どっかの経済誌でアマゾンの配達のことが書いてあったが、1つ約70円
程度で引き受けているらしいな。
再配達はもちろん、通配でついでに配達するならともかく、日祝で
書留を翌日回しにしてまで、こいつだけを配達するのは、採算合わないだろ。
 佐川も配達しているらしいが、こっちは採算が合わないから、値上げか
撤退を考えているみたい。
ゆうメール自体の、規定をポストサイズに合わせないと黒字になるわけがない。
よく郵便物が減っていると言っているが、配達部数自体はそれほど減って
ない。
単に激安なゆうメールに切り替えたのが多いだけで、一般の定形外が
200〜400円取っているのに、こいつやベネッセは100円もしない。
経営側は、ポストに入らない、再配達の手間や費用は眼中になく、
一発配達しか考えてないとしか値段設定をしているとしか思えない。