20〜50年前の記念切手を金券ショップやネットオークションで使っている方全員集合!
昔の切手は味があっていいですよね。
探検
古い記念切手を使う会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1〒□□□-□□□□
2010/07/12(月) 13:56:35ID:8183u+uU784〒□□□-□□□□
2021/01/19(火) 07:01:09.72ID:5E4DZ9YK 譲与税って、110万円を超える場合じゃなかった?
25万円程度なら、ぜんぜん問題なし。
25万円程度なら、ぜんぜん問題なし。
785〒□□□-□□□□
2021/01/20(水) 03:09:57.92ID:ClSiwA9v 贈与税の計算って、何をベースにするかでも変わってきそうな。
こっちは切手商に売った時の買取価格ベースで話をしているのに、税務署には切手カタログの未使用美品価格で計算されたら堪らんわな。
こっちは切手商に売った時の買取価格ベースで話をしているのに、税務署には切手カタログの未使用美品価格で計算されたら堪らんわな。
786〒□□□-□□□□
2021/02/01(月) 16:15:23.08ID:OmepNsGl 渡部
787〒□□□-□□□□
2021/02/02(火) 11:57:30.21ID:YCLy/ppd 窓口でゆうメールの支払いで180*送る個数の合計で切手払いって無理でしたっけ?
いつもと違う郵便局行ったら180円分*個数でないと無理と言われたのですが。。
いつもと違う郵便局行ったら180円分*個数でないと無理と言われたのですが。。
788〒□□□-□□□□
2021/02/03(水) 00:12:11.83ID:AYUUgu4y 重めの定形郵便が 20円4枚+7円2枚=94円で来た
789〒□□□-□□□□
2021/02/06(土) 10:22:00.20ID:L1mKfe37 子供に3000円あげてもでは喜ばない。
790〒□□□-□□□□
2021/02/06(土) 10:22:11.84ID:L1mKfe37 WIーFI料金位出してあげて。
791〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:42:19.80ID:yqRfKR0h オールドメディアが信頼を得ればいいんだけど、とても無理。
デマ未満だろ。
メディアが考える正義になるように世論を誘導しようとしてるだけだから。
デマ未満だろ。
メディアが考える正義になるように世論を誘導しようとしてるだけだから。
792〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:42:33.04ID:yqRfKR0h だからデマが飛び交って人はそれを信じてしまう。
一番いいのは官公庁が淡々と箇条書きにしてネット発信することじゃないの?
一番いいのは官公庁が淡々と箇条書きにしてネット発信することじゃないの?
793〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:42:44.16ID:yqRfKR0h まるでマスコミが全て正しいと言わんばかりなのですが大丈夫?
794〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:42:55.35ID:yqRfKR0h 昔のデマよりも出処が追跡されやすいのにねぇ。
しかも半永久的に残ってくれるし。
しかも半永久的に残ってくれるし。
795〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:43:06.86ID:yqRfKR0h ライオンの奴みたく簡単に捕まえられるようにも。
冗談半分だとしても、絶対にやらないことだよ。
冗談半分だとしても、絶対にやらないことだよ。
796〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:43:20.48ID:yqRfKR0h 仮に刑罰は軽くても、定職にも就きづらくなる。
仕事してる人はクビになる。
仕事してる人はクビになる。
797〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:43:31.74ID:yqRfKR0h 自分の知り合いのTweetかソースの真偽を確認できること以外はリツイートしないことにしています。
798〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:43:43.26ID:yqRfKR0h 特に、知り合いが気軽に人探しなどを拡散していたら拡散者にどれほど危険な事かを説明して注意します。
799〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:43:55.33ID:yqRfKR0h 考えの浅い人でも簡単にネットを使えるようになったのがいけないのかも。
800〒□□□-□□□□
2021/02/15(月) 06:44:05.91ID:yqRfKR0h 普段より炎が多く発生したという。
801〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:43:22.62ID:j+OqxSWm JR東海に限らず、JR東西、他私鉄各社も秋口までは厳しい経営になると思います。
802〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:43:35.20ID:j+OqxSWm 今月から順次開始されるワクチンの接種で、
国民の半数が抗体を獲得出来るなら、
集団免疫による感染拡大防止がひとまず成功って事になります。
国民の半数が抗体を獲得出来るなら、
集団免疫による感染拡大防止がひとまず成功って事になります。
803〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:43:47.77ID:j+OqxSWm 一般の方は早くて6月が目安、その頃には気温も上昇して感染者数も減少してる事でしょうが、ウイルスは秋口にまた活発化される想定なので、やはりワクチンの重要性が問われると考えられます。
804〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:44:50.22ID:j+OqxSWm 世界に誇れる新幹線は、外国人には想像も出来ない正確性と快適な旅を約束してる、日本が誇れるひとつの輸送分野です。
805〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:45:02.37ID:j+OqxSWm これもひとつの観光資源(新幹線に乗りたい)外国人も多々居るわけですから、
感染拡大が収束の兆しが見える秋口まで体力を温存して下さい。
感染拡大が収束の兆しが見える秋口まで体力を温存して下さい。
806〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:45:13.20ID:j+OqxSWm 頑張れJR東海
100株主より
100株主より
807〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:45:24.36ID:j+OqxSWm 700A以降は、傾斜装置を搭載して、換気装置を減らしたところに、コロナですよね。
808〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:45:37.11ID:j+OqxSWm 満員だと、10分くらい換気にかかる。
809〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:45:48.18ID:j+OqxSWm 酒飲んだり、弁当食ったり、肉まん食ったり、新幹線の空気は、屋形船と同様に淀んでいる。
810〒□□□-□□□□
2021/02/16(火) 06:45:58.55ID:j+OqxSWm エアロゾル状態ということです。コロナには危険。
811〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:40:19.71ID:Vjd7Yhr3 ちょっと前に下落したと叫んですぐもとに戻りそして追い抜き史上最高に。
50万の時に買ってても勝ち組か。
50万の時に買ってても勝ち組か。
812〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:40:31.60ID:Vjd7Yhr3 まあまた下落はするんだろうが、どこが安定値になるんだろう。
813〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:40:42.88ID:Vjd7Yhr3 ビットコインは単なる仮想通貨から標準通貨になろうとしている。
カナダかどっかではETFになり、恐らくアメリカも追随する。
カナダかどっかではETFになり、恐らくアメリカも追随する。
814〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:40:57.33ID:Vjd7Yhr3 イーロンマスクの一声でだいぶブーストかかったけどね。
ただ、やっぱり怖くて入れないね。
入るなら次に4.5万ドルつけた時だな。
ただ、やっぱり怖くて入れないね。
入るなら次に4.5万ドルつけた時だな。
815〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:41:09.13ID:Vjd7Yhr3 色んな情報を集めるとポジティブなことが多くて、まだ通過点なような気がしてならない。
816〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:41:19.41ID:Vjd7Yhr3 ほんとにどこまで上がるのやら。
817〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:41:31.34ID:Vjd7Yhr3 保有数は控えるが私も余剰資金で運用している一人です。
818〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:41:47.50ID:Vjd7Yhr3 保有しているだけで、どんどんポートフォリオの割合がましていく。化け物ですね。
819〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:41:59.06ID:Vjd7Yhr3 そしてこれからの時代、マストになり得る存在ですね。
820〒□□□-□□□□
2021/02/17(水) 06:42:11.80ID:Vjd7Yhr3 変な世の中
821〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:32:58.64ID:unNj7Z1S F1やめんの撤回せよ
822〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:33:12.82ID:unNj7Z1S フィットの失敗かな。
823〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:33:24.88ID:unNj7Z1S デザイン悪すぎる責任かな。
824〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:33:35.71ID:unNj7Z1S フィットも中身いいので残念すぎる。
825〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:33:48.89ID:unNj7Z1S まぁ規定通りの交替サイクルですが、また研究所出身者が社長ですか。
826〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:34:00.92ID:unNj7Z1S 三部さんはどう舵取るのかな。
827〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:34:14.12ID:unNj7Z1S 八郷さんは伊東さんの尻拭きで嫌な役ばっかりだった気がするな。
828〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:34:24.83ID:unNj7Z1S お疲れ様。
829〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:34:54.05ID:unNj7Z1S ビッグマウス系の人ではない事を願っています。
830〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 06:35:09.39ID:unNj7Z1S 前社長が典型的ですが、ホンダの偉い人は勲章を欲しがる
人が多いですからね。
人が多いですからね。
831〒□□□-□□□□
2021/02/18(木) 12:17:42.09ID:G4rfOI0y 福知山駅南町郵便局と宇和郵便局に使用済み切手回収箱あり
832〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:39:09.21ID:jnz+wSUk そんなのいいから・・・ホームドア設置が最優先!
833〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:39:21.89ID:jnz+wSUk 西国分寺はホーム広いけど三鷹ってカツカツじゃないか?
834〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:39:35.17ID:jnz+wSUk 限られたスペースなんだから一般の利用者向けに整列位置にしておくかベンチ置いておく方がいいよ
835〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:39:46.60ID:jnz+wSUk こんなのホームに置いたら邪魔だろ、安全を軽視する銭ゲバJR東
836〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:39:57.29ID:jnz+wSUk JR東日本必死だなwww
837〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:40:08.88ID:jnz+wSUk 儲かり真っ赤?
838〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:40:19.68ID:jnz+wSUk 多目的な利用が増えそうですねぇ(笑
839〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:40:33.15ID:jnz+wSUk しかし日本人は新しい取り組みに対してほんとネガティブなことしか言えないんだな。
840〒□□□-□□□□
2021/02/19(金) 06:40:46.39ID:jnz+wSUk とりあえずやってみればいいし、ダメならやめればよいだけ。
841〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:58:12.73ID:MtxUfOXM 冷え込んで当然でしょう、蔓延を止めなければ回復など無理です!
842〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:58:24.99ID:MtxUfOXM 何故こんな単純で明確な状況を理解出来ないのでしょうか?
843〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:58:39.16ID:MtxUfOXM 当たり前でしょ…。
844〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:58:50.25ID:MtxUfOXM 給付金を出し渋れば出し渋る程、不安になる人は増えて、今は余裕がある人でもこの先を考えたら節約する。
845〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:59:03.08ID:MtxUfOXM 今まで国民から巻き上げてばかりでも景気が良くなる事は無かったんだから、今度は逆に安心できる位、配ってみたら?
846〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:59:14.16ID:MtxUfOXM 安心が無ければ財布の紐は緩みませんよ…。
847〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:59:27.33ID:MtxUfOXM 10万配っても意味ないのわかったな。
848〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:59:39.41ID:MtxUfOXM 商品意欲が減少したんじゃなくて、機会の喪失なんだから意味ないに決まってんじゃん。
849〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 06:59:54.29ID:MtxUfOXM うける10ヶ月振りって!
850〒□□□-□□□□
2021/02/20(土) 07:00:05.35ID:MtxUfOXM 相当見る目ない奴が判断してるんだろうな。
851〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:08:55.50ID:lNOtM+JI じゃあ、破断一択。
852〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:09:08.70ID:lNOtM+JI 天皇陛下、お誕生日おめでとうございます。
853〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:09:20.68ID:lNOtM+JI コロナ禍で昨年、新年に引き続き一般参賀が中止になったことは残念ですが、これも陛下が国民のことを思ってくださってるから中止にしたのだろうと思います。
854〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:09:39.75ID:lNOtM+JI 公務も思うように出来ずに、最初は宮内庁などにオンラインを認められず、それでも少しずつ宮内庁を説得してオンライン公務を始められたことは良かったと思います。
855〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:09:52.14ID:lNOtM+JI 眞子さまのご結婚問題が陛下にまで飛び火してしまい、本当にお気の毒に感じます。
856〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:10:05.43ID:lNOtM+JI でも、陛下のお言葉通りに眞子さまには皇族として国民が納得し世論でこくれるような状況を作っていただきたいです。
857〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:10:16.11ID:lNOtM+JI 今、国民が多く望むのは破談。この一言のみです。
858〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:10:27.25ID:lNOtM+JI 逆にお伺いしたいのですが、あの人物達を視て、どう納得すれば良いのでしょうか!?...無理です!
859〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:10:39.00ID:lNOtM+JI 秋篠宮家と宮内庁がもっとしっかりしていれば、天皇陛下に要らん心配をかけることもなかったのに。
860〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 08:10:53.31ID:lNOtM+JI 皇族を国民から見放されたくなければ、今からでも破談に向かう方法を早急に模索してほしい。
861〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 11:18:38.59ID:kH1Z5pMa 切手貼った封筒に宛名を印刷しようとして、印刷→失敗して切手の上に印刷
↑これらの切手はもう使えませんかね?
窓口行っても無駄ですか…?
↑これらの切手はもう使えませんかね?
窓口行っても無駄ですか…?
862〒□□□-□□□□
2021/02/23(火) 11:38:19.26ID:q41sedEs 窓口でも無理で、無効。年賀はがきの料額印面を汚したときと同じ。
864〒□□□-□□□□
2021/02/27(土) 07:23:49.93ID:zTyk9Yma 次問題起きたら廃業が妥当だと思うので、もっと慎重に再開すべきですが、よりによって保険の素人出向させてどうすんの?数年後に更に酷い不祥事が起こることが目に見えてますね。
865〒□□□-□□□□
2021/02/27(土) 07:24:01.18ID:zTyk9Yma やっぱトップがアホだわ
866〒□□□-□□□□
2021/02/27(土) 07:24:14.40ID:zTyk9Yma イメージだけでコメントしている人が多いですね。
私も含めて。
現場でも旧普通局や特定局などが違えばわからないことが多い。
私も含めて。
現場でも旧普通局や特定局などが違えばわからないことが多い。
867〒□□□-□□□□
2021/02/27(土) 07:24:29.06ID:zTyk9Yma 公務員になりたくて郵便局に入ったけど、民間会社になってしまったという方へ。
868〒□□□-□□□□
2021/02/27(土) 07:24:40.38ID:zTyk9Yma いつまでも、ボヤいてないで頑張っていきましょう!
869〒□□□-□□□□
2021/02/27(土) 07:24:51.09ID:zTyk9Yma 就職氷河期にあたってしまい、未だに派遣社員の方々よりはずっといい待遇なんですから!
870〒□□□-□□□□
2021/02/27(土) 07:25:02.62ID:zTyk9Yma 今更だけど素人の片手間でやるべき仕事じゃ無いよ。早く教育して下さい。
871〒□□□-□□□□
2021/04/03(土) 18:05:37.03ID:Zs71e+TI 65 名無しの愉しみ[] 2021/04/02(金) 19:43:34.24 ID:rOLfThWo
>>63
62円82円なら1円2円切手加貼りで使えるだろうwww
7円15円切手なんか使いづらくて大変だぞwww
68 名無しの愉しみ[sage] 2021/04/03(土) 12:24:37.03 ID:???
>>65
50+20+7*2=84円
7+15+41=63円
今の料金になってから、7,15,41円切手の出番が増えてる。
69 名無しの愉しみ[sage] 2021/04/03(土) 17:54:14.59 ID:???
>>65
多貼り可能であれば今回の一種二種は7円の大量処分可能。
7円7枚で63円、7円12枚で84円だ。
時代を合わせた記念特殊のみで実逓処分しているのだが、
過去を考えると82円41円2枚、62円一種を二種転用だったけど、
52円は2x2x13なので7+15+10+20等でしか出来なかった。
>>63
62円82円なら1円2円切手加貼りで使えるだろうwww
7円15円切手なんか使いづらくて大変だぞwww
68 名無しの愉しみ[sage] 2021/04/03(土) 12:24:37.03 ID:???
>>65
50+20+7*2=84円
7+15+41=63円
今の料金になってから、7,15,41円切手の出番が増えてる。
69 名無しの愉しみ[sage] 2021/04/03(土) 17:54:14.59 ID:???
>>65
多貼り可能であれば今回の一種二種は7円の大量処分可能。
7円7枚で63円、7円12枚で84円だ。
時代を合わせた記念特殊のみで実逓処分しているのだが、
過去を考えると82円41円2枚、62円一種を二種転用だったけど、
52円は2x2x13なので7+15+10+20等でしか出来なかった。
872〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 02:07:12.05ID:GoX5p632 >>787
〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1616333294/
116 〒□□□-□□□□[] 2021/04/03(土) 18:16:16.06 ID:Zs71e+TI
787 〒□□□-□□□□[sage] 2021/02/02(火) 11:57:30.21 ID:YCLy/ppd
窓口でゆうメールの支払いで180*送る個数の合計で切手払いって無理でしたっけ?
いつもと違う郵便局行ったら180円分*個数でないと無理と言われたのですが。。
117 〒□□□-□□□□[sage] 2021/04/03(土) 18:22:46.36 ID:XYi5I0Zi
>>116
10通以上あるなら切手別納として出来るけど、全部180円なの?
重くて違う料金帯あるなら、それぞれ何個ずつあるか数えてから窓口行ってね。
120 〒□□□-□□□□[sage] 2021/04/03(土) 20:37:55.83 ID:B5nYEVWt
>>116
10通以上ならできる
〒くだらねぇ質問はここでしろ【お客さま専用】165
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1616333294/
116 〒□□□-□□□□[] 2021/04/03(土) 18:16:16.06 ID:Zs71e+TI
787 〒□□□-□□□□[sage] 2021/02/02(火) 11:57:30.21 ID:YCLy/ppd
窓口でゆうメールの支払いで180*送る個数の合計で切手払いって無理でしたっけ?
いつもと違う郵便局行ったら180円分*個数でないと無理と言われたのですが。。
117 〒□□□-□□□□[sage] 2021/04/03(土) 18:22:46.36 ID:XYi5I0Zi
>>116
10通以上あるなら切手別納として出来るけど、全部180円なの?
重くて違う料金帯あるなら、それぞれ何個ずつあるか数えてから窓口行ってね。
120 〒□□□-□□□□[sage] 2021/04/03(土) 20:37:55.83 ID:B5nYEVWt
>>116
10通以上ならできる
873〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:56:36.01ID:+5yHv2hA 政府はまったく機能してません。
874〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:56:46.44ID:+5yHv2hA 国民の自主的な感染防止、自己防衛に頼らざるを得ない状況です。
875〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:56:56.82ID:+5yHv2hA 何が、伊勢参拝だよ。
876〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:57:08.05ID:+5yHv2hA ばっかじゃあねぇの?
877〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:57:17.81ID:+5yHv2hA 真っ先にやることあんだろ!
878〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:57:26.57ID:+5yHv2hA オリンピック?
879〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:57:35.81ID:+5yHv2hA 勝手にしろ!
880〒□□□-□□□□
2021/04/04(日) 06:57:47.71ID:+5yHv2hA ゴールデンウィークあけて2週間後に、爆発的に増えるかも。
881〒□□□-□□□□
2021/04/05(月) 06:53:31.37ID:QrQVxGPP どう見ても後手後手過ぎる。
882〒□□□-□□□□
2021/04/05(月) 06:53:41.87ID:QrQVxGPP 発揮が待望されている首相らしいリーダーシップは、
コロナ対策にこそ発揮して頂きたい。
コロナ対策にこそ発揮して頂きたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
