20〜50年前の記念切手を金券ショップやネットオークションで使っている方全員集合!
昔の切手は味があっていいですよね。
探検
古い記念切手を使う会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1〒□□□-□□□□
2010/07/12(月) 13:56:35ID:8183u+uU627〒□□□-□□□□
2017/07/07(金) 21:20:21.43ID:7UTEe+j6 >>626
キリンビールは未だに葉書にシール貼る懸賞やってる
キリンビールは未だに葉書にシール貼る懸賞やってる
628〒□□□-□□□□
2017/07/07(金) 21:25:40.54ID:7UTEe+j6629〒□□□-□□□□
2017/07/08(土) 00:54:57.68ID:fbqGiyaJ クローズド懸賞はバーコード貼って送れが一番楽だからな
枯れた技術だから専門会社に丸投げでも安心だし
ネット使うと何されるかわからん危険性がある
枯れた技術だから専門会社に丸投げでも安心だし
ネット使うと何されるかわからん危険性がある
630〒□□□-□□□□
2017/07/09(日) 14:55:11.29ID:jsnC2rWd631〒□□□-□□□□
2017/07/10(月) 09:06:44.11ID:xNBqaXXj 50年以上前の封書10円・はがき5円時期の記念切手が大量に出てきてるね。
当時は「切手ブーム」で大量発行されたほとんどが切手マニアにより保存されて
近年になって所有者が亡くなって切手に関心のない遺族が金券ショップに放出し、
ヤフオク等にもまとまって出品されてるが、なにせ低額面なので52円時期はがきの
追加用になるくらいで一般的には使いづらいようだ。
当時は「切手ブーム」で大量発行されたほとんどが切手マニアにより保存されて
近年になって所有者が亡くなって切手に関心のない遺族が金券ショップに放出し、
ヤフオク等にもまとまって出品されてるが、なにせ低額面なので52円時期はがきの
追加用になるくらいで一般的には使いづらいようだ。
632〒□□□-□□□□
2017/07/15(土) 00:58:54.78ID:z3CQDdz6 当時の5円は今の50円くらいの価値があったろうな
郵便局大儲けだ
郵便局大儲けだ
633〒□□□-□□□□
2017/07/15(土) 04:54:23.90ID:WkhpJMLK 80円+2円で封書はありだが、50円切手で葉書を出すとなると三枚になってしまうことから80円より50円切手のほうが使い勝手悪いな
634〒□□□-□□□□
2017/07/15(土) 11:58:41.23ID:z3CQDdz6 かぶと虫くんの出番ですよw
635〒□□□-□□□□
2017/07/15(土) 23:53:31.63ID:qH16Iawa636〒□□□-□□□□
2017/07/16(日) 09:58:25.39ID:fuzCy7DT >>635
先日、地域の中心局?(旧支店)に行った時に12円切手あると便利だなと言ったら
旧額面(はがき52円)用差額切手は発行しても(すでにあるが)旧々額面用は
原則発行しないとのこと(全国的によほど需要があれば別に考慮する)ですので、
現在発行されている額面のもので対処していただきたいとのことでした。
先日、地域の中心局?(旧支店)に行った時に12円切手あると便利だなと言ったら
旧額面(はがき52円)用差額切手は発行しても(すでにあるが)旧々額面用は
原則発行しないとのこと(全国的によほど需要があれば別に考慮する)ですので、
現在発行されている額面のもので対処していただきたいとのことでした。
637〒□□□-□□□□
2017/07/20(木) 00:06:37.83ID:/95Cn5t8 定形郵便物等の利用の多いサービスの料金は1種類の郵便切手等、
その他のものについてはおおむね3種類以内の郵便切手で対応できる
というのが基準らしいな。
その他のものについてはおおむね3種類以内の郵便切手で対応できる
というのが基準らしいな。
638〒□□□-□□□□
2017/07/21(金) 14:12:15.68ID:L1nCefhh だから旧額面のはがき等に対する「差額切手」も
一定期間経過で旧額面はがきがほぼ使い尽くされると
見込んでいて、さらなる値上げで旧々額面になった場合
(2段階以上)の差額切手は原則発行しない。
(偶然に当該額面の切手が存在する場合はある)
今回のはがき値上げでは、差額切手に該当する
10円切手がすでに存在するので新たに差額としては
発行されていない。
まだかなり残っていると思われる50円はがきに
対応する12円切手があればいいと思いませんか?
一定期間経過で旧額面はがきがほぼ使い尽くされると
見込んでいて、さらなる値上げで旧々額面になった場合
(2段階以上)の差額切手は原則発行しない。
(偶然に当該額面の切手が存在する場合はある)
今回のはがき値上げでは、差額切手に該当する
10円切手がすでに存在するので新たに差額としては
発行されていない。
まだかなり残っていると思われる50円はがきに
対応する12円切手があればいいと思いませんか?
639〒□□□-□□□□
2017/07/25(火) 11:13:00.06ID:tOPtT1uR >>638
一般的に個人宛ての手紙に貼る切手はあまり枚数多いと失礼にあたるらしく?
2枚までが望ましいといわれてるので、現行料金用の切手を1枚貼ってすっきり
させて無用なトラブル?は避けましょう。
他に、就活でエントリーシートを出す場合定形外で出す事が多いが、その封筒に
貼る切手も枚数が少ない方が良いかも。
俺は中堅企業勤務だが、数年前の就活でエントリーシートを出したときに
ヤフオクで入手した低額面の古い記念切手を定形外140円分使用したのだが、
最終面接で社長が自ら担当者になり、俺の面接時に切手が一杯貼られた封筒を示して
「これは君がエントリーシートで使用した封筒だね」と突然質問して来た。
俺はその時、最終面接で社長がそれを出したので、アウト(不採用)だと直感したが、
その低額面切手を使用した理由(と切手の入手方法)を正直に述べた。
その理由?(郵送料節約のためとヤフオクでの入手)に社長が納得したらしく、
「そういう節約精神が今後の会社生活でも大切です」といい、その場で本採用の
社長決裁と言うことになり、めでたく就職決定になった。
そして入社後は総務課に配属されて郵便物の管理も業務の一部となって
金券ショップで額面割れ切手を入手して郵便物の発送もしてる。
一般的に個人宛ての手紙に貼る切手はあまり枚数多いと失礼にあたるらしく?
2枚までが望ましいといわれてるので、現行料金用の切手を1枚貼ってすっきり
させて無用なトラブル?は避けましょう。
他に、就活でエントリーシートを出す場合定形外で出す事が多いが、その封筒に
貼る切手も枚数が少ない方が良いかも。
俺は中堅企業勤務だが、数年前の就活でエントリーシートを出したときに
ヤフオクで入手した低額面の古い記念切手を定形外140円分使用したのだが、
最終面接で社長が自ら担当者になり、俺の面接時に切手が一杯貼られた封筒を示して
「これは君がエントリーシートで使用した封筒だね」と突然質問して来た。
俺はその時、最終面接で社長がそれを出したので、アウト(不採用)だと直感したが、
その低額面切手を使用した理由(と切手の入手方法)を正直に述べた。
その理由?(郵送料節約のためとヤフオクでの入手)に社長が納得したらしく、
「そういう節約精神が今後の会社生活でも大切です」といい、その場で本採用の
社長決裁と言うことになり、めでたく就職決定になった。
そして入社後は総務課に配属されて郵便物の管理も業務の一部となって
金券ショップで額面割れ切手を入手して郵便物の発送もしてる。
640〒□□□-□□□□
2017/07/27(木) 10:18:36.44ID:v4vihhRJ 今もそうだが、はがき料金はかつての封書(25g以下)料金になることが多いね。
偶然か意図的かはわからないが、何か法則性があるのだろうか?
それに関連して気づいたが、1981年3月までははがき料金は封書料金のほぼ半分だったが
その後はがきが相対的に高くなり現行ははがきは封書の約4分の3である。
個別配達のコストが封書とはがきに大差ないからだと思うが、「めくりはがき」の普及が
大きな要因だともいわれてる。
もし、オイルショックと狂乱物価がなかったら、今はがきは30円、封書は50円くらいか?
偶然か意図的かはわからないが、何か法則性があるのだろうか?
それに関連して気づいたが、1981年3月までははがき料金は封書料金のほぼ半分だったが
その後はがきが相対的に高くなり現行ははがきは封書の約4分の3である。
個別配達のコストが封書とはがきに大差ないからだと思うが、「めくりはがき」の普及が
大きな要因だともいわれてる。
もし、オイルショックと狂乱物価がなかったら、今はがきは30円、封書は50円くらいか?
641〒□□□-□□□□
2017/07/27(木) 22:52:19.82ID:PxrxWiw7 オイルショックがなかったら、日本の高度経済成長は当分続いていただろうから、
封書が1966年に15円、1972年に20円となった割合が続くとして、1978年頃封書25円、
はがき12円1985年ころ封書35円、はがき25円1989年3%消費税で封書36円、はがき26円
1994年封書45円、はがき30円、5%増税時には据置きで、その後「失われた20年」で
低成長時代となり2014年8%増税時まで値上げなく、8%増税で封書47円、はがき32円になり、
はがきは2017年に37円に。
封書が1966年に15円、1972年に20円となった割合が続くとして、1978年頃封書25円、
はがき12円1985年ころ封書35円、はがき25円1989年3%消費税で封書36円、はがき26円
1994年封書45円、はがき30円、5%増税時には据置きで、その後「失われた20年」で
低成長時代となり2014年8%増税時まで値上げなく、8%増税で封書47円、はがき32円になり、
はがきは2017年に37円に。
642〒□□□-□□□□
2017/07/27(木) 23:12:13.38ID:nq32rLMS オイルショックがなかったら?
…1985年のプラザ合意が早まっただけの気もするがね。
…1985年のプラザ合意が早まっただけの気もするがね。
643〒□□□-□□□□
2017/07/28(金) 13:12:45.15ID:Ud3zYPwn >>640
その、「めくりはがき」ね。 はがきの規格の盲点?をついた画期的なアイデアで
はがきを構成してる紙の内部にも通信文を入れてしまうという、
“合法的な裏技”で、1枚のはがきがミニレター並みの「通信能力」になり
ダイレクトメールを多く出す企業等が郵便料金を節約するのに大いに寄与した。
重量が6g以下で1枚の紙状態であれば、それが何枚の薄い紙が
合わさったもので、その薄い紙1枚1枚に「通信文」が記してある。
はがきの規格には、「内部」に通信文を記してはいけないという規則はないから
初めて出現した当時の郵政当局にとっては、まさに“ぐぬぬ”の心境であったろう。
今はすっかり認知されて、郵政当局自体が出すはがきにも多く導入されている。
その、「めくりはがき」ね。 はがきの規格の盲点?をついた画期的なアイデアで
はがきを構成してる紙の内部にも通信文を入れてしまうという、
“合法的な裏技”で、1枚のはがきがミニレター並みの「通信能力」になり
ダイレクトメールを多く出す企業等が郵便料金を節約するのに大いに寄与した。
重量が6g以下で1枚の紙状態であれば、それが何枚の薄い紙が
合わさったもので、その薄い紙1枚1枚に「通信文」が記してある。
はがきの規格には、「内部」に通信文を記してはいけないという規則はないから
初めて出現した当時の郵政当局にとっては、まさに“ぐぬぬ”の心境であったろう。
今はすっかり認知されて、郵政当局自体が出すはがきにも多く導入されている。
644〒□□□-□□□□
2017/07/28(金) 17:24:02.45ID:pwxN5HAn 民間人はコスト削減のため徹底的に研究するからなあ。
一方で、中の社員は役職名が付いていても郵便約款も読めないアホもいるが。
郵政省当時でも現業職員は郵便物区分規程等を知らないばかりか、
郵便法、郵便規則、関係告示も知らない者が多くいた。
一方で、中の社員は役職名が付いていても郵便約款も読めないアホもいるが。
郵政省当時でも現業職員は郵便物区分規程等を知らないばかりか、
郵便法、郵便規則、関係告示も知らない者が多くいた。
645〒□□□-□□□□
2017/07/28(金) 22:13:41.90ID:6wg8ayei >>641
オイルショックがなく高度成長が続いてたら、「失われた20年」の低成長もなかったので
郵便料金が6年で33%の割合で上がるから、1978年封書25円はがき12円、
1984年封書35円はがき17円、1990年封書50円はがき25円、1996年封書65円
はがき32円、2002年封書85円はがき42円、2008年封書110円はがき55円、
2014年封書150円はがき75円、2020年封書200円はがき100円になる計算(税抜き)
2020年には1972年の10倍にもなってるよ、これに消費税が多分10%加わったら・・・
東京オリンピックのはがき用記念切手、1964年は5円だが2020年は110円に。
オイルショックがあってその後の低成長があったから今はそんなに高くなって無いんだね。
オイルショックがなく高度成長が続いてたら、「失われた20年」の低成長もなかったので
郵便料金が6年で33%の割合で上がるから、1978年封書25円はがき12円、
1984年封書35円はがき17円、1990年封書50円はがき25円、1996年封書65円
はがき32円、2002年封書85円はがき42円、2008年封書110円はがき55円、
2014年封書150円はがき75円、2020年封書200円はがき100円になる計算(税抜き)
2020年には1972年の10倍にもなってるよ、これに消費税が多分10%加わったら・・・
東京オリンピックのはがき用記念切手、1964年は5円だが2020年は110円に。
オイルショックがあってその後の低成長があったから今はそんなに高くなって無いんだね。
646〒□□□-□□□□
2017/07/29(土) 05:42:46.74ID:evaJ7HdL 丹波のオーディーンにまだ50円切手売ってる
関連スレ
18円通常切手、出てもいいんじゃね? [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1422864953/
関連スレ
18円通常切手、出てもいいんじゃね? [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1422864953/
647〒□□□-□□□□
2017/07/29(土) 10:24:33.26ID:xtC6R/Cb 18円切手はいらんから、7円と15円切手があれば差額調整用に便利だなと思う。
648〒□□□-□□□□
2017/07/31(月) 18:14:10.24ID:Tuyfgv2g 昔の方が郵便局にいろんな額面の切手が置いてて便利だったな。俺の実家近くのひなびた局は各額面揃えてた。
俺が20代前半の2000年頃には田舎の実家の近所の郵便局で4円、6円、9円切手が普通に買えた。
その後2002年に需要が少ないものを整理して一部(第4種の通信教育用など)が使い勝手悪化。
書留料金用の切手もなくなったが、書留は必ず窓口扱いになるので、「証紙」での対応になる。
今から100年後は個人間の手紙は絶滅し、年賀状も存続が危うく、郵便自体が今のような形態でいるかどうか…
俺が20代前半の2000年頃には田舎の実家の近所の郵便局で4円、6円、9円切手が普通に買えた。
その後2002年に需要が少ないものを整理して一部(第4種の通信教育用など)が使い勝手悪化。
書留料金用の切手もなくなったが、書留は必ず窓口扱いになるので、「証紙」での対応になる。
今から100年後は個人間の手紙は絶滅し、年賀状も存続が危うく、郵便自体が今のような形態でいるかどうか…
649〒□□□-□□□□
2017/08/01(火) 18:55:08.29ID:NX3V2sYa たしかに個人間の封書はかなり衰退してる。手紙文こいう紙に直接記載した情報を
その媒体の紙ごと相手に直接送付する現在の郵便は縮小に向かい、電磁的情報伝達と
送金の電子化で通信販売は飛躍的に増加して、「物体」を直接送付する「宅配便」は急激に増加してる。
日本郵便がこの先生きのこるには、「日本一のネットワークを最大限に生かし、宅配をメインにした総合運送業」
に宅配荷物を主、(普通の)郵便物を従とした体制で運送業のなかでは良好な労働環境と良質な社員という
「会社の財産」を生かして業績向上させ、社員に負担を強いる無意味な「年賀状・かもめーる等」の“ノルマ”は廃止すべし。
その媒体の紙ごと相手に直接送付する現在の郵便は縮小に向かい、電磁的情報伝達と
送金の電子化で通信販売は飛躍的に増加して、「物体」を直接送付する「宅配便」は急激に増加してる。
日本郵便がこの先生きのこるには、「日本一のネットワークを最大限に生かし、宅配をメインにした総合運送業」
に宅配荷物を主、(普通の)郵便物を従とした体制で運送業のなかでは良好な労働環境と良質な社員という
「会社の財産」を生かして業績向上させ、社員に負担を強いる無意味な「年賀状・かもめーる等」の“ノルマ”は廃止すべし。
650〒□□□-□□□□
2017/08/09(水) 20:46:18.54ID:4Ym5x7pQ 日本郵便も携帯電話事業に参入すればいいんだよね、格安スマホでドコモとかの回線借りて。
料金支払いは切手も可とすれば古い記念切手の価値も上がるかも?
料金支払いは切手も可とすれば古い記念切手の価値も上がるかも?
652〒□□□-□□□□
2017/08/15(火) 20:20:53.27ID:HtRcMIqZ 祖父(父の父)がなくなり、遺品の額面で三十万円ほどの切手コレクション?を俺が引き取ったが、
金券ショップに売っても額面大幅に割れでしか買い取られないので地道に使う事にした。
その中に「記念印紙」というのが3シートあり、額面が20円のもので、日本で
発行されたただ1種の記念印紙らしく、もちろん今でも額面で印紙として使える。
ただ、1枚20円でかなり大きいので実質的に使用困難だろう。
なお、1枚あたり5円の手数料で他の印紙(切手は不可)と交換できる。
金券ショップに売っても額面大幅に割れでしか買い取られないので地道に使う事にした。
その中に「記念印紙」というのが3シートあり、額面が20円のもので、日本で
発行されたただ1種の記念印紙らしく、もちろん今でも額面で印紙として使える。
ただ、1枚20円でかなり大きいので実質的に使用困難だろう。
なお、1枚あたり5円の手数料で他の印紙(切手は不可)と交換できる。
653〒□□□-□□□□
2017/08/15(火) 22:35:22.06ID:QaJqgYu1654〒□□□-□□□□
2017/08/22(火) 19:55:40.15ID:VnF6SSQ/655〒□□□-□□□□
2017/09/02(土) 00:31:47.46ID:CHaXIF1N 記念印紙ならオクで高く売れるんかねえ
印紙マニアとかおるんかいな
印紙マニアとかおるんかいな
656〒□□□-□□□□
2017/09/02(土) 02:20:50.01ID:atBtJjy6657名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 14:45:12.38ID:mhtWgkpe さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2017/10/22(日) 18:02:36.92ID:KSRdTKEQ
福井駅前ココチケットに公社時代の80円普通切手あり
660〒□□□-□□□□
2018/01/22(月) 09:26:47.19ID:oGHT9XM8 >>ある年、「年賀ハガキ販売成績全国1位の人には海外旅行が贈られます」と、本社からお達しが来た → 年明けに、「成績1位の人は非正規だったので2位の正社員に旅行が贈呈されました」と、お知らせが来たことがあった #郵便局の思い出
手紙はもとより、荷物も古い切手でゆうパックもどんどん出して、日本郵便を追い込むしかないな。
手紙はもとより、荷物も古い切手でゆうパックもどんどん出して、日本郵便を追い込むしかないな。
661〒□□□-□□□□
2018/01/27(土) 07:50:00.92ID:ubXbdM7a662〒□□□-□□□□
2018/01/31(水) 09:01:42.34ID:yeoOBZ/r663〒650-8799
2018/01/31(水) 09:13:20.43ID:U8fo6PA5 もし、カラフルな記念印紙があったら船越英一郎と松居一代の離婚訴訟書類に貼られていることだろう。
離婚に伴う転居届、通帳の氏名変更などのお客様が来たら全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
離婚に伴う転居届、通帳の氏名変更などのお客様が来たら全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
664〒□□□-□□□□
2018/02/07(水) 08:25:49.93ID:cvgj5/x2 >荷物も古い切手でゆうパックもどんどん出して、日本郵便を追い込むしかないな。
EMSの段ボールにシートごと張られたのは素晴らしい。
EMSの段ボールにシートごと張られたのは素晴らしい。
665〒□□□-□□□□
2018/02/07(水) 12:33:48.51ID:+/M/lZgZ 41円+20円+1円を絵はがきに貼り懸賞応募
666〒□□□-□□□□
2018/02/07(水) 20:15:15.20ID:pmbc1zCa 666ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824
667〒□□□-□□□□
2018/02/09(金) 03:51:41.48ID:QtSgFfll >>665
1円は“古い記念切手”ではないね。
俺は2,7,20,40円の官製はがき(年賀含む)に60,15+40,7+15+20,7+15円と貼り足してるよ。
さすがに2円のは70年前後も前のものなので酸性紙なのか茶色く変色し、手荒に扱うとくずれそうだ。
1円は“古い記念切手”ではないね。
俺は2,7,20,40円の官製はがき(年賀含む)に60,15+40,7+15+20,7+15円と貼り足してるよ。
さすがに2円のは70年前後も前のものなので酸性紙なのか茶色く変色し、手荒に扱うとくずれそうだ。
669〒□□□-□□□□
2018/02/12(月) 21:05:11.37ID:OHKKSl/x670〒□□□-□□□□
2018/02/12(月) 22:36:13.44ID:ZD98DD+D >>667
硫酸は紙の繊維であるセルロースを徐々に加水分解する作用を持ち、経年変化で次第に紙を劣化させる。
酸性紙は前述のようにセルロースの劣化が起こりやすいため、製造から50年〜100年間程経過した紙は崩れてしまう。
とあるけど、破損した葉書は交換できるんだろうか?
硫酸は紙の繊維であるセルロースを徐々に加水分解する作用を持ち、経年変化で次第に紙を劣化させる。
酸性紙は前述のようにセルロースの劣化が起こりやすいため、製造から50年〜100年間程経過した紙は崩れてしまう。
とあるけど、破損した葉書は交換できるんだろうか?
671〒□□□-□□□□
2018/02/14(水) 05:37:22.74ID:CAkIuD06 >>670
ウィキからコピペ(盗用)なんて、今どきこどもでも思いつき、やってることをいちいち書かなくてもいいと思うよ。
最終編集が5年前とあるから、あなたの執筆じゃ無さそうだし。
ja.wikipedia.org/wiki/酸性紙
>>この硫酸は紙の繊維であるセルロースを徐々に加水分解する作用を持ち、経年変化で次第に紙を劣化させる。
>>酸性紙は前述のようにセルロースの劣化が起こりやすいため、製造から50年〜100年間程経過した紙は崩れてしまう。
だろ。
ウィキからコピペ(盗用)なんて、今どきこどもでも思いつき、やってることをいちいち書かなくてもいいと思うよ。
最終編集が5年前とあるから、あなたの執筆じゃ無さそうだし。
ja.wikipedia.org/wiki/酸性紙
>>この硫酸は紙の繊維であるセルロースを徐々に加水分解する作用を持ち、経年変化で次第に紙を劣化させる。
>>酸性紙は前述のようにセルロースの劣化が起こりやすいため、製造から50年〜100年間程経過した紙は崩れてしまう。
だろ。
673〒□□□-□□□□
2018/02/18(日) 08:49:19.45ID:MlhseIkS 確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WTFQR
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WTFQR
674〒□□□-□□□□
2018/02/25(日) 21:27:09.43ID:TI5+15YE675〒□□□-□□□□
2018/03/07(水) 00:21:44.75ID:Ud/S4tqd >>674
くさそうな郵便だなw
くさそうな郵便だなw
676〒□□□-□□□□
2018/03/10(土) 14:19:56.31ID:DOrjwWmE677〒□□□-□□□□
2018/03/13(火) 21:50:06.21ID:WwW/smkP 古い切手の使い方www
https://stampfellowship.org/
https://stampfellowship.org/
678〒□□□-□□□□
2018/04/24(火) 22:08:29.71ID:yomAoNnl 最近少し切手集めだしたんだけどなかなか面白いね
まとめ買いした中にあった昆虫の切手が使いにくくてどうしようかと思ってたけど
ゆうパックの料金に充てればいいのか
ちゃんと別納にしないと
まとめ買いした中にあった昆虫の切手が使いにくくてどうしようかと思ってたけど
ゆうパックの料金に充てればいいのか
ちゃんと別納にしないと
679〒□□□-□□□□
2018/07/02(月) 02:12:30.42ID:VFDSn6lq 特別割引郵便の切手支払いは2019年1月をもって終了
https://twitter.com/yubinJP/status/1012924911667429377?s=19
https://twitter.com/yubinJP/status/1012924911667429377?s=19
680〒□□□-□□□□
2018/08/03(金) 21:25:15.96ID:I3rIeKgX681〒□□□-□□□□
2018/08/05(日) 06:34:23.11ID:CzAKUsqQ カリスマチョー缶殿下ばんざーい\(^-^)/
682〒□□□-□□□□
2018/08/18(土) 14:20:12.27ID:d9cLE7x/ 52円はがきのように端数のものは交換時の計算がしにくい
683〒□□□-□□□□
2018/10/03(水) 13:35:54.47ID:HUmaHUKe いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
38L
念のためにのせておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
38L
684〒□□□-□□□□
2018/10/28(日) 09:43:15.60ID:2VY8d0VA また切手での別納ができなくなる日本郵便のサービスが増えないか心配
ゆうパック以外の小型封筒系に交換しておくか、ってレターパックとかスマートレターとか細分化し過ぎ感
ゆうパック以外の小型封筒系に交換しておくか、ってレターパックとかスマートレターとか細分化し過ぎ感
685〒□□□-□□□□
2018/10/28(日) 10:06:00.34ID:MIQ1PNk7 前にゆうパック出したら台紙ごと箱に貼られて届いたことあったわ
「別納で」って言わなくても貼ってればわかると思ったんだけど
別納にする処理が面倒なのか?
「別納で」って言わなくても貼ってればわかると思ったんだけど
別納にする処理が面倒なのか?
686〒□□□-□□□□
2018/11/06(火) 12:13:25.94ID:lUchtCgp687〒□□□-□□□□
2018/11/20(火) 23:52:12.00ID:IWYcX8dr これ、別納やレターパックへの交換に使えば、かなりお買い得なお話に。
切手 未使用 額面 1,561,765円分 156万1,765円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t610698669
現在、まだ10,500円。送料や額面別に分ける手間賃かけても元が取れる品。
切手 未使用 額面 1,561,765円分 156万1,765円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t610698669
現在、まだ10,500円。送料や額面別に分ける手間賃かけても元が取れる品。
688〒□□□-□□□□
2018/11/27(火) 00:02:12.09ID:Lnhluvgg689〒□□□-□□□□
2018/11/27(火) 20:31:36.99ID:8tLppBf+690〒□□□-□□□□
2018/11/27(火) 22:01:07.55ID:vWPiaZUT test
691〒□□□-□□□□
2018/12/07(金) 22:51:14.35ID:gNSBP9Ru >>1, >>4-6
チケットショップや切手払いで嫌われる50円未満の少額額面も、気に入った図柄だけシートで手に入れたい人向けの額面販売
ヤフオク! - 「AB切手」の検索結果
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=AB%E5%88%87%E6%89%8B
チケットショップや切手払いで嫌われる50円未満の少額額面も、気に入った図柄だけシートで手に入れたい人向けの額面販売
ヤフオク! - 「AB切手」の検索結果
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?p=AB%E5%88%87%E6%89%8B
692〒□□□-□□□□
2018/12/17(月) 12:39:29.25ID:az2T6qM9 7円切手でもめでたい使いたいデザインのものが多くてうずきます。
イノシシ年賀なんか今年の年賀状に足したいくらい良い。
日本 記念切手 1970 大阪万博 国立公園シリーズ 干支 猪 宝船 など プレミア アンティーク レトロ 未使用 260枚
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/350328255
イノシシ年賀なんか今年の年賀状に足したいくらい良い。
日本 記念切手 1970 大阪万博 国立公園シリーズ 干支 猪 宝船 など プレミア アンティーク レトロ 未使用 260枚
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/350328255
693〒□□□-□□□□
2018/12/17(月) 17:38:03.06ID:r4UcsQfQ 手間は掛かるが切手ショップで、
バラバラになった切手の袋で、
額面の3割引きで買えた。
別納郵便で有効に使った。
バラバラになった切手の袋で、
額面の3割引きで買えた。
別納郵便で有効に使った。
694〒□□□-□□□□
2018/12/17(月) 21:46:30.23ID:az2T6qM9 >>693
額面が少額か否かと、支払い全額の桁を聞きたいです。
7円切手のバラを頑張って貼ったのに別納で波消しの上で没取されるのと、
50円切手の20面シートを一気に貼っただけで割り切るのとは、節約以外の想いの部分に違いが。
額面が少額か否かと、支払い全額の桁を聞きたいです。
7円切手のバラを頑張って貼ったのに別納で波消しの上で没取されるのと、
50円切手の20面シートを一気に貼っただけで割り切るのとは、節約以外の想いの部分に違いが。
695〒□□□-□□□□
2018/12/21(金) 00:11:19.36ID:lpSmphXE 民営化以前を含め、全国の家庭等で眠っている未使用切手の総額(日本郵便にとっては「借金の証文=負債」)は
いくらぐらいなんだろうか、かなり莫大な金額らしく、一説には2兆円近いとか。
郵政側はできればある一定年度より古いものは無効化したいだろうが、不可能に近いだろうね。
いくらぐらいなんだろうか、かなり莫大な金額らしく、一説には2兆円近いとか。
郵政側はできればある一定年度より古いものは無効化したいだろうが、不可能に近いだろうね。
697〒□□□-□□□□
2018/12/22(土) 22:28:11.75ID:CzHv5blX まあ、こまけえこたぁいいジャマイカ。
古い切手をおおいに使って日本郵便に寄与しようでは内科。
古い切手をおおいに使って日本郵便に寄与しようでは内科。
698〒□□□-□□□□
2018/12/23(日) 10:25:36.22ID:URY0qEHk 古い切手使ったら寄与したことにはならないと思うが…
699〒□□□-□□□□
2019/01/01(火) 22:04:00.71ID:nOYhZ2lx 11月に亡くなった祖父の遺品から封書15円〜60円時期の切手が大量に出てきた。
全部俺がもらったが総額50万円くらいあるようで
これは使い応えがあるw
全部俺がもらったが総額50万円くらいあるようで
これは使い応えがあるw
700〒□□□-□□□□
2019/01/02(水) 01:30:30.56ID:LENVHyPo 700ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824
702〒□□□-□□□□
2019/01/07(月) 11:15:22.85ID:lw5KASVY ■■下記を検索してください日本郵便の暴露記事が掲載されています。■■
●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露@ | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/08 - 大学で働き方について調査していたため、ブラック企業として有名な日本郵便についての調査結果をまとめた。
世の中にもブラック企業問題を知ってもらうため、この記事でも発表したいと考えた。 実際に働いている社員からリサーチした話で ...
●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露A | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/09 - 日本郵便は既に民間企業であるが、未だ国家公務員としての体質も受け継ぐ。
日本郵便は未だに国家公務員共済組合連合会(KKR)なぜかに所属しているのだ。公務員では3年毎のキャリアローテーションによる配置換えが主流となっている。
■■ブラック企業日本郵便・・・・65歳定年制確定?■■
身体ボロボロまで、牛馬の如く働かせ、年金受け取り期間を短くする ?
年金受給前にあの世行き・・・・
JPグループ労働組合・・・(御用組合)会社側の言いなり!
馴れ合い主義で、会社上層部と同じ天下り先!会社側と進める★65歳定年制確定?
●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露@ | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/08 - 大学で働き方について調査していたため、ブラック企業として有名な日本郵便についての調査結果をまとめた。
世の中にもブラック企業問題を知ってもらうため、この記事でも発表したいと考えた。 実際に働いている社員からリサーチした話で ...
●郵便局はブラック企業?内部事情を大暴露A | フリーシェア
http://free-share.net › 働き方
2018/10/09 - 日本郵便は既に民間企業であるが、未だ国家公務員としての体質も受け継ぐ。
日本郵便は未だに国家公務員共済組合連合会(KKR)なぜかに所属しているのだ。公務員では3年毎のキャリアローテーションによる配置換えが主流となっている。
■■ブラック企業日本郵便・・・・65歳定年制確定?■■
身体ボロボロまで、牛馬の如く働かせ、年金受け取り期間を短くする ?
年金受給前にあの世行き・・・・
JPグループ労働組合・・・(御用組合)会社側の言いなり!
馴れ合い主義で、会社上層部と同じ天下り先!会社側と進める★65歳定年制確定?
703〒□□□-□□□□
2019/01/09(水) 11:44:54.33ID:/oF/QQEY ヤフオク出品者様におすすめ!ポイント消化に!通信用に!未使用普通切手1万円分 額面10〜310円いろいろ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w286921800
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w286921800
704〒□□□-□□□□
2019/01/15(火) 21:53:25.78ID:mkIaJjzF ふみの日切手のデザインは、時代を超えて通用するほっこりした図柄が多いですよね。
どんどん再版したり、別額面版でのリバイバルをしても、新発行切手としての魅力や売れ行きが望めるのに。
(919)日本切手 ふみの日 1979年(昭和54)~ カラーマーク付43枚 銘版付51枚 未使用 極美品 ヒンジ跡なしNH 裏糊ツヤ良好
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/h363431412
現在の価格: 4,301円(税0円) 残り時間: 終了 入札件数: 6
どんどん再版したり、別額面版でのリバイバルをしても、新発行切手としての魅力や売れ行きが望めるのに。
(919)日本切手 ふみの日 1979年(昭和54)~ カラーマーク付43枚 銘版付51枚 未使用 極美品 ヒンジ跡なしNH 裏糊ツヤ良好
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/h363431412
現在の価格: 4,301円(税0円) 残り時間: 終了 入札件数: 6
705〒□□□-□□□□
2019/03/03(日) 15:35:39.33ID:SIk2XD0F 前にゆうパック料金約5000円を台紙に貼った古い5円記念切手約1000枚で払った事あるけど、窓口の職員にとっては軽い嫌がらせだったかな
706〒□□□-□□□□
2019/03/31(日) 01:21:41.49ID:qDxfaT0W >>705
同じ額面で台紙に揃えて貼れば、
むしろ局員には(数える)手間も省けて宜しいのでは?
私は爺さまから引き継いだ古い少額切手を、
同じ額面を数え易い枚数揃えて台紙に貼り付けて、
台紙1枚を合計500円や1000円に揃えて作る。
別納の時に一枚一枚を紙幣として使う感覚で。
暇を見つけてそんな作業をすると、
頭が空っぽになって気分が安らぐよ。
同じ額面で台紙に揃えて貼れば、
むしろ局員には(数える)手間も省けて宜しいのでは?
私は爺さまから引き継いだ古い少額切手を、
同じ額面を数え易い枚数揃えて台紙に貼り付けて、
台紙1枚を合計500円や1000円に揃えて作る。
別納の時に一枚一枚を紙幣として使う感覚で。
暇を見つけてそんな作業をすると、
頭が空っぽになって気分が安らぐよ。
707〒□□□-□□□□
2019/04/04(木) 20:17:26.61ID:dk8UFrGc 10月からは、はがきは41+15+7円,封書は50+20+7+7(また60+10+7+
7)円かな。
7)円かな。
708〒□□□-□□□□
2019/05/31(金) 23:04:05.72ID:vyInASxO a)4tyw@ytf@yx@e●ヘ(^エ^=) ニャァー
709〒□□□-□□□□
2019/08/05(月) 07:30:15.56ID:4Xd7ndug 近代美術シリーズで名画の数々を知って、大人になってから美術館で本物を見ておおっ、あの時の!
と小学生の頃を思い出したりした。
今のシリーズ切手は味気なくておもしろくない。意欲的なシリーズを出してほしい
と小学生の頃を思い出したりした。
今のシリーズ切手は味気なくておもしろくない。意欲的なシリーズを出してほしい
710〒□□□-□□□□
2019/08/20(火) 21:10:42.67ID:cal8x71E >>707
国際文通週間と年賀切手で外国はがき料金との差額用に
8円切手が発行されてるので、それを使って
50円切手(またはハガキ)に50+8+5=63 となるように用いる。
また、国際文通週間用にあらたに差額用として7円切手が発行されるので
それも既存の50円・52円のハガキ・切手と新料金63円との
追加用に他の少額面切手と組み合わせて使うと便利である。
国際文通週間と年賀切手で外国はがき料金との差額用に
8円切手が発行されてるので、それを使って
50円切手(またはハガキ)に50+8+5=63 となるように用いる。
また、国際文通週間用にあらたに差額用として7円切手が発行されるので
それも既存の50円・52円のハガキ・切手と新料金63円との
追加用に他の少額面切手と組み合わせて使うと便利である。
711〒□□□-□□□□
2019/09/11(水) 08:01:11.38ID:j6ar0OU8 書き損じのレターパックやスマートレターを、切手やはがき、新しいレターパックやスマートレターと交換することはできますか?
交換可能です。ただし、手数料41円がかかります。
交換可能です。ただし、手数料41円がかかります。
713〒□□□-□□□□
2019/09/12(木) 08:00:57.95ID:npcYTU/A 名古屋駅前エスカの伊神切手社にある15円切手は放送大学ユーザー向け。
7円切手はなぜか割引なし額面販売。
他に41円×2、62円×2、41円と62円の組み合わせのお年玉切手シートを十枚単位で(バラ売り無し)値引き販売価格
7円切手はなぜか割引なし額面販売。
他に41円×2、62円×2、41円と62円の組み合わせのお年玉切手シートを十枚単位で(バラ売り無し)値引き販売価格
714〒□□□-□□□□
2019/10/12(土) 22:23:50.76ID:jY0GSwC7 切手貼りまくり
https://twitter.com/47yonnana/status/1182936156641456128?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/47yonnana/status/1182936156641456128?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
717〒□□□-□□□□
2019/10/20(日) 12:17:55.39ID:yAfONvR1 兵庫県丹波のリサイクルショップで5円・15円・41円・62円の切手が安売りされていたが、ゆうパック以外だとどんな組み合わせで活用できるかな?
5円は交換手数料、15円は放送大学用として
5円は交換手数料、15円は放送大学用として
719〒□□□-□□□□
2019/11/01(金) 21:40:07.01ID:w9k7C/sX 今度の郵便料金値上げで使う機会が増えそうだと思っていた3円切手と30円切手がなくなった(今ある郵便局の在庫がなくなり次第終了)
家にたくさんある50円・52円切手を活用させるのに便利なのだが需要が少ないとかで廃止になるらしい。
ヤフオク見ると不自然な普通切手の大量額面割れ出品が目立つが、まさか別納切手の横流しじゃあるまいな…
家にたくさんある50円・52円切手を活用させるのに便利なのだが需要が少ないとかで廃止になるらしい。
ヤフオク見ると不自然な普通切手の大量額面割れ出品が目立つが、まさか別納切手の横流しじゃあるまいな…
721〒□□□-□□□□
2019/11/02(土) 10:58:31.45ID:dHDIvvcz もちろん別納に提出された切手は消印して処理されるよ通常は。
しかし局内でだれかがちょろまかして悪用したから今回の問題に
なったのだよ。
あまりにも大量だから今回のは発覚したが、数万円レベルで着服してる
郵便局内部の人はもっとたくさんいるだろうね。
しかし局内でだれかがちょろまかして悪用したから今回の問題に
なったのだよ。
あまりにも大量だから今回のは発覚したが、数万円レベルで着服してる
郵便局内部の人はもっとたくさんいるだろうね。
723〒□□□-□□□□
2019/11/16(土) 13:26:54.25ID:Vh3Kyr1z >>685
その通り、別納の処理に手間がかかるので、差出人からの申告が無ければわざわざ別納にはしません。
もしする社員がいるとしたら、作業の時間を意図的に引き延ばしてさぼりたいとか、手間な内容のお客様に当たらないように応対の順番を調整したいとか、よろしくない理由でしょうね。
人によっては、特に暇な郵便局だったら別納ですかと確認する人もいるかもしれませんが、言われてもいないのに勝手に別納にする人はほとんどいないかと。
あと、切手別納の切手を貼る台紙は所定の物がありますので、それ以外の紙に貼られても当然別納だろうというような認識にはなりません。
その通り、別納の処理に手間がかかるので、差出人からの申告が無ければわざわざ別納にはしません。
もしする社員がいるとしたら、作業の時間を意図的に引き延ばしてさぼりたいとか、手間な内容のお客様に当たらないように応対の順番を調整したいとか、よろしくない理由でしょうね。
人によっては、特に暇な郵便局だったら別納ですかと確認する人もいるかもしれませんが、言われてもいないのに勝手に別納にする人はほとんどいないかと。
あと、切手別納の切手を貼る台紙は所定の物がありますので、それ以外の紙に貼られても当然別納だろうというような認識にはなりません。
724〒□□□-□□□□
2019/11/17(日) 02:33:28.36ID:Q49KpHhO725〒□□□-□□□□
2019/11/17(日) 05:27:38.36ID:iNDFh11m 金券ショップは台紙に貼ったものを高く買い取ってるわけで
これを大口業者に売ってるが
消印作業は楽になるからねえ
一応別納と言われなきゃ別納にせず貼るわけだが
発売中の記念切手を貼ってある場合
局でノルマこなすために現金で受け取ったのを
勝手に切手で貼ってる場合があるw
これを大口業者に売ってるが
消印作業は楽になるからねえ
一応別納と言われなきゃ別納にせず貼るわけだが
発売中の記念切手を貼ってある場合
局でノルマこなすために現金で受け取ったのを
勝手に切手で貼ってる場合があるw
726〒□□□-□□□□
2019/11/17(日) 17:41:39.31ID:fUtI0+fH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
