You1. Takeuchi @jXJt8KFJRey3WVg
原尞さんの訃報、残念でなりません。
早川書房勤務時代、郵送されてきた封筒をひらいて『そして夜は甦る』(当時は別題)の持ち込み原稿を最初に読んだときの衝撃を、いまなお忘れられずにいます。
昨年末ひさびさに電話でお話しできたことも何かの御縁だったとしたら、光栄です。安らかに。
Maiko Kozuka @kozukata
原尞さん。電話でいつも「鳥栖の原です」とおっしゃるのですが「原です」とだけのほうがわかりやすいのでは思ったものです。
早川書房を代表する作家で凄い作品を遺されましたが、ご本人は謙虚で親しみやすく、ファンにも気軽に時間も作っておられました。
ご冥福をお祈りします
原尞さんの作品では『私が殺した少女』を読んだときの衝撃(格調高い文章と構成の見事さ)が忘れられません。
『愚か者死すべし』が出た時は沢崎に携帯を持たせるの問題で担当が悩んでいた記憶。
未完の新作も何度も書き出しては直していたそうです。読みたかったなあ。『それまでの明日』ラストのアレ…
三橋 曉 @whydunit
R.I.P.原尞(1946-2023)。この春先に体調を崩されたと伝え聞き、心配していました。
わたしがインタビューをさせていただいた数少ない作家のひとり。優しく、真面目な紳士でした。
その時に伺った、新作量産計画が中途のまま終わってしまったのは、本当に残念。
まもなく書店に並ぶロス・トーマスの「愚者の街」(新潮文庫)には、
以前〈ミステリマガジン〉に寄稿したエッセイ「ロス・トーマスの魅力」が再録される筈です。
白樺香澄 @kasumishirakaba
原尞先生の新作、けっこうな量書き進められた原稿がお有りという噂を聞いたことあるので、
『間違いの悲劇』みたいな形ででも世に出ないかな…と思いながらも、原先生みたいな「粋」側の人を相手に、
見せるつもりのないものを暴くような野暮は読者として出来ないよな…とも思ったり。
探検
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 近所のスーパーの鮭フレーク299円で本物の鮭でめっちゃ美味かったのに他のやつに変わって540円になった😭
- お前らに小田急足柄からJR足柄まで歩いて乗り換える罰をあたえる
- 書ける時に書いとく
- 無能僕、わからない仕事を先輩に聞くのがめんどくさすぎて期限が過ぎそう
- モーニングかめはめ波をかます(成功率100%)
- 俺のPHSの調子が悪いんだが
