X



【匣の中の失楽】竹本健治スレ【紙吹雪のパレード】

1名無しのオプ
垢版 |
2014/08/22(金) 09:46:26.91ID:5voLl9/o
みんな大好きな竹本先生のスレがないのは寂しいので
2014/08/23(土) 18:08:29.88ID:uIyCbk9X
('仄')パイパイ
2014/08/28(木) 22:48:09.22ID:1wai8Nhg
匣の中の失楽はほんと良かった
2014/08/29(金) 06:33:04.99ID:a3ZH+vYG
青春小説だよな
2014/08/31(日) 06:43:52.37ID:SSHRnI7F
「偶という名の惨劇」読みたいんだけど無理かな
2014/09/03(水) 06:40:21.56ID:T1GkUcJO
ほしゅ
7名無しのオプ
垢版 |
2014/09/16(火) 00:49:16.72ID:EHm+G3Ny
涙香小説楽しみ
2014/10/02(木) 17:54:29.05ID:zwqpuDJM
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
9名無しのオプ
垢版 |
2014/10/04(土) 16:54:41.13ID:tXunuamt
ゲーム三部作が面白かった
ホラー短編集2冊も面白い
2015/02/19(木) 09:17:47.22ID:RHlWIVsm
キララの2巻後半エロ小説になってワロタ
2015/05/15(金) 19:06:41.86ID:arTCsx+6
ウロボロスの純正音律を読んだけど推理文壇の楽屋落ち小説みたいで
自分は作家自身には特に興味がなかったので読み切るのがしんどかった
2015/05/27(水) 06:10:04.11ID:AgdGUb/w
ウロボロスシリーズはもう刷られてないのか
アマゾン見ても中古しかない
2015/05/27(水) 18:51:15.15ID:q6s9c2/d
ウロボロスの偽書は昔地元の図書館で借りて読んだけど
久しぶりに読み返そうかと思って調べたら処分されたらしく蔵書から消えていたw
2015/09/26(土) 05:00:22.23ID:4ZGMc8zV
メフィストの連載、続きは単行本で。
・・・大丈夫か?
15名無しのオプ
垢版 |
2015/10/01(木) 16:05:07.88ID:BucZ38SO
匣の新装版文庫が出るぞ
16名無しのオプ
垢版 |
2015/10/02(金) 16:11:43.03ID:rxNgM5A/
>>15
旧文庫版の巻末にあった創作ノートもそのまま?
2015/10/03(土) 01:14:47.74ID:vjfxp5jq
竹本氏のツイートにあった。
詳細は不明?
講談社文庫からみたいだから、双葉文庫の巻末創作ノートはどうなんだろう?
12月だとか。

涙香迷宮は来年3月?
1817
垢版 |
2015/10/03(土) 01:23:39.06ID:vjfxp5jq
さらっとtwitterでご本人にお伺いしてみた。
おまけの資料はつかないっぽいですね。
「スリムな体裁になる」そうです。
2015/10/03(土) 06:48:26.28ID:yhuURnE4
なら買わんわ
ノベルス版持ってるし
20名無しのオプ
垢版 |
2015/10/04(日) 05:18:25.55ID:MpuHQsDG
つかないのかよ
21名無しのオプ
垢版 |
2015/10/04(日) 05:20:04.78ID:MpuHQsDG
講談社はすぐに絶版にしそう。
ノベルス版は今でも増版続けてるけど、ミステリマニアはノベルス版のほうを買い続けるだろうし。
いっそ表紙にアニメイラストにして講談社タイガで出せばいいのに。
2015/10/07(水) 09:08:48.62ID:qqJOa9LE
ウロボロスの復刊も頼みます
2015/10/07(水) 15:32:47.06ID:tQ04otXj
こばこの中の失落とかいうやつが併録されるらしい
2015/10/07(水) 17:23:11.17ID:Nrg8mHk6
幻影城の時代 完全版に載ってたやつか
2015/10/12(月) 01:45:34.43ID:hj0Q1gyz
歌手のお姉さんと、類子の話はどうなったん?
2015/10/24(土) 10:32:48.47ID:t25u/g4U
双葉文庫のは保存用として、
講談社文庫も買おうかな。
2015/11/17(火) 22:50:52.13ID:ReJaNj1H
講談社文庫の新装版匣楽しみ
竹本先生がツイッターで匣の最終ゲラチェック終わったって書いてたけど
最終ゲラが固まってから書店に並ぶまで一月しかかからないってのに驚いたわ
28名無しのオプ
垢版 |
2015/11/30(月) 15:47:49.33ID:b5d0jcuj
再録だからでしょ。
2015/11/30(月) 23:22:57.65ID:NoMVLmoa
違う
文庫だから
2015/12/01(火) 05:48:00.93ID:B3yHICmh
一冊で全部まとめるんだな
京極並みの厚さになるわけだ
2015/12/01(火) 16:10:50.55ID:Mfpjfgrq
再文庫化って珍しいな
2015/12/01(火) 17:55:51.13ID:B3yHICmh
偽書も文庫化せえや
2015/12/01(火) 18:43:52.04ID:W5Rlx7X0
偽書は文庫化してなかったっけ?
34名無しのオプ
垢版 |
2015/12/06(日) 16:37:36.02ID:Wot4JYlu
偽書はしてるよ

黄色の背表紙
2015/12/06(日) 16:43:14.51ID:HLncYN1m
>>
832ページってすごいな

短編を寄稿してるらしいけど
1月下旬予定の幻影城終刊号の続報ってまだかな?
2015/12/06(日) 16:44:27.96ID:HLncYN1m
あ、>>35>>30
2015/12/07(月) 06:52:50.69ID:88np7loY
Jの神話は眠れる森の惨劇のオマージュ?
2015/12/07(月) 22:57:12.97ID:NThTeCvH
文庫、1566円って高いな
2015/12/15(火) 22:16:56.99ID:PjLMHT59
買ってきた
読み返すの双葉文庫版を買ったとき以来かもしれんw
2015/12/18(金) 18:01:28.75ID:zufUGXbJ
と○わ書房にまた50冊サイン本作るらしい、ツイッターより
他の書店にも置いてほしいよう
2015/12/18(金) 20:41:22.42ID:a78tidTb
いつの間にか年が60を越えてると知って少しビビった
2015/12/21(月) 21:42:58.96ID:OWtJnCf3
匣の中の失楽、講談社ノベルスの最新の奴って今第何刷なの?
43名無しのオプ
垢版 |
2016/04/28(木) 13:39:44.34ID:QshPRCvz
ひっそりと涙香迷宮出てたんだな
44名無しのオプ
垢版 |
2016/06/19(日) 17:54:53.50ID:ypmNEwCk
過疎ってますね...

フォアフォーズの素数に続いて匣の中の失楽を読み始めたけど700ページというボリュームにくじけそう
2016/06/20(月) 16:01:07.10ID:Akg+JQvK
個人的には
オマージュの匣の中は登場キャラにムカついたけど
本家の匣の中の失楽は全然そんなことなかったな

ひくま・倉野・甲斐・布瀬・羽仁・根戸・真沼・ナイルズ・ホランド・杏子・雛子・影山

10年以上前に読んだのに端役に至るまで登場人物覚えてるってのはよほどキャラが立ってたのかな
2016/06/20(月) 16:25:26.87ID:BlrN6ecX
知らねえよ
47名無しのオプ
垢版 |
2016/12/10(土) 00:55:15.28ID:TlA44H3A
涙香迷宮一位おめ
しかし誰もいないなw
2016/12/31(土) 15:31:46.34ID:IJDecSiA
今年は新装版匣のサイン本ゲットできたのが嬉しかった
2017/01/03(火) 12:39:17.57ID:984NRuoT
涙香迷宮面白かったな 最後の謎は智久君が名人位を獲得したかどうかだなw
50名無しのオプ
垢版 |
2017/02/23(木) 22:02:23.75ID:rWZBfPaz
オウム真理教に殺害された坂本堤弁護士(深夜自宅に押し込まれ一家皆殺し)が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越して来た人達だった。

そのうち五世帯が創価の会員世帯。
神奈川県警は初動捜査の段階で、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に城内康光県警本部長の婦警へのセクハラ疑惑や
生活安全課の警視がノミ屋(もぐりの馬券売り場)を開帳していた疑惑が突然次々と出始めて、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及は止まった。

それで勢いの付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今度の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまきはじめて、自民党の実質的な党首におさまり
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、あの頃から俺達の国はもうおかしかった。
51名無しのオプ
垢版 |
2017/03/21(火) 00:58:22.85ID:RZGGrdjH
新しい短編集出てるの知らなかった、このミス一位にもなったんだし出版社よもうちょっと宣伝してくれよ
52名無しのオプ
垢版 |
2017/05/10(水) 06:12:12.16ID:7oQDX25u
>>48
『トランプ殺人事件』と併せてサイン本を新刊書店で売ってるね。
何かの促販?
2017/05/10(水) 07:44:13.06ID:+1UP6HJS
ウロボロスのなんちゃら買ったけどまだ読んでねえ
54名無しのオプ
垢版 |
2017/10/31(火) 23:28:33.09ID:yL1/A+jh
竹本健治@takemootoo

刊行予定ですが
11月 『クレシェンド』角川
1月 『腐蝕の惑星』角
2月 『狂い壁狂い窓』講談社
3月 『涙香迷宮』講『閉じ箱』角
4月 『ウロボロスの偽書』講
5月 『ウロボロスの基礎論』講『フォア・フォーズの素数』角
6月 『ウロボロスの純正音律』講
で、いずれも文庫。何卒宜しくですm(__)m
https://twitter.com/takemootoo/status/925361626496110593
55名無しのオプ
垢版 |
2017/12/03(日) 04:40:35.93ID:PT9cLFlB
クレシェンドやっと文庫なったのかよ
2018/02/18(日) 13:10:36.10ID://ZZaaEn
ウロボロスうれしいわ。
2018/03/24(土) 19:15:34.72ID:nw1PWjKn
ウロボロスは読まないほーがいい。本当に時間のムダ。
2018/03/29(木) 15:56:21.07ID:c12NNFHP
ウロボロスのトリック芸者は好き。
59名無しのオプ
垢版 |
2018/04/01(日) 23:28:52.91ID:8wBqCry+
酉つ九 が トリック の謂いだったことになかなか気づけなかった
60名無しのオプ
垢版 |
2018/04/02(月) 06:21:39.94ID:MBnb9XFm
ウロボロスは竹本の自己満足の域を出ない
61名無しのオプ
垢版 |
2018/04/02(月) 08:57:49.37ID:nj8H54HA
俺的にはキャラが青臭くて中二的な匣の中の失楽より、トリック芸者や内輪ネタが楽しい
ウロボロスの偽書の方が好きだな
ウロボロスの基礎論にはついていけなかったけど
2018/04/06(金) 23:19:01.46ID:nmyPBuco
Twitterで転載画像あげてるの正直どうかと思う
2019/01/24(木) 13:43:20.49ID:gE+KfbFs
フォアフォーズの素数読んでて、質問したいというか意見を聞いてみたいことあるんだけどいいっすか?
2019/01/27(日) 07:20:59.32ID:vseYVcYw
表題作?それとも別作品?
2019/01/27(日) 16:19:31.08ID:P+dN25gJ
別作品で、ビデオデッキでタイムリープする話です
2019/11/10(日) 14:04:26.27ID:zw8Fx9dg
ああ、なんかひたすら犯すやつだっけ?
2020/02/05(水) 15:33:08.26ID:Um7g/eHj
闇に用いる力学全三冊か……
68名無しのオプ
垢版 |
2020/04/06(月) 17:34:44.29ID:UgSvWTeW
この人もっと話題になって良いと思うがレス少ないなage
2020/04/06(月) 18:58:54.08ID:U5M/osap
>>68
俺は好きだけど、話題になるような作家ではないよ
マニアックな作風だし
2020/08/04(火) 01:44:13.35ID:1kmiD+YU
そこはそれ
2020/09/26(土) 08:14:25.71ID:pzmzyvNw
「これはミステリではない」面白かった。
汎虚学研究会の面々が好きだから続編が読めて満足しかない。
ストーリーの時代背景を「匣の中の失楽」と同じぐらい(1980年代前半ごろ?)と勝手に思い込んで読んでたんで、スマホが出てきたときはビックリしたわ。現代物なのね。
2020/11/19(木) 17:38:19.70ID:zQF9MPQs
>>71 色々モヤるだろ
マニア向けの色物だな
2021/03/15(月) 10:19:26.22ID:Vnih8mB1
変格ミステリ作家クラブを作って何をしたいんだろう?
2021/04/13(火) 16:18:49.51ID:VFeIKcA6
アッハ!
2021/04/23(金) 15:54:24.59ID:ENQ1UQpy
闇に用いる力学の豪華特装版とのこと
でも三万はお高いなぁ……
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000827.000021468.html
2021/06/12(土) 08:23:08.30ID:Pu2MMPmV
匣の愛蔵版ってまだ?
2021/10/14(木) 12:32:52.31ID:WehSeX+7
闇に用いる力学読んだから久々にこの板来たけど
板全体過疎ってるなびっくりした
2021/11/15(月) 22:57:45.77ID:A6v2E+SF
別に良いけど→任せておけ→手を取る→ここはどこだ?→魔界?→あれは東京タワーじゃ?→人類は滅んだのか?→怪我が無いか心配する
→受け取る→ここは魔界らしい→分かってる→なぜ一緒に行きたいのか→同行を許可する→はい→巨大な悪魔が居た→事情を話す→必要ではない
→大丈夫です→いいけど→具合が悪いのか?→樹島サホリのこと?→理由は?→先生に伝える→面倒だ→そちらで防衛を頼む→今学園に来たところだ
→彼女を助けよう→お前ならできる→正しいとは?→機能修復の成果か→知恵を拝借するため→タオの望みだから→自動車→コンテナだ→移動に専念するため
→どうした?→どうすれば?→ラフムに挑む→正直に言う→そういう世になった→自分も強さが欲しい→本当は参加したくない→戦いを終結させるため協力する
→確かに不幸だ→助かっている→ナホビノだ→国津神にも一理ある→今だけだ→答えられない→タダで言え→タダで言え
→別に構わない→良い時代?→その考えに同意できる→問題ない→知らない→届いている→タオは死んだはず→頷く→考えていない
→カギをよこせ(オーディン)→創り変えるべきだ(オーディン)→出来る(ジョカ)→理解できる(ジョカ)

で真エンド行けた。サブクエはスルー
79名無しのオプ
垢版 |
2021/12/12(日) 17:05:08.54ID:NdMyzvRE
闇に用いる力学読み始めたけど登場人物の超常現象オカルトへの説明がうざい
長々と台詞で語られても
台詞と地の文に上手く入れ込んで自然に読めるようにして欲しい
まあ小説自体上手い人ではないから仕方ないかもしれんが手抜き感ある
2022/03/22(火) 00:01:27.41ID:Us6jFEPX
別件でこの板に紛れ込んだが、大昔(80年代頃?)にSF雑誌(だったかな)読んでいたときに大型新人登場みたいな煽り文句で挿絵も小説家御本人が描いていたのがこんな名前だった気がする
キララ、探偵す。の2冊は読んだ
2023/05/03(水) 22:11:32.73ID:g8dG6jIu
https://i.imgur.com/tbMPFrF.jpg
82名無しのオプ
垢版 |
2023/07/26(水) 19:06:22.68ID:XTsrXI2j
『話を戻そう』はどうよ
2023/08/05(土) 09:56:32.67ID:i6IgeMWM
涙香迷宮がよかった
2024/04/10(水) 18:57:50.10ID:i/XdR0Pi
>>82
話を戻そうは大隈重信の顔が青天を衝けの大倉孝二になってしまって困る
85名無しのオプ
垢版 |
2024/05/03(金) 09:03:21.31ID:yqV8990A
新作は出るのだろうか
2024/05/03(金) 09:29:09.10ID:q8AdREDa
ジャーロで五色殺戮を連載中
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況