「その作家はプリーツスカートに詳しいただの変態」
「女子高生の制服に詳しい男性のミステリ作家」
作中人物にそう評される相沢沙呼のスレです
前スレ
相沢沙呼を語るスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1382264683/
探検
相沢沙呼を語るスレ 2ともも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/23(土) 23:20:10.65ID:KcPY4h58
151名無しのオプ
2022/08/18(木) 15:54:08.96ID:BfB17gFk 警察の鐘場はジャニーズであろう…
152名無しのオプ
2022/08/18(木) 16:52:44.99ID:2/29zN3R いやさすがにそれなりのおっさんがやるだろ
西島秀俊とか
西島秀俊とか
153名無しのオプ
2022/08/19(金) 17:10:55.10ID:cYpaXXHB 誰や、ドラマ化は嘘だって言ってたのは
154名無しのオプ
2022/08/20(土) 09:56:26.34ID:YKDLo90v youtubeで見たけど、メインキャストは決まってるみたい
聞いたけど完全に忘れた
聞いたけど完全に忘れた
155名無しのオプ
2022/08/20(土) 11:45:47.26ID:FZeLTqtn 個人的には香月は永山瑛太のイメージだが
まあ、無いだろうな
まあ、無いだろうな
156名無しのオプ
2022/08/20(土) 16:00:29.62ID:qV0ImOoo 俺的に清原さんといえば、
3月のライオンで3姉妹の次女、夏への扉でリッキー。
そこから連想される香月先生の役とこどろは、
神木か山崎? ないなw
3月のライオンで3姉妹の次女、夏への扉でリッキー。
そこから連想される香月先生の役とこどろは、
神木か山崎? ないなw
157名無しのオプ
2022/08/20(土) 16:17:59.82ID:hIcxlAAS 香月は善人そうな役者さんのほうが原作知らない視聴者にインパクトあるだろうな
158名無しのオプ
2022/08/20(土) 16:54:38.32ID:W2sFxeFq 清原は朝がきたの頃から知ってるが父親みたいな男と夫婦になってたな
159名無しのオプ
2022/08/20(土) 17:47:33.17ID:wQlcpxSz 朝が来た、といえば
大河ドラマで土方歳三を演じた山本耕司が同じ役で朝ドラでも出て来たんだよね
で、
蝦名刑事は山本耕司でどうだろうか
大河ドラマで土方歳三を演じた山本耕司が同じ役で朝ドラでも出て来たんだよね
で、
蝦名刑事は山本耕司でどうだろうか
160名無しのオプ
2022/08/20(土) 19:02:10.46ID:qV0ImOoo 間違えた
蝦名刑事じゃなくて鐘場警部のほうだった
蝦名刑事じゃなくて鐘場警部のほうだった
161名無しのオプ
2022/08/21(日) 08:18:23.53ID:CI9tw2IJ162名無しのオプ
2022/08/21(日) 10:34:26.03ID:juV9t/3/ 香月はあの役者らしい、名前わすれたけど奥さんもモデル上がりの女優さんの人。
163名無しのオプ
2022/08/21(日) 10:51:13.37ID:e1rNbe8o 小栗旬か?
164名無しのオプ
2022/08/21(日) 10:55:47.08ID:e1rNbe8o 瀬戸康史か
ネットでキャスティング予想されてるけど公式発表はまだないよね
ネットでキャスティング予想されてるけど公式発表はまだないよね
165名無しのオプ
2022/08/21(日) 19:27:08.86ID:dFaGnNg5 invert2が出るから慌ててinvert読んだけど城塚がチート過ぎて短編2作はつまらなかった
なんなら犯人に同情出来たし小学校の教諭の動機は理解出来る
城塚が終始殺人はいけないの一点張りだったからもう少し犯罪者側の弱者としての側面にフォローが欲しかったところ
invert2もただひたすら城塚のチート能力を見せつけられるだけなら様子見だな
なんなら犯人に同情出来たし小学校の教諭の動機は理解出来る
城塚が終始殺人はいけないの一点張りだったからもう少し犯罪者側の弱者としての側面にフォローが欲しかったところ
invert2もただひたすら城塚のチート能力を見せつけられるだけなら様子見だな
166名無しのオプ
2022/08/22(月) 15:53:29.22ID:fsFjzzm+ 著者の写真がキモすぎて、あれがこれ書いてるのは、一種のマゾホモ豚が一蹴して、ノーマルの男性を貶めたい心理が働いてんのかな
167名無しのオプ
2022/08/22(月) 15:54:36.63ID:fsFjzzm+ 誤爆しました、スマソ
168名無しのオプ
2022/08/22(月) 17:28:37.77ID:APA9PjXS169名無しのオプ
2022/08/23(火) 01:23:08.34ID:hBtb8/bH お蔵入りになってるかもしれない遊園地の話しやって欲しいな
170名無しのオプ
2022/08/23(火) 22:41:09.63ID:D+e7X5fz 鐘場役は意外すぎるな、あのドラマの刑事役が印象的すぎて・・・
171名無しのオプ
2022/08/24(水) 00:23:17.42ID:dipovH5N 十角館描いてた人で漫画化
172名無しのオプ
2022/08/24(水) 00:44:14.77ID:0aUhEi5I 清原さんのイラストは耽美的ですごく好き
ミステリアスな美女書くのほんと上手い
相沢関連だとスキュラの表紙や微笑の対価の扉絵書いてたな
ミステリアスな美女書くのほんと上手い
相沢関連だとスキュラの表紙や微笑の対価の扉絵書いてたな
173名無しのオプ
2022/08/24(水) 03:44:53.65ID:ptWrIj36 いつぞや愚痴ってたけどドラマ化のことで気に入らないことがあったのかな
漫画化とAudiobookに関しては喜んで宣伝してるのにドラマ化について淡白すぎる
漫画化とAudiobookに関しては喜んで宣伝してるのにドラマ化について淡白すぎる
174名無しのオプ
2022/08/24(水) 04:28:46.51ID:jRAwI0lv キャスト陣がよっぽど気にいらないんだろうな
まあよくあることよ
まあよくあることよ
175名無しのオプ
2022/08/24(水) 04:49:06.95ID:8MVLc/CM 清原さんはドラマにはノータッチ?監修とかもしてないの?
176名無しのオプ
2022/08/24(水) 05:30:08.38ID:1cGbEOq5 清原さんは翡翠シリーズ一切関係ないよ翡翠の表紙絵は遠田志帆さんね
清原さん云々は綾辻作品繋がりだな二人ともAnotherのイメージが強い
清原さん云々は綾辻作品繋がりだな二人ともAnotherのイメージが強い
177名無しのオプ
2022/08/24(水) 11:27:24.76ID:V5jdmhFM 清原さんっていうと主演の方と思うから紛らわしいよ
178名無しのオプ
2022/08/24(水) 14:49:05.50ID:Eb6C9IQb179名無しのオプ
2022/08/24(水) 15:31:37.52ID:GljFmplk180名無しのオプ
2022/08/24(水) 15:42:11.29ID:LnGmXO1z 男清原とはスキュラ以来仲が良かったからな
一緒にサイン会もやったし
一緒にサイン会もやったし
181名無しのオプ
2022/08/24(水) 21:40:41.67ID:LGDHDX/S182名無しのオプ
2022/08/24(水) 21:47:20.34ID:0ezT/qXF 十角館のコミカライズ全巻買ったけど絵が綺麗という印象しかない
183名無しのオプ
2022/08/24(水) 22:49:53.27ID:BLKENbzE >絵が綺麗
それで十分では?画集みたいなもんでしょ
それで十分では?画集みたいなもんでしょ
184名無しのオプ
2022/08/25(木) 01:19:36.94ID:x+1XMSa1186名無しのオプ
2022/08/27(土) 22:17:11.59ID:Drx/qFu9 鐘場は誰がやるの?
187名無しのオプ
2022/08/29(月) 08:27:17.37ID:PHe537dZ はやく50億ポイント貯めて翡翠ちゃんにちゅーして貰うんだ
188名無しのオプ
2022/08/29(月) 20:07:02.11ID:o4+5LMMf セックスまで持ち込むには何億ポイント必要ですか?
189名無しのオプ
2022/08/29(月) 21:26:47.75ID:ehJPdD1t 鐘場は相棒の誰かだろ
190名無しのオプ
2022/08/31(水) 15:36:00.52ID:o4l4a1eE >>162-163
>奥さんもモデル上がりの女優の人
山田優の夫の小栗旬と言いたいところだけれど、年齢が高すぎるだろ。
小松菜奈の夫の菅田将暉という説もある
ただし、「ミステリと言うなかれ」でTV出演したばかりだから無いと思う。
某サイトでは藤原竜也も候補に挙がっているが、これも年齢が高すぎると思う。
>奥さんもモデル上がりの女優の人
山田優の夫の小栗旬と言いたいところだけれど、年齢が高すぎるだろ。
小松菜奈の夫の菅田将暉という説もある
ただし、「ミステリと言うなかれ」でTV出演したばかりだから無いと思う。
某サイトでは藤原竜也も候補に挙がっているが、これも年齢が高すぎると思う。
191名無しのオプ
2022/09/01(木) 11:23:38.05ID:nf5c82H2 そんな大物は来ないでしょ
中村倫也辺りかと
中村倫也辺りかと
192名無しのオプ
2022/09/01(木) 18:08:12.24ID:1nHfDsoD 瀬戸康史が出演しているのは確定らしい。何の役だろね?
194名無しのオプ
2022/09/02(金) 12:30:48.91ID:N6paNie8 >>165
俺はmediumが文庫本になってから買って読んだクチで
invertも文庫本化するまで待っていたのだが、、、
TVドラマ化されるとあってはネタバレ喰らうかも知れないので急遽invert単行本を買った
その勢いでinvert2も予約した。
俺はmediumが文庫本になってから買って読んだクチで
invertも文庫本化するまで待っていたのだが、、、
TVドラマ化されるとあってはネタバレ喰らうかも知れないので急遽invert単行本を買った
その勢いでinvert2も予約した。
195名無しのオプ
2022/09/05(月) 10:49:58.62ID:sQiR5vyN196名無しのオプ
2022/09/05(月) 11:38:00.63ID:esiWZoHy あとは鐘場役か。相棒の誰なのよ?
197名無しのオプ
2022/09/05(月) 12:40:17.12ID:esiWZoHy いや
198名無しのオプ
2022/09/05(月) 17:46:13.14ID:qIt32rLX 真ちゃんの役は?
199名無しのオプ
2022/09/07(水) 12:02:05.32ID:WVlLjsjU medium読んだけど微妙だと思った
とにかくオチ前の事件が全部小粒でつまらなさすぎる
どんでん返しの翡翠無双シーンもすげーよりもページ飛ばしたくなる感じだった
翡翠のロジックもガバガバというか結果論でしかないし
あまりにも作中で容姿だとかドジっ子接写みたいなのが多すぎて作者が人物接写が下手くそなのかこれも演技なのかの2択しか浮かばないし(評判がすごいらしいから多分演技なんだろうなぁと予想できてしまう) はわわとかは流石に臭すぎて怪しさに気付くわ
香月が犯人にしてもそもそも登場人物での犯人候補が香月くらいしかいないからすぐわかっちゃうし
なんかあまりにも期待のハードル上げすぎたのか分からないけどこんなもん?って感じ
あと最初の方の待ち合わせでナンパしてきた男の事情みたいなのを当てたのはなんだったん?
とにかくオチ前の事件が全部小粒でつまらなさすぎる
どんでん返しの翡翠無双シーンもすげーよりもページ飛ばしたくなる感じだった
翡翠のロジックもガバガバというか結果論でしかないし
あまりにも作中で容姿だとかドジっ子接写みたいなのが多すぎて作者が人物接写が下手くそなのかこれも演技なのかの2択しか浮かばないし(評判がすごいらしいから多分演技なんだろうなぁと予想できてしまう) はわわとかは流石に臭すぎて怪しさに気付くわ
香月が犯人にしてもそもそも登場人物での犯人候補が香月くらいしかいないからすぐわかっちゃうし
なんかあまりにも期待のハードル上げすぎたのか分からないけどこんなもん?って感じ
あと最初の方の待ち合わせでナンパしてきた男の事情みたいなのを当てたのはなんだったん?
200名無しのオプ
2022/09/07(水) 15:29:46.59ID:IgPV2oOB201名無しのオプ
2022/09/07(水) 19:16:09.70ID:8IjMzuJz 全てが伏線とかいうよりもどっちかというと全てが後付けって感じてしまったな
犯人が誰かに唆されたような気がした的な供述してるとかいう単に読者を騙すためだけの不自然すぎる部分とかなんだったんだ?
翡翠が実は犯人に特殊な力で殺人の後押しさせて事件を起こしてシリアルキラーの香月とゲームを楽しんでるオチ?いやさすがにそんな荒唐無稽なことはないだろうと思ったらマジでなんの意味もなくて驚いた
というか翡翠が実は自殺志願者とかならまだ分かるが何がしたいのか全く分からない
作中で分かる限り香月と随分長く一緒にいたみたいだけど仮に殺人犯だと確信して自分を襲わせようとそんだけの労力と時間かけたりしてまで殺される可能性も高いのにやってる意味がわからない
作者としてはどんでん返しと奇術で絶体絶命のピンチを乗り越える的な見せ場を作りたいがためなんだろうけど超能力者でもないのにいきなり香月がナイフで襲ってきたこととか考えないのはバカなのか?
仮に警察が協力させていたならあまりにも危険すぎるし登場人物全員バカなの?
犯人が誰かに唆されたような気がした的な供述してるとかいう単に読者を騙すためだけの不自然すぎる部分とかなんだったんだ?
翡翠が実は犯人に特殊な力で殺人の後押しさせて事件を起こしてシリアルキラーの香月とゲームを楽しんでるオチ?いやさすがにそんな荒唐無稽なことはないだろうと思ったらマジでなんの意味もなくて驚いた
というか翡翠が実は自殺志願者とかならまだ分かるが何がしたいのか全く分からない
作中で分かる限り香月と随分長く一緒にいたみたいだけど仮に殺人犯だと確信して自分を襲わせようとそんだけの労力と時間かけたりしてまで殺される可能性も高いのにやってる意味がわからない
作者としてはどんでん返しと奇術で絶体絶命のピンチを乗り越える的な見せ場を作りたいがためなんだろうけど超能力者でもないのにいきなり香月がナイフで襲ってきたこととか考えないのはバカなのか?
仮に警察が協力させていたならあまりにも危険すぎるし登場人物全員バカなの?
202名無しのオプ
2022/09/07(水) 19:22:38.77ID:a9chLSkT 騙す為の騙しが多いんだよな
それが後味の良さに繋がるんならまだしもどっちかと言えばむしろ逆だから
それが後味の良さに繋がるんならまだしもどっちかと言えばむしろ逆だから
203名無しのオプ
2022/09/07(水) 19:35:25.18ID:msRTOk6R ミステリじゃなくてエンタメ小説だよね
あー騙された面白かったおわり
読後感は無い
あー騙された面白かったおわり
読後感は無い
204名無しのオプ
2022/09/07(水) 19:43:18.16ID:BL9GaqUE 本格のどんでん返しもので大体名前上がる十角館は犯人のアリバイ工作としても騙しが機能してたし、殺戮とかも当時の連続幼女事件とかの社会的影響も考えて真相がわかった時により物語に驚きが増したりしたけどmediumはどんでん返しのための登場人物の思考とか行動があまりにも支離滅裂すぎて読者を騙すことしか考えてないんだよな
葉桜とかも読者を騙すのだけみたいなもんだから大体賛否分かれるけれども作者の伝えたいことだったり物語としての筋は崩してはいなかった
mediumはどんでん返しというよりも作者が翡翠持ち上げの道具と読者を騙すために後付けの推理させてるだけじゃん
しかも殺人犯なのわかってるなら香月と一緒にいる意味もわからないし
なんでこれが絶賛されてるのか分からない
あくまで個人の感想だけど
葉桜とかも読者を騙すのだけみたいなもんだから大体賛否分かれるけれども作者の伝えたいことだったり物語としての筋は崩してはいなかった
mediumはどんでん返しというよりも作者が翡翠持ち上げの道具と読者を騙すために後付けの推理させてるだけじゃん
しかも殺人犯なのわかってるなら香月と一緒にいる意味もわからないし
なんでこれが絶賛されてるのか分からない
あくまで個人の感想だけど
206名無しのオプ
2022/09/07(水) 21:23:27.79ID:NsHemXoi 失敬
殺戮の文字読み飛ばしてた
殺戮の文字読み飛ばしてた
208名無しのオプ
2022/09/08(木) 07:02:08.62ID:5D9E0aMu 鐘場役確定したな、意外すぎる。
209名無しのオプ
2022/09/08(木) 07:19:21.61ID:O2jLk+jE 本格ミステリというジャンルじゃないよなそもそも
トリックもないようなもんだし謎解きの過程もかなり杜撰
フーダニット、ハウダニット、ホワイダニットの3つ全てにおいて犯人バレバレ、手口やトリックなんてないに等しい、犯人探偵含めて支離滅裂だし謎解きも何もないよ
面白いつまらない以前に本格ミステリではないしサスペンスの方が近いよね 犯人が翡翠を狙ってるような緊張感を味わわせにきてるのもサスペンスに近いし
トリックもないようなもんだし謎解きの過程もかなり杜撰
フーダニット、ハウダニット、ホワイダニットの3つ全てにおいて犯人バレバレ、手口やトリックなんてないに等しい、犯人探偵含めて支離滅裂だし謎解きも何もないよ
面白いつまらない以前に本格ミステリではないしサスペンスの方が近いよね 犯人が翡翠を狙ってるような緊張感を味わわせにきてるのもサスペンスに近いし
210名無しのオプ
2022/09/08(木) 07:39:27.75ID:P5yc2qVw 急にアンチが増えた(´・ω・`)
211名無しのオプ
2022/09/08(木) 07:44:43.10ID:iOH+Xgx0 ドラマ化で読む人いるでしょ
ミステリーってよりも読んでる時は映画のサイコとかのサスペンス見てる気分だった。どんでん返しも同じような感じだった。
本格で何冠も取るのは疑問ではあったよ。
ミステリーってよりも読んでる時は映画のサイコとかのサスペンス見てる気分だった。どんでん返しも同じような感じだった。
本格で何冠も取るのは疑問ではあったよ。
212名無しのオプ
2022/09/08(木) 07:47:55.65ID:s0MzgFIg 犯人は冒頭の独白でもう香月とわかるからそこは重視してないんだろう
この本のキモは本当に霊媒で解決してたと思ってたのが推理だったってとこ一択だろう
犯人当てとかではなく
俺もそこは普通に霊媒は信じてたんでオッ!となった
逆に言えばソコだけだけどね
後はまあ所謂アニメとか好きならキャラクターのやり取りは楽しめるんじゃね
俺はたまさかそうだったからまあ楽しめた
推理小説としては凡かな
この本のキモは本当に霊媒で解決してたと思ってたのが推理だったってとこ一択だろう
犯人当てとかではなく
俺もそこは普通に霊媒は信じてたんでオッ!となった
逆に言えばソコだけだけどね
後はまあ所謂アニメとか好きならキャラクターのやり取りは楽しめるんじゃね
俺はたまさかそうだったからまあ楽しめた
推理小説としては凡かな
213名無しのオプ
2022/09/08(木) 08:05:15.66ID:aMvILwAa 霊媒は実は嘘で推理でしたーまではいいとしてそっからの翡翠の推理が飛躍しすぎた結果論にしか思えなくてね
あそこでもうちょい説得力のあるロジックや謎解きをしてくれたらまだなぁ・・・
水滴カメラ本の数あたりとか後付けにしか思えない
霊媒云々は嘘でしたオチにしても鏡の女とか犯人が誰かに囁かれたとかナンパのとことか完全に読者騙したいだけの超常現象だし
何より翡翠が自殺したいわけでもないのにわざわざ分かってて殺人鬼の香月に長期に渡って近づいてるのが思考が破綻してるバカにし思えないのがね
自分襲わせようとぶりっ子したりお色気の演技したりするのは頭おかしいでしょ いつ殺してくるかも分からんのに
犯人にべったりしてボロ出すの待つのはコロンボだったり古畑もやってるけどあっちは職業柄だったりシリアルキラーじゃないからまだ近づくの分かるけど翡翠は殺されるかもしれないのにただのバカじゃん
あそこでもうちょい説得力のあるロジックや謎解きをしてくれたらまだなぁ・・・
水滴カメラ本の数あたりとか後付けにしか思えない
霊媒云々は嘘でしたオチにしても鏡の女とか犯人が誰かに囁かれたとかナンパのとことか完全に読者騙したいだけの超常現象だし
何より翡翠が自殺したいわけでもないのにわざわざ分かってて殺人鬼の香月に長期に渡って近づいてるのが思考が破綻してるバカにし思えないのがね
自分襲わせようとぶりっ子したりお色気の演技したりするのは頭おかしいでしょ いつ殺してくるかも分からんのに
犯人にべったりしてボロ出すの待つのはコロンボだったり古畑もやってるけどあっちは職業柄だったりシリアルキラーじゃないからまだ近づくの分かるけど翡翠は殺されるかもしれないのにただのバカじゃん
214名無しのオプ
2022/09/08(木) 08:07:55.15ID:P5yc2qVw mediumしか読んでないけど最後に香月が感じたように
霊媒は本物で論理の方を後付けででっち上げた可能性が捨てきれない。
霊媒は本物で論理の方を後付けででっち上げた可能性が捨てきれない。
215名無しのオプ
2022/09/08(木) 08:14:45.51ID:P5yc2qVw 香月に対しては怪しむ気持ちと信じたい気持ちとの間で
揺れてたんじゃないだろうか。
エピローグの落ち込みっぷりを見るとそんな気がする。
揺れてたんじゃないだろうか。
エピローグの落ち込みっぷりを見るとそんな気がする。
216名無しのオプ
2022/09/08(木) 08:33:46.62ID:oVAnjtWw 香月「どうして犯人だと分かったんだ!?」
翡翠「霊媒能力もないけどなんか勘で全部分りました」
警察「なんか知らんがインチキ詐欺師と協力しました」
まだ霊媒師って方が納得できるわ
続編あるみたいだけどどういう設定で進めてるのだろう
翡翠「霊媒能力もないけどなんか勘で全部分りました」
警察「なんか知らんがインチキ詐欺師と協力しました」
まだ霊媒師って方が納得できるわ
続編あるみたいだけどどういう設定で進めてるのだろう
217名無しのオプ
2022/09/08(木) 09:13:33.28ID:SDYw6Xfu 霊媒が嘘でしたって設定もひっくり返したらもう本格ミステリーどころかバレバレの犯人をバレバレの演技で騙してた美少女霊媒師が無双するだけのラノベじゃん
218名無しのオプ
2022/09/08(木) 09:26:58.93ID:P5yc2qVw でも霊媒が本物だと考えないとちょっと苦しい推理があるんだよね
水子がついてるとかエトセトラ
水子がついてるとかエトセトラ
219名無しのオプ
2022/09/08(木) 09:46:17.99ID:MskZ3Yiu >>218
そもそも翡翠の推理自体後付けの結果論ばっかだし説得力がないのは作者の力量不足だと思うよ
ミステリーの探偵役や推理役の解き方って別にその推理が絶対正義で必ずしも正しいと証明できてるとは限らない(神様ゲームみたいな特殊なのもあるけど)
探偵の推理の他に別の可能性があったりしてもそこは状況での裏付けや犯人のミス、決定的な証拠や言い逃れできないまでの説得力で他の登場人物や読者を納得させてカバーされるものであるからね
作者は翡翠にペラペラ喋らせて、翡翠はこんなに早くに犯人分かったしすげーだろアピールをしたいのだろうけどただの勘や結果論でしかないから説得力も納得もできないものになってるのがなぁ
そもそも翡翠の推理自体後付けの結果論ばっかだし説得力がないのは作者の力量不足だと思うよ
ミステリーの探偵役や推理役の解き方って別にその推理が絶対正義で必ずしも正しいと証明できてるとは限らない(神様ゲームみたいな特殊なのもあるけど)
探偵の推理の他に別の可能性があったりしてもそこは状況での裏付けや犯人のミス、決定的な証拠や言い逃れできないまでの説得力で他の登場人物や読者を納得させてカバーされるものであるからね
作者は翡翠にペラペラ喋らせて、翡翠はこんなに早くに犯人分かったしすげーだろアピールをしたいのだろうけどただの勘や結果論でしかないから説得力も納得もできないものになってるのがなぁ
220名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:03:49.26ID:A/i1loBM221名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:06:26.22ID:A/i1loBM まあとはいえロジックの説得力って難しいけどな
クイーンでさえもだいたいは「いやその選択肢もあるかもしれんが」レベルを唯一解と言い張るし
結局は「霊媒が嘘」は手を出すにはかなり難物だったってことだな
クイーンでさえもだいたいは「いやその選択肢もあるかもしれんが」レベルを唯一解と言い張るし
結局は「霊媒が嘘」は手を出すにはかなり難物だったってことだな
222名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:06:50.53ID:s0MzgFIg そこはもうどんな作品でもあるわな
じゃなきゃ警察や鑑識が見抜くわけで
警察が見抜けなかった謎やトリックを見破るわけだから多少の無理はしかたない
それがあくまでフィクションであるミステリーの楽しみ方よ
作者だって人間なんだから100%納得の未知のトリックなんてあるわきゃないわな
じゃなきゃ警察や鑑識が見抜くわけで
警察が見抜けなかった謎やトリックを見破るわけだから多少の無理はしかたない
それがあくまでフィクションであるミステリーの楽しみ方よ
作者だって人間なんだから100%納得の未知のトリックなんてあるわきゃないわな
223名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:08:54.13ID:A/i1loBM224名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:10:04.55ID:s0MzgFIg 結局、アニメの主人公とかに「有能ムーブ」「正解ムーブ」のみを求めて騒ぐような人らミステリーは読まない方がいいってことだ
225名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:10:29.15ID:8LjI3r1A 霊媒が嘘設定をうまく使えなかったのがダメってことね
香川犯人て分かったのは勘でしたって確かにスルーされてるけど霊媒なんかよりもぶっ飛んだ超能力だし
香川犯人て分かったのは勘でしたって確かにスルーされてるけど霊媒なんかよりもぶっ飛んだ超能力だし
226名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:11:23.82ID:8LjI3r1A 香川じゃなくて香月だったわ 香川照之で騒がれてるからミスった
227名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:12:59.18ID:s0MzgFIg 勘だけやないやろ
最初の犠牲者への態度やDNA搾取からの犯行の変化とかから当たりをつけたんやから
最初の犠牲者への態度やDNA搾取からの犯行の変化とかから当たりをつけたんやから
228名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:19:50.92ID:A/i1loBM 実のところ本当は可能性なんか偶然含めて無限にあるので
ミステリの探偵を探偵足らしめるのは「勘」ないしは直観力なんだよな
好意的に見れば説明外の諸条件も加味して取捨選択してるんだろうと
(メタ的には神=作者の恩恵が保証する)
つまりそれは霊媒能力とほぼ一緒なので構造的に無理があったと
ま、ミステリはそういう諸々含めて「なるほど」「やられた」と思わせられるかなんだが
ミステリの探偵を探偵足らしめるのは「勘」ないしは直観力なんだよな
好意的に見れば説明外の諸条件も加味して取捨選択してるんだろうと
(メタ的には神=作者の恩恵が保証する)
つまりそれは霊媒能力とほぼ一緒なので構造的に無理があったと
ま、ミステリはそういう諸々含めて「なるほど」「やられた」と思わせられるかなんだが
229名無しのオプ
2022/09/08(木) 10:22:59.29ID:Dx8qVjtK 香月が犯人だと当てたのはぶっちゃけ超能力扱いされても仕方ないレベルでしょ
犯行現場にいた容疑者候補の中から怪しい動きした人物を推理して犯人と判明ならわかるけども
連続殺人犯はどこにいるかも分からんのに見ず知らずの依頼者の付き添いできたやつの周りで殺人が起きてそっから犯行変わったからこいつ犯人だ→警察に共謀して長期間演技と色仕掛けしますは霊媒能力よりもぶっ飛んでるわ
そもそも犯行変わったっていってもその犯行起こす前に翡翠が犯人の目星つけるのもよく分からないし
犯行現場にいた容疑者候補の中から怪しい動きした人物を推理して犯人と判明ならわかるけども
連続殺人犯はどこにいるかも分からんのに見ず知らずの依頼者の付き添いできたやつの周りで殺人が起きてそっから犯行変わったからこいつ犯人だ→警察に共謀して長期間演技と色仕掛けしますは霊媒能力よりもぶっ飛んでるわ
そもそも犯行変わったっていってもその犯行起こす前に翡翠が犯人の目星つけるのもよく分からないし
230名無しのオプ
2022/09/08(木) 11:23:39.85ID:CuHv1yKN >>228
そこだよね
霊媒が嘘なのを最大の仕掛けにするなら現実的にロジックを組み上げて物理的かつ現実的に犯人特定した風にしないといけないのに作者の加護を受けた名探偵の直感でやりましただと霊媒となんも変わらんとなるだけなんだよね
名探偵の推理が完璧ムーヴで否定しようのない真実と証明できるなんてほぼどの作品でもないわけだし
そこに読者を納得させたりなるほどと思わせるような技巧や仕組みがあればいいんだけどmediumは事後のことを語るのもあるけど飛躍しすぎたような後付け感があった(まぁここは捉え方によると思うけど)
霊媒が嘘で本当は頭のいい探偵が推理によって真実を暴きましたってのをやりたかったんだろうけど結局作者の加護を受けた超能力による勘で乗り切ってるようなもんだから別にそれ霊媒でもいいじゃんてなってしまう
そこだよね
霊媒が嘘なのを最大の仕掛けにするなら現実的にロジックを組み上げて物理的かつ現実的に犯人特定した風にしないといけないのに作者の加護を受けた名探偵の直感でやりましただと霊媒となんも変わらんとなるだけなんだよね
名探偵の推理が完璧ムーヴで否定しようのない真実と証明できるなんてほぼどの作品でもないわけだし
そこに読者を納得させたりなるほどと思わせるような技巧や仕組みがあればいいんだけどmediumは事後のことを語るのもあるけど飛躍しすぎたような後付け感があった(まぁここは捉え方によると思うけど)
霊媒が嘘で本当は頭のいい探偵が推理によって真実を暴きましたってのをやりたかったんだろうけど結局作者の加護を受けた超能力による勘で乗り切ってるようなもんだから別にそれ霊媒でもいいじゃんてなってしまう
231名無しのオプ
2022/09/08(木) 18:09:44.47ID:FWRmiaDf232名無しのオプ
2022/09/08(木) 18:26:59.02ID:zxqDhJvF メール欄以外でのネタバレは禁止だぞこの板
233名無しのオプ
2022/09/08(木) 18:29:26.45ID:G1+0VCiS 香月の正体見破ったのはよく考えたら制約付きの霊媒なんかよりもよっぽどやばい超能力で草
霊媒師だと思ったら探偵の超絶推理でしたと思ったら結構ガバガバで実は作者という神の補正を与えられたメアリースーでしたっていうどんでん返しか
霊媒師だと思ったら探偵の超絶推理でしたと思ったら結構ガバガバで実は作者という神の補正を与えられたメアリースーでしたっていうどんでん返しか
234名無しのオプ
2022/09/08(木) 19:39:42.93ID:UliO1k2F 城塚がひたすらカワイイキャラクター小説として読んでいる
最終回は城塚が犯罪犯して真が推理する展開がいいな(´ε` )
最終回は城塚が犯罪犯して真が推理する展開がいいな(´ε` )
235名無しのオプ
2022/09/08(木) 20:31:42.44ID:+HCESFcS 翡翠の場合はほぼ感で犯人を特定してから証拠を集めてるでしょ
236名無しのオプ
2022/09/08(木) 22:24:07.55ID:MmkwPHDJ 色仕掛とか言ってやるなよ
一応半分くらい本気で惚れてたんだろ
一応半分くらい本気で惚れてたんだろ
238名無しのオプ
2022/09/08(木) 23:18:20.38ID:M/Y94Vf4 なんで急に長文でボロクソ貶められてんだろ
不思議
ドラマ化妬んだ同業者ですか?
不思議
ドラマ化妬んだ同業者ですか?
239名無しのオプ
2022/09/09(金) 01:42:30.05ID:gIMSALPJ ドラマの前に一通り読んでおこうって人も出てくるからなぁ
疑問点としては間違ってないし
なんで翡翠が犯人分かったんだろうで勘でしたならマジで霊媒と変わらないし霊媒が嘘だったって仕掛けが大した意味をなさなくなるのは分かるよ
実際自分も読んでる時は連続殺人犯を特定する部分に関しては無理があると思ったし霊媒の方がしっくりくるとは思ったよ
疑問点としては間違ってないし
なんで翡翠が犯人分かったんだろうで勘でしたならマジで霊媒と変わらないし霊媒が嘘だったって仕掛けが大した意味をなさなくなるのは分かるよ
実際自分も読んでる時は連続殺人犯を特定する部分に関しては無理があると思ったし霊媒の方がしっくりくるとは思ったよ
240名無しのオプ
2022/09/09(金) 01:49:16.62ID:CNH/EIDL >>235
不特定多数の中からいきなり会った人を犯人だと当てる勘自体がほぼ超能力だと思う ましてやオチの連続殺人に関しては事件に直接接点があるわけでもないのに見破るのは無理ありすぎじゃない
不特定多数の中からいきなり会った人を犯人だと当てる勘自体がほぼ超能力だと思う ましてやオチの連続殺人に関しては事件に直接接点があるわけでもないのに見破るのは無理ありすぎじゃない
241名無しのオプ
2022/09/09(金) 04:40:06.27ID:cUz5J2vB ロジックが杜撰すぎる結局最後の豹変がやりたかっただけの単なるビックリ玉手箱
って前スレで散々指摘されてたじゃん今更すぎる
って前スレで散々指摘されてたじゃん今更すぎる
242名無しのオプ
2022/09/09(金) 07:18:56.97ID:G3K55bzr 実写ドラマあるし前評判で期待して読んだら肩透かしってパターンでしょ
ここのスレだと出された時から叩かれてたイメージ
明確にどこが微妙なのか指摘するアンチがいてもどこが良かったか言う人があんまいない時点で本格ミステリーをよく読んでたりするような人からは薄っぺらいのがバレてるよ
ここのスレだと出された時から叩かれてたイメージ
明確にどこが微妙なのか指摘するアンチがいてもどこが良かったか言う人があんまいない時点で本格ミステリーをよく読んでたりするような人からは薄っぺらいのがバレてるよ
243名無しのオプ
2022/09/09(金) 07:23:45.78ID:AtPWQlPa でもここだと最後の豹変からの謎解きを叩いてた人はいたけど
本命の連続殺人鬼の犯人を当てるのは霊媒以上の超能力みたいなもんだし無理があるとか作者の恩恵を受けた名探偵の勘なんてそもそも霊媒みたいな超能力だから実は霊媒は嘘でしたってトリックに無理があるって意見は無かったような
本命の連続殺人鬼の犯人を当てるのは霊媒以上の超能力みたいなもんだし無理があるとか作者の恩恵を受けた名探偵の勘なんてそもそも霊媒みたいな超能力だから実は霊媒は嘘でしたってトリックに無理があるって意見は無かったような
244名無しのオプ
2022/09/09(金) 09:05:29.27ID:DEP7+lsF いやそれにしても月曜まで数日間書き込みないことも普通だったのに、
ここ2,3日の書き込み件数は異様だよ。
及川ミッチー
ここ2,3日の書き込み件数は異様だよ。
及川ミッチー
245名無しのオプ
2022/09/09(金) 09:30:17.99ID:pkKHqZNH そこら辺はご都合主義って事でみんなスルーよ
偽霊媒師を大オチにするんであれば香月あたりの探偵の勘は不自然だし矛盾点ではあるけど
重要な香月役も決まって続々とキャスト発表だし撮影始まったらしいし盛り上がるっちゃ盛り上がるんじゃね
偽霊媒師を大オチにするんであれば香月あたりの探偵の勘は不自然だし矛盾点ではあるけど
重要な香月役も決まって続々とキャスト発表だし撮影始まったらしいし盛り上がるっちゃ盛り上がるんじゃね
246名無しのオプ
2022/09/09(金) 09:43:33.60ID:MZZQ4OyM 鐘場役くらい?あと発表されてないメインキャラの俳優
mediumが微妙だったなら続編のinvertは読まない方がいい
あっちはさらにそれやる意味読者騙す以外ないよね?っていう不自然などんでん返しが仕組まれてるし
mediumが微妙だったなら続編のinvertは読まない方がいい
あっちはさらにそれやる意味読者騙す以外ないよね?っていう不自然などんでん返しが仕組まれてるし
249名無しのオプ
2022/09/09(金) 10:37:15.78ID:DEP7+lsF 鐘場役もでとるがな
250名無しのオプ
2022/09/09(金) 10:49:02.04ID:dShf1K9+ >>247
そりゃそうだよね
仮にも本格ミステリーとしての作品なんだから物語における整合性だったりとか重視されるのは当然だし
ほぼ勘で犯人特定したって部分に関してはアンチ以外からもそれって霊媒と変わんないし物語として破綻してない?ってツッコミ入るのも頷けるわ
多分medium自体が粗を探せば結構出てくるんだけど評価されてる理由が上にも言ってる人いるけどアニメとか好きな人がベタすぎるキャラクターを楽しんでたところをひっくり返される衝撃
深く考えなければ翡翠が実は霊媒じゃなく推理によって真実を突き止めてて、読者も翡翠みたいな推理でも実は辿り着けたんだよっていう「人は一つ謎が解けるとそれ以上追及しない」っていう仕掛けだろうね
もっとも作者自身が霊媒だと思ったら推理でしたという設定までは良かったものの、現実的なロジックまでは固めてないから「それ結局探偵の勘という超能力じゃん」となってしまう(一つ謎と仕掛けが分かったからといって終わらずにその整合性を追及するべきと思ってる作中の翡翠的な読者)にまでは配慮してなかったからちゃんと読めば薄っぺらいのが分かってしまうのがね
そりゃそうだよね
仮にも本格ミステリーとしての作品なんだから物語における整合性だったりとか重視されるのは当然だし
ほぼ勘で犯人特定したって部分に関してはアンチ以外からもそれって霊媒と変わんないし物語として破綻してない?ってツッコミ入るのも頷けるわ
多分medium自体が粗を探せば結構出てくるんだけど評価されてる理由が上にも言ってる人いるけどアニメとか好きな人がベタすぎるキャラクターを楽しんでたところをひっくり返される衝撃
深く考えなければ翡翠が実は霊媒じゃなく推理によって真実を突き止めてて、読者も翡翠みたいな推理でも実は辿り着けたんだよっていう「人は一つ謎が解けるとそれ以上追及しない」っていう仕掛けだろうね
もっとも作者自身が霊媒だと思ったら推理でしたという設定までは良かったものの、現実的なロジックまでは固めてないから「それ結局探偵の勘という超能力じゃん」となってしまう(一つ謎と仕掛けが分かったからといって終わらずにその整合性を追及するべきと思ってる作中の翡翠的な読者)にまでは配慮してなかったからちゃんと読めば薄っぺらいのが分かってしまうのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 随意契約の備蓄米、小泉農相から「これまで仕入れたコメと価格差つけて並べるよう要請」とアークス幹部 [蚤の市★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告、日産“名車”購入を報告「大切に乗ります」 [冬月記者★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 [蚤の市★]
- 【音楽】1980年代の、おそらくあなたが聞いたことのない一発屋4選 [湛然★]
- 【岐阜】リニアのトンネル工事問題、地下水位低下に打つ手なし…JRが瑞浪市で説明会開催へ 代替水源整備で理解求める ★2 [樽悶★]
- トランプ政権、NSC大規模再編に着手「ディープステート取り除く」 [蚤の市★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap111
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1708
- 巨専】 祝勝会
- LAD @ NYM ★8
- かもめせん
- こいせん 全レス転載禁止
- 【画像】フェミ煽りをしていた弱者男性、顔バレして逃亡wwwwwwwwww ★2 [197015205]
- 【ザイム真理教】なぁ、おまえら、この国って想像以上に緊縮カルトに支配されてないか? [757644362]
- 石破総理正論「東京一極集中って大阪が原因なんですよ。名古屋みたいに産業を育成せず、大阪万博や観光に税金を使って企業に逃げられる [257926174]
- 忍者めしって食ったことないんやがうまいんか?
- 40代女性「もう、金持ちのハゲでいい。」😭 [153490809]
- お🏡どこなの😭