X



高木彬光 刺青一枚目
0190名無しのオプ
垢版 |
2014/05/12(月) 21:04:22.88ID:5CQTwMYc
仁木悦子の兄妹シリーズの、兄も174cmでのっぽって言ってるしね。
0192名無しのオプ
垢版 |
2014/05/13(火) 14:11:53.88ID:eLp/rSt8
今一高読んでるだけど
松下研三は神津の後輩のはずだよね

この本では同級生としか思えないんだけどなんで?
0194名無しのオプ
垢版 |
2014/06/02(月) 05:56:10.24ID:8djDqJE5
「輓歌」を読めば分かるよ。
落第生の研三が留年してる間に、恭介に追い越されちゃったんだよ。
ちなみに、研三の方が恭介より二才年上。
0195名無しのオプ
垢版 |
2014/06/03(火) 13:09:01.98ID:pTYtogiw
7/10 光文社文庫 検事霧島三郎 高木彬光
0196名無しのオプ
垢版 |
2014/06/11(水) 21:27:34.36ID:8UjkyuVl
「人形はなぜ殺される」はなんであんなに評価が高いの?
数日前に読み直してみたんだけど、平凡な出来の古臭い探偵小説にしか思えない。

「東西ミステリベスト100」で「刺青殺人事件」よりランクが上なのは理解できないなあ。
0197名無しのオプ
垢版 |
2014/06/12(木) 05:53:09.52ID:pqmRxciQ
神津恭介は初期島荘や綾辻以下の平成新本格と前後してよく読んだな
詳細な内容やトリックはもう覚えてないけど人形は確かに興奮した記憶あるね
「読者への挑戦」イベントを繰り返す中毒状態で読んだのが大きかったのかな
0198名無しのオプ
垢版 |
2014/06/12(木) 11:18:05.89ID:VcrsKXCR
>196
リアルタイムで読んだ世代には乱歩、正史を継いで、清張全盛期に本格を書き継いだというのが大きいんじゃないかな。
乱歩に若手ナンバーワンと評された山田風太郎はミステリやめちゃったしね。
0199196
垢版 |
2014/06/12(木) 21:16:12.15ID:bXtqfiUQ
俺は、「読者への挑戦」っていうのがダメなんだ。
「さらなる惨劇が待ち構えているのであった」とか、そういう書き方が苦手。

新本格も苦手で、ほとんど読んでないけど、
確かに「人形はなぜ殺される」は、読んでて島田荘司みたいだと思った。

「刺青殺人事件」は読み出したらおもしろくて、一晩で読んだ記憶があるけど。
0200名無しのオプ
垢版 |
2014/06/13(金) 03:33:00.71ID:bxbJc5K4
一番高評価っぽい人形はなぜだけ読んで読まなくなっちゃったけど
刺青は読んでみようかな

読者への挑戦好きだな
有栖川有栖の学生シリーズが好きだからかもしれんけど
苦手な人もおるんやね
0201名無しのオプ
垢版 |
2014/06/14(土) 17:42:29.00ID:lMTNtwXT
>>199
島荘には、「人形はなぜ〜」を丸々パクったことで有名な作品があったりするぞw
0203名無しのオプ
垢版 |
2014/07/05(土) 20:39:17.67ID:SNg6Q6+Y
もうカバー無しでいいよといいたくなる表紙大杉
0204名無しのオプ
垢版 |
2014/07/05(土) 20:47:28.03ID:b1EE668n
電子の方はだいぶ数が増えてきてるからそっちでどうさ
0205名無しのオプ
垢版 |
2014/07/05(土) 21:02:50.32ID:QZccQWJ/
文庫で¥1,000を越えると高く感じる
0206名無しのオプ
垢版 |
2014/07/06(日) 10:58:16.61ID:x4vhT5/6
やっぱり本で欲しい
電子だと年月経ったら媒体無くなって読めないとか有り得るし
0208名無しのオプ
垢版 |
2014/07/06(日) 23:36:14.37ID:XGFKsaFx
新宿鮫のひとが電子書籍が完全に本に取って代わるとか言って
数年たつけど、まったく普及してないな。
CMは不快度数高いし。
0209名無しのオプ
垢版 |
2014/07/15(火) 21:42:44.07ID:YsvGgVc6
なんでこういう絵柄にするのか全くもって理解できない
別に内容もこんなんじゃないし
0210名無しのオプ
垢版 |
2014/07/16(水) 11:19:19.70ID:GwU2FW0j
キムタクドラマとのタイミングの一致も気になる
0213名無しのオプ
垢版 |
2014/08/07(木) 14:44:05.73ID:7XpQ3xv6
>>209
半沢直樹およびリーガル・ハイを意識してるのでは?
0214名無しのオプ
垢版 |
2014/09/19(金) 18:42:27.76ID:4F9hXXgm
すみのろうじんシリーズの一、二、三―死まで読み終わった
しっかし、このシリーズ読んでるとやたら酒を飲みたくなって困るw
0215名無しのオプ
垢版 |
2014/09/20(土) 21:19:22.29ID:G8+JETsp
>>214
津島栄一って、他の作品にも出てたキャラなのかね?
0216名無しのオプ
垢版 |
2014/09/21(日) 15:39:36.22ID:ITiUOvxX
さすがにそれはない。そこまでやったら正体バレちゃうから。
0217215
垢版 |
2014/09/21(日) 18:35:24.97ID:myREO6Nl
そうなんだ、サンクス!
自分は神津シリーズ、さすがに全作品読破してるわけではないので、
もしかしたら津島らしきキャラが登場する作品もあったのかなーと思いまして

それにしてもつい最近、ひさしぶりに墨野5作品再読したんだけど、
やっぱゲラゲラ笑いながら3億円賭けましょうとかいう墨野&上松は
なーんか不快だなあ、イヤだなあ、あの人らしくないなあ・・・
0218名無しのオプ
垢版 |
2014/09/23(火) 07:09:09.43ID:JP0ImvPj
推理小説マニアの村田女史が、隅の老人知らなかったってのは無理があると思うの
0219名無しのオプ
垢版 |
2014/09/25(木) 02:35:32.07ID:keGzH2T7
60年代後半だと、ホームズのライヴァルたちはほぼ刊行ゼロ。
隅の老人は、創元の世界短編傑作集で1編読めただけだった。
宰太郎の世界の名探偵50人が出たのは72年だし。
0220名無しのオプ
垢版 |
2014/09/25(木) 19:18:45.38ID:KZU76mFd
ポケミスの「名探偵登場1」でも読めたがな
中島河太郎「推理小説の読み方」でも紹介されてるんだしこれでマニアと言われてもねぇ
0221名無しのオプ
垢版 |
2014/09/25(木) 20:52:53.86ID:8nkF4Qzt
人形はなぜ〜は面白いのだが、いかんせん神津がパッとしないのが残念
0222名無しのオプ
垢版 |
2014/09/25(木) 23:03:07.33ID:keGzH2T7
>>220 ポケ・ミスは古典的なとこが一番入手難だった時期でしょ。
各巻末の既刊広告もなくなって、どんなものが出ていたかすら分からなくなってた時期。
0223名無しのオプ
垢版 |
2014/09/26(金) 08:50:17.44ID:/goGuetV
名探偵登場Tが入手難だったときなんてなかっただろ
0224名無しのオプ
垢版 |
2014/09/26(金) 19:38:07.86ID:FAUd6lUF
1980年代は一時入手難だったが90年代に入って復刊された

どのみちマニアというには不勉強の誹りは免れぬ
0225名無しのオプ
垢版 |
2014/09/26(金) 19:43:12.30ID:rXMJ+DE9
スミノロウジンと聞いて、村田和子の友人は別に推理小説マニアでもないのに
「どこかで聞いたこと有る・・・」とか言ってたもんなー
村田が全く知らないってのもやっぱ不自然かもねえ
0226名無しのオプ
垢版 |
2014/09/27(土) 02:41:43.46ID:YrYRXEB1
>>223 5、6は買えても、1〜4は記念復刊されるまで買えなかったんだが。
0227名無しのオプ
垢版 |
2014/09/27(土) 03:00:13.70ID:yy8ordwJ
80年代でも在庫はあったので注文すれば入手出来た
0228名無しのオプ
垢版 |
2014/10/18(土) 09:47:06.00ID:ed9fEYBb
>>212 「性痴」だった。
光文社の今の本に入ってない奴ね。
0229名無しのオプ
垢版 |
2014/10/28(火) 22:20:33.17ID:raYnrSQU
最近、黒白の虹と黒白の囮を読んだんだけど、どっちも面白かった。
0231名無しのオプ
垢版 |
2014/11/27(木) 00:34:45.39ID:ri4xsDsK
島田荘司の人生を変えた一冊
『成吉思汗の秘密』って・・・
0233名無しのオプ
垢版 |
2014/12/09(火) 18:25:06.06ID:ftW2f5t+
高木彬光横浜のブックオフには一冊も置いてなかった
0234名無しのオプ
垢版 |
2014/12/28(日) 00:15:45.63ID:lcXPypS9
>>231
どや顔で調子のいいことを吹いていたら
読者は真に受けるんだということを学んじゃったんだな
0235名無しのオプ
垢版 |
2015/01/07(水) 14:04:58.02ID:Gbl47OZK
高木彬光先生は1920年生まれだから、2020年のNHKの大河か土曜ドラマか他のドラマ枠で
「帝国の死角」「白昼の死角」「黒白の虹」「黒白の囮」「死神の座」をドラマ化してほしい
0236名無しのオプ
垢版 |
2015/01/07(水) 15:30:39.84ID:FlkRfZf3
大河ドラマでやったら爆笑するわw
0237名無しのオプ
垢版 |
2015/01/12(月) 08:23:37.22ID:q0N/G1dC
「断層」を読んだ。

大前田英策モノはあんまり評判がよくないみたいだけど、
読んでたら、講談を聞いてるような感じ(変な話だけど)がしてきて、割とおもしろかった。
0238名無しのオプ
垢版 |
2015/01/14(水) 20:22:04.37ID:RDwt50T2
(´・ω・`) イケメン神津先生すてき
0239名無しのオプ
垢版 |
2015/01/31(土) 12:54:32.43ID:KaEFaRd3
史海钩沉——浅谈历史推理小说
http://www.shu4.com/file/624.html

中国のサイトで神津の歴史ミステリ三部作について言及がある。
「病榻三部曲」←ワロタ。
中国人の目から見て「成吉思汗的秘密」ってどうなんだろ。
ジンギスカンの子孫からヌルハチが出て、しかもジンギスカンは日本人。
0240名無しのオプ
垢版 |
2015/01/31(土) 20:23:41.76ID:MZ4uGEcR
正しい歴史認識持つんじゃない?
0241名無しのオプ
垢版 |
2015/02/03(火) 07:38:05.66ID:Y9ih5h58
ねーよw
元と清は同祖!って、さすがに戦後昭和の珍説だろと思っていたら、19世紀からいわれていてビックリだったわ。
満州国どころか清も健在なのに豪快なことを。
0242名無しのオプ
垢版 |
2015/04/04(土) 19:01:13.66ID:kkXD7arq
ホシュ
0243名無しのオプ
垢版 |
2015/04/05(日) 03:23:25.35ID:oS77x2jn
だいたいモンゴル帝国(北元)最終的に滅ぼしたの
清だし
0245名無しのオプ
垢版 |
2015/04/13(月) 23:45:56.61ID:N0XBwKcc
呪縛の家、次から次と人が殺され過ぎて、
途中であほらしくなった記憶しか残ってない。
再読したら印象変わるだろうか。
0246名無しのオプ
垢版 |
2015/04/29(水) 15:05:39.75ID:yXN7FLBe
どの作品だったか、神津が殺人を未然に防いだら「何で防ぐんだよ空気読めよ」みたいに書かれてたのを思い出した
0248名無しのオプ
垢版 |
2015/05/25(月) 19:45:50.99ID:VoAxyzjb
>>245 探偵役が途中で
「この事件は、一見雲をつかむような混沌たる事件にはちがいない。だが混沌の中に一つの統一がある。大きな事件の性格がある。すべての要素のかもし出す全体には一つの法則があり、流れがある」
と言うんだけど、犯人と探偵が互いに牽制し合う中で、その法則が崩れ出しちゃうので、
そこまで含めて面白味を感じられるかどうか。
0249名無しのオプ
垢版 |
2015/06/01(月) 17:18:53.08ID:md2KSUri
「人形はなぜ殺される」を久々に再読、
作中、止水荘に抜け穴の存在が明かされた時に松下研三が、
ノックスの十戒を引き合いに出すんだが、
真犯人がこれまたノックスの十戒に反していることからすると、
これも一応ヒントだったのだろうか?
読了して改めて読んでみたら気付くような伏線だが。
0250名無しのオプ
垢版 |
2015/06/02(火) 21:40:51.08ID:eyo0sUyy
「呪縛の家」読んでみたけどイマイチだったな。悪くはないんだが。
島荘や京極がこの題材で書いたら、分量も面白さも2.5倍ぐらいになったんじゃないか、とか思った。
ちょっと短い中に詰め込みすぎた感じ。
自分が読んだ中だと、神津物は「刺青」「わが一高時代の犯罪」「妖婦の宿」だけ読んどけばいい感じなんだけど、スレ住人的にはどうなんだろう。
評判のいい「人形はなぜ殺される」はあんまりピンとこなかったんだよね。
0251名無しのオプ
垢版 |
2015/06/02(火) 21:46:33.06ID:JKr+ht51
「呪縛の家」は、なぜ毒殺未遂を続けるのかという謎の解答が良かった。
0252名無しのオプ
垢版 |
2015/06/04(木) 23:52:02.81ID:nzbj2FKi
>>249
『人形』では、解決されずにほったらかしになってしまう謎が
いくつか残って不満だった記憶があるけれど、どう思いましたか?
0253名無しのオプ
垢版 |
2015/06/05(金) 02:19:39.00ID:xpHyKBcK
『人形』はどうしてあの人が神津より名探偵なのかさっぱり分からなかった記憶
0254sage 同一人物
垢版 |
2015/06/07(日) 12:48:21.57ID:ifGxsKL4
まだ名前の挙がってないところで「火車と死者」を読んだけど、
各事件現場の間取りが似通っているという伏線が最後まで解消されないな
てっきりメル欄ネタかと思ったが
0255名無しのオプ
垢版 |
2015/06/07(日) 12:49:16.57ID:ifGxsKL4
名前欄とメル欄間違えた、申し訳ない…
0256名無しのオプ
垢版 |
2015/06/21(日) 08:54:28.65ID:OQJJM2I/
『火車と死者』、予告つき連続見立て殺人なんだけど、●真相が複雑すぎて、
それを見破るロジックや手がかりが追いついていない印象。
冴えてたのは、冒頭で予告めいたことを口にした女がなぜ約束の場に現れなかったかの謎に対する答くらい。
0257名無しのオプ
垢版 |
2015/06/21(日) 23:18:25.78ID:f0F/au0G
悪霊の群を200/250ページ読んだけど、まだ神津が出てこない
歓喜先生は出ずっぱりだけど
帯に神津恭介vs茨木歓喜って書いてあるのに一体どういうことだよ
0262名無しのオプ
垢版 |
2015/07/07(火) 09:01:38.08ID:cPQw1/AW
横溝作品、というより金田一シリーズや乱歩作品は、
その作品の時代や風俗を再現させてるけど、
高木作品はほんとお手軽に時代設定を変更されるな、という印象。
0265名無しのオプ
垢版 |
2015/07/07(火) 20:17:01.35ID:Tc+8K4vh
>>262 乱歩も割りと制作当時の「現代」になってるけど。
というより、天地小五郎が現代の話にしてなんとかなっちゃったんで、
他もみんな、その流れになっちゃった。
0268名無しのオプ
垢版 |
2015/07/08(水) 20:14:35.88ID:tPrlMc6r
今度スキャンダル歌舞伎俳優のドラマ2弾があるみたい!
フジテレビの炎上商法だったのか
0269名無しのオプ
垢版 |
2015/07/09(木) 14:47:27.09ID:x2Y/kbAV
神曲地獄篇に神津登場!
どうせやるなら、そのぐらいハチャメチャな改変TVドラマを見てみたい
0270名無しのオプ
垢版 |
2015/07/10(金) 01:15:07.84ID:tKsSo4MS
>>262
時代設定を原作どおりにしてくれると視聴意欲が上がるんだけどな
0271名無しのオプ
垢版 |
2015/07/10(金) 08:42:27.02ID:LfyKQfNz
火曜サスペンス劇場で北大路欣也の「検事霧島三郎」の何作目かで、
コンピュータによる自動演奏機能のついたピアノを使ったアリバイトリックが出たときにはがっかりした。
0272名無しのオプ
垢版 |
2015/07/13(月) 15:14:42.21ID:6c49DacC
「呪縛の家」まさか、あのオチをやるとは思わなかった。
ただ、陰で糸を引いていた人物を変えたので、全体が京極夏彦の「絡新婦の理」に似てきたな。
0273名無しのオプ
垢版 |
2015/07/14(火) 23:21:25.20ID:xFrgJtre
いや、優作版の乱れからくりかと思った
0274この板にも初めて来た通りすがり
垢版 |
2015/07/24(金) 13:40:25.87ID:MC53HHJB
>>81
能面は筆者が読者(メ欄)を実は信用してて、文章が拙かったり矛盾してるところや
挑発してるところには大きなヒントあるんだよね、二転三転してオチは変わったろうけど
筆者の最終的に謎を明らかにして欲しい気持ちにも気がつくとホントに切ない

実は最近『能面』を初見で"悪読"したばかりなんだが
悪読って解説や、ついでに最後の手紙のところを先に読んでしまったのよ…
たまにやってしまう…(犯人わかりそうになると止めるが犯人名が目についてしまったら寝かしたり)
全体像だけ知りたくてやってしまうんだが…

そんな悪読したからこそ能面は凄いなと思った、最終章チラ見しても犯人わかんないのは凄いよ
悪い読み手なのに対応してもらってる気がした
そういうところも含めてかなり計算された構成

正直同じような手法は彬光以降もあるが(原典は別格)、格段に面白かった
>>81なんだよなぁ、やっぱり
ついで受賞とか言われてるが受賞されるだけの事はあるよ、やっぱり
美しい物語とミステリーが同居してる、心情の動きは横溝に軍配上がるが
マリアージュ具合においてはかなり高い

名前欄のような人物で横溝や彬光はそこそこ読んでる横溝好きなんだが
半分ぐらい駅に寄贈されてる古書レンタルなんだよね
そしてネットに感想書く習慣はミステリーじゃ持ってないし
だから悪読しても面白いとかミステリ感想サイトに書いてボッコにされそうで
感想を吐き出す機会なかったんで長くなってしまった、スマン
0275名無しのオプ
垢版 |
2015/07/24(金) 13:47:49.66ID:MC53HHJB
映像化の話だけど
他の作家でやってるような『現代風orSF風』アレンジ一切なしで
ノイタミナでのアニメを高木作品で見たいなと思った
0276名無しのオプ
垢版 |
2015/08/04(火) 07:26:50.95ID:fSbrZKek
>>275 そりゃ贅沢すぎる高望みだな。
今の制作者は、自分が気に入った箇所以外を好き勝手に作り変えることにしか興味がない。
恐らく恭介と研三の秘められた関係を軸にした話になっちゃうと予想。
0277名無しのオプ
垢版 |
2015/08/04(火) 09:34:22.45ID:jbFUMz8q
昨夜放送した「警視庁南平班〜七人の刑事〜」では、強盗事件を発端として、
主人公の息子を殺した真犯人を突き止め逮捕して決着をつけていた。
今の片岡版神津恭介は過去に妻と娘を殺され、犯人は未だに捕まっていないという設定だが、
制作側はこの設定にケリをつけるつもりはあるんだろうか?
0278名無しのオプ
垢版 |
2015/08/04(火) 23:49:20.30ID:3sZFTzQ4
>>276
昔の土曜ワイド劇場の神津恭介シリーズなんか、タイトルは「人形はなぜ殺される」なのに、
冒頭のギロチンマジックの首盗みはあったけど、その次の人形轢断、人間轢殺はなくて、
代わりに「黄金の刃」の遠隔殺人トリックが出てきて、看板に偽りありだった。
これ以外に何作か手がけた下飯坂菊馬って原作ブレイカーの仕業。

神津シリーズとは別に作られた「大東京四谷怪談」に至っては、
文庫版の解説で批判されるほどの出来。

昔も今も変わらないと思う。
0279名無しのオプ
垢版 |
2015/08/09(日) 07:44:21.56ID:mSiISnX/
>>277 原作だと妻と娘の死はに書かれたものだから、
みたいになるのかもね。
とすると、怪しいのはの方。
0280名無しのオプ
垢版 |
2015/08/26(水) 15:53:13.19ID:MHdOh9Cq
人形はなぜ殺されるを読み終わった
トリックは時代背景も考えるとなるほどという感じだけど
描写が露骨すぎて、探偵が月光に乗るあたりで犯人がすぐわかっちゃったなぁ
小説というよりはミステリークイズといった感じで、最後はひたすら解説して終わりというのも寂しい感じ
そもそも、この探偵が天才だの名探偵だの煽る割には無能で困る
シリーズ物みたいだから他作品では有能なのかも知れないけど、今作では看板に偽りありだね
0281名無しのオプ
垢版 |
2015/08/31(月) 20:01:00.44ID:32W9UmPo
「死を開く扉」を久々に読んだ。
そして、そういえば、島田荘司が自作の中でこの作品のメイントリックを否定していたことをふと思い出した。
0282名無しのオプ
垢版 |
2015/09/01(火) 04:16:44.55ID:rtgJlZ9S
>>280 『人形』はあちこちでトリックバラされてるからなぁ。
どんなにうろ覚えでも、列車でのシーン読んだ瞬間にピンときちゃう。
「全く知らずに読んでたら…」って思い入れを抱かせる逆の効果もあるんだろうけど。
0283名無しのオプ
垢版 |
2015/10/03(土) 14:00:04.70ID:8nN+IDBx
増補版が出てるのに古書価が高いのはなぜ?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B000JABMEO/ref=mp_s_a_1_2?qid=1443848052&;sr=1-2&uid=NULLGWDOCOMO&pi=CB192184409_AA75_QL70&keywords=%E9%AB%98%E6%9C%A8%E5%BD%AC%E5%85%89+%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4882934094/ref=mp_s_a_1_1?qid=1443848130&;sr=8-1&uid=NULLGWDOCOMO&pi=AA64_QL70&keywords=%E9%AB%98%E6%9C%A8%E5%BD%AC%E5%85%89+%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91
0284名無しのオプ
垢版 |
2015/10/08(木) 19:21:51.76ID:bfdH610F
先ほど金○一の夜○くを読み終わったんだが
その前に能面殺人事件読んだんだが色々似てるね
状況とか、まあアレとか

能面は読者に何か解いてもらいたい仕掛けが文章とかにあるから
能面好きだなぁ、どっちも面白いけどね
0285名無しのオプ
垢版 |
2015/10/09(金) 10:34:29.86ID:RxCYpQWj
夜く 1948年2月〜11月、1949年4月〜12月
刺青 1948年5月
能面 1949年4月

能面は刺青を書いた時(1947年夏)からのネタだっていうし(執筆は1948年8月〜9月)、
夜くが載ったのは、大阪で発行されてた雑誌だから、
単なる偶然なのでは?

連載読んでて、先にやっちゃえ!って、
ゼロの焦点、黒い白鳥みたいな話なら面白そうだけど。
ちなみに、二人の対面は1948年秋とのこと。
0286名無しのオプ
垢版 |
2015/10/09(金) 17:59:53.29ID:YIsKB74g
>>285
あっパクリとかそういうことじゃないよ
あまりそんな意図が出ないよう短めには書いたけど

まぁ○歩くの解説には顔のない死体に関して刺青に強い刺激受けてと書いてあるし
ネタ被りにしても日本ミステリー界黎明期の挑戦として興味深いし
こういう事には天才同士のアイデアの同時発生は多々起きると思ってるので問題なし

でも自分は、そのために多少文章が雑然としたけど後出し感が少なく
そしてストーリー(筋)が美しかった能面が好きかなぁ
0287名無しのオプ
垢版 |
2015/10/09(金) 18:08:16.25ID:YIsKB74g
>>286追記
アイデアの同時発生=各地に点在する天才が同じ刺激をうけた時に
まったく同じアイデアがほぼ同時に発生することはジャンル問わず多々ある事なんだよね
そこにおいてパクリとの差は非常に難しいけど

たぶん海外ミステリーへの挑戦ってのが高木横溝両者にあったとは思うけどね
0288名無しのオプ
垢版 |
2015/10/10(土) 18:17:23.98ID:q3OrkPC8
夜くは、刺青に先をこされてデッサンが狂ったというだけあって、
しっかり読むと細かいところの齟齬がかなりあるからなぁ。
能面は不可能犯罪からの犯人特定にヒネリを入れたり、
ドロドロの復讐譚にせずに、犯人に清廉さを加えたところも印象的。
前振りのところで犯人の見当はついちゃうんだけどね。
0289名無しのオプ
垢版 |
2015/11/05(木) 16:37:53.72ID:qXx6ryt6
       抜け上がったように高く広い額
              ↓
            彡 ⌒ ミ
黒曜石のように→(´・ω・`<)←片エクボ
澄んで輝く瞳   ,l r  Y i|
           ,,U__|:_|j
             | | |
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況