>>534
”奇跡の1932年”ってやつだな

それと並んでカーが1937年に「火刑法廷」「四つの凶器」「孔雀の羽根」「パンチとジュディ」
38年に「死者はよみがえる」「曲った蝶番」「ユダの窓」「五つの箱の死」を書いた事を
アシベと禿人が指摘してたな
天才には才能と創作意欲が溢れすぎて止まらない時期が1、2年くらいあるんだろうな