過去スレ
若竹七海 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1226811304/
若竹七海
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1044542375/
単独スレは無理!今邑彩と若竹七海!
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/976/976475525.html
若竹七海・小山正 夫妻
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/1012/10126/1012627348.html
若竹七海 その3 [転載禁止]©2ch.net
2015/07/15(水) 20:13:05.18ID:eeOMnAtE
165名無しのオプ
2018/07/25(水) 21:05:59.01ID:iJW7X7F9 まあ長編のほうが面白いわね
166名無しのオプ
2018/07/25(水) 21:42:04.64ID:wp+44g7w ノンシリーズだが、「遺品」「火天風神」あたりが好きだな。
169名無しのオプ
2018/07/26(木) 10:56:44.71ID:XEW/QHu5170名無しのオプ
2018/07/26(木) 23:32:33.06ID:ql4OXJSd 一番好きとなるとスクランブルかなぁ
171名無しのオプ
2018/07/29(日) 11:24:27.43ID:aaeSysRb 猫島か手口かなぁ
172名無しのオプ
2018/07/29(日) 14:07:51.26ID:veTHgRf8 森次慶子 岡くん 在日朝鮮人 ツイッター芸人
画家 ブラック 発狂 5ちゃん荒らし マウント
もりじ ロブスター ニート 裏口入学 悪質
精神科 猛暑 病気 騒動 煽り運転 狂犬病
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 ゲーフリ
森 ヒンディー 精神科 躁鬱病 まとめ 悪徳商法
次 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演
芸人 依存症 ポケモン 熱中症 ゲームアプリ
森次 岡山県 ZOZO 東京医大 汚職 認知症
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患
慶子 模写 トレース 画伯 精神病 東京造形大学
北野高校 政治活動 仏教 オウム真理教 反日
ロブおば カイカイキキ 画廊 高慢 勘違い
森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言
アルノサージュ 差別 LGBT アニメーター
森次慶子 性格 醜悪 見苦しい 粘着質 下劣
peg 失業率 トランプ 狂人 DV 統合失調症
人格障害 森友学園 炎上商法 2ch 作品
Moritsugu Twitter ツイッター芸人 ハセカラ
Keiko エンジニア 鋼兵 いじめ 悪辣 自己破産
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス
未来のミライ 変質者 批判 スカート ダッチワイフ
森次慶子 @W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
画家 ブラック 発狂 5ちゃん荒らし マウント
もりじ ロブスター ニート 裏口入学 悪質
精神科 猛暑 病気 騒動 煽り運転 狂犬病
コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 ゲーフリ
森 ヒンディー 精神科 躁鬱病 まとめ 悪徳商法
次 詐欺 押し売り 傲慢 捏造 パワハラ 自演
芸人 依存症 ポケモン 熱中症 ゲームアプリ
森次 岡山県 ZOZO 東京医大 汚職 認知症
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患
慶子 模写 トレース 画伯 精神病 東京造形大学
北野高校 政治活動 仏教 オウム真理教 反日
ロブおば カイカイキキ 画廊 高慢 勘違い
森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言
アルノサージュ 差別 LGBT アニメーター
森次慶子 性格 醜悪 見苦しい 粘着質 下劣
peg 失業率 トランプ 狂人 DV 統合失調症
人格障害 森友学園 炎上商法 2ch 作品
Moritsugu Twitter ツイッター芸人 ハセカラ
Keiko エンジニア 鋼兵 いじめ 悪辣 自己破産
ババア F9 生活保護 横浜 引きこもり ウイルス
未来のミライ 変質者 批判 スカート ダッチワイフ
森次慶子 @W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
https://togetter.com/li/1172468
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
173名無しのオプ
2018/08/02(木) 08:48:15.11ID:hTyVQaL6 『錆びた滑車』、早ければ明日に届くはずだったが、
「お届け時期遅延・未定」メールがきたでござる。
「お届け時期遅延・未定」メールがきたでござる。
174名無しのオプ
2018/08/02(木) 20:17:30.24ID:/oaccBfu175名無しのオプ
2018/08/03(金) 01:22:00.44ID:YR9iIys+ 本はなるべく地元書店で買うことにしているが、新刊が発売当日に店頭に並ばないことがある
ターミナル駅の大型書店ま行くか悩ましいなあ
ターミナル駅の大型書店ま行くか悩ましいなあ
176名無しのオプ
2018/08/03(金) 19:34:24.70ID:bhn7HIbo 174だが辺鄙な我が駅前ツタヤに入荷してた!買った!読んでる!
177名無しのオプ
2018/08/03(金) 20:15:18.23ID:6qEGq/Zs 文庫?単こぼん?何ページ
178名無しのオプ
2018/08/03(金) 20:31:58.52ID:bhn7HIbo 小っちゃいのって単行本で良かったっけ?
本文は360pまででその後、恒例の富山店長のミステリ紹介や解説が載ってる
本文は360pまででその後、恒例の富山店長のミステリ紹介や解説が載ってる
179名無しのオプ
2018/08/03(金) 20:55:15.98ID:YR9iIys+ 初版限定葉村年表あり
ハムリストは今すぐ書店へ!
ハムリストは今すぐ書店へ!
180名無しのオプ
2018/08/04(土) 18:01:58.34ID:fnW4hX7p 置いてないな・・・月曜日かなぁ
緑の背探したけどない
緑の背探したけどない
181名無しのオプ
2018/08/05(日) 01:35:49.22ID:M2Yz9D3E 読み終わった!
葉村、今回も災難続きだな
過去作の登場人物が意外な一面を見せたり、ずっと読み続けてきた読者へのサービスも所々にあって楽しめた
葉村、今回も災難続きだな
過去作の登場人物が意外な一面を見せたり、ずっと読み続けてきた読者へのサービスも所々にあって楽しめた
182名無しのオプ
2018/08/05(日) 10:32:53.58ID:vIOZkpeq 読了、今回も面白かったけどちょっと物悲しい感じ
「さよならの手口」の方が読後感良かったかな…A一家が救われなさ過ぎ
自分も前作で印象に残ってたキャラが意外な展開で、それはほっこりした
「さよならの手口」の方が読後感良かったかな…A一家が救われなさ過ぎ
自分も前作で印象に残ってたキャラが意外な展開で、それはほっこりした
183名無しのオプ
2018/08/06(月) 22:22:04.89ID:2oMQKDfm 葉村は50歳過ぎたら引退するんだろうか?
長谷川さんとかどうしてるんだろう
長谷川さんとかどうしてるんだろう
184名無しのオプ
2018/08/07(火) 10:14:07.75ID:1WGlc0XE 長谷川さんは今でもパチンコ通いをしているのだろうか
悪いうさぎ事件から15年経っている事実に衝撃を受けた
そして長年愛用してきたアレの最期が悲しい…
悪いうさぎ事件から15年経っている事実に衝撃を受けた
そして長年愛用してきたアレの最期が悲しい…
185名無しのオプ
2018/08/07(火) 14:46:16.14ID:usNyCGTQ ミチルも30代だね
両親があんなことになっちゃってかなり悲惨な状況だけど元気にしてるといいな
両親があんなことになっちゃってかなり悲惨な状況だけど元気にしてるといいな
186名無しのオプ
2018/08/08(水) 20:52:35.93ID:C4CiPTQZ 葉村シリーズあと3冊は続いてほしい
187名無しのオプ
2018/08/09(木) 09:58:20.96ID:vyM8ChUV 新刊の『錆びた滑車』、満足です。
ただ、若竹さんは人物の書き分けが個人的には弱いと思っている。
とくに今回は中〜高年の女性がたくさん登場するけど、
「あれ、この女性誰だっけ・・?」としばらくとまどう。
そのための巻頭の「登場人物」リストなんだろうけど。
シリーズ読者は登場人物の何人かはおなじみでスッと話しに入っていけるけど、
初読者にとってはこの分量でこの登場人物は多過ぎるのではないか。
そういう意味では、やはりシリーズ読者向けかな。
ラスト付近の(メール欄)の伏線は、もうちょっとそのシーンで強調しておいてよかったのでは。
ただ、若竹さんは人物の書き分けが個人的には弱いと思っている。
とくに今回は中〜高年の女性がたくさん登場するけど、
「あれ、この女性誰だっけ・・?」としばらくとまどう。
そのための巻頭の「登場人物」リストなんだろうけど。
シリーズ読者は登場人物の何人かはおなじみでスッと話しに入っていけるけど、
初読者にとってはこの分量でこの登場人物は多過ぎるのではないか。
そういう意味では、やはりシリーズ読者向けかな。
ラスト付近の(メール欄)の伏線は、もうちょっとそのシーンで強調しておいてよかったのでは。
188名無しのオプ
2018/08/09(木) 21:26:37.64ID:vyM8ChUV そういや、若い女が全く出てこなかったな。
まあ、ヒロイン自体がアラフォーだからな。
まあ、ヒロイン自体がアラフォーだからな。
189名無しのオプ
2018/08/09(木) 21:27:13.45ID:z7vwYe6X 40代設定であと何冊でるかな
190名無しのオプ
2018/08/09(木) 21:37:00.96ID:vyM8ChUV まあ、2冊はいくんじゃないか。
ただ、あれだけストレスたまってると、50前に閉経しそうだ。
いやべつに閉経してからも探偵してていいんだけど。
ただ、あれだけストレスたまってると、50前に閉経しそうだ。
いやべつに閉経してからも探偵してていいんだけど。
191名無しのオプ
2018/08/10(金) 08:19:25.54ID:L7S/+Jrw シェアハウス仲間のルーさん、その口調からどうしてもオカマさん的ビジュアルを想像してしまう。
しかも魔夜峰央が描くような、ゴツイ体形でヒゲがうっすら生えていて、リボンしてるようなオカマさん。
しかも魔夜峰央が描くような、ゴツイ体形でヒゲがうっすら生えていて、リボンしてるようなオカマさん。
192名無しのオプ
2018/08/10(金) 22:21:15.98ID:+UMztNj8 若竹作品に出てくる女性は全般に口調が荒いよね
葉村とみのりの会話もずいぶん荒かった印象
そういえばみのりってどうなったんだっけ?うさぎの時に結婚詐欺に引っかかった後出て来たっけ?
葉村とみのりの会話もずいぶん荒かった印象
そういえばみのりってどうなったんだっけ?うさぎの時に結婚詐欺に引っかかった後出て来たっけ?
193名無しのオプ
2018/08/11(土) 00:50:10.05ID:DaD1Gou/ 新作だけど、てっきり(メール)が重要人物だと思って読んでたけど、
そうではなかったな。結局あのひと、どうなったんだっけ。
>>192
じぶん男だけど、女同士ってあんな感じなのかな?って思ってた。
みのりは『さよならの手口』だか『静かな炎天』だかに出てきたような。
そうではなかったな。結局あのひと、どうなったんだっけ。
>>192
じぶん男だけど、女同士ってあんな感じなのかな?って思ってた。
みのりは『さよならの手口』だか『静かな炎天』だかに出てきたような。
194名無しのオプ
2018/08/11(土) 08:28:39.93ID:DaD1Gou/ 新刊買ったけど、今は気分的に読む気が起こらない。
葉村シリーズは高確率でラストがあれだから、自分が疲弊してるとき読むとマジでへこむ。もうちょっと上向いた気分になるまで待とう。好きな作家なんだけどね。
葉村シリーズは高確率でラストがあれだから、自分が疲弊してるとき読むとマジでへこむ。もうちょっと上向いた気分になるまで待とう。好きな作家なんだけどね。
195名無しのオプ
2018/08/11(土) 10:26:19.90ID:h6G8uoZa まあ、気楽によむべし 葉村はタフだなぁ
196名無しのオプ
2018/08/18(土) 22:31:51.05ID:Yvf2I33z 図書館でミステリ道中借りてきた
こういう本は一気に読むより手元に置いてチビチビ読みたいな
再版してくれないかなー
こういう本は一気に読むより手元に置いてチビチビ読みたいな
再版してくれないかなー
197名無しのオプ
2018/08/19(日) 10:39:51.54ID:RfgSzw1w ハムラー
198名無しのオプ
2018/08/24(金) 22:02:42.74ID:mnPmEY3E ミステリ道中懐かしいな
昔サイン入り本が当たって読んだ
今でも実家にあるかも
何で応募したのか全然覚えてないけど
昔サイン入り本が当たって読んだ
今でも実家にあるかも
何で応募したのか全然覚えてないけど
199名無しのオプ
2018/08/26(日) 17:03:48.18ID:TSuooUN4 ミステリ道中読んだとき思ったけど、若竹さん本当にミステリ好きだよね
毎回しんどそうな日程で旅行してるなあ
あと旦那さんがオタク過ぎというか子供っぽくて驚いた
毎回しんどそうな日程で旅行してるなあ
あと旦那さんがオタク過ぎというか子供っぽくて驚いた
200名無しのオプ
2018/08/30(木) 21:32:47.36ID:NBMZdt8S 猫島シリーズまたでないかな?
201名無しのオプ
2018/09/04(火) 10:21:59.47ID:co7SjJ53 『錆びた滑車』を電子書籍で買った方いますか?
なんか、この作品、いつもに較べて登場人物が多すぎて、
冒頭の人物紹介を見ながらじゃないと、わかりづらいって聞いたんですけど
やっぱり、文庫で買った方がいいですかね?
なんか、この作品、いつもに較べて登場人物が多すぎて、
冒頭の人物紹介を見ながらじゃないと、わかりづらいって聞いたんですけど
やっぱり、文庫で買った方がいいですかね?
202名無しのオプ
2018/09/08(土) 21:52:11.30ID:6tFVgq+4 何回もイギリス行って本屋めぐりするのはすごいなぁ
外国ミステリーってそんなに面白いのか
外国ミステリーってそんなに面白いのか
203名無しのオプ
2018/09/17(月) 21:56:47.34ID:4g9O7Hwe うきうき
204名無しのオプ
2018/09/23(日) 21:22:22.75ID:QqCpaBqR うわー
205名無しのオプ
2018/09/29(土) 17:44:44.48ID:dXRjhNQx すこーん、と晴れてくれないかな
206名無しのオプ
2018/10/02(火) 01:04:01.73ID:NjTDjxrs207名無しのオプ
2018/10/02(火) 16:39:20.93ID:rgPb9QNW 葉村シリーズの、というかこの作者の長編て
話がどんどん広がり登場人物も増えていくから
既出の人物が間を開けて再登場した時に、
名前だけ出されても「あれ、これ誰だっけ?」ってなってしまうw
それが巻頭の人物一覧に載ってなかったら、
文脈で理解するかそれでも分からない場合遡るしかなくなる
頭いい人じゃないとすんなり話についてけないーそれでも面白いんだけど
話がどんどん広がり登場人物も増えていくから
既出の人物が間を開けて再登場した時に、
名前だけ出されても「あれ、これ誰だっけ?」ってなってしまうw
それが巻頭の人物一覧に載ってなかったら、
文脈で理解するかそれでも分からない場合遡るしかなくなる
頭いい人じゃないとすんなり話についてけないーそれでも面白いんだけど
208名無しのオプ
2018/10/06(土) 09:51:07.09ID:ePk01VLa そだねぇ〜
209名無しのオプ
2018/10/20(土) 11:04:03.79ID:lsShRbjs 図書館に滑車はいったね
210名無しのオプ
2018/10/21(日) 01:49:48.87ID:+RcTbVW7211名無しのオプ
2018/11/15(木) 22:59:27.75ID:Rol3jM6E 都内の大型書店の文春文庫のコーナーに若竹作品既刊から滑車まで全作品ずらりと山積みになってた
ブーム来てる!?
ブーム来てる!?
212名無しのオプ
2018/12/04(火) 21:37:03.82ID:c7TjO61W 葉村シリーズはもう少し厚くてもいいんだけどなページ
213名無しのオプ
2018/12/10(月) 09:10:13.38ID:ve/E3aKq 文春文庫のHPで葉村特集やってるよ
葉村ファンなら既読の物ではあるがありがたや
葉村ファンなら既読の物ではあるがありがたや
214名無しのオプ
2018/12/28(金) 12:44:19.78ID:+IjU74CZ215名無しのオプ
2018/12/31(月) 11:53:37.16ID:w5eaL49x216名無しのオプ
2018/12/31(月) 14:18:44.46ID:w5eaL49x >>212
連投ごめん、葉村シリーズは改行も少なくてみっちり文章が詰め込んである印象。
密度が濃いというか、読了後に満足感があるから得した気分になる。
他の作者の同じ厚さの文庫だと、会話文と改行改行で半分くらいの分量みたいなのもある。
それはそれで持ち味なんだろうけど。
連投ごめん、葉村シリーズは改行も少なくてみっちり文章が詰め込んである印象。
密度が濃いというか、読了後に満足感があるから得した気分になる。
他の作者の同じ厚さの文庫だと、会話文と改行改行で半分くらいの分量みたいなのもある。
それはそれで持ち味なんだろうけど。
217名無しのオプ
2019/01/02(水) 18:05:36.20ID:vyNif8g6 新年早々うれしい知らせだ
今度はどんなキャラかな?
今度はどんなキャラかな?
218名無しのオプ
2019/01/03(木) 15:36:32.68ID:sKBR05xM >>214
お得意の連作短篇集っぽいね。期待しよう。
>20年前ほど前の連続殺人事件<ハッピーデー・キラー>以来、
>事件も事故もめったにないのどかな町――だったはずの辛夷ヶ丘で、
>悪徳(?)警察官の砂井三琴は今日も大忙し。
>苦みのある読後感と短編ミステリーならではのツイストが堪能できる6編を収録。
お得意の連作短篇集っぽいね。期待しよう。
>20年前ほど前の連続殺人事件<ハッピーデー・キラー>以来、
>事件も事故もめったにないのどかな町――だったはずの辛夷ヶ丘で、
>悪徳(?)警察官の砂井三琴は今日も大忙し。
>苦みのある読後感と短編ミステリーならではのツイストが堪能できる6編を収録。
219名無しのオプ
2019/01/25(金) 01:36:14.90ID:bSzG8LxH 新刊発売されたというのにこの過疎っぷり
「殺人鬼がもう一人」読了
面白かった
が、相変わらずのブラックな結末ばかりの短編集なので好みは別れると思う
シリーズ化はたぶん…ないかな
もしドラマ化されるなら砂井三琴は菜々緒だと思う
「殺人鬼がもう一人」読了
面白かった
が、相変わらずのブラックな結末ばかりの短編集なので好みは別れると思う
シリーズ化はたぶん…ないかな
もしドラマ化されるなら砂井三琴は菜々緒だと思う
220名無しのオプ
2019/01/29(火) 08:09:11.73ID:HkmFhIqP ここ何作も文庫新作が続いたから、
ソフトカバーとはいえ1620円を高いと思ってしまう自分がいる・・
ソフトカバーとはいえ1620円を高いと思ってしまう自分がいる・・
221名無しのオプ
2019/01/31(木) 23:11:27.98ID:C+gvxsCA 新刊買ったよー
週末読むぞー
週末読むぞー
222名無しのオプ
2019/01/31(木) 23:18:16.43ID:Rgu4iVNw ∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ | /
| ,-)___(-,| / でっていうwwwwwwwwwwwwwww
、 |-┬-| /
/ _ `ー'´ /
(___) /
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
/ニYニヽ | |
/( ゚ )( ゚ )ヽ ! !
/::::⌒`´⌒::::\ | /
| ,-)___(-,| / でっていうwwwwwwwwwwwwwww
、 |-┬-| /
/ _ `ー'´ /
(___) /
223名無しのオプ
2019/02/10(日) 21:30:07.85ID:BsL486H1 次作は葉村でたのむ 500P越え
224名無しのオプ
2019/02/10(日) 22:10:24.35ID:ueMtAXca しばらく出てないから葉崎シリーズが読みたいな
225名無しのオプ
2019/02/18(月) 16:29:20.95ID:vX5CXCte ブラックな登場や伏線の散りばめ方が若竹七海らしいね
結婚式の話だけ他の作品と少し違ってショートショートっぽい落ちだった
清掃会社アイレスバロウww
結婚式の話だけ他の作品と少し違ってショートショートっぽい落ちだった
清掃会社アイレスバロウww
226名無しのオプ
2019/02/19(火) 13:23:11.99ID:HOhN/iox227名無しのオプ
2019/02/22(金) 22:37:43.38ID:pGDPJWph 一年で三冊も新刊が出るなんて嬉しい誤算というか何というか
マグノリアの続編というかあのヴィラ住人使った新作が読みたいな
マグノリアの続編というかあのヴィラ住人使った新作が読みたいな
228名無しのオプ
2019/03/02(土) 20:53:36.11ID:ZvOr0KDw 猫島新作でんかな
229名無しのオプ
2019/03/10(日) 17:07:10.07ID:nH/f8OrI 発売中の『サンデー毎日』で、若竹七海『殺人鬼がもう一人』(光文社)の著者インタビューを担当しました。
「もっと嫌な話を書きたい!」と挑んだ悪徳警官ものの連作短篇集。
編集担当者曰く
「若竹さんのお写真、もっと満面の笑みのがあったんですが、タイトルが『殺人鬼』なので差し替えました」だと。
南陀楼綾繁@kawasusu3/5(火) 17:23
「もっと嫌な話を書きたい!」と挑んだ悪徳警官ものの連作短篇集。
編集担当者曰く
「若竹さんのお写真、もっと満面の笑みのがあったんですが、タイトルが『殺人鬼』なので差し替えました」だと。
南陀楼綾繁@kawasusu3/5(火) 17:23
230名無しのオプ
2019/03/30(土) 10:25:15.73ID:ZRPlFw4s 滑車読んだ、字が詰め込まれててページ数にしてはボリュームあったよ
231名無しのオプ
2019/04/06(土) 18:58:06.75ID:n435aPSX 誰か教えて下さい
他人の保険証で整体に通ってる人が出てくる話があったと思うのだけどどの作品だっけ?
吉祥寺が出てきたから葉村シリーズだったような気がするのですが思い出せません
他人の保険証で整体に通ってる人が出てくる話があったと思うのだけどどの作品だっけ?
吉祥寺が出てきたから葉村シリーズだったような気がするのですが思い出せません
232名無しのオプ
2019/04/06(土) 19:21:49.92ID:QWo1Zm8T あれじゃん
あれだよあれ
わかったか?
あれだよあれ
わかったか?
233名無しのオプ
2019/04/08(月) 14:10:44.90ID:VbMfNtuA 静かな炎天 の中の 血の凶作 かな?違ってたらごめん
234名無しのオプ
2019/04/18(木) 23:19:56.53ID:UlDBJCND236名無しのオプ
2019/06/02(日) 08:18:38.30ID:R8u+Pd6F ([わ]3-1)プラスマイナスゼロ (ポプラ文庫 日本文学 385)
発売日: 2019年07月05日
著者/編集: 若竹 七海
レーベル: ポプラ文庫 日本文学 385
出版社: ポプラ社
発行形態: 文庫
ページ数: 256p
ISBNコード: 9784591163597
発売日: 2019年07月05日
著者/編集: 若竹 七海
レーベル: ポプラ文庫 日本文学 385
出版社: ポプラ社
発行形態: 文庫
ページ数: 256p
ISBNコード: 9784591163597
237名無しのオプ
2019/06/02(日) 08:35:14.04ID:nLpZHTjU おっ新刊か、楽しみ!
238名無しのオプ
2019/06/02(日) 09:24:43.02ID:K0nI3a+l これ新作じゃないよね?
女子高生3人組の話
新装版?
女子高生3人組の話
新装版?
239名無しのオプ
2019/06/02(日) 12:09:29.35ID:m/RcT4aK あれ? 前のもポプラ文庫だったよね?
240名無しのオプ
2019/06/02(日) 13:30:52.53ID:wzYiqLZA クールキャンデーも新装版出てたよね
買おうかどうしようか迷って買ってないけど
本屋にもう置いてない他の作品も新装版出すのかな
買おうかどうしようか迷って買ってないけど
本屋にもう置いてない他の作品も新装版出すのかな
241名無しのオプ
2019/06/02(日) 13:33:02.95ID:m/RcT4aK すると水上音楽堂も
242名無しのオプ
2019/06/04(火) 21:34:49.44ID:kGGLwkHB これを機に絶版になってるものが復刊されるといいな
243名無しのオプ
2019/06/23(日) 19:31:08.06ID:HPgLIFGs 猫島の高校のはなしだっけ
244名無しのオプ
2019/07/04(木) 19:37:44.89ID:CrpFXTFs プラスマイナスゼロの新装版は描き下ろし掌編の「潮風にさよなら」が追加収録
245名無しのオプ
2019/09/21(土) 10:35:42.76ID:+u4iq09t 年末に向けて何か新しい情報ないかな?
246名無しのオプ
2019/10/09(水) 20:01:50.68ID:kDllwKCw デビュー作は12も謎解き短編楽しめるのかと思って喜んでたけど、
苦いラストだった
二作目の水上音楽堂の冒険も結構ダークな描写があったような
(思い出したくないのかどんな風な描写かは忘れたけどw)
ビターな部分を除いてくれてたら、もっと友だちに薦められるのにな
苦いラストだった
二作目の水上音楽堂の冒険も結構ダークな描写があったような
(思い出したくないのかどんな風な描写かは忘れたけどw)
ビターな部分を除いてくれてたら、もっと友だちに薦められるのにな
247名無しのオプ
2019/10/09(水) 20:49:30.63ID:ETjuRb6Y むしろビターなとこが好き
無駄な爽やかさは若竹作品には必要ないと思ってる
さすがに葉村晶の災難っぷりには同情するしいや〜な人間が沢山出てきて疲れる時あるけど
無駄な爽やかさは若竹作品には必要ないと思ってる
さすがに葉村晶の災難っぷりには同情するしいや〜な人間が沢山出てきて疲れる時あるけど
248名無しのオプ
2019/10/09(水) 20:52:58.38ID:Rixouh5g ビターな部分がない若竹作品なんて……
249名無しのオプ
2019/10/09(水) 23:58:12.64ID:kDllwKCw 本格ミステリ読みたいのに
イヤミスつかまされたみたいでいや
イヤミスつかまされたみたいでいや
250名無しのオプ
2019/10/10(木) 10:42:02.29ID:DHHB0EBV 自分もそのビターというか読後感のあまりよくないところも好き。
以前友人に勧めたが、「つまらなくはないけど気分転換のための読書で嫌な気分になるのが・・・」
という感想をもらった。まあ好き好きやね。
以前友人に勧めたが、「つまらなくはないけど気分転換のための読書で嫌な気分になるのが・・・」
という感想をもらった。まあ好き好きやね。
251名無しのオプ
2019/10/12(土) 06:48:44.34ID:k1VYOi46 自分が女だと弱ってる時に葉村シリーズ読むと元気がもらえるんだけど、
男性は違うのかな。ていうか、読者の男女比ってどれくらいなんだろう。
4:6くらいで女が多い気が(と、勝手にイメージしてた)。
男性は違うのかな。ていうか、読者の男女比ってどれくらいなんだろう。
4:6くらいで女が多い気が(と、勝手にイメージしてた)。
252名無しのオプ
2019/10/12(土) 06:53:31.67ID:aWeCbcLU ミステリファンの男女比て男:女=4以上:1だと思ってた
253名無しのオプ
2019/10/12(土) 07:17:48.30ID:6i5ttT2Z ミステリファンを自認するわけじゃないけど若竹小説の読者って人もいるかもしれない
254名無しのオプ
2019/10/12(土) 08:43:15.55ID:k1VYOi46255名無しのオプ
2019/10/12(土) 09:15:56.94ID:0QAB2H9Q 葉村シリーズの「不穏な眠り」12月5日発売
http://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784167913984
http://comingbook.honzuki.jp/?detail=9784167913984
256名無しのオプ
2019/10/12(土) 12:57:24.33ID:UgBibnGE やったー新刊だー
257名無しのオプ
2019/10/12(土) 17:06:53.66ID:WR24VMG9 火天風神みたいな天気になってきたな。
258名無しのオプ
2019/10/12(土) 21:11:49.85ID:k1VYOi46 人気が出ても、文庫と言うのがうれしいね。
260名無しのオプ
2019/10/24(木) 19:41:20.06ID:GefIAZ5t 葉村シリーズ、ドラマ化するのか
貴族探偵の麻耶もびっくりだったが、どの話やるんだろ
貴族探偵の麻耶もびっくりだったが、どの話やるんだろ
261名無しのオプ
2019/10/24(木) 20:21:44.35ID:PM4s6V91 日本放送協会に任せとけば間違いない
262名無しのオプ
2019/10/24(木) 20:56:17.67ID:WqG+D7Gk えええ…
シシドカフカ?そのイメージは無かったわ…
シシドカフカ?そのイメージは無かったわ…
263名無しのオプ
2019/10/24(木) 23:11:08.90ID:nckwy9qW 吉田羊あたりだよね
レスを投稿する