X

【八咫烏シリーズ】阿部智里

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのオプ
垢版 |
2020/09/12(土) 17:48:48.49ID:j3jT7f3u
第一部
烏に単は似合わない
烏は主を選ばない
黄金の烏
空棺の烏
玉依姫
弥栄の烏
烏百花

第二部
楽園の烏

未収録短編
あきのあやぎぬ
ふゆのことら
なつのゆうばえ
はるのとこやみ
ちはやのだんまり
かれのおとない
2024/05/19(日) 20:11:36.22ID:fjEzWQe4
>>384
わたしもそれ思ってた
茶の花が血筋血筋って繰り返しいうけど
白珠にも……の血が、って
2024/05/19(日) 20:14:38.69ID:qXGApC3x
作者はその辺わざと言わせてると思う
白珠自身は茶の花が山烏sage始めると曇るし
2024/05/19(日) 20:20:47.85ID:56sB0C31
>>393
まぁでもそういうのがあるから、今回はきちんと原作者に了解を取りつつ
やっていますと公式発表までしているわけで
2024/05/19(日) 20:41:54.58ID:NwfQx20v
了承は了承でも快い了承は取れてるのかしらね
諦めや苦渋の了承じゃなければいいな、マジで
2024/05/19(日) 20:44:20.61ID:qXGApC3x
真赭の癇癪描写もなしかな
良いところ全部ばっさりいかれたな…
399名無しのオプ
垢版 |
2024/05/19(日) 22:16:17.40ID:tYAT6DtT
>>394
茶の花は内心では白珠のこと軽蔑してたね
若宮のお渡りがあるなんて本当な訳ねーだろのバラシのシーン、単に自分の主君が北の当主だからというだけではない白珠への蔑みを感じた
2024/05/19(日) 22:22:04.42ID:ouVBIc9e
完全に時間がないせいだろうけど、新登場の人物がもう次の回で何かを
起こす、みたいな結構早いスパンで物事が起きていくけど、アニメが初見の
人達は人物関係とか人柄とか、理解できて見ているんだろうか。
原作勢は裏事情みたいなのが結構カットされてて、伝わるのか?と
ハラハラしちゃいません?
2024/05/19(日) 22:27:03.96ID:w89R1LbR
>>399
年齢的に玄哉の正室選びにエントリーできたであろう年代だよね>茶の花
我こそはと意気込んでたら花街から来たお凌に正室の座を掻っ攫われたんだったり
2024/05/19(日) 22:47:56.22ID:qXGApC3x
北家はあんま即室取らないらしいからね
2024/05/20(月) 01:11:57.43ID:6umDedMr
アニメ人気まったく無いよ
評判も悪いし打ち切りあると思う
2024/05/20(月) 02:28:01.16ID:izUY3RzP
このシリーズの魅力って想像の斜め上の展開になるところとキャラクターの魅力と世界観だと思うんだけど、
キャラクターの魅力が伝わりきらないのが残念だね
とんでも展開を表面上なぞってるだけのような気がする
2024/05/20(月) 02:58:21.28ID:CK9aSU43
アニメは原作者が最初に構想した単と主を一つにしたプロトタイプをやろうとしたんじゃないの
后選びのたおやめの章、政争のますらおの章と分けてみたもののまとめるのが難しくて断念したってやつ
2024/05/20(月) 10:35:01.89ID:go8/Qlu0
原作がラノベだと難しいなあとは思う
2024/05/20(月) 11:00:15.00ID:6umDedMr
何年後コミカライズベースでアニメ作り直してくれないかな
2024/05/20(月) 11:43:30.14ID:x1GRFB74
ラノベじゃないんすよ
2024/05/20(月) 12:11:02.02ID:/RPfQri3
この読みごたえを”ライト”などと片付けられるなんて、日本人の読解力はどうなってるんだw
全巻読んだのかね
2024/05/20(月) 12:22:23.04ID:fU0e2omA
アニメ化なんかされる小説=ラノベ
で括ってるんじゃないの知らんけど
2024/05/20(月) 12:22:25.60ID:CK9aSU43
十二国記やロードス島戦記もラノベに分類されるので読みごたえでは区別されてないんよ
初出レーベルがラノベレーベルだったら全部ラノベなんだと
2024/05/20(月) 12:48:22.02ID:/RPfQri3
文春文庫ってラノベレーベルなの?
2024/05/20(月) 12:55:10.74ID:CK9aSU43
ラノベ的な作品も出す一般文芸レーベルなので八咫烏シリーズは一般文芸にカテゴライズされる
2024/05/20(月) 14:46:06.35ID:8YgS2cPK
読んでて文芸っぽいというよりはやっぱりラノベだなあと思う箇所は多々ある
とくに会話劇が続くところ
あと古い熟語なんかをつっこんできつつもしょっちゅう俗語が混じってるところ
415名無しのオプ
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:08.64ID:kjBV+Tj5
素人が言うのは変だけど、文章表現があんまり上手くなかったり分かりにくかったりするように思う
あと舞台になってる世界を細かい部分まで構築してなさそうなところが気になる
「軍事の北家、経済の南家」と一言で済ませちゃってそれを感じさせる描写がない、とか

もっとハッキリ言っちゃうと、彩雲国物語読んだよね?って感じ(ごめんなさい)
2024/05/20(月) 21:40:33.86ID:YPLh6XvC
単と主だけ読んだ感想かな?
2024/05/20(月) 21:54:59.67ID:/RPfQri3
徐々に軍事力が必要となって…読んでないかな
2024/05/21(火) 15:45:20.61ID:Exxq7dFU
アニメ時間巻き戻すんかな
盗みの件やってないよね?
夏殿との関係なくなったしカット?
2024/05/21(火) 16:48:32.64ID:fzjYVx8V
アニメ二期がないなら触れても回収しきれないと思うのか、ガンガン省略されてる
設定があるからどうだろうね。

早桃の夏殿配置の話もないし、真赭の七夕の衣も盗まれていない。
使いに出された早桃を城下町で後ろから後をつけて見つめる男は嘉助?
一巳が諜報員というのはまだ未出?
いろんな理由が改変されるのかな。そういや双葉の存在って今まで触れられてたっけ。

前に全20話だと海外メディアに出てたと書いてあるのを見掛けたけど
国内では発表されてないのかな。
2024/05/21(火) 18:13:03.18ID:PmidQSh0
烏ならぬこうもりにも見える態度の敦房とか
真赭には弟がいてやんちゃで衣を破くから姉の裁縫能力が上がったとか
七夕に南家に若宮が乗り込んだ際、迷った雪哉が、若宮の側仕えを
クビになった子供達に捕まって虐められかけたり、見かねた路近に
助けられたものの、若宮の指示で長束派の会合の覗き見を指摘され
「二度目はない、なるべくころしたくはない」と迫られたり…
アニメでも見てみたかったシーンが沢山カットされてたな
2024/05/21(火) 18:26:57.52ID:JnPfiE4R
>早桃の夏殿配置の話もないし、真赭の七夕の衣も盗まれていない

ここかなり致命的なカットだと思う
この二つのエピソードを切ってる状態で謎が解き明かされても唐突に何言ってんだとなるのでは?
代わりになるようなアニオリも今のところないし、脚本と構成の人はマジでどう計画してるんだろう
2024/05/21(火) 18:41:33.80ID:vt3ZFDjI
今のところあせびがヤバい奴の根拠になりそうな伏線シーンほぼカットされてない?
2024/05/21(火) 18:44:34.46ID:ud6sb6mY
こうもりww
まあこうもり野郎とか言うよね
2024/05/21(火) 18:52:10.57ID:PmidQSh0
>>422
突然の早桃ちょうだい、理由は言わない、くらいかな
2024/05/21(火) 18:59:51.52ID:gTDTXbo4
アンチスレかな
2024/05/21(火) 19:42:53.11ID:lFUiJACW
是非は別として原作エピソードのカットが多すぎるのは事実だが
2024/05/21(火) 20:19:00.95ID:Exxq7dFU
新しい短編早桃の弟の話?
抉ってくるじゃん
2024/05/22(水) 08:00:03.08ID:k2wBOsPw
コミカライズでやり直せとは思う
原作者可哀想
429名無しのオプ
垢版 |
2024/05/22(水) 16:41:26.60ID:eoathLtV
阿部先生の「小説とコミカライズとアニメは別物」っていうのと、構成とかの監修をしたっていうのに期待はしてるわ
2024/05/22(水) 17:18:43.59ID:P4/MvERj
監修といっても世界観や伏線を壊さないギリギリ最低限の監修という意味かもしれないのが怖い
2024/05/22(水) 17:46:52.58ID:bj0F1V54
アニメの限られた尺でおさめるのだから
そこを無視してケチつけるのはやめたら?
とりあえず全話見てから判断しなよ
432名無しのオプ
垢版 |
2024/05/22(水) 17:53:21.62ID:8w7GDz1f
まあ尺的には単と主を六回ずつに振り分けてカットも抑えて構成できたとは思うんだよね
確かに最初に単だとまた後宮ものかと逃げる視聴者もいるだろうし、ネタばらしまで数週間使うのは難しいというのもわかる
2024/05/22(水) 19:19:16.24ID:ulCebtuk
かりんみず単話販売はやくくれ
2024/05/22(水) 19:35:28.83ID:Ke5U7aXA
オールブラン読物 Kindleで買えばよいのでは?
2024/05/22(水) 19:35:41.70ID:Ke5U7aXA
オール読物だた…
2024/05/22(水) 19:42:09.66ID:ulCebtuk
★雑誌の電子版はありません
2024/05/22(水) 20:34:47.98ID:3s5ztnDQ
図書館行け
2024/05/22(水) 20:51:31.58ID:eZYjSxLG
>>432
主を先にやってもいけたと思うよ
桜花宮に乗り込むところで引きにして、一方桜花宮ではみたいに単へ繋げるとか
そしたらある程度の謎は明かした上で主でこれやってた時に姫たちはこんな状況だったのか、
みたいな楽しみ方ができたんじゃないかなあ
あと主を先にやっても単において一番インパクトがあるあせび関係は温存可能だしね
2024/05/23(木) 08:09:17.73ID:7Jl7MtHI
そんな憎しみしかないならアニメ見なきゃいいのでは
2024/05/23(木) 12:29:16.94ID:2/2+ARRo
>>439
肯定以外の感想が見たくないならアニメスレにお帰り
2024/05/24(金) 00:01:46.69ID:1KJZ1cWP
まだ烏百花(蛍)中だけど、外伝面白いねぇ。
でも人それぞれ読み進んでる巻が違うと思うと、あまり迂闊に
内容書けないし書きたくないし。でも誰かと話し合いたいような。
みなさんどうしてます?
2024/05/24(金) 00:18:05.34ID:Sok57STV
SNSならふせったーとか
2024/05/24(金) 02:25:47.20ID:Iss3GaV3
ありがとう。
調べてみる
2024/05/24(金) 07:23:49.44ID:eTTv8HdM
>>439
ここ原作スレだしね
肯定否定問わずあんまりやられるとゲンナリはする
445名無しのオプ
垢版 |
2024/05/24(金) 18:35:38.32ID:yFsIntxy
かりんみず読了

ただただやるせない気持ち
いろんなことがどうにもならなかったんだよね
2024/05/25(土) 22:01:29.90ID:7YN1OKQk
>>441
ここでいいんじゃない
2024/05/25(土) 22:25:32.83ID:XhuWC50O
ありがとう。
とはいえ、まだ最新巻まで読んでいないから、もしここでバンバン
そういう話題が続くと自分は居づらいなぁとも思うわけで…

途中途中のネタバレ?になるような展開も書くべきかどうか悩む
んですよね。進退・生死・カップリング等々含めて
だから教えてもらったSNSやふせったーやってみようかなと
2024/05/25(土) 22:50:38.95ID:phFQVZaA
ふせったーはXやってれば使えるよ
伏せ字で投稿する追加機能と言うか

文庫化してない巻は読んでない人、最新刊まで読んでる人もいるからねえ
結構最新読んでない人いると思うよ
2024/05/25(土) 22:59:47.18ID:XhuWC50O
たしか、その先を読みたい人だけクリックして開ける感じですよね
>ふせ

なにせ巻が変わっただけで、世界観や登場人物や時系列が飛ぶのでw
最新巻まで読了してから巻き戻って語るのが一番いいんでしょうけど、
度肝の展開に出逢った時の鮮やかな気持ちもどこかに残しておきた
かったんですよねw
2024/05/25(土) 23:02:52.68ID:XhuWC50O
緑羽、望月 がまだ文庫化してない巻でしたね。
2024/05/26(日) 07:45:38.85ID:ow5jousM
>>449
ここで書き捨てていけばいいんじゃね
初めに何の巻読了、とかつけとけばネタバレ回避したい人はスルーするでしょ
2024/05/26(日) 22:50:53.25ID:2PizlPIo
烏は主を選ばないをまだ読み切っていない人は
Wikipediaの八咫烏シリーズの登場人物の項目は読まないほうがいいです
長束の紹介文がすげえネタバレwww
2024/05/26(日) 23:39:38.87ID:GmgMta55
wikiどころかサジェストも結構危険だから検索も気をつけないといけない
2024/05/26(日) 23:57:46.50ID:2OMU3qmq
長束さまはしいたけがお嫌い
ここテストに出ます
2024/05/27(月) 00:52:42.00ID:AQ0XUrF0
アニメは20話という情報を見たような気がするのだけど
だとしたら展開早くない?
これは主を10話くらいで終わらせてそのまま黄金にスライドがワンチャンある?!
2024/05/27(月) 08:26:01.26ID:sji0nQg4
>>452
アニメに関して言えば、そもそも宗家のメンバー一覧の筆頭に正室の
名前も書いてある

どんでん返しのあるストーリーは、wiki見るのも覚悟がいるね
2024/05/27(月) 08:27:58.55ID:sji0nQg4
>>455
外伝入れるのかなぁって思ってる
2024/05/27(月) 08:31:39.00ID:f15rjyHF
アルスラーン戦記のアニメみたいに希望残して終わりそう
2024/05/27(月) 08:54:54.25ID:CKLU9cWB
続編が万が一あったとして、頸草院の学内青春日記(甘酸っぱいものは
ないけどw)を見たい自分。
黄金の更に先なんだよなぁ
2024/05/27(月) 11:56:18.82ID:CKLU9cWB
アニメ1話の冒頭部分って、小説何巻目のシーンでしたっけ?
雪雉おぶって迷子になってるとこ。黄金?短編集?
2024/05/27(月) 13:53:31.60ID:nik8YJRL
ふゆきにおもう
黄金でも不知火について触れてるよね?
2024/05/27(月) 14:00:01.17ID:CKLU9cWB
結界の乱れで兄弟帰れなくなって…はふゆきか。ありがとう。
ということは烏百花蛍か。不知火については黄金でも出てくるね。
あれこれの断片的なシーンが脳裏に浮かんでは、読み直したいけど
どこだっけ…と延々戸惑ってる自分。
2024/05/27(月) 20:58:58.81ID:s+zpyOt1
空棺って学園が舞台で青春ストーリーだからアニメ映えしそうだよね
明留の存在が今のところ消されてるからアニメ化未定みたいだけどやってくれないかな
今でもすくなそうな男性視聴者はさらに減りそうだけどw
2024/05/27(月) 21:49:43.07ID:t5wsh4p/
>>455
黄金までやりそうだよね
そして「主を選ぶ」ところで第1期 完
2024/05/27(月) 21:55:05.77ID:0EILLzi/
明留は空棺で初登場でもそんなに違和感ないと思う
だいぶ前に読んだのでうろ覚えなんだけど、アニメ化範囲でそんなにしっかり出てきたっけ?服にあけた穴を縫ってあげたって思い出話しか覚えてない
2024/05/27(月) 22:08:54.99ID:CKLU9cWB
>>465
そうだよね。よく服を破いてくるやんちゃな弟がいて繕って
あげているうちに裁縫技術が上達した、って回想するくらい
じゃなかったかな>明留
2024/05/27(月) 22:14:47.67ID:nik8YJRL
一応毎巻存在は匂わせてない?
単→ますほの弟
主→側仕え候補の一人
黄金→元服装束の持ち主

一部では出てこない巻がないくらいじゃね
2024/05/28(火) 17:01:16.13ID:xfGqeZJ4
白珠の「あたくしの心はあたくしのものではないのですから!」って
コミカライズのオリジナル台詞だからアニメでも使われてて少し驚いた
作者さんが入れたのかしらね
2024/05/28(火) 18:32:15.10ID:LawKFFoE
>>468
細かいセリフまで口は出さないだろうし
原作者がコミカライズのセリフ使うならコミカライズ作者に断るだろうから
あそこまでコミカライズ作者がヘラることもなかっただろ
2024/05/28(火) 21:57:27.27ID:+bV/qouD
>>468
これが脚本にあったことが原因というか発端で揉めたんじゃないかなと思った
2024/05/28(火) 23:55:07.58ID:4+CK3UoS
ふゆのことら間に挟んだりも漫画の構成ではなかったっけ
2024/05/29(水) 00:21:15.09ID:pJy1lP2s
コミカライズのアニメ化ではなく完全オリジナル路線と高らかに謳ったのに蓋を開けたら感がすごいな
オリジナルを意識しすぎて迷走してるとこも目立つし残念な気分になる
手放して良いと思えるところが声優とEDしかないわ
2024/05/29(水) 00:25:10.27ID:KOIzJEqO
初見の考察が変なとこいくのも構成下手なように見えるんだよな

ふゆのことら完全漫画パクりだったね
原作短編だけ読んであれは出てこない
まあ漫画も終盤のここでまだことらネタ入れるみたいだけど
2024/05/29(水) 00:43:23.94ID:kxh73IvV
先週の若宮が双葉に会いに行ったシーン、東家だって分かるようにしておけばいいのに
撫子だと誤解してる感想をちらほら見かけてモヤる
2024/05/29(水) 05:52:43.89ID:EfbpElsw
初見視聴者をモヤモヤ疑心暗鬼状態にさせておいて、ミスリード煽って、
最後に全部伏線回収してサッパリさせるつもりなのかな?アニメ的演出。

個人的にはX漁ってて知った、コミカライズのくるくる変わる雪哉の微妙な
表情の変化や、繊細なあせびの髪の毛とか雰囲気とかは、いろんな人が代わる代わる
携わって描くアニメの世界では労力・コスト的に再現が難しくてああなった説を
見てからは仕方ないとしか思わなくなった。

原作小説、漫画ともに売れ行きよかったり、増刷掛かって続編へ繋がる
可能性が高まるだろうし、ハナから先生方が了承したならもういあかな。
ここへきて原作買いたい、でも手に入らないって意見も頻繁に見掛けたし。
はやく全部文庫化して欲しいし、あわよくば漫画も続いてほしいんだよなー。
2024/05/29(水) 06:14:02.86ID:EfbpElsw
途中揉めたりしたのかもしれないけれど、漫画家さんも増刷掛かって
嬉しそうだし、そういう意味では、メディアミックス化って何かを
失う分、何かを得る仕組みなのかもね。コアなファンも耐えながらシリーズ継続を
心待にするしかないのかなと。
ファンがどうこう言える立場ではないと思うと寂しいけど。
2024/05/29(水) 08:21:59.85ID:oeNTRZtV
「ことら」って小虎 ? 事ら?
478名無しのオプ
垢版 |
2024/05/29(水) 09:39:35.41ID:4zsD2i6R
小虎かなって思ってたんだが、本編中に「虎」ってほとんど出てこないのね
2024/05/29(水) 13:20:18.84ID:KOIzJEqO
風巻の虎…
2024/05/29(水) 13:40:40.75ID:3j2hgZL0
…小虎
風巻の虎のことだとしたら…小物感半端ないねw
2024/05/29(水) 15:57:32.45ID:3ByBSN8I
すみません
単行本化してない短編っていくつくらいありますか?
タイトルと収録されてる本を教えて頂けたら助かります
2024/05/29(水) 16:07:30.57ID:KOIzJEqO
最新のかりんみず
きらをきそう(望月出た時にネットで読めたはず)

ファンブック収録の烏の山、山を下りて

この辺り?
2024/05/29(水) 16:08:51.66ID:KOIzJEqO
ごめん
さわべりのきじん
もあったね
2024/05/29(水) 16:18:10.18ID:/r5qIPo/
https://books.bunshun.jp/sp/karasu?page=3#series
電子書籍で買えるものはこのページの下の方に載ってる
2024/05/30(木) 09:29:30.25ID:Y5Mh6U0f
ファンブック、Kindle Unlimitedで読んだけど
ファンと作者の質疑応答みたいなのだけで短編小説はなかった
電子書籍版は内容が違うんだね…
2024/05/30(木) 19:41:59.66ID:kQKZmy2Z
ファンブックは複数あって
Unlimitedになってない方に短編が載ってる
2024/05/31(金) 23:56:33.59ID:zxl0adC+
ここでは間違いな気もするけど、コミカライズ作家さんお怒り
だな。やはりNHKと相当揉めたんだろう。
重版は掛かってるけど、懐は温かくなるだろうけど、そういう
問題でもないだろうし…
2024/06/01(土) 00:17:55.06ID:EkLCOj6c
ここでは=原作小説スレ、ね
2024/06/01(土) 00:27:36.39ID:p2Qp4w73
>>487
そういうのはヲチスレにでも行ってやってちょうだい
2024/06/01(土) 00:33:45.75ID:bcZaSmxF
アニメに関しては原作者の方もおそらくさぞかし…と思ってしまうわ
原作者が無理だと判断して初期シナリオを直して単と主に分けることで完璧にしたのに
私たちなら上手くやってみせますよと大見得切ってあのザマだし
2024/06/01(土) 01:33:04.66ID:kptQfi0j
多分2月頃に関係者試写的に序盤数話を観賞してからクレジット表記した方が…ってなったはずだけど、
(完成納品でなければそれ以降は脚本程度しかチェック出来ないと思うが、脚本は既に出来てるはず)
阿部先生が言うまでNHKやぴえろはあの内容で「漫画は関係ありませーん」の姿勢だったわけでしょ?

告知の時点では、実際観ないと判断出来ないと思ってたけど
OAされた分だけ観ても流石に無理だと思うよ
2024/06/01(土) 05:45:20.90ID:EkLCOj6c
趣味でやってる二次創作の人達ですら原作への物凄い熱い思いを
感じるのに、この作品の漫画家さんの詳細に渡る書き込みは、
そりゃ相当資料集めて調べあげて何度もやり直しの上、ストーリー
に共感しすぎて具合悪くなりそうになりながら続けているの
感じるもんな。
原作があってそれに寄り添うのでもそうなのだから、オリジナルで
作品を生み出してたセクシー田中さんの作者の方の気持ちも
痛いほどわかってしまったんだろな…
2024/06/01(土) 08:00:40.69ID:OvEBPgdx
アニメスレでやってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況