番頭さんについてのご質問ですが、嫁が疎遠な親族に株譲渡の可能性は
低く、またそのようなことにならないようにコントロールする役が家政婦
だと思います。
また会社を継ぎます発言というのは会社で「遺産」をと言ったのだと思います
ただこの発言の信憑性は疑問で嫁はその日昼まで寝ていて、ヨッシー本では
その後夕方からはスーパー銭湯に家政婦と出かけるという流れのはずで、
アリバイ?がありそうでまた従業員も社長宅に
全員来ていたのになぜそこでいわないのかなどの疑問が残ります。
親族が嫁を罵倒したのと同様のフェイクニュースかもしれません。
弁護士の件は嫁無罪であれば番頭さんの思惑を忖度する必要なしで、
また犯人サイドとしても社長病死のあとの円満に妻相続、会社の政権交代
のシナリオが社長殺害と思惑はずれとなってしまい、目立った行動がとれなくなり
弁護士の介入をどうすることもできなかったということでは。