もっとかみ砕いて言うなら、

例えば離婚の3大原因は
・異性関連
・お金関連
・暴力関連
この3つです。

ある夫婦の離婚原因について考察する場合、
「その3つのいずれかである」という前提からスタートするのが高度な考察や推理というものです。
つまり消去法的に3大要素をつぶしていくようなイメージになるんですよね^^
当然そこで
・旦那は嫉妬深かった
という情報が出てくれば「暴力」を筋にして考察するのが効率的ですし、
・旦那はギャンブル依存症だった
という情報が確認されれば「お金関連」を筋にして同じように進める
・旦那は転勤してから生活サイクルが変わっていた
という情報なら「異性関係」を筋にして考察する。

僕のやっていることは単純で、
ドンの事件に関しても、まず第一である「なりふり構わず金に群がる寄生虫」という部分が今のところ覆されていないと思えるってだけです^^

ご理解いただければ幸い