X

【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しのオプ (オイコラミネオ MMd7-9W47)
垢版 |
2024/11/28(木) 10:26:44.00ID:JUSHW+uMM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

前スレ
【このミス】ミステリーランキング2024【本ミス】29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mystery/1726130546/

◆過去スレログ(1999~2011年 更新停止)
https://w.atwiki.jp/mystery2ch/pages/31.html
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/05(木) 16:14:44.61ID:anjuVm7e0
うーんライアーゲームの劣化作品がこんなに無双しているようでは小説好きの立つ背がない
2024/12/05(木) 16:19:07.95ID:oRbhkKOq0
>>299
黒牢城とカササギ殺人事件が4冠
2024/12/05(木) 16:26:23.57ID:FkthRC9u0
文春国内17位の暗殺はちょっと珍しいくらいの駄作だった
陰謀論は大好物なのだが、あんな平板な文章ではなあ。あれに投票してる人が誰なのか気になるので週間文春買いたくなる
2024/12/05(木) 16:28:40.88ID:oRbhkKOq0
>>301
あと、メインテーマは殺人とその裁きは死も4冠だった
2024/12/05(木) 16:39:02.14ID:mRn1umFDp
>>302
週刊文春を買ったが、11位以下は単に17位と書名が書いてあるだけで、点数もコメントもまったく記載がないよ
2024/12/05(木) 17:45:45.50ID:L8Y61NEe0
青崎最強!青崎最強!青崎最強!青崎最強!
2024/12/05(木) 17:58:05.92ID:s87ulU+30
だてに「和製ディクスンカー」と呼ばれてないな青崎
307名無しのオプ (ワッチョイ 2cad-T3F3)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:02:14.12ID:MVKY5RPs0
このミスの海外は?
308名無しのオプ (ワッチョイ 2cad-T3F3)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:08:35.03ID:MVKY5RPs0
地雷グリコはこのスレの25(12/18)に初めて書き込まれてる
それからまさに1年間ずっと話題の中心だった
こんな事は流石に初めてじゃないかな
1位も納得
2024/12/05(木) 18:25:51.88ID:fbH2x0Ot0
というか賞が絡むとそれに票が入るミーハーっぷりよな
2024/12/05(木) 18:33:50.00ID:oRbhkKOq0
日本推理作家協会賞をとってもランクインしないことだってある。今回は3つの賞を立て続けに受賞したのがでかい
直木賞にもノミネートされたし
2024/12/05(木) 18:37:30.65ID:3baWE4Cf0
直木賞といえば地雷グリコを破って受賞したツミデミックも犯罪小説なんでこのミスの対象内なんですがねえ
2024/12/05(木) 18:37:43.10ID:SQvORuJo0
>>306
クイーンじゃなかった?
2024/12/05(木) 18:40:35.10ID:x3RHVk3M0
>>308
その208がすごい
>「地雷グリコ」がランクインして、ここの住人が文句たれる未来が見える・・・
2024/12/05(木) 18:44:43.54ID:+BB3sG5N0
青崎は次世代の米澤だよな
裏染か地雷がアニメ化されたらミステリ界の覇権取りそう。
2024/12/05(木) 18:47:47.95ID:HohTXwAl0
米澤のランキング関係の過大評価っぷりはハッキリいって異常 そんなすごい作家でもないのに毎年米澤に脳死で投票してるやつ多すぎ
2024/12/05(木) 18:49:47.86ID:fZBXaRax0
書店の投稿見たが、これがベスト20の順に並んでる?

ttps://x.com/isehara_shoten/status/1864552243808358574
2024/12/05(木) 18:53:26.79ID:5+Kqwm0R0
>>273
火蛾とは全然違う。作者同じなのか?ってくらい
まだ途中だけど崑崙奴の方が遥かにエンタメに振ってるしキャラも漫画チックだしコメディじみたシーンもちょいちょいある
一般的には読みやすくなってると思うが火蛾でのペダンティックな語彙力とか文章の流麗さとかはほぼ消滅してて良くも悪くも丸い
2024/12/05(木) 18:58:27.87ID:nt/27tX/0
青崎は俺たちの世代のヒーローだな
2024/12/05(木) 19:40:52.06ID:x3RHVk3M0
>>316
並んでるわw
320名無しのオプ (スッップ Sd70-Ci/u)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:52:01.18ID:gIXCja8Ld
青崎は無論だが、1990年前後生まれの作家たちは実際ようやっとる
2024/12/05(木) 20:55:43.86ID:fZBXaRax0
>>319
19位と20位がわからんのだが
322名無しのオプ (ワッチョイ 96b2-a0SX)
垢版 |
2024/12/05(木) 20:58:17.80ID:L8UoyDp90
>>317
ありがとうございます
2冊とも持ってるので、読んでみます
崑崙奴が楽しみ
323名無しのオプ (ワッチョイ 96b2-a0SX)
垢版 |
2024/12/05(木) 20:58:19.07ID:L8UoyDp90
>>317
ありがとうございます
2冊とも持ってるので、読んでみます
崑崙奴が楽しみ
324名無しのオプ (ワッチョイ e2ad-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 21:02:16.12ID:rBHwNRa60
>>316
地雷グリコ
冬期限定ボンボンショコラ事件
檜垣澤家の炎上
少女には向かない完全犯罪
伯爵と三つの棺
日本扇の謎
法廷占拠
バーニングダンサー
ぼくは化け物きみは怪物
六色の蛹

乱歩殺人事件
永劫館超連続殺人事件
明智恭介の奔走
イッツ・ダ・ボム
虚史のリズム
名探偵の有害性
Q
了巷説百物語
ぼくらは回収しない
黄土館の殺人
325名無しのオプ (ワッチョイ da29-FVjt)
垢版 |
2024/12/05(木) 21:05:11.70ID:RaNo1kva0
海外おしえて
326名無しのオプ (ワッチョイ c41b-oUM/)
垢版 |
2024/12/05(木) 21:13:31.49ID:QzNe4/o+0
本ミスもおしえてください
2024/12/05(木) 21:20:01.41ID:oRbhkKOq0
>>311
直木賞だけだから 
地雷グリコは本格として評価され、ミステリー全般として評価され、一般文芸としても評価されたという合わせ技が大きい
単に犯罪小説というだけでは弱い
328名無しのオプ (ワッチョイ c4ab-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 21:41:58.79ID:PTjFZpJw0
永劫館はこのミスもベスト10入り逃したか。奮闘してるだけに惜しいなぁ。
329名無しのオプ (ワッチョイ 86b8-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 21:49:49.43ID:VLZvnjUf0
まあ本命は本ミスだろうから
330名無しのオプ (JP 0H2a-zF9U)
垢版 |
2024/12/05(木) 22:09:50.87ID:2iCkmhItH
日本扇よりは鍵の掛かった男のほうが上だよね。
2024/12/05(木) 22:12:39.42ID:EvxI2vS90
>>314
アニメ界は知らんがアンデッドガールは人気あるんじゃないのか
2024/12/05(木) 22:13:40.26ID:fZBXaRax0
>>324

ありがとう

サロメや黒川はランク外か
2024/12/05(木) 22:50:41.79ID:CZfKIZsd0
すげえな
ベスト10ほぼ本格系の作家じゃん
時代は変わったなあ
334名無しのオプ (ワッチョイ e0c5-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 22:59:29.79ID:2YybNmQN0
>>333
ベスト10どころかよく見たら20までも割と本格系多いね。確かに潮目が変わってきた感はある。
335名無しのオプ (ワッチョイ 1e7c-Ci/u)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:05:24.46ID:8WNm8NdC0
本ミスでは永劫館より案山子の村、あと真門浩平あたりの純ロジック派にスポットが当たってほしいが、真門は二作で票も割れるし厳しめかなあ
2024/12/05(木) 23:14:28.84ID:ELKw/nvB0
投票者の平均年齢が下がりつつあるのを感じる
337名無しのオプ (ワッチョイ 86b8-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:20:42.29ID:VLZvnjUf0
どこも似たり寄ったりだし非本格に特化したランキングも欲しくなってくるな
338名無しのオプ (ワッチョイ caa8-Dngz)
垢版 |
2024/12/05(木) 23:20:42.61ID:oNODHM0O0
本格も多いけど本ミスと比較するとマニアックなものはランクインしづらいという点で
一応差別化はできてる
2024/12/05(木) 23:42:00.58ID:oRbhkKOq0
>>337
確かに非本格のランキングもほしいところだが、国内に限って言えばかつてランキングの柱だったハードボイルド、冒険小説自体がめぼしい作品に欠ける状況だからなあ。となると国内の非本格ランキングを作るとすれば、サスペンスやクライム小説辺りがメインになるのか?
2024/12/05(木) 23:57:31.56ID:5+Kqwm0R0
ミステリだけなんでこんな大量にランキングあるんだろね
書籍に限らず趣味界隈で市場規模に対してなんとなく例外的に多いと思うんだけど
2024/12/06(金) 00:07:09.40ID:rQzJsc1u0
文春のランキングに不満な連中がこのミスを作り、このミスの本格不遇に不満な連中が本ミスを作ったのは理解できるけど、
そのあとが分からん
ランキング本は売れやすいとか、企画が楽とか言った理由があるのかな?
342名無しのオプ (ワッチョイ ec76-V211)
垢版 |
2024/12/06(金) 00:19:31.78ID:FGsREPUI0
普通に美味しいからじゃないの?
もらった献本を配って感想もらうだけでしょ
2024/12/06(金) 00:43:38.29ID:n2xngESW0
>>339
イッツ・ダ・ボムはTOP10でも良かった出来だけど松本賞でランクインだから大健闘というべきか
ていうか今年の本格は例年よりパワーダウンしてるのが否めなかったのに不夜島が圏外だったり偏りは否めない
「米澤に脳死で投票」というレスがあるけど阿津川も過大評価枠になりつつある気がした

永劫館に関してはエアミス界隈の影響力がいよいよ大きくなってきたのを感じる
2024/12/06(金) 00:56:53.03ID:7Jc1ONQV0
ひねくれた穴狙いの投票しないように
しつこく言われているらしいから仕方ないね
345名無しのオプ (ワッチョイ a839-PyDe)
垢版 |
2024/12/06(金) 01:46:27.10ID:lZvBX6wb0
去年や一昨年と見比べると対抗馬が明らかに弱いから、地雷グリコ受賞は納得がいく
346名無しのオプ (ワッチョイ caa8-Dngz)
垢版 |
2024/12/06(金) 02:40:43.14ID:Owk3FZd80
バーニングダンサーは結構面白かったから妥当なところだと思うけどな
347名無しのオプ (ワッチョイ 6e3d-hv8H)
垢版 |
2024/12/06(金) 02:59:40.84ID:HmbOb5VN0
地雷グリコが1位か~
ラノベに毛の生えたような作品が1位とは良い時代になったもんだ
俺は好きだよ^^
2024/12/06(金) 03:00:08.87ID:wdNZUI9B0
書籍だと漫画はランキング系だとこのマン、次にくるマンガ大賞、書店員おすすめコミック、マンガ大賞があるな
まあ市場規模は桁違いだけど
2024/12/06(金) 04:19:26.42ID:iJlNffzB0
>>344
ひねくれた穴狙いの投票しないようにというのは、受け狙いのネタ投票をするなということで、自分が心から面白いと思った作品なら別にマイナー作品に投票してもええんやで
350名無しのオプ (ワッチョイ b505-Dj8N)
垢版 |
2024/12/06(金) 06:17:02.11ID:KGR1z1xa0
このミスのベスト20中、非本格だけ抜き出したら

檜垣澤家の炎上
法廷占拠
イッツ・ダ・ボム
虚史のリズム
名探偵の有害性
Q
了巷説百物語

って感じだと思うけど、見事にエアミス研ランキングやこのスレで余り語られてないラインナップなんだよな
檜垣澤家や爆弾は流石にある程度は語られてたがこの中で言うと本格要素がある方だし
2024/12/06(金) 06:23:35.68ID:4AXNAmMo0
それぞれのアンケート内容見たらばらつきがあるから脳死ではないわ
2024/12/06(金) 06:33:01.25ID:y/dfNE0h0
ダヴィンチのブックオブザイヤーは1位成瀬2位地雷グリコ3位冬期限定なんでまぁ非本格勢の票もゲットしたからこのランクなんだろう
2024/12/06(金) 06:35:16.18ID:PeAnlyYb0
そういやこのミス強い非本格の月村了衛・長浦京・佐藤究あたりがランク外なのは気になるな 

↓マジで話題になってなさそうなのに、ランキング出る前に指摘していたこいつはすごい
793:名無しのオプ (ワッチョイ 175f-gDrC):[sage]:2024/11/19(火) 09:29:19.49 ID:U+uiJgpn0
ここで虚史のリズムが出てこないあたりこのスレが井の中の蛙なのがわかるな
354名無しのオプ (ワッチョイ b27b-gUET)
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:19.98ID:pmiFzotP0
本格系へ投票する傾向が強すぎるな
ウナギの罠が海外5位はさすがにないだろと思う
2024/12/06(金) 06:59:02.28ID:g23s40m90
青崎さん、ありがとう
356名無しのオプ (ワッチョイ e2ad-Dngz)
垢版 |
2024/12/06(金) 07:34:00.79ID:21ol1/UV0
>>341
3つもできてそれぞれ定着したらその後「じゃあ俺らもやってみよう」って便乗するやつが出てくるのは自然な気するわ
2024/12/06(金) 08:57:34.68ID:KJ4+QtPo0
非本格は読むのにも書くのにも腰が重くなるのはありそうだが
2024/12/06(金) 09:04:13.04ID:wgBXKawE0
その理屈はよくわからん
2024/12/06(金) 09:27:59.08ID:ZlmLRgSo0
非本格ミステリーランキングの方がミステリの定義で荒れそう
テスカトリポカとかどうするのって
2024/12/06(金) 09:32:14.09ID:48DlEySf0
>>353
月村了衛はそれほどでもなかったが、『1947』『幽玄F』どちらも面白かったからランクインしてないのちょっと残念
まだ現物見てないので、20位以下に載ってるかもしれないけど
2024/12/06(金) 09:36:38.79ID:xOBseAqWp
好きなミステリーは本格だけじゃないので、このミス、文春、ハヤカワ、の3冊から適宜選んで読んでいる
2024/12/06(金) 09:39:39.82ID:xOBseAqWp
>>360
このミスでは1947は21位、幽玄Fは26位だね
2024/12/06(金) 09:43:58.67ID:RrAD8UmL0
本ミスはどうなったんだ?
2024/12/06(金) 09:44:36.76ID:269axeYH0
定義で荒れるのはこのスレだけだろ
2024/12/06(金) 09:49:14.50ID:PVZ5qxAk0
>>360
21位以下

1947
案山子の村の殺人
兎の薄氷に駆ける
彼女が探偵でなければ
サロメの断頭台
幽玄F
少女マクベス
負けくらべ
フェイク・マッスル
バラバラ屋敷の階段
難問の多い料理店
にわか名探偵 ワトソン力
歌われなかった海賊へ
暗殺
贋品
シャーロック・ホームズの凱旋
帝国妖人伝
ミノタウロス現象
エアー3.0
不夜島
なれのはて
半暮刻
魔女の後悔
雷龍楼の殺人
十字路の探偵
越境
切断島の殺戮理論
2024/12/06(金) 10:11:19.65ID:48DlEySf0
>>365
親切なフォロー、ありがとうございます
2024/12/06(金) 11:28:46.41ID:5GtwSq1k0
>>350
「名探偵の有害性」はテーマ的には社会派だけど、しょぼいとはいえ探偵がトリックを暴くエピソードが根底にあるので本格系では?
2024/12/06(金) 11:43:23.94ID:JNbplKND0
それはないわ
2024/12/06(金) 11:50:43.70ID:VrjNhci+0
地雷グリコって漫画原作の小説化かと思ったわ
エンタメの最前線はあっちで昔とは流れが逆だなと思ってたらそうではなかったのね
2024/12/06(金) 12:05:55.75ID:ZlmLRgSo0
どれくらいショボいの?
371名無しのオプ (ワッチョイ bead-NaBV)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:29:28.44ID:VJHx2Eyh0
>>324
・・・2位とかあげちゃうんだあれにw
372名無しのオプ (ワッチョイ cd17-5eKh)
垢版 |
2024/12/06(金) 12:44:44.82ID:wtbG60v00
このミス、つまらなくなったな。
なんか新しい発見がまるでないし読む気も起きないものばかり。
地雷グリコは好きだが。
2024/12/06(金) 12:57:09.88ID:hlsUjtMt0
この手のランキングは自分の読んだ本が何位かを確認するためのもんだからなあ
へーそれ知らなかった読んでみようとなるのはあんまりない
2024/12/06(金) 13:11:50.69ID:5GtwSq1k0
このミス買ってきた
とりあえず、『死はすぐそばに』の3冠を阻止できてよかった
いや、個人的には『死はすぐそばに』はホロビッツ久々の当たり作品(『殺しへのライン』とか酷かった)だったんだけど
それでも『両京十五日』&『ビリー・サマーズ 』という2大本命の完封負けはあんまりだと思っていたので
375名無しのオプ (ワッチョイ a625-ZfKc)
垢版 |
2024/12/06(金) 13:45:06.33ID:6e9l2MIV0
>>340
本読む人が少なくなって、漫画、ミステリ以外はブックランキングを多数作れる程の余裕がない。ミステリは犯人当てゲーム的な要素があるから普段本読まない層にも割りと訴求力があるし、本格みたいなコア層が生まれやすい土壌がある。
ホラーは最近のモキュメンタリーブームで新規読者が増えたから、ミステリから分化する程の余裕が出てきた。
376名無しのオプ (ワッチョイ 8458-LrJs)
垢版 |
2024/12/06(金) 13:51:55.30ID:AXTQTQAu0
地雷グリコが大量に重版されて2冠帯(このミス&早川)で各書店に平積みされてるが、なんで文春&本格も含めた4冠帯で出さないのかね?
2024/12/06(金) 14:26:13.29ID:RrAD8UmL0
そりゃまだ発売日じゃないからだろ
378名無しのオプ (ワッチョイ a839-PyDe)
垢版 |
2024/12/06(金) 15:09:57.70ID:lZvBX6wb0
裏染天馬シリーズやってた頃とか青崎がここまで一般受けするなんて夢にも思わなかったな
2024/12/06(金) 15:21:46.29ID:ENr2hWYP0
地雷グリコが1位になった事より、>>297の裏染天馬の最新作が映画館の殺人と予告された事の方が嬉しいわ。
2024/12/06(金) 15:23:38.20ID:vBOxbBYT0
麻耶の出す出す詐欺は本人も自覚してるのかあれ?
チェレスタとか10年近く前から言ってる気がするんだがw
2024/12/06(金) 15:27:57.75ID:h/fleJeR6
ライアーゲームは本人が考えてそうだけど、嘘喰いってあれホントに迫が全部アイディア出してたんかな?
優秀なブレーンがついてたような気がする
2024/12/06(金) 15:30:44.97ID:FPaykR2Vd
ビリーサマーズは上巻楽しく読めたが、下巻はイマイチ。比較対象がどうしても昔のキングになってしまうし・・・
両京はマンガにしても合いそう。原哲夫がまだ描けるならパチンコ化まで見える
2024/12/06(金) 15:35:09.22ID:n2xngESW0
最大の出す出す詐欺は平山のボリビアの猿だろうな
2024/12/06(金) 16:58:32.21ID:Jc0O+kyr0
もう本ミスは出ている書店がありそうだな
385名無しのオプ (ワッチョイ 3ae9-5eKh)
垢版 |
2024/12/06(金) 17:11:10.53ID:CTMOiwdQ0
>>384

今日秋葉原の書泉ブックタワーに行ったら売っていた
2024/12/06(金) 17:13:20.15ID:HW5v/4xFp
>>384
ぜひ本ミスのベストテンも教えて!
2024/12/06(金) 17:16:46.92ID:8kBuXtjq0
いくら本州にはもう行き渡ってるとはいえ発売日は来週ですぜ
たまには外に出た方がいいと思うぞ
2024/12/06(金) 17:23:17.77ID:tZXvGW/rp
>>387
発売日は12月9日になっているが、都内の大型書店ではもう売っているんだね
389名無しのオプ (ワッチョイ 8458-LrJs)
垢版 |
2024/12/06(金) 17:24:53.10ID:AXTQTQAu0
本ミスって来週なんか?
都内の書店(ジュンク、丸善、三省堂)は昨日から並んでるぞ
昨日の時点で4冠ポップ出てるし
もうグダグダやんか
2024/12/06(金) 17:26:29.22ID:269axeYH0
そんなに厳密なものじゃないって毎年言わなきゃいけないのか
2024/12/06(金) 17:32:50.64ID:PYkvALyA0
kindleはもう読めるね
2024/12/06(金) 18:09:45.48ID:PeAnlyYb0
本ミスリーク願います
2024/12/06(金) 19:33:06.73ID:h/fleJeR6
魔王の檻って来年度分?
394名無しのオプ (ワッチョイ 3aa2-5eKh)
垢版 |
2024/12/06(金) 20:38:26.48ID:CTMOiwdQ0
>>393
魔女の檻じゃないのか
もしそうなら10月発売だろ
2024/12/06(金) 20:42:40.09ID:vBOxbBYT0
ミステリ・トランスミッターってこのミス掠ってもいないのか
結構よかったと思うんだがな
2024/12/06(金) 20:51:36.45ID:xSKSi+RB0
このミスって9月末日までのが対象だっけ?
397名無しのオプ (ワッチョイ ea47-Dngz)
垢版 |
2024/12/06(金) 20:58:55.10ID:YYJXLDcr0
このミス1位は両京十五日か
2024/12/06(金) 21:12:01.42ID:5GtwSq1k0
>>396
このミス&読みたいが9月末で
文春と本ミスが10月末
399名無しのオプ (ワッチョイ 2cad-T3F3)
垢版 |
2024/12/06(金) 21:16:15.09ID:9PNQGP9S0
前スレで1位は両京十五日じゃなくてホロヴィッツだろうと書き込んだけど
結果両京でよかったよ
これで今後も馬伯庸の本が出版されるだろうし楽しみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況