>>328
今のところ、手当てシステムとCTMの受理者コードは連動してませんので、受理した人に貢献手当てがつくわけではありませんのでご安心下さい。

窓口局に於いては定新の正確な貢献度合いの判定は難しいと思うので、管理者の判断でDMの発送、架電、アポ取りの活動量に応じて手当を配分するやり方がスムーズだと思い自局ではそうしてます。

後方でサポートに徹している人の努力に報いる為に出来たのが内務サポート手当ですが、局の成績が良ければ全く営業してない人にも恩恵があるので、営業嫌いor苦手な人はそういうポジションも良いかも知れないですね。

ただ、エースのサポートが上手な人は自分も営業出来る人なんですよね。
営業出来ない人は場の流れとか空気感とか感じれないからサポートも上手でない事が多いように思います。あくまで自分の周辺では、ですが。