M0r
離婚伝説ってどっかで…と思ったら、いま観てるアニメ「ラーメン赤猫」のエンディング歌ってる人か
なんでこういう名前にしたんだろうw
2024/09/21(土) 08:33:55.66ID:6IJiVU6m0
>>977
乙です
秋に聞きたいスピッツ わりと攻めた選曲になってて良かった
投票したコスモスも入ってるし
2024/09/21(土) 09:10:44.77ID:E9eQHHNc0
>>985
マーヴィンゲイのアルバムの邦題から
離婚伝説はフェスで聴いたけどすごくよかった
2024/09/21(土) 09:12:02.46ID:E9eQHHNc0
ファンが選ぶアルバム好きじゃないなと改めて思った
お金かけなくてできる企画なんだろうけどね
2024/09/21(土) 10:03:56.98ID:d63sZ84u0
コスモスとかフツウに多数決したらまず圏外であろう不人気曲が入ってるのは
「スピッツ 秋 歌詞」で検索して出てきた曲を投票してるからなんだろうなw
2024/09/21(土) 10:04:50.27ID:QxPj58O10
コスモス好きだが、不人気なのか…
2024/09/21(土) 10:13:26.85ID:d63sZ84u0
ごめん、不人気はちょっと語弊があったw
単純にカジュアルなファンは知らない曲
でも多数決で勝ち残ったということは歌詞で検索して見つけたのかなーって
2024/09/21(土) 10:28:46.08ID:NEM6aBcE0
>>988
美しい鰭でSTが伸びて
ユニバの担当者はその再生数も気にしなきゃいけなくなったんだろうね
Spotifyのリスナーの増減なんてだれでもみられるし
他のベテランは良くも悪くSTはほぼ無風だけど
2024/09/21(土) 10:34:30.01ID:6IJiVU6m0
単純にこの企画を知ってるわりとコアなファンしか投票してないからじゃね?w
コスモスに入れたし(秋といえばこれしかない)
秋と関係なさげな三代曲が入ってないのは良かった
ゴースカの投票もこのレベルならいいのになぁ
2024/09/21(土) 11:07:06.85ID:/QJDv2NA0
>>988
どのへんが好きじゃないの?曲?ファンが選んだってところ?こういう企画自体?
2024/09/21(土) 11:21:35.60ID:JTOv1gZa0
スピッツ 718
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1726836745/
次スレです
2024/09/21(土) 11:44:00.26ID:uoe9YG1F0
ロクロクで製番真ん中くらいで入ったら、スタッフが前方行けますよって誘導してたから前方行けた
2024/09/21(土) 12:03:54.64ID:6jLVdW7C0
豊洲チケット厳しすぎる
先行オール落選な上にトレードも落ちた念願のゲストだったのに
今日は数枚しか出てないね
ほそ道かロックロックに出てくれ!w
2024/09/21(土) 14:35:47.74ID:uRsmDRXAd
>>994
曲順や構成も含めてアーティストの作品だと思ってるので…

「個人が好きな曲でプレイリストを作る」ぐらいの、お金もアイデアもかけないで済ませてる企画だよな〜ってとこが引っかかる

シャネルスーツの共布やボタンを使って素人が手芸で作った巾着袋を指して「これシャネルなの」て喜んでるみたいな滑稽みがある

そしてスピッツのメンバーが選曲していないどころかコメントも出してない感じもなんとも言えない
2024/09/21(土) 14:49:09.71ID:/QJDv2NA0
面白い例えだねw
そうだね、売られても買わないね
間に合ってよかった999wありがとう
2024/09/21(土) 14:51:30.37ID:6CqZ4Efp0
醒めない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 20時間 5分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況