X



【早期】郵政や〜めた♪4【退職】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
2018/09/17(月) 10:35:50.67ID:ORlsWjus
全スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1526248997/l50

年賀のノルマ廃止やが報道で流れて来てますが、郵政グループの営業体質の本質的な問題は、過度なノルマでもなく、自爆でもない事は、
現場で働く社員なら大なり小なり気付いているはず。
一番の大きな問題は、ユニバーサルサービスの義務化です。
一見、耳触りの良いコンセプトですが、これが多くの社員の働き甲斐や実需の無い自社商品の買取、エリア外や親戚縁者へのお願い営業に結びついているからです。
高齢化や人口減少が進む社会で、10年後も20年後も同じだけのインフラを維持していくなど、中学生でもちょっと考えれば分かる理屈ですね。
そんな無理ゲーを何時までも続けようと思うと、実需以上にノルマを増やす、やるサービスを増やすしか方法ありません(実際毎日の仕事で新しく覚え参入できるサービスなど多くはありません)。
そこで私たちが唯一出来るレジスタンスは「会社を辞める」と言う方法です。
家族を持っている人は、なかなか踏み切れないかも知れませんが、人によっては、より自由な人生を計画しても良いのではないでしょうか?


人生は一度きり。籠の中で生きていくだけが人生ではありません。
きちんと計画し、より良い人生を見つけて行きましょう。
0003〒□□□-□□□□
2018/09/17(月) 13:11:32.89ID:PyZ3oeVZ
はい
0004〒□□□-□□□□
2018/09/17(月) 15:13:23.14ID:itDI/cXD
辞める前に制度は最大限活用しよう。休職3年退職保留期間1年半!
0005〒□□□-□□□□
2018/09/20(木) 06:04:21.08ID:Pv8jaWvz
結構制度を知らない人が多いよね?
0007〒□□□-□□□□
2018/09/24(月) 15:17:38.08ID:bwvm3wwg
期間雇用社員ですが辞めたい日付の
1ヶ月前くらいに言えば辞めれますか?
0008〒□□□-□□□□
2018/09/24(月) 20:04:21.67ID:wC0Lh8R6
まずは退職するときの予告期間について法律上はどのようになっているのでしょうか?
この点では、民法に「期間の定めがない場合は、原則2週間前(月給制など期間によって報酬を定めた場合は、
賃金計算期間の前半)までに申し出る」と定められている以外には特に定めはありません。

労働基準法でも、「会社からの解雇は30日前に予告」と定められていますが、社員からの退職申し出期間は定められていません。

実際には就業規則などの社内規程で、「1か月前までに申し出ること」というように定めがある場合が多いです。
退職手続きについては、まずは社内でどのような決まりになっているのかを確認しましょう。
明文化していない会社については、法律通り、民法の期間で考えておけばよいでしょう。
0009〒□□□-□□□□
2018/09/24(月) 20:05:35.45ID:wC0Lh8R6
郵便局の就業規則では、2週間前だったはず。
0010〒□□□-□□□□
2018/09/27(木) 20:32:50.35ID:ubFRhkid
9月末の勧奨で退職する人は明日が最終出勤日かな?
お世話になった課代に餞別を渡さないと。
「〇〇くん、これから大変だろうけど頑張ってくれよ。俺はもう疲れたよ」と
がっくりと肩を落としていた姿が目に焼き付いています。
自分もそのうちそうなるのか・・・・この会社に明るい未来がまったく見えない。
0011〒□□□-□□□□
2018/09/27(木) 22:17:30.99ID:nKcbWUNs
地獄が待ってるしか考えられない
0012〒□□□-□□□□
2018/10/02(火) 22:51:53.35ID:PGTZApkL
ユニバなんて制度を維持し続ける以上、未来は暗いよ。
人口減少、高齢化社会で、今と同じ規模の組織を維持するなど難しい事は、ちょっと頭の良い
小学生でもわかる事。今までは、少人数局でより社員の数を減らす、一般職の様な給与ベースの低い社員を増やすとかで
対応できたが、それももうそろそろ限界にきている。
今までの当たり前だった人生モデル(結婚・出産・マイホームなど)を見直し、
早い段階での資産形成と逃げ切れるだけの人生における身軽さが、いかに重要かをこの組織で働いた期間が、
教えてくれたな。
0013〒□□□-□□□□
2018/10/03(水) 02:33:28.01ID:IVYjxbIz
間違いなく起こること、少子高齢化!こんな状況の今、50代で良かったわ。
0014〒□□□-□□□□
2018/10/04(木) 06:34:28.04ID:WZDDDgbN
>>13
そうだな。
いつでも勧奨退職スイッチを押せると言うのは、良いポジションだ。
0015〒□□□-□□□□
2018/10/04(木) 06:56:21.16ID:GD5ugMzh
退職者組合ってどうよ?
0016〒□□□-□□□□
2018/10/04(木) 07:42:00.69ID:hLyc3zCN
>>14
俺も勧奨退職のスイッチを押せる年齢で良かった!逃げきり態勢に入りました。嫌なことは逃げる。疲れたら休職。どうせ55にられば定期昇給ストップ!逃げるが勝ち。
0017〒□□□-□□□□
2018/10/06(土) 07:22:19.23ID:Dya7tphw
私も休職してやめたいです。局に隠れて、心療内科に10年ほどかよってます。軽い薬を処方されてますが、病休使って退職出来るでしょうか?
0018〒981-0912
2018/10/06(土) 08:19:27.62ID:WtfFYAk4
勧奨退職スイッチを押して職を転々とし、行き着く先は原発。難波奨二は原発再稼働を推進。
今日は13時30分に日立システムズホールで開催されるイベントに参加してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【仙台】仙台北郵便局【台北】」というスレに書いてある。
0019〒□□□-□□□□
2018/10/06(土) 09:02:56.47ID:KaIPSWP5
申告書もあとは退職希望にチェックするだけ
0020〒□□□-□□□□
2018/10/06(土) 10:19:01.13ID:ye9hs1OB
>>17
休職経験者だけど、辞めるのはいつでもできますよ。 休職して復帰するなり、辞めるなり考えたらいいかと。 制度上3年間は休めますから。 調子が戻ってから考えたらどうでしょうか? 病院にもよると思いますが、休職の診断書すぐ書いてもらえるはずですよ。
0021〒□□□-□□□□
2018/10/06(土) 10:22:38.33ID:KaIPSWP5
郵便局の勧奨退職って会社都合の退職になるのだろうか?
0022〒□□□-□□□□
2018/10/06(土) 10:43:58.68ID:ye9hs1OB
自己都合の退職金割り増し
0023〒□□□-□□□□
2018/10/06(土) 15:00:07.87ID:XwYiyaqC
自己都合です
0024〒□□□-□□□□
2018/10/06(土) 20:54:22.22ID:nmMJa66l
勧奨退職は自己都合退職です。リストラは有りません!
0025〒□□□-□□□□
2018/10/09(火) 00:23:11.83ID:8DFKUT4v
他社では40代で退職金上積みの早期退職があるから、こんだけ労働環境が悪くなってるのでいい加減に勧奨退職を40代からに引き下げるべき。
0026〒□□□-□□□□
2018/10/09(火) 01:29:45.34ID:SLXzlIx1
退職者組合ってどうよ?
0027〒□□□-□□□□
2018/10/09(火) 06:12:32.28ID:yBT8ZAdv
本当に勧奨退職4*からにしてほしいわ。馬鹿すぎて付き合ってられない。
0028〒□□□-□□□□
2018/10/09(火) 07:22:53.30ID:dXYFxeG9
勧奨で辞めて、新しい人生を送りたいが、やりたい仕事が思いつかない。
バイトで、馬車馬の様に、働いている自分しか想像できない。
なんのスキルもない自分は、定年退職後を夢見て、地獄行の満員電車に乗ります。
0029〒□□□-□□□□
2018/10/09(火) 08:11:57.47ID:iZzaVC5R
給料は激減するけど五体満足、屋根がある家が有れば生きてはいける。俺はバイトでもいいかなと思うよ。心身の健康の為に。
0030〒□□□-□□□□
2018/10/09(火) 08:23:11.13ID:vf2CV9s7
辞めてもどうにかなりますよ。
仕事を選ばなければねw
今年の3月末で勧奨退職した人間ですけど、ストレスがない生活って
こんなに楽しいんだって改めて感じています。
人間らしい生活を取り戻せたっていうかね。
0031〒□□□-□□□□
2018/10/09(火) 09:38:11.73ID:iZzaVC5R
貧しい国の人達や部族はどうよ?金がなくても生きている。
0033〒□□□-□□□□
2018/10/11(木) 05:44:30.70ID:l2EjPwT2
男は地獄で笑うもの by 番場蛮
0034〒□□□-□□□□
2018/10/11(木) 06:03:19.28ID:PsIj4bUI
アメリカでは一つの会社に10年以上いると、問題がある人物と見られるらしいぞ。ストレスは色々な病気を引き起こす。例えばガンとか?長生きしたければストレスフリーになることかな?
0035〒□□□-□□□□
2018/10/11(木) 06:54:02.96ID:ZuhTKJZP
>>34
本当は若い間に職を変えたり、色んな職場を経験した方が良いと思うんだよ。
アメリカだけではなく、ヨーロッパなんかもそんな感じだ。
解雇規制の緩和の議論で、日本の正社員は解雇されないからぬるま湯だなんて意見もあるが、
逆に言うと、どんどん流動化している労働市場ではブラック企業や、精神論や根性論だけで人を、
動かす会社は、人が流動化しながらネットなんかで会社の評判が案外早く広まるから、存在しえない。
まあ、だんだん流動化は進むと思うけど、特にこの郵政と言う会社なんかは、クビにしやすい環境が整うという事は、
一方で、自分の会社の在り方も、出入りする労働者がジャッジする働く場所としての評価にさらされるという事さ。
0036〒□□□-□□□□
2018/10/11(木) 07:39:26.84ID:fC6Z0aci
この会社を嫌で辞めて行った人も、お客様!ブラック企業の風評は益々広がるだろうね。AIの導入でホワイトカラーの部署が一番要らなくなると言われている。その頃にはもう俺は居ないけど。
0037〒□□□-□□□□
2018/10/13(土) 10:27:14.50ID:KgVOdXaE
希望調書。退職希望の人は大体何年前に、退職の希望時期を書いといた方が良いのかな。
0038〒□□□-□□□□
2018/10/13(土) 11:09:25.84ID:p13Cm/jb
土曜に限らず、平日の配達業務から窓口業務までも正常に回せなくなるような日が
到来するのも時間の問題かな
需要の無い商品の異常な販売ノルマを始め人口減少、個人消費の低迷等も相俟って
郵便局の販売網なんて維持できるわけなかろう
そもそも、採算性を最重要視せざるおえない民間企業に全国一律のサービスなんて
不採算でしかない事を解ってないんじゃないのか
ブラック企業は遅かれ早かれ淘汰される運命だ




郵便局 人手不足で残業が常態化 土曜日の配達取りやめか議論
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181012/k10011669791000.html?utm_int=news-business_contents_list-items_009
0039〒□□□-□□□□
2018/10/13(土) 11:15:52.74ID:p13Cm/jb
>>36
技術の精度向上を併せて、人工知能を含む無人化技術及び省力化技術の導入が積極的に進めば
本社、支店、事務センター等の後方部門に居る従業員なんて何とでも削減できるからな
グループ全体で数が多すぎる経営役員連中も必要ない
紙媒体の電子化が進むだけでも人間の手を介す作業が減らせるしな
0040〒□□□-□□□□
2018/10/13(土) 21:15:24.22ID:yF5BVAa4
>>27
45歳からでええよ!
0041〒□□□-□□□□
2018/10/13(土) 21:16:57.61ID:yF5BVAa4
>>27
45歳からでええよ!
0042〒□□□-□□□□
2018/10/13(土) 23:21:47.85ID:qM+AY+st
55歳、金融障害、気づけばブロックで歳が上から3番目
みんな辞めていったよ
誰一人愛社精神持たずに
自分もそろそろ限界
0043〒□□□-□□□□
2018/10/14(日) 04:47:46.82ID:NTSdHHi8
52歳 俺は上から3番目だよ。金融渉外。
愛社精神全く無いね。郵政省の時は稼げたし締め付けも緩くて良かったな。
0044〒□□□-□□□□
2018/10/14(日) 12:24:11.10ID:V23nZq2e
自分も窓口だが、全く愛社精神なんて無いな。
ま、50歳だし、独身なので基本今でもこの組織からの離脱は可能。
上層部が需要に応じて、組織を縮小できる柔軟性があれば渉外さんも、あんなバカみたいなノルマ
持たなくても良いんだよ。
「先人たちの努力と汗と涙の礎の上に、今の郵便局網のインフラが成り立っている!」なんて今でも局長会は
主張しているんだろうが、そんなの嘘嘘w。
俺が新採で入った頃なんて、定年前の局長だと結構、お客にも横柄な対応していたし、それより10年20年前の
話を上司に聞いたら、一升瓶机の横に置いて、酒飲みながら仕事していたらしいから。
30年前40年前の郵政の管理者より、よっぽどフロントラインで働いている社員の方が大変。
0045〒□□□-□□□□
2018/10/14(日) 18:07:33.28ID:uq9o0nPe
>>44
お互い、こんな歪んだ組織や過剰なノルマの時代に勧奨退職の年齢になって良かったね。
0046〒□□□-□□□□
2018/10/15(月) 21:41:55.23ID:UU6Q1C3Z
これかれも陰ながら郵便局を応援していきたいと思っています
皆様におかれましては御身体に気を付けて頑張ってください


退職金は他行、お中元、お歳暮はスーパー、年賀はがきは安く売ってる店(できれば出さない)
自動車保険は他社、年金も他行 頒布会、お米、何それ?だよな
0047〒□□□-□□□□
2018/10/16(火) 06:14:14.22ID:UFA+tl71
冷静に馬鹿じゃねだよね?俺も辞めたら郵便局にはATMくらいしか使わない。
0048〒□□□-□□□□
2018/10/16(火) 10:03:26.92ID:J8s3Ervv
>>47
俺はATMも使ってない
0049〒□□□-□□□□
2018/10/16(火) 10:16:00.80ID:mTnqjQL3
糞老害がこしらえた大借金返済の為にゆうパック割引戻しやがってまじで死ね
0050〒□□□-□□□□
2018/10/16(火) 10:19:50.41ID:YQfr3Da4
みんな、何歳で辞める?
0051〒□□□-□□□□
2018/10/16(火) 23:18:44.07ID:ovQo5PHE
おれは3末。54歳
0052〒□□□-□□□□
2018/10/16(火) 23:37:20.27ID:pE5leIxO
子供が2年後に就職
そこまで
0053〒□□□-□□□□
2018/10/17(水) 00:56:12.87ID:GrSgl/Y5
来年の1月で50歳になるんですけど、勧奨退職は今年度末(来年3月末)いけますか?
0054〒□□□-□□□□
2018/10/17(水) 05:48:57.35ID:EhP/jP9q
俺も子供が大学卒業あと2年半。54歳
0055〒□□□-□□□□
2018/10/17(水) 07:18:40.11ID:6wTI2gJ6
消費税は 公務員の給料を上げるため 、公務員の金の生る木



【メディアが隠す事実】消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
※税収=40兆円で、公務員人件費=27兆円
〇引き上げ税収の半分は国民に還元 → 最初から盗るな!詐欺師の常套句。
0056〒□□□-□□□□
2018/10/17(水) 07:21:50.93ID:Ku1wDVZK
>>53
3月末で50歳なら勧奨退職行ける。
0057〒□□□-□□□□
2018/10/17(水) 21:56:54.74ID:GrSgl/Y5
>>56
有難うございます。初めて自分は勝ち組なんだと思いました!
さぁて、どうしょっかなぁ〜 笑
0058〒□□□-□□□□
2018/10/19(金) 22:46:44.34ID:p3EIjr0q
離職後、どんな仕事、バイトしてますか。
54才です。
0059〒□□□-□□□□
2018/10/19(金) 23:38:47.31ID:M2/CgVBO
どの職業もだが辞める前に次の職確定しておいた方がいい
郵便局員(特に郵便)はスキルがないから、エージェント登録しようとしても断られたり苦労する
0060〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 05:07:02.55ID:IvPbFL3h
>>59
20代30代ならそうかもな。
でも、もう50歳になった俺は、時給1000円のアルバイトを考えている。
独身だし、実家暮らしなので100万超えない位がベスト。
住民税非課税世帯で、国民年金は全額免除、国民健康保険は親と世帯分離して激安にしたい。
投資で増やした6000万円と、勧奨退職の2000万円があれば、単なる切り崩しでも
何とかやって行けると思っている。
少ないけど、公的年金も30年近く払ってきているし、なんとかなるっしょ。
0061〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 05:41:57.20ID:fSIIjMN8
>>60
俺は既婚だけど、住む家と身体が健康なら時給1000円でも大丈夫だと思う。贅沢しなければ。長く年金払ってきたから貰えるのは確定だしね。
0062〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 06:32:45.45ID:+cAS63cx
>>60
俺は次決めずに辞めた。
0063〒989-3126
2018/10/20(土) 06:41:29.68ID:C6pvtdFY
次を決めて辞めて職を転々とし、行き着く先は原発。決めないで辞めれば行く所が無くいきなり原発。難波奨二は原発再稼動を推進。
年金は破綻する前提でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
脱退届用紙をダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「新仙台郵便局」というスレに書いてある。
0064〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 08:24:29.97ID:DRj9qLJr
次決めて辞めた奴が戻ってきたのはどうなんだろ(笑)
0065〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 09:58:15.82ID:vAbaPIel
>>64
原発で働くより郵便局の方が入りやすいからね〜。
他で何処も雇ってもらえない連中の駆け込み寺みたいな職場だよね。
0066〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 10:22:22.77ID:vxMLbjGe
>>65
他に雇われても辞めて帰ってきた出戻りいるぞ
0067〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 10:51:17.43ID:ZsjOHKGa
>>66
配達でしょ。窓口や金融渉外ではありえん
0068〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 11:04:36.90ID:hN/YWZ9f
50代になると半年毎に勧奨退職の声がかかって、いつ辞めてもいいんだなと気が楽になるよ。
0069〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 11:28:08.40ID:+cAS63cx
>>67
そう、社員ではなかったよ
0070〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 12:10:29.09ID:VqP3Sdeo
労働環境を改善するよりも人減らしに血眼になってるのは素晴らしいな
郵便局の統廃合を始め、無人の郵便局が出来るのも時間の問題か



日本郵便、ベンチャー2社と提携=集荷・配送の効率化目指す
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101500808&;g=eco
0071〒□□□-□□□□
2018/10/20(土) 12:27:50.02ID:GzgvB4nh
AIで10年後は、人も相当居なくなるな。得にホワイトカラー。最後に残るのは特定局長!
0072〒□□□-□□□□
2018/10/21(日) 00:17:31.90ID:P3T4SsD/
>>60
朝早くから自演乙
0073〒□□□-□□□□
2018/10/22(月) 05:00:24.35ID:dvwFrc58
退職しても組合からのお礼って未だにないよなぁ。長い間、組合員だったのに。
0074〒□□□-□□□□
2018/10/22(月) 17:39:45.69ID:PFMlLX30
公務員採用最後の世代です
しかも就職氷河期直撃世代です

勤続30年で退職予定です。万年主任で終わるとして、
退職金、郵政福祉、持ち株でどのくらいになるのでしょうか?


民営化採用ではないので、少しはましかとはおもいますが
0075〒□□□-□□□□
2018/10/22(月) 18:06:22.42ID:R+nw53OC
>>74
現在の退職ポイントはどれくらいですか?
それを100倍して勧奨退職時の割り増し乗数(っていうのかな)をかければもらえる退職金は算出できるはず。
自分の場合は事前の計算とそんなに誤差はなかったような。
郵政福祉や持ち株は人それぞれだからわかりません。
0076〒□□□-□□□□
2018/10/22(月) 18:13:07.17ID:d4DB7ctf
50で実家とか恥を知れ
0077〒□□□-□□□□
2018/10/22(月) 18:28:14.94ID:CvaMBzGD
勤続32年50の時勧奨退職の計算したらポイント×1.415で、2200万。万年主任だよ。
0078〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 06:14:54.39ID:PYcO4RXX
>>76
choco0202.work/archives/10172177.html

実家住みは、クレバーなライフプラン。
0079〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 08:19:10.11ID:57XA8o2t
得する辞めかた。勧奨退職の年齢になったら、病気休暇6ヶ月休職2年、復職して、ボーナス貰って勧奨退職で辞める。休職でも勤続ポイントは普通につく。安易に辞めるのは勿体ない!
0080〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 09:40:41.18ID:3NKq8TVo
32年55歳2,150万
次決めずに辞めた
週4日雑貨店の品出しや検品のバイトしてます
熟女に囲まれて楽しくすごしてます
0081〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 10:06:18.84ID:57XA8o2t
>>80
いいね!勤続33年51歳2200そろそろ辞めようかな。
0082〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 10:46:23.74ID:Nqjv0p5B
>>79
復職する時はちょっとは働かないといけないの?
0083〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 11:34:48.81ID:EuUB/Ggn
2年後51で辞めると仮定して年金受給額を試算してみた。
60まで国民年金払うと、65からの年金は月15万くらい貰える。
あと簡易保険の年金が終身で月4万受け取れるから、合計19万。
貯金崩さなくても大丈夫と判断。
営業しないお客対応しなくていい、皿洗い4時間くらいして、ゆったり過ごしてみたい。
0084〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 21:17:40.44ID:U3Y00L3V
>>83
年金支給開始が70の話が出てるのによくそんな楽観的な見通しが立てられるな
0085〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 22:53:56.77ID:PYcO4RXX
>>83
まあ、繰り下げ受給も出来るからね。
年金を増やす方法はそれなりに有る。
俺の場合、やっぱり今まで投資で増やしてきた資産だな。
月19万円なら年間230万円ほど。
自分が今退職した場合の退職金と金融資産を合わせた額なら、単純に50歳の今から切り崩して行っても
36年は持つ。20年後30年後に切り崩す金は、VTIやS&P500のインデックスファンドに置いておくので
切り崩す頃には倍以上になっているだろう。また、全く働かないつもりもないし、
なんかアルバイトもするつもり(確かに皿洗いも良いし、スーパーの品出しとか、施設警備とか、ピッキングとか、
危険物4乙の資格はあるのでセルフスタンドの監視員とか、そんなのを俺も狙っているなw。)
あとは「ひょっとして年金が崩壊して無ければ」多少はお小遣い程度に貰えるだろうと思っているくらい。
0086〒□□□-□□□□
2018/10/23(火) 23:43:33.70ID:oID04f2h
>>85
またお前かw
0087〒□□□-□□□□
2018/10/25(木) 22:18:48.92ID:PqFSmj1S
万年主任、勤続15年の勧奨退職だと退職金どのくらいいくのかね?
0088〒□□□-□□□□
2018/10/25(木) 23:05:58.56ID:TH3ic8j8
勤続15年?500位じゃね?
0089〒□□□-□□□□
2018/10/25(木) 23:15:14.90ID:wVywhReP
30年間、組合員でしたが退職しても組合からのお礼って未だにありません。冷たい組織ですね。
0090〒□□□-□□□□
2018/10/26(金) 00:26:19.93ID:8+y2DVqU
>>80
素直に、うらやましいです。
同じく55の万年、自宅のローンも終わりが見えた矢先
子供が大学に行くと、二人だよ、ホント辞めたい。
0091〒□□□-□□□□
2018/10/26(金) 08:20:02.84ID:6t64yiY1
>>89
ほんまや。礼の一つくらいあってもええやろにな
0092〒□□□-□□□□
2018/10/27(土) 11:21:51.06ID:Tqsm0Pe/
民間企業として歩んで行く以上は営利企業に決まってるのに何を今更
地方を中心に人口減少と商品需要の無さのダブルパンチの最中で
採算性を重視せざるおえんのに全国一律の郵便局網なんてものは
足手纏い以外の何者でもない
サッサと政府も金融2社と郵便局の株を全て手放せば良いものを



「土曜の配達」廃止で揺れる日本郵政の立ち位置
「営利企業か、それとも公益事業か」本質的な議論を
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54429


初の「補助者なし」飛行=ドローン、福島で試験配送―日本郵便
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102601249&;g=eco
0093〒□□□-□□□□
2018/10/27(土) 11:26:34.18ID:Tqsm0Pe/
郵政グループ内の間接部門も人員が肥大化してるから、配転を隠れ蓑にしながら
人員削減するには持って来いだな
郵便局の窓口及び配達、あとは保険営業の何れかを選択肢しなければ自発的に
退職へ追い込まれるとかさ



富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20181026-OYT1T50122.html?from=ytop_main4
0094〒□□□-□□□□
2018/10/27(土) 17:03:32.88ID:c/uXVB6I
親から郵便局の一般職正社員試験の面接をスマホで録音して来いと言われた。さすがに実家に寄生虫みたいに依存している身としては断れない・・
そのうちにどんな労働環境で働いてるのかチェックしてやるからスマホで録音して来いと言われ草
0095〒□□□-□□□□
2018/10/29(月) 22:31:17.60ID:Lonq2VLO
>>56
自分は現在49歳で来年11月で50歳なんですけど、再来年3月末は勧奨行けると思うんですが
最短で来年9月末の勧奨退職は大丈夫でしょうか?
0096〒□□□-□□□□
2018/10/30(火) 01:06:15.51ID:S+WTRsjp
今年の誕生日は年とらんのか?w

9月末時点で50ならOK、49ならNGじゃ
0097〒□□□-□□□□
2018/10/30(火) 01:26:58.23ID:RFGOVlB0
さあ、勧奨退職で、下船しよう、郵政という泥船から、5年先もわからん状態。
0098〒□□□-□□□□
2018/10/30(火) 05:00:14.52ID:byVQUaP1
俺も勧奨退職で下船するわ。5年後この会社にいる自分が想像出来ない!人口知能の時代に、相も変わらすユニバーサルだのいってんだろうな?
0099〒□□□-□□□□
2018/10/30(火) 07:00:35.20ID:WkVadSfb
50歳超えてくると、何をしているときが幸せかと考えれば、自分のペースで穏やかに暮らせるのが一番なんだよな。
思いのほか健康寿命は長くない。
60〜65歳までストレスや思いと裏腹の考えで働いて、ちょっとリッチになるより、50〜55歳まで働いて残りの時間を得たいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況