X



☆☆☆THE ALFEE 第335幕☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/20(火) 12:59:36.31ID:aw23QHVc0
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=1/2
!extend:checked:vvvv:1000:512:donguri=1/2

THE ALFEE & メンバーソロ活動の情報>>2以降

立ち位置の関係上、桜井→左、坂崎→真ん中、高見沢→右と呼びます

■sage進行厳守 ※E-mail欄に sage と入れる
■煽り・荒らしに反応しない、調子に乗らせない
■ファン個人に対する誹謗中傷はNG
■メンバーのプライベート話は避けること
■T's Licence内の話題、持ち出しは厳禁です
■荒れる原因となるため、前スレでの議論なしで【サブタイトル】付のスレ立ては荒らしとみなします
>>980踏んだ人はワッチョイ付きで新スレを立てて下さい (荒らしが踏んだ場合之にあらず)
前スレ☆☆☆THE ALFEE 第334幕☆☆☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1723022382/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
2024/09/02(月) 22:00:39.21ID:0P29AeDm0
ここで年表作ったらオモロそうw
みんなすごい記憶力で感心してます
楽しませてもらってありがとう
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:67:22f8:1:*)
垢版 |
2024/09/02(月) 22:13:38.45ID:YEa1M4X/0
>>544
なんかギタリストに怪我させた、とか反省してる感じじゃなくて、タカが
「ケガしてやんのーw」
みたいな態度だったから縁切ったような印象がある
2024/09/02(月) 22:38:56.12ID:B5XR4hbh0
>>554
あー確かにOAでは茶化してる感じだったね
>>549さんも言ってるうたばんキャッチボールも思い出したよ
この辺りが縁切りの引き金だったのかな

指骨折してるのにツアーやり切ったのはすごい
裏では治療やらリハビリやら大変だっただろうな
2024/09/02(月) 23:05:46.32ID:oZ3y4ZIv0
右がギターを床に叩きつけて壊したのってこのツアー?
そんなことして、お客はドン引きだったと思うけど、そのままライブを続けたの?
2024/09/02(月) 23:16:46.90ID:yXv6MdeG0
>>556
ツアーは1998年で夏イベは1992年。
2024/09/02(月) 23:23:33.19ID:pDNo4Tzm0
まだまだとんがってた頃だね
真ん中と左が優しいから見捨てられずにまるいおじいちゃんになれたんだよ
2024/09/02(月) 23:25:21.87ID:oZ3y4ZIv0
>>557
有難うございます。
2回もギター壊したんですか??
2024/09/02(月) 23:28:04.13ID:pDNo4Tzm0
客席だって開演遅い日に 今日は右が機嫌悪くて始まらないとか会場でみんな言ってた
機嫌悪い日は仏頂面でMCもろくにしなくてなんてよくあったよ
今なら笑って話せる
2024/09/02(月) 23:32:10.70ID:G/CKS5hq0
でもその90年代くらいから今のコントのようなものが復活したんだよね?
まだまだ尖ってる時期なのに出し物やってるの全然想像つかないけどどんな感じだったの?
2024/09/02(月) 23:40:25.80ID:AqCcdvNS0
尖ってた時期とコント開始時期は重なってないイメージだけどどうだろう?
2024/09/02(月) 23:42:01.37ID:pDNo4Tzm0
コント90年代だっけ?
なんか真ん中が楽しい話で笑わせて
右は気持ちよくギターソロを風に吹かれながらやって
アンコールで夏イベとか新曲の告知してかっこよく終わってた記憶
2024/09/02(月) 23:46:46.27ID:DT/+edka0
そういえば昔の右のMCは ほとんど何言ってるか分からんかったね
ボソボソと小さい声だしw
その日の右のご機嫌を伺いながらのライブ
なのに何でみんなそれについて文句言わなかったんだろう
今思えば不思議だわ
2024/09/02(月) 23:52:55.67ID:cYfWxPKY0
90年代中盤、夏イベや武道館ではコントやってた記憶
マッチ売りの少女とかハッピーおじさんとか
春秋ツアーではトーク程度でガチコントはやってなかったね
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:12:4541:8310:*)
垢版 |
2024/09/02(月) 23:56:52.59ID:G/CKS5hq0
>>565
なるほど、夏と冬限定みたいな感じでやってたんですね、それなら多少尖っててもやってるの納得かも
この前のラジオで90年代武道館で出し物やりすぎて4時間越えになって怒られたエピソード話してたので
2024/09/03(火) 00:02:56.99ID:pGhTcCrN0
真面目でストイックだから自分だけ大変みたいなぴりついた
気持ちになってたんかなー昔は
ま、それをステージで出している時点でダメなんだけど
右をテレビに引っ張ってうまく料理してくれたTさんに感謝
2024/09/03(火) 00:08:22.67ID:NVvzcPSA0
50年続けてこられた一番の功労者は右を開眼させた拓郎さんかも
2024/09/03(火) 00:09:18.27ID:NVvzcPSA0
あのまま右がずっとピリついてたら解散してたかも
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240a:61:31e3:5d58:*)
垢版 |
2024/09/03(火) 00:09:52.92ID:LcaqqYDk0
>>568
ホントそれ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:12:4541:8310:*)
垢版 |
2024/09/03(火) 00:22:57.34ID:7ifevNdf0
>>564
確かに優しいとはいえ左と真ん中がその状態を許容できてたの不思議、右ソロ見に行ってたくらいだから関係性がすごく悪かった訳でもなさそうだし
作詞作曲プロデュースとかで右の担う部分が多いし多少多めに見てたのかな
2024/09/03(火) 01:11:08.74ID:MjSZl0sT0
コンサート全体がピリついてたなんていうのは
なかったけどね
90年の静岡でテンション上がりすぎて曲の最後にギター投げちゃったときも
翌日ののるそるで真ん中が話題にしてたし
「投げたはいいけどオールドのストラトぉぉぉ」
壊れなかったとのこと

何年頃のコンサートがピリついてたとかあったら言って
こんな笑いもあったってすかさず返すのでw
右MCは低いトーンのことが多かったけど
聞き取れないということはなかった
2024/09/03(火) 01:25:43.90ID:WlaaaSYP0
>>557
2003年くらいにも大阪かどこかでギター投げたってのがあってそれが最後じゃなかった?

ツアーのコントは骨折の年にホルちゃんが来てその前後でハッピーおじさんが来てビリー隊長が来て幼稚園児が来て…と過激化していった記憶
それまではマックシェイクとか音楽にまつわるお遊びをやってたような
2024/09/03(火) 01:54:56.48ID:wWsQnBzJ0
あのままレッドツベルクリンやがくや姫になってたらここまで続いてないよね
2024/09/03(火) 05:52:39.80ID:JZoOlgUF0
右のMCが硬くて、当時の2ちゃんのアルスレでライブくらい現実から離れたいとか愚痴ってた記憶があるんだけど、あれは2000年前後だったと思う
なんか世界情勢とか語ってた
その時は今みたいなコントもグッズ紹介も無かったような
2024/09/03(火) 07:43:53.30ID:gmDArdIl0
そう言えば古館さんの話最近聞かないね
お花も来なくなったし
2024/09/03(火) 07:50:47.19ID:foQDxnBR0
>>573
左が牛の着ぐるみ着て
「ゴメ(ン)ス」って言って
右に牛乳を差し出したってやつか
2024/09/03(火) 08:08:16.91ID:oV3+RZ/Jd
友人同士では先生呼びしてたことあったな
高見沢先生がって
かつて硬い話する右先生
コント作家の右先生
今は小説家の右先生
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.131.182.145)
垢版 |
2024/09/03(火) 08:22:18.06ID:NQitW0pLa
>>575
ベルリンの壁が崩壊する前後は、平和に関するMCをよく語ってたね
2024/09/03(火) 08:24:47.77ID:a02M8IRld
テリーさん、亡くなっちゃったんですね
ご冥福をお祈りいたします

寂しいな・・
今夜はJourneyman聞こう
2024/09/03(火) 08:26:17.78ID:NVvzcPSA0
>>576
有明のセレモニーの時にお花がなかったのら意外だった
2024/09/03(火) 08:40:46.61ID:wWsQnBzJ0
>>580
マジかぁ
2024/09/03(火) 09:06:28.28ID:JZoOlgUF0
>>579
その頃もだけど、私が言ってるのは2000年位の話だよ
アル友いなくて2ちゃんでくらいしか話す相手がいなかったから間違いない
あと、その頃に夫を初めてライブに連れて行ったんだけどその時に右のMCに引かないかちょっと心配だった覚えもある
2024/09/03(火) 09:10:30.02ID:WG8vI+R70
しかも浅い浅い平和話だからな
2024/09/03(火) 09:11:18.25ID:dG/swbiAM
クリスマスツリーの星の話(´・ω・`)武道館

アンコール2のお話が長くてね、朝礼でなかなか話が終わらない校長先生みたいでね、立って聞いてるの辛かったわw
2024/09/03(火) 10:05:49.05ID:a02M8IRld
>>582
名古屋のギター屋関連のSNSで追悼してるので良かったらどうぞ
興味深い話も聞けます
2024/09/03(火) 10:06:08.24ID:gmDArdIl0
グリントビートの発売前日だかに同時多発テロが起きたりしたし延々と平和について自論を語ってた記憶
今のグッズ紹介コーナーやってるところ(お色直しコーナー)長いMCでスタッフが袖から腕をブンブン回して「マキで!マキで!」って訴えるぐらい話してたよね
今は時短だしお色直ししないし全部台本になったけどツアー先での出来事とか今日会館に着くまでの話とか楽しかった
金沢の楽屋飯が何でも餡かけとかそんな話も今は出来ないよね
2024/09/03(火) 10:12:15.35ID:oStPsUfp0
ツアーで継続的にコントが始まったのは93年春のはっぴーオジサンからだと思う
あの時はアンコールではなく本編の中盤辺りで左がMCで急にヘルメット被って登場だったんだよねw

80年代も遡ったらデバガメコントとかはあったけど毎回ではなかったはず
2024/09/03(火) 10:20:51.57ID:8MyHvYyw0
>>576
夜ヒットで親交が深くなった縁で古館さんのトークライブの音楽をずっと右が担当してたけど、ある年から断られたんだよね
右に飽きたのか、単に他の人に任せたくなったのか知らんけど
右が「いっちゃん、どうしてだよ。希望のものをつくるよ」って言ってもダメだったんでしょ
今は昔の友達、って感覚なのかもよ
2024/09/03(火) 10:25:23.71ID:Bqh3Ub/td
>>588
多分そうだと思う
夏イベには完成型になってた

97年の秋ツアーだったか初日の三郷は法被着たジャイアンツファンのオヤジみたいなキャラが出て来たのに次に参加したら居なくなってたwあまりにウケなかったからなのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2001:268:9828:70e3:*)
垢版 |
2024/09/03(火) 10:34:19.77ID:Rkg2ODSF0
40年以上付かず離れずの関係が続いてる所さんが珍しいのか
お花くれないけどw
2024/09/03(火) 10:58:34.57ID:MLTWBEvY0
>>591
真ん中の引き抜きに失敗したからな
2024/09/03(火) 11:05:51.14ID:C9Ryu6Ew0
50周年で所さんが新曲書くって憲武が言ったら笑ってたね
それよりいよいよ今日発表かぁ。仙台当たってると良いな
2024/09/03(火) 11:24:01.36ID:C9Ryu6Ew0
あ間違ってた
今日までなのね申し込み
すいません
2024/09/03(火) 11:42:58.02ID:f2x/Q+HPd
所さんはどなたとも冠婚葬祭のお付き合いなさそうね

そろそろ昔話おやすみしたほうがいいかな?
自分はとても楽しく読んでるけどご新規さんドン引きかも
2024/09/03(火) 13:04:10.77ID:MLTWBEvY0
ローチケで浜松の募集してるけど、スマチケのみなのね。
これで良席狙いの高齢者を排除できれば当選確率上がるかな
2024/09/03(火) 13:24:32.67ID:C9Ryu6Ew0
>>595
基本的に冠婚葬祭は出ないって言ってたね
宗教的なもの?
真ん中や伊東四朗が亡くなられても出ないのかな
2024/09/03(火) 13:33:00.93ID:NVvzcPSA0
ぴあの特別販売利用料550円って納得いかない
2024/09/03(火) 16:43:36.86ID:moFTTKomd
>>598
ん?高いってこと?
確かに割高だけどチケット取れたならオッケーじゃない?
2024/09/03(火) 17:55:19.35ID:NVvzcPSA0
>>599
確実に取れるなら良いけどねー。えープラスにはそういう手数料ないから、会場によって料金か異なるのも不思議だなぁと
2024/09/03(火) 18:10:11.34ID:gmDArdIl0
>>600
プレオーダーの場合に追加で払うだけだし
取れなかったら徴収されないのだからその販路に従うしかないと思うけど
2024/09/03(火) 18:14:06.56ID:kNiZvap40
ぴあやローソンが店頭あった時代はイープラが1番手数料高い気がしてた
特に一般のときに先行当選したときの利用料金ぼったくるなあと毎回思ってたがすべてがネット販売になるとそう思わなくなった
2024/09/03(火) 18:49:47.02ID:JZoOlgUF0
従うしかないのはわかっていての雑談でしょうに
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2001:268:c213:c3b8:*)
垢版 |
2024/09/03(火) 19:08:42.29ID:hb1mvmEW0
真ん中:「A Last Song」の間奏のギターソロなんて毎回変えていました。今回はこの辺からやろうかな今回はこっちからっていう具合に。当たりもあればハズレもあるんですけど(笑)外れちゃった場合はちょっと申し訳ないですけどやっぱり自分が楽しんでライブのステージに立つことが大事だと思っています。

プレミアムライブの2回目の「時の方舟」で真ん中の間奏がいつもと違ってたの演奏ミスじゃなくて2回目だからワザと変えて来てたのかな
演奏ミスしたけど上手く誤魔化したなーと感心してたw
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2400:4053:8781:9600:*)
垢版 |
2024/09/03(火) 19:33:56.80ID:pGhTcCrN0
>>604
プレミアムでミスなんてギター詳しくないから全然分からなかったんだけど
方舟が二回目なのがとにかく脳が追いついていけなくて戸惑った
あの時間ってみんな大好きをやる予定だったのか
やっぱり右がオケとのコラボに気持ちよかったのか
謎だけどこっちも楽しむことに切り替えた
2024/09/03(火) 20:11:57.86ID:VdB0L1KL0
>>603
どうにもならないことをそんなに「だよね~」と共有したいのか?
全く理解できんな
2024/09/03(火) 20:43:44.27ID:WlaaaSYP0
>>605
クラシックでは同じ曲をアンコールでやること多いから自分は元々の予定だと思ってる
そのうちどこかのラジオとかで「なんで2回やったんですか?」とか質問あるかな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2400:4053:8781:9600:*)
垢版 |
2024/09/03(火) 21:16:33.53ID:pGhTcCrN0
>>607
質問あるかなー?
そうだよね、あれだけのオケだもんね
アンコールにも出てもらいたいよね
音の厚みがハンパなかったもんね
2024/09/03(火) 21:27:32.83ID:JZoOlgUF0
>>606
その一言は言わずにいられないんだろうけど理解できないならそれでよろし
2024/09/03(火) 23:40:04.43ID:VdB0L1KL0
>>609
言わずにいられないと言った結果、それを不快極まりないと考える者がいるのも事実と考察するならば相対的全体的な損得を鑑みると
どうにもならないことを吐露するのは害である
という結論になる
今一度申す
どうにもならないことを吐露するのは気分を害する者が出るだけであるにも関わらず自身の不満解消のためだけに誰もが閲覧できるSNS身勝手な思いを吐露するのは害悪以外の何物ではないのは自明の理
なので言っては「いけない」
2024/09/03(火) 23:53:52.80ID:ZcdUBlXWM
Xもそうだけれど、頭の中の考えをそのままレスする奴が多すぎる 社会規範みたいなフィルターが壊れている 個人の憂さを晴らす場所ではない 知識の共有と共感 それがすべて
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2001:268:c213:c3b8:*)
垢版 |
2024/09/04(水) 02:07:36.82ID:6aMesU1b0
>>607
実は先週Kトラに送ってみたw
読まれなかったけど
2024/09/04(水) 06:27:23.99ID:NE4hbIRG0
さて神奈川2公演の結果発表の朝
毎度ドキドキする(高齢者の動悸)
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.102.237.158)
垢版 |
2024/09/04(水) 08:26:44.75ID:MQwC2ygf0
クレジットカードの利用通知は確定ではないんだっけ?
2024/09/04(水) 08:46:34.46ID:KVDoO97U0
本編でやった曲をアンコールでもう一度やるのは
雑誌に載ってたセットリストを見ると
他のアーティストなんかではむかーしは結構あったよ
アンコールとは本来そういう意味合いだろうし
用意された「アンコール用の曲」をやるのではなく

86年のベイエリア前の春ツアーは
本編ラストがS&Tだったけど
アンコールでもう一度やったときもあった
ベイエリアまでいくぞーーって感じで盛り上がった

だけどアンコールの3回目にやったときもあれば
4回目だったときもあったり
やらないときもあったり
他の曲目も含めその時々に決めてたのかなと思える
2024/09/04(水) 09:30:44.22ID:+6btbLdJ0
>>614
同額の利用していない限りほぼ確定なのかなと自分は思っています
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2001:268:c213:c3b8:*)
垢版 |
2024/09/04(水) 10:13:10.93ID:6aMesU1b0
通常のライブと違って右が急に「○○やるぞー」と叫んでもオーケストラは付いていけないよねw
2024/09/04(水) 10:16:02.08ID:1M6AS+1yd
クレカ引き落としで当確が分かる人いいな
自分が利用してるカードは即時の通知サービスが無い
発表までドキドキ

仙台公演の時は光のページェント開催中なのかな
昨日サンドウィッチマンが出演してる番組で光のページェントが話題に出て気になった
今年の日程はまだ出てないよね
光のページェント見てみたいな
2024/09/04(水) 10:33:47.82ID:PcNCDn/dM
クレカの支払いが直ぐに飛んでこないひとは「ご利用可能額照会」っぽいところを発表前日18:00くらいまでに見とくと良いよ(´・ω・`)差でなんとなく分かるからさ
2024/09/04(水) 10:44:14.09ID:NE4hbIRG0
>>619
その手があるのね
ありがとう

ハズレてるっぽいけど
2024/09/04(水) 12:55:04.10ID:Y9EPPQvV0
守山は当たらないだろうな~
秋ツアーの中でも一番キャパ少ないんだっけ
2024/09/04(水) 13:20:58.85ID:NAQxJtsZd
>>619
いいこと聞いた
ありがとう

カナケン当選
休館前のこれが見納めかな
2024/09/04(水) 13:52:42.60ID:DnE7xu4r0
相模大野落選
ほんとプラチナチケットになったよなw
上の方で誰かも書いてたけど活動減って小規模アコースティックなんかに移行して行くのかな、なんて思ってたけど
相変わらず元気でコンサートやって人気も落ちないとはね
嬉しい予想外で良かった

しかしチケット当たれや!!
2024/09/04(水) 13:56:56.25ID:5g/3c5uk0
ぼっち参加の都内在住だけど
ありがたいことに秋のチケット今のところ3勝3敗でいつもよりとれている
少しは転売禁止の効果が出ているのかな?
2024/09/04(水) 13:57:57.71ID:1j3NfLQb0
>>618
ヒカペは12月の半ばぐらいからだよ
昔は1ヶ月ぐらいやってたし点灯時間も長かったけど年々時間も期間も短くなって来てる
2024/09/04(水) 13:58:15.11ID:5g/3c5uk0
空気読めない投稿になってしまったごめん
2024/09/04(水) 14:00:46.54ID:a3yJPGag0
あーカナケンと相模落選🥺
武道館だけ当たれば良いか…
2024/09/04(水) 14:08:39.32ID:NE4hbIRG0
カナケン相模大野どっちも落選
秋も行ける気がしない
2024/09/04(水) 14:54:54.35ID:YLfuY2hw0
どっちも落選
残りは仙台しか応募してないからそれに賭けるしかないわ
2024/09/04(水) 16:49:29.87ID:Np6w9kcFd
航空券予約済みの高松落選…
2024/09/04(水) 16:52:24.68ID:vnRiNad00
うちに限らずかなけんでやってた人達は休館後はどこへ行くんだろう?
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240f:67:22f8:1:*)
垢版 |
2024/09/04(水) 17:06:05.19ID:FUfVns0x0
>>631
他にたくさんホール出来てる方じゃない、横浜近辺は
2024/09/04(水) 17:22:47.32ID:NE4hbIRG0
文体リニューアルしたけどどんな感じなんだろう?
見やすい会場が良いな
2024/09/04(水) 18:03:02.58ID:WwD8UtBUd
守山外れ
またびわ湖ホールでやってほしい
2024/09/04(水) 18:17:42.70ID:4i7V9PAZ0
>>634
同じく
キャパ1300は少ないよね…
636名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ (ワッチョイ 119.24.31.102)
垢版 |
2024/09/04(水) 18:20:12.15ID:4HHMacL30
>>634
私もダメだった
2024/09/04(水) 18:59:02.76ID:tdQaUbQ20
Twitter(現X)には当選報告がたーくさんあるわねー(棒)
2024/09/04(水) 19:17:14.36ID:vpZGaAg50
道民としては10月の雪が降らない土日に札幌をねじ込んでもらって
みんな遠征来て〜道民も行くよ〜なのをこっそり熱望
年2回復活したい組だから
広い北海道の12月に突然の雪は道民も移動できないし
ましてや平日とかね
2024/09/04(水) 20:11:52.91ID:HhWpfNABM
ぴあ明日18時発表は何時頃引き落としになる?(´・ω・`)東北3件
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2001:268:c213:c488:*)
垢版 |
2024/09/04(水) 20:35:54.02ID:6oNoQGem0
さすがに1日で5会場落選したら凹むわー
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.102.237.158)
垢版 |
2024/09/04(水) 20:38:29.44ID:MQwC2ygf0
>>639
ぴあは分からないけど、今日発表のイープラスは昨日18:30に通知きたよ
2024/09/04(水) 21:03:16.84ID:LzJ+wtfz0
YouTubeに堂本一問一答が歴代並んでたから観てるけど面白いなぁ
左イジりが秀逸
それの派生で右とYOSHIKIの対談も観たけどあのままV2に参加してたら何か変わったのかな
2024/09/04(水) 21:07:33.98ID:HhWpfNABM
>>641
ありがとう(´・ω・`)e+はその辺だね
今日相模大野カナケン🎯ではしゃいだから仙台はダメそうだなw
今回もどこかひとつ遠征したい
2024/09/04(水) 21:10:00.52ID:HhWpfNABM
>>642
右がいろんな意味で疲弊する(´・ω・`)と思う
2024/09/04(水) 21:37:32.47ID:LzJ+wtfz0
>>644
確かにね
人格崩壊しかねないし今みたいに活動してなかったかもなぁ
2024/09/05(木) 00:00:15.32ID:Ba39Rr2Sr
ソロ2期の時は出稼ぎ、還元するためって言ってたけどismの時は若かったし
色々試してみたくて参加も状況に酔ってはあったかもね。
ソロのMCでロンドン詳しくなるほど駆け回ったとか、日本食が恋しくて
雲が豆腐に見えたと言ってたようだからだいぶやられてたのは確かだろうけど。
2024/09/05(木) 00:01:03.99ID:Ba39Rr2Sr
>>646
✕酔っては
○よっては
2024/09/05(木) 00:12:54.67ID:D6WI8ihN0
万華鏡より月姫で突き抜けた感じがするわ。
表現者として良い悪乗りと言うべきか。
2024/09/05(木) 01:39:45.19ID:r2wCySsE0
アルの音楽やLIVEは大好きだけど右ソロは1ミリも興味ない層ってどれくらいいるんだろう
私がそうなんだけど
2024/09/05(木) 02:45:53.87ID:mJQbjwFu0
右ソロ一期ってもともと依頼で、右本人は渋ってたけどメンバーがやってみれば?て背中押したみたいなエピソード見たことけど、それって本当なの?
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 240b:12:4541:8310:*)
垢版 |
2024/09/05(木) 02:47:26.20ID:mJQbjwFu0
>>650
◯ことけど
×ことあるけど
2024/09/05(木) 03:06:36.89ID:v6jBaqlDM
3人ともそれぞれの人脈を活かしたミニアルバムとかを発売すればよかったね 微妙にバックボーンはちがうし……今年の紅白はありそう? NHKへの貢献度は低いけれど……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況