X



【金字塔】横溝正史 第伍章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しのオプ
垢版 |
2018/11/09(金) 08:12:27.62ID:LMaR6lyU
最終回終わった
このエンディングの古谷一行の唄、好きだな
0953名無しのオプ
垢版 |
2018/11/09(金) 08:50:31.44ID:LMaR6lyU
いま次が始まった

テレビタイトル 魔女の旋律 古谷一行

初めて観るかも
0954名無しのオプ
垢版 |
2018/11/09(金) 09:01:13.65ID:LMaR6lyU
伊藤かずえ がマドンナか
若いな
0957名無しのオプ
垢版 |
2018/11/09(金) 09:10:21.56ID:pgEo8r+2
>>953
魔女の旋律って原作はなんだろうと調べてみたら「空蝉処女」
いや原作からして聞いたこともないんだが、これって面白いのだろうか?
0958名無しのオプ
垢版 |
2018/11/09(金) 12:57:49.72ID:sDaNQHJa
>>358
そこまで評価高くない迷路荘の惨劇ですら楽しめた。
横溝さん凄いなぁ〜
0959名無しのオプ
垢版 |
2018/11/09(金) 16:41:55.65ID:vnMLmd0p
>>952
茶木みや子の『まぼろしの人』のこと?
0964名無しのオプ
垢版 |
2018/11/10(土) 08:29:25.40ID:lSfwhqWz
“小沢仁志の腹”の件は解決したか?

今日1時からミステリーチャンネルで、中井貴一の犬神家をやるぞ
0966名無しのオプ
垢版 |
2018/11/10(土) 20:15:21.15ID:lSfwhqWz
佐智の腹部の謎は解けたが、スレチだった。
0967名無しのオプ
垢版 |
2018/11/10(土) 22:58:02.92ID:IgAsVART
犬神家読み返して重箱の隅に気づいた。
真相解明シーンで金田一の頭かく癖を知らない佐清が目を丸くしたってのがあるんだが、
博多復員のタオルを佐清に見せに行ったとき金田一は佐清の前でこの癖をやっているのだ
このときの佐清は静馬でなく本物のはずなんだがw
0969名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 03:22:51.81ID:iiZRaMQk
おすぎが言ってたけどトヨエツって主役をするタイプの役者じゃないんだよな
0970名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 04:33:54.89ID:V1H00+6m
>>968
映像化作品のことじゃん。
イベントはアホ過ぎ、レスはスレチ
0971名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 13:27:36.51ID:lowPsD6J
50代スレより

928 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/11/11(日) 13:19:42.03
同級生たちは孫の話やらでニコニコしてるのに
わしはずっと孤独で毒のまんま…

もう生きてても意味がないと実感してからさらに数十年も生き恥を晒してきた

が、もうそれも終わりにするよ
年末に1人逝くよ

おまえらにはまだまだ時間がある
仕合わせでいろよ
0972名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:17.64ID:7MkWbqzE
>>944
松本清張の短編ミステリを映画化した松竹の『内海の輪』で
破滅していく主人公を演じている。
見せ場としては圧倒的に岩下志麻の映画なのだけれど(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=xmUElG2sLss

岩下志麻のほかにも、滝沢修、加藤嘉、、三國連太郎、
夏八木勲と共演者も意外と豪華。
0973名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 21:11:34.61ID:YBL+Jr1p
杉本一文の表紙絵ってネタバレ大杉。
普通に犯人の顔デカデカと載せてどうすんだよ
0974名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 21:24:08.87ID:YBL+Jr1p
獄門島のレビュー受けたw

>戦友に妹達を頼むと言われたのに救えなかったにも、かかわらずちゃっかり最後に早苗さんにプロポーズする、金田一が好き。
0975名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 21:40:44.10ID:rAi6Dqoc
読まなきゃ犯人って分からないからいーんだよ!
0976名無しのオプ
垢版 |
2018/11/11(日) 21:44:10.13ID:QuKS/+CD
本陣の鈴子と黒猫みたいに主筋とは外している系の表紙もある

しかしあの表紙は怖くて捨てたよ小6のときw
0977名無しのオプ
垢版 |
2018/11/12(月) 00:03:36.66ID:ulogy4Vz
怖い表紙と言ったら、何と言っても「仮面舞踏会」だな。
本の表紙で気持ち悪くなった吐きそうになったのはあれくらいだ。
0978名無しのオプ
垢版 |
2018/11/12(月) 02:43:26.30ID:CO1msOp1
金田一
初代:片岡千恵蔵
第九代:石坂浩二
第十代:古谷一行
第ニ十八代:加藤糞ジャニ←失笑
0979名無しのオプ
垢版 |
2018/11/12(月) 07:51:01.45ID:qWNcNljH
>>857
短編コレクションに続いて校訂に力が入ってるようだ
この柏書房版があるからには角川文庫から引用してる奴は信用できんな
0980名無しのオプ
垢版 |
2018/11/12(月) 12:47:13.88ID:dyeGLO8v
TwellVでやってる古谷一行金田一はなんで犬神本陣三つ首を飛ばして悪魔笛からなんだろう
0981名無しのオプ
垢版 |
2018/11/12(月) 22:04:54.31ID:hEciem9N
>>980
「犬神」「本陣」はちょっと前にBSフジでやったの見ちゃったんで、
それで未放送だった「笛」と「獄門」やってくれるのはありがたいけどな。
0982名無しのオプ
垢版 |
2018/11/12(月) 22:33:24.10ID:MlxA1qO8
あのシリーズの各作品のオープニング音楽って効果用BGMの転用だよねw
0983名無しのオプ
垢版 |
2018/11/13(火) 11:31:47.29ID:dE2p51bf
佐清、佐武、佐智はそれぞれ佐兵衛の要素なのだと思う。
不遜なとこ、悪知恵のあるところがないとあそこまで成り上がれないだろう。
しかしだということは佐清はやはり犬神の事業を継ぐ器じゃない。
母の罪への呵責もあるし案外早く隠居かなくなりそうな気がする。
珠世は社長で仕切れる力はありそうだけど佐清にべったりだから、
佐清が社長でなくなったら自らも身を引き、結局やはりこれも
愛する佐清の母の罪の清算から佐智と小夜子の子に事業権はゆずるだろうかと思う。
佐清と珠世に子供がいればミュージシャンか何かになりそう。

以上、私の予測する犬神家のその後でした。
0984名無しのオプ
垢版 |
2018/11/13(火) 12:09:03.53ID:Xi9Nge8t
犬神一族は事業は継がないだろう
創業家として顧問あたりには入るだろうけど事業は社員がやるとオモ
佐清は刑事罰受けるから相続権失っているので家の遺産は一旦珠世が
相続して税金分などを抜いた残りを分配するんじゃなかろうか…

まあこの分配をめぐってまたひと悶着起きそうな気はするが
あの強欲ばおばさん達だけに…
小夜子は禁知産者になりそうだからこちらも相続権失効で子供には
珠世からというより実祖母が受けた分与分をもらう形になるとおも
0985名無しのオプ
垢版 |
2018/11/13(火) 17:10:01.63ID:dE2p51bf
まあ生糸産業なんてもうこののちは斜陽一辺倒だけどね
0987名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 02:19:31.86ID:lRgl6izz
横溝正史(一九〇二〜八一年)と松本清張(一九〇九〜九二年)の映画化作品に焦点を当てた特別展「ミステリー映画大全集〜横溝正史VS松本清張」が、鎌倉市川喜多映画記念館(雪ノ下二)で開かれている。
横溝の代表作・探偵金田一耕助シリーズの撮影で使われた小道具や絵コンテ、二人の映画化作品のポスターなど約百五十点が並ぶ。十二月十六日まで。

 同館によると、日本でミステリー映画という概念が生まれたのは戦後間もなく。横溝が金田一シリーズの第一作「本陣殺人事件」を雑誌で連載したのは一九四六年だった。
金田一は多くの俳優に演じられ、初期の「獄門島」(四九年)や「八つ墓村」(五一年)は片岡千恵蔵さんが洋装で出演した。

 会場には、石坂浩二さんが金田一役の市川崑監督作品「犬神家の一族」(七六年)、「悪魔の手毬唄」(七七年)などで使われた金田一のトランクや帽子、げたなどを展示。
トランクは石坂さんの私物だったが、市川監督が「イメージにぴったり」と気に入り、使うことになったという。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/list/201811/CK2018111002000157.html


小説と映画を混同するアホが喜ぶイベントでしかない。
0988名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 07:51:22.27ID:VfG7crla
>>987
おまえが一番アホだろw
意味が分からんだろうなアホだからw
0989名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 08:43:59.68ID:0ZPCn7VS
結論から言うとニャストニンですな
0990名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 09:30:24.80ID:gxurqfwZ
さすがに

>日本でミステリー映画という概念が生まれたのは戦後間もなく。横溝が金田一シリーズの第一作「本陣殺人事件」を雑誌で連載したのは一九四六年だった。

はおかしいだろw >>987氏が写し間違いしたのかと思うくらいなんだがどうなのか。
0991名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 09:47:20.12ID:gxurqfwZ
清張と正史の映画でいえば1970年代なかばに『砂の器』と『犬神家の一族』が
それぞれ映画化されインパクトを与えたのがスタート地点だと思う。
その土台には過去の日本への忌まわしいながらも郷愁的なものがあったって希ガスな。
戦争に行った人がまだ現役でいた時代。
0992名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 12:44:26.46ID:A7j+KhXn
>>990
何がおかしいのか、映画史に疎い俺にはさっぱりわからん
0993名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 14:06:13.36ID:gxurqfwZ
>>987と同じだよ。
映画と小説を混同してるじゃんか。本陣の連載はあくまで小説だぞ。
0994名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 15:14:39.84ID:RsZ5z/sW
>>993
>>987も「一九四六年だった。」 で改行せずに、「戦後間もなく。」で改行していればさほどおかしくない。
0995名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 17:32:36.42ID:s46nl/di
>>993
それは
ミステリー映画というジャンル誕生と同時に
横溝正史も創作活動が盛んになり、
それが横溝作品がどんどん映画化される結果につながった
という話の流れでは?
0996名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 17:52:15.65ID:gxurqfwZ
>>995
まずミステリー映画というジャンル誕生というのがよく分からない。
それを言うなら映画自体が戦後二十年で隆盛をきわめたってことでいい。
それに横溝は映画隆盛に刺激されて戦後傑作を書いていったんじゃないよ。
また横溝作品の映像化が大ブレイクしたのは76年の角川映画犬神家から。
それまでのは単発ですよ。
0997名無しのオプ
垢版 |
2018/11/15(木) 18:59:56.75ID:EGBqCQjc
次スレどこ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 10時間 3分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況