ブラック企業日本郵政グループ全ての3事業で不祥事何やってんだ!・・・・もう!国民に信用されない。

■■総務相 切手不正換金問題で日本郵便に行政指導■■  NHK2019年11月1日 11時52分
●郵便事業・・・・・東京都内の郵便局の幹部2人が5億円を超える切手を不正に持ち出して換金したとして懲戒解雇された問題で、
高市総務大臣は、日本郵便に対して再発防止の徹底を求めて行政指導を行ったことを明らかにしました。
東京都内の芝郵便局と神田郵便局の幹部2人は、封筒などに切手を貼る代わりに料金を一括して支払う「料金別納」郵便の支払いに使われた切手を不正に持ち出して、
金券ショップで換金したとして去年、懲戒解雇され、換金の総額はおよそ5億4000万円に上ったということです。
これについて高市総務大臣は、1日の閣議のあとの記者会見で「去年3月に東京国税局の調査で発覚したということだが、
国税局の調査が終了し、不正に関わった職員を処分したにもかかわらず、★★日本郵便はなぜみずから速やかに公表しなかったのか★★と述べ、
日本郵便がこれまで公表しなかったことは問題だという認識を示しました。
そのうえで高市大臣は「きのう、日本郵便に対して文書で行政指導を行い、情報公開の在り方や同様の事案がないかの調査、それに再発防止の徹底を求めた。
日本郵政グループでは、かんぽ生命の保険の不適切販売なども起きており、郵政事業全体に対する信頼確保に取り組むよう指導していく」と述べて、
法令順守の徹底や信頼回復に全力を挙げることを強く求めました。

●かんぽ生命・・・・・保険料を二重に徴収するなど不適切販売の恐れのある契約が、過去5年だけで約18万件にのぼることを明らかにした。
“被害”がここまで拡大したのは、多くの高齢者が「郵便局ブランド」に絶大な信頼を寄せていたからだ。

●ゆうちょ銀行・・・・・70歳以上の高齢者に対してリスクを十分説明しないまま投資信託を販売していた疑いが指摘されている。
今年6月に発覚したこの問題では、全国に約230ある、ゆうちょ銀行直営店の約9割で、高齢者への勧誘・販売の際に
健康状態や理解力を確認する社内ルールが守られていなかったことが明らかにされたのだ。